JP2009058541A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009058541A5
JP2009058541A5 JP2007223088A JP2007223088A JP2009058541A5 JP 2009058541 A5 JP2009058541 A5 JP 2009058541A5 JP 2007223088 A JP2007223088 A JP 2007223088A JP 2007223088 A JP2007223088 A JP 2007223088A JP 2009058541 A5 JP2009058541 A5 JP 2009058541A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
patch
forming
image
toner consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007223088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009058541A (ja
JP5171165B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2007223088A external-priority patent/JP5171165B2/ja
Priority to JP2007223088A priority Critical patent/JP5171165B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US12/181,627 priority patent/US8238772B2/en
Priority to KR1020080084582A priority patent/KR100968695B1/ko
Priority to CN2008102101548A priority patent/CN101377640B/zh
Publication of JP2009058541A publication Critical patent/JP2009058541A/ja
Publication of JP2009058541A5 publication Critical patent/JP2009058541A5/ja
Priority to US13/546,242 priority patent/US8467693B2/en
Publication of JP5171165B2 publication Critical patent/JP5171165B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 電子写真プロセスに従って、複数のカラートナーを用いることによってカラー画像を形成する画像形成装置であって、
    前記複数のカラートナー毎のトナー消費量を検出するトナー消費量検出手段と、
    前記複数のカラートナー毎に検出されたトナー消費量に基づいて、パッチを形成するためのカラートナーを決定する決定手段と、
    入力された画像データに従ってカラー画像を形成するための領域外に、前記決定されたカラートナーに応じたパッチを形成する形成手段と、
    前記形成されたパッチの濃度を検出するパッチ濃度検出手段と、
    前記検出されたパッチの濃度に基づいて、記録濃度を調整する調整手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記トナー消費量検出手段は、前記入力された画像データに基づいて、前記トナー消費量を検出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記トナー消費量検出手段は、前記入力された画像データによって示される画像のサイズに基づいて、前記トナー消費量を検出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記形成手段は、像担持体に形成されたカラー画像の間における領域にパッチを形成することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記調整手段は、前記検出されたパッチの濃度に基づきガンマ変換器が有するルックアップテーブルを作成することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  6. 電子写真プロセスに従って、複数のカラートナーを用いることによってカラー画像を形成する画像形成装置の制御方法であって、
    前記画像形成装置が備えるトナー消費量検出手段が、前記複数のカラートナー毎のトナー消費量を検出する工程と、
    前記画像形成装置が備える決定手段が、前記複数のカラートナー毎に検出されたトナー消費量に基づいて、パッチを形成するためのカラートナーを決定する工程と、
    前記画像形成装置が備える形成手段が、入力された画像データに従ってカラー画像を形成するための領域外に、前記決定されたカラートナーに応じたパッチを形成する工程と、
    前記画像形成装置が備えるパッチ濃度検出手段が、前記形成されたパッチの濃度を検出する工程と、
    前記画像形成装置が備える調整手段が、前記検出されたパッチの濃度に基づいて、記録濃度を調整する工程と、
    を備えることを特徴とする制御方法。
  7. コンピュータを、
    電子写真プロセスに従って、複数のカラートナーを用いることによってカラー画像を形成する画像形成装置における、
    前記複数のカラートナー毎のトナー消費量を検出するトナー消費量検出手段、
    前記複数のカラートナー毎に検出されたトナー消費量に基づいて、パッチを形成するためのカラートナーを決定する決定手段、
    入力された画像データに従ってカラー画像を形成するための領域外に、前記決定されたカラートナーに応じたパッチを形成する形成手段、
    前記形成されたパッチの濃度を検出するパッチ濃度検出手段、
    前記検出されたパッチの濃度に基づいて、記録濃度を調整する調整手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2007223088A 2007-08-29 2007-08-29 画像形成装置 Expired - Fee Related JP5171165B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223088A JP5171165B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 画像形成装置
US12/181,627 US8238772B2 (en) 2007-08-29 2008-07-29 Image forming apparatus
KR1020080084582A KR100968695B1 (ko) 2007-08-29 2008-08-28 화상 형성 장치 및 화상 형성 방법
CN2008102101548A CN101377640B (zh) 2007-08-29 2008-08-29 成像设备
US13/546,242 US8467693B2 (en) 2007-08-29 2012-07-11 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223088A JP5171165B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009058541A JP2009058541A (ja) 2009-03-19
JP2009058541A5 true JP2009058541A5 (ja) 2010-09-16
JP5171165B2 JP5171165B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=40407717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007223088A Expired - Fee Related JP5171165B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8238772B2 (ja)
JP (1) JP5171165B2 (ja)
KR (1) KR100968695B1 (ja)
CN (1) CN101377640B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5341367B2 (ja) * 2008-02-28 2013-11-13 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法
JP4894887B2 (ja) * 2009-05-29 2012-03-14 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
JP4947130B2 (ja) * 2009-11-30 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP5484085B2 (ja) * 2010-01-18 2014-05-07 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその画質補正方法
JP2014056188A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像調整方法、プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5861691B2 (ja) * 2013-11-21 2016-02-16 コニカミノルタ株式会社 色変換テーブル作成方法、色変換テーブル作成プログラム、記録媒体、および色変換テーブル作成装置
CN106585089A (zh) * 2016-11-01 2017-04-26 重庆乔登彩印包装有限公司 一种自适应多功能报纸印刷机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160452A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Ricoh Co Ltd 記録出力サービス課金装置
JP3691212B2 (ja) 1997-06-19 2005-09-07 株式会社リコー 画像形成装置
JP2000122354A (ja) * 1998-10-12 2000-04-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2000267517A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Minolta Co Ltd 画像形成装置及び画像安定化動作実施方法
JP4782304B2 (ja) * 2001-04-23 2011-09-28 株式会社リコー 画像形成装置
JP4006236B2 (ja) * 2002-02-06 2007-11-14 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその階調制御方法
JP2003330235A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Seiko Epson Corp 画像形成装置および方法
JP2003337455A (ja) 2002-05-21 2003-11-28 Canon Inc 画像濃度検出装置及びこれを用いた画像濃度制御装置
JP4433698B2 (ja) * 2002-10-01 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP4301366B2 (ja) 2003-11-27 2009-07-22 株式会社リコー 画像形成システム
US7538918B2 (en) * 2004-02-23 2009-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Toner image forming apparatus including gradation control
JP2005250311A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Canon Inc 画像形成装置
JP4260085B2 (ja) 2004-08-27 2009-04-30 京セラミタ株式会社 現像濃度調節装置,画像形成装置
JP4627180B2 (ja) * 2004-11-30 2011-02-09 京セラミタ株式会社 画像形成装置
US20060140650A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, toner counter and toner consumption calculating method
JP4223472B2 (ja) * 2004-12-28 2009-02-12 京セラミタ株式会社 画像形成装置及びネットワークプリンタシステム
JP4981265B2 (ja) * 2005-04-14 2012-07-18 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2007193055A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009058541A5 (ja)
JP2008076867A5 (ja)
ATE440309T1 (de) Bilderzeugungsgerät mit erfassung von probemustern
JP2010045444A5 (ja)
JP2009055606A5 (ja)
JP2012206461A5 (ja) 制御装置、設定方法及びプログラム
JP2007033571A5 (ja)
JP2009060385A5 (ja)
JP2008102201A5 (ja)
JP2016021037A (ja) 画像形成装置
JP2008139589A5 (ja)
JP2009092688A5 (ja)
JP2007065384A5 (ja)
JP2009262457A5 (ja)
JP2009271517A5 (ja)
JP2009086665A5 (ja)
JP2010249861A5 (ja)
JP2006163000A5 (ja)
JP2008193428A5 (ja)
JP2008187267A5 (ja)
JP2008158504A5 (ja)
JP5856406B2 (ja) 電子写真式プリンタにおいてカラーレジストレーションおよびカラー濃度を制御する方法
JP2014187504A5 (ja)
JP2012048231A5 (ja)
JP2007295222A5 (ja)