JP2009054677A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009054677A5
JP2009054677A5 JP2007218088A JP2007218088A JP2009054677A5 JP 2009054677 A5 JP2009054677 A5 JP 2009054677A5 JP 2007218088 A JP2007218088 A JP 2007218088A JP 2007218088 A JP2007218088 A JP 2007218088A JP 2009054677 A5 JP2009054677 A5 JP 2009054677A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
conversion element
element package
holding unit
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007218088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009054677A (ja
JP4921286B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007218088A priority Critical patent/JP4921286B2/ja
Priority claimed from JP2007218088A external-priority patent/JP4921286B2/ja
Priority to US12/196,912 priority patent/US7612333B2/en
Priority to CN2008102143038A priority patent/CN101374201B/zh
Publication of JP2009054677A publication Critical patent/JP2009054677A/ja
Publication of JP2009054677A5 publication Critical patent/JP2009054677A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921286B2 publication Critical patent/JP4921286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 受光面の裏面に電極が形成される光電変換素子パッケージと、前記光電変換素子パッケージの電極に電気的に接続されるプリント基板と、前記光電変換素子パッケージを保持する保持部材とを有する光電変換素子パッケージ保持ユニットであって、
    前記プリント基板の前記光電変換素子パッケージの電極の内側に対応する領域に第1の開口部を形成し、
    前記保持部材には、前記光電変換素子パッケージの電極の外側で前記光電変換素子パッケージと当接することで前記受光面に直交する軸方向に前記光電変換素子パッケージを位置決めする位置決め部を形成するとともに、前記光電変換素子パッケージの電極の内側に対応する領域に接着剤を流し込むための第2の開口部を形成することを特徴とする光電変換素子パッケージ保持ユニット。
  2. 前記第2の開口部は第1の開口部よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の光電変換素子パッケージ保持ユニット。
  3. 前記光電変換素子パッケージの電極は、前記受光面の裏面でドーナツ状に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の光電変換素子パッケージ保持ユニット。
  4. 前記光電変換素子パッケージは、BGAタイプのパッケージであることを特徴とする請求項1乃至3に記載の光電変換素子パッケージ保持ユニット。
  5. 前記光電変換素子パッケージは、LGAタイプのパッケージであることを特徴とする請求項1乃至3に記載の光電変換素子パッケージ保持ユニット。
  6. 撮影レンズ光学系を有する撮影レンズ鏡筒ユニットと、
    前記撮影レンズ光学系の光軸に対して前記光電変換素子パッケージの受光面が垂直になるように配置される請求項1乃至5に記載の光電変換素子パッケージ保持ユニットとを有することを特徴とする撮像装置。
JP2007218088A 2007-08-24 2007-08-24 撮像装置および光電変換素子パッケージ保持ユニット Expired - Fee Related JP4921286B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218088A JP4921286B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 撮像装置および光電変換素子パッケージ保持ユニット
US12/196,912 US7612333B2 (en) 2007-08-24 2008-08-22 Imaging apparatus and photoelectric conversion element package retaining unit
CN2008102143038A CN101374201B (zh) 2007-08-24 2008-08-22 成像设备及光电转换元件封装保持单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218088A JP4921286B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 撮像装置および光電変換素子パッケージ保持ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009054677A JP2009054677A (ja) 2009-03-12
JP2009054677A5 true JP2009054677A5 (ja) 2010-09-02
JP4921286B2 JP4921286B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=40381286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007218088A Expired - Fee Related JP4921286B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 撮像装置および光電変換素子パッケージ保持ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7612333B2 (ja)
JP (1) JP4921286B2 (ja)
CN (1) CN101374201B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133902A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Fujifilm Corp カメラ及びその組立方法
JP5225171B2 (ja) 2009-03-27 2013-07-03 キヤノン株式会社 撮像装置
JP2010278667A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Fujifilm Corp 固体撮像ユニット、撮影装置、および固体撮像素子固定方法
JP5754271B2 (ja) * 2011-07-08 2015-07-29 株式会社リコー 撮像素子固定構造
JP5984378B2 (ja) * 2011-12-22 2016-09-06 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6666044B2 (ja) * 2016-04-27 2020-03-13 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6750862B2 (ja) * 2016-07-13 2020-09-02 キヤノン株式会社 撮像素子およびその実装基板

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046837B2 (ja) * 1998-03-11 2008-02-13 キヤノン株式会社 撮像装置
JPH10321829A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Canon Inc 固体撮像素子パッケージ及び撮像装置
JP4242125B2 (ja) * 2002-08-30 2009-03-18 パナソニック フォト・ライティング 株式会社 カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法
JP4126389B2 (ja) * 2002-09-20 2008-07-30 カシオ計算機株式会社 半導体パッケージの製造方法
JP5030360B2 (ja) * 2002-12-25 2012-09-19 オリンパス株式会社 固体撮像装置の製造方法
JP4328641B2 (ja) * 2004-02-19 2009-09-09 パナソニック株式会社 半導体装置
CN1681129A (zh) * 2004-04-09 2005-10-12 曾世宪 影像撷取装置及其制造方法
JP5084480B2 (ja) * 2007-12-10 2012-11-28 キヤノン株式会社 光電変換素子ユニット及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009054677A5 (ja)
JP2011035458A5 (ja)
JP2015066300A5 (ja)
JP2009253363A (ja) カメラモジュール
US8780243B2 (en) Image sensor module and camera module using same
JP4705084B2 (ja) 電子装置
EP2693264A3 (en) Camera module
JP2009265657A5 (ja)
JP2009253363A5 (ja)
TW201210326A (en) Camera module and manufacturing method of the same
JP2008116739A (ja) 撮像部保持ユニット、レンズ鏡筒、撮像装置
JP2009265655A5 (ja)
JP6366658B2 (ja) レンズモジュール
TW201210327A (en) Camera module and manufacturing method of the same
JP2009265653A5 (ja)
JP2007134811A (ja) 撮像装置
JP7069185B2 (ja) 液体レンズを含むカメラモジュール及び光学機器
TW201417572A (zh) 取像模組
JP2015015662A (ja) 撮像ユニット及び撮像装置
WO2012026074A1 (en) Image pickup device, image pickup module, and camera
JP2007101737A (ja) 撮像装置
TW201200924A (en) Camera module and method for assemblying the same
JP2018098660A (ja) 撮像装置
TW201102692A (en) Lens module
JP2009265654A5 (ja)