JP2009045769A - 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置 - Google Patents

印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009045769A
JP2009045769A JP2007211867A JP2007211867A JP2009045769A JP 2009045769 A JP2009045769 A JP 2009045769A JP 2007211867 A JP2007211867 A JP 2007211867A JP 2007211867 A JP2007211867 A JP 2007211867A JP 2009045769 A JP2009045769 A JP 2009045769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumbnail image
display
information
user information
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007211867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4321644B2 (ja
Inventor
Daisuke Asai
大介 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2007211867A priority Critical patent/JP4321644B2/ja
Priority to US12/189,855 priority patent/US8564809B2/en
Publication of JP2009045769A publication Critical patent/JP2009045769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4321644B2 publication Critical patent/JP4321644B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • G06F21/608Secure printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/84Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4413Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/444Restricting access, e.g. according to user identity to a particular document or image or part thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2117User registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3263Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of a graphical motif or symbol, e.g. Christmas symbol, logo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3276Storage or retrieval of prestored additional information of a customised additional information profile, e.g. a profile specific to a user ID

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減する。
【解決手段】 印刷パスワード及びユーザ名を示す情報が印刷データに付加されていると判定された場合には、その付加されているユーザ名に対応付けられているサムネイル画像を表示パネル22に表示する。これにより、印刷データを示すサムネイル画像として、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像ではなく、ユーザ名と対応付けられたサムネイル画像が表示パネル22に表示されるので、印刷データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することができる。
【選択図】 図6

Description

本発明は、印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置に関するものである。
例えば、1台のプリンタを2人以上の利用者にて共有する場合等においては、自己の印刷物が他人に見られてしまうおそれが高いので、重要な印刷物の機密性を確保することが難しい。
そこで、利用者により印刷指示がされた印刷データを即座に印刷することなく、一旦、HDD等の記憶装置に保存し、利用者がプリンタの操作パネルを介してパスワード等のセキュリティ情報を入力したときに初めて印刷が実行されるセキュア印刷モードを有する印刷装置が実用化されている。
しかし、HDD内には複数の印刷データが保存されているので、利用者は複数の印刷データの中から自分の印刷データを探し出して選択する必要がある。このため、HDD内に多数の印刷データが保存されている場合には、印刷データを探し出す作業は非常に煩わしいものとなる。
これに対しては、例えばHDD内に保存されている印刷データを示すサムネイル画像が、プリンタに設けられた液晶パネル等の表示器に表示されれば、ユーザは自分の印刷データを比較的容易に探し出すことが可能となるので、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することができる。
ところで、印刷データを示すサムネイル画像は、通常、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されるので、印刷物の内容そのものがサムネイル画像となってしまうおそれがある。そして、印刷物の内容そのものがサムネイル画像となってしまうと、実質的に印刷物の内容を他人が知ることができるので、セキュア印刷の目的が没却してしまう。
そこで、例えば特許文献1に記載の発明では、セキュア印刷すべきデータについては、サムネイル画像として黒ベタ画像を表示し、一方、セキュア印刷する必要がないデータについては、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいてサムネイル画像を作成した後、この作成されたサムネイル画像を表示することにより、データの機密性を確保している。
特開2007−81717号公報
しかし、特許文献1に記載の発明では、セキュア印刷すべきデータについては、サムネイル画像として黒ベタ画像を表示するので、サムネイル画像から印刷内容を知ることができない。
したがって、特許文献1に記載の発明では、セキュア印刷すべきデータが複数ある場合には、黒ベタ画像にて示された印刷データは、いずれの利用者の印刷データであるかを区別することができないので、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することはできない。
本発明は、上記点に鑑み、データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、印刷データを印刷する印刷手段と、情報を表示する表示器と、印刷データを示すため画像として表示器に表示されるサムネイル画像のうち、利用者を識別するための第1ユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が記憶された第1記憶手段と、印刷物の機密性を保持するための第1セキュリティ情報及び第1ユーザ情報が印刷データに付加されているか否かを判定する第1判定手段と、第1判定手段により、第1セキュリティ情報及び第1ユーザ情報が印刷データに付加されていると判定された場合に、その付加されている第1ユーザ情報に対応付けられているサムネイル画像を表示器に表示させる第1表示手段とを備えることを特徴とする。
これにより、請求項1に記載の発明では、印刷データを示すサムネイル画像として、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像(以下、このようなサムネイル画像を通常サムネイル画像という。)ではなく、第1ユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が表示器に表示されるので、印刷データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することができる。
なお、印刷データとは、上記のように印刷手段により印刷されるデータであるので、ワープロ等のアプリケーションソフトに作成されたデータも勿論のこと、スキャナにて読み取られたデータや、デジタルカメラ、USBメモリ等の外部記憶装置から取得したデータも含まれる。
また、請求項2に記載の発明では、印刷データが印刷される際に、少なくとも第1セキュリティ情報を必要とするセキュア印刷モードを有するとともに、このセキュア印刷モードを有効とするか否か選択するための第1選択手段を備えており、さらに、第1表示手段は、セキュア印刷モードが有効となっている場合であって、印刷データに付加されている第1ユーザ情報に対応付けられたサムネイル画像が第1記憶手段に記憶されていないときには、第1記憶手段に予め記憶されている所定のサムネイル画像を表示器に表示することを特徴とする。
これにより、請求項2に記載の発明では、セキュア印刷モードが有効となっている印刷データにおいて、付加された第1ユーザ情報に対応するサムネイル画像が記憶されていない場合であっても、通常サムネイル画像ではなく、第1記憶手段に予め記憶されている所定のサムネイル画像が表示器に表示されるので、データの機密性を確保することができる。
また、請求項3に記載の発明では、第1ユーザ情報毎に、第1ユーザ情報に対応付けられるサムネイル画像を第1記憶手段に記憶させるための登録手段を備えることを特徴とする。
これにより、請求項3に記載の発明では、ユーザは自己の印刷データを示すサムネイル画像を自ら登録することができるので、印刷装置の利便性を向上させることができる。
請求項4に記載の発明では、登録手段は、印刷データの種類毎にサムネイル画像を第1記憶手段に記憶させることが可能であり、さらに、第1表示手段は、第1ユーザ情報及び印刷データの種類に対応したサムネイル画像を表示器に表示させることを特徴とする。
これにより、請求項4に記載の発明では、印刷データの種類毎にサムネイル画像が対応付けられているので、ユーザは、サムネイル画像にて表示された印刷データの内容をより一層把握し易くなり、印刷装置の利便性を向上させることができる。
ところで、通常サムネイル画像であっても、他人から見ると、その画像のみでは印刷物の内容を知ることができない場合がある。一方、印刷データの所有者であれば、通常サムネイル画像を見れば、そのサムネイル画像により示された印刷データが自分の印刷データであるか否を容易に判別することができる。
したがって、他人が通常サムネイル画像を見ても、その通常サムネイル画像から印刷データの内容を知ることができない場合には、第1表示手段によるサムネイル画像の表示機能を無効としても、機密保持上、大きな問題とはならないばかりか、むしろ、印刷データの所有者がセキュア印刷時に感じる煩わしさを軽減することが可能となる。
そこで、請求項5に記載の発明では、セキュア印刷モードが有効となっている場合において、第1表示手段によるサムネイル画像の表示機能を有効とするか否かを選択するための第2選択手段を備えることを特徴としているので、印刷装置の利便性を向上させることができる。
また、請求項6に記載の発明では、第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報が記憶される第2記憶手段と、セキュリティ情報及びユーザ情報の入力を受け付ける入力手段と、入力手段が受け付けたセキュリティ情報及びユーザ情報と第2記憶手段に記憶されている第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報とが対応しているか否か判定する第2判定手段と、第2判定手段によりセキュリティ情報及びユーザ情報が対応していると判定された場合に、第2ユーザ情報と一致する第1ユーザ情報を付加された印刷データに基づいて作成されたサムネイル画像を表示器に表示させる第2表示手段とを備えることを特徴とする。
これにより、請求項6に記載の発明では、入力手段が受け付けたセキュリティ情報及びユーザ情報と第2記憶手段に記憶されている第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報とが対応している場合には、第1記憶手段に記憶されているサムネイル画像ではなく、印刷データに基づいて作成されたサムネイル画像が表示器に表示されることとなる。
このとき、入力手段が受け付けたセキュリティ情報及びユーザ情報と第2記憶手段に記憶されている第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報とが対応しているので、これらの情報を入力した者、つまり、印刷物の内容をサムネイル画像から知ることが可能となった者は、印刷データの所有者であるとみなすことができる。
したがって、印刷物の内容がサムネイル画像から知り得る状態となっても、機密保持上、大きな問題とはならない。むしろ、ユーザは、自らが印刷指示をした印刷データであるか否かをサムネイル画像から容易に判別することが可能となるので、印刷装置の利便性を更に向上させることができる。
なお、請求項7に記載の発明では、コンピュータを、利用者を識別するための第1ユーザ情報毎に、第1ユーザ情報に対応付けられるサムネイル画像を登録させる登録手段として機能させることを特徴とするものである。
また、請求項8に記載の発明では、コンピュータを、第1セキュリティ情報を必要とするセキュア印刷モードが有効となっている場合において、サムネイル画像の表示機能を有効とするか否かを選択するための選択手段として機能させることを特徴とするものである。
請求項9に記載の発明では、情報を表示する表示器と、画像データを示すため表示器に表示されるサムネイル画像のうち、利用者を識別するためのユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が記憶された記憶手段と、画像データに付加されているユーザ情報に対応付けられているサムネイル画像を表示器に表示させる表示手段とを備えることを特徴とする。
これにより、請求項9に記載の発明では、表示データを示すサムネイル画像として、表示データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像ではなく、ユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が表示器に表示されるので、表示データの機密性を確保しつつ、特定の表示データを探し出す際の煩わしさを軽減することができる。
以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。
(第1実施形態)
1.図面の説明
図1は、本実施形態に係る印刷装置(プリンタ)にて構成された印刷制御システムの概要を示す図であり、図2はコンピュータ10にて登録情報を管理・登録する際にコンピュータ10の表示部11で表示されるユーザ情報管理画面の一例を示す図であり、図3はユーザ情報管理画面を介して登録(記憶)された登録情報の一例を示す図である。
また、図4はコンピュータ10にて印刷指令がされたときにコンピュータ10の表示部11にて表示される印刷設定画面の一例を示す図であり、図5はセキュア印刷時にプリンタ20の表示パネル22で表示されるサムネイル画像の一例であり、図6はサムネイル画像表示時にプリンタ20にて実行される制御を示すフローチャートであり、図7はセキュア印刷時にプリンタにて実行される制御を示すフローチャートである。
2.印刷制御システム等の概要(図1参照)
図1に示す印刷制御システムは、コンピュータ(PC)10及びプリンタ20等から構成されており、コンピュータ10は、表示部11、操作部12、CPU13、ROM14、RAM15及びHDD16等の記憶手段、並びにイーサネット(登録商標)等のLANを介して他の機器と接続するためのインタフェース17等を有して構成された情報処理装置である。
そして、表示部11は、画像及び文字等(以下、画像という。)を表示するLCDやCRT等にて構成され、操作部12は、表示部11の特定部位を指し示すポインタ(図示せず)を移動させるマウス(図示せず)等のポインティング手段及びキーボード(図示せず)等にて構成されている。
また、プリンタ20は、プリンタ20が有する機能を選択等するための操作キー21、操作内容や作業状況等の各種の情報を表示する表示パネル22、記録用紙等の被記録媒体に画像を印刷する印刷部23、CPU24、ROM25、RAM26及びHDD27等から構成されている。
なお、本実施形態に係る表示パネル22は、利用者が表示パネル22に触れたか否か、及び触れた位置を検出することが可能ないわゆるタッチパネル機能を有しており、プリンタ20は、タッチパネル機能を通じて利用者から指示を受け付けることができる。
不揮発性RAM28(本発明の「第1記憶手段」の一例)は、プリンタ20への電力の供給が停止した場合であっても記憶された内容を保持することが可能であり、この不揮発性RAM28には、後述するサムネイル画像等が記憶される。
インタフェース29は、プリンタ20をイーサネット(登録商標)等のLANを介してコンピュータ10に接続するための接続手段である。そして、プリンタ20は、ネットワーク上の複数のコンピュータ10に接続されて複数のユーザに使用される。
3.印刷制御用プログラム(印刷制御システム)の作動
本実施形態に係る印刷制御プログラムは、コンピュータ10にインストールされ(組み込まれ)てコンピュータ10上で作動するプリンタドライバ、及びプリンタ20に組み込まれてプリンタ20で作動する制御プログラム等から構成されている。
因みに、本実施形態では、コンピュータ10のOS(Operating System)としてWindows(登録商標)を用いており、以下、特に説明(定義)が無い用語は、Windows(登録商標)における一般的な意味にて用いる。
3.1.プリンタドライバ
3.1.1.ユーザ情報管理
図2は、利用者(ユーザ)毎に関連付けられるサムネイル画像を登録して管理するためのユーザ情報管理画面(以下、管理ユーザインターフェースと記す)100の一例である。管理ユーザインターフェース100は、コンピュータ10のOSに登録されているプリンタ20のプロパティを開くことにより起動される。
ここで、サムネイル画像とは、利用者により印刷指示がされた印刷データ(印刷ジョブ)を示すための画像として、プリンタ20の表示パネル22やコンピュータ10の表示部11に表示される画像であり、本実施形態では、このサムネイル画像は、表示パネル22の表示領域より小さい画素数にて構成されている。
プレビュー表示部101は、サムネイル画像として登録すべき画像を表示するための領域である。パス入力部102は、サムネイル画像として登録すべき画像データの参照先(パス)を指定(入力)するための入力フィールドである。そして、パス入力部102に参照先が入力されると、入力された参照先の画像データがプレビュー表示部101に表示される。
なお、本実施形態では、サムネイル画像として登録すべき画像データの種類は、OSが認識可能なデータ形式であれば、いずれのデータ形式であってもよい。また、パス入力部102に入力する参照先は、HDD16は勿論のこと、コンピュータ10からアクセス可能な場所であれば、インターネット上の所定場所又はコンピュータ10に接続された外部記憶装置(リムーバブルメディア)等、いずれの場所であってもよい。
また、ドキュメントチェックボックス103は、登録(記憶)されるサムネイル画像を対応付ける印刷データの種類を選択するための選択手段であり、ユーザ名入力部104は、登録(記録)されるサムネイル画像に対応付けるべき利用者(ユーザ)名を入力するための入力フィールドである。
パスワード入力部105は、管理ユーザインターフェース100を操作するユーザが、登録されるサムネイル画像を登録する権限を有する利用者であるか否かを確認するための鍵情報(以下、この鍵情報を管理パスワードという。)を入力するための入力フィールドである。
そして、ユーザ名入力部104に入力されたユーザ名とパスワード入力部105に入力された管理パスワードとの組合せが、登録ボタン106の選択された時に、既にプリンタ20の不揮発性メモリ28に登録されているユーザ名と管理パスワードと組合せに一致したときに、登録されているサムネイル画像を編集等する権限を有する利用者であるとみなされる。
また、登録ボタン106は、現在、管理ユーザインターフェース100に表示されている内容を登録(記憶)するための登録手段であり、登録ボタン106が選択されると、現在、管理ユーザインターフェース100に表示されている内容がプリンタ20の不揮発性RAM28に記憶される。なお、キャンセルボタン107が選択された場合には、現在、管理ユーザインターフェース100に表示されている内容が記憶されることなく、管理ユーザインターフェース100の表示が終了する。
すなわち、登録ボタン106が選択されると、パス入力部102に表示されている参照先の画像データと、ユーザ名入力部104に表示されているユーザ名と、ドキュメントチェックボックス103で選択されている、登録するサムネイル画像を対応付ける印刷対象データ(以下、「付加対象データ」と称する)の種類とが、登録情報としてプリンタ20の不揮発性RAM28に記憶される(図3参照)。
なお、登録ボタン106の選択時に、ユーザ名入力部104に表示されているユーザ名とパスワード入力部105に入力されている管理パスワードと、ドキュメントチェックボックス103で選択されている付加対象データの種類との組合せが、プリンタ20の不揮発性RAM28に既に記憶されているユーザ名と管理パスワードと付加対象データの種類との組合せと一致している場合には、パス入力部102に表示されている参照先の画像データは、組合せが一致した登録情報の1つとしてプリンタ20の不揮発性RAM28に既に記憶されている画像データに対し、上書き保存される。
一方、登録ボタン106の選択時にユーザ名入力部104に表示されているユーザ名と同一のユーザ名がプリンタ20に登録されているものの、登録ボタン106の選択時に、パスワード入力部105に入力されている管理パスワードとプリンタ20に記憶されている管理パスワードとが不一致の場合には、登録ボタン106の選択時に管理ユーザインターフェース100に表示されている内容が保存されることなく、その旨が表示部11に表示される。
また、プリンタ20(不揮発性RAM28)には、図3に示すように、特定のユーザ名及び管理パスワードに対応付けられていないサムネイル画像(以下、このサムネイル画像をディフォルトのサムネイル画像という。)が付加対象データの種類毎に予め記憶されている。
因みに、図3では、テキスト形式の付加対象データに対応するディフォルトのサムネイル画像のみが記載されているが、実際は、ドキュメントチェックボックス103により選択可能な付加対象データの種類(本実施形態では、3種類)それぞれに対応するディフォルトのサムネイル画像が登録されている。なお、以下、図3に示された登録情報のうち、ユーザ名、付加対象データの種類及びサムネイル画像の対応関係をサムネイル情報と呼ぶ。
3.1.2.印刷設定
図4はセキュア印刷を設定するための印刷設定画面(以下、印刷ユーザインターフェースと記す。)200であり、この印刷ユーザインターフェース200は、利用者により印刷指示がされたときに起動され、コンピュータ10の表示部11に表示される。
なお、印刷指示の対象となる印刷対象データは、コンピュータ10に接続もしくは内蔵されたHDD16等の記憶手段に記憶されている場合は勿論のこと、いわゆるUSBメモリ等のリムーバブルメディアに記憶されている場合であってもよい。
ここで、プリンタ20において実行されるセキュア印刷とは、コンピュータ10の操作部12等を介して利用者により印刷指示がされ、コンピュータ10からプリンタ20へ送信されてきた印刷データを即座に印刷することなく、一旦、プリンタ20のHDD27等の記憶装置に保存し、利用者がプリンタ20の操作キー21を介してパスワード等のセキュリティ情報(以下、本実施形態では、印刷パスワードという。)を入力したときに初めて実際に印刷が実行される印刷モードをいう。
そして、図4中、セキュア印刷設定部201(本発明の「第1選択手段」に相当)はセキュア印刷モードを有効とするか無効とするか選択するための手段である。パスワード入力部202は、印刷パスワードを入力するための手段である。セキュア印刷設定部201の「ON」が利用者により選択されてセキュア印刷が有効となると、パスワード入力部202が入力受付可能な状態となる。
なお、セキュア印刷設定部201の「OFF」が利用者により選択されてセキュア印刷が無効となっている場合には、パスワード入力部202はグレー表示されて印刷パスワードの入力が受け付け不可状態となる。
また、セキュリティ表示設定部203(本発明の「第2選択手段」に相当)は、セキュア印刷モード時に表示パネル22に表示するサムネイル画像を、印刷対象データの機密性(セキュリティ)を考慮した画像とするか否かを選択するための手段である。
ここで、「サムネイル画像の機密性を考慮した画像とする」とは、印刷対象データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成された画像をサムネイル画像とするのではなく、図3に示すような予め登録(記憶)されている画像をサムネイル画像とする機能をいい、以下、この機能をセキュリティ表示機能という。
なお、セキュリティ表示設定部203は、本実施形態では、セキュア印刷設定部201が有効となっている場合に限り選択可能な状態となり、セキュア印刷設定部201が無効となっている場合には、セキュリティ表示設定部203はグレー表示されて選択不可状態となる。
また、印刷開始ボタン204は印刷開始指令手段であり、利用者により印刷開始ボタン204が操作されると、印刷対象データに基づいて印刷データが生成されるとともに、この印刷データに印刷ユーザインターフェース200にて設定された内容が付加される。
具体的には、印刷開始ボタン204が操作されると、印刷対象データに基づいてPDL(Page Description Language)形式等のプリンタ20にて実行可能な特定形式のデータ(印刷データ)が生成されるとともに、セキュア印刷モードが有効であるか否かを示す情報、印刷パスワード、セキュリティ表示が有効であるか否かを示す情報、印刷対象データの種類を表す情報、及び印刷指示をした利用者を示す情報(ユーザ名)が印刷データに付加される。
なお、本実施形態では、ユーザ名は、印刷指示がされるコンピュータ10にログイン(ログオン)したときのユーザ情報に基づいて自動的に抽出される。
そして、印刷データが生成されると、その印刷データがプリンタ20に送信され、プリンタ20のHDD27に保存される。なお、セキュア印刷モードが無効となっている場合には、順次印刷データが印刷されていく。
なお、キャンセルボタン205が操作されると、印刷データが生成されることなく、印刷ユーザインターフェース200が終了する。
3.2.プリンタで作動する制御プログラム
図5は、セキュア印刷時にプリンタ20の表示パネル22で表示されるサムネイル画像の一例を示しており、これらのサムネイル画像は、表示パネル22の近傍に設けられたサムネイル表示ボタン30が操作されることにより表示される。
因みに、サムネイル画像aは、ユーザAにより印刷指令されたテキストデータを示すサムネイル画像であり、サムネイル画像bは、印刷すべき情報に基づくサムネイル画像であり、サムネイル画像cは、ユーザBにより印刷指令されたテキストデータを示すサムネイル画像であり、サムネイル画像dは、ユーザBにより印刷指令されたビットマップ形式の画像データを示すサムネイル画像である。
また、サムネイル画像eは、印刷すべき情報に基づくサムネイル画像であり、サムネイル画像fは、ユーザBにより印刷指令されたテキストデータを示すサムネイル画像であり、サムネイル画像gは、ユーザAにより印刷指令されたグラフ等のチャート画像データを示すサムネイル画像であり、サムネイル画像hは、ディフォルトのサムネイル画像である。
3.2.1.サムネイル表示制御(図6参照)
図6は、サムネイル表示ボタン30が操作されたときに起動する制御を示すフローチャートである。このCPU24による制御が起動されると、先ず、HDD27に保存されている印刷データのうちいずれか1つが取得されて、その印刷データに付加されている情報に基づいてセキュリティ表示機能が有効となっているか否かが判定される(S10)。
このとき、セキュリティ表示機能が有効であると判定された場合には(S10:ON)、セキュリティ印刷モードが有効であるか否かが判定される(S15)。セキュリティ印刷モードが有効であると判定された場合には(S15:ON)、印刷データからユーザ名が取得され(S20)、その取得されたユーザ名がプリンタ20に登録されているか否かが判定される(S25)。
そして、S20にて取得されたユーザ名がプリンタ20に登録されていると判定された場合には(S25:YES)、印刷データに付加された情報に基づいて印刷対象データの種類が取得される(S30)。その後、プリンタ20に記憶されているサムネイル情報に基づいて、ユーザ名及び印刷対象データの種類に対応するサムネイル画像が取得される(S35)。
次に、S35にて取得されたサムネイル画像が表示パネル22に表示された後(S40)、HDD27に他の印刷データが記憶されているか否かが判定される(S45)。他の印刷データが記憶されていると判定された場合には(S45:YES)、S10が再び実行される。一方、他の印刷データが記憶されていないと判定された場合には(S45:NO)、本制御が終了する。
また、S25にてユーザ名が登録されていないと判定された場合には(S25:NO)、ディフォルトのサムネイル画像が取得された後(S50)、その取得されたサムネイル画像が表示パネル22に表示されたる(S40)。その後、HDD27に他の印刷データが記憶されているか否かが判定される(S45)。
また、S10にてセキュリティ表示機能が無効であると判定された場合(S10:OFF)、又はS15にてセキュリティ印刷モードが無効であると判定された場合には(S15:OFF)、印刷データにサムネイル画像用の画像データが付加されているか否かが判定される(S55)。
そして、印刷データにサムネイル画像用の画像データが付加されていないと判定された場合には(S55:NO)、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいてサムネイル画像が作成されて(S60)、そのサムネイル画像が表示パネル22に表示される(S65)。その後、HDD27に他の印刷データが記憶されているか否かが判定される(S45)。
一方、印刷データにサムネイル画像用の画像データが付加されていると判定された場合には(S55:YES)、その付加されているサムネイル画像が表示パネル22に表示される(S65)。その後、HDD27に他の印刷データが記憶されているか否かが判定される(S45)。
3.2.2.セキュア印刷(図7参照)
図7は、表示パネル22に表示されたサムネイル画像のいずれかが操作キー21を介して利用者により選択されたときに起動される制御を示すフローチャートである。
そして、いずれかのサムネイル画像が利用者により選択されると、先ず、印刷パスワードの入力を促すメッセージ及び印刷パスワードの入力フィールドが表示パネル22に表示されるとともに、利用者により印刷パスワードが入力されたか否かが判定される(S100)。
このとき、印刷パスワードが入力されたと判定された場合には(S100:YES)、その入力された印刷パスワードが取得されるとともに(S105)、印刷データに付加されている情報から、印刷指示をしたときにパスワード入力部202(図4参照)に入力された印刷パスワードが取得される(S110)。
次に、S105にて取得された印刷パスワードとS110にて取得された印刷パスワードとが一致するか否かが判定され(S115)、2つの印刷パスワードが一致すると判定された場合には(S115:YES)、印刷データが実際に印刷されて本制御が終了する(S120)。
一方、2つの印刷パスワードが一致しないと判定された場合には(S115:NO)、印刷データが印刷されることなく、その旨の警告が表示パネル22に表示された後(S125)、本制御が終了する。
4.本実施形態に係る印刷制御システムの特徴
本実施形態では、図6に示すように、印刷パスワード及びユーザ名を示す情報が印刷データに付加されていると判定された場合には、その付加されているユーザ名に対応付けられているサムネイル画像が表示パネル22に表示されることなる。
これにより、本実施形態では、印刷データを示すサムネイル画像として、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像(通常サムネイル画像)ではなく、ユーザ名と対応付けられたサムネイル画像が表示パネル22に表示されるので、印刷データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することができる。
また、本実施形態では、セキュア印刷モードが有効となっている印刷データにおいて、付加されたユーザ名に対応するサムネイル画像が記憶されていない場合であっても、通常サムネイル画像ではなく、プリンタ20に予め記憶されているディフォルトのサムネイル画像が表示パネル22に表示されるので、データの機密性を確保することができる。
また、本実施形態では、管理ユーザインターフェース100を介して、ユーザ名毎に、ユーザ名に対応付けられるサムネイル画像を登録することができるので、利用者は自己の印刷データを示すサムネイル画像を自ら登録することができるので、プリンタ20の利便性を向上させることができる。
また、本実施形態では、ユーザ名及び印刷対象データの種類毎にサムネイル画像が対応付けられているので、利用者は、サムネイル画像にて表示された印刷データの内容をより一層把握し易くなり、プリンタ20の利便性を向上させることができる。
ところで、通常サムネイル画像であっても、他人から見ると、その画像のみでは印刷物の内容を知ることができない場合がある。一方、印刷データの所有者であれば、通常サムネイル画像を見れば、そのサムネイル画像により示された印刷データが自分の印刷データであるか否を容易に判別することができる場合がある。
したがって、他人が通常サムネイル画像を見ても、その通常サムネイル画像から印刷データの内容を知ることができないと考えられる場合には、セキュリティ表示機能を無効としても、機密保持上、大きな問題とはならないばかりか、むしろ、印刷データの所有者がセキュア印刷時に感じる煩わしさを軽減することが可能となる。
そこで、本実施形態では、セキュア印刷モードが有効となっている場合において、セキュリティ表示機能を有効とするか否かを選択することができるので、プリンタ20の利便性を向上させることができる。
また、本実施形態では、印刷データにサムネイル画像用の画像データが付加されていると判定された場合には(S55:YES)、その付加されているサムネイル画像を表示パネル22に表示するので、セキュリティ表示機能が無効である場合やセキュリティ印刷モードが無効である場合に印刷データの内容を容易に把握することができ、利便性を高めることができる。
5.発明特定事項と実施形態との対応関係
本実施形態では印刷部23が特許請求の範囲に記載された印刷手段に相当し、表示パネル22が特許請求の範囲に記載された表示器に相当し、不揮発性RAM28が特許請求の範囲に記載された第1記憶手段に相当し、S40が第1表示手段に相当する。
また、本実施形態ではS10〜S20が特許請求の範囲に記載された第1判定手段に相当し、S30〜S40が特許請求の範囲に記載された第1表示手段に相当し、セキュア印刷設定部201が特許請求の範囲に記載された第1選択手段に相当し、セキュリティ表示設定部203が特許請求の範囲に記載された第2選択手段する。
また、本実施形態では、印刷データに付加されたユーザ名を示す情報が特許請求の範囲に記載された第1ユーザ情報に相当し、パスワード入力部202に入力された印刷パスワードが特許請求の範囲に記載された第1セキュリティ情報に相当する。
(第2実施形態)
本実施形態は、セキュア印刷モードが有効であって、かつ、セキュリティ表示機能も有効となっている場合において、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像(通常サムネイル画像)を表示パネル22に表示させる機能を追加したものである。
なお、図8は本実施形態に係るプリンタ20の表示パネル22及びその近傍を示す図であり、この図8はパスワード表示ボタン31以外は、図5と同じである。図9はパスワード入力ボタン31が操作されたときの表示パネル22の表示例を示す図であり、図10は表示パネル22の表示例であって、本実施形態の特徴を示す図であり、図11はパスワード表示ボタン31が操作されたときに起動される制御を示すフローチャートである。以下、図8〜図10に基づいて本実施形態を説明する。
1.本実施形態の構成
図8に示すように、本実施形態では、サムネイル表示ボタン30に加えてパスワード表示ボタン31が設けられている。そして、表示パネル22にサムネイル画像が表示されている場合、又はサムネイル画像が表示されていない場合において、パスワード表示ボタン31が操作されると、図11に示す制御が起動され、ユーザ名及び管理パスワードの入力のための入力フィールド301、302(図9参照)、及びこれらの入力を促すメッセージ(図示せず)が表示パネル22に表示される(S200)。
そして、ユーザ名及び管理パスワードが入力されたか否かが判定され(S205)、ユーザ名及び管理パスワードが入力されたと判定された場合には(S205:YES)、入力されたユーザ名及び管理パスワードの組合せが、プリンタ20に登録されているユーザ名及び管理パスワードの組合せと一致するか否かが判定される(S210)。
このとき、入力されたユーザ名及び管理パスワードの組合せが、プリンタ20に登録されているユーザ名及び管理パスワードの組合せと一致すると判定された場合には(S210:YES)、入力されたユーザ名に対応する情報が付加されている印刷データを示すサムネイル画像として通常サムネイル画像が設定される(S215)。その後、設定された通常サムネイル画像も含め、各印刷データのサムネイル画像が表示され(S225)、本制御が終了する。
一方、入力されたユーザ名及び管理パスワードの組合せが、プリンタ20に登録されているユーザ名及び管理パスワードの組合せと一致しないと判定された場合には(S210:NO)、その旨の警告メッセージ(図示せず)が表示パネル22に表示される(S220)。その後、パスワード入力ボタン31が操作される前の表示内容(図8参照)と同様に、各印刷データのサムネイル画像が表示され(S225)、本制御が終了する。
2.本実施形態に係る印刷制御システムの特徴
前述したように、印刷データに基づいて作成されたサムネイル画像(通常サムネイル画像)であっても、他人から見ると、その画像のみでは印刷物の内容を知ることができない場合がある。一方、印刷データの所有者であれば、通常サムネイル画像を見れば、そのサムネイル画像により示された印刷データが自分の印刷データであるか否を容易に判別することができる。
これに対して、本実施形態では、入力されたユーザ名及び管理パスワードの組合せが、プリンタ20に登録されているユーザ名及び管理パスワードの組合せと一致する場合には(S210:YES)、入力されたユーザ名に対応する情報を有する印刷データを示すサムネイル画像については、図10のサムネイル画像a及びサムネイル画像bに示すように、サムネイル情報に記憶されているサムネイル画像ではなく、印刷データに基づいて作成されたサムネイル画像(通常サムネイル画像)が表示パネル22に表示されることとなる。
このとき、ユーザ名及び管理パスワードが対応しているので、これらの情報を入力した者、つまり、印刷物の内容をサムネイル画像から知ることが可能となった者は、印刷データの所有者であるとみなすことができる。
したがって、印刷物の内容がサムネイル画像から知り得る状態となっても、機密保持上、大きな問題とはならない。むしろ、ユーザは、自らが印刷指示をした印刷データであるか否かをサムネイル画像から容易に判別することが可能となるので、プリンタ20の利便性を更に向上させることができる。
3.発明特定事項と実施形態との対応関係
本実施形態では、入力フィールド301、302が特許請求の範囲に記載された入力手段に相当し、不揮発性RAM28が特許請求の範囲に記載された第2記憶手段に相当し、不揮発性RAM28に記憶されたユーザ名及び管理パスワードが、第2ユーザ情報及び第2セキュリティ情報に相当し、S210が特許請求の範囲に記載された第2判定手段に相当する。
(その他の実施形態)
上述の第2実施形態では、入力フィールド301、302にそれぞれ入力されたユーザ名及び管理パスワードの組合せが、プリンタ20に登録されているユーザ名及び管理パスワードの組合せと一致する場合には、入力されたユーザ名に対応する印刷データについては、通常サムネイル画像を表示パネル22に表示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、入力されたユーザ名及びパスワードが、印刷データに付加されているユーザ名及び印刷パスワードと一致するか否かを判定し、一致すると判定された場合には、一致した印刷データに限り、通常サムネイル画像を表示パネル22に表示してもよい。
また、上述の実施形態では、コンピュータ10及びプリンタ20にて印刷制御システムが構成されていたが、例えばプリンタ20に原稿の画像情報を読み取るスキャナ等の画像読取手段が設けられている場合、又は画像読取手段がコンピュータ10もしくはプリンタ20に接続されている場合においては、画像読取手段にて読み取られた画像データ(読取データ)を付加対象データとして、上述の実施形態を適用してもよい。
なお、付加対象データとしての読取データは、コンピュータ10のHDD16に保存されてもよく、最終的にプリンタ20の印刷部23における印刷処理に用いられなくともよい。
また、上述の実施形態では、プリンタ20に内蔵されたHDDにサムネイル情報を記憶させたが、本発明はこれに限定されるものではなく、ネットワーク回線を介して接続されたHDD等の記憶手段に記憶させてもよい。
また、上述の実施形態では、サムネイル情報の設定及び編集をコンピュータ10(プリンタドライバ)を介して行ったが、本発明はこれに限定されるものではなく、プリンタ20でサムネイル情報の設定及び編集を行ってもよい。
また、上述の実施形態では、本発明を印刷制御システムに用いたが、本発明はこれに限定されるものではなく、画像データをサムネイル表示するためのコンピュータ等の表示装置、デジタルカメラ、又はこれらと同等な機能を実現するための表示プログラムに適用してもよい。
また、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。
本実施形態に係る印刷装置(プリンタ)にて構成された印刷制御システムの概要を示す図である。 本発明の実施形態におけるコンピュータ10にて登録情報を管理・登録する際にコンピュータ10の表示部11で表示されるユーザ情報管理画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態におけるユーザ情報管理画面を介して登録(記憶)された登録情報の一例を示す図である 本発明の実施形態におけるコンピュータ10にて印刷指令がされたときにコンピュータ10の表示部11にて表示される印刷設定画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態におけるセキュア印刷時にプリンタ20の表示パネル22で表示されるサムネイル画像の一例である。 本発明の第1実施形態におけるサムネイル画像表示時にプリンタ20にて実行される制御を示すフローチャートである。 本発明の実施形態におけるセキュア印刷時にプリンタにて実行される制御を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係るプリンタ20の表示パネル22及びその近傍を示す図である。 本発明の第2実施形態におけるパスワード入力ボタン31が操作されたときの表示パネル22の表示例を示す図である。 本発明の第2実施形態における表示パネル22の表示例を示す図である。 本発明の第2実施形態において、パスワード表示ボタン31が操作されたときに起動される制御を示すフローチャートである。
符号の説明
10…コンピュータ、11…表示部、12…操作部、20…プリンタ、
21…操作キー、22…表示パネル、23…印刷部、
29…インタフェース、30…サムネイル表示ボタン、
31…パスワード入力ボタン、31…パスワード表示ボタン、
101…プレビュー表示部、102…パス入力部、
103…ドキュメントチェックボックス、104…ユーザ名入力部、
105…パスワード入力部、106…登録ボタン、107…キャンセルボタン、
201…セキュア印刷設定部、202…パスワード入力部、
203…セキュリティ表示設定部、204…印刷開始ボタン、
205…キャンセルボタン、28…不揮発性RAM。

Claims (9)

  1. 印刷データを印刷する印刷手段と、
    情報を表示する表示器と、
    前記印刷データを示すため画像として前記表示器に表示されるサムネイル画像のうち、利用者を識別するための第1ユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が記憶された第1記憶手段と、
    印刷物の機密性を保持するための第1セキュリティ情報及び前記第1ユーザ情報が前記印刷データに付加されているか否かを判定する第1判定手段と、
    前記第1判定手段により、前記第1セキュリティ情報及び前記第1ユーザ情報が前記印刷データに付加されていると判定された場合に、その付加されている前記第1ユーザ情報に対応付けられている前記サムネイル画像を前記表示器に表示させる第1表示手段と
    を備えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷データが印刷される際に、少なくとも前記第1セキュリティ情報を必要とするセキュア印刷モードを有するとともに、このセキュア印刷モードを有効とするか否か選択するための第1選択手段を備えており、
    さらに、前記第1表示手段は、前記セキュア印刷モードが有効となっている場合であって、前記印刷データに付加されている前記第1ユーザ情報に対応付けられたサムネイル画像が前記第1記憶手段に記憶されていないときには、前記第1記憶手段に予め記憶されている所定のサムネイル画像を前記表示器に表示することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記第1ユーザ情報毎に、前記第1ユーザ情報に対応付けられるサムネイル画像を前記第1記憶手段に記憶させるための登録手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記登録手段は、前記印刷データの種類毎に前記サムネイル画像を前記第1記憶手段に記憶させることが可能であり、
    さらに、前記第1表示手段は、前記第1ユーザ情報及び前記印刷データの種類に対応した前記サムネイル画像を前記表示器に表示させることを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記セキュア印刷モードが有効となっている場合において、前記第1表示手段によるサムネイル画像の表示機能を有効とするか否かを選択するための第2選択手段を備えることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1つに記載の印刷装置。
  6. 第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報が記憶される第2記憶手段と、
    セキュリティ情報及びユーザ情報の入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段が受け付けたセキュリティ情報及びユーザ情報と前記第2記憶手段に記憶されている第2セキュリティ情報及び第2ユーザ情報とが対応しているか否か判定する第2判定手段と、
    前記第2判定手段により前記セキュリティ情報及び前記ユーザ情報が対応していると判定された場合に、前記第2ユーザ情報と一致する前記第1ユーザ情報を付加された前記印刷データに基づいて作成されたサムネイル画像を前記表示器に表示させる第2表示手段と
    を備えることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の印刷装置。
  7. コンピュータを、
    利用者を識別するための第1ユーザ情報毎に、前記第1ユーザ情報に対応付けられるサムネイル画像を登録させる登録手段
    として機能させることを特徴とする印刷用プログラム。
  8. 前記コンピュータを、
    第1セキュリティ情報を必要とするセキュア印刷モードが有効となっている場合において、サムネイル画像の表示機能を有効とするか否かを選択するための選択手段
    として機能させることを特徴とする請求項7に記載の印刷用プログラム。
  9. 情報を表示する表示器と、
    画像データを示すため前記表示器に表示されるサムネイル画像のうち、利用者を識別するためのユーザ情報と対応付けられたサムネイル画像が記憶された記憶手段と、
    前記画像データに付加されている前記ユーザ情報に対応付けられている前記サムネイル画像を前記表示器に表示させる表示手段と
    を備えることを特徴とする表示装置。
JP2007211867A 2007-08-15 2007-08-15 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置 Expired - Fee Related JP4321644B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007211867A JP4321644B2 (ja) 2007-08-15 2007-08-15 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置
US12/189,855 US8564809B2 (en) 2007-08-15 2008-08-12 Printing system for maintaining confidentiality of print jobs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007211867A JP4321644B2 (ja) 2007-08-15 2007-08-15 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009045769A true JP2009045769A (ja) 2009-03-05
JP4321644B2 JP4321644B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=40362724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007211867A Expired - Fee Related JP4321644B2 (ja) 2007-08-15 2007-08-15 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8564809B2 (ja)
JP (1) JP4321644B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258771A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kyocera Mita Corp 画像表示装置及び画像形成装置
JP2012238056A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Brother Ind Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2013115686A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置及び画像情報の表示方法
JP2018158529A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、システムおよびプログラム
JP2022009002A (ja) * 2017-03-23 2022-01-14 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置およびプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8635196B2 (en) * 2008-01-04 2014-01-21 Apple Inc. Systems and methods for providing pre-populated media devices
US8805846B2 (en) * 2008-09-30 2014-08-12 Apple Inc. Methods and systems for providing easy access to information and for sharing services
US8734872B2 (en) 2008-09-30 2014-05-27 Apple Inc. Access control to content published by a host
JP2011073394A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
US20110216341A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device and image processing method
US8380889B2 (en) 2010-03-31 2013-02-19 Oki Data Americas, Inc. Distributed peripheral device management system
US8848222B2 (en) 2011-10-05 2014-09-30 Ricoh Production Print Solutions LLC Mechanism for previewing secure print jobs
JP6188285B2 (ja) * 2012-07-13 2017-08-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP2014076569A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム、画像形成システム
US9787669B2 (en) * 2013-03-14 2017-10-10 Comcast Cable Communications, Llc Identity authentication using credentials
JP5844306B2 (ja) * 2013-04-30 2016-01-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム、及び画像形成方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6424429B1 (en) 1997-11-14 2002-07-23 Ricoh Company, Ltd. File system and a recording medium with a program used in the system stored therein
JPH11143907A (ja) 1997-11-14 1999-05-28 Ricoh Co Ltd ファイルシステムおよび該システムに使用するプログラムを記録した記録媒体
US6160629A (en) * 1998-10-26 2000-12-12 Hewlett-Packard Company Multiple copy printer with print job retention
US20040021584A1 (en) * 2001-11-30 2004-02-05 Hartz Daniel K. Market status icons in real-estate information search and retrieval system
JP2003208448A (ja) 2002-01-15 2003-07-25 Konica Corp 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム
US7315987B2 (en) 2002-01-15 2008-01-01 Konica Corporation Image administration method, image administration apparatus and image administration program
JP4314022B2 (ja) 2002-12-03 2009-08-12 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4295695B2 (ja) 2004-07-28 2009-07-15 京セラミタ株式会社 画像形成装置システム
JP2006172045A (ja) 2004-12-15 2006-06-29 Canon Inc 文書管理方法、文書管理装置、コンピュータプログラム
JP4628130B2 (ja) 2005-02-15 2011-02-09 株式会社リコー 画像のサムネイルを表示・非表示制御する画像処理装置及び方法、並びに画像処理用プログラム
JP2007081717A (ja) 2005-09-13 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP4702947B2 (ja) * 2006-02-02 2011-06-15 キヤノン株式会社 コード情報の印刷装置、印刷方法、復元装置、復元方法およびコンピュータプログラム
US8614809B2 (en) * 2007-02-06 2013-12-24 Xerox Corporation System and method for providing contextual exception page programming within a print job

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258771A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kyocera Mita Corp 画像表示装置及び画像形成装置
JP2012238056A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Brother Ind Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2013115686A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置及び画像情報の表示方法
JP2018158529A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、システムおよびプログラム
JP2022009002A (ja) * 2017-03-23 2022-01-14 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置およびプログラム
JP7151851B2 (ja) 2017-03-23 2022-10-12 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8564809B2 (en) 2013-10-22
US20090046311A1 (en) 2009-02-19
JP4321644B2 (ja) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321644B2 (ja) 印刷装置、印刷用プログラム及び表示装置
JP5828693B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP5446629B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、画像形成装置及びプログラム
US8356279B2 (en) Program-generating device and method, program for implementing the program-generating method, and storage medium
US9864553B2 (en) Information processing apparatus configured to display icon
JP2007004683A (ja) 画像形成装置及び画像操作装置
US8542400B2 (en) Printing system
JP2005182747A (ja) 文書管理装置、システム、方法及びプログラム
JP2009018552A (ja) 認証印刷機能を有する印刷装置
US8159699B2 (en) Printing apparatus, program, and method for performing copy number printing on document having matching file name and number of printed copy stored
JP2009169504A (ja) 情報処理システム、画像処理装置、画像処理プログラム
JP2008123058A (ja) 印刷システム、印刷制御装置およびプログラム
JP2007011810A (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御プログラム、および印刷システム
JP2007251432A (ja) 画像形成装置
JP2008052552A (ja) プリンタ制御装置、プログラム、及び記録媒体
JP4595786B2 (ja) 印刷装置
US20090254987A1 (en) Information processing apparatus, computer-readable recording medium, output control method and system
JP4835315B2 (ja) 文書管理装置
US20100060930A1 (en) Printing system and computer readable storage medium for use therein
JP4266291B2 (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP2012088924A (ja) 印刷システム、印刷履歴管理装置、印刷装置及びプリンタドライバ
US20070195954A1 (en) Image forming apparatus for printing security documents by duplex printing and method thereof
JP4743281B2 (ja) 画像操作装置
JP2010093457A (ja) 画像処理装置
JP2009037365A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、外部記憶装置の管理方法並びに外部記憶装置の管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4321644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees