JP2009021425A - フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器 - Google Patents

フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009021425A
JP2009021425A JP2007183341A JP2007183341A JP2009021425A JP 2009021425 A JP2009021425 A JP 2009021425A JP 2007183341 A JP2007183341 A JP 2007183341A JP 2007183341 A JP2007183341 A JP 2007183341A JP 2009021425 A JP2009021425 A JP 2009021425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid
conductor
connection
flexible
conductor terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007183341A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kashio
仁司 樫尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007183341A priority Critical patent/JP2009021425A/ja
Publication of JP2009021425A publication Critical patent/JP2009021425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】フレキシブル基板およびリジッド基板の特徴を併せ持ち、接続部品による接続の信頼性を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板、その製造方法、そのようなフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】可撓性を有するフレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、連結導体層および外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層44を接続する接続部品10とを備え、外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層は内側リジッド基材の端面位置から延伸され連結基板に積層してある。
【選択図】図14B

Description

本発明は、 硬質性を有するリジッド基板および可撓性を有するフレキシブル基板を備えるフレキシブルリジッドプリント基板、このようなフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および、このようなフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器に関する。
携帯電話などの小型軽量で高周波の無線信号に対応する電子機器では、小型軽量化、高密度実装を進めるためにプリント基板相互間を立体的に配線し、高周波対応が可能なフレキシブルリジッドプリント基板の適用が増加している。
従来、プリント基板とプリント基板との接続には、コネクタ付電線、コネクタ付同軸電線、コネクタ付フレキシブル基板などコネクタを有する電線部品を適用していた。また、コネクタを適用しないものとして、フレキシブル基板とリジッド基板を複合したフレキシブルリジッド多層プリント配線板を用いていた。
図15は、従来例1に係るフレキシブルリジッド多層プリント配線板の説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。なお、断面でのハッチングは図面の見易さを考慮して省略する。
4層構造として製造された従来例1に係るフレキシブルリジッド多層プリント配線板101は、概略次のような工程で製造される。
まず、内層基板としての両面フレキシブル基板(第1絶縁基材110および第1導体層115)を準備し内層パターン(第1導体層パターン115p)を形成する。つまり、第1絶縁基材110に第1導体層パターン115pを形成する。なお、第1導体層パターン115pはフレキシブル領域Afでは、フレキシブルリードパターン115pfとして構成される。
次に、第1導体層パターン115pの表面にフィルムカバーレイを圧着する。つまり、保護絶縁膜(フィルムカバーレイ)130(保護フィルム131および保護接着剤132)を形成する。
さらに、外層基板としてフレキシブル領域Afに対応する部分を除去した樹脂付き銅箔を準備し、内層基板と外層基板を積層プレスして積層(接着)する。つまり、第2絶縁基材140、第2導体層141を積層、形成する。
なお、樹脂付き銅箔の代わりに外層基板としてフレキシブル領域Afに対応する部分を除去した片面リジッド基板を準備する場合もある。このときは、片面リジッド基板に対応させた接着部材を準備し、片面リジッド基板、接着部材、両面フレキシブル基板、接着部材、片面リジッド基板の順に重畳して積層プレスして積層する。
第2絶縁基材140、第2導体層141を形成した後、第2導体層141と第1導体層パターン115pを導通する導通孔143を開口する。その後、全体に銅メッキして導通孔導体144を形成し、第2導体層141と第1導体層パターン115pを接続する。
次に、導通孔導体144および第2導体層141をパターニングして外層パターンを形成する。つまり、第2導体層パターン145を形成する。さらに、ソルダーレジスト150を形成し、適宜の表面処理を施す。
その後、フレキシブル領域Afの外形、およびリジッド領域Arの外形を形成する。
外形を完成したフレキシブルリジッド多層プリント配線板101の検査を実施する。
上述したとおり、従来例1に係るフレキシブルリジッド多層プリント配線板101は、内層基板として全面にフレキシブル基板を適用していた。このような技術は、例えば特許文献1に開示されている。
フレキシブルリジッド多層プリント配線板101のリジッド領域Arには、多くの部品が実装される。つまり、回路配線(第2導体層パターン145)、導通孔143などが多く、高い平滑精度(例えば表面凹凸)、高い接続性能(例えば導通孔内壁の荒さ制限。一般的に導通孔内壁の凹凸が小さいほど温度衝撃による導通孔導体の金属疲労が小さく信頼性が高くなる。)などが要求される。また、高い電気性能(例えば導通抵抗、絶縁抵抗)、高い耐熱性能(例えば半田溶融耐熱)なども要求される。
つまり、リジッド領域Arでは、導体は一定の厚さがある材料であり、絶縁体は一定の硬さ、一定の絶縁性がある材料であること、また、均質な材料であることが好ましい。したがって、一般的にはガラス繊維入りエポキシ樹脂が多く使われる。
また、フレキシブルリジッド多層プリント配線板101のフレキシブル領域Afは、リード線として機能する回路配線(フレキシブルリードパターン115pf)が多く、高い屈曲性能(例えば組み立て曲げ、開閉屈曲)などが要求される。
つまり、フレキシブル領域Afでは、導体は一定の薄さに加工することが可能で一定の柔軟性がある材料であること、絶縁体は一定の柔軟性がある材料であることが好ましい。したがって、一般的には可撓性と絶縁性に優れたポリイミド樹脂フィルムが多く使われる。
しかしながら、従来例1に係るフレキシブルリジッド多層プリント配線板101は、内層基板として全面にフレキシブル基板を使用することから、リジッド領域Arでは、絶縁体がリジッド絶縁基材(第2絶縁基材140)とフレキシブル絶縁基材(第1絶縁基材110)の複合材料として形成されるので積層加工が難しいという問題がある。
また、リジッド領域Arが複合材料で形成されることから、導通孔143の開口が難しく、導通孔導体144を形成するためのメッキが難しいという問題がある。リジッド領域Arにフレキシブル絶縁基材(例えばポリイミド樹脂フィルム)が含まれることから、吸湿性が高く、耐熱性能が劣るという問題がある。
さらに、リジッド領域Arの導体(第2導体層141)とフレキシブル領域Afの導体(第1導体層115)の厚さの調整が難しく、また、リジッド領域Arの導体とフレキシブル領域Afの導体の材質を最適化することが困難であるという問題がある。
つまり、フレキシブル領域Afおよびリジッド領域Arそれぞれに要求される積層構造特性(リジッド領域での硬質性、フレキシブル領域での可撓性、積層構造の加工容易性および信頼性、導体層特性、リジッド領域とフレキシブル領域の相互間の結合強度など)を満たすことが困難であるという問題がある。
なお、リジッド領域とフレキシブル領域に異なる絶縁基材を適用する技術が提案されている(例えば特許文献2参照。)。
しかし、特許文献2に記載の技術では、内層パターン(第1層導体パターン)をリジッド領域とフレキシブル領域で個別に形成することから、内層パターンを高精度に位置合わせすることが困難であり微細化、高密度化が困難であるという問題がある。つまり、フレキシブル基板の特徴とリジッド基板の特徴を生かすことができないという問題がある。
次に、図16ないし図18に基づいて電線部品を適用したプリント基板の概要を説明する。
図16は、従来例2に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。
プリント基板210相互間を電線部品220で接続してプリント基板ユニット(組プリント基板ユニット)としてあり、電線部品220はコネクタ225を備えたコネクタ付電線、コネクタ付同軸電線で構成してある。
図17は、従来例3に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。
プリント基板310相互間を電線部品320で接続したプリント基板ユニット(組プリント基板ユニット)としてあり、電線部品320はコネクタ325を備えたコネクタ付フレキシブル基板で構成してある。
図18は、従来例4に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。
プリント基板410相互間を電線部品420で接続したプリント基板ユニット(組プリント基板ユニット)としてあり、プリント基板410はリジッドプリント基板(リジッド部)で構成してあり、電線部品420はフレキシブル基板(フレックス部)で構成してある。つまり、プリント基板ユニットは、フレキシブルリジッド多層プリント配線板で構成してある。
コネクタ付電線、コネクタ付同軸電線(従来例2)、コネクタ付フレキシブル基板(従来例3)で接続する場合は、電気的な接続をコネクタの接触によって行なうことから、電気的な接続が不安定になるため信頼性に問題があった。また、コネクタを機械的に嵌合して接続することから、接続強度が不安定になるという問題があった。さらに、コネクタをプリント基板上に実装することからプリント基板上に占有面積が必要となるので、プリント基板の表面面積を十分に活用できないという問題があった。
コネクタ付フレキシブル基板、フレキシブルリジッド多層プリント配線板のフレックス部(従来例4)で接続する場合は、フレキシブル基板を形成するエッチング加工でパターン幅やパターン間隔にばらつきが発生するため、高周波での電気特性が不安定になるという問題があった。また、リジッド部の内層構造とフレックス部の構造を一体の導体や絶縁体で形成することから、フレックス部での電気性能や機械性能を最優先することができないという問題があった。
また、従来例1ないし従来例4の他に例えば、特許文献3ないし特許文献5に開示された技術がある。
例えば、特許文献3では、リジッド基板に段差を形成し、段差にフレキシブル基板を接続した形態のフレキシブルリジッドプリント基板が提案されているが、リジッド基板の加工が複雑となり、フレキシブル基板とリジッド基板との接続で十分な接続強度が得られず、上述した問題を解決するものではない。
また、例えば、特許文献4では、リジッド基板にフレキシブル基板を半田付けする方法が提案されているが接続構造が不平衡であることから接続強度に問題があり、上述した問題を解決するものではない。
また、例えば、特許文献5では、固定部材でフレキシブル基板をリジッド基板に機械的に固定する方法が提案されているが、機構部が大きくなることから、高密度実装が困難であり、上述した問題を解決するものではない。
特開2002−158445号公報 特開2006−140213号公報 特開2005−322871号公報 特開2006−245108号公報 特開平7−249862号公報
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と連結絶縁部に積層された連結導体層とを有して内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、連結導体層および外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を接続する接続部品とを備え、外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層を内側リジッド基材の端面位置から延伸して連結基板に積層することにより、フレキシブル基板およびリジッド基板の特徴(特性)を併せ持ち、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化させて接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板を提供することを目的とする。
また、本発明は、連結導体層に形成され接続部品に接続される連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを連結絶縁部に形成することにより、接続部品の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能なフレキシブルリジッドプリント基板を提供することを他の目的とする。
また、本発明は、フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、連結導体層および外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を接続する接続部品とを備え、外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層を内側リジッド基材の端面位置から延伸して連結基板に積層してあるフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、連結絶縁部および連結導体層を有する連結基板をフレキシブル基板の端部に形成する連結基板形成工程と、連結基板と嵌合する内側リジッド基材を準備する内側リジッド基材準備工程と、外側リジッド絶縁層および外側リジッド導体層を有する外側リジッド基材を準備する外側リジッド基材準備工程と、連結導体層および外側リジッド導体層を接続する接続導体を有する接続部品を準備する接続部品準備工程と、連結基板および内側リジッド基材を連結する基板連結工程と、連結基板および内側リジッド基材に対して外側リジッド基材を積層する外側リジッド基材積層工程と、外側リジッド導体層にリジッド導体端子ランドを形成するリジッド導体端子ランド形成工程と、前記連結基板に積層された前記外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子を露出させた連結導体端子窓を前記連結導体端子ランドに形成する連結導体端子窓形成工程と、外側リジッド導体層を被覆した外側リジッド導体被覆層をパターニングしてリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓をリジッド導体端子ランドに形成するリジッド導体端子窓形成工程と、連結導体層および外側リジッド導体層を接続導体で接続する接続部品実装工程とを備えることにより、連結基板と内側リジッド基材とを嵌合して連結した状態で内側リジッド基材および連結基板に対して外側リジッド基材を積層することから、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化することができ、接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させたフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法を提供することを他の目的とする。
また、本発明は、連結基板形成工程で、連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを連結絶縁部に形成し、リジッド導体端子ランド形成工程で、リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークを外側リジッド絶縁層に形成し、接続部品実装工程では、連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークに基づいて接続導体を連結導体端子およびリジッド導体端子に対して位置決めすることにより、外部から認識可能な連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークを基準にして接続部品(接続導体)を連結導体端子およびリジッド導体端子に対して位置決めできることから、容易かつ高精度に接続部品を連結基板およびリジッド基板に対して接続することが可能となり、生産性および生産歩留まりを向上させることが可能となるフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法を提供することを他の目的とする。
また、本発明は、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器とすることにより、自由な立体配置が可能で、筐体形状を小型化、薄型化して所望の形状とすることができ、接続の信頼性の高い電子機器を提供することを他の目的とする。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板は、内側リジッド基材および外側リジッド基材が積層された硬質性を有するリジッド基板と、可撓性を有するフレキシブル基板とを備えるフレキシブルリジッドプリント基板であって、前記フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と前記フレキシブル基板が有するフレキシブル導体層に接続され前記連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し前記内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、前記連結導体層および前記外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を接続する接続部品とを備え、前記外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層は、前記内側リジッド基材の端面位置から延伸され前記連結基板に積層してあり、前記連結導体層は、前記接続部品に接続される連結導体端子ランドを有し、該連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークが前記連結絶縁部に形成してあることを特徴とする。
この構成により、外側リジッド基材は連結基板と内側リジッド基材とを嵌合した状態で内側リジッド基材および連結基板に積層されることから、フレキシブル基板およびリジッド基板の特徴(特性)を併せ持ち、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化させ、接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板とすることが可能となる。また、連結導体位置認識マークによって連結導体端子ランドの位置を容易に認識できることから、連結導体端子ランドに対する接続部品の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記連結導体位置認識マークは、前記連結基板の両端に対称的に配置してあることを特徴とする。
この構成により、連結導体端子ランドに対する接続部品の位置合わせを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記連結導体位置認識マークは、前記連結導体層を用いて形成してあることを特徴とする。
この構成により、連結導体端子ランドの形成と同時に同様の方法で連結導体位置認識マークを形成することが可能となることから、連結導体端子ランドに対して高精度に位置を特定された連結導体位置認識マークとすることができる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記外側リジッド基材は、前記連結導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である連結導体マーク認識用開口を有することを特徴とする。
この構成により、連結導体位置認識マークを外部から容易に認識することが可能となることから、連結導体位置認識マークを有効に活用して位置決めをすることができる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記外側リジッド導体層は、前記接続部品に接続されるリジッド導体端子ランドを有し、該リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークが前記外側リジッド絶縁層に形成してあることを特徴とする。
この構成により、リジッド導体位置認識マークによってリジッド導体端子ランドの位置を特定できることから、リジッド導体端子ランドに対する接続部品の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記リジッド導体位置認識マークは、前記連結基板の両端の外側に対称的に配置してあることを特徴とする。
この構成により、リジッド導体端子ランドに対する接続部品の位置合わせを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記リジッド導体位置認識マークは前記連結導体位置認識マークの近傍に形成してあることを特徴とする。
この構成により、連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークの把握を極めて容易に実行できることとなり、接続部品の位置決めを容易かつ高精度に実行することが可能となる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記リジッド導体位置認識マークは、前記外側リジッド導体層を用いて形成してあることを特徴とする。
この構成により、リジッド導体端子ランドの形成と同時に同様の方法でリジッド導体位置認識マークを形成することが可能となることから、リジッド導体端子ランドに対して高精度に位置を特定されたリジッド導体位置認識マークとすることができる。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、前記リジッド導体端子ランドは、前記接続部品に接続されるリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓を有する外側リジッド導体被覆層で被覆してあり、該外側リジッド導体被覆層は、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である位置マーク認識用開口を有することを特徴とする。
この構成により、連結導体端子ランドおよびリジッド導体端子ランドに対して接続部品を位置合わせするときに、連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークを認識することが可能となることから、接続部品を容易かつ高精度に位置決めして連結導体層および外側リジッド導体層を接続することが可能となる。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法は、内側リジッド基材および外側リジッド基材が積層された硬質性を有するリジッド基板と、可撓性を有するフレキシブル基板とを備えるフレキシブルリジッドプリント基板を製造するフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、前記フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と前記フレキシブル基板が有するフレキシブル導体層に接続され前記連結絶縁部に積層されて連結導体端子ランドが形成された連結導体層とを有する連結基板を前記フレキシブル基板の端部に形成する連結基板形成工程と、前記連結基板と嵌合する嵌合用開口部を有する前記内側リジッド基材を準備する内側リジッド基材準備工程と、前記内側リジッド基材および前記連結基板に積層される外側リジッド絶縁層および該外側リジッド絶縁層に積層される外側リジッド導体層を有する外側リジッド基材を準備する外側リジッド基材準備工程と、前記連結導体層および前記外側リジッド導体層を接続する接続導体を有する接続部品を準備する接続部品準備工程と、前記連結基板を前記嵌合用開口部に嵌合して前記連結基板および前記内側リジッド基材を連結する基板連結工程と、前記連結基板および前記内側リジッド基材に対して前記外側リジッド基材を積層する外側リジッド基材積層工程と、前記外側リジッド導体層をパターニングしてリジッド導体端子ランドを形成するリジッド導体端子ランド形成工程と、前記連結基板に積層された前記外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子を露出させた連結導体端子窓を前記連結導体端子ランドに形成する連結導体端子窓形成工程と、前記外側リジッド導体層を被覆した外側リジッド導体被覆層をパターニングしてリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓を前記リジッド導体端子ランドに形成するリジッド導体端子窓形成工程と、前記連結導体層および前記外側リジッド導体層を前記接続導体で接続する接続部品実装工程とを備え、前記連結基板形成工程で、前記連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを前記連結絶縁部に形成し、前記リジッド導体端子ランド形成工程で、前記リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークを前記外側リジッド絶縁層に形成し、前記接続部品実装工程では、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークに基づいて前記接続導体を前記連結導体端子および前記リジッド導体端子に対して位置決めすることを特徴とする。
この構成により、連結基板と内側リジッド基材とを嵌合して連結した状態で内側リジッド基材および連結基板に対して外側リジッド基材を積層することから、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化することができ、接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させたフレキシブルリジッドプリント基板を製造することが可能となる。また、外部から認識可能な連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークを基準にして接続部品(接続導体)を連結導体端子およびリジッド導体端子に対して位置決めできることから、容易かつ高精度に接続部品を連結基板およびリジッド基板に対して接続することが可能となり、生産性および生産歩留まりを向上させることが可能となる。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法では、前記連結導体端子窓形成工程では、前記連結導体位置認識マークを基準にして前記連結導体端子窓を位置決めすることを特徴とする。
この構成により、連結導体端子窓の位置決めを極めて容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法では、前記リジッド導体端子窓形成工程では、前記リジッド導体位置認識マークを基準にして前記リジッド導体端子窓を位置決めすることを特徴とする。
この構成により、リジッド導体端子窓の位置決めを極めて容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法では、前記外側リジッド基材準備工程で、前記連結導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である連結導体マーク認識用開口を前記外側リジッド基材に形成し、前記リジッド導体端子窓形成工程で、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である位置マーク認識用開口を前記外側リジッド導体被覆層に形成することを特徴とする。
この構成により、連結基板およびリジッド基板に対する接続部品の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本発明に係る電子機器は、フレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器であって、前記フレキシブルリジッドプリント基板は、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板であることを特徴とする。
この構成により、リジッド基板とフレキシブル基板の連結強度および位置決め精度を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板を搭載することから、自由な立体配置が可能で、筐体形状を小型化、薄型化して所望の形状とすることができ、接続の信頼性の高い電子機器とすることができる。
本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板によれば、フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、連結導体層および外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を接続する接続部品とを備え、外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層を内側リジッド基材の端面位置から延伸して連結基板に積層することから、フレキシブル基板およびリジッド基板の特徴(特性)を併せ持ち、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化させて接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有することが可能となるという効果を奏する。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板によれば、連結導体層に形成され接続部品に接続される連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを連結絶縁部に形成することから、接続部品の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となるという効果を奏する。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法によれば、連結基板形成工程と、内側リジッド基材準備工程と、外側リジッド基材準備工程と、接続部品準備工程と、基板連結工程と、外側リジッド基材積層工程と、外側リジッド導体層にリジッド導体端子ランドを形成するリジッド導体端子ランド形成工程と、前記連結基板に積層された前記外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子を露出させた連結導体端子窓を前記連結導体端子ランドに形成する連結導体端子窓形成工程と、外側リジッド導体層を被覆した外側リジッド導体被覆層をパターニングしてリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓をリジッド導体端子ランドに形成するリジッド導体端子窓形成工程と、連結導体層および外側リジッド導体層を接続導体で接続する接続部品実装工程とを備え、連結基板と内側リジッド基材とを嵌合して連結した状態で内側リジッド基材および連結基板に対して外側リジッド基材を積層することから、連結基板およびリジッド基板を確実に一体化することができ、接続部品に対する外側リジッド導体層の位置精度を向上させ、接続部品による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させることが可能となるという効果を奏する。
また、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法によれば、連結基板形成工程で、連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを連結絶縁部に形成し、リジッド導体端子ランド形成工程で、リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークを外側リジッド絶縁層に形成し、接続部品実装工程では、連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークに基づいて接続導体を連結導体端子およびリジッド導体端子に対して位置決めすることにより、外部から認識可能な連結導体位置認識マークおよびリジッド導体位置認識マークを基準にして接続部品(接続導体)を連結導体端子およびリジッド導体端子に対して位置決めできることから、容易かつ高精度に接続部品を連結基板およびリジッド基板に対して接続することが可能となり、生産性および生産歩留まりを向上させることが可能となるという効果を奏する。
また、本発明に係る電子機器によれば、本発明に係るフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器とすることにより、自由な立体配置が可能で、筐体形状を小型化、薄型化して所望の形状とすることができ、接続の信頼性の高い電子機器を提供することが可能となるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
<実施の形態1>
図1ないし図14Bに基づいて、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板(完成状態を図14A、図14Bに示す。)およびその製造方法について説明する。なお、工程途中の状態を含めてフレキシブルリジッドプリント基板ということがある。
図1は、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法での工程フローを概略的に示すフロー図である。なお、図1で示す各工程(工程S1ないし工程S14)に関連する図2Aないし図14Bについても、各工程の説明に併せて説明する。
図2Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で形成した連結基板の概略を示す平面図である。図2Bは、図2Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。なお、端面図でのハッチングは図面の見易さを考慮して省略してある(以下同様とする。)。
工程S1:
可撓性を有するフレキシブル領域Afとなるフレキシブル基板20の端部に連結基板30を形成する(連結基板形成工程)。
つまり、フレキシブル基板20に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部31とフレキシブル基板20が有するフレキシブル導体層22に接続され連結絶縁部31に積層された連結導体層32とを有する連結基板30をフレキシブル基板20の端部に形成する。連結基板30は、硬質性を有するリジッド領域Arに配置される。
フレキシブル基板20は、ベース基材となるフレキシブル絶縁基材21にフレキシブル導体層22を積層し、フレキシブル導体層22を保護する保護被覆部23(接着剤層23b、保護フィルム23f)をフレキシブル導体層22に積層した構成としてある。
フレキシブル基板20は、フレキシブル絶縁基材21としてポリイミドフィルム、フレキシブル導体層22として圧延銅箔を適用することが可能である。保護被覆部23としては、いわゆるカバーレイを適用することが可能である。
また、フレキシブル導体層22は、フレキシブル領域Afに対応する位置では単層とされ、リジッド領域Arに対応する位置では2層としてある。
つまり、連結基板30は、フレキシブル絶縁基材21に対して、例えば2層のフレキシブル導体層22と例えば2層の連結導体層32を積層した4層構造として対称性を確保し、平坦性を持たせてある。
フレキシブル基板20(フレキシブル絶縁基材21)の端部の外形は、連結基板30の外形となる連結絶縁部31の外形に対してオフセットにしておく。つまり、フレキシブル基板20(フレキシブル絶縁基材21)の先端は両面に連結絶縁部31が積層され、リジッド基板40(内側リジッド基材41。図3A、図3B参照)との対向面では、フレキシブル絶縁基材21が露出しないで連結絶縁部31によって囲まれ、連結絶縁部31の内側に収容されるように形成してある。フレキシブル基板20の外形加工は例えば金型加工で行なうことが可能である。
連結基板30は、内側リジッド基材41に嵌合される形状としてある。したがって、連結基板30の外形を硬質性を有する連結絶縁部31で構成することによって内側リジッド基材41との間での嵌合精度を向上させ、連結強度を確実に向上させることが可能となる。
なお、連結絶縁部31は、例えばエポキシ系樹脂で形成しておくことが好ましい。エポキシ系樹脂で形成することにより、硬質性を確保し、同様にエポキシ系樹脂で形成される内側リジッド基材41との結合を強固に行なうことが可能となる。
また、連結絶縁部31(連結基板30)を構成する素材が有するガラス転移点以上の温度で加熱することにより、対向する内側リジッド基材41との溶融接着を実現することが可能となる。
連結絶縁部31に対してフレキシブル基板20をオフセットとしておくことにより、連結基板30の外形を硬質性の連結絶縁部31によって形成できることから、表面(端面)での凹凸を抑制した高精度の外形とすることができる。
したがって、フレキシブル基板20は、連結基板30の部分をのぞいてフレキシブル基板20としての特徴(固有の優れた特性)をそのまま有する形態とすることが可能となる。
また、フレキシブル基板20の端部を囲む形態として連結基板30(連結絶縁部31)を形成することから、フレキシブル基板20に対して強固な硬質性を有する連結基板30を容易に形成することが可能となる。
連結基板30(連結絶縁部31)の外形は、対向して配置される内側リジッド基材41に形成される嵌合用開口部41w(図3A参照)と高精度で嵌合するように予め設定した形状に高精度で加工することが望ましい。
連結基板30の外形を高精度で形成するためには、例えば金型より高精度での加工が可能となるルーターなどによる加工を行なう。また、連結基板30の角部は、ルータビットと同等以上の丸み(アール)を設けることにより、嵌合精度をさらに向上させることが可能となる。
フレキシブル導体層22は、連結絶縁部31、保護被覆部23を開口してフレキシブル導体層22に到達するように形成された導通穴35に設けられた導通穴導体35cにより連結導体層32に接続してある。
なお、連結導体層32および導通穴導体35cは、予め形成してある連結下地導体層32pおよび導通穴35によって露出したフレキシブル導体層22のパターンに対応させて周知のメッキ加工(例えば銅メッキ加工)を施すことにより形成することが可能である。
連結導体層32は、接続部品10(接続導体11、すなわちフレキシブル側接続導体端子ランド11f。図13A、図13B参照)に接続される連結導体端子ランド32bを有する。つまり、接続部品10を連結導体層32に対して確実に接続することが可能となる。
したがって、接続部品10を介して連結導体層32(連結導体端子ランド32b)を外側リジッド導体層44(リジッド導体端子ランド44b。図10A、図10B参照)に確実に接続することが可能となる。
連結導体端子ランド32bは、各接続導体11(フレキシブル側接続導体端子ランド11f)に対応させて配置してある。したがって、連結基板30の厚さTc方向で両面に連結導体層32を対称的に配置することによって、接続部品10を両面に配置して両面での接続を行なうことが可能となる。つまり、連結基板30およびリジッド基板40の各積層方向の両面で、接続部品10による接続を容易かつ高精度に行なうことができる。
導通穴35、導通穴導体35cは、一方のみに形成した場合を図示してあるが対称的に両面に配置することも可能である。つまり、図示した導通穴35に対して反対側に配置された連結絶縁部31、保護被覆部23、フレキシブル絶縁基材21を貫通するように導通穴および導通穴導体を形成し、両側に配置した導通穴導体35cによってフレキシブル導体層22を連結基板30の両面に配置された連結導体端子ランド32bに接続することが可能である。
また、例えば、フレキシブル導体層22の半数を、図示したとおり導通穴導体35cを介して連結導体層32へ接続し、フレキシブル導体層22の残りの半数を図示しない導通穴導体を介して反対側に配置された連結導体層32(図上、下側に配置された連結導体層32)へ接続する形態とすることも可能である。このとき、導通穴導体35cは、一つおきに延長方向を変える形態とすることも可能であるし、列としてまとめた半数ごとに延長方向を変えることも可能である。
上述したとおり、連結導体層32(連結導体端子ランド32b)は連結基板30の厚さTc方向で対称的に配置してあることが好ましい。この構成により、連結基板30の厚さTc方向の両面で、接続部品10による接続を容易かつ高精度に行なうことが可能となり、多層構造のフレキシブルリジッドプリント基板を容易に形成することができる。
連結導体端子ランド32bの配置方向(ランド配置方向Ffb)は、リジッド導体端子ランド44bの配置方向(ランド配置方向Frb。図10A参照)に対して傾斜する方向で配置してある。なお、ランド配置方向Ffbおよびランド配置方向Frbの傾斜は相対的なものであり、逆にランド配置方向Frbをランド配置方向Ffbに対して傾斜させることも可能である。
つまり、連結導体端子ランド32bのランド配置方向Ffbおよびリジッド導体端子ランド44bのランド配置方向Frbのいずれか一方は、他方に対して傾斜させることが好ましい。
この構成により、接続部品10の2次元方向での位置ズレ検出(位置合わせ)を容易に行なうことが可能となることから、連結導体端子ランド32bおよびリジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
なお、連結基板30の厚さTc(連結基板30の両面に配置された連結導体層32の表面間の厚さ)は、例えば0.5mm程度としてある。
連結基板30は、内側リジッド基材41(噛み合わせ部41g。図3A参照)と噛み合う位置に噛み合わせ部30gを有する。したがって、連結基板30および内側リジッド基材41は、相互の位置合わせを自己整合的に行なうことが可能となり、また、嵌合後の連結基板30および内側リジッド基材41相互の分離を防止することが可能となる。
また、連結基板形成工程では、後の工程での位置合わせの目印とするために連結導体端子ランド32bの位置を特定する連結導体位置認識マーク32mが連結絶縁部31に形成してあることが望ましい。
この構成により、連結導体位置認識マーク32mによって連結導体端子ランド32bの位置を特定できることから、連結導体端子ランド32bに対する接続部品10の位置決め(図14A、図14B参照)を容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
連結導体位置認識マーク32mは、例えば正方形のパターンとして形成され、連結導体端子ランド32b(あるいは連結下地導体層32p)の形成と同時に同様の方法で形成することが望ましい。つまり、連結導体位置認識マーク32mは、連結導体層32を用いて形成することが可能である。
したがって、連結導体端子ランド32bの形成と同時に同様の方法で連結導体位置認識マーク32mを形成することから、連結導体端子ランド32bに対して高精度に位置を特定された連結導体位置認識マーク32mとすることができる。
つまり、連結導体端子ランド32bに対する連結導体位置認識マーク32mの位置は固定することが可能であることから、後工程では、連結導体位置認識マーク32mの位置を認識することにより、連結導体端子ランド32bの位置を容易かつ高精度に把握することが可能となる。
また、連結導体位置認識マーク32mは、連結導体端子ランド32b(あるいは連結下地導体層32p)とは、別の素材を適用して形成することも可能である。例えば、連結導体端子ランド32b(あるいは連結下地導体層32p)を位置決め(形成)するときに、予め形成した連結導体位置認識マーク32mを位置決めパターンとして利用できるようにすることも可能である。
この場合でも連結導体端子ランド32bに対する連結導体位置認識マーク32mの関係を固定することが可能であるから、後工程での位置決めに適用することが可能となる。
また、連結導体位置認識マーク32mは、連結基板30(連結絶縁部31)の両端に対称的(例えば図示したとおり、連結基板30(フレキシブル基板20)の幅方向での端部)に配置してあることが望ましい。
この構成により、連結導体端子ランド32bに対する接続部品10の位置合わせを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
図3Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で準備した内側リジッド基材の概略を示す平面図である。図3Bは、図3Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S2:
リジッド領域Arに配置される内側リジッド基材41を準備する(内側リジッド基材準備工程)。つまり、連結基板30と嵌合する嵌合用開口部41wを有する内側リジッド基材41(リジッド基板40の内層)を準備する。
なお、内側リジッド基材41は、フレキシブル基板20、連結基板30、接続部品10とは全く別個の工程で独自に形成することが可能であり、内側リジッド基材41(リジッド基板40)が有する特徴(固有の優れた特性)をそのまま持たせた形態とすることが可能である。
内側リジッド基材41は、ベース基材となるリジッド絶縁基材41bの両面に内側リジッド導体層41cが形成された両面配線基板に対して、さらに例えば2層の内側リジッド導体層41c(両面で4層)をビルドアップ工法でさらに積層した合計6層の導体層を有する積層構造としてある。各層の内側リジッド導体層41cは、積層するときに適宜のパターンが形成してある。
また、内側リジッド導体層41c相互間には、例えば接着剤で構成した内側リジッド絶縁層41dが配置してあり、信頼性の高い高精度の積層構造を構成してある。つまり、内側リジッド基材41は、リジッド絶縁基材41bの両面で内側リジッド導体層41cおよび内側リジッド絶縁層41dを対称的に配置してある。なお、各内側リジッド導体層41cのパターンは、それぞれの必要性に応じた所定のパターンとしてある。
リジッド絶縁基材41bは、例えばエポキシ樹脂、ガラス繊維で強化したエポキシ系樹脂、あるいは、アラミド繊維強化エポキシ樹脂で構成してある。また、内側リジッド絶縁層41dもエポキシ系樹脂で構成することが望ましい。
内側リジッド基材41(嵌合用開口部41w)の形状は、対向して配置される連結基板30の外形と高精度で嵌合するように加工する。
嵌合用開口部41wの形状を高精度で形成するためには、例えば金型より高精度での加工が可能となるルーターなどによる加工を行なう。また、連結基板30に対応させてルータビットと同等以上の丸み(アール)を設けることにより、嵌合精度をさらに向上させることが可能となる。
内側リジッド基材41は、連結基板30(噛み合わせ部30g)と噛み合う位置に噛み合わせ部41gを有する。したがって、連結基板30および内側リジッド基材41の相互の位置合わせを自己整合的に行ない、また、嵌合後の連結基板30および内側リジッド基材41相互の分離を防止することが可能となる。
連結基板30および内側リジッド基材41(嵌合用開口部41w)は、硬質性の基材で外形が規定してあり、高精度に加工してあることから自己整合的に容易かつ高精度に位置決めすることが可能となる。
図4Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で内側リジッド基材と連結基板とを連結した状態の概略を示す平面図である。図4Bは、図4Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S3:
連結基板30と内側リジッド基材41を連結する(基板連結工程)。つまり、連結基板30を嵌合用開口部41w(内側リジッド基材41)に嵌合して内側リジッド基材41とフレキシブル基板20とを連結する。
連結基板30および内側リジッド基材41は、連結基板30と内側リジッド基材41を嵌合する前にそれぞれの端面、あるいは一方の端面にエポキシ系接着剤を塗布して接着する形態とすることも可能である。エポキシ系接着剤の塗布は、刷毛などによる塗布、あるいは数値制御可能なデスペンサーなどを適用して行なうことが可能である。
つまり、嵌合用開口部41wの端面および連結基板30(連結絶縁部31)の端面の少なくとも一方に連結用接着剤(不図示)を塗布する。連結用接着剤を塗布することから、端面の結合強度を容易かつ確実に向上させることが可能となる。
エポキシ系接着剤の塗布に加えて、連結基板30と内側リジッド基材41との接着は、連結基板30を嵌合用開口部41wに嵌合した後、継続してエポキシ系樹脂(連結基板30または内側リジッド基材41を構成するエポキシ系樹脂)のガラス転移点を越える温度に加熱してエポキシ系樹脂を溶融する(基板連結工程)ことにより行なうことが可能である。
あるいは、エポキシ系接着剤の塗布に加えて、連結基板30と内側リジッド基材41との接着は、後述する工程S6(外側リジッド基材42を積層する外層リジッド基材積層工程)または工程S14(接続部品10を実装する接続部品実装工程)で、エポキシ系樹脂(連結基板30または内側リジッド基材41を構成するエポキシ系樹脂)のガラス転移点を越える温度に加熱してエポキシ系樹脂を溶融することにより行なうことが可能である。
エポキシ系樹脂は、例えば、連結絶縁部31、または内側リジッド基材41(リジッド絶縁基材41b、または内側リジッド絶縁層41d)から溶出するものを適用しても良く、また、連結基板30と内側リジッド基材41を嵌合する直前にそれぞれの端面、あるいは一方の端面に予め塗布したエポキシ系接着剤を嵌合面に充填する形態としても良い。
上述したエポキシ系樹脂(あるいはエポキシ系接着剤)による接着部50を形成することにより、連結基板30の端面と内側リジッド基材41の端面との間での連結強度を確実に向上させることが可能となり、また、連結基板30および内側リジッド基材41に対して外側リジッド基材42を精度良く積層することが可能となる。
図5Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を準備した状態の概略を示す平面図である。図5Bは、図5Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S4:
連結基板30および内側リジッド基材41に積層する外側リジッド基材42(リジッド基板40の外層)を準備する(外側リジッド基材準備工程)。
外側リジッド基材42は、内側リジッド基材41および連結基板30に対向して接着される外側リジッド絶縁層43と、外側リジッド絶縁層43に積層された外側リジッド導体層44とを備える。なお、外側リジッド導体層44は、この工程では、外側リジッド絶縁層43に接着してあってもしてなくてもいずれでも良い。
また、外側リジッド基材42は、内側リジッド基材41の両面に対して対称的に配置してある。なお、内側リジッド基材41の両面に外側リジッド基材42を配置した場合を例示するが、内側リジッド基材41の片面に外側リジッド基材42を配置することも可能である。この場合は、内側リジッド基材41は下側に配置され、外側リジッド基材42は上側に配置された形状となる。
外側リジッド基材42は、後の工程でフレキシブル基板20に対する影響を排除するために、フレキシブル基板20を配置できるように形成されたフレキシブル基板用開口部42wを有する。
外側リジッド基材42としては、例えばRCC(Resin Coated Copper:樹脂付き銅箔)を適用することが可能である。樹脂としては、例えばエポキシ系樹脂接着剤を適用することが可能である。
また、外側リジッド基材準備工程で準備される外側リジッド基材42(外側リジッド絶縁層43、外側リジッド導体層44)は、貫通開口である連結導体マーク認識用開口42mwを有する。
つまり、後述する外側リジッド基材位置合わせ工程(工程S5)および外側リジッド基材積層工程(工程S6)で、外側リジッド基材42が連結基板30に位置合わせあるいは積層された状態でも連結導体位置認識マーク32mを外部から認識できるように、外側リジッド基材42に連結導体マーク認識用開口42mwが形成してある。
したがって、連結導体位置認識マーク32mは、連結導体マーク認識用開口42mwを介して外部へ露出した形態となり、外側リジッド基材42を連結基板30に積層した場合でも連結導体位置認識マーク32mを外部から容易に認識することが可能となり、連結導体位置認識マーク32mを有効に活用して位置決めをすることができる。
連結導体マーク認識用開口42mwの大きさは、連結導体位置認識マーク32mを露出させる形状であれば良く、例えば連結導体位置認識マーク32mを内包する適宜の位置に形成することが可能である。
図6Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を内側リジッド基材および連結基板に位置合わせした状態の概略を示す平面図である。図6Bは、図6Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S5:
外側リジッド基材42を連結基板30および内側リジッド基材41に対して位置合わせをする(外側リジッド基材位置合わせ工程)。
内側リジッド基材41(および連結基板30)に対する外側リジッド基材42の位置合わせは、いずれも硬質性であることから、例えば周知のピンラミネーション(不図示)技法を適用して容易かつ高精度に行なうことが可能である。
なお、外側リジッド基材42を連結基板30および内側リジッド基材41に対して位置合わせした状態で、連結導体マーク認識用開口42mwから連結導体位置認識マーク32mが露出することから、連結導体位置認識マーク32mを後工程での位置決めマークとして利用することが可能となる。
連結導体マーク認識用開口42mwは、連結導体位置認識マーク32mが認識できる程度の精度で形成すれば良い。例えば、正方形の連結導体位置認識マーク32mに対して、やや大きい正方形として形成することが可能である。
図7Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を内側リジッド基材および連結基板に積層した状態の概略を示す平面図である。図7Bは、図7Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S6:
連結基板30および内側リジッド基材41に対して外側リジッド基材42を積層する(外側リジッド基材積層工程)。
内側リジッド基材41の端面位置(嵌合用開口部41w)から連結基板30に対応させて延伸された外側リジッド基材42(外側リジッド絶縁層43、外側リジッド導体層44)は、連結基板30(連結絶縁部31)に積層される。内側リジッド基材41および外側リジッド基材42の積層構造によって硬質性を有するリジッド基板40が形成され、リジッド領域Arを構成する。
つまり、内側リジッド基材41(内側リジッド絶縁層41dおよび内側リジッド導体層41c)の表面に外側リジッド絶縁層43および外側リジッド導体層44が積層され、また、連結基板30(連結絶縁部31、連結導体端子ランド32b)の表面に外側リジッド絶縁層43および外側リジッド導体層44が積層された状態となる。
なお、外側リジッド基材積層工程での処理条件は、通常の多層配線基板で行なわれる積層工程と同様とすることが可能であり、例えば、真空状態での加熱加圧により行なうことが可能である。
接着部50の段差による影響を受けて外側リジッド基材42の表面には例えば段差部50sが生じる。
上述したとおり、外側リジッド基材42は、連結基板30および内側リジッド基材41に対する積層方向の両面で対称的に配置されることから、内層構造としての6層にさらに外層としての2層を加えた8層の多層構造としてある。
また、外側リジッド基材積層工程で、接着部50の接着を行なう構成とすることも可能である。この工程で、接着部50を形成することにより、以降の工程での処理の安定化、高精度化を図ることが可能となる。
また、外側リジッド基材積層工程では、外側リジッド絶縁層43が積層されたときに加熱加圧されることから、連結導体マーク認識用開口42mwも貫通開口された当初の形状より若干縮小した形状となるが、変形した後でも、連結導体位置認識マーク32mを内包することが可能な程度に予め大きさを調整しておく。
図7Aでは、連結導体マーク認識用開口42mwの中央に連結導体位置認識マーク32mが内包された状態を示してある。連結導体位置認識マーク32mは、段差部50s(連結基板30および内側リジッド基材41の境界である接着部50)の近傍に配置してあり、連結基板30および内側リジッド基材41の境界付近に配置することにより、後工程での位置合わせ作業の容易性と正確性を確保できるようにしてある。
図8Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材に導通穴を開口して内側リジッド基材を露出させた状態の概略を示す平面図である。図8Bは、図8Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S7:
外側リジッド基材42(外側リジッド導体層44および外側リジッド絶縁層43)に導通穴45を開口して内側リジッド基材41(内側リジッド導体層41c)を露出させる(導通穴形成工程)。
導通穴45を形成することにより、内側リジッド基材41(内側リジッド導体層41c)および外側リジッド基材42(外側リジッド導体層44)相互間の導通を図ることが可能となる。なお、導通穴45は、一番外側の内側リジッド導体層41cに対して形成する場合を示したが、これに限るものではなく、必要に応じた導通穴を形成することが可能であり、例えば貫通孔の形態とすることも可能である。
導通穴45の形成は、周知のレーザー加工技術を適用して行なうことができる。例えば、炭酸ガスレーザー加工により、外側リジッド導体層44に対する開口、外側リジッド絶縁層43に対する開口を継続的に行なうことが可能となる。
図9Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材に形成した導通穴に導通穴導体を形成した状態の概略を示す平面図である。図9Bは、図9Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S8:
外側リジッド基材42の表面にメッキ加工(例えば銅メッキ加工)を施すことにより、導通穴45に対して導通穴導体45cを形成する(導通穴導体形成工程)。導通穴導体45cの形成により、導通穴45を介して、外側リジッド導体層44を内側リジッド導体層41cに接続することが可能となる。
外側リジッド基材42の全面にメッキ加工が施されることから、導通穴導体45cは、外側リジッド導体層44を被覆し、外側リジッド導体層44として一体化される。以下、メッキされた導通穴導体45cを含めて外側リジッド導体層44とすることがある。なお、導通穴導体45cのメッキ加工は、周知のメッキ技法を適用して行なうことが可能である。
また、導通穴導体形成工程では、外側リジッド導体層44の全面にメッキ加工が施される。したがって、連結導体位置認識マーク32mが連結導体層32を適用して形成してある場合には、連結導体位置認識マーク32mが露出していることから、連結導体位置認識マーク32mに対しても同様にメッキ加工が施される。
連結導体位置認識マーク32m(連結導体層32)が外側リジッド導体層44に対して内層側に位置している場合(図9B)は、連結導体位置認識マーク32mに対しても行なわれるメッキ加工により外側リジッド導体層44との積層方向での位置を揃える方向となることから、後工程での認識精度を向上させることが可能となる。
図10Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層をパターニングしてリジッド導体端子ランドを形成した状態の概略を示す平面図である。図10Bは、図10Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S9:
外側リジッド導体層44をパターニングしてリジッド導体端子ランド44bを形成する(リジッド導体端子ランド形成工程)。リジッド導体端子ランド44bと同時に他の領域でのパターン(外側リジッド導体パターン。不図示)を形成することが可能である。
外側リジッド導体層44は、接続部品10(接続導体11、すなわちリジッド側接続導体端子ランド11r。図13A、図13B参照)に接続されるリジッド導体端子ランド44bを有する構成としてある。リジッド導体端子ランド44bは、各接続導体11に対応させて配置してある。したがって、接続部品10を外側リジッド導体層44に対して確実に接続することが可能となる。
また、リジッド導体端子ランド44bは、リジッド基板40の厚さTr(図12B参照)方向で対称的に配置してある。したがって、連結基板30およびリジッド基板40に対する厚さTr方向で接続部品10を対称的に配置(内側リジッド基材41などの中間部材を介して対向させて配置)して容易かつ高精度に接続することが可能となり、多層構造のフレキシブルリジッドプリント基板を容易に形成することができる。
なお、単に積層構造を対称的に配置するのではなく、パターン形状自体を対称的に配置(一面から透視して見た場合に、それぞれのパターンが重畳する形状としてある場合)することも可能である。
また、積層方向で対称配置してあることに加えて、リジッド導体端子ランド44bは、一面側での配置パターン(一面側から見た配置パターン)と一面側と反対の他面側での配置パターン(他面側から見た配置パターン)とを同一とすることも可能である。
この形状とした場合は、フレキシブルリジッドプリント基板の両面に対して同一構造の接続部品10を適用することが可能となり、位置合わせの簡略化および部品点数の削減を図って、多層構造のフレキシブルリジッドプリント基板を容易に形成することができる。
リジッド導体端子ランド44bの配置方向(ランド配置方向Frb)は、例えば、接続導体11の配置に対応させて画定される。
また、リジッド導体端子ランド形成工程では、後の工程での位置合わせの目印とするためにリジッド導体端子ランド44bの位置を特定するリジッド導体位置認識マーク44mが外側リジッド絶縁層43に形成してあることが望ましい。
この構成により、リジッド導体端子ランド44bの位置を特定できることから、リジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置決め(図14A、図14B参照)を容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
リジッド導体位置認識マーク44mは、例えば正方形のパターンとして形成され、リジッド導体端子ランド44bの形成と同時に同様の方法で形成することが望ましい。つまり、リジッド導体位置認識マーク44mは、外側リジッド導体層44を用いて形成することが可能である。
したがって、リジッド導体端子ランド44bの形成と同時に同様の方法でリジッド導体位置認識マーク44mを形成することから、リジッド導体端子ランド44bに対して高精度に位置を特定されたリジッド導体位置認識マーク44mとすることができる。
つまり、リジッド導体端子ランド44bに対するリジッド導体位置認識マーク44mの位置は固定することが可能であることから、後工程では、リジッド導体位置認識マーク44mの位置を認識することにより、リジッド導体端子ランド44bの位置を容易かつ高精度に把握することが可能となる。
また、リジッド導体位置認識マーク44mは、リジッド導体端子ランド44bとは別の素材を適用して形成することも可能である。例えば、形成したリジッド導体端子ランド44bを基準にして、適宜のマークを付着形成することも可能である。
この場合でもリジッド導体端子ランド44bに対するリジッド導体位置認識マーク44mの関係を固定することが可能であるから、後工程での位置決めに適用することが可能となる。
また、リジッド導体位置認識マーク44mは、連結基板30の両端の外側(つまり、リジッド基板40)に連結導体位置認識マーク32mに対応させて対称的に配置してあることが望ましい。この構成により、リジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置合わせを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
つまり、リジッド導体位置認識マーク44mは連結導体位置認識マーク32mの近傍に形成してあることが望ましい。この構成により、連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44m双方に対する把握(認識)を極めて容易に実行できることとなり、接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に実行することが可能となる。
図11Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子窓を形成して連結導体端子を露出させた状態の概略を示す平面図である。図11Bは、図11Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S10:
連結導体端子窓43wを形成する(連結導体端子窓形成工程)。つまり、連結基板30に積層された外側リジッド絶縁層43をパターニングして連結導体端子32tを露出させた連結導体端子窓43wを連結導体端子ランド32bに形成する。
すなわち、連結導体層32(連結導体端子ランド32b)は、接続部品10(フレキシブル側接続導体端子11ft)に接続される連結導体端子32tを露出させた連結導体端子窓43wを有する外側リジッド絶縁層43(外側リジッド基材42が有する絶縁層)で被覆してある。
つまり、外側リジッド絶縁層43に形成された連結導体端子窓43wにより、連結導体端子32tの接続位置を高精度に画定することが可能となるので、接続部品10を連結導体層32に対して高精度に位置決めして容易かつ確実に接続することが可能となる。
また、連結導体端子ランド32bで露出した連結導体端子32tは、複数に分割して形成された連結導体端子窓43wによって位置を画定してある。つまり、連結導体端子窓43wは、各連結導体端子ランド32bに対して一括して高精度に複数形成してある。
単一の連結導体端子ランド32bに対応する連結導体端子32tを複数とし、各連結導体端子32tで接続部品10(フレキシブル側接続導体端子11ft)と接続することから、連結導体端子32tそれぞれでの接続を均等化することが可能となるので、接続部品10を連結導体層32に対して高精度に位置決めして接続強度を向上させることができる。
したがって、高精度に配置された複数の連結導体端子窓43wに対応させて接続導体11(フレキシブル側接続導体端子ランド11f、フレキシブル側接続導体端子11ft)と連結基板30(連結導体端子ランド32b、連結導体端子32t)とを結合することから、相互の連結を高精度かつ強固に行なうことが可能となる。
連結導体端子ランド32bの配置方向(ランド配置方向Ffb)は、リジッド導体端子ランド44bのランド配置方向Frbに対して傾斜させてある。したがって、リジッド導体端子ランド44bの配置方向(ランド配置方向Frb)は、連結導体端子ランド32bの配置方向(ランド配置方向Ffb)に対して相対的に傾斜している。本実施の形態では、上述したとおり、ランド配置方向Ffbをランド配置方向Frbに対して傾斜させている。
つまり、連結導体端子ランド32bのランド配置方向Ffbおよびリジッド導体端子ランド44bのランド配置方向Frbのいずれか一方は、他方に対して傾斜させることが可能である。したがって、接続部品10の2次元方向での位置ズレ検出(位置合わせ)を容易に行なうことが可能となることから、連結導体端子ランド32bおよびリジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、連結導体端子窓43wは、例えば円形とし、各連結導体端子ランド32bに対してそれぞれ5個配置した形状としてある。連結導体端子窓43wの配置方向(窓配置方向Ffbw)は、ランド配置方向Ffbに対応させてランド配置方向Ffbと同一方向に配置してある。
また、連結導体端子窓形成工程では、連結導体端子ランド32bに対して位置が特定してある連結導体位置認識マーク32mを認識し、認識した連結導体位置認識マーク32mを基準にして連結導体端子窓43wを位置決め(形成)することが望ましい。
つまり、連結導体位置認識マーク32mにより、連結導体端子ランド32bを認識できるようになることから、連結導体端子ランド32bに対する連結導体端子窓43wの位置決めを極めて容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
図12Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を外側リジッド導体被覆層で被覆しリジッド導体端子窓を形成してリジッド導体端子を露出させた状態の概略を示す平面図である。図12Bは、図12Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S11:
外側リジッド導体層44を被覆した外側リジッド導体被覆層47をパターニングしてリジッド導体端子44tを露出させたリジッド導体端子窓47wをリジッド導体端子ランド44bに形成する(リジッド導体端子窓形成工程)。
つまり、リジッド導体端子ランド44bは、接続部品10に接続されるリジッド導体端子44tを露出させたリジッド導体端子窓47wを有する外側リジッド導体被覆層47で被覆してある。
リジッド導体端子窓形成工程では、先ず、連結基板30およびリジッド基板40の全面に外側リジッド導体被覆層47を形成する。外側リジッド導体被覆層47は例えば、フォトソルダーレジストで形成することが可能である。
その後、外側リジッド導体被覆層47をパターニングして、リジッド導体端子窓47wを形成する。なお、連結導体端子32tに対応する部分に対しては、連結基板用窓47fを開口して外側リジッド導体被覆層47を除去し、連結導体端子32t(連結導体端子窓43w)を露出させてある。
リジッド導体端子窓47wによってリジッド導体端子44tの位置を高精度に画定することが可能となるので、接続部品10をリジッド導体端子44tに対して高精度に位置決めして接続することができる。
また、リジッド導体端子窓形成工程では、リジッド導体端子ランド44bに対して位置が特定してあるリジッド導体位置認識マーク44mを認識し、認識したリジッド導体位置認識マーク44mを基準にしてリジッド導体端子窓47wを位置決め(形成)することが望ましい。
つまり、リジッド導体位置認識マーク44mにより、リジッド導体端子窓47wの位置決めを極めて容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、リジッド導体端子窓形成工程で、連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mを内包する位置に貫通開口である位置マーク認識用開口47mwを外側リジッド導体被覆層47に形成する。位置マーク認識用開口47mwは、連結基板用窓47f(リジッド導体端子窓47w)と同時に同様の方法で形成(開口)することが可能である。
したがって、位置マーク認識用開口47mwにより、連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mを認識できるようになることから、連結基板30およびリジッド基板40に対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
リジッド導体端子ランド44bで露出したリジッド導体端子44tは、複数に分割して形成されたリジッド導体端子窓47wによって位置を画定してある。つまり、リジッド導体端子窓47wは、各リジッド導体端子ランド44bに対して複数形成してある。
単一のリジッド導体端子ランド44bに対応するリジッド導体端子44tを複数とし、各リジッド導体端子44tで接続部品10(リジッド側接続導体端子11rt)と接続することから、リジッド導体端子44tそれぞれでの接続を均等化することが可能となるので、接続部品10を外側リジッド導体層44に対して高精度に位置決めして接続強度を向上させることができる。
したがって、高精度に配置された複数のリジッド導体端子窓47wに対応させて接続導体11(リジッド側接続導体端子ランド11r、リジッド側接続導体端子11rt)と外側リジッド基材42(リジッド導体端子ランド44b、リジッド導体端子44t)とを結合することから、相互の連結を高精度かつ強固に行なうことが可能となる。
また、リジッド導体端子窓47wは、例えば長円形とし、各リジッド導体端子ランド44bに対してそれぞれ5個配置した形状としてある。リジッド導体端子窓47wの配置方向(窓配置方向Frbw)は、ランド配置方向Frbに対応させて同一方向に配置してある。
なお、連結導体端子窓43wおよびリジッド導体端子窓47wの少なくともいずれか一方は、長円形としてあることが望ましい。
この構成により、連結導体端子ランド32b(連結導体端子32t)およびリジッド導体端子ランド44b(リジッド導体端子44t)に対する接続部品10の位置決めを長円形の長さ方向に対応させて実行できることから、連結導体端子ランド32bおよびリジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
リジッド導体端子窓47w(リジッド導体端子44t)の配置方向(窓配置方向Frbw)および連結導体端子窓43w(連結導体端子32t)の配置方向(窓配置方向Ffbw)のいずれか一方は、他方に対して傾斜させてある。
したがって、接続部品10の2次元方向での位置ズレ検出(位置合わせ)を容易に行なうことができることから、リジッド導体端子ランド44b(リジッド導体端子44t)および連結導体端子ランド32b(連結導体端子32t)に対する接続部品10(接続導体11。リジッド側接続導体端子11rtおよびフレキシブル側接続導体端子11ft。図13参照)の位置決めを容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
外側リジッド導体層44(あるいは、リジッド導体端子ランド44b、リジッド導体端子44t)は、リジッド基板40(内側リジッド基材41および外側リジッド基材42の積層構造)の厚さTr方向で対称的に配置してある。したがって、リジッド基板40の両面で接続部品10による接続が可能となり、多層構造のフレキシブルリジッドプリント基板を容易に形成することができる。
なお、連結基板30の厚さTcは上述したとおり、例えば0.5mm程度としてあるのに対して、リジッド基板40の厚さTr(リジッド基板40の両面に配置された外側リジッド導体層44の表面間の厚さ)は例えば0.55mm程度としてあることから、連結基板30と内側リジッド基材41の間で段差を生じている。
つまり、リジッド基板40の厚さTrおよび連結基板30の厚さTcは、それぞれ積層構造が異なることから、互いに異なる厚さとなっている。リジッド基板40の厚さTrは、連結基板30の厚さTcより例えば厚く形成してある。したがって、基板の厚さの大小関係は、リジッド基板40の厚さTr>連結基板30の厚さTcとなっており、連結基板30と内側リジッド基材41との間に段差が生じている。
工程S12:
導体層の表面が露出している連結導体端子32tおよびリジッド導体端子44tに対して表面処理を施す(表面処理工程)。例えば、無電解ニッケル金メッキなどを適用することが可能である。
表面処理を施すことにより、接続部品10を実装(接続)する接続部品実装工程(工程S14。図14A、図14B参照)での処理を信頼性良く実施することが可能となる。
図13Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で準備した接続部品の概略を示す平面図である。図13Bは、図13Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S13:
接続部品10を準備する(接続部品準備工程)。接続部品10は、リジッド領域Arでリジッド基板40(外側リジッド基材42)が有する外側リジッド導体層44(リジッド導体端子44t)およびリジッド領域Arで連結基板30が有する連結導体層32(連結導体端子32t)に接続される接続導体11を有する。接続導体11は、例えば圧延銅箔で形成することが可能である。
接続部品10は、平面視で、リジッド基板40(内側リジッド基材41)と連結基板30とにわたって配置される。したがって、接続部品10を介して連結基板30の連結導体層32とリジッド基板40(外側リジッド基材42)の外側リジッド導体層44との間の相互接続を容易に行なうことが可能となる。
接続導体11は、外側リジッド導体層44が有するリジッド導体端子ランド44b(リジッド導体端子44t)に接続されるリジッド側接続導体端子ランド11rと、連結導体層32が有する連結導体端子ランド32b(連結導体端子32t)に接続されるフレキシブル側接続導体端子ランド11fとを端子ランド(端子領域)として有する。
したがって、外側リジッド基材42(リジッド基板40)の外側リジッド導体層44(リジッド導体端子ランド44b、リジッド導体端子44t)および連結基板30の連結導体層32(連結導体端子ランド32b、連結導体端子32t)に対する接続部品10(接続導体11)の接続を表面実装の形態で容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
接続部品10は、接続導体11を複数並置してあり、複数の接続導体11を支持する接続導体支持部14を備える。
フレキシブル側接続導体端子ランド11fの配置方向(ランド配置方向Ffc)およびリジッド側接続導体端子ランド11rの配置方向(ランド配置方向Frc)とは同方向としてあることから、高密度に接続導体11を配置することが可能となる。
接続導体支持部14は、複数の接続導体11を一括して支持するので、複数の接続導体11とリジッド導体端子ランド44b、連結導体端子ランド32bとの接合を容易かつ高精度に行なうことが可能となり、作業性と信頼性を向上させることが可能となる。
リジッド側接続導体端子ランド11rおよびフレキシブル側接続導体端子ランド11fは、リジッド導体端子44tに接続されるリジッド側接続導体端子11rtを露出させたリジッド側接続導体端子窓12wrおよび連結導体端子32tに接続されるフレキシブル側接続導体端子11ftを露出させたフレキシブル側接続導体端子窓12wfを有する導体被覆部12で被覆してある。
つまり、リジッド側接続導体端子窓12wrにより、リジッド側接続導体端子11rtの接続位置を画定し、フレキシブル側接続導体端子窓12wfにより、フレキシブル側接続導体端子11ftを画定する。なお、導体被覆部12は、例えばソルダーレジストとして形成することが可能である。
したがって、リジッド導体端子ランド44bに接続されるリジッド側接続導体端子11rtの位置決めと接続、および、連結導体端子ランド32bに接続されるフレキシブル側接続導体端子11ftの位置決めと接続を容易かつ高精度で行なうことが可能となる。
リジッド側接続導体端子窓12wrはリジッド側接続導体端子ランド11rで複数に分割して形成され、フレキシブル側接続導体端子窓12wfはフレキシブル側接続導体端子ランド11fで複数に分割して形成してある。
本実施の形態では、リジッド側接続導体端子窓12wrおよびフレキシブル側接続導体端子窓12wfは、それぞれ3個形成してある。したがって、それぞれ5個配置してあるリジッド導体端子窓47wおよび連結導体端子窓43wに対して容易かつ高精度に位置合わせすることが可能となる。
リジッド側接続導体端子窓12wr(リジッド側接続導体端子11rt)の配置方向(窓配置方向Frcw)、およびフレキシブル側接続導体端子窓12wf(フレキシブル側接続導体端子11ft)の配置方向(窓配置方向Ffcw)のいずれか一方は他方の配置方向に対して傾斜させてある。本実施の形態では、リジッド側接続導体端子窓12wrの窓配置方向Frcwに対してフレキシブル側接続導体端子窓12wfの窓配置方向Ffcwを傾斜させている。
したがって、一方を基準にして他方を容易かつ高精度に位置合わせすることができることから、リジッド導体端子ランド44bおよび連結導体端子ランド32bに対する接続導体11(接続部品10)の位置合わせを高精度に行なうことが可能となる。
なお、リジッド側接続導体端子窓12wr(リジッド側接続導体端子11rt)は、リジッド導体端子窓47w(リジッド導体端子44t)に対向し、フレキシブル側接続導体端子窓12wf(フレキシブル側接続導体端子11ft)は、連結導体端子窓43w(連結導体端子32t)に対向するように配置してある。
つまり、リジッド側接続導体端子窓12wr(リジッド側接続導体端子11rt)の窓配置方向Frcwとリジッド導体端子窓47w(リジッド導体端子44t)の窓配置方向Frbwとは相互に対応させてある。また、フレキシブル側接続導体端子窓12wf(フレキシブル側接続導体端子11ft)の窓配置方向Ffcwと連結導体端子窓43w(連結導体端子32t)の窓配置方向Ffbwとは相互に対応させてある。
本実施の形態では、接続導体11および接続導体支持部14は、可撓性(軟質性)を有してあり、接続導体支持部14を補強する硬質性の支持補強部17がリジッド側接続導体端子ランド11rおよびフレキシブル側接続導体端子ランド11fそれぞれに対応させて配置してある。
したがって、例えば、市販されているフィルム配線基板を接続部品10として適用することが可能となる。また、支持補強部17は適宜の合成樹脂(例えばエポキシ系樹脂)で成形することが可能である。
支持補強部17をリジッド側接続導体端子ランド11rおよびフレキシブル側接続導体端子ランド11fに対応して配置していることから、可撓性の接続導体支持部14を適用して接続部品10を構成した場合でも、リジッド側接続導体端子11rtおよびフレキシブル側接続導体端子11ftを確実かつ高精度に固定することが可能となり、作業性と信頼性を向上させることが可能となる。
リジッド側接続導体端子ランド11rおよびフレキシブル側接続導体端子ランド11fに対応する支持補強部17相互間の間隔は、接続導体支持部14によっても画定できる。しかし、本実施の形態では、接続導体支持部14を可撓性基材で形成していることから、支持補強部17相互間の間隔が変動する恐れがあるので、例えば支持補強部17相互間を連結する継ぎ部18を配置してある。
継ぎ部18は、例えば、接続導体支持部14を延長した部分に硬質性部材(例えばエポキシ系樹脂)を積層して形成しても良く、また、支持補強部17を延長して形成しても良い。また、継ぎ部18をハンドル部として扱うことも可能であり、接続部品10の取り扱いを容易にすることができる。
接続部品10は、リジッド側接続導体端子11rtおよびリジッド導体端子ランド44bで露出するリジッド導体端子44tを接合するリジッド側端子接合体15rと、フレキシブル側接続導体端子11ftおよび連結導体端子ランド32bで露出する連結導体端子32tとを接合するフレキシブル側端子接合体15fとを有する。
つまり、リジッド側接続導体端子11rtにリジッド側端子接合体15rが接合してあり、フレキシブル側接続導体端子11ftにフレキシブル側端子接合体15fが接合してある。
したがって、リジッド側接続導体端子11rtとリジッド導体端子44tとは、リジッド側端子接合体15rを介して相互に正対し接続される。また、フレキシブル側接続導体端子11ftと連結導体端子32tとは、フレキシブル側端子接合体15fを介して相互に正対し接続される。
リジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとの接合にリジッド側端子接合体15rを適用し、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとの接合にフレキシブル側端子接合体15fを適用することから、容易かつ高精度に接合を行なうことが可能となる。
この構成により、連結基板30の連結導体層32およびリジッド基板40(外側リジッド基材42)の外側リジッド導体層44に対する接続部品10の接続を容易かつ高精度で行なうことが可能となる。
なお、リジッド側端子接合体15rは、リジッド側接続導体端子11rtとリジッド導体端子44tの間に配置してあれば良く、例えばリジッド導体端子44tに設けておくことも可能である。また、フレキシブル側端子接合体15fは、フレキシブル側接続導体端子11ftと連結導体端子32tの間に配置してあれば良く、例えば連結導体端子32tに設けておくことも可能である。
また、リジッド側端子接合体15r、フレキシブル側端子接合体15fを適用しないでリジッド側接続導体端子11rtとリジッド導体端子44tとを例えば接着剤で直接的に接合し、フレキシブル側接続導体端子11ftと連結導体端子32tとを例えば接着剤で直接的に接合することも可能である。
本実施の形態では、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fは、半田ボールで形成してある。半田ボールは制御性が良く、比較的低温での溶融接着が可能であることから接合を容易かつ高精度に行なうことが可能である。
したがって、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fを容易かつ高精度に形成することが可能となり、容易かつ高精度に接合(接続)を行なうことが可能となる。
リジッド側接続導体端子窓12wrの面積Sprは、フレキシブル側接続導体端子窓12wfの面積Spfより小さく形成してある。したがって、半田の表面張力により、フレキシブル側端子接合体15fをリジッド側端子接合体15rより大きく(高さ、ボール径を大きく)形成することが可能となることから、積層方向での連結導体端子32tとリジッド導体端子44tの位置の違いによる接続部品10の屈曲を抑制し、また、接合強度を向上させることができる。つまり、半田ボールのボール径は相互に異なる状態とすることが可能である。
連結基板30の厚さTcとリジッド基板40の厚さTrとが異なる場合、連結基板30およびリジッド基板40(外側リジッド基材42)の間に段差が生じる。リジッド基板40と連結基板30との間に段差があると、接続部品10の接続が困難となることがある。したがって、段差を吸収(段差による影響を抑制)する必要が生じる。
つまり、リジッド側接続導体端子窓12wrの面積Sprおよびフレキシブル側接続導体端子窓12wfの面積Spfは、それぞれ異なる面積としてあるので、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fを構成する半田ボールのボール径を異ならせることとなり、リジッド基板40と連結基板30との間の段差を吸収することが可能となる。
したがって、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fを構成する半田ボールのボール径を異ならせることにより、リジッド側端子接合体15rの高さHr(図14B参照)およびフレキシブル側端子接合体15fの高さHf(図14B参照)を異ならせて段差を吸収することが可能となる。
また、連結基板30の厚さTcがリジッド基板40の厚さTrより小さい場合、フレキシブル側端子接合体15fの体積は、リジッド側端子接合体15rの体積より大きくしてあることが望ましい。
この構成によって、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとの間隔をリジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとの間隔より大きくすることが可能となり、積層方向での連結導体端子32tとリジッド導体端子44tの位置の違いによる接続部品10の屈曲を抑制し、また、接合強度を向上させることができる。
本実施の形態では、接続導体11および接続導体支持部14を可撓性としたが、接続導体11を例えばリードフレーム技術を適用して形成することも可能である。また、支持補強部17の形成について樹脂封止技術、チップサイズパッケージ技術を適用することも可能である。
図14Aは、本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で接続部品を実装した状態の概略を示す平面図である。図14Bは、図14Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。
工程S14:
リジッド基板40(外側リジッド基材42)および連結基板30に接続部品10(接続導体11)を実装する(接続部品実装工程)。
つまり、外側リジッド導体層44(リジッド導体端子44t)および連結導体層32(連結導体端子32t)と接続導体11(リジッド導体端子44tに対応するリジッド側接続導体端子11rt、連結導体端子32tに対応するフレキシブル側接続導体端子11ft)とを接続する。
リジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとの接続は、リジッド側端子接合体15rを介して行なわれ、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとの接続は、フレキシブル側端子接合体15fを介して行なわれる。
また、接続部品実装工程では、連結導体端子32t(連結導体端子ランド32b)に対応させてフレキシブル側接続導体端子11ft(フレキシブル側接続導体端子ランド11f)を位置決めし、リジッド導体端子44t(リジッド導体端子ランド44b)に対応させてリジッド側接続導体端子11rt(リジッド側接続導体端子ランド11r)を位置決めする。
具体的には、適宜の位置合わせ装置(不図示)を適用して、フレキシブル側接続導体端子11ftに対応する連結導体位置認識マーク32m、および、リジッド側接続導体端子11rtに対応するリジッド導体位置認識マーク44mそれぞれに対して接続部品10を位置決めする。
位置の基準となる連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mは、位置マーク認識用開口47mwを介して露出させてあることから、連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mを認識することが可能となる。したがって、接続部品10を極めて容易かつ高精度に位置決めして連結導体層32および外側リジッド導体層44を接続することが可能となる。
例えば、接続部品10の外形を一対の連結導体位置認識マーク32m、一対のリジッド導体位置認識マーク44mに対応させて位置合わせすることにより位置決めすることが可能となる。また、接続部品10の外形(支持補強部17)に予め適宜のマークを形成しておくことも可能である。
接続部品10を連結基板30およびリジッド基板40に対して位置合わせした後、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fを溶融、固化することによってリジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとを接続し、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとを接続する。
つまり、リジッド側端子接合体15rをリジッド導体端子44tに位置合わせし、フレキシブル側端子接合体15fを連結導体端子32tに位置合わせした状態で、半田リフローを施して、リジッド側端子接合体15rおよびフレキシブル側端子接合体15fを溶融固化して半田付けを行なう。
半田リフロー温度は、例えば240℃程度であり、エポキシ系樹脂のガラス転移点温度は、例えば80℃ないし200℃程度である。したがって、半田リフローで接続部品10をリジッド基板40および連結基板30に接続するときに、併せて内側リジッド基材41(嵌合用開口部41w)と連結基板30との接着を行なうことが可能となる。
つまり、連結基板30、内側リジッド基材41の両方または一方が連結用接着剤として含有するエポキシ系樹脂を半田リフローでの熱処理により溶融し、相互に対向する連結基板30(端面)および内側リジッド基材41(嵌合用開口部41w)を接着部50で相互に接着する。
あるいは、工程S3(基板連結工程)で説明したとおり、連結基板30の端面および内側リジッド基材41の端面の少なくとも一方にエポキシ系樹脂接着剤を連結用接着剤として塗布し、連結用接着剤としてのエポキシ系樹脂接着剤を半田リフローでの熱処理により溶融し、相互に対向する連結基板30(端面)および内側リジッド基材41(嵌合用開口部41w)を接着部50で相互に接着する。
したがって、連結基板30および内側リジッド基材41を相互に接着することにより、リジッド基板40(内側リジッド基材41)と連結基板30との間での連結強度を向上させることが可能となり、連結強度を高くして信頼性を向上させることができる。
また、接続部品10の接続での加熱を適用して連結基板30および内側リジッド基材41の接着を行なうことから、加熱処理の工程を簡略化して、生産性を向上させることが可能となる。
上述したとおり、接着部50の形成は半田リフローでの熱処理で行なうことも可能であるが、例えば工程S6(外側リジッド基材積層工程)での熱処理で接着させることも可能である。接着部50は、工程での安定性を考慮してできるだけ早い段階の工程で形成することが好ましい。
リジッド側端子接合体15rの高さHr(例えば、ボール径によってほぼ定まる。)とフレキシブル側端子接合体15fの高さHf(例えば、ボール径によってほぼ定まる。)とを調節してリジッド基板40(外側リジッド基材42)と連結基板30との間の段差を吸収し、接続部品10の平坦性を確保することができる。
また、逆にリジッド基板40の厚さTrが連結基板30の厚さTcより薄い場合は、リジッド側端子接合体15rの高さHrをフレキシブル側端子接合体15fの高さHfより大きくすることで同様の作用を得られる。
本実施の形態では、接続部品10は、接続導体支持部14(および接続導体11)を可撓性としてあることから、リジッド側端子接合体15rの高さHr、フレキシブル側端子接合体15fの高さHfで吸収しきれない連結基板30とリジッド基板40との間の段差を接続導体支持部14(および接続導体11)の屈曲により吸収することが可能となる。
接続導体支持部14(および接続導体11)を屈曲させることにより、リジッド導体端子44tに対するリジッド側接続導体端子11rtの平行性、連結導体端子32tに対するフレキシブル側接続導体端子11ftの平行性を確保できるので、リジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとの接合、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとの接合を容易かつ高精度に行なうことが可能となり、接合強度を向上させて信頼性を向上させることができる。
接続部品10は、リジッド基板40および連結基板30の厚さ方向で対称的に配置してある。したがって、連結基板30およびリジッド基板40それぞれの積層方向の両面で接続部品10による接続を容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
本実施の形態では、連結導体端子ランド32bおよびリジッド導体端子ランド44bは、リジッド基板40の積層方向(厚さTr方向)で対称的に配置してあるとしたが、次のような変形も可能である。
つまり、連結導体端子ランド32bおよびリジッド導体端子ランド44bは、一面側での配置パターンと一面側と反対の他面側での配置パターンとを同一とすることが可能である。
この構成により、フレキシブルリジッドプリント基板の両面に対して同一の接続部品10を適用することが可能となることから、位置合わせの簡略化および部品点数の削減を図って、多層構造のフレキシブルリジッドプリント基板を容易に形成することができる。
したがって、両面に同一構造の接続部品10を配置することから、部品点数を削減し、作業性を向上させて生産性を向上させることが可能となる。
上述したとおり、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板は、内側リジッド基材41および外側リジッド基材42が積層された硬質性を有するリジッド基板40と、可撓性を有するフレキシブル基板20とを備える。
また、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板は、フレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部31とフレキシブル基板20が有するフレキシブル導体層22に接続され連結絶縁部31に積層された連結導体層32とを有し内側リジッド基材41に嵌合された連結基板30と、連結導体層32および外側リジッド基材42が有する外側リジッド導体層44を接続する接続部品10とを備え、外側リジッド基材42が有する外側リジッド絶縁層43は内側リジッド基材41の端面位置から延伸され連結基板30に積層してある。
したがって、外側リジッド基材42は連結基板30と内側リジッド基材41とを嵌合した状態で内側リジッド基材41および連結基板30に積層されることから、フレキシブル基板20およびリジッド基板40の特徴(固有の優れた特性)を併せ持ち、連結基板30およびリジッド基板40を確実に一体化させ、接続部品10に対する外側リジッド導体層44の位置精度を向上させ、接続部品10による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板とすることが可能となる。
また、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、連結導体層32は、接続部品10に接続される連結導体端子ランド32bを有し、連結導体端子ランド32bの位置を特定する連結導体位置認識マーク32mが連結絶縁部31に形成してある。
つまり、連結導体端子ランド32bの位置を特定する連結導体位置認識マーク32mを備えることから、連結導体位置認識マーク32mによって連結導体端子ランド32bの位置を容易に認識することが可能となり、連結導体端子ランド32bに対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことができる。
また、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板では、外側リジッド導体層44は、接続部品10に接続されるリジッド導体端子ランド44bを有し、リジッド導体端子ランド44bの位置を特定するリジッド導体位置認識マーク44mが外側リジッド絶縁層43に形成してある。
つまり、リジッド導体端子ランド44bの位置を特定するリジッド導体位置認識マーク44mを備えることから、リジッド導体位置認識マーク44mによってリジッド導体端子ランド44bの位置を容易に認識することが可能となり、リジッド導体端子ランド44bに対する接続部品10の位置決めを容易かつ高精度に行なうことができる。
上述したとおり、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法は、内側リジッド基材41および外側リジッド基材42が積層された硬質性を有するリジッド基板40と、可撓性を有するフレキシブル基板20とを備える。
本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法は、フレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部31とフレキシブル基板20が有するフレキシブル導体層22に接続され連結絶縁部31に積層されて連結導体端子ランド32bが形成された連結導体層32とを有する連結基板30をフレキシブル基板20の端部に形成する連結基板形成工程と、連結基板30と嵌合する嵌合用開口部41wを有する内側リジッド基材41を準備する内側リジッド基材準備工程と、内側リジッド基材41および連結基板30に積層される外側リジッド絶縁層43および外側リジッド絶縁層43に積層される外側リジッド導体層44を有する外側リジッド基材42を準備する外側リジッド基材準備工程と、連結導体層32および外側リジッド導体層44を接続する接続導体11を有する接続部品10を準備する接続部品準備工程と、連結基板30を嵌合用開口部41wに嵌合して連結基板30および内側リジッド基材41を連結する基板連結工程と、連結基板30および内側リジッド基材41に対して外側リジッド基材42を積層する外側リジッド基材積層工程と、連結導体層32および外側リジッド導体層44を接続導体11で接続する接続部品実装工程とを備える。
したがって、連結基板30と内側リジッド基材41とを嵌合して連結した状態で内側リジッド基材41および連結基板30に対して外側リジッド基材42を積層することから、連結基板30およびリジッド基板40を確実に一体化することができ、接続部品10に対する外側リジッド導体層44の位置精度を向上させ、接続部品10による接続の信頼性(接続強度、接続精度)を向上させる製造方法とすることが可能となる。
また、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法では、外側リジッド基材積層工程の後、接続部品実装工程の前に、外側リジッド導体層44をパターニングしてリジッド導体端子ランド44bを形成するリジッド導体端子ランド形成工程と、外側リジッド絶縁層43をパターニングして連結導体端子ランド32bに連結導体端子32tを露出させた連結導体端子窓43wを形成する連結導体端子窓形成工程と、外側リジッド導体層44を被覆した外側リジッド導体被覆層47をパターニングしてリジッド導体端子44tを露出させたリジッド導体端子窓47wをリジッド導体端子ランド44bに形成するリジッド導体端子窓形成工程とを備え、接続部品実装工程では、連結導体端子32tをよびリジッド導体端子44tを接続導体11で接続する。
したがって、連結導体端子32tとリジッド導体端子44tとを高精度に位置決めし、連結導体端子32tとフレキシブル側接続導体端子11ftとの接続、リジッド導体端子44tとリジッド側接続導体端子11rtとの接続を容易かつ高精度に行なうことが可能となる。
また、本実施の形態に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法では、連結基板形成工程で、連結導体端子ランド32bの位置を特定する連結導体位置認識マーク32mを連結絶縁部31に形成し、リジッド導体端子ランド形成工程で、リジッド導体端子ランド44bの位置を特定するリジッド導体位置認識マーク44mを外側リジッド絶縁層43に形成し、接続部品実装工程では、連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mに基づいて接続導体11を連結導体端子32tおよびリジッド導体端子44tに対して位置決めする。
したがって、接続部品実装工程で外部から認識可能な連結導体位置認識マーク32mおよびリジッド導体位置認識マーク44mを基準にして接続部品10(接続導体11)を連結導体端子32tおよびリジッド導体端子44tに対して位置決めできることから、容易かつ高精度に接続部品10を連結基板30およびリジッド基板40に対して接続することが可能となる。
<実施の形態2>
本実施の形態に係る電子機器(不図示)は、実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器としてある。
つまり、内側リジッド基材41および外側リジッド基材42が積層された硬質性を有するリジッド基板40と、可撓性を有するフレキシブル基板20とを備えるフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器であって、フレキシブル基板20の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部31とフレキシブル基板20が有するフレキシブル導体層22に接続され連結絶縁部31に積層された連結導体層32とを有し内側リジッド基材41に嵌合された連結基板30と、連結導体層32および外側リジッド基材42が有する外側リジッド導体層44を接続する接続部品10とを備え、外側リジッド基材42が有する外側リジッド絶縁層43は内側リジッド基材41の端面位置から延伸され連結基板30に積層してあり、連結導体層32は、接続部品10に接続される連結導体端子ランド32bを有し、連結導体端子ランド32bの位置を特定する連結導体位置認識マーク32mが連結絶縁部31に形成してあるフレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器としてある。
したがって、リジッド基板40の特徴(固有の優れた特性)およびフレキシブル基板20の特徴(固有の優れた特性)を併せ持ち、リジッド基板40とフレキシブル基板20の連結強度および位置決め精度を向上させ、優れた電気特性と高い信頼性を有するフレキシブルリジッドプリント基板を搭載することから、自由な立体配置が可能で、筐体形状を小型化、薄型化して所望の形状とすることができ、接続の信頼性の高い電子機器とすることができる。
なお、電子機器としては、携帯時の高い信頼性と小型軽量化が求められている携帯電話などの通信端末がある。
本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法での工程フローを概略的に示すフロー図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で形成した連結基板の概略を示す平面図である。 図2Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で準備した内側リジッド基材の概略を示す平面図である。 図3Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で内側リジッド基材と連結基板とを連結した状態の概略を示す平面図である。 図4Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を準備した状態の概略を示す平面図である。 図5Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を内側リジッド基材および連結基板に位置合わせした状態の概略を示す平面図である。 図6Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材を内側リジッド基材および連結基板に積層した状態の概略を示す平面図である。 図7Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材に導通穴を開口して内側リジッド基材を露出させた状態の概略を示す平面図である。図8Bは、図8Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 図8Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材に形成した導通穴に導通穴導体を形成した状態の概略を示す平面図である。 図9Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層をパターニングしてリジッド導体端子ランドを形成した状態の概略を示す平面図である。 図10Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子窓を形成して連結導体端子を露出させた状態の概略を示す平面図である。 図11Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を外側リジッド導体被覆層で被覆しリジッド導体端子窓を形成してリジッド導体端子を露出させた状態の概略を示す平面図である。 図12Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で準備した接続部品の概略を示す平面図である。 図13Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 本発明の実施の形態1に係るフレキシブルリジッドプリント基板の製造工程で接続部品を実装した状態の概略を示す平面図である。 図14Aの矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 従来例1に係るフレキシブルリジッド多層プリント配線板の説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符B−Bでの断面の端面を示す端面図である。 従来例2に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。 従来例3に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。 従来例4に係るプリント基板を説明する説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の矢符Bでの側面図、(C)は(B)の矢符Rotに従って電線部品を折り曲げた状態での側面図である。
符号の説明
10 接続部品
11 接続導体
11f フレキシブル側接続導体端子ランド
11ft フレキシブル側接続導体端子
11r リジッド側接続導体端子ランド
11rt リジッド側接続導体端子
12 導体被覆部
12wf フレキシブル側接続導体端子窓
12wr リジッド側接続導体端子窓
14 接続導体支持部
15f フレキシブル側端子接合体
15r リジッド側端子接合体
17 支持補強部
18 継ぎ部
20 フレキシブル基板
21 フレキシブル絶縁基材
22 フレキシブル導体層
23 保護被覆部
23f 保護フィルム
23b 接着剤層
30 連結基板
30g 噛み合わせ部
31 連結絶縁部
32 連結導体層
32b 連結導体端子ランド
32m 連結導体位置認識マーク
32p 連結下地導体層
32t 連結導体端子
35 導通穴
35c 導通穴導体
40 リジッド基板
41 内側リジッド基材
41b リジッド絶縁基材
41c 内側リジッド導体層
41d 内側リジッド絶縁層
41g 噛み合わせ部
41w 嵌合用開口部
42 外側リジッド基材
42mw 連結導体マーク認識用開口
42w フレキシブル基板用開口部
43 外側リジッド絶縁層
43w 連結導体端子窓
44 外側リジッド導体層
44m リジッド導体位置認識マーク
44b リジッド導体端子ランド
44t リジッド導体端子
45 導通穴
45c 導通穴導体
47 外側リジッド導体被覆層
47f 連結基板用窓
47mw 位置マーク認識用開口
47w リジッド導体端子窓
50 接着部
50s 段差部
Af フレキシブル領域
Ar リジッド領域
Ffb ランド配置方向(配置方向)
Ffbw 窓配置方向(配置方向)
Ffcw 窓配置方向(配置方向)
Ffc ランド配置方向(配置方向)
Frb ランド配置方向(配置方向)
Frbw 窓配置方向(配置方向)
Frcw 窓配置方向(配置方向)
Frc ランド配置方向(配置方向)
Tc 厚さ
Tr 厚さ

Claims (14)

  1. 内側リジッド基材および外側リジッド基材が積層された硬質性を有するリジッド基板と、可撓性を有するフレキシブル基板とを備えるフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と前記フレキシブル基板が有するフレキシブル導体層に接続され前記連結絶縁部に積層された連結導体層とを有し前記内側リジッド基材に嵌合された連結基板と、
    前記連結導体層および前記外側リジッド基材が有する外側リジッド導体層を接続する接続部品とを備え、
    前記外側リジッド基材が有する外側リジッド絶縁層は、前記内側リジッド基材の端面位置から延伸され前記連結基板に積層してあり、
    前記連結導体層は、前記接続部品に接続される連結導体端子ランドを有し、
    該連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークが前記連結絶縁部に形成してあること
    を特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  2. 請求項1に記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記連結導体位置認識マークは、前記連結基板の両端に対称的に配置してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  3. 請求項1または請求項2に記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記連結導体位置認識マークは、前記連結導体層を用いて形成してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記外側リジッド基材は、前記連結導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である連結導体マーク認識用開口を有することを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記外側リジッド導体層は、前記接続部品に接続されるリジッド導体端子ランドを有し、該リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークが前記外側リジッド絶縁層に形成してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  6. 請求項5に記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記リジッド導体位置認識マークは、前記連結基板の両端の外側に対称的に配置してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  7. 請求項5または請求項6に記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記リジッド導体位置認識マークは前記連結導体位置認識マークの近傍に形成してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  8. 請求項5ないし請求項7のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記リジッド導体位置認識マークは、前記外側リジッド導体層を用いて形成してあることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  9. 請求項5ないし請求項8のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板であって、
    前記リジッド導体端子ランドは、前記接続部品に接続されるリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓を有する外側リジッド導体被覆層で被覆してあり、該外側リジッド導体被覆層は、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である位置マーク認識用開口を有することを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板。
  10. 内側リジッド基材および外側リジッド基材が積層された硬質性を有するリジッド基板と、可撓性を有するフレキシブル基板とを備えるフレキシブルリジッドプリント基板を製造するフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、
    前記フレキシブル基板の端部に重ねて形成された硬質性の連結絶縁部と前記フレキシブル基板が有するフレキシブル導体層に接続され前記連結絶縁部に積層されて連結導体端子ランドが形成された連結導体層とを有する連結基板を前記フレキシブル基板の端部に形成する連結基板形成工程と、
    前記連結基板と嵌合する嵌合用開口部を有する前記内側リジッド基材を準備する内側リジッド基材準備工程と、
    前記内側リジッド基材および前記連結基板に積層される外側リジッド絶縁層および該外側リジッド絶縁層に積層される外側リジッド導体層を有する外側リジッド基材を準備する外側リジッド基材準備工程と、
    前記連結導体層および前記外側リジッド導体層を接続する接続導体を有する接続部品を準備する接続部品準備工程と、
    前記連結基板を前記嵌合用開口部に嵌合して前記連結基板および前記内側リジッド基材を連結する基板連結工程と、
    前記連結基板および前記内側リジッド基材に対して前記外側リジッド基材を積層する外側リジッド基材積層工程と、
    前記外側リジッド導体層をパターニングしてリジッド導体端子ランドを形成するリジッド導体端子ランド形成工程と、
    前記連結基板に積層された前記外側リジッド絶縁層をパターニングして連結導体端子を露出させた連結導体端子窓を前記連結導体端子ランドに形成する連結導体端子窓形成工程と、
    前記外側リジッド導体層を被覆した外側リジッド導体被覆層をパターニングしてリジッド導体端子を露出させたリジッド導体端子窓を前記リジッド導体端子ランドに形成するリジッド導体端子窓形成工程と、
    前記連結導体層および前記外側リジッド導体層を前記接続導体で接続する接続部品実装工程とを備え、
    前記連結基板形成工程で、前記連結導体端子ランドの位置を特定する連結導体位置認識マークを前記連結絶縁部に形成し、
    前記リジッド導体端子ランド形成工程で、前記リジッド導体端子ランドの位置を特定するリジッド導体位置認識マークを前記外側リジッド絶縁層に形成し、
    前記接続部品実装工程では、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークに基づいて前記接続導体を前記連結導体端子および前記リジッド導体端子に対して位置決めすること
    を特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法。
  11. 請求項10に記載のフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、
    前記連結導体端子窓形成工程では、前記連結導体位置認識マークを基準にして前記連結導体端子窓を位置決めすることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法。
  12. 請求項10または請求項11に記載のフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、
    前記リジッド導体端子窓形成工程では、前記リジッド導体位置認識マークを基準にして前記リジッド導体端子窓を位置決めすることを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法。
  13. 請求項10ないし請求項12のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法であって、
    前記外側リジッド基材準備工程で、前記連結導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である連結導体マーク認識用開口を前記外側リジッド基材に形成し、前記リジッド導体端子窓形成工程で、前記連結導体位置認識マークおよび前記リジッド導体位置認識マークを内包する位置に貫通開口である位置マーク認識用開口を前記外側リジッド導体被覆層に形成することを特徴とするフレキシブルリジッドプリント基板の製造方法。
  14. フレキシブルリジッドプリント基板を搭載した電子機器であって、
    前記フレキシブルリジッドプリント基板は、請求項1ないし請求項9のいずれか一つに記載のフレキシブルリジッドプリント基板であることを特徴とする電子機器。
JP2007183341A 2007-07-12 2007-07-12 フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器 Pending JP2009021425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183341A JP2009021425A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183341A JP2009021425A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009021425A true JP2009021425A (ja) 2009-01-29

Family

ID=40360808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007183341A Pending JP2009021425A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009021425A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015185637A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本電気株式会社 配線基板、電子装置および電源供給方法
JP5900664B2 (ja) * 2013-07-30 2016-04-06 株式会社村田製作所 多層基板および多層基板の製造方法
US9491862B2 (en) 2009-07-10 2016-11-08 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Method for producing a printed circuit board consisting of at least two printed circuit board regions, and printed circuit board
CN115027149A (zh) * 2022-03-25 2022-09-09 珠海艾派克微电子有限公司 耗材芯片、耗材芯片的安装方法及耗材盒

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9491862B2 (en) 2009-07-10 2016-11-08 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Method for producing a printed circuit board consisting of at least two printed circuit board regions, and printed circuit board
US9980380B2 (en) 2009-07-10 2018-05-22 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Printed circuit board consisting of at least two printed circuit board regions
JP5900664B2 (ja) * 2013-07-30 2016-04-06 株式会社村田製作所 多層基板および多層基板の製造方法
US9485860B2 (en) 2013-07-30 2016-11-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer board
JP2015185637A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本電気株式会社 配線基板、電子装置および電源供給方法
CN115027149A (zh) * 2022-03-25 2022-09-09 珠海艾派克微电子有限公司 耗材芯片、耗材芯片的安装方法及耗材盒
CN115027149B (zh) * 2022-03-25 2023-08-22 极海微电子股份有限公司 耗材芯片、耗材芯片的安装方法及耗材盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5121942B2 (ja) フレックスリジッド配線板及びその製造方法
JP5097827B2 (ja) フレックスリジッド配線板及び電子デバイス
WO2010007704A1 (ja) フレックスリジッド配線板及び電子デバイス
US9713267B2 (en) Method for manufacturing printed wiring board with conductive post and printed wiring board with conductive post
US20050272276A1 (en) Wired circuit board and connection structure of wired circuit board
JP5475135B2 (ja) フレキシブルプリント配線板及びその製造方法
KR20090119704A (ko) 배선기판, 배선기판의 제조방법, 및 반도체 패키지
JP6226167B2 (ja) 多層配線板
TW201410097A (zh) 柔性多層電路板及其製作方法
JP2007273654A (ja) フレキシブル回路基板、フレキシブル回路基板の製造方法および電子機器
JP2009021425A (ja) フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器
JP5118238B2 (ja) 耐食性と歩留まりを向上させたプリント基板
US20160113110A1 (en) Printed wiring board
JP7291292B2 (ja) アディティブ製造技術(amt)反転パッドインタフェース
JP4340700B2 (ja) 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品、電線部品製造方法、および電子機器
JP2009016609A (ja) フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器
JP4850084B2 (ja) 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品、電線部品製造方法、および電子機器
US20220157697A1 (en) Wiring substrate and semiconductor device
JP5046675B2 (ja) 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品、電線部品製造方法、および電子機器
JP4723431B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2009054929A (ja) 複数の基板間の接合構造及び複数の基板の接合方法
JP2008166300A (ja) フレキシブルリジッド多層プリント配線板、その製造方法および電子機器
JP2008311369A (ja) フレキシブルリジッドプリント基板、フレキシブルリジッドプリント基板の製造方法、および電子機器
JP2008210885A (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
JP4850076B2 (ja) 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品および電子機器