JP2009011619A - ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法 - Google Patents

ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009011619A
JP2009011619A JP2007178030A JP2007178030A JP2009011619A JP 2009011619 A JP2009011619 A JP 2009011619A JP 2007178030 A JP2007178030 A JP 2007178030A JP 2007178030 A JP2007178030 A JP 2007178030A JP 2009011619 A JP2009011619 A JP 2009011619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
fragrance
container
air holes
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007178030A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Oshima
務 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Original Assignee
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainihon Jochugiku Co Ltd filed Critical Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority to JP2007178030A priority Critical patent/JP2009011619A/ja
Publication of JP2009011619A publication Critical patent/JP2009011619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】
優れた芳香性を発揮し、使用開始時から終了時まで外観が良好で、使用終点がわかりやすいゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法の提供。
【課題の解決手段】
底部及び/又は側面に、1個又は複数個の空気孔を簡単な操作で開けることが可能な容器に、ゲル化剤を含むゾル状物質として充填、封入され、ゲル化後使用するゲル状芳香剤であって、使用時に容器底部の空気孔を開け、別の容器に取り出して使用することにより、優れた芳香性を発揮し、使用開始時から終了時まで外観が良好で、使用終点がわかりやすいことを特徴とするゲル状芳香剤、及びその使用方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、優れた芳香性を発揮し、使用開始時から終了時まで外観が良好で、使用終点がわかりやすいゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法に関する。
従来、居間や玄関、トイレなどで使用されるゲル状芳香剤は、ゲル化剤として、カラギーナンや寒天、ゼラチン、ジェランガムなどが用いられ、容器にゾル状態で充填され、固化したものが製品として市販されている。通常このような製品は、使用時に蓋フィルムを剥がし、揮散口の開いたキャップを嵌めて使用されており、ゲルが充填された容器がそのまま使用されている。
特開2006−167202号公報 特開2006−180959号公報
このような製品は、使用経過とともにゲル内の芳香成分が揮散口から揮散するため、ゲルは揮散口付近から先に収縮する。このためゲルの形状は、揮散口付近は小さく、揮散口から遠い部分は大きくなり、外観的に好ましくない。さらに、底部付近のゲルは、空気に触れる機会が少ないため収縮が悪く、芳香成分が残っているにもかかわらず、香りが感じられず、終点が不明確であるという問題もあった。また、ゲル形状は容器形状に依拠し、上面は平面のものしかできず、デザイン性に乏しいのが現状だった。
上記課題を解決するため、本発明は以下の構成を採用する。
(1)底部及び/又は側面に1個又は複数個の、簡単な操作で開けることが可能な空気孔を有する容器にゲル化剤を含むゾル状物質として充填、封入され、ゲル化後使用するゲル状芳香剤であって、使用時に該空気孔を開けることによって、容易に別の容器に取り出して使用することが可能なゲル状芳香剤。
(2)ゲル化剤が、ゼラチン、ジェランガム、カラギーナン、イソブチレン−無水マレイン酸共重合物から選ばれる1種又は2種以上である(1)に記載のゲル状芳香剤。
(3)底部及び/又は側面に1個又は複数個の突起を有し、該突起を折り曲げることにより空気孔を開けることが可能な容器である(1)又は(2)に記載のゲル状芳香剤。
(4)底部及び/又は側面に1個又は複数個の、フィルムでシールされた空気孔を有し、該フィルムを剥がすことで空気孔を開けることが可能な容器である(1)又は(2)に記載のゲル状芳香剤。
(5)底部及び/又は側面に1個又は複数個の、簡単な操作で開けることが可能な空気孔を有する容器にゲル化剤を含むゾル状物質を充填、封入し、ゲル化されたゲル状芳香剤を、使用時に該空気孔を開け、かつ別の容器に取り出して使用するゲル状芳香剤の使用方法。
(6)底部及び/又は側面に1個又は複数個の突起を有し、該突起を折り曲げることにより空気孔を開けることが可能な容器である(5)に記載のゲル状芳香剤の使用方法。
(7)底部及び/又は側面に1個又は複数個の、フィルムでシールされた空気孔を有し、該フィルムを剥がすことで空気孔を開けることが可能な容器である(5)に記載のゲル状芳香剤の使用方法。
本発明のゲル状芳香剤は、前記の如く構成し、容易に別の容器に取り出すことを可能にしたことにより、優れた芳香性を発揮し使用開始時から終了時まで外観が良好で、使用終点がわかりやすく、安価である。また、その使用方法も利便性に富み、極めて実用的である。
以下、図面を参考にして本発明の実施の形態を説明する。
本発明に用いられるゲル状芳香剤用容器は、図1ないし図3に示すように、容器底面に簡単な操作で空気孔を開けられる構造を有している。本発明に用いる容器は、各種プラスチックにより成形することができ、好ましくは硬質ないし半硬質熱可塑性プラスチック成形材料を用いるのが良い。これらのプラスチック成形材料をシート状に加工し、真空成形法や圧空成形法等により、熱成形するか、または、該成形材料を、直接、射出成形するかして包装容器を容易に量産することができる。上記プラスチック成形材料としては、例えば、塩化ビニール系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂等各種の熱可塑性樹脂を使用することができる。
図1には、容器底面に棒状の突起を設けた例を示す。容器を逆さまにした後、該突起を折ることにより、容器底面に孔があき、そこから空気が内部に入り込むことでゲル状芳香剤の剥離を容易にした構造を示した。本発明に用いられる突起の形状は、突起を折り曲げることによって容器底面に簡単に空気孔を開けることが可能であれば特に限定されず、円柱形や十字形等を用いることができる。
図2、図3には、容器底面に開けた空気孔をフィルムでシールし、容器を逆さまにした後、該シールを剥がすことにより、容器底面に孔があき、そこから空気が内部に入り込むことでゲル状芳香剤の剥離を容易にした構造を示した。空気孔をシールするフィルム材には、ポリビニール系樹脂や、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂またはアルミラミネートフィルム等を用いることができ、これらのフィルムを熱融着して密封する。
図4ないし図7に、ゲル状芳香剤を別容器に取り出した後の状態を示す。図4、図5のように、ゲル状芳香剤は、底面以外は全て空気と接触できるため、香り立ちがよく、ゲルの収縮も均一になるため、揮散初期から後期まで、ゲルの形状はほとんど変わらず、美観を保ちながら収縮することが可能になった。図6、図7には、ゲル状芳香剤がすっぽり納まる外容器に取り出した様子を示しているが、ゲルと外容器の間には十分な間隔があるため、図11、図12に示した従来品のような直接容器から揮散させるものに比べ、優れた芳香性を発揮し、揮散初期から後期まで、ゲルの形状はほとんど変わらず、美観を保つことができる。
ゲル状芳香剤を構成するゲル化剤としては、例えば、ゼラチン、ジェランガム、カラギーナン、寒天のような天然系ゲル化剤や、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ウレタンポリマー、イソブチレン−無水マレイン酸共重合体などが挙げられる。透明性の点から、ゼラチン、ジェランガム、カラギーナン、またはイソブチレン−無水マレイン酸共重合体を用いたものが好ましい。
これらの剤によるゲル化には、加熱溶解した溶液の冷却や架橋反応などが用いられ、架橋反応によりゲル化させる場合は、ゲル化剤に応じた架橋剤が使用される。架橋剤としては、ゲル化剤と架橋反応するものであれば、特に限定されるものではないが、ジェランガムやカラギーナンの場合には、硫酸亜鉛、硫酸アルミニウム、硫酸鉄、塩化カルシウム、カリウムミョウバン等の各種多価金属塩から、イソブチレン−無水マレイン酸共重合物の場合には、ポリエチレンイミン、テトラエチレンペンタミン等のポリアミン類等から、ゼラチンの場合には、イソブチレン−無水マレイン酸共重合物のアンモニア変性物等から適宜選択され、架橋剤として配合することができる。
上記ゲル状芳香剤には、ゲル化剤の他、香料、そして香料を可溶化するための界面活性剤、溶剤等が配合される。芳香成分の他に、必要に応じて消臭成分、殺菌成分、殺虫成分などを配合することができる。
本発明において、ゲル状芳香剤は、底部及び/又は側面に1個又は複数個の空気孔を簡単な操作で開けることが可能な容器にゾル状態で充填され、その後、固化される。
次に、具体的実施例に基づいて、本発明のゲル状芳香剤をさらに詳細に説明する。
イソブチレン−無水マレイン酸共重合物のアンモニア変性物5.0gを水84.2gに溶解後、ポリエチレンイミン0.3gを加え、よく攪拌した。その後、別容器で混合した香料2.5g、界面活性剤5.0g、プロピレングリコール3.0gを攪拌しながら添加し、ゾル状物質を調製した。このゾル状物質を底部に突起を有する容器(図1)に充填し、ゲル化後使用するゲル状芳香剤を得た。
底部の突起を折ることにより空気孔を開け、該ゲル状芳香剤を皿状の別容器に取り出して、香り立ちおよびゲルの収縮性をみたところ、揮散初期から後期にいたるまで、香り立ちがよく、ゲル形状も図5および図7に示すように、形がくずれることなく、小さく収縮しており、終点が明確であった。
ゼラチン3.0gを水86.0gに約90℃で加熱溶解した。約50℃に冷却後、別容器で混合した香料2.5g、界面活性剤5.0g、プロピレングリコール3.0g、イソブチレン−無水マレイン酸共重合物のアンモニア変性物0.5gを攪拌しながら添加し、ゾル状物質を調製した。このゾル状物質を底部の空気孔をフィルムで密封した容器(図2)に充填し、ゲル化後使用するゲル状芳香剤を得た。
底部のフィルムを剥がすことにより空気孔を開け、該ゲル状芳香剤を、天面の開いた立方体の別容器に取り出して、香り立ちおよびゲルの収縮性をみた。その結果、実施例1と同様、香り立ちおよびゲルの収縮性は極めて良好であった。
比較例として、実施例1に記載のゾル状物質を図11の容器に充填、ゲル化して従来のゲル状芳香剤を得た。このゲル状芳香剤は、揮散後期の香り立ちが悪く、ゲル形状も図12に示すように、底部付近は収縮が悪く、不恰好であるばかりか、終点が分かりにくかった。
このように、本発明のゲル状芳香剤は、使用に伴い経時的に水分や芳香成分が揮散してゲルが収縮するが、ゲル全体が空気と接触しているため、香り立ちがよく、ゲルの収縮も均一である。従って、揮散初期から後期まで、ゲルの形状はほとんど変わらず、美観を保ちながら収縮し、このため、ゲルの収縮状況から使用終点を明確に視認することも可能となった。そして、かかるゲル状芳香剤の使用方法は、シンプルで使い勝手がよく、極めて実用的なものである。
底部に突起を有する容器を示す説明図である。 底部の空気孔をフィルムで密封した容器を示す説明図である。 図2のフィルムを剥がしたところを示す説明図である。 本発明のゲル状芳香剤を図1の突起を折ることによって、皿状の別容器に移した使用状態を示す説明図である。 図4の使用経過状態を示す説明図である。 本発明のゲル状芳香剤を図2、3のフィルムを剥がすことによって、天面が開いた立方体の別容器に移した使用状態を示す説明図である。 図6の使用経過状態を示す説明図である。 半球型の容器に充填し、ゲル化したゲル状芳香剤の使用例を示す説明図である。 多角錐の容器に充填し、ゲル化したゲル状芳香剤の使用例を示す説明図である。 星型の容器に充填し、ゲル化したゲル状芳香剤の使用例を示す説明図である。 一般的なゲル状芳香剤を示す説明図である。 図11の使用経過状態を示す説明図である。
符号の説明
1・・・容器
2・・・ゲル状芳香剤
3・・・突起
4・・・フィルム
5・・・空気孔
6・・・別容器(皿状)
7・・・別容器(立方体)
8・・・キャップ
9・・・揮散口

Claims (7)

  1. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の、簡単な操作で開けることが可能な空気孔を有する容器にゲル化剤を含むゾル状物質として充填、封入され、ゲル化後使用するゲル状芳香剤であって、使用時に該空気孔を開けることによって、容易に別の容器に取り出して使用することが可能なゲル状芳香剤。
  2. ゲル化剤が、ゼラチン、ジェランガム、カラギーナン、イソブチレン−無水マレイン酸共重合物から選ばれる1種又は2種以上である請求項1に記載のゲル状芳香剤。
  3. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の突起を有し、該突起を折り曲げることにより空気孔を開けることが可能な容器である請求項1又は2に記載のゲル状芳香剤。
  4. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の、フィルムでシールされた空気孔を有し、該フィルムを剥がすことで空気孔を開けることが可能な容器である請求項1又は2に記載のゲル状芳香剤。
  5. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の、簡単な操作で開けることが可能な空気孔を有する容器にゲル化剤を含むゾル状物質を充填、封入し、ゲル化されたゲル状芳香剤を、使用時に該空気孔を開け、かつ別の容器に取り出して使用するゲル状芳香剤の使用方法。
  6. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の突起を有し、該突起を折り曲げることにより空気孔を開けることが可能な容器である請求項5に記載のゲル状芳香剤の使用方法。
  7. 底部及び/又は側面に1個又は複数個の、フィルムでシールされた空気孔を有し、該フィルムを剥がすことで空気孔を開けることが可能な容器である請求項5に記載のゲル状芳香剤の使用方法。
JP2007178030A 2007-07-06 2007-07-06 ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法 Pending JP2009011619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178030A JP2009011619A (ja) 2007-07-06 2007-07-06 ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178030A JP2009011619A (ja) 2007-07-06 2007-07-06 ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009011619A true JP2009011619A (ja) 2009-01-22

Family

ID=40353245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007178030A Pending JP2009011619A (ja) 2007-07-06 2007-07-06 ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009011619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010052802A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 大日本除蟲菊株式会社 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2014050582A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 薬剤揮散容器
JP2016534826A (ja) * 2013-08-23 2016-11-10 アメリカン フェルト アンド フィルター カンパニー 芳香性ウエハー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55337A (en) * 1978-06-17 1980-01-05 Shimada Seiyakushiyo:Kk Anti-fungus agent
JPS55121038A (en) * 1979-03-13 1980-09-17 Toyota Motor Corp Setting method of clamp force and device therefor
JPS5864341A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Mitsubishi Metal Corp 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料
JPH0398845A (ja) * 1989-09-06 1991-04-24 Koyo Shoji Kk プディング状食品の包装容器
JP2008540066A (ja) * 2005-06-14 2008-11-20 ザ ダイアル コーポレイション 使い捨ての空気処理デバイスおよび方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55337A (en) * 1978-06-17 1980-01-05 Shimada Seiyakushiyo:Kk Anti-fungus agent
JPS55121038A (en) * 1979-03-13 1980-09-17 Toyota Motor Corp Setting method of clamp force and device therefor
JPS5864341A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Mitsubishi Metal Corp 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料
JPH0398845A (ja) * 1989-09-06 1991-04-24 Koyo Shoji Kk プディング状食品の包装容器
JP2008540066A (ja) * 2005-06-14 2008-11-20 ザ ダイアル コーポレイション 使い捨ての空気処理デバイスおよび方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010052802A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 大日本除蟲菊株式会社 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2010110478A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Dainippon Jochugiku Co Ltd 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2014050582A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 薬剤揮散容器
JP2016534826A (ja) * 2013-08-23 2016-11-10 アメリカン フェルト アンド フィルター カンパニー 芳香性ウエハー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2348956T3 (es) Procedimiento de preparacion de un recipiente soluble en agua con dos compartimentos.
BR112018015576B1 (pt) Recipiente de alimentos à prova de entrada de oxigênio
JP2003327270A (ja) 射出成型された水溶性容器
JP2009011619A (ja) ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法
JP6647768B2 (ja) 薬剤揮散袋及びこれを収納する薬剤揮散容器
WO2009033044A2 (en) Tube package system
ES2934489T3 (es) Junta de una cápsula monodosis
CN105962507A (zh) 一种能够自动盛开的仿真玫瑰花
JP2008254229A (ja) 液中装飾体観賞器、及び液中装飾体観賞器の製造方法
CN107997608A (zh) 高效能自我加热容器
US20200039723A1 (en) Injection Molded Product Packaging Having A Humidity Control Material
JP4725599B2 (ja) 揮散性物質放出器
JP5505589B2 (ja) 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2007275344A (ja) 芳香/消臭ゲル製品
JP4816720B2 (ja) 揮散性物質放出器および製造方法
JP4490674B2 (ja) 薬剤器
JP2008289755A (ja) 薬剤揮散装置
JP2010088824A (ja) 揮散性物質放出器および製造方法
JP2009082248A (ja) 薬剤揮散装置
JP2003063550A (ja) 気密容器
JP2013538759A (ja) シュリンクラップを保持する容器
JP2008283993A (ja) 薬剤揮散装置
ES1273190U (es) Tapa con rejilla y un cierre pelable
JP4457757B2 (ja) 乾燥又は調湿機能を有する蓋材
JP4816760B2 (ja) 揮散性物質放出器および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131