JP2007275344A - 芳香/消臭ゲル製品 - Google Patents

芳香/消臭ゲル製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2007275344A
JP2007275344A JP2006106341A JP2006106341A JP2007275344A JP 2007275344 A JP2007275344 A JP 2007275344A JP 2006106341 A JP2006106341 A JP 2006106341A JP 2006106341 A JP2006106341 A JP 2006106341A JP 2007275344 A JP2007275344 A JP 2007275344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
deodorant
fragrance
hemispherical
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006106341A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Endo
昭三 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMIOKA SEIMITSU KAGAKU KK
Original Assignee
KAMIOKA SEIMITSU KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMIOKA SEIMITSU KAGAKU KK filed Critical KAMIOKA SEIMITSU KAGAKU KK
Priority to JP2006106341A priority Critical patent/JP2007275344A/ja
Publication of JP2007275344A publication Critical patent/JP2007275344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】半球体の水性ゲルからなる芳香剤及び/又は消臭剤製品であって、貯蔵保管の間において、ゲル外表面付近における水滴の発生が有効に防止され、且つ、意匠的効果も高い製品を提供する。
【解決手段】透明な樹脂シートの表面に半球面形の容器部を適当な数、互いに間隙を保って形成してなるゲル収容トレーと、容器部の各々に充填された、芳香剤及び/又は消臭剤を含有する透明な半球体の水性ゲルと、該トレーの表面に剥離可能に貼着した透明フィルムのシール材とを備えた芳香/消臭ゲルセット。並びに、該セットを透明なケースの中に、半球体の水性ゲルの底面がケースの外側に向くように収納した芳香/消臭ゲル製品。
【選択図】 図1

Description

本発明は、水性ゲルからなる芳香剤及び/又は消臭剤製品に関する。
芳香剤及び/又は消臭剤の製品には、従来、液体タイプのもの、固形タイプのもの、そして水性ゲルタイプのもの等がある。いずれも、それに含ませた芳香剤及び/又は消臭剤を経時的に揮散徐放させることにより、その芳香を嗜好し、或いは、その消臭効果を期待する製品である。
それらの中、水性ゲルタイプの従来の製品は、一般に、特有の意匠を凝らした例えばボトル、ポット等の容器の中に、特定の芳香剤或いは消臭剤を含有する着色された水性ゲルの塊が注入され、その容器の上部まで充填されている。
そしてまた、この種の芳香剤及び/又は消臭剤製品については、従来より、含有される芳香剤・消臭剤が異なる様々なものが開発、上市され、また、その揮散徐放性能の改良などの技術的事項について、数多くの提案がなされている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
特開2003−102822号公報 特開2003−3029号公報
而して、本発明者は、従来の芳香剤及び/又は消臭剤製品とは全く異なる水性ゲルタイプの新製品を開発すべく鋭意研究を重ね、そしてその結果、新しい製法により、直径約2乃至約5cmの球体又は半球体の水性ゲルからなり約50乃至60日の使用期間において薬剤が揮散し続け且つ該ゲルが崩れず、その球体又は半球体の形状が安定に保持されるところの芳香剤及び/又は消臭剤製品を完成し、それを本願とは別の特許出願において提案した。
然しながら、新たに完成した上記の半球体の水性ゲルをプラスチックフィルムで包装し、それらを数個乃至十数個、例えばポット形状の透明な容器の中に詰めて、芳香剤及び/又は消臭剤の新製品サンプルを作り上げたところ、新たな問題が生じた。
その新製品サンプルにおいては、半球体の水性ゲルが個別にフィルム包装されているとは云え、外部の湿気の影響を受けやすい水性ゲルがお互いに接触した状態で容器の中に詰め合わされているために、製品の貯蔵保管の間に、周囲温度の変化に依り上記水性ゲルの外表面付近の水蒸気が冷却されて、細かな水滴(露)が水性ゲルの包装フィルム表面に生じることがある。斯様な水滴の発生は、上記水性ゲルの本来の芳香・消臭性能を低下せしめるものではないが、水滴が透明な容器の外部より見えることは、品質上のマイナス事項であり、製品の商品価値を下げる不具合となる。
本発明は、斯かる問題を解決するべくなされたものであって、その課題とするところは、半球体の水性ゲルからなる芳香剤及び/又は消臭剤製品であって、その貯蔵保管の間において、該水性ゲルの外表面付近における水滴の発生が防止され、製品の商品価値を下げる不具合が生じない芳香剤及び/又は消臭剤製品を提供することにある。
本発明のその他の課題は、明細書、特許請求の範囲及び図面の記載より把握されるところのものである。
すなわち、本発明は、透明な樹脂シートの表面に、その裏面側へと半球面状に窪む形態のゲル収納容器部を適当な数、互いに間隙を保って形成してなるゲル収容トレーと、
芳香剤及び/又は消臭剤を含有する水性ゲルであって、前記ゲル収納容器部の各々にそれぞれ充填してなる透明な半球体の水性ゲルと、
前記ゲル収容トレーのシート表面に剥離可能に貼り合わせてなる透明フィルムのシール材とを備えてなる、芳香/消臭ゲルセットに関する。
本発明の好ましい態様は、ゲル収容トレーにおいて、ゲル収納容器部が或る特定の方向に規則的に配列されている上記の芳香/消臭ゲルセットに関する。
また、本発明は、適当な数の上記の芳香/消臭ゲルセットを透明なケースの中に、それぞれ、前記半球体の水性ゲルの底面が該ケースの外側に向くように配置収納してなる芳香/消臭ゲル製品に関する。
そして、本発明の芳香/消臭ゲルセット及び芳香/消臭ゲル製品に使用される半球体の水性ゲルは、以下に述べるとおり、好ましくは、ゼラチン、架橋剤、界面活性剤、可溶化剤、並びに、芳香剤及び/又は消臭剤を含有してなるものである。
尚、本明細書において、半球体のゲルには、完全な半球体の形状を有するゲルの他、半球体に近い立体形状を有するゲルも含まれ、また、半球面状に窪む形態、つまり半球面形の容器部には、完全な半球面を窪み面とする容器部の他、半球面に近い曲面を窪み面とする容器部も含まれる。
本発明の芳香/消臭ゲルセットにおいては、ゲル収容トレーの一面側に、適当な数の半球面形のゲル収納容器部が互いに間隙を保って形成され、そして芳香剤及び/又は消臭剤を含む水性ゲルがそれぞれ、その半球面形のゲル収納容器部に充填され、透明フィルムのシール材で封入されている。
即ち、本発明にあっては、一つの収納トレーに、適当な数の半球体の水性ゲルが各々、互いに接触しない配置にて密封包装された構成となっている。
その上、本発明の芳香/消臭ゲル製品においては、適当な数の斯かる芳香/消臭ゲルセットがケースの中に、半球体の水性ゲルの底面がケースの外側に向くように、つまり水性ゲルの半球面が互いに対面するように収納配置されている。
従って、本発明にあっては、ケース内において、適当な数の芳香/消臭ゲルセットが互いに、非接触の状態で、ないしは、接触したとしても、接触部位の周囲により広い空間が得られる点接触の状態で収納される構成となっている。
よって、斯かる構成ゆえに、本発明の芳香/消臭ゲルセット、並びに、これを詰めて収納した本発明の芳香/消臭ゲル製品にあっては、その貯蔵保管の間に、周囲温度の変化に依り水滴が水性ゲルの外表面付近に発生することが有効に防止され、製品の商品価値を下げる不具合が生じないという効果が得られる。
また、本発明の芳香/消臭ゲルセットにおいては、芳香剤及び/又は消臭剤を含有する水性ゲルが透明な半球体であり、光線が屈折して透過する形態をなし、且つ、これが透明な樹脂シート(ゲル収納トレー)と透明フィルム(シール材)との間に密封されている。
従って、半球体の水性ゲルが或る色に着色されているとき、芳香/消臭ゲルセットを水性ゲルの底面側より見ると、光屈折の作用により、着色ゲル自体の色彩よりもより輝いた色の円環状の光輝部が、水性ゲルの底面の周縁部に対応する部位に映し出されて見える。円環状の光輝部が映し出されて見える意匠の水性ゲルは、従来には無いものであり、見る者に対して斬新な印象を与える。
したがって、本発明の芳香/消臭ゲルセットは、斯かる点で、意匠的効果が大きいものである。
また、本発明の芳香/消臭ゲル製品においても、斯かる芳香/消臭ゲルセットが透明なケースの中に収納され、その際、半球体の水性ゲルの底面がケースの外側を向くように配
置されているので、ゲル自体の色彩よりもより輝いた色の円環状の光輝部をケースの外側より眺め見ることができ、従って、意匠的効果の大きいものとなる。
特に、ゲル収容トレーにおいてゲル収納容器部が或る特定の方向に規則的に配列されている場合、上記の円環状の光輝部がその特定の方向に規則的に配列されて見える意匠となり、見る者に対してより強く惹きつける。
従って、ゲル収納容器部が特定の方向に規則的に配列されている本発明の芳香/消臭ゲルセット及び芳香/消臭ゲル製品は、とりわけ意匠的効果が大きいものとなる。
さらに、本発明の芳香/消臭ゲルセットにおいては、芳香剤及び/又は消臭剤を含有する個々の水性ゲルが独立して、ゲル収容トレーの容器部に収納され、シール材にて剥離可能に密封されている。従って、シール材をゲル収容トレーより引き剥がす程度を加減することにより、所望の数だけの水性ゲルを容易に取り出し、芳香剤・消臭剤として使用することができる。
よって、本発明にあっては、露出する水性ゲルの数を調節する等の使用の仕方の工夫により、芳香剤及び/又は消臭剤の揮散を経時的に持続させることができ、よって、長期にわたって、芳香を嗜好し或いは消臭効果を期待することができるという効果も得られる。
以下、本発明の芳香/消臭ゲルセット及び芳香/消臭ゲル製品をより詳細に述べる。
―芳香/消臭ゲルセットについて
このゲルセットは、ゲル収容トレーの半球面形のゲル収納容器部に、半球体の水性ゲルを充填し、その上に透明フィルムのシール材を貼り合わせてなる。
ゲル収容トレーは、該シール材のフィルムより剛性の有る透明な樹脂シート(通常、厚さ1mm前後の例えばPE、PPシート)から作られ、シート成形(真空成形)、ブロー成形等により、そのシート表面に、その裏面側へと半球面状に窪む形態の適当な数のゲル収納容器部を、互いに間隙を保って形成してなる。半球面形の容器部としては、通常、約2乃至約5cmの直径を有するものが設計され、そして容器部とその隣の容器部とは約3乃至約8mmの間隙を保つように設計される。好ましくは、ゲル収納容器部は、或る特定の方向に規則的に配列される。例えば、容器部が縦、横、または斜めの方向に並び、それが複数列(例えば2例乃至5列)に配列される。或いは、容器部が環状に又は弧状に並ぶようにしてもよい。
斯かる容器部に充填される水性ゲルは、直径約2乃至約5cmの半球体をなす。
これは、透明な水性ゲルであるが、意匠価値を高めるべく、着色剤の添加により所望の色彩に着色される。
この水性ゲルは、母材の水の他、ゼラチン、架橋剤、界面活性剤、可溶化剤、並びに、芳香剤(香料)及び/又は消臭剤を含有してなる。
<ゼラチン>
前記水性ゲルに含まれるゼラチンとしては、例えばウシやブタなどの動物の骨、皮、靱帯又は腱などに含まれるコラーゲンを熱、酸、アルカリ又は酵素等のいずれの方法により変性して得られるものが使用される。
<架橋剤>
前記水性ゲルに含まれる架橋剤としては、上記ゼラチンの官能基と反応して架橋できるものであればよいが、水性ゲルを使用中に誤って倒したり、口にいれたりすることを考慮し、天然由来のものが好ましい。このような架橋剤として、多糖類、グアニール酸、セルロース、乳酸、ホウ酸等が挙げられ、これらを組み合わせて使用することが望ましい。
<界面活性剤>
前記水性ゲルには、芳香剤(香料)の溶解分散性を高めるための界面活性剤を含むことができる。これら界面活性剤としては、例えば脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アル
キルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキル又はアルキルアリール硫酸塩などの陰イオン性界面活性剤;ポリオキシエチレンアルキルエーテル又はポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルなどのポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル類;ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンスルビトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油又はポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などの非イオン性界面活性剤等のうち1種以上を使用することができる。<可溶化剤又は揮散調整剤>
前記水性ゲルには、芳香剤(香料)の可溶化助剤として機能する可溶化剤又は芳香剤(香料)の揮発性を制御する揮散調整剤をさらに含むことができる。このような剤としては、メタノール、エタノール又はプロパノール等のアルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール又はグリセリン等の多価アルコール類;エチレングリコールアルキルエーテル、ジエチレングリコールアルキルエーテル又はプロピレングリコールアルキルエーテル等の多価アルコールアルキルエーテル類等の水溶性溶剤の1種、又はこれらの組合せを使用することができる。
<芳香剤(香料)>
前記水性ゲルに含まれる芳香剤(香料)としては、当該技術分野において周知なものであればいずれも使用可能であり、例えば天然香料又は合成香料などを挙げることができる。これらは必要に応じて希釈又は乳化したものを本発明において使用することができる。<消臭剤>
前記水性ゲルに含まれる消臭剤としては、当該技術分野において周知なものであれば何れも使用可能であり、例えば植物抽出物であるフィトンチッド、グリオキザール、グルタルアルデヒド及びベンズアルデヒド等のアルデヒド類、リンゴ酸及びクエン酸等の有機酸、硫酸銅、硫酸亜鉛、グルコール酸亜鉛及び塩化鉄等の遷移金属化合物、などを挙げることができる。
<水>
水は、前記水性ゲルの調整時に、上記ゼラチンの膨潤のために、又は上記芳香剤(香料)の溶解に際して上述の可溶化剤との混合溶媒の形態で使用される。
この水には特別の制限はないが、香料の質や、ゲルの保存安定性を考慮すると高純度のものが好ましく、例えば蒸留、イオン交換樹脂処理による精製水を好ましいものとして挙げることができる。
<その他の成分>
前記水性ゲルには、上述の成分のほか、色素、殺菌剤、保形剤、離形剤等、芳香/消臭ゲルに使用され得る周知の成分を含むことができる。
上記各成分の配合割合は、水性ゲルの形状保持性及び透明性の確保、含有する芳香剤/消臭剤の揮散速度、体積収縮による終点の明確性等を考慮し適宜選択すればよいが、たとえば前記ゲルの全質量を基準として、ゼラチン0.8乃至5質量%、架橋剤0.1乃至10質量%、界面活性剤1乃至15質量%、可溶化剤又は揮散調整剤0乃至40質量%、芳香剤(香料)及び/又は消臭剤1乃至10質量%、水50乃至90質量%にて配合することが好ましい。
本発明における半球体の水性ゲルは、例えば、使用する全ての上記原料を一挙に撹拌混合し、得られた混合物を半球体又は球体の成形型に入れ、架橋剤がゼラチンに作用する条件下に保持してゲル化させ、その後離型するという方法により製造される。
また、シール材は、ゲル収容トレーとの貼り合せにより、斯かる水性ゲルを密封できるように、ゲル収容トレーと容易に熱接着し且つそれより容易に剥離可能な材料からなる透明フィルムであればよく、例えばPEフィルムが使用される。
−芳香/消臭ゲル製品について
この製品は、透明なケースの中に、上述の適当な数の芳香/消臭ゲルセットがそれぞれ、半球体の水性ゲルの底面が該ケースの外側に向くように配置収納される。
本発明で使用されるケースは、透明なものであればよく、箱型、筒型のケースなど、その種類、形状及び意匠は特に限定されない。例えば、箱型のケースの中に、芳香/消臭ゲルセットが2個1組となって、半球体の水性ゲルの底面がケースの外側に向くように、即ち水性ゲルの半球面が互いに対面するように、収納配置される。
図面とともに以下に示す実施例により、本発明を更に具体的に説明する。尚、下記の実施例は本発明の説明のためのみのものであり、これら実施例により本発明の技術的範囲が限定されるものではない。
実施例1
図1は、この実施例の芳香/消臭ゲルセットを示す斜視図であり、図2は、この芳香/消臭ゲルセットを裏面側より見た斜視図である。また、図3及び図4は、この実施例の芳香/消臭ゲルセットを示す平面図及び側面図であり、図5は、図4中のA部分を拡大して示す断面図である。
これらの図に示すように、芳香/消臭ゲルセット1は、ゲル収容トレー2を備え、芳香/消臭ゲルを個々独立に収納する構成となっている。すなわち、ゲル収容トレー2は、厚さ約0.5mmの透明なPE樹脂シート3から作られ、シート成形により、そのシート表面には、その裏面側へと半球面状に窪む形態のゲル収納容器部4…が縦方向に2列、横方向に3列、計6個形成されている。各ゲル収納容器部4は、内径約4cmの半球面を有し、そして容器部4と隣の容器部4とは、それぞれ互いに、約5mmの間隙を保つように設けられている。
そして、各々のゲル収納容器部4には、それぞれ、透明な水性ゲル5が充填されている。水性ゲル5は、直径約4cmの半球体をなし、この形状が長期間保持されるように、該ゲル5のブルーム強度は15g以上となるように、好ましくは25g乃至32gの範囲に調整されている。また、半球体の水性ゲル5には、母材の水の他、ゼラチン、架橋剤、界面活性剤、可溶化剤、並びに、芳香剤(香料)及び/又は消臭剤が適量含有され、さらに着色剤の添加により、例えば淡いピンク色やモスグリーン色に着色されている。
そして、6個の半球体の水性ゲル5が容器部4に各々充填されたゲル収容トレー2の表面には、PE(厚さ約20μm)の透明フィルムからなるシール材6が熱接着により、剥離可能に貼着されている。
而して、図6に示すように、芳香/消臭ゲル製品7は、芳香/消臭ゲルセット1が2個詰め合わされて、一の商品形態と成している。すなわち、箱型のケース8の中に、芳香/消臭ゲルセット1,1が2個1組となって、半球体の水性ゲル5の底面がケース8の外側に向くように、即ち水性ゲル5の半球面が互いに対面するように、収納されている。
以上のように、芳香/消臭ゲルセット1においては、ゲル収容トレー2の一面側に、6個の半球面形のゲル収納容器部4…が互いに間隙を保って形成され、そしてその半球面形のゲル収納容器部4に、芳香剤及び/又は消臭剤を含む半球体の水性ゲル5がそれぞれ充填され、さらに透明フィルムのシール材6で封入されている。従って、一つのトレーに、6個の半球体の水性ゲル5…が各々、互いに接触しない配置にて密封包装された構成となっている。
その上、芳香/消臭ゲル製品7においては、ケース8内において、2個の芳香/消臭ゲルセット1,1が、対向する半球面形のゲル収納容器部4,4が点接触し、その接触部位の周囲により広い空間が得られる状態で収納される構成となっている。
したがって、芳香/消臭ゲルセット1並びに芳香/消臭ゲル製品7にあっては、その貯蔵保管の間に、周囲温度の変化に依る水性ゲル5の外表面付近における水滴の発生が有効
に防止され、製品の商品価値を下げる不具合が生じない。
また、芳香/消臭ゲルセット1においては、芳香剤及び/又は消臭剤を含有する水性ゲル5が着色された透明な半球体をなし、且つ、これが透明なゲル収納トレー2と透明なシール材6との間に密封されている。
従って、芳香/消臭ゲルセット1を水性ゲル5の底面側より見ると、光屈折の作用により、着色ゲル自体の色彩よりもより輝いた色の円環状の光輝部9が、水性ゲル5の底面の周縁部に対応する部位に映し出されて見える。この意匠は、従来には無いものであり、見る者に対して斬新な印象を与える。
また、芳香/消臭ゲル製品7においても、斯かる芳香/消臭ゲルセット1が透明なケース8の中に収納され、その際、半球体の水性ゲル5の底面がケース8の外側を向くように配置されているので、上記の円環状の光輝部9をケース8の外側より眺め見ることができる。
従って、芳香/消臭ゲルセット1及び芳香/消臭ゲル製品7は、円環状の光輝部9が縦に3個、横に2個、計6個並んで見える意匠を有し、その意匠的効果が大きいものとなっている。
さらに、図7に示すように、芳香/消臭ゲルセット1においては、芳香剤及び/又は消臭剤を含有する個々の水性ゲル5が独立して、ゲル収容トレー2の容器部4に収納され、シール材6にて剥離可能に密封されている。従って、シール材6をゲル収容トレー2より引き剥がす程度を加減することにより、所望の数だけの水性ゲル5を容易に取り出し、芳香剤・消臭剤として使用することができる。
したがって、露出させて使用する水性ゲル5の数の調節により、長期にわたって、芳香を嗜好し或いは消臭効果を期待することもできる。
図1は、本発明の実施例1の芳香/消臭ゲルセットを示す斜視図である。 図2は、上記実施例1の芳香/消臭ゲルセットを裏面側より見た斜視図である。 図3は、上記実施例1の芳香/消臭ゲルセットを示す平面図である。 図4は、上記実施例1の芳香/消臭ゲルセットを示す側面図である。 図5は、図4中のA部分を拡大して示す断面図である。 図6は、上記実施例1の芳香/消臭ゲルセットが2個1組となってケース内に収納された芳香/消臭ゲル製品を示す斜視図である。 図7は、上記実施例1の芳香/消臭ゲルセットの使用方法の一例を説明する斜視図である。
符号の説明
1・・・芳香/消臭ゲルセット
2・・・ゲル収容トレー
3・・・透明な樹脂シート
4・・・ゲル収納容器部
5・・・半球体の水性ゲル
6・・・シール材
7・・・芳香/消臭ゲル製品
8・・・透明なケース
9・・・光輝部

Claims (5)

  1. 透明な樹脂シートの表面に、その裏面側へと半球面状に窪む形態のゲル収納容器部を適当な数、互いに間隙を保って形成してなるゲル収容トレーと、
    芳香剤及び/又は消臭剤を含有する水性ゲルであって、前記ゲル収納容器部の各々にそれぞれ充填してなる透明な半球体の水性ゲルと、
    前記ゲル収容トレーのシート表面に剥離可能に貼り合わせてなる透明フィルムのシール材とを備えてなる、芳香/消臭ゲルセット。
  2. 前記ゲル収容トレーにおいて、前記ゲル収納容器部が或る特定の方向に規則的に配列されている請求項1に記載の芳香/消臭ゲルセット。
  3. 適当な数の請求項1又は請求項2に記載の芳香/消臭ゲルセットを透明なケースの中に、それぞれ、前記半球体の水性ゲルの底面が該ケースの外側に向くように配置収納してなる芳香/消臭ゲル製品。
  4. 前記半球体の水性ゲルは、ゼラチン、架橋剤、界面活性剤、可溶化剤、並びに、芳香剤及び/又は消臭剤を含有してなる請求項1又は請求項2に記載の芳香/消臭ゲルセット。
  5. 前記半球体の水性ゲルは、ゼラチン、架橋剤、界面活性剤、可溶化剤、並びに、芳香剤及び/又は消臭剤を含有してなる請求項3に記載の芳香/消臭ゲル製品。
JP2006106341A 2006-04-07 2006-04-07 芳香/消臭ゲル製品 Pending JP2007275344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006106341A JP2007275344A (ja) 2006-04-07 2006-04-07 芳香/消臭ゲル製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006106341A JP2007275344A (ja) 2006-04-07 2006-04-07 芳香/消臭ゲル製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007275344A true JP2007275344A (ja) 2007-10-25

Family

ID=38677481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006106341A Pending JP2007275344A (ja) 2006-04-07 2006-04-07 芳香/消臭ゲル製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007275344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291369A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Shozo Endo 揮散性物質放出器および製造方法
WO2010052802A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 大日本除蟲菊株式会社 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2016147704A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 小林製薬株式会社 ゲル状の薬剤入りのパッケージ製品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5779532U (ja) * 1980-10-31 1982-05-17
JPS6371154A (ja) * 1986-09-16 1988-03-31 Kanebo Foods Ltd トレイ入りチユ−イングゼリ−
JPH105322A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Shiseido Co Ltd ゲル状芳香剤容器
JP2001353211A (ja) * 2000-06-15 2001-12-25 Shinichiro Kanematsu 芳香セット
JP2002035100A (ja) * 2000-07-25 2002-02-05 Lion Corp 芳香・消臭剤の使用方法及びこれに用いる芳香・消臭剤
JP2006008896A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Sanyo Chem Ind Ltd 装飾用膨潤性成形体及びそれを使用した物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5779532U (ja) * 1980-10-31 1982-05-17
JPS6371154A (ja) * 1986-09-16 1988-03-31 Kanebo Foods Ltd トレイ入りチユ−イングゼリ−
JPH105322A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Shiseido Co Ltd ゲル状芳香剤容器
JP2001353211A (ja) * 2000-06-15 2001-12-25 Shinichiro Kanematsu 芳香セット
JP2002035100A (ja) * 2000-07-25 2002-02-05 Lion Corp 芳香・消臭剤の使用方法及びこれに用いる芳香・消臭剤
JP2006008896A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Sanyo Chem Ind Ltd 装飾用膨潤性成形体及びそれを使用した物品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291369A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Shozo Endo 揮散性物質放出器および製造方法
JP4725599B2 (ja) * 2008-06-04 2011-07-13 昭三 遠藤 揮散性物質放出器
WO2010052802A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 大日本除蟲菊株式会社 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2010110478A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Dainippon Jochugiku Co Ltd 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2016147704A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 小林製薬株式会社 ゲル状の薬剤入りのパッケージ製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2328379T3 (es) Sistema indicador de expiracion de materiales volatiles.
AU757804B2 (en) Vapour dispensing device
US4883692A (en) Aromatic foam-plastic decorative object
TWI406682B (zh) 揮發性物質分配系統
US5419879A (en) Perfumed stable gel composition
JP2003190266A (ja) ゲルエアフレッシュナー
CN101171041A (zh) 释放香料的包装
US20090155505A1 (en) Packaging unit having a fragrance carrier
JP2007275344A (ja) 芳香/消臭ゲル製品
JP2007529381A (ja) 香りの識別を改善した布地ケア物品
JP4225288B2 (ja) 可剥性を有する揮散性物質放出器
CA2438873A1 (en) Air fresheners
AU2002232007A1 (en) Air fresheners
US20050232959A1 (en) Item with decorative voids
WO2004103418A1 (ja) ゲル状芳香・消臭剤
JP5505589B2 (ja) 機能性ゲル体、それを用いるゲル装飾キット及びその使用方法
JP2009011619A (ja) ゲル状芳香剤及びゲル状芳香剤の使用方法
JP2002035100A (ja) 芳香・消臭剤の使用方法及びこれに用いる芳香・消臭剤
JP2007176529A (ja) 揮散性薬剤容器
JP4816720B2 (ja) 揮散性物質放出器および製造方法
KR102659294B1 (ko) 장식용 액자를 포함한 디퓨저
JPS63209659A (ja) 揮散物封入体およびその製造方法
JP2010088824A (ja) 揮散性物質放出器および製造方法
JP2007275343A (ja) 芳香剤
JPH0556144U (ja) 芳香・消臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131030