JP2008539627A - ウェブ・ベース統合通信システム及び方法、及びウェブ通信マネージャ - Google Patents
ウェブ・ベース統合通信システム及び方法、及びウェブ通信マネージャ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008539627A JP2008539627A JP2008508209A JP2008508209A JP2008539627A JP 2008539627 A JP2008539627 A JP 2008539627A JP 2008508209 A JP2008508209 A JP 2008508209A JP 2008508209 A JP2008508209 A JP 2008508209A JP 2008539627 A JP2008539627 A JP 2008539627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- web
- terminal
- smil
- smil document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 375
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 372
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 20
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1016—IP multimedia subsystem [IMS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1813—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
- H04L12/1818—Conference organisation arrangements, e.g. handling schedules, setting up parameters needed by nodes to attend a conference, booking network resources, notifying involved parties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/04—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/56—Unified messaging, e.g. interactions between e-mail, instant messaging or converged IP messaging [CPM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1094—Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1836—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with heterogeneous network architecture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明では、SMIL文書を端末からの通信要求に基づいて生成し、端末と対応する端末との間の通信セッションの開始及び制御を行い、SMIL文書を解釈実行することにより、通信セッションに関与する端末及び通信チャネルが連動して通信セッションを実施するように、当該端末及び通信チャネルを制御する。本発明では、ウェブ技術は一種の補完物ではなく、そのようなシステムの中核技術となる。更に、本発明では、端末は、それぞれ1つ又は複数の通信チャネルに関するメディア・インタラクション能力を提供し、前記SMIL文書内の1つ又は複数のメディア・オブジェクトにマッピングされる1つ又は複数のデバイスを含む1組のユーザ・デバイスとすることができる。したがって、様々なデバイスが連動して通信セッションを実施することができる。
【選択図】 図1
Description
本発明において、端末は仮想的な概念であり、通信セッションに関与するエンド・ユーザ又は任意の種類のアプリケーション・サーバにサービスする1組のユーザ・デバイスとすることができる。ユーザは、ユーザ・デバイス・セットのうちの1つのデバイスを使用して1つ又は複数の通信セッションの開始、応答、及び制御を行う。端末用のユーザ・デバイス・セットは、それぞれ1つ又は複数の通信チャネルに使用されるメディア・インタラクション能力を提供する1つ又は複数のデバイスを含む。各デバイスは、前記SMIL文書内の1つ又は複数のメディア・オブジェクトにマッピングされる。それ故、様々な種類のメディア・オブジェクトが通信セッションに関与する場合、ウェブ通信マネージャは、それらのメディア・オブジェクトをユーザの様々なデバイスに動的に配備することができ、それらのデバイスを連動させることによって通信セッションを実施することができるようになる。端末に使用されるデバイスは、関連する通信セッションが開始される前にウェブ通信マネージャに静的にあるいは動的に登録することができる。例えば、図1に示される実例では、ユーザAのデバイス・セットとユーザBのデバイス・セットはいずれもPOTS電話、TVセット、及びカメラを含んでいる。他の例では、ユーザは、携帯電話と会議室付近のネットワーク接続されたプロジェクタとを使用してUDDI又はUpnP対応の仮想端末を作成し、その後、ビジュアル通話を開始することができる。本発明において、端末は仮想的な概念に過ぎないが、実際のセッション処理では、通信セッションに関する端末を状況に応じて動的に構成することができる。例えば、ビジュアル通話に使用される端末構成は、家庭であればSIP電話/POTS電話/携帯電話+STB/SG+TV+ウェブ・カメラとすることができ、会社であればIP電話+IP‐PXB+PC+カメラとすることができ、モバイル環境であればSIP UA+PDA(802.11b/GPRS/...)+カメラとすることができる。
ウェブ通信マネージャは、所定の期間内に着呼者端末からの応答がない場合には、発呼者をSMILベース・ウェブ・メッセージ・サーバに接続し、当該メッセージ・サーバが発呼者からの音声、ビデオ、データ、インスタント・メッセージ及びイベント、ならびにタイミング機能を有するSMILベース・マルチメディア・メッセージのような通信チャネル間の時間関係を記録するように、当該メッセージ・サーバを制御する。当該記録処理は、タイマー又は発呼者のアクションによって終了させることができる。メッセージ・サーバによって記録されたSMILベース・マルチメディア・メッセージはタイミング機能を含んでいる故に、組み込み型の様々なチャネル(オーディオ・チャネルやビデオ・チャネル等)間の同期メカニズムを使用する必要はない。
ウェブ通信マネージャは、1人又は複数人の着呼者が記録済みの発呼者シナリオを再生するよう求めている場合には、記録済みのSMILベース・マルチメディア・メッセージをメッセージ・サーバに要求し、その後、再現制御ロジックを定義するSMIL文書を作成する。ウェブ通信マネージャは、制御ロジックを定義するSMIL文書を解釈実行して、メッセージ・サーバが様々な通信チャネルから受け取られた同期データを、記録されているタイミング機能に基づいて着呼者端末に対して再生するように、当該メッセージ・サーバを制御する。
本発明では、各通信チャネルは、例えばVoIP、インスタント・メッセージ、電子ホワイトボード・ベースの連動処理、アプリケーション・サーバとの接続等、1種類のアプリケーション又は通信モーダルとして定義される。ウェブ・ベース統合通信システムでは、各通信セッションには1つ又は複数の通信チャネルが関与し、各通信チャネルは、通信セッションに関与する複数の当事者、例えば2者間通話における発呼者及び着呼者、電話会議における複数の発呼者、及びアプリケーションに関するクライアント及びサーバ等を含む。論理的には、通信チャネルは1つの通信又はアプリケーション・ドメインに所属することになる。
本発明に係るウェブ・ベース統合通信システムでは、ウェブ通信マネージャ201は、端末と対応する端末との間の通信セッションの開始及び制御を行うSMIL文書を端末からの通信要求に基づいて生成し、SMIL文書を解釈実行することにより、通信セッションに関与する端末及び通信チャネルが連動して通信セッションを実施するように、当該端末及び通信チャネルを制御する。
Claims (23)
- ウェブ・ベース統合通信システムであって、
相互に通信するように動作可能な複数の端末と、
それぞれ1種類のアプリケーション又は1種類の通信モーダルに使用される複数の通信チャネルと、
SMIL文書を端末からの通信要求に基づいて生成し、前記端末と対応する端末との間の通信セッションの開始及び制御を行い、前記SMIL文書を解釈実行することにより前記通信セッションに関与する前記端末及び通信チャネルが連動して前記通信セッションを実施するように、当該端末及び通信チャネルを制御する、少なくとも1つのウェブ通信マネージャと
を含むウェブ・ベース統合通信システム。 - 前記端末は、それぞれ1つ又は複数の通信チャネルに関するメディア・インタラクション能力を提供し、前記SMIL文書内の1つ又は複数のメディア・オブジェクトにマッピングされる1つ又は複数のデバイスを含む1組のユーザ・デバイスである、請求項1に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記ウェブ通信マネージャは、アプリケーション・サーバである、請求項1に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記アプリケーション・サーバは、タイミング機能を有するSMILベース・マルチメディア・メッセージを利用して、発呼者端末からのメッセージを、前記メッセージが着呼者に対して再生される形で記録するのに使用されるウェブ・メッセージ・サーバである、請求項3に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記ウェブ通信マネージャは、
ウェブ・ベース通信制御層の様々なSMILベース通信制御タスクを実行する通信コントローラと、
前記端末間の通信セッションの開始及び制御に使用されるSMIL文書を生成するSMIL文書ジェネレータと、
前記SMIL文書ジェネレータによって生成された前記SMIL文書を解釈実行し、各通信コントローラを制御するコマンドを作成するSMILエンジンと、
各通信チャネル及び端末が前記通信セッションを実施するように、当該通信チャネル及び端末を制御する複数のチャネル・コントローラと
を含む、請求項1に記載のウェブ・ベース統合通信システム。 - 前記統合通信システムは、それぞれ少なくとも1つのウェブ通信マネージャを有する複数の通信ドメインを有する、請求項1又は請求項5に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記ウェブ通信マネージャのローカルに所在する全ての端末の端末情報を管理するローカル端末登録モジュールを更に有する、請求項6に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- ローカル通信ポリシー情報を管理するローカル通信ポリシー・モジュールを更に有する、請求項6に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記通信コントローラは、ローカル端末と通信し、ローカル端末からの通信要求を受信し、前記SMIL文書ジェネレータが呼出用のSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項6に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記着呼者端末が異なる通信ドメイン内に所在する場合、前記通信コントローラは、前記SMIL文書ジェネレータが前記発呼者端末の前記デバイスを記述するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御し、前記SMIL文書を前記着呼者端末が所在する前記ドメイン内の前記ウェブ通信マネージャに送信する、請求項9に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記着呼者端末と前記発呼者端末とが同一の通信ドメイン内に所在する場合、前記通信コントローラは、前記SMIL文書ジェネレータが前記端末間の通信に関する通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御する、請求項9に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記通信コントローラは、前記ウェブ・メッセージ・サーバと通信し、タイミング機能を有するSMILベース・マルチメディア・メッセージを受信し、前記SMIL文書ジェネレータが前記マルチメディア・メッセージを前記ローカル端末に対して再生するための通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項6に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- 前記通信コントローラは、リモートウェブ通信マネージャと通信し、端末デバイスを記述するSMIL文書を他のウェブ通信マネージャから受信し、前記SMIL文書ジェネレータが前記端末間の通信に関する通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項6に記載のウェブ・ベース統合通信システム。
- ウェブ・ベース統合通信方法であって、
通信要求を端末から受信するステップと、
前記通信要求に基づいて、前記端末と対応する端末との間の通信セッションの開始及び制御を行うSMIL文書を生成するステップと、
前記SMIL文書を解釈実行して、前記通信セッションに関与する前記端末及び通信チャネルが連動して前記通信セッションを実施するように、当該端末及び通信チャネルを制御するステップと
を含むウェブ・ベース統合通信方法。 - SMIL文書を端末からの通信要求に基づいて生成し、前記端末と対応する端末との間の通信セッションの開始及び制御を行い、前記SMIL文書を解釈実行することにより、前記通信セッションに関与する前記端末及び通信チャネルが連動して前記通信セッションを実施するように、当該端末及び通信チャネルを制御する、ウェブ通信マネージャ。
- ウェブ・ベース通信制御層の様々なSMILベース通信制御タスクを実行する通信コントローラと、
端末間の通信セッションの開始及び制御用のSMIL文書を生成するSMIL文書ジェネレータと、
前記SMIL文書ジェネレータによって生成された前記SMIL文書を解釈実行し、各チャネル・コントローラを制御するコマンドを作成するSMILエンジンと、
各通信チャネル及び端末が前記通信セッションを実施するように、当該通信チャネル及び端末を制御する複数のチャネル・コントローラと
を有する、請求項15に記載のウェブ通信マネージャ。 - 前記ウェブ通信マネージャのローカルに所在する全ての端末の端末情報を管理するローカル端末登録モジュールを更に有する、請求項16に記載のウェブ通信マネージャ。
- ローカル通信ポリシー情報を管理するローカル通信ポリシー・モジュールを更に有する、請求項16に記載のウェブ通信マネージャ。
- 前記通信コントローラは、ローカル端末と通信し、ローカル端末からの通信要求を受信し、前記SMIL文書ジェネレータが呼出用のSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項16に記載のウェブ通信マネージャ。
- 前記着呼者端末が異なるドメイン内に所在する場合、前記通信コントローラは、前記SMIL文書ジェネレータが前記発呼者端末の前記デバイスを記述するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御し、前記SMIL文書を前記着呼者端末が所在する前記ドメイン内の前記ウェブ通信マネージャに送信する、請求項19に記載のウェブ通信マネージャ。
- 前記着呼者端末と前記発呼者端末とが同一の通信ドメイン内に所在する場合、前記通信コントローラは、前記SMIL文書ジェネレータが前記端末間の通信に関する通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御する、請求項19に記載のウェブ通信マネージャ。
- 前記通信コントローラは、前記ウェブ・メッセージ・サーバと通信し、タイミング機能を有するSMILベース・マルチメディア・メッセージを受信し、前記SMIL文書ジェネレータが前記マルチメディア・メッセージを前記ローカル端末に対して再生するための通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項16に記載のウェブ通信マネージャ。
- 前記通信コントローラは、リモートウェブ通信マネージャと通信し、端末デバイスを記述するSMIL文書を他のウェブ通信マネージャから受信し、前記SMIL文書ジェネレータが前記端末間の通信に関する通信制御ロジックを定義するSMIL文書を生成するように、当該SMIL文書ジェネレータを制御するのに使用される、請求項16に記載のウェブ通信マネージャ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2005100682177A CN1855910B (zh) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | 基于Web的统一通信系统和方法以及Web通信管理器 |
CN200510068217.7 | 2005-04-27 | ||
PCT/EP2006/061807 WO2006114412A1 (en) | 2005-04-27 | 2006-04-25 | Web based unified communication system and method, and web communication manager |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008539627A true JP2008539627A (ja) | 2008-11-13 |
JP5120851B2 JP5120851B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=36609264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008508209A Expired - Fee Related JP5120851B2 (ja) | 2005-04-27 | 2006-04-25 | ウェブ・ベース統合通信システム及び方法、及びウェブ通信マネージャ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8565267B2 (ja) |
EP (1) | EP1878160A1 (ja) |
JP (1) | JP5120851B2 (ja) |
CN (1) | CN1855910B (ja) |
BR (1) | BRPI0610773B1 (ja) |
CA (1) | CA2606911C (ja) |
WO (1) | WO2006114412A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2054830A2 (en) * | 2006-08-17 | 2009-05-06 | Neustar, Inc. | System and method for managing domain policy for interconnected communication networks |
US7953118B2 (en) * | 2006-12-08 | 2011-05-31 | Microsoft Corporation | Synchronizing media streams across multiple devices |
US8599704B2 (en) * | 2007-01-23 | 2013-12-03 | Microsoft Corporation | Assessing gateway quality using audio systems |
US20080183467A1 (en) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Yuan Eric Zheng | Methods and apparatuses for recording an audio conference |
ITUD20070095A1 (it) * | 2007-05-30 | 2008-11-30 | Reitek S P A | Procedimento per convertire una sequenza di documenti elettronici e relativo apparato |
US20090315894A1 (en) * | 2008-06-18 | 2009-12-24 | Microsoft Corporation | Browser-independent animation engines |
US20090328062A1 (en) * | 2008-06-25 | 2009-12-31 | Microsoft Corporation | Scalable and extensible communication framework |
JP5658156B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2015-01-21 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | プレイ・リストの動的変更方法およびシステム |
CN101754465B (zh) * | 2008-12-05 | 2012-11-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种在会话中多设备协同工作的方法 |
CN101771769B (zh) | 2008-12-29 | 2013-03-20 | 华为技术有限公司 | 呼叫控制的方法、装置和系统 |
EP2671393B1 (en) | 2011-02-04 | 2020-04-08 | Nextplane, Inc. | Method and system for federation of proxy-based and proxy-free communications systems |
JP5419175B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2014-02-19 | Necインフロンティア株式会社 | データ通信システム、データ通信端末、データ通信方法、およびプログラム |
US9203799B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-12-01 | NextPlane, Inc. | Method and system for advanced alias domain routing |
US9077726B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-07-07 | NextPlane, Inc. | Hub based clearing house for interoperability of distinct unified communication systems |
US20140040404A1 (en) * | 2011-03-31 | 2014-02-06 | NextPlane, Inc. | System and method for federating chat rooms across disparate unified communications systems |
US9716619B2 (en) | 2011-03-31 | 2017-07-25 | NextPlane, Inc. | System and method of processing media traffic for a hub-based system federating disparate unified communications systems |
US20130073636A1 (en) * | 2011-09-19 | 2013-03-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Group chat across networks |
EP2788928A2 (en) * | 2011-12-06 | 2014-10-15 | Agreeya Mobility | Seamless collaboration and communication |
US9705840B2 (en) | 2013-06-03 | 2017-07-11 | NextPlane, Inc. | Automation platform for hub-based system federating disparate unified communications systems |
US9819636B2 (en) | 2013-06-10 | 2017-11-14 | NextPlane, Inc. | User directory system for a hub-based system federating disparate unified communications systems |
CN105049323B (zh) * | 2015-06-05 | 2019-04-05 | 中国电力科学研究院 | 一种以IPv6技术为基础的智能电网统一信息通信系统及方法 |
CN106325081A (zh) * | 2015-06-17 | 2017-01-11 | 派斡信息技术(上海)有限公司 | 控管电子装置的方法以及应用该方法的控制机器 |
US10701117B1 (en) * | 2017-06-02 | 2020-06-30 | Amdocs Development Limited | System, method, and computer program for managing conference calls between a plurality of conference call systems |
US11411930B1 (en) | 2021-10-13 | 2022-08-09 | Realified, Inc. | Communications relays |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000244889A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア通信制御方法,そのシステムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2001092706A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ伝送方法、データ受信方法、データ受信装置 |
US20010040900A1 (en) * | 2000-01-17 | 2001-11-15 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method for presenting information contained in messages in a multimedia terminal, a system for transmitting multimedia messages, and a multimedia terminal |
JP2002099285A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報配信方法 |
JP2003076704A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像コンテンツ視聴者情報提供システム及び方法と、視聴者情報提供装置、プログラム及びプログラムの記録媒体 |
US20030101235A1 (en) * | 2001-09-04 | 2003-05-29 | Chenglin Zhang | Browser-to-browser, dom-based, peer-to-peer communication with delta synchronization |
JP2003288361A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Kanazawa Inst Of Technology | コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法 |
JP2003323381A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | マルチメディアコンテンツ作成装置およびマルチメディアコンテンツ作成方法 |
JP2003333579A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-11-21 | Toshiba Corp | データ受信再生装置及び方法 |
JP2003338830A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メディア送信方法、メディア受信方法、メディア送信装置及びメディア受信装置 |
JP2003338817A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メディア送信方法、メディア受信方法、メディア送信装置及びメディア受信装置 |
JP2004280401A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Toshiba Corp | コンテンツ配信システム、装置及びプログラム |
WO2004095197A2 (en) * | 2003-04-22 | 2004-11-04 | Voice Genesis, Inc. | Omnimodal messaging system |
JP2004334695A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンテンツ自動連携システム |
JP2004341736A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | National Institute Of Information & Communication Technology | デバイス連携通信方法及びその装置、システム、ソフトウェア |
JP2005045605A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Sony Corp | 電子機器及び情報視聴方法、並びに情報視聴システム |
JP2005050126A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ再生システム及び、それに関する、装置または方法または記録媒体またはプログラム |
JP2005102220A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-14 | Lucent Technol Inc | マルチメディア・メッセージング・サービス機能をレガシ・ハンドセットにブリッジする統一メッセージング・サーバおよび方法 |
US20050266884A1 (en) * | 2003-04-22 | 2005-12-01 | Voice Genesis, Inc. | Methods and systems for conducting remote communications |
WO2006114413A1 (en) * | 2005-04-27 | 2006-11-02 | International Business Machines Corporation | System, method and engine for playing smil based multimedia contents |
WO2008145679A2 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-04 | Reitek Spa | Method to convert a sequence of electronic documents and relative apparatus |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7215436B2 (en) * | 1998-09-09 | 2007-05-08 | Ricoh Company, Ltd. | Device for generating a multimedia paper document |
US7263671B2 (en) * | 1998-09-09 | 2007-08-28 | Ricoh Company, Ltd. | Techniques for annotating multimedia information |
US6654030B1 (en) * | 1999-03-31 | 2003-11-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Time marker for synchronized multimedia |
JP2001022879A (ja) * | 1999-03-31 | 2001-01-26 | Canon Inc | 情報処理方法及び装置及びコンピュータ可読媒体 |
US7299405B1 (en) * | 2000-03-08 | 2007-11-20 | Ricoh Company, Ltd. | Method and system for information management to facilitate the exchange of ideas during a collaborative effort |
KR100803580B1 (ko) * | 2000-05-09 | 2008-02-15 | 삼성전자주식회사 | 동기 멀티미디어 통합언어 포맷을 이용한 전자 음악 배급서비스 시스템 및 그 방법 |
US7227850B2 (en) * | 2001-04-04 | 2007-06-05 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Cellular radio communication system with frequency reuse |
US7360149B2 (en) * | 2001-04-19 | 2008-04-15 | International Business Machines Corporation | Displaying text of video in browsers on a frame by frame basis |
JP3569241B2 (ja) * | 2001-05-29 | 2004-09-22 | 松下電器産業株式会社 | パケット受信装置及びパケット受信方法 |
JP4153990B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2008-09-24 | 株式会社日立製作所 | データ配信方法およびシステム |
JP2003228534A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-15 | Ntt Docomo Inc | 情報配信システム、記述データ配信装置、コンテンツ位置管理装置、データ変換装置、受信端末装置、情報配信方法 |
US8095864B2 (en) * | 2002-05-30 | 2012-01-10 | Sony Corporation | Electronic apparatus, page display method, program, and storage medium |
US7290057B2 (en) * | 2002-08-20 | 2007-10-30 | Microsoft Corporation | Media streaming of web content data |
US20050005025A1 (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-06 | Michael Harville | Method for managing a streaming media service |
-
2005
- 2005-04-27 CN CN2005100682177A patent/CN1855910B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-25 US US11/912,880 patent/US8565267B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-25 CA CA2606911A patent/CA2606911C/en active Active
- 2006-04-25 WO PCT/EP2006/061807 patent/WO2006114412A1/en active Application Filing
- 2006-04-25 JP JP2008508209A patent/JP5120851B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-25 BR BRPI0610773-7 patent/BRPI0610773B1/pt active IP Right Grant
- 2006-04-25 EP EP06754834A patent/EP1878160A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000244889A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア通信制御方法,そのシステムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2001092706A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ伝送方法、データ受信方法、データ受信装置 |
US20010040900A1 (en) * | 2000-01-17 | 2001-11-15 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method for presenting information contained in messages in a multimedia terminal, a system for transmitting multimedia messages, and a multimedia terminal |
JP2002099285A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報配信方法 |
JP2003076704A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像コンテンツ視聴者情報提供システム及び方法と、視聴者情報提供装置、プログラム及びプログラムの記録媒体 |
US20030101235A1 (en) * | 2001-09-04 | 2003-05-29 | Chenglin Zhang | Browser-to-browser, dom-based, peer-to-peer communication with delta synchronization |
JP2003333579A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-11-21 | Toshiba Corp | データ受信再生装置及び方法 |
JP2003338817A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メディア送信方法、メディア受信方法、メディア送信装置及びメディア受信装置 |
JP2003338830A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メディア送信方法、メディア受信方法、メディア送信装置及びメディア受信装置 |
JP2003288361A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Kanazawa Inst Of Technology | コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法 |
JP2003323381A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | マルチメディアコンテンツ作成装置およびマルチメディアコンテンツ作成方法 |
JP2004280401A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Toshiba Corp | コンテンツ配信システム、装置及びプログラム |
US20050266884A1 (en) * | 2003-04-22 | 2005-12-01 | Voice Genesis, Inc. | Methods and systems for conducting remote communications |
WO2004095197A2 (en) * | 2003-04-22 | 2004-11-04 | Voice Genesis, Inc. | Omnimodal messaging system |
US20040225753A1 (en) * | 2003-04-22 | 2004-11-11 | Marriott Mark J. | Omnimodal messaging system |
US20070300232A1 (en) * | 2003-04-22 | 2007-12-27 | Voice Genesis, Inc. | Omnimodal messaging system |
JP2004334695A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンテンツ自動連携システム |
JP2004341736A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | National Institute Of Information & Communication Technology | デバイス連携通信方法及びその装置、システム、ソフトウェア |
JP2005045605A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Sony Corp | 電子機器及び情報視聴方法、並びに情報視聴システム |
JP2005050126A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ再生システム及び、それに関する、装置または方法または記録媒体またはプログラム |
JP2005102220A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-14 | Lucent Technol Inc | マルチメディア・メッセージング・サービス機能をレガシ・ハンドセットにブリッジする統一メッセージング・サーバおよび方法 |
WO2006114413A1 (en) * | 2005-04-27 | 2006-11-02 | International Business Machines Corporation | System, method and engine for playing smil based multimedia contents |
WO2008145679A2 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-04 | Reitek Spa | Method to convert a sequence of electronic documents and relative apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2606911C (en) | 2015-10-06 |
BRPI0610773A2 (pt) | 2010-11-30 |
CN1855910A (zh) | 2006-11-01 |
US20080215717A1 (en) | 2008-09-04 |
CN1855910B (zh) | 2010-12-15 |
JP5120851B2 (ja) | 2013-01-16 |
BRPI0610773B1 (pt) | 2019-12-10 |
WO2006114412A1 (en) | 2006-11-02 |
US8565267B2 (en) | 2013-10-22 |
EP1878160A1 (en) | 2008-01-16 |
CA2606911A1 (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5120851B2 (ja) | ウェブ・ベース統合通信システム及び方法、及びウェブ通信マネージャ | |
US10986193B2 (en) | Identity management and service access for local user group based on network-resident user profiles | |
EP1961190B1 (en) | Method and network for providing service blending to a subscriber | |
EP1987655B1 (en) | Method and network for providing service blending to a subscriber | |
CA2329017C (en) | Communication system architecture for voice first collaboration | |
US8356083B2 (en) | System and method for transmitting and receiving a call on a home network | |
JP5517273B2 (ja) | メディアリソースの放送システム、方法、及びサービスサーバー | |
CN101090475B (zh) | 会议布局控制和控制协议 | |
US20070136442A1 (en) | Seamless reflection of model updates in a visual page for a visual channel in a composite services delivery system | |
WO2008007385A2 (en) | Method for controlling advanced multimedia features and supplementary services in sip-based phones and a system employing thereof | |
US8189563B2 (en) | View coordination for callers in a composite services enablement environment | |
US20060090166A1 (en) | System and method for generating applications for communication devices using a markup language | |
US20070133512A1 (en) | Composite services enablement of visual navigation into a call center | |
US20080117897A1 (en) | External data access information in a voip conversation | |
US20070133509A1 (en) | Initiating voice access to a session from a visual access channel to the session in a composite services delivery system | |
US20070133511A1 (en) | Composite services delivery utilizing lightweight messaging | |
US20080031232A1 (en) | Web services and plug-in framework in VOIP environment | |
CN112261490B (zh) | 视频分享方法及装置、应用功能实体、拨号软件系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111124 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111124 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111125 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120201 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120927 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20120927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121016 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5120851 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |