JP2008538650A - マッチドバッテリの燃料電池へのdc/dcコンバータ無しの連結構成 - Google Patents

マッチドバッテリの燃料電池へのdc/dcコンバータ無しの連結構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2008538650A
JP2008538650A JP2008507645A JP2008507645A JP2008538650A JP 2008538650 A JP2008538650 A JP 2008538650A JP 2008507645 A JP2008507645 A JP 2008507645A JP 2008507645 A JP2008507645 A JP 2008507645A JP 2008538650 A JP2008538650 A JP 2008538650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
fuel cell
bus line
power bus
cell system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008507645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5215844B2 (ja
Inventor
ライザー,シュテフェン
ウッディ,ジョージ・アール
ヴァーブルジ,マーク・ダブリュー
Original Assignee
ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド filed Critical ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2008538650A publication Critical patent/JP2008538650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215844B2 publication Critical patent/JP5215844B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/30The power source being a fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

【解決手段】DC/DCコンバータの必要性を無くすように、電力バスラインの電圧にバッテリ電圧をマッチングさせたマッチドバッテリを用いる燃料電池システムが開示される。マッチドバッテリの内部特性及びパラメータは、大きな電圧放電揺動に亘ってバッテリが作動することを可能にし、バッテリ充電状態が損傷を与える値以下となることを防止する。バッテリの型式、バッテリ電池の数及びバッテリ内部インピーダンスは、所望のマッチングを提供するため設計されている。一実施例では、バッテリはリチウムイオンバッテリである。本システムは、パワーバスラインに電気的に接続されたダイオードと、該ダイオードに並列にバスラインに電気的に接続されたバイパススイッチと、を更に備える。バイパススイッチは、燃料電池スタックがバッテリを再充電することを可能にすると共に該バッテリを過充電することを防止するため選択的に開閉される。
【選択図】図1

Description

本発明は、概して燃料電池システムに係り、より詳しくは、DC/DCコンバータの必要性を無くしたマッチドバッテリを用いる燃料電池システムに関する。
水素は、クリーンで燃料電池内に電気を効率的に生成するため使用することができるため、非常に魅力的な燃料である。自動車産業は、車両のための電源として水素燃料電池の開発に有意な資源を費やしている。そのような車両は、より効率的であり、内燃エンジンを用いる今日の車両よりも少ない排気物を発生する。
水素燃料電池は、アノード及びカソードを備え、それらの間に電解質を備える電気化学式装置である。アノードは、水素ガスを受け取り、カソードは、酸素又は空気を受け取る。水素ガスは、自由な水素陽子及び電子を発生するためアノード内で分解される。陽子は、電解質を通ってカソードへと至る。水素陽子は、カソードにおいて、酸素及び電子と反応し、水を発生する。アノードからの電子は、電解質を通過することができず、よって、負荷を通るように差し向けられ、カソードに送られる前に仕事を実施する。この仕事は、車両を作動するように機能する。
陽子交換膜燃料電池(PEMFC)は、車両のための人気のある燃料電池である。PEM燃料電池は、一般に、過フッ化スルホン酸等の固体ポリマー電解質陽子伝達膜を備えている。アノード及びカソードは、典型的には、通常ではプラチナ(Pt)等の細かく分割された触媒粒子を含んでおり、これらの粒子は、炭素粒子上に支持され、イオノマーと混合されている。触媒混合物は、膜の両側に配置されている。アノード触媒混合物、カソード触媒混合物及び膜の組み合わせは、膜電極アッセンブリ(MEA)を形成する。膜電極アッセンブリは、製造する上で比較的高価であり、効率的な作動のため幾つかの条件を必要としている。これらの条件には、適切な水管理、加湿、一酸化炭素(CO)等の触媒に有害な成分の制御が含まれている。
幾つかの燃料電池は、典型的には、所望の電力を発生させるため燃料電池内に結合されている。燃料電池スタックは、カソード入力ガス、典型的には、コンプレッサによりスタックを通して流された空気の流れを受け取る。酸素の必ずしも全てが、スタックにより消費されるわけではなく、空気の中には、スタック副産物として水を含み得るカソード排気ガスとして出力されるものがある。燃料電池スタックは、アノード水素入力ガスを受け取り、該ガスは、スタックのアノード側部へと流れていく。
ほとんどの燃料電池車両は、DCバッテリ又は超コンデンサ等の燃料電池スタックに加えて増補の電源を用いるハイブリッド車両である。電源は、燃料電池が所望のパワーを提供することができないとき、システム始動のため並びに高いパワー要求の間に、様々な車両補助負荷のための増補のパワーを提供する。燃料電池スタックは、車両の作動のためのDC電圧バスラインを通して電動モータにパワーを提供する。バッテリは、大きな加速の間等に、スタックが提供することができるパワーを超えて追加のパワーが必要とされる時間の間に電圧バスラインに増補のパワーを提供する。例えば、燃料電池スタックは、70kWのパワーを提供することができる。しかし、車両の加速は、100kWのパワーを必要とし得る。燃料電池スタックは、該燃料電池スタックがシステムのパワー要求を提供することができる時間にバッテリを再充電するために使用される。回生ブレーキ作動の間に牽引モータから利用可能となる発電機のパワーもバッテリを再充電するために使用される。
上述したハイブリッド車両では、双方向性のDC/DCコンバータは、燃料電池スタックの電圧出力により規定されるバスライン電圧にバッテリ電圧をマッチングさせ、バッテリ再充電の間にスタック電圧を段階的に低下させるため、バッテリからのDC電圧を段階的に増大させることが必要となる。しかし、DC/DCコンバータは、比較的大きく、コストがかかり、重くなるという明らかな欠点をもたらしている。増補の電源を始めとして、DC/DCコンバータを燃料電池車両から無くすことが望ましい。
当該産業には、V/I特性(分極曲線)が車両の作動条件を超えるような燃料電池スタックからくる大きな電圧揺動を取り扱うことができる電源を提供することによって、燃料電池でパワー供給される車両においてDC/DCコンバータを無くすための様々な試みが存在している。図2は、水平軸上に電流密度、垂直軸上に燃料電池スタックの電圧を示したグラフであり、直列に配置された400個の電池を備えるスタックの典型的な燃料電池スタックV/I特性、即ち分極曲線を示している。一つの既知のシステムでは、超コンデンサが、増補の電源として使用される。しかし、超コンデンサは、その低エネルギー容量故にどのくらい放電することができるかによって制限される。また、超コンデンサは、システム始動時に、超コンデンサ電圧を上昇させるため電源装置を必要としている。幾つかの種類のバッテリが、車両の燃料電池システムにおいてDC/DCコンバータを無くすために使用された。しかし、これらのシステムは、一定レベルを超えてバッテリを放電する能力によって制限された。換言すれば、これらの種類のバッテリは、システムの作動の間にDCバスライン上の大きな電圧揺動の結果として損傷を受ける。
本発明の教えによれば、燃料電池システムは、DC/DCコンバータのための必要性を無くすように、電力バスラインの電圧にバッテリ電圧をマッチングさせたマッチドバッテリを用いる燃料電池システムが開示される。マッチドバッテリの内部特性及びパラメータは、燃料電池のV/I特性により規定されるような大きな電圧放電揺動に亘って作動することを可能にし、バッテリが過放電することを防止する。バッテリの型式、バッテリ電池の数及びバッテリ内部インピーダンスは、所望のマッチングを提供するため設計されている。一実施例では、バッテリはリチウムイオンバッテリである。本システムは、パワーバスラインに電気的に接続されたダイオードと、該ダイオードに並列にバスラインに電気的に接続されたバイパススイッチと、を更に備える。バイパススイッチは、燃料電池スタックが前記バッテリを再充電することを可能にすると共に該バッテリを過充電することを防止するため選択的に開閉される。
本発明の追加の利点及び特徴は、次の説明、添付された請求の範囲から添付図面を参照して明らかとなろう。
マッチドバッテリを用いる燃料電池システムに関する本発明の実施例についての次の説明は、本質上単なる例示にしか過ぎず、本発明又はその用途又はその使用法を制限することを意図したものではない。例えば、本明細書で説明された燃料電池システムは、車両電源のための特定の用途を有する。しかし、燃料電池システムは、車両用途を超えた他の用途を持つこともできる。
図1は、直列に接続された燃料電池20のスタックを有する燃料電池スタック12を備える燃料電池システム10の概略ブロック図である。燃料電池スタック12は、正のバスライン16及び負のバスライン18として図1に表された、高電圧バスラインに電力を提供する。車両の燃料電池用途では、燃料電池スタック12は、約400個の電池20を備えていてもよい。この用途においては、燃料電池スタック12は、全負荷要求の間にバスライン16及び18上に約260Vのパワーを提供し、車両アイドル条件の間に、バスライン16及び18上に約400ボルトを提供する。停止中の安全目的のためにシステム10から燃料電池スタック12を電気的に断絶するため、スイッチ32は、燃料電池スタック12から正のバスライン16を選択的に開放させ、スイッチ34は、燃料電池スタック12から負のバスライン18を選択的に開放させる。
本発明によれば、燃料電池システム10は、バスライン16及び18に電気的に接続されたマッチドバッテリ14を備える。バッテリは、一定数のバッテリ電池30を備える。以下で詳細に説明されるように、バッテリ14の出力電圧は、DC/DCコンバータが必ずしも必要とはならないように、燃料電池スタック12の出力により規定されるバスライン16及び18上の電圧にマッチングされている。バッテリ14は、スタック12が、大きな加速の間等の、スタック12がパワー要求量を提供することができない時間の間に、バスライン16及び18に追加のパワーを提供し、燃料電池スタック12が作動していない様々な車両システムの増補のパワーを提供する。一例では、70kWのパワーが燃料電池スタック12により提供され、追加の30kWのパワーがバッテリ14により提供される。停止中の安全目的のためシステム10からバッテリ14を電気的に断絶するため、スイッチ36は、負のバスライン18からバッテリ14を選択的に開放し、スイッチ38は、正のバスライン16からバッテリ14を選択的に開放する。
正のバスライン16内に配置されたブロッキングダイオード44は、電流が燃料電池スタック12へと逆流することを防止し、ブロッキングダイオード42は、バッテリ14が完全に充電されたとき電流がバッテリ14へと逆流することを防止する。バイパススイッチ46は、バッテリ14を燃料電池スタック12により並びに回生ブレーキ動作の間に再充電することができるように、ダイオード42をバイパスしている。例えば、幾つかの作動条件では、バッテリ14が完全に充電され、なおも燃料電池スタック12は、バッテリ14を充電するため利用可能となる電流を出力している。この作動条件では、バッテリ14を損傷させかねないバッテリ14の更なる充電を防止するため、バスライン16からバッテリ14を断絶することが望ましい。燃料電池システム10は、バイパススイッチ46の位置を制御するため、例えば、バッテリ14の温度やバッテリ14の充電状態を監視するための様々なセンサを備えることになる。コントローラ50は、スイッチ32、34、36、38及び46、並びに、本明細書の説明と合致する他のシステム装置を制御する。
燃料電池システム10は、バスライン16及び18、並びに、AC又はDC牽引モータ24に電気的に接続されたパワーインバータモジュール(PIM)22を備えている。PIM22は、バスライン上のDC電圧をAC牽引モータ24にとって適切なAC電圧に変換する。牽引モータ24は、当該技術分野で理解されているように、車両を駆動させるために牽引パワーを提供する。牽引モータ24は、AC誘導モータ、AC永久磁石モータ、及び、AC三相同期装置等、本明細書で説明された目的のために適した任意のモータとすることができる。牽引モータ24が発電機として作動している回生ブレーキ動作の間、モータ24からの電気的ACパワーは、PIM22によりDCパワーに変換され、該DCパワーはバッテリ14を再充電するためバスライン16及び18に印加される。ブロッキングダイオード44は、バスライン16及び18に印加された回生電気エネルギーが、燃料電池スタック12へと流れ込むことを防止する。さもなくば、該電気エネルギーはスタック12を損傷しかねない。
燃料電池システム10は、バスライン16及び18上の高い電圧パワーを、車両内の例えばライト、ヒータ等の補助ユニット28に適したより低いDC電圧又はAC電圧へと変換する、バスライン16及び18に電気的に接続された、パワー管理及び分配(PMD)装置26も備えている。
本発明によれば、バッテリ14は、該バッテリ14の特性が、大きい電圧揺動に亘って、バスライン16及び18上の電圧に該バッテリをマッチングすることを可能にする、電圧対充電状態の比較的高い勾配を有する放電曲線を提供し、かくして、DC/DCコンバータの必要性を無くすという点で、マッチドバッテリである。特に、バッテリ14は、バッテリ14を損傷させることなく全スタック負荷の下で燃料電池スタック12により規定された電圧へと放電することを可能にする放電又は充電状態(SOC)の特性を有する。換言すれば、バッテリ開回路(OCV)が全燃料電池スタックパワーの間に最小のスタック電圧にあるか又は該最小のスタック電圧を超えるように、バッテリ電池数を選択しなければならない。図3は、水平軸上でSOC、垂直軸上でバッテリパック開回路電圧を表したグラフであり、直列に100個の電池を備える典型的なリチウムイオンバッテリを示している。バッテリ14が増補のパワーを提供するように使用されたとき、該バッテリは、バッテリOCVがスタック12の電圧出力に達するまで、一定率で放電する。この時点で、スタック12の出力電圧及びバッテリ14のアイドル電圧出力は等しくなり、マッチドバッテリ14の特性は、電圧差を引き出すほどのバッテリ電流が存在しないため、該バッテリがこれ以上更に放電することを防止する。
バッテリ14は、バッテリ14が過放電されないように、バッテリの型式、バッテリ電池30の数、バッテリ14の内部インピーダンス、及び、Ah定格及び内部抵抗を始めとする電池サイズを適切に選択することにより燃料電池スタック12の電圧出力にマッチングされる。電池30の数は、高い負荷で燃料電池スタック12の低い電圧出力にマッチングさせるため必要となる電圧を決定する。
バッテリ14は、過度の放電に対して保護するようにマッチングされなければならない。これは、V fuelcell minが燃料電池の最小電圧(完全負荷電圧)であり、V batcell OCV (SOC min)が最小に可能とされるバッテリ充電状態における単一バッテリ電池の開回路電圧であり、n cells batが直列に接続されたバッテリ電池の数であるとき、V fuelcell min >=V batcell OCV (SOC min) × n cells batとなるように、充電状態(SOC)に亘って有意な充電電圧を備えるバッテリを選択し、並びに、電池の数を選択することによって、なされる。
バッテリ14は、過電流に対しても保護するようにマッチングされなければならない。この保護は、バッテリインピーダンス及び燃料電池インピーダンスが、全ての実用的なSOC状態に対して受容可能なレベルに電流を制限するように、バッテリサイズを選択することにより提供される。例えば、より大きなバッテリは、より低い内部抵抗を持ち、よって電流をより高い値に制限することができ、その逆も可能である。より薄いか又はより厚い相互連結及び抵抗器、又は、バッテリシステムにインピーダンスを追加又は減少させ、よってバッテリ電流を減少又は増加させる抵抗性バッテリワイヤを使用することによって、バッテリインピーダンスを、人工的に増加させることもできる。
バッテリは、過充電に対しても保護するようにマッチングされていなければならない。これは、バッテリ14の全部で、ダイオード/接触器の組み合わせにより提供される。接触器が開放された場合、バッテリの任意の更なる充電電流が、ダイオードのブロッキング機能により禁止される。
一実施例では、バッテリ14は、マッチング特性を提供するため、リチウムイオンバッテリである。また、リチウムイオンバッテリは、電圧対バッテリSOC曲線において無秩序構造の炭素が大きな勾配に寄与するので、非常に秩序立った構造のアノードとは反対に無秩序構造の炭素アノードを有するリチウムイオンバッテリであることが望ましい。ニッケル水素(NiMH)バッテリを始めとする他のバッテリの種類も適切となり得る。一例では、バッテリ14は、240個の電池及び30kWの出力パワーを有するNiMHバッテリである。
前記した説明は、本発明の一例としての実施例を単に開示し説明したに過ぎない。当業者は、上記のような説明、添付図面並びに請求の範囲から、様々な変更、修正及び変形が、請求の範囲で画定されたような本発明の精神及び範囲から逸脱すること無く、なし得ることを容易に理解するであろう。
図1は、本発明の一実施例に係る、マッチドバッテリを備える燃料電池システムの概略ブロック図である。 図2は、400個の電池を直列に備えるスタックの典型的な燃料電池V/I特性即ち分極曲線を示す、水平軸上に電流密度、垂直軸上に燃料電池スタック電圧を表したグラフである。 図3は、水平軸上に充電状態(SOC)、垂直軸上にバッテリパックの開回路電圧を表したグラフであり、100個の電池を直列に備える典型的なリチウムイオンバッテリを示している。

Claims (17)

  1. 燃料電池システムであって、
    電力バスラインと、
    前記電力バスラインに電気的に接続された燃料電池スタックと、
    前記電力バスラインに電気的に接続されたマッチドバッテリであって、該バッテリは、バッテリ電池の数及び前記バッテリのパラメータに依存する充電状態(SOC)によってマッチングされており、損傷を与えるSOC以下で放電することを防止する、前記マッチドバッテリと、
    を備える、燃料電池システム。
  2. 前記電力バスラインに電気的に接続されたブロッキングダイオードと、該ダイオードと並列に前記電力バスラインに電気的に接続されたバイパススイッチとを更に備え、前記バイパススイッチは、前記燃料電池スタックが、前記バッテリを再充電することを可能にすると共に該バッテリを過充電することを防止するため選択的に開閉される、請求項1に記載の燃料電池システム。
  3. 前記バッテリの前記SOCパラメータには、前記バッテリの電圧及び内部インピーダンスが含まれている、請求項1に記載の燃料電池システム。
  4. 前記バッテリは、バッテリ過放電、バッテリ過電流及びバッテリ過充電に対して保護するようにマッチングされている、請求項1に記載の燃料電池システム。
  5. 前記バッテリは、リチウムイオンバッテリ及びニッケル水素バッテリからなる群から選択される、請求項1に記載の燃料電池システム。
  6. 前記バッテリは、240個の電池及び30kWの出力パワーを有するニッケル水素バッテリである、請求項1に記載の燃料電池システム。
  7. 前記電力バスラインに電気的に接続されたAC又はDC牽引モータシステムを更に備え、前記モータシステムは、前記バッテリを再充電するための回生ブレーキ動作の間に前記電力バスライン上に電圧を提供する、請求項1に記載の燃料電池システム。
  8. 前記燃料電池システムは、車両に設けられている、請求項1に記載の燃料電池システム。
  9. 燃料電池システムであって、
    電力バスラインと、
    前記電力バスラインに電気的に接続された燃料電池スタックと、
    前記電力バスラインに電気的に接続されたリチウムイオンバッテリであって、該バッテリは、所定数のバッテリ電池及び一定の内部インピーダンスを有し、これによって前記バッテリをその充電状態(SOC)特性によって前記燃料電池スタックにより提供された前記電力バスライン上の電圧へとマッチングすることを可能にする、前記リチウムイオンバッテリと、
    を備える、燃料電池システム。
  10. 前記バッテリの電池の数は、前記バッテリが損傷を与える充電状態以下で放電することを防止する、請求項9に記載の燃料電池システム。
  11. 前記バッテリは、バッテリ過放電、バッテリ過電流及びバッテリ過充電に対して保護するようにマッチングされている、請求項9に記載の燃料電池システム。
  12. 前記電力バスラインに電気的に接続されたブロッキングダイオードと、該ダイオードと並列に前記電力バスラインに電気的に接続されたバイパススイッチとを更に備え、前記バイパススイッチは、前記燃料電池スタックが、前記バッテリを再充電することを可能にすると共に該バッテリを過充電することを防止するため選択的に開閉される、請求項9に記載の燃料電池システム。
  13. 前記電力バスラインに電気的に接続されたAC又はDC牽引モータシステムを更に備え、前記モータシステムは、前記バッテリを再充電するための回生ブレーキ動作の間に前記電力バスライン上に電圧を提供する、請求項9に記載の燃料電池システム。
  14. 前記燃料電池システムは、車両に設けられている、請求項9に記載の燃料電池システム。
  15. 車両のための燃料電池システムであって、
    電力バスラインと、
    前記電力バスラインに電気的に接続された燃料電池スタックと、
    前記電力バスラインに電気的に接続されたリチウムイオンバッテリであって、該バッテリは、所定数のバッテリ電池及び一定の内部インピーダンスを有し、これによって前記バッテリをその充電状態(SOC)特性によって前記燃料電池スタックにより提供された前記電力バスライン上の電圧へとマッチングすることを可能にする、前記リチウムイオンバッテリと、
    前記電力バスラインに電気的に接続されたブロッキングダイオード及び該ダイオードと並列に前記電力バスラインに電気的に接続されたバイパススイッチであって、前記バイパススイッチは、前記燃料電池スタックが、前記バッテリを再充電することを可能にすると共に該バッテリを過充電することを防止するため選択的に開閉される、前記ブロッキングダイオード及び前記バイパススイッチと、
    を備える、燃料電池システム。
  16. 前記バッテリは、バッテリ過放電、バッテリ過電流及びバッテリ過充電に対して保護するようにマッチングされている、請求項15に記載の燃料電池システム。
  17. 前記電力バスラインに電気的に接続されたAC又はDC牽引モータシステムを更に備え、前記モータシステムは、前記バッテリを再充電するための回生ブレーキ動作の間に前記電力バスライン上に電圧を提供する、請求項15に記載の燃料電池システム。
JP2008507645A 2005-04-22 2006-01-03 マッチドバッテリの燃料電池へのdc/dcコンバータ無しの連結構成 Expired - Fee Related JP5215844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/112,103 2005-04-22
US11/112,103 US8373381B2 (en) 2005-04-22 2005-04-22 DC/DC-less coupling of matched batteries to fuel cells
PCT/US2006/000037 WO2006115549A2 (en) 2005-04-22 2006-01-03 Dc/dc-less coupling of matched batteries to fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008538650A true JP2008538650A (ja) 2008-10-30
JP5215844B2 JP5215844B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=37186117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507645A Expired - Fee Related JP5215844B2 (ja) 2005-04-22 2006-01-03 マッチドバッテリの燃料電池へのdc/dcコンバータ無しの連結構成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8373381B2 (ja)
JP (1) JP5215844B2 (ja)
CN (1) CN101164217B (ja)
DE (1) DE112006000895T5 (ja)
WO (1) WO2006115549A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5822021B2 (ja) * 2012-04-24 2015-11-24 スズキ株式会社 車両用電力供給制御装置、車両
KR20160120267A (ko) * 2013-10-02 2016-10-17 하이드로제닉스 코포레이션 빠른 스타팅 연료 전지
JP2017537586A (ja) * 2014-10-15 2017-12-14 インテリジェント エナジー リミテッドIntelligent Energy Limited 燃料電池及び電池
JP2021064511A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 株式会社豊田中央研究所 燃料電池システム
US11309556B2 (en) 2013-10-02 2022-04-19 Hydrogenics Corporation Fast starting fuel cell
JP7452502B2 (ja) 2021-07-26 2024-03-19 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7220501B2 (en) * 2004-03-10 2007-05-22 General Motors Corporation Integrated hybrid electrochemical device
CN101209680B (zh) * 2006-12-27 2011-04-06 上海清能燃料电池技术有限公司 一种燃料电池电动车的控制装置
KR100974759B1 (ko) * 2007-10-26 2010-08-06 현대자동차주식회사 연료전지 하이브리드 차량의 시퀀스 제어방법
JP4363478B2 (ja) 2007-10-29 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の出力制御装置
US8154242B2 (en) * 2008-03-26 2012-04-10 GM Global Technology Operations LLC Method of fully charging an electrical energy storage device using a lower voltage fuel cell system
TW200950256A (en) * 2008-05-16 2009-12-01 Nat Energy Technology Co Ltd Fault tolerant battery set and activating battery module
JP5434196B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-05 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム及びこれを備えた車両
US8203236B2 (en) * 2009-11-18 2012-06-19 GM Global Technology Operations LLC Dual voltage-source inverter system and method
US8404392B2 (en) * 2010-03-31 2013-03-26 GM Global Technology Operations LLC Method of entering and exiting a regenerative/stand-by mode on a fuel cell system where the fuel cell is separated from the regenerative source by a blocking power diode
FR2961972B1 (fr) * 2010-06-25 2012-07-13 Valeo Sys Controle Moteur Sas Dispositif electrique d'entrainement d'un equipement mecanique et procede associe
US8981589B2 (en) 2010-08-24 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Switched battery and capacitor arrangement and related operating methods
US8593015B2 (en) * 2010-10-28 2013-11-26 A123 Systems Llc Battery balancing system
JP2012151921A (ja) * 2011-01-14 2012-08-09 Hitachi Koki Co Ltd インバータ装置及びそれを備えた電動工具
DE102011083453A1 (de) 2011-09-26 2013-03-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Betriebsverfahren eines elektrischen Energie-Systems eines Kraftfahrzeugs
EP2834868B1 (en) 2012-04-02 2023-12-27 Hydrogenics Corporation Fuel cell start up method
US10084196B2 (en) 2012-05-04 2018-09-25 Hydrogenics Corporation System and method for controlling fuel cell module
US8793518B2 (en) * 2012-06-13 2014-07-29 Dell Products Lp Systems and methods for providing supplemental power to battery powered information handling systems
US9281684B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-08 Schumacher Electric Corporation Interconnect device for detecting whether a vehicle on-board diagnostics (OBD) data port includes circuitry which prevents back feeding of power through the OBD data port
DE102013224544A1 (de) 2013-11-29 2015-06-03 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Hybridsystem und Verfahren zum Betreiben eines Hybridsystems
US9878631B2 (en) 2014-02-25 2018-01-30 Elwha Llc System and method for predictive control of an energy storage system for a vehicle
US9079505B1 (en) 2014-02-25 2015-07-14 Elwah LLC System and method for management of a fleet of vehicles having an energy storage system
US9056556B1 (en) 2014-02-25 2015-06-16 Elwha Llc System and method for configuration and management of an energy storage system for a vehicle
DE102014110669A1 (de) * 2014-07-29 2016-02-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schutzeinrichtung für ein Plug-In-Elektrofahrzeug, Ladeplatte, Hochvoltleitung und Plug-In-Elektrofahrzeug
CN105449842B (zh) * 2016-01-08 2017-09-15 清华大学 一种车用余度电源
US10536011B2 (en) * 2016-03-14 2020-01-14 San Diego Gas & Electric Company Utility power grid substation auxiliary power system
US11121565B2 (en) * 2016-09-26 2021-09-14 Electric Power Systems, LLC High reliability hybrid energy storage system
US10516189B2 (en) * 2016-11-15 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc High voltage bus contactor fault detection
CN106584448B (zh) * 2016-11-21 2019-08-16 上海电力学院 基于燃料电池混合动力的移动焊接机器人驱动系统及方法
CN107161025A (zh) * 2017-06-09 2017-09-15 吴晓梅 一种车载动力电池的充电方法及系统
CN107367695B (zh) * 2017-07-31 2023-08-01 创驱(上海)新能源科技有限公司 一种高压锂离子电池充放电测试系统
DE102017214972A1 (de) * 2017-08-28 2019-02-28 Audi Ag Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US10862301B2 (en) 2018-01-11 2020-12-08 Cummins Enterprise Llc Systems and methods for power generation using fuel cells
DE102018200678A1 (de) * 2018-01-17 2019-07-18 Audi Ag Elektrisches Energiesystem
DE102018205985A1 (de) * 2018-04-19 2019-10-24 Audi Ag Elektrisches Energiesystem mit Brennstoffzellen
DE102018208990A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Audi Ag Elektrisches Energiesystem mit Brennstoffzellen
DE102018212881A1 (de) * 2018-08-02 2020-02-06 Audi Ag Versorgungseinrichtung mit einer Brennstoffzelleneinrichtung und einer Batterie, Brennstoffzellenfahrzeug sowie Verfahren zum Starten einer Versorgungseinrichtung
DE102018216269A1 (de) * 2018-09-25 2020-03-26 Audi Ag Verfahren zum Laden eines Akkumulators, Vorrichtung zum Laden eine Akkumulators sowie Kraftfahrzeug
DE102018218320A1 (de) 2018-10-26 2020-04-30 Audi Ag Elektrisches Energiesystem mit Brennstoffzellen
DE102018218327A1 (de) 2018-10-26 2020-04-30 Audi Ag Versorgungseinrichtung mit einer Brennstoffzelleneinrichtung und einer Batterie sowie Verfahren für den Betrieb einer Versorgungseinrichtung
CN112751063B (zh) * 2019-10-31 2022-07-22 长城汽车股份有限公司 燃料电池的控制方法与装置、电池管理系统和车辆
US11515555B2 (en) 2020-05-06 2022-11-29 Robert Bosch Gmbh Reversible shunts for overcharge protection in polymer electrolyte membrane fuel cells
CA3205409A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-23 The Governing Council Of The University Of Toronto Systems and methods for power sharing control for direct integration of fuel cells in a dual-inverter ev drivetrain
US11933216B2 (en) 2022-01-04 2024-03-19 General Electric Company Systems and methods for providing output products to a combustion chamber of a gas turbine engine
US11794912B2 (en) 2022-01-04 2023-10-24 General Electric Company Systems and methods for reducing emissions with a fuel cell
US11719441B2 (en) 2022-01-04 2023-08-08 General Electric Company Systems and methods for providing output products to a combustion chamber of a gas turbine engine
US11970282B2 (en) 2022-01-05 2024-04-30 General Electric Company Aircraft thrust management with a fuel cell
US11804607B2 (en) 2022-01-21 2023-10-31 General Electric Company Cooling of a fuel cell assembly
US11967743B2 (en) 2022-02-21 2024-04-23 General Electric Company Modular fuel cell assembly
US11817700B1 (en) 2022-07-20 2023-11-14 General Electric Company Decentralized electrical power allocation system
US11859820B1 (en) 2022-11-10 2024-01-02 General Electric Company Gas turbine combustion section having an integrated fuel cell assembly
US11923586B1 (en) 2022-11-10 2024-03-05 General Electric Company Gas turbine combustion section having an integrated fuel cell assembly
CN117748690A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 西安图为电气技术有限公司 电池的充放电电路和电池的充放电方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040931A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Toyota Motor Corp 電源システム
WO2002015316A1 (fr) * 2000-08-14 2002-02-21 Kabushiki Kaisha Equos Research Dispositif de pile a combustible et procede de commande de ce dispositif
JP2002324562A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池発電システムの運転方法及び燃料電池発電システム
JP2005513722A (ja) * 2001-12-14 2005-05-12 バラード パワー システムズ インコーポレイテッド ハイブリッド燃料電池システムの制御
JP2005151643A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd 電源装置、燃料電池車両、電源装置の製造方法
JP2006166670A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06140065A (ja) 1992-09-08 1994-05-20 Toshiba Corp 燃料電池発電システム
JP3106871B2 (ja) 1994-08-31 2000-11-06 株式会社大林組 非水溶性物質又は難水溶性物質の貯蔵構造及び該物質の貯蔵方法
JP4464474B2 (ja) 1998-06-25 2010-05-19 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム、燃料電池車両及び燃料電池制御方法
US6191552B1 (en) * 1999-01-25 2001-02-20 Dell Usa, L.P. External universal battery charging apparatus and method
JP3912475B2 (ja) * 2000-02-24 2007-05-09 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ハイブリッド電気自動車の発電制御装置
US6642692B2 (en) 2000-06-23 2003-11-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Charge equalizing device for power storage unit
US20030230671A1 (en) 2000-08-24 2003-12-18 Dunn James P. Fuel cell powered electric aircraft
JP3662872B2 (ja) 2000-11-17 2005-06-22 本田技研工業株式会社 燃料電池電源装置
US6321145B1 (en) 2001-01-29 2001-11-20 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for a fuel cell propulsion system
JP3624841B2 (ja) 2001-03-06 2005-03-02 日産自動車株式会社 車両の制御装置
JP3902018B2 (ja) 2001-04-06 2007-04-04 三菱重工業株式会社 往復動内燃機関の運転方法とそのシステム
US6639385B2 (en) 2001-08-07 2003-10-28 General Motors Corporation State of charge method and apparatus
JP3719229B2 (ja) 2001-12-19 2005-11-24 トヨタ自動車株式会社 電源装置
JP3998991B2 (ja) 2002-02-05 2007-10-31 本田技研工業株式会社 電動モータ搭載型車両
US6744237B2 (en) 2002-03-28 2004-06-01 Ford Global Technologies, Llc Hybrid power system for an electric vehicle
JP3911435B2 (ja) 2002-04-11 2007-05-09 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびその制御方法
ES2323454T5 (es) 2002-04-30 2012-11-14 Oncolytics Biotech Inc. Procedimiento mejorado de purificación de virus
US20030211377A1 (en) 2002-05-07 2003-11-13 Holmes Charles M. Fuel-cell based power source having internal series redundancy
JP2005526363A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 調節可能な燃料電池システムのアレイを備える電源設備
JP3620517B2 (ja) 2002-06-12 2005-02-16 日産自動車株式会社 組電池の電圧制御装置
DE10231699A1 (de) * 2002-07-13 2004-01-22 Ballard Power Systems Ag Brennstoffzellensystem
JP4969029B2 (ja) * 2004-08-16 2012-07-04 株式会社日立製作所 電源装置及びその制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040931A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Toyota Motor Corp 電源システム
WO2002015316A1 (fr) * 2000-08-14 2002-02-21 Kabushiki Kaisha Equos Research Dispositif de pile a combustible et procede de commande de ce dispositif
JP2002324562A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池発電システムの運転方法及び燃料電池発電システム
JP2005513722A (ja) * 2001-12-14 2005-05-12 バラード パワー システムズ インコーポレイテッド ハイブリッド燃料電池システムの制御
JP2005151643A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd 電源装置、燃料電池車両、電源装置の製造方法
JP2006166670A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5822021B2 (ja) * 2012-04-24 2015-11-24 スズキ株式会社 車両用電力供給制御装置、車両
US9985446B2 (en) 2012-04-24 2018-05-29 Suzuki Motor Corporation Vehicle electric power supply control system and vehicle
KR20160120267A (ko) * 2013-10-02 2016-10-17 하이드로제닉스 코포레이션 빠른 스타팅 연료 전지
KR102336475B1 (ko) * 2013-10-02 2021-12-06 하이드로제닉스 코포레이션 빠른 스타팅 연료 전지
US11309556B2 (en) 2013-10-02 2022-04-19 Hydrogenics Corporation Fast starting fuel cell
JP2017537586A (ja) * 2014-10-15 2017-12-14 インテリジェント エナジー リミテッドIntelligent Energy Limited 燃料電池及び電池
US10673091B2 (en) 2014-10-15 2020-06-02 Intelligent Energy Limited Fuel cell and battery
JP2021064511A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 株式会社豊田中央研究所 燃料電池システム
JP7099427B2 (ja) 2019-10-11 2022-07-12 株式会社豊田中央研究所 燃料電池システム
JP7452502B2 (ja) 2021-07-26 2024-03-19 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5215844B2 (ja) 2013-06-19
WO2006115549A2 (en) 2006-11-02
DE112006000895T5 (de) 2008-05-08
CN101164217A (zh) 2008-04-16
WO2006115549A3 (en) 2007-11-15
US20060238033A1 (en) 2006-10-26
US8373381B2 (en) 2013-02-12
CN101164217B (zh) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215844B2 (ja) マッチドバッテリの燃料電池へのdc/dcコンバータ無しの連結構成
US7427450B2 (en) Hybrid fuel cell system with battery capacitor energy storage system
CN110861538B (zh) 燃料电池汽车混合动力控制方法及系统
CN107696863B (zh) 电动汽车的能量管理系统及其控制方法、电动汽车
US6781343B1 (en) Hybrid power supply device
JP4778492B2 (ja) 燃料電池システムにおける電力上昇過渡事象応答を改善する方法
US7436148B2 (en) Method of determining voltage condition of fuel cell vehicle
US6777909B1 (en) Device for generating electric energy in a motor vehicle by means of a fuel cell and method for operating such a device
TWI472446B (zh) 混合動力電源系統
US6893757B2 (en) Fuel cell apparatus and method of controlling fuel cell apparatus
US8154242B2 (en) Method of fully charging an electrical energy storage device using a lower voltage fuel cell system
US8027759B2 (en) Fuel cell vehicle system
Andreasen et al. Directly connected series coupled HTPEM fuel cell stacks to a Li-ion battery DC bus for a fuel cell electrical vehicle
CN108141059B (zh) 供电系统
JP2002034171A (ja) 電動車両の電力制御方法
JP4438232B2 (ja) 燃料電池装置及び燃料電池装置の制御方法
JP3863092B2 (ja) 車載モータの回生制御装置
Blackwelder et al. Power coordination in a fuel cell–battery hybrid power source using commercial power controller circuits
CN101483263B (zh) 在燃料电池混合车辆的驾驶操作过程中的hv蓄电池组平衡充电
JP4686842B2 (ja) 燃料電池装置の制御方法
JP2002231286A (ja) 燃料電池装置及び燃料電池装置の制御方法
CN118003885A (en) Vehicle-mounted power supply device and electric vehicle
Nor et al. Fast battery charging enhances electric transit vehicle operation
Thounthong Fuel Cell/Battery Powered Electric Vehicle System
KR19990041843A (ko) 전기자동차용 밧데리의 성능향상을 위한 충전시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees