JP2008538357A - 薬学的に活性なジアゼパン - Google Patents

薬学的に活性なジアゼパン Download PDF

Info

Publication number
JP2008538357A
JP2008538357A JP2008505841A JP2008505841A JP2008538357A JP 2008538357 A JP2008538357 A JP 2008538357A JP 2008505841 A JP2008505841 A JP 2008505841A JP 2008505841 A JP2008505841 A JP 2008505841A JP 2008538357 A JP2008538357 A JP 2008538357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
oxo
phenyl
diazepan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008505841A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルント・オバーハウザー
ディーター・ショルツ
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2008538357A publication Critical patent/JP2008538357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/08Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)

Abstract

白血球機能関連抗原1(LFA−1)は白血球上に選択的に発現され、そして、炎症部位の組織におけるTリンパ球の活性化および輸送に主要な役割を有する細胞接着分子である。最近10年で、特に慢性の、T細胞が引き金を引く炎症状態において、LFA−1の生物学的標的としての重要性を確立する前臨床データの大部分が集められている。本発明は、LFA−1活性が関連する状態の処置に有用な、薬理学的に活性な式Iの1,4−ジアゼパン−2−オンを提供する。

Description

本発明は有機化合物、例えば薬学的に活性なジアゼパンに関する。
白血球機能関連抗原1(LFA−1)は白血球上に選択的に発現され、そして、炎症部位の組織におけるTリンパ球の活性化および輸送に主要な役割を有する細胞接着分子である。最近10年で、特に慢性の、T細胞が引き金を引く炎症状態において、LFA−1の生物学的標的としての重要性を確立する前臨床データの大部分が集められている。
驚くべきことに、LFA−1の活性、例えばLFA−1/ICAM−1、LFA−1/ICAM−2、LFA−1/ICAM−3またはLFA−1/JAM−1相互作用の活性を仲介する、例えば阻害するあるクラスの化合物が提供される。
一つの局面において、本発明は、例えば式
Figure 2008538357
または
Figure 2008538357
の化合物を含む、式
Figure 2008538357
〔式中、
はアルキル、例えば(C1−4)アルキルであり、
は、(C1−8)アルキル、または(C2−6)アルケニル、または(C2−6)アルキニルのようなアルキル、アルケニル、またはアルキニルであり、例えば非置換アルキル、アルケニルまたはアルキニル、またはアルキル、アルケニルまたは
− アミノ、
− ヘテロシクリル、
− (C1−4)アルコキシカルボニルのようなアルコキシカルボニル、
− (C6−18)アリール(C1−4)アルコキシカルボニルのようなアリールオキシカルボニル、
− ヘテロシクリルオキシカルボニル、
− アミノカルボニル
で置換されたアルキニルであり、ここで、アミノは、例えば
− (C1−8)アルキルのようなアルキル、
− (C2−8)アルケニルのようなアルケニル、
− (C2−8)アルキニルのようなアルキニル、
− (C3−18)シクロアルキル(C0−4)アルキルのようなシクロアルキル(C0−4)アルキル、
− (C3−18)シクロアルケニル(C0−4)アルキルのようなシクロアルケニル(alkeynl)(C0−4)アルキル、
− (C6−18)アリール(C0−4)アルキルのようなアリール(C0−4)アルキル、
− 例えば(C1−8)アルコキシを含むアルコキシ、
− 例えば(C2−8)アルケニルオキシを含むアルケニルオキシ、
− 例えば(C2−8)アルキニルオキシを含むアルキニルオキシ、
− 例えば(C6−18)アリールオキシを含むアリールオキシ、
− ヘテロシクリルオキシ、
− 例えば(C1−8)アルキルカルボニルを含むアルキルカルボニル、
− 例えば(C2−8)アルケニルカルボニルを含むアルケニルカルボニル、
− 例えば(C2−8)アルキニルカルボニルを含むアルキニルカルボニル、
− (C3−18)アリール(C0−4)アルキルカルボニルのようなアリール(C0−4)アルキルカルボニル、
− ヘテロシクリル(C0−4)アルキルカルボニル、
− 例えば(C1−8)アルキルスルホニルを含むアルキルスルホニル、
− 例えば(C2−8)アルケニルスルホニルを含むアルケニルスルホニル、
− 例えば(C2−8)アルキニルスルホニルを含むアルキニルスルホニル、
− 例えば(C3−18)シクロアルキル(akyl)スルホニルを含むシクロ(C0−4)アルキルスルホニル、
− 例えば(C3−18)シクロアルキル(akyl)スルホニルを含むシクロ(C0−4)アルケニルスルホニル、
− 例えば(C6−18)アリール(C0−4)アルキルスルホニルを含むアリール(C0−4)アルキルスルホニル、
− ヘテロシクリル(C0−4)アルキルスルホニル、
の1個以上で置換されており、例えばここでアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリールおよびヘテロシクリル(cycyl)は非置換であるか、または置換され、例えば該置換基は(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンを含み、
ここで、ヘテロシクリルは3〜18環員を有する脂肪族および芳香族ヘテロシクリル(cycyl)を含み、例えば2個以上の環が縮環しているヘテロシクリのように縮合しており、かつN、O、Sから選択される16個のヘテロ原子(heterotoms)を有し、そして、窒素含有ヘテロシクリルは所望によりN−オキシドの形でよく、そして
は、例えば1箇所以上置換された(C6−18)アリールであり、例えばここで、該置換基は、(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲン、好ましくはハロゲンを含む〕
の化合物を提供する。
式Iの化合物において、好ましくは
が(C1−4)アルキルであり、
が(C1−6)アルキルまたは(C2−6)アルケニル、例えば非置換アルキルまたはアルケニル、または
− アミノ、
− 脂肪族または芳香族ヘテロシクリル、
− (C1−4)アルコキシカルボニル、
− アミノカルボニル、
で置換されているアルキルまたはアルケニルであり、ここで、アミノは、例えば
− (C1−6)アルキルのようなアルキル、
(例えばアミノは1〜3個のアルキルで置換されており、3個のアルキルの場合、クロライドのようなアニオン提示がある)、
− 例えばシクロヘキシルを含む(C3−8)シクロアルキル(C0−4)アルキル、
− 例えばフェニル、ナフタレニル(napthanlenyl)、(C1−4)アルキルフェニル、例えばヒドロキシ置換アルキルフェニルを含む(C6−12)アリール(C0−4)アルキル、
− (C6−12)アリールオキシ、例えばフェノキシ、
− 例えばメチルカルボニル、カルボキシアルキルカルボニル、ヒドロキシアルキルカルボニル、(C1−4)アルキルオキシカルボニルアルキルカルボニルのようなアルキルオキシカルボニルアルキルカルボニル、アミノアルキルカルボニルを含む(C1−8)アルキルカルボニル、
− (C3−18)アリール(C0−4)アルキルカルボニル、
− ヘテロシクリル(C0−4)アルキルカルボニル、
− ヘテロシクリル(C0−4)アルキルスルホニル、
の1個以上で置換されており、例えば、ここで、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリル(cycyl)は、非置換であるかまたは置換されており、例えばここで該置換基は(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンを含み、
ここで、ヘテロシクリルは3〜12環員、およびN、O、Sから選択される1〜4個のヘテロ原子(heterotoms)を有する脂肪族および芳香族ヘテロシクリル(cycyl)を含み、例えば例えば2個以上の環が縮環しているヘテロシクリルのように縮合しており、そして窒素含有ヘテロシクリルが所望によりN−オキシドの形でよく、そして
が、例えば1箇所以上置換されたフェニルのような置換(C6−12)アリールであり、例えばここで、該置換基が(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲン、好ましくはハロゲンを含み;より好ましくはRが3位を置換された、例えばハロゲンで置換されたフェニルである。
他の局面において、本発明はRがメチルであり、そしてRおよびRが上記で定義の通りである式Iの化合物を提供する。
他の局面において、本発明は、
がアミノで置換されたメチルまたはエチルであり、ここで、アミノがメチルにより置換され、および/または
ジ−n−ブチル、1−ヒドロキシ−3−フェニル−プロパン−2−イル、1−ヒドロキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル、シクロヘキシル、メチルカルボニル、アミノメチルカルボニル、ピペラジニルメチルカルボニル、ピリジニルメチルカルボニル(所望によりN−オキシドの形である)、ピリミジンメチルカルボニル、キノリニルメチルカルボニル、ベンズ−1,3−ジオキソリル−メチルカルボニル、N−Boc−アミノエチルカルボニル、カルボキシエチルカルボニル、ピリジニルエチルカルボニル、フェニルカルボニル、フルオロフェニルカルボニル、メトキシアミノフェニルカルボニル、Boc−アミノ−フェニルカルボニル、ナフタレニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、N−Boc−ピロリジニルカルボニル、ピペリジニルピロリジニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、N−メチル−ピペリジニルカルボニル、N−Boc−ピペリジニルカルボニル、ピリジニルカルボニル、ピリミジニルカルボニル、エチルアミノカルボニル、モルホリノエチルスルホニル、1,2−ジメチル−1H−イミダゾリル−スルホニルで置換されているか、または
がピリジニルメチルアミノカルボニルメチルであるか、または
がアリルまたはプロペニルであるか、または
がモルホリノ、イミダゾリル、カルボキシトリアゾリル、ヒドロキシエチルトリアゾリル、N,N−ジメチルアミノ−メチルトリアゾリルまたはピリジニルトリアゾリルで置換されたメチルであり、そして
およびRが上記で定義の通りである、
式Iの化合物を提供する。
他の局面において、本発明は、Rが1個以上、例えば2個のハロゲンで置換されたフェニルであり、そしてRおよびRが上記で定義の通りである式Iの化合物を提供する。
式Iの化合物において、各々単独で定義された置換基が、例えば定義された他の置換基と互いに独立して好ましい置換基であり得る。
他の局面において、本発明は
ジアゼパン環の4位をアシル化されて、(C6−12)アリールが置換アリール、例えば上記Rの意義において記載の通り置換されている、3−(C)アリール−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのような3−(C6−12)アリール−5−(C1−4)アルキル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドである。
他の局面において、本発明は、下記実施例1から65(表1)に明示の化合物から成る群から選択される。
本発明により提供される化合物は、以後、“本発明の(に従う)化合物”と命名する。本発明の化合物は、全ての形、例えば遊離形、塩の形、溶媒和物の形および溶媒和物の塩形の化合物を含む。
他の局面において、本発明は、塩の形の本発明の化合物を提供する。
このような塩は好ましくは薬学的に許容される塩を含むが、薬学的に許容されない塩も、例えば製造/単離/精製工程のために、含まれる。
本発明の化合物の塩は、式Iの化合物と酸、例えばトリフルオロ酢酸、塩酸との塩、またはトリアルキルアンモニウムクロライド塩のようなトリアルキル(trialyl)アンモニウム塩を含む。
遊離形の本発明の化合物は、塩の形の対応する化合物に変換でき;そして逆も可能である。遊離形または塩の形かつ溶媒和物の形の本発明の化合物は、対応する遊離形の、または溶媒和されていない形の塩形に変換でき;そして逆も可能である。
本発明の化合物は異性体およびそれらの混合物;例えば光学異性体、ジアステレオ異性体、cis/trans配座異性体の形で存在できる。本発明の化合物は、例えば不斉炭素原子を含み、故に、エナンチオマーまたはジアステレオ異性体およびそれらの混合物、例えばラセミ体の形で存在できる。本発明の化合物は、本発明の化合物において特記した位置について(R)−、(S)−または(R,S)−立体配置、好ましくは(R)−または(S)−立体配置で存在できる。本発明により提供される化合物は、式Iの化合物において星印で示した位置の置換基に関して、(R)−および(S)−立体配置(例えばそれらの混合物を含む)で存在でき、好ましくは(R)−または(S)−立体配置である。本発明の化合物はまた、例えばRがアルケニルであるとき、cisまたはtrans配座の形であり得る。
異性体混合物は、慣用法に、例えば従い、例えば準じて、適当に分離し、純粋異性体を得ることができる。本発明は、全ての異性体形態および全ての異性体混合物の本発明の化合物を含む。
本発明はまた、互変異性体が存在できるとき、本発明の化合物の互変異性体も含む。
他の局面において、本発明は、本発明の化合物の製造法であって、式
Figure 2008538357
〔式中、RおよびRが上記で定義の通りである。〕
の化合物を、例えば式
Figure 2008538357
の化合物または式
Figure 2008538357
〔式中、Rは上記で定義の通りである。〕
の化合物と、縮合剤、例えばカルボジイミド、および塩基、例えばジイソプロピルエチルアミンまたはジメチルアミノピリジンのようなアミンの存在下、有機溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミドのような極性有機溶媒中、反応させてアシル化し、R、RおよびRが上記で定義の通りである式Iの化合物を反応混合物から単離することを含む、方法を提供する。
式II、IIIまたはIVの中間体(出発物質)において、官能基が存在するならば、所望により保護された形であってよく、または、塩形成基が存在するならば、塩形であってよい。所望により存在する保護基は、適当な段階で、慣用法に、例えば従い、例えば準じて、除去できる。
このようにして得た式Iの化合物を、他の式Iの化合物に、例えば、または遊離形で得た式Iの化合物を式Iの化合物の塩に変換でき、そして逆も可能である。
式IIIまたはIVの所望により保護された基Rは、例えばアミンで置換されたフェニルを含む。このようなアミンは、例えばtert−ブトキシカルボニル(Boc)を含む、適当な保護基で保護してよく、この保護基は、式IIの化合物と式IIIの化合物の反応後、遊離アミン基を得るために除去し得る。他の式Iの化合物への変換は、例えばこのようなアミン基の、適当な、慣用法に、例えば従った、例えば準じた、またはここに明記の通りの、アルキル化またはアシル化を含む。
ジアゼパン環の4位をアシル化されている3−フェニル−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのような3−(C6−12)アリール−5−(C1−4)アルキル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドは、3−フェニル−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのような3−(C6−12)アリール−5−(C1−4)アルキル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドの4位の窒素原子の、適当な、慣用法に、例えば従った、例えば準じた、またはここに明記の通りの、アシル化により製造できる。
出発物質の合成を含む本発明の化合物の合成のための一般的方法を、方法A1からA8に略記する。
方法A1。ケタール中間体の合成
Figure 2008538357
式A1のナフチルアラニンアミドおよび0.3当量のN−メチル−モルホリンをジオキサンに溶解し、1.5当量のメチルビニルケトンを添加する。得られた混合物をRTで15時間撹拌し、5当量の2−メトキシジオキソランおよび1.5当量のTsOH一水和物を添加する。得られた混合物を撹拌し、EtAcで希釈する。得られた有機相を洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させ、式A2のケタール中間体を得て、それを所望により精製するか、またはさらに精製することなく使用する。
方法A2。(C 6−18 )アリールグリシンのアミン保護
Figure 2008538357
式Phe−glyの化合物(式中、Rは上記で定義の通りである)をMeOHに溶解する。2当量のNaHCOおよび1.2当量のBoc無水物を得られた溶液に添加し、得られた懸濁液を50°で撹拌下加熱する。得られた混合物から溶媒を蒸発させ、HOおよびトルエンを添加する。得られた相を分離し、得られた有機相を1N NaOHで抽出する。得られた水性相のpHをpH3に調節し、得られた混合物をEtAcで抽出する。得られた有機相を乾燥させ、溶媒を蒸発させ、式A3のラセミ体Boc−フェニルグリシン(式中、Rは上記で定義の通りである)を得る。
方法A3。アミンアシル化
Figure 2008538357
1当量の式A2の化合物(式中、Rは上記で定義の通りである)、1.5当量の式A3のラセミ体(置換)Boc−フェニルグリシン(式中、Rは上記で定義の意味を有する)、および0.12当量の1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾールをDMFに溶解する。1.5当量のジイソプロピルエチルアミンおよび1.5当量の遊離塩基形のEDCを、15時間、rtの間に添加する。溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をEtAcで希釈し、1N HClおよび5%NaHCO溶液で抽出する。得られた有機相を乾燥させ、溶媒を蒸発させる。式A4の化合物(式中Rは上記で定義の通りである)を、ジアステレオ異性体混合物の形で得る。
方法A4。脱保護および還元的閉環
Figure 2008538357
式A4の化合物(式中、Rは上記で定義の通りである)をTFA/HOに0°で溶解する。得られた混合物を撹拌し、HOでクエンチし、溶媒を蒸発させる。式A4の化合物のジアステレオ異性体混合物(式中、Boc−NH−基は脱保護されている)が得られ、MeOH/HOに溶解する。得られた混合物のpHをpH5に調節する。MeOH/HO中の0.5当量のNaCNBH溶液を、0°で得られた混合物に添加し、得られた混合物を撹拌し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をEtAcで希釈する。pH4の3.5Mリン酸緩衝液を得られた混合物に添加し、2相が得られ、分離する。得られた有機相を5%NaHCO溶液で抽出し、乾燥させ、溶媒を蒸発させる。式A5の化合物(式中、Rは上記で定義の通りである)を得る。
本発明の具体的態様において、RおよびRが上記の通りであり、そしてRがアミノで置換された(C1−4)アルキルである式Iの化合物は、方法A5に従い、得ることができる:
方法A5。クロロ−(C 1−4 )アルキルカルボニルクロライド誘導体(ALK=(C 1−4 )アルキル)
Figure 2008538357
クロロ−(C1−4)アルキルカルボニルクロライドを、式A5の化合物およびジイソプロピルアミンのCHCl溶液に0°でゆっくり添加する。4時間後、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、5%水性NaHCO溶液および1N 水性HClで抽出する。溶媒を蒸発させ、式A6の化合物(ジアステレオマーの混合物)を得る。
方法A6。アジド−アセチル誘導体
Figure 2008538357
式A6の化合物および2当量NaNを、DMF中、60°で4時間撹拌し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をEtAcで希釈し、得られた混合物を1N 水性HClおよび5%水性NaHCO溶液で抽出する。乾燥させ、溶媒を蒸発させた後、得られた残存固体をクロマトグラフィーに付す。式A7の化合物を得る。
方法A7。アミノ−(C 1−4 )アルキルカルボニル誘導体
Figure 2008538357
式A7の化合物のMeOH/1N HCl 10:1中の溶液を、Pd/Cで、rt(1気圧)で48時間水素化する。触媒を除去し、溶媒を蒸発させ、例えば塩酸塩の形の式A8の化合物を得る。
式A8の化合物を、適当に、例えば慣用法に準じて、またはここに明記の通りアルキル化、アシル化またはスルホニル化できる。
他の局面において、本発明は
例えば塩の形の、
例えば本発明の化合物の製造用中間体として有用な
− RおよびRが上記で定義の通りであるである式IIの化合物、
− RおよびRが上記で定義の通りである式A6の化合物、
− RおよびRが上記で定義の通りである式A7の化合物、および
− RおよびRが上記で定義の通りである式A8の化合物
を提供する。
ここに記載の全ての化合物、例えば本発明の化合物ならびに式II、III、IV、A1、A2、A3、A4、A5、A6、A7およびA8の中間体は、適当に、慣用法に例えば従い、例えば準じて、例えば、またはここに明記の通り、製造できる。
例えば式Iの化合物を含む本発明の化合物は薬理学的活性を示し、従って、医薬として有用であり、例えば治療に有用である。例えば、本発明の化合物はLFA−1活性を、例えばLFA−1/ICAM−1、LFA−1/ICAM−2、LFA−1/ICAM−3またはLFA−1/JAM−1相互作用の活性を仲介、例えば阻害することにより阻害する、故に、LFA−1が原因となるまたは一因となる役割を有する障害を阻害することが判明した。このような活性は、例えば本明細書に記載のインビトロおよびインビボ試験系に示す通り、決定できる。
A. インビトロ試験系(無細胞アッセイ)
本アッセイは可溶性ヒトICAM−1の固定化ヒトLFA−1への結合を決定する。LFA−1をヒトリンパ芽球様B細胞株であるJY細胞から、Dustin et al., J. Immunol. 148, 2654-2663, 1992の記載に準じた免疫親和性クロマトグラフィーにより精製する。ICAM−1マウスCκ融合タンパク質(ICAM−1)を、Weitz-Schmidt et al., Anal. Biochem. 238,184-190, 1996に記載の通り、バキュロウイルス系を使用して産生する。
精製LFA−1を2mM MgCl含有リン酸緩衝化食塩水(PBS)、pH7.4で1:20に希釈し、マイクロタイタープレート(Nunc)上に、37°で3時間コートする。プレートを1%熱処理したウシ血清アルブミンのPBS溶液で2時間、37°でブロックし、PBS、2mM MgCl、1%ウシ胎児血清、pH7.4(アッセイ緩衝液)での洗浄工程が続く。本発明の化合物(DMSO中10mM溶液)をアッセイ緩衝液で希釈し、プレートに添加する。アッセイ緩衝液中のビオチニル化組み換えICAM−1(6μg/ml)を添加し、37°で1時間結合させる。インキュベーション後、ウェルをアッセイ緩衝液で洗浄する。アッセイ緩衝液で1:5000に希釈したストレプトアビジン−ペルオキシダーゼを添加し、45分、37°でインキュベートさせる。プレートをアッセイ緩衝液で洗浄し、2,2'−アジノ−ビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)二アンモニウム塩基質溶液を各ウェルに添加する。20分後に反応を停止させ、結合したICAM−1を、マイクロプレートリーダーにおける405nmの光学密度での測定により決定する。
このアッセイにおいて、本発明の化合物は活性を示し、例えば本発明の化合物はLFA−1のICAM−1への付着を、ナノモルから低いマイクロモル範囲までのIC50で阻害する。実施例13および14の化合物は好ましい本発明の化合物であり、本アッセイで各々0.43または0.09μMのIC50値を示す。Rが置換フェニルである式Iの化合物が、Rが非置換フェニルである式Iの化合物よりもこのようなLFA−1インビトロ試験系で良いIC50値を示すことは驚きであった。
B. インビボ試験系 アレルギー性接触性皮膚炎(ACD)
8匹の雌NMRIマウスを、剃った腹部への50μlのオキサゾロン(アセトン中2%)により感作し、7日後の右耳表面上への10μlの0.2%オキサゾロンにより攻撃する。攻撃していない左耳は正常コントロールとして働き、皮膚炎を、攻撃後24時間の炎症性腫脹の指標として取る耳介重量の個々の差異から評価する。試験群を、試験化合物で経口的に(攻撃2時間後)処理し、コントロールを媒体単独で同様に処理する。経口投与について、本化合物はHO中油型エマルジョンとして投与する。皮膚炎を試験およびコントロール群で評価する。動物を殺し、両耳を切断し、秤量する。試験化合物の阻害活性を、試験化合物で処理したマウスと媒体のみで処理した動物の右および左耳の差異(内部コントロール)から計算する。試験および媒体処理コントロール群のデータの比較を、ANOVA、続いてDunnetのT検定(データの正規分布)またはHおよびU検定により各々統計学的に分析する。0.03〜20mg/kgの用量でp.o.で投与したとき、耳介重量の差異に基づいて、本発明の化合物はアレルギー性接触性皮膚炎の誘発相を阻害する。
本発明の化合物は上記アッセイで活性を示し、故に細胞付着、移動および活性化に含まれるLFA−1活性とそのリガンドが仲介する障害(疾患)の処置のために適用される。
LFA−1活性により仲介され、LFA−1アンタゴニスト、例えば本発明の化合物で十分に処置される傾向にある例えば疾患を含む障害は、LFA−1の活性が原因となるまたは一因となる役割を有する障害を含む。
本発明の化合物は、好ましくは炎症性障害、アレルギー性障害、自己免疫性障害または癌、より好ましくは炎症性障害、アレルギー性障害、自己免疫性障害、例えば炎症性障害の処置に有用であり得る。
LFA−1が仲介する障害は、例えば下記を含む:
− 炎症が関連する障害、
− 例えば(慢性)炎症性障害、気管支(例えば気管支炎を含む)、頸(例えば子宮頸炎を含む)、結膜(例えば結膜炎)、食道(例えば食道炎)、心筋(例えば心筋炎)、直腸(例えば直腸炎)、強膜(例えば強膜炎)、骨を伴う歯肉の炎症、肺炎症(肺胞炎)、気道(例えば気管支喘息のような喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS))の炎症、接触過敏症、アトピー性皮膚炎のような炎症性皮膚障害が関連する疾患;線維性疾患(例えば、肺線維症)、脳炎(encephalitis)、炎症性骨溶解を含む、
− 免疫系の状態と関連する障害、
例えばグレーブス病、橋本病(慢性甲状腺炎)、多発性硬化症、リウマチ性関節炎、関節炎、痛風、骨関節症、強皮症、狼瘡症候群、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群(Sjgren's syndrome)、乾癬、クローン病を含む炎症性腸疾患、大腸炎、例えば潰瘍性大腸炎;敗血症、敗血症性ショック、自己免疫性溶血性貧血(AHA)、自己抗体が引き金を引く蕁麻疹、天疱瘡、腎炎、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、強直性脊椎炎、ライター症候群、多発性筋炎、皮膚筋炎、サイトカイン仲介毒性、インターロイキン−2毒性、円形脱毛症、ブドウ膜炎、扁平苔癬、類天疱瘡、表皮水疱症、重症筋無力症を含む、自己免疫性障害のような免疫障害、
− サイトカイン仲介毒性と関連する障害、
例えばインターロイキン−2毒性を含む、
− 骨と関連する障害、
例えば骨粗鬆症、骨関節症を含む、
− 脳および神経と関連する障害、
− 神経変性障害、例えば中枢神経系の障害ならびに末梢神経系の障害、例えば中枢神経感染症を含むCNS障害、脳損傷、脳血管障害およびそれらの続発症、パーキンソン病、皮質基底核変性症、運動神経疾患、ALSを含む認知症、多発性硬化症、外傷および外傷に続発する炎症を含む外傷性障害、外傷性脳傷害、卒中、卒中後、外傷後脳傷害、小血管脳血管疾患、摂食障害;例えばアルツハイマー病、血管性認知症、レビー小体型認知症、17番染色体と関連した前頭側頭骨性認知症およびパーキンソニズム、ピック病を含む前頭側頭骨性認知症、進行性核上性麻痺(progressive nuclear palsy)、大脳皮質基底核変性症、ハンチントン病、視床変性症(thalamic degeneration)、クロイツフェルト・ヤコブ認知症、HIV認知症、認知症を伴う統合失調症、コルサコフ精神病、認知関連障害、例えば軽度認知機能障害、加齢による記憶障害、加齢による認知機能低下、血管性認知機能障害、注意欠陥障害、注意欠陥多動障害、および学習障害を有する子供の記憶障害を含むさらなる認知症;視床下部・下垂体・副腎系軸が関連する障害を含む、
− 例えば、神経細胞移動障害、低圧(低下した筋緊張)、筋力低下、発作、発育遅延(身体的または精神的発育困難)、精神遅滞、発育不全(growth failure)、採餌困難、リンパ浮腫、小頭症、頭部および脳に影響する症状、運動機能障害を含むニューロン障害;
− 眼と関連する障害、
例えば網膜ぶどう膜炎(uveoritinitis)、硝子体網膜症、角膜疾患、虹彩炎、虹彩毛様体炎、白内障(cateracts)、ブドウ膜炎、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症、結膜炎(conjunctivits)、角膜炎を含む、
− 胃腸管と関連する障害、
例えば炎症性腸疾患、大腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、消化性潰瘍、胃炎、食道炎(oseophagitis)を含む、
− 心臓および血管状態と関連する障害、
− 例えば心機能不全、心筋梗塞、心肥大、例えば根底の原因に無関係に、高拍出および低拍出、急性および慢性、右側または左側、収縮期または拡張期のような全ての形態の心臓ポンプ機能不全を含む心不全を含む心血管障害;心筋梗塞(MI)、MI予防(一次的および二次的予防)、MIの急性処置、合併症の予防;心臓障害、増殖性血管障害、脈管炎、結節性多発性動脈炎、虚血の結果としての炎症、虚血性心臓疾患、心筋梗塞、卒中、末梢血管疾患、肺高血圧、例えば心筋虚血、例えば安定狭心症、不安定狭心症、狭心症、気管支炎を含む虚血性障害;心房および心室頻脈性不整脈の全ての形態、心房性頻脈、心房粗動、心房細動、房室回帰性頻拍(atrio-ventricular reentrant tachycardia)、興奮前症候群、心室頻拍、心室粗動、心室細動、不整脈の徐脈性形態のような無症候性不整脈;不整脈、慢性閉塞性肺疾患、収縮期または拡張期高血圧、例えば本態性および二次性高血圧、例えば一次性ならびに全ての種類の二次性動脈性高血圧、腎臓、内分泌、神経性およびその他のような高血圧性血管障害を含む高血圧;
例えばアテローム硬化(artherosclerosis)、慢性末梢動脈閉塞性疾患(PAOD)、急性動脈血栓症および塞栓症、炎症性血管障害、レイノー現象および静脈障害を含む動脈および/または静脈流の減少が血液供給と組織酸素要求の不均衡をもたらす末梢血管障害;アテローム性動脈硬化症、例えば血管壁内膜における平滑筋細胞および単球/マクロファージ炎症性細胞の両方の細胞蓄積を含む、血管壁がリモデリングされた疾患;
低血圧を含む、
− 肝臓および腎臓と関連する障害、
例えば腎臓障害(renal disorder)、腎臓障害(kidney disorder)、例えば急性腎臓不全、急性腎臓疾患、肝臓障害、例えば硬変、肝炎、肝臓不全、胆汁鬱滞、急性/慢性肝炎、硬化性胆管炎、原発性胆汁性肝硬変、急性/慢性間質性/糸球体腎炎、肉芽腫性疾患を含む、
− 胃または膵臓状態と関連する障害、
胃障害、例えば胃潰瘍、消化器潰瘍、膵臓障害、膵性疲労、
− 呼吸管および肺と関連する障害、
例えば肺(pulmonyry)障害、慢性肺疾患、急性(成人)呼吸窮迫症候群(ARDS)、喘息、喘息性気管支炎、気管支拡張症、びまん性間質性肺障害、塵肺症(pneumoconioses)、線維化肺胞炎(fibrosing aveolitis)、肺線維症、COPDを含む、
− 皮膚および結合組織状態と関連する障害、
例えば湿疹、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、乾癬、アクネ、皮膚筋炎、シェーグレン症候群、チャーグ・ストラウス症候群(Churg-Struass syndrome)、日焼け、皮膚癌、創傷治癒、蕁麻疹、中毒性表皮壊死症を含む、
− アレルギー状態と関連する障害、
例えば遅延型過敏症、アレルギー性結膜炎、薬物アレルギー、鼻炎、アレルギー性鼻炎、脈管炎、接触性皮膚炎を含む;
− 血管形成と関連する障害、
例えば不十分な血液供給の補充能力、修飾された(odified)血管形成により特徴付けられる障害、腫瘍関連血管形成を含む、
− 癌および細胞過増殖と関連する障害、
例えば前悪性状態、過増殖性障害、原発性であれ転移性であれ癌、子宮頚部および転移性癌、制御されない細胞増殖が原因の癌、非小細胞肺癌、子宮頚部癌を含むWO02066019に記載の固形腫瘍;腫瘍増殖、リンパ腫、B細胞またはT細胞リンパ腫、良性腫瘍、良性増殖異常性(dysproliferative)障害、腎臓癌腫、食道癌、胃癌、腎臓癌腫、膀胱癌、乳癌、結腸癌、肺癌、黒色腫、鼻咽頭癌、骨癌腫(osteocarinoma)、卵巣癌、子宮癌;前立腺癌、皮膚癌、白血病、腫瘍血管新生、血管腫、骨髄異形成障害、正常な細胞死誘導シグナルへの不応答(不死化)、増加した細胞運動性および侵襲性、遺伝的不安定性、脱制御された遺伝子発現、(神経)内分泌癌(カルチノイド)、血液の癌、リンパ性白血病、神経芽腫;軟組織癌、転移の予防を含む、
− 糖尿病状態と関連する障害、
例えば糖尿病(I型糖尿病、II型糖尿病)、糖尿病性網膜症(retiropathy)、インスリン依存性糖尿病、真性糖尿病、妊娠性糖尿病)、インスリン分泌過少、肥満を含む;
− 子宮内膜症(endiometriosis)、精巣機能障害と関連する障害、
− 感染性障害、例えば慢性感染状態と関連する障害、
例えば細菌性障害、中耳炎、ライム病、甲状腺炎(thryoditis)、ウイルス性障害、寄生虫性障害、真菌性障害、マラリア、例えばマラリア貧血、敗血症、重症敗血症、敗血症性ショック、例えば内毒素誘発敗血症性ショック、内毒素誘発毒素ショック、感染性(真性敗血症性性)ショック、グラム陰性細菌が原因の敗血症性ショック、骨盤炎症性疾患、AIDS、腸炎、肺炎;髄膜炎、脳炎を含む、
− 腎炎と関連する障害、
例えば糸球体腎炎、間質性腎炎、ウェゲナー肉芽腫症を含む、
− 疼痛と関連する障害、
例えば多発性硬化症、脊髄傷害、坐骨神経痛、腰椎手術後症候群(failed back surgery syndrome)、外傷性脳傷害、癲癇、パーキンソン病、卒中後、ならびに脳および脊髄における血管病巣(例えば、梗塞、出血、血管奇形)のようなCNS障害と関連する;
例えば乳房切除術後疼痛、幻肢感覚(phantom feeling)、反射性交感神経性ジストロフィー(RSD)、三叉神経痛神経根症(radioculopathy)、術後疼痛、HIV/AIDS関連疼痛、癌性疼痛、代謝性神経障害(例えば、糖尿病性神経障害、結合組織疾患に二次的な血管炎性神経障害)、例えば、肺の癌腫、または白血病と関連する傍腫瘍性ポリニューロパチー、またはリンパ腫、または前立腺、結腸または胃の癌腫、三叉神経痛、頭蓋神経痛、およびヘルペス後神経痛と関連する疼痛を含む非中枢神経障害性疼痛;
末梢神経損傷、中枢性疼痛(すなわち脳虚血のため)および種々の慢性疼痛、すなわち、腰痛、背部疼痛(背低部疼痛)、炎症性および/またはリウマチ性疼痛と関連する疼痛;
頭痛性疼痛(例えば、前兆ありの偏頭痛、前兆なしの偏頭痛、および他の偏頭痛障害)、突発性および慢性緊張型頭痛、緊張型様頭痛、群発頭痛、および慢性発作性片側頭痛;
膵炎(pancreatits)、間質性膀胱炎(intestinal cystitis)、月経困難症、過敏性腸症候群、クローン病、胆道仙痛、尿管疝痛、心筋梗塞および骨盤腔の疼痛症候群、例えば、外陰部痛、または坐骨神経痛(chialgia)、尿道症候群および前立腺痛(protatodynia)のような内臓疼痛;
急性疼痛、例えば術後疼痛、および外傷後疼痛;
− リウマチ性障害と関連する障害、
例えば関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、乾癬性関節炎、結晶性関節症、痛風、偽痛風、ピロリン酸カルシウム沈着疾患、狼瘡症候群、全身性エリテマトーデス、硬化症、強皮症(sclerodema)、多発性硬化症、アテローム硬化(artherosclerosis)、動脈硬化症、脊椎関節症、全身性硬化症、活動性関節炎、ライター症候群、強直性脊椎炎、多発性筋炎を含む、
− サルコイドーシスと関連する障害、
− 移植と関連する障害、
例えば心臓、肺、複合心肺、肝臓、腎臓、膵臓、皮膚、角膜移植片レシピエントの、例えば処置のための、臓器または組織移植片拒絶反応のような移植片拒絶反応危機および移植後の他の障害、骨髄移植後のような移植片対宿主病、虚血性再灌流傷害を例えば含む。
本発明の化合物は、好ましくは乾癬、リウマチ性関節炎、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、(全身性)エリテマトーデス、アトピー性皮膚炎、シェーグレン症候群、移植後の拒絶反応および移植片対宿主病の処置のために有用であり得る。一つの好ましい局面において、本発明の化合物は自己免疫性疾患、例えばリウマチ性関節炎、炎症性腸疾患、または炎症性疾患、例えば乾癬またはアトピー性皮膚炎の処置に有用であり得る。
他の局面において、本発明は、例えばLFA−1活性が仲介する障害の処置のための、
− 医薬として使用するための本発明の化合物、
− 医薬としての本発明の化合物の使用
を提供する。
医薬使用のために、1個以上の本発明の化合物を使用でき、例えば1個の、または2個以上の本発明の化合物の組み合わせ、好ましくは1個の本発明の化合物を使用する。
本発明の化合物は、医薬組成物の形で医薬として使用できる。
他の局面において、本発明は、本発明の化合物を、少なくとも1種の薬学的に許容される賦形剤、例えば適当な担体および/または希釈剤(例えば増量剤、結合剤、崩壊剤、流動調節剤、滑剤、糖または甘味剤、香料、防腐剤、安定化剤、湿潤剤および/または乳化剤、可溶化剤、浸透圧調整用塩および/または緩衝液を含む)と共に含む、医薬組成物を提供する。
他の局面において、本発明は
− LFA−1活性が仲介する障害の処置に使用するための、本発明の医薬組成物、
− LFA−1活性による障害の処置のための本発明の医薬組成物の使用
を提供する。
さらなる局面において、本発明は、例えば上記に特記した障害を含む、LFA−1活性が仲介する障害の処置法であって、そのような処置を必要とする対象に有効量の本発明の化合物を;例えば医薬組成物の形で投与することを含む、方法を提供する。
他の局面において、本発明は、LFA−1活性が仲介する障害の処置のための、例えば医薬組成物である
− 薬剤の製造のための本発明の化合物、
− 薬剤の製造のための本発明の化合物の使用、
を提供する。
処置は処置および予防(防止)を含む。
このような処置のために、適当な投与量は、もちろん、例えば、使用する本発明の化合物の化学的性質および薬物動態学的データ、個々の宿主、投与形態ならびに処置する状態の性質および重症度に依存して、変化する。しかしながら、一般に、大型哺乳動物、例えばヒトにおける十分な結果のために、指示される一日投与量は、例えば、1日4回までの分割量で投与して、
− 約0.001gから約1.5g、例えば0.001gから1.5g;
− 約0.01mg/体重kgから約20mg/体重kg、例えば0.01mg/体重kgから20mg/体重kg
の範囲を含む。
本発明の化合物は、大型哺乳動物、例えばヒトに、他のメディエーター、例えばlFA−1活性の低分子量阻害剤で慣用的に使用されているのと同じ投与形態で投与できる。
本発明の化合物は、任意の慣用の経路で、例えば経腸(例えば経鼻、口腔、直腸、経口を含む)投与;非経腸(例えば静脈内、筋肉内、皮下を含む)投与;または局所(例えば皮膚上、鼻腔内、気管支内を含む)投与により;局所送達のためにデバイス、例えばステントを介して、
例えばコーティングされたまたはコーティングされていない錠剤、カプセル、(注射可能)溶液、固溶液、懸濁液、分散、固体分散の形で;例えばアンプル、バイアルの形で、クリーム、ゲル、ペースト、吸入用粉末、泡沫、チンキ、リップスティック型、ドロップ、スプレーの形で、または坐薬の形で投与できる。
例えば眼への投与を含む局所使用のために、満足行く結果は、0.5−10%、例えば1−3%濃度の活性物質の、例えば1日数回、例えば1日2から5回の局所投与により得ることができる。
本発明の化合物は、薬学的に許容される塩、または遊離形の形で;所望により溶媒和物の形で投与できる。塩の形および/または溶媒和物の形の本発明の化合物は、遊離形の本発明の化合物と同程度の活性を示す。
本発明の化合物は、単独で、または1種以上の、少なくとも1種の、他の第二医薬物質と組み合わせて、ここに記載の任意の方法または使用において使用できる。
他の局面において、本発明は、下記を提供する:
− 本発明の化合物と少なくとも1種の第二医薬物質との組み合わせ剤;
− 少なくとも1種の第二医薬物質と組み合わせて本発明の化合物を含む、医薬組み合わせ剤;
− 少なくとも1種の第二医薬物質および1個以上の薬学的に許容される賦形剤と組み合わせて本発明の化合物を含む、医薬組成物;
− ここに定義の任意の方法において使用するための、例えば、医薬組み合わせ剤または組成物の形の、少なくとも1種の第二医薬物質と組み合わせた本発明の化合物、例えば
− 医薬として使用するための、本発明の化合物および少なくとも1種の第二医薬物質を含む、組み合わせ剤、医薬組み合わせ剤または医薬組成物;
− 例えば医薬組み合わせ剤または組成物の形の、少なくとも1種の第二医薬物質と組み合わせた本発明の化合物の使用;
− 処置を必要とする対象におけるLFA−1活性が仲介する障害の処置法であって、例えば医薬組み合わせ剤または組成物の形の、有効量の本発明の化合物および少なくとも1種の第二医薬物質を同時にまたは連続的に共投与することを含む、方法;
− LFA−1活性が仲介する障害において使用するための薬剤の製造において使用するための、例えば医薬組み合わせ剤または組成物の形の、少なくとも1種の第二医薬物質と組み合わせた本発明の化合物。
組み合わせ剤は、本発明の化合物および少なくとも1種の第二医薬物質が同じ製剤中にある固定された組み合わせ剤;別々の製剤中の本発明の化合物および少なくとも1種の第二医薬物質が、例えば共投与の指示と共に同じ包装中に提供される、キット;および本発明の化合物および少なくとも1種の第二医薬物質が別々に包装されているが、同時のまたは連続的投与のための指示が与えられている、自由な組み合わせ剤を含む。
他の局面において、本発明は、下記を提供する:
− 本発明の化合物である第一医薬物質および少なくとも1種の第二医薬物質に加えて、組み合わせ投与の指示を含む、医薬包装物;
− 本発明の化合物に加えて、少なくとも1種の第二医薬物質との組み合わせ投与の指示書を含む、医薬包装物;
− 少なくとも1種の第二医薬物質に加えて、本発明の化合物との組み合わせ投与の指示書を含む、医薬包装物。
本発明の組み合わせ剤での処置は、単剤処置と比較して改善点を提供し得る。
他の局面において、本発明は、下記を提供する:
− 一定量の本発明の化合物および一定量の第二医薬物質を含む医薬組み合わせ剤であって、ここで、該量が相乗的治療効果を生ずるのに適当である、医薬組み合わせ剤;
− 本発明の化合物の治療有用性を改善する方法であって、治療的有効量の本発明の化合物および第二医薬物質を、例えば、同時にまたは連続的に共投与することを含む、方法;
− 第二医薬物質の治療有用性を改善する方法であって、治療的有効量の本発明の化合物および第二医薬物質を、例えば、同時にまたは連続的に共投与することを含む、方法。
本発明および組み合わせパートナーとしての第二医薬物質は、例えば上記で本発明の化合物について明示した通り、慣用の経路で投与できる。第二薬剤は、例えば、単剤処置に使用するのと同等であるか、または、例えば、相乗作用の場合、慣用の用量範囲よりも低くさえある、投与量範囲で、適当に投与できる。
本発明の医薬組成物は、慣用法に従い、例えば準じて、例えば混合、造粒、コーティング、溶解または凍結乾燥工程により製造できる。単位投与形態は、例えば、約0.1mgから約1500mg、例えば1mgから約1000mgを含み得る。
ここに記載の本発明の組み合わせ剤を含む医薬組成物および第二薬剤を含む医薬組成物は、慣用法に従い、例えば準じて、または本発明の医薬組成物についてここに記載の通り、適当に提供され得る。
用語“第二医薬物質”は、化学療法剤、とりわけ本発明の化合物、例えば式Iの化合物以外の全ての化学療法剤を意味する。
例えば、ここで使用する第二医薬物質は、例えば抗炎症性および/または免疫調節性薬剤、抗癌剤、抗アレルギー剤、麻酔剤を含む。
本発明の化合物と組み合わせて有用な傾向にある抗炎症性および/または免疫調節性薬剤は、例えば、下記を含む:
− ラパマイシン、例えば式
Figure 2008538357
のラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)−ラパマイシン、32−デオキソラパマイシン、16−O−置換ラパマイシン、例えば16−ペント−2−イニルオキシ−32−デオキソラパマイシン、16−ペント−2−イニルオキシ−32(SまたはR)−ジヒドロ−ラパマイシン、16−ペント−2−イニルオキシ−32(SまたはR)−ジヒドロ−40−O−(2−ヒドロキシエチル)−ラパマイシン、40−[3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシ−メチル)−2−メチルプロパノエート]−ラパマイシン(別名CCI779)、40−エピ−(テトラゾリル)−ラパマイシン(別名ABT578)、例えばWO9802441、WO0114387およびWO0364383に記載の通りのいわゆるラパログ、例えばAP23573、およびTAFA−93およびバイオリムス(バイオリムスA9)の名の下に開示の化合物を含む、mTOR活性のメディエーター、例えば阻害剤;
− カルシニューリンのメディエーター、例えば阻害剤、例えばシクロスポリンA、FK506;
− 免疫抑制特性を有するアスコマイシン、例えばABT−281、ASM981;
− コルチコステロイド;シクロホスファミド;アザチオプレン;レフルノミド;ミゾルビン;
− ミコフェノール酸または塩;ミコフェノール酸モフェチル;
− 15−デオキシスペルグアリンまたはその免疫抑制性同族体、類似体または誘導体;
− bcr−ablチロシンキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤;
− c−kit受容体チロシンキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤;
− PDGF受容体チロシンキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、例えばGleevec(イマチニブ);
− p38 MAPキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− VEGF受容体チロシンキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− PKC活性のメディエーター、例えば阻害剤、例えばWO0238561またはWO0382859に開示の通りの、例えば実施例56または70の化合物;
− JAK3キナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、例えばN−ベンジル−3,4−ジヒドロキシ−ベンジリデン−シアノアセトアミド α−シアノ−(3,4−ジヒドロキシ)−]N−ベンジルシンナムアミド(Tyrphostin AG 490)、プロジギオシン25−C(PNU156804)、[4−(4'−ヒドロキシフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P131)、[4−(3'−ブロモ−4'−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P154)、[4−(3',5'−ジブロモ−4'−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン]WHI−P97、KRX−211、3−{(3R,4R)−4−メチル−3−[メチル−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−アミノ]−ピペリジン−1−イル}−3−オキソ−プロピオニトリルの、遊離形または薬学的に許容される塩形、例えば一クエン酸塩(別名CP−690,550)、またはWO2004052359またはWO2005066156に開示の化合物;
− S1P受容体活性のメディエーター、例えばアゴニストまたはモジュレーター、例えば所望によりリン酸化されているFTY720またはその類似体、例えば所望によりリン酸化されている2−アミノ−2−[4−(3−ベンジルオキシフェニルチオ)−2−クロロフェニル]エチル−1,3−プロパンジオールまたは1−{4−[1−(4−シクロヘキシル−3−トリフルオロメチル−ベンジルオキシイミノ)−エチル]−2−エチル−ベンジル}−アゼチジン−3−カルボン酸またはその薬学的に許容される塩;
− 免疫抑制性モノクローナル抗体、例えば、白血球受容体、例えば、Blys/BAFF受容体、MHC、CD2、CD3、CD4、CD7、CD8、CD25、CD28、CD40、CD45、CD52、CD58、CD80、CD86、IL−12受容体、IL−17受容体、IL−23受容体またはそれらのリガンドに対するモノクローナル抗体;
− 他の免疫抑制性化合物、例えば
CTLA4の細胞外ドメインの少なくとも一部またはその変異体、例えば非CTLA4タンパク質配列に結合したCTLA4の少なくとも細胞外部分またはその変異体を有する組み換え結合分子、例えばCTLA4Ig(例えば命名ATCC68629)またはその変異体、例えばLEA29Y;
− 接着分子活性のメディエーター、例えば阻害剤、例えば本発明で提供される以外のLFA−1アンタゴニスト、ICAM−1または−3アンタゴニスト、VCAM−4アンタゴニストまたはVLA−4アンタゴニスト、
− CCR9活性のメディエーター、例えばアンタゴニスト、
− MIF活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− 5−アミノサリチラート(5−ASA)剤、例えばスルファサラジン、Azulfidine(登録商標)、Asacol(登録商標)、Dipentum(登録商標)、Pentasa(登録商標)、Rowasa(登録商標)、Canasa(登録商標)、Colazal(登録商標)、例えばメサラミン含有薬剤;例えば、ヘパリンと組み合わせたメサラジン;
− 例えばTNF−アルファに結合する抗体を含む抗体TNF−アルファ活性のメディエーター、例えば阻害剤、例えばインフリキシマブ(Remicade(登録商標))、
− 例えばCOX阻害性NO供与性薬剤(CINOD)を含む酸化窒素遊離非ステロイド性抗炎症剤(anti-inlammatory drug)(NSAID);
− ホスホロジエステラーゼ、例えばPDE4B活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− カスパーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− Gタンパク質共役受容体GPBAR1のメディエーター、例えばアゴニスト、
− セラミドキナーゼ活性のメディエーター、例えば阻害剤、
− ‘多機能性抗炎症性’剤(MFAID)、例えば細胞質ホスホリパーゼA2(cPLA2)阻害剤、例えばグリコサミノグリカンに結合した膜固定型ホスホリパーゼA2阻害剤;
− 抗生物質、例えばペニシリン系、セファロスポリン系、エリスロマイシン系、テトラサイクリン系、スルホンアミド、例えばスルファジアジン、スルフイソキサゾール;スルホン系、例えばダプソン;プレウロムチリン系、フルオロキノロン系、例えばメトロニダゾール、キノロン系、例えばシプロフロキサシン;レポフロキサシン;プロバイオティクスおよび共生細菌、例えばLactobacillus、Lactobacillus reuteri;
− 抗ウイルス剤、例えばリバビリン(ribivirin)、ビダラビン、アシクロビル、ガンシクロビル、ザナミビル、リン酸オセルタミビル、ファムシクロビル、アタザナビル、アマンタジン、ジダノシン、エファビレンツ、フォスカーネット、インジナビル、ラミブジン、ネルフィナビル、リトナビル、サキナビル、スタブジン、バラシクロビル、バルガンシクロビル、ジドブジン。
本発明の化合物との組み合わせパートナーとして有用な傾向がある抗癌剤は、例えば
カテコール−O−メチルトランスフェラーゼのメディエーター、例えば阻害剤、例えばエンタカポン、ゴナドトロピン放出(LH−RH)ホルモン類似体のメディエーター、例えば阻害剤、例えばリュープロリド、イスピネシブ、オキサリプラチン、トリシリビン(triciribine)、ペメトレキセド(permetrexed)(Alimta(登録商標))、スニチニブ(SU11248)、テモゾリジン(temozolidine)、ダウノルビシン、ダクチノマイシン、ドキソルビシン、ブレオマイシン、マイトマイシン、窒素マスタード、クロラムブシル、メルファラン、シクロホスファミド、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、シタラビン(CA)、5−フルオロウラシル(5−FU)、フロクスウリジン(5−FUdR)、メトトレキサート(MTX)、コルヒチン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、テニポシド、シスプラチン、ジエチルスチルベステロール(DES)、ティピファーニブ、ボルテゾミブおよびWO02066019の、例えば5頁および6頁のi)からx)の下に“化学療法剤”として、より詳細には6頁から11頁に開示の薬剤、すなわち、固形腫瘍の組み合わせ処置に有用であると開示の薬剤を含む。WO02066019は、引用により本明細書に包含させる。
癌治療において、本質的に本発明の全ての方法は放射線療法と組み合わせることができる。
本発明の化合物との組み合わせパートナーとして有用な傾向がある麻酔剤は、例えばエタノール、ブピバカイン、クロロプロカイン、レボブピバカイン、リドカイン、メピバカイン、プロカイン、ロピバカイン、テトラカイン、デスフルラン、イソフルラン、ケタミン、プロポフォール、セボフルラン、コデイン、フェンタニル、ヒドロモルホン、マーカイン、メペリジン、メサドン、モルヒネ、オキシコドン、レミフェンタニル、スフェンタニル、ブトルファノール、ナルブフィン、トラマドール、ベンゾカイン、ジブカイン、エチルクロライド、キシロカイン、およびフェナゾピリジンを含む。
本発明の化合物を他の薬剤と組み合わせて投与するとき、第二薬剤の投与量は、もちろん、本発明の化合物と同様、用いる併用剤、用いる具体的薬剤、処置する状態に依存して変化する。一般に第二薬剤の供給者により提供されるものと類似の用量が適当である。
他の局面において、本発明は、式
Figure 2008538357
〔式中、
は(C1−4)アルキルであり、
はアミノで置換されている(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシカルボニル、5または6環員を有し、かつN、O、Sから選択される1個から4個のヘテロ原子を有するヘテロシクリル、またはヘテロシクリル(C1−2)アルキルアミノカルボニル(ここで、ヘテロシクリルは5または6環員を有し、かつN、O、Sから選択される1個から4個のヘテロ原子を有する)、
はハロゲンで1箇所以上置換されている(C6−18)アリール、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、フェニルまたは5から6環員を有し、かつN、O、Sから選択される1個から4個のヘテロ原子を有するヘテロシクリルであるか、または
はメチルであり、
は(C2−4)アルケニルであり、そして
はクロロで置換されたフェニルである。〕
の化合物を提供する。
下記実施例および上記の一般法において、全ての温度は摂氏度(°)である。反応スキームおよび対応する記載において、RおよびRは上記で定義の通りである。
下記略語を使用する:
Figure 2008538357
実施例1
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−(2−メチルアミノ−アセチル)−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドおよび過剰のベンズアルデヒドのMeOH溶液を、酢酸およびEtNでpH4に調節し、NaCNBHでrtで処置する。1時間後、ホルマリン溶液およびさらなるNaCNBHを添加する。得られた反応混合物をEtAcで希釈し、0.2N リン酸緩衝液 pH=8で抽出し、溶媒を蒸発させる。得られた蒸発残渣をMeOH/HOで処理し、1N水性HClで酸性化し、rtおよび1バールで20時間、触媒としてのPd/Cにより水素化する。触媒を濾取し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−[(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−(2−メチルアミノ−アセチル)−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドをトリフルオロ酢酸塩の形で得る。
実施例2
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−N−メチル−ニコチンアミド
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−(2−メチルアミノ−アセチル)−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド(実施例1)をニコチン酸と、TFAおよびDMF中、CDI存在下で反応させる。
N−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−N−メチル−ニコチンアミドを塩酸塩の形で得る。
実施例3
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−(3−ジブチルアミノ−プロピオニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
147mgの下記実施例56の化合物を3mlのTHFに溶解し、38mgのイッテルビウム(III)トリフラートおよび1.5mmolのアミンを添加する。得られた混合物を撹拌し、CHClで希釈し、1N HClで抽出し、乾燥させ、濾過し、エーテル性HClを添加し、溶媒を蒸発させる。
(R)−2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−(3−ジブチルアミノ−プロピオニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを塩酸塩の形で得る。
実施例4から8
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−(3−シクロヘキシルアミノ−プロピオニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−[4−[3−(1−ベンジル−2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−[3−(2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニル−エチルアミノ)−プロピオニル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
2−(3−(3−クロロ−フェニル)−4−{3−[(2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニル−エチル)−メチル−アミノ]−プロピオニル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
実施例3に記載の方法に準じるが適当な出発物質を使用して、化合物
(R)−2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−(3−シクロヘキシルアミノ−プロピオニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
(R)−2−[4−[3−((R)−(1−ベンジル−2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
(R)−2−[4−[3−((S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
(R)−2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−[3−((1R,2S)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニル−エチルアミノ)−プロピオニル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
(R)−2−(3−(3−クロロ−フェニル)−4−{3−[((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−フェニル−エチル)−メチル−アミノ]−プロピオニル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
(下記表1の実施例4の化合物)を得る。
実施例9
2−[4−(2−アセチルアミノ−アセチル)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを過剰の酢酸無水物およびNaOAcと、CHCl中、rtで反応させる。得られた反応混合物をEtAcで希釈し、水性NaHCO溶液および塩水で抽出する。得られた混合物から溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−[(3S,5R)−4−(2−アセチルアミノ−アセチル)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例10
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−スクシナミン酸
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドの溶液を過剰のコハク酸無水物およびN,N−ジメチル−4−アミノピリジンとDMF中、rtで反応させる。24時間後、得られた混合物をEtAcで希釈し、1N HClおよび塩水で抽出し、溶媒を蒸発させる。
N−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−スクシナミン酸を得る。
実施例11
2−[4−[2−アミノ−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのDMF溶液、1.5当量の所望によりN−Boc保護されたN−カルボキシメチル−スクシナミン酸、および2当量の塩基(ジイソプロピルエチルアミンまたはDMAP)を1.5当量のN−エチル−N'−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミドと15時間撹拌する。反応混合物をEtAcで希釈し、NaHCO溶液および1N HClで抽出し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。所望によりN−Boc保護された形の(R)−2−[(3S,5R)−4−[2−アミノ−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを、トリフルオロ酢酸塩の形で得る。
脱保護を、所望により、N−Boc保護された(R)−2−[(3S,5R)−4−[2−アミノ−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドをTFA/HO 10:1に溶解し、0°で4時間撹拌することにより行う。得られた混合物から、溶媒を蒸発させ、得られた残渣を1N HCl存在下で凍結乾燥させる。
(R)−2−[(3S,5R)−4−[2−アミノ−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを塩酸塩の形で得る。
実施例12および13
(2−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ベンズアミド
実施例11に記載の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、化合物
(2−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル、および
N−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ベンズアミド(下記表1の実施例12および13の化合物)を得る。実施例12において、脱保護は行わない。
実施例14
ピロリジン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのCHCl溶液、1.5当量の[(ピロリジン−2−カルボニル−アミノ]−酢酸および2当量のポリマー支持塩基(ジエチルアミノメチルポリスチレン)を1.5当量EDCと15時間撹拌する。得られた混合物から固体を濾取し、得られた濾液をクロマトグラフィーに付す。
(S)−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミドをトリフルオロ酢酸塩の形で得る。
実施例15から34
実施例14に記載の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、表1の実施例15の化合物、すなわち、化合物
(R)−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
2−{2−[−4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル]−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル、例えば
(S)−2−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル]−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(R)−2−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル]−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル、
1−ピペリジン−4−イル−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えば
(S)−1−ピペリジン−4−イル−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
ピペリジン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えば(S)−ピペリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、および(R)−ピペリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
(2−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル、例えば(S)−2−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび(R)−2−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル、
ピペリジン−4−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えばピペリジン−4−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
1−メチル−ピペリジン−4−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えば
1−メチル−ピペリジン−4−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
2−[4−[2−(3−アミノ−プロピオニルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−−[(3S,5R)−4−[2−(3−アミノ−プロピオニルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
ピリミジン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えばピリミジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピペラジン−1−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3R,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピペラジン−1−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドおよび(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピペラジン−1−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3R,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3R,5R)−3−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドおよび(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(3−ピリジン−3−イル−プロピオニルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(3−ピリジン−3−イル−プロピオニルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリミジン−2−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリミジン−2−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
2−{4−[2−(3−アミノ−プロピオニルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3R,5R)−4−[2−(3−アミノ−プロピオニルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
を得る。
実施例35
2−[4−[3−(3−アミノ−プロピルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタール−1−イル−プロピオンアミド
実施例56の化合物をBoc−アミノプロピルアミンのTHF溶液で、AcOH存在下、rtで1日処理する。Boc−アミノ保護された形の(R)−2−[4−[3−(3−アミノ−プロピルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタール−1−イル−プロピオンアミドが得られ、そこから79mgを3mlのCHClに溶解し、1.5mlの2M HClのエーテル溶液を添加する。得られた溶液を2時間撹拌し、得られた混合物を濾過し、(R)−2−[4−[3−(3−アミノ−プロピルアミノ)−プロピオニル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタール−1−イル−プロピオンアミドを塩酸塩の形で固体形態で得る。
実施例36
({2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−メチル)−トリメチル−塩化アンモニウム
実施例11の化合物をCHClにKCO溶液存在下溶解し、CHIで激しい撹拌下rtで処理する。得られた混合物から溶媒を部分的に蒸発させ、得られた蒸発残渣をMeOHで希釈し、得られた混合物を固相抽出カートリッジに適用し、水性HClで洗浄し、HClを段階勾配的に含むMeOH/HOで溶出する。
({2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−メチル)−トリメチル−塩化アンモニウムを得る。
実施例37
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−4−[2−(3−エチル−ウレイド)−アセチル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−5−アミノ−メトキシ]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのCHCl溶液を過剰のエチルイソシアネートおよびDIEAでrtで処理する。得られた反応混合物をEtAcで希釈し、NaHCO溶液+1N HClで抽出し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−4−[2−(3−エチル−ウレイド)−アセチル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例38
2−[4−{2−[(3−アミノ−プロピオニル)−メチル−アミノ]−アセチル}−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
過剰のBoc保護されたβ−アラニン(3当量)をCDI(3当量)のDMF溶液で、rtで数時間、予め活性化させる。得られた混合物のpHをTFAの添加により4に調節し、得られた混合物を2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド(1当量)のDMF溶液に添加する。反応混合物のpHをTFAで4に調節し、得られた混合物をrtで出発物質のさらなる消費が観察されなくなるまで撹拌する(薄層クロマトグラフィー)。得られた混合物をEtAcで希釈し、リン酸緩衝液 pH=8または希HCl、または両方で抽出する。溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をC−18カートリッジからの固相抽出を介して精製する。脱保護を実施例11に記載の通り行う。
(R)−2−[(3S,5R)−4−{2−[(3−アミノ−プロピオニル)−メチル−アミノ]−アセチル}−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドをトリフルオロ酢酸塩の形で得る。
実施例39から50
実施例38に記載の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、例えば保護されていない形の適当なカルボン酸を使用して、下記化合物を得る:
ピリジン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えばピリジン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ニコチンアミド、例えばN−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ニコチンアミド、
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−イソニコチンアミド、例えばN−{2−[4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−イソニコチンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−2−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−2−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−3−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−3−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−ピリジン−4−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル]−3−フルオロ−ベンズアミド、例えばN−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル]−3−フルオロ−ベンズアミド、
4−アセチルアミノ−N−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ベンズアミド、例えば4−アセチルアミノ−N−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−ベンズアミド、
(3−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル、例えば(3−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチルカルバモイル}−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル、
ナフタレン−2−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えばナフタレン−2−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−キノリン−6−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(2−キノリン−6−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
2−[4−[2−(2−ベンゾ[1,3]ジオキソ−5−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−[(3S,5R)−4−[2−(2−ベンゾ[1,3]ジオキソ−5−イル−アセチルアミノ)−アセチル]−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド:(表1の実施例39から50の化合物)。
実施例51
2−(3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−{2−[2−(1−オキシ−ピリジン−4−イル)−アセチルアミノ]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
実施例44の化合物をCHClに溶解し、CHReOおよびHで、激しい撹拌下に、rtで7時間処理する。得られた混合物をEtAcで希釈し、水性NaHCO溶液および1N HClで抽出し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−((R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−{2−[2−(1−オキシ−ピリジン−4−イル)−アセチルアミノ]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例52
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−4−[2−(1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホニルアミノ)−アセチル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのCHClおよび小量の水性NaHCO中の2相溶液を、過剰の1,2−ジメチル−イミダゾリル−4−スルホニルクロライドで、rtで激しい撹拌下に処理する。出発物質の消費後(薄層クロマトグラフィー)、得られた混合物から水性相を取り、CHCl溶液をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−4−[2−(1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホニルアミノ)−アセチル]−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例53
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−[2−(2−モルホリン−4−イル−エタンスルホニルアミノ)−アセチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−4−アミノ−メトキシ−5−メチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのCHCl溶液をモルホリノエタンスルホニルクロライドの過剰のDIEA溶液で、rtで処理する。得られた反応混合物を水性NaHCOおよび飽和 リン酸緩衝液 pH=4で抽出する。得られた混合物から溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−{(R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−[2−(2−モルホリン−4−イル−エタンスルホニルアミノ)−アセチル]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例54
3−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−エチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−オキソ−プロピオン酸エチルエステル
80mgの2−{[3,5−ジメチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを2mlのCHClに溶解し、62μlのDIPEAおよび113μlのモノエチルマロン酸クロライドをrtで添加し、得られた混合物を4時間撹拌し、CHClで希釈し、得られた有機相をNaHCOで洗浄し乾燥させ、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
3−[4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−エチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−オキソ−プロピオン酸エチルエステルを得る。
実施例55
2−(3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−{2−[(ピリジン−3−イル−メチル)−カルバモイル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
N−ピリジン−3−イル−メチル−マロンアミド酸を、クロロカルボニル−酢酸メチルエステルを過剰のピリジン−3−イル−メチルアミンのCHClで0°で処理することにより、2段階反応で製造する。rtに暖めた後、得られた混合物をEtAcで希釈し、0.1N HClで抽出する。得られた水性相をpH=8に調節し、EtAcで抽出し、2−(3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−{2−[(ピリジン−3−イル−メチル)−カルバモイル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのマロン酸エステルアミドを得て、それを水性NaOHでrtで鹸化する。得られた混合物をpH=7にし、NaSOで飽和し、EtAc/MeOHで抽出して遊離酸を得て、それを方法A5に従い、式A5の化合物(式中、Rは表1、EX 55に定義の通りである)とカップリングさせる。
(R)−2−((3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−{2−[(ピリジン−3−イルメチル)−カルバモイル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例56
2−[4−アクリロイル−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
874μlのDIPEAおよび749μlのアクリル酸クロライドを、2gの2−{[3,5−ジメチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドの10mlのCHCl溶液にrtで添加し、得られた混合物を1時間撹拌し、CHClで希釈し、NaHCOで洗浄し、溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−[4−アクリロイル−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドのジアステレオ異性体混合物を得る。
実施例57
2−[4−(ブト−2−エノイル)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
実施例56に記載の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、化合物(R)−2−[4−((E)−ブト−2−エノイル)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド(表1の実施例57)を得る。
実施例58
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−(2−モルホリン−4−イル−アセチル)−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド
2−{[3,5−ジメチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを過剰のモルホリンのDMF溶液とrtで反応させる。24時間後、得られた反応混合物をEtAcで希釈し、塩水で抽出する。溶媒を蒸発させ、得られた蒸発残渣をクロマトグラフィーに付す。
(R)−2−[(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−4−(2−モルホリン−4−イル−アセチル)−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドを得る。
実施例59
1−{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−1H−[1,2,3]トリアゾール−4−カルボン酸
2−{[3−(3−クロロ−フェニル)−5−アゾ−メトキシ]−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミドおよび過剰のプロピオン酸(propinoic acid)のtert−BuOH/HO 1:1溶液を、銅粉末と、rtで24時間撹拌する。銅粉末を、例えば遠心により除去し、得られた濾液を抽出により後処理し、クロマトグラフィーに付す。
1−{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−1H−[1,2,3]トリアゾール−4−カルボン酸を得る。
実施例60から63
実施例59に記載の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、化合物
2−(3−(3−クロロ−フェニル)−4−{2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−((3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−4−{2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−4−{2−[4−ジメチルアミノメチル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−4−{2−[4−ジメチルアミノメチル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(4−ピリジン−3−イル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(4−ピリジン−3−イル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
2−{3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(4−ピリジン−2−イル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−{(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)−5−メチル−2−オキソ−4−[2−(4−ピリジン−2−イル−[1,2,3]トリアゾル−1−イル]−アセチル}−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、(表1の実施例60の化合物)を得る。
実施例64および65
上記の方法に準じるが、適当な出発物質を使用して、化合物
2−[3−(3−クロロ−フェニル)−4−(2−1H−イミダゾル−4−イル−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、例えば(R)−2−[(3S,5R)−3−(3−クロロ−フェニル)− 4−(2−1H−イミダゾル−4−イル−アセチル}−5−メチル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド、および
ピペリジン−4−カルボン酸{2−[4−(1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド、例えばピペリジン−4−カルボン酸{2−[(2S,7R)−4−((R)−1−カルバモイル−2−ナフタレン−1−イル−エチル)−2−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−7−メチル−3−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−2−オキソ−エチル}−アミド(表1の実施例64および65)を得る。
下記表1において、例えば
Figure 2008538357
Figure 2008538357
および
Figure 2008538357
の化合物を含む、式
Figure 2008538357
〔式中、RおよびRは下記表1に記載の通りである。〕
の化合物を詳述する:
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
Figure 2008538357
表1において、実施例1、11、12、14、15、18、19、20、23、24、27、28、34および38の化合物はトリフルオロ酢酸誌の形で、実施例2から8、25、26、30から33、35、49、60から65の化合物は塩酸塩の形で、実施例35の化合物はトリメチルアンモニウムクロライドの形で、そして他の全ての化合物は遊離塩基の形で得られる。
表1の“データ”の下の、MS(質量分析)データはESIデータであり、示されている薄層クロマトグラフィーのR値は、薄層材料およびクロマトグラフィーに使用した溶媒系と共にこれらの化合物について記す。
中間体(出発物質)の製造
ナフチル(naphythyl)アラニンアミド(式A1の化合物)
ナフタレン−1−カルボン酸を乾燥THFに溶解し、5当量のボランジメチルスルフィド錯体を添加する。得られた混合物をrtで撹拌し、EtAcで希釈し、1N HClおよび5%NaHCO溶液で洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させる。(ナフタレン−1−イル)−メタノールを得て、それをCHClに溶解する。得られた溶液に1.5当量のDess-Martin試薬をrtで添加する。得られた混合物をEtAcで希釈し、1N HClおよび5%NaHCO溶液で抽出し、乾燥させ、溶媒を蒸発させる。ナフタレン−1−カルボキシアルデヒドを得て、1当量のラセミ体−Boc−α−ホスホノグリシントリメチルエステルと共にCHCl中に溶解し、1.1当量のDBUを添加する。得られた混合物をrtで撹拌し、連続的に1N HClおよび5%NaHCO溶液で処理する。得られた相を分離し、得られた有機相を乾燥させ、溶媒を蒸発させる。2−Boc−アミノ−3−(ナフタレン−1−イル)−アクリル酸メチルエステル(cis/trans混合物)を得て、MeOH/HOにpH6.5(リン酸緩衝液)で溶解し、20w/w%の10%Pd/Cを添加する。得られた混合物をrtおよび50バールで水素化し、触媒を濾取し、得られた濾液から溶媒を蒸発させる。ラセミ体ナフチル(naphythyl)アラニンメチルエステルを得て、メタノール性NHに溶解し、撹拌する。得られた混合物を抽出後処理に付す。ラセミ体ナフチル(naphythyl)アラニンアミドを得る。

Claims (11)


  1. Figure 2008538357
    〔式中、
    は(C1−4)アルキルであり、
    は非置換(C1−8)アルキル、または(C2−6)アルケニルまたは(C2−6)アルキニル、または(C1−8)アルキル、または
    − アミノ、
    − ヘテロシクリル、
    − (C1−4)アルコキシカルボニル、
    − (C6−18)アリール(C1−4)アルコキシカルボニル、
    − ヘテロシクリルオキシカルボニル、
    − アミノカルボニル
    で置換されている(C2−6)アルケニルまたは(C2−6)アルキニルであって、
    ここで、アミノは、例えば、
    − (C1−8)アルキル、
    − (C2−8)アルケニル、
    − (C2−8)アルキニル、
    − (C3−18)シクロアルキル(C0−4)アルキル、
    − (C3−18)シクロアルケニル(C0−4)アルキル、
    − (C6−18)アリール(C0−4)アルキル、
    − (C1−8)アルコキシ、
    − (C2−8)アルケニルオキシ、
    − (C2−8)アルキニルオキシ、
    − (C6−18)アリールオキシ、
    − ヘテロシクリルオキシ、
    − (C1−8)アルキルカルボニル、
    − (C2−8)アルケニルカルボニル、
    − (C2−8)アルキニルカルボニル、
    − (C3−18)アリール(C0−4)アルキルカルボニル、
    − ヘテロシクリル(C0−4)アルキルカルボニル、
    − (C1−8)アルキルスルホニル、
    − (C2−8)アルケニルスルホニル、
    − (C2−8)アルキニルスルホニル、
    − (C3−18)シクロアルキル(akyl)スルホニル、
    − (C3−18)シクロアルキル(akyl)スルホニル、
    − (C6−18)アリール(C0−4)アルキルスルホニル、または
    − ヘテロシクリル(C0−4)アルキルスルホニル
    の1個以上で置換されており、ここで、ヘテロシクリルは3〜18環員を有する脂肪族および芳香族ヘテロシクリル(cycyl)を含み、例えば2個以上の環が縮環しているヘテロシクリのように縮合しており、かつN、O、Sから選択される1から6個のヘテロ原子(heterotoms)を有し、そして、窒素含有ヘテロシクリルは所望によりN−オキシドの形でよく、そして
    は一箇所以上を(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンで置換されている(C6−18)アリールである。〕
    の化合物。
  2. が(C1−4)アルキルであり、
    が非置換(C1−6)アルキルまたは(C2−6)アルケニル、または
    − アミノ、
    − ヘテロシクリル、
    − (C1−4)アルコキシカルボニル、
    − アミノカルボニル、
    で置換されている(C1−6)アルキルまたは(C2−6)アルケニルであって、
    ここで、アミノが、例えば、
    − (C1−6)アルキルのようなアルキル、
    − (C3−8)シクロアルキル(C0−4)アルキル、
    − (C6−12)アリール(C0−4)アルキル、
    − (C6−12)アリールオキシ、
    − (C1−8)アルキルカルボニル、
    − (C3−18)アリール(C0−4)アルキルカルボニル、
    − ヘテロシクリル(C0−4)アルキルカルボニル、または
    − ヘテロシクリル(C0−4)アルキルスルホニル
    の1個以上で置換されており、ここで、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロシクリル(cycyl)が非置換であるか、または(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンで置換されており、そして
    ここで、ヘテロシクリルが、3〜12環員を有し、そしてN、O、Sから選択される1〜4個のヘテロ原子(heterotoms)を有する脂肪族および芳香族ヘテロシクリル(cycyl)を含み、例えば2個以上の環が縮環しているヘテロシクリルのように縮合しており、そして窒素含有ヘテロシクリルが所望によりN−オキシドの形でよく、
    が、例えば(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンで置換されている置換(C6−12)アリールである、
    請求項1記載の式Iの化合物。
  3. がメチルであり、
    がアミノで置換されているメチルまたはエチルであり、ここで、アミノがメチルで置換されており、および/または
    ジ−n−ブチル、1−ヒドロキシ−3−フェニル−プロパン−2−イル、1−ヒドロキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル、シクロヘキシル、メチルカルボニル、アミノメチルカルボニル、ピペラジニルメチルカルボニル、ピリジニルメチルカルボニル(所望によりN−オキシドの形である)、ピリミジンメチルカルボニル、キノリニルメチルカルボニル、ベンズ−1,3−ジオキソリル−メチルカルボニル、N−Boc−アミノエチルカルボニル、カルボキシエチルカルボニル、ピリジニルエチルカルボニル、フェニルカルボニル、フルオロフェニルカルボニル、メトキシアミノフェニルカルボニル、Boc−アミノ−フェニルカルボニル、ナフタレニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、N−Boc−ピロリジニルカルボニル、ピペリジニルピロリジニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、N−メチル−ピペリジニルカルボニル、N−Boc−ピペリジニルカルボニル、ピリジニルカルボニル、ピリミジニルカルボニル、エチルアミノカルボニル、モルホリノエチルスルホニル、または1,2−ジメチル−1H−イミダゾリル−スルホニルで置換されており、または
    がピリジニルメチルアミノカルボニルメチルであるか、または
    がアリル、プロペニルであるか、または
    がモルホリノ、イミダゾリル、カルボキシトリアゾリル、ヒドロキシエチルトリアゾリル、N,N−ジメチルアミノ−メチルトリアゾリル、またはピリジニルトリアゾリルで置換されているメチルであり、そして
    が1個以上のハロゲンで置換されているフェニルである、
    請求項1または2に記載の式Iの化合物。
  4. ジアゼパン環の4位をアシル化されており、そして、アリールが(C1−4)アルキル、(C1−4)アルコキシ、ハロ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C1−6)アルキル−および(C1−6)ジアルキルアミノ、(C1−6)アルキルカルボニルアミノ、(C1−6)アルコキシカルボニルアミノ、(C1−8)アルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、またはハロゲンで置換されている3−(C6−12)アリール−5−(C1−4)アルキル−2−オキソ−[1,4]ジアゼパン−1−イル]−3−ナフタレン−1−イル−プロピオンアミド。
  5. 塩の形の、請求項1から4のいずれかに記載の化合物。
  6. 医薬として使用するための、請求項1から5のいずれかに記載の化合物。
  7. 請求項1から5のいずれかに記載の化合物を、少なくとも1種の医薬賦形剤と共に含む、医薬組成物。
  8. LFA−1活性が仲介する障害の処置法であって、そのような処置を必要とする対象に、有効量の請求項1から5のいずれかに化合物を投与することを含む、方法。
  9. LFA−1活性が仲介する障害の処置用薬剤の製造のための、請求項1から5のいずれかに記載の化合物。
  10. 請求項1から5のいずれかに記載の化合物と少なくとも1種の第二医薬物質の組み合わせ剤。
  11. 請求項6、8または9のいずれかに従い使用するための、少なくとも1種の第二医薬物質と組み合わせた請求項1から5のいずれかに記載の化合物。
JP2008505841A 2005-04-19 2006-04-19 薬学的に活性なジアゼパン Pending JP2008538357A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0507918.1A GB0507918D0 (en) 2005-04-19 2005-04-19 Organic compounds
PCT/EP2006/003583 WO2006111371A1 (en) 2005-04-19 2006-04-19 Pharmaceutically active diazepanes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008538357A true JP2008538357A (ja) 2008-10-23

Family

ID=34630941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505841A Pending JP2008538357A (ja) 2005-04-19 2006-04-19 薬学的に活性なジアゼパン

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20080300237A1 (ja)
EP (2) EP1874739B1 (ja)
JP (1) JP2008538357A (ja)
KR (2) KR20100017724A (ja)
CN (1) CN101163685A (ja)
AT (1) ATE469134T1 (ja)
AU (1) AU2006237177A1 (ja)
BR (1) BRPI0610856A2 (ja)
CA (1) CA2600774A1 (ja)
DE (1) DE602006014530D1 (ja)
ES (1) ES2345628T3 (ja)
GB (1) GB0507918D0 (ja)
MX (1) MX2007013007A (ja)
PL (1) PL1874739T3 (ja)
PT (1) PT1874739E (ja)
RU (1) RU2007142498A (ja)
WO (1) WO2006111371A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2734169C2 (ru) 2015-06-12 2020-10-13 Маккэй Медикл Фаундэйшн Зе Пресбайтериэн Чёч Ин Тайвэнь Маккэй Мемориал Хоспитэл Способ получения повышающей регуляции экспрессии PD-L1, полипептиды, конъюгат, слитый полипептид, композиция и комбинация для обеспечения повышающей регуляции экспрессии PD-L1
US20180206726A1 (en) 2016-12-07 2018-07-26 Progenity Inc. Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems
JP7150723B2 (ja) 2016-12-14 2022-10-11 ビオラ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 消化管疾病のインテグリン阻害薬による治療
CN107759606B (zh) * 2017-11-29 2018-12-21 南京诺希生物科技有限公司 具有抗肿瘤活性的氮杂环烯烃并二氮卓药物分子及其制备方法
WO2019246455A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an integrin inhibitor
EP3883635A1 (en) 2018-11-19 2021-09-29 Progenity, Inc. Methods and devices for treating a disease with biotherapeutics
CN115666704A (zh) 2019-12-13 2023-01-31 比奥拉治疗股份有限公司 用于将治疗剂递送至胃肠道的可摄取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004065382A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Novartis Ag Diazepanes derivatives useful as lfa inhibitors

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0937082A2 (en) 1996-07-12 1999-08-25 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Materials and method for treating or preventing pathogenic fungal infection
CA2383451A1 (en) 1999-08-24 2001-03-01 Ariad Gene Therapeutics, Inc. 28-epirapalogs
US6399599B1 (en) * 1999-10-13 2002-06-04 Novartis Ag Substituted 2-oxo-1,4-diazacycloalkanes
ECSP003707A (es) * 1999-10-13 2002-05-23 Novartis Ag Diazepanes
MXPA03004037A (es) 2000-11-07 2003-08-19 Novartis Ag Derivados de indolilmaleimida como inhibidores de proteina de cinasa c.
EP2762140B1 (en) 2001-02-19 2017-03-22 Novartis AG Treatment of solid brain tumours with a rapamycin derivative
EA008379B1 (ru) 2002-02-01 2007-04-27 Ариад Джин Терапьютикс, Инк. Фосфорсодержащие соединения и их применения
PE20040079A1 (es) 2002-04-03 2004-04-19 Novartis Ag Derivados de indolilmaleimida
HUP0500844A2 (en) 2002-12-09 2007-08-28 Univ Texas Methods for selectively inhibiting janus tyrosine kinase 3(jak3)
GB0328674D0 (en) 2003-12-10 2004-01-14 Euroflow Uk Ltd Chromatography columns and their operation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004065382A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Novartis Ag Diazepanes derivatives useful as lfa inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006111371A1 (en) 2006-10-26
AU2006237177A1 (en) 2006-10-26
KR20100017724A (ko) 2010-02-16
EP1874739A1 (en) 2008-01-09
ATE469134T1 (de) 2010-06-15
RU2007142498A (ru) 2009-05-27
EP2206704A1 (en) 2010-07-14
ES2345628T3 (es) 2010-09-28
PL1874739T3 (pl) 2010-10-29
BRPI0610856A2 (pt) 2010-08-03
CA2600774A1 (en) 2006-10-26
DE602006014530D1 (de) 2010-07-08
PT1874739E (pt) 2010-07-27
GB0507918D0 (en) 2005-05-25
US20080300237A1 (en) 2008-12-04
MX2007013007A (es) 2008-01-11
KR20070121768A (ko) 2007-12-27
CN101163685A (zh) 2008-04-16
EP1874739B1 (en) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517928B2 (ja) キナーゼ阻害剤として有用なインドールカルボキシアミド
JP5607046B2 (ja) Trpv4拮抗薬
WO1999031073A1 (fr) Nouveaux derives de pyrimidine-5-carboxamide
JP5220858B2 (ja) 新規ピペラジンアミド誘導体
KR20140040774A (ko) 이미다조피리딘 화합물
JP2001518895A (ja) ソマトスタチン作働薬
JP2011522865A (ja) Ia心不全および癌の治療に有用なプロテインキナーゼd阻害剤としての2,4’−ビピリジニル化合物
CA2602250A1 (en) Pyridine derivatives useful as inhibitors of pkc-theta
JP2008538357A (ja) 薬学的に活性なジアゼパン
TW201326143A (zh) G蛋白偶合mas受體之調節劑及與其相關病症之治療
WO2010011912A1 (en) Trpv4 antagonists
EA029097B1 (ru) Совместные кристаллы и соли ингибиторов ccr3
EP2668157A1 (en) Protease activated receptor 2 (par2) antagonists
JP2007538068A (ja) 新規な縮合複素環およびそれらの使用
KR20100126706A (ko) 인다졸 유도체
JP2003012653A (ja) キナゾリン誘導体
JP2008536841A (ja) 3,4−ジヒドロ−ベンゾ[e][1,3]オキサジン−2−オン
WO2009111680A1 (en) Trpv4 antagonists
CZ294233B6 (cs) Acylaminoalkenylenamidové deriváty, způsob jejich přípravy a farmaceutické prostředky, které je obsahují
US7317025B2 (en) Non-peptidic NPY Y2 receptor inhibitors
WO2011091410A1 (en) Trpv4 antagonists
CZ2003893A3 (cs) Benzodiazepinové deriváty
JP2009510150A (ja) Lfa−1メディエーターとしてのテトラヒドロ−ピロリジノン化合物
JP2002533338A (ja) 非ペプチドnk1レセプターアンタゴニスト
WO2011091407A1 (en) Trpv4 antagonists

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110809