JP2008536149A - ユーザの光学パラメータを決定する装置、方法、および関連するコンピュータプログラム - Google Patents
ユーザの光学パラメータを決定する装置、方法、および関連するコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008536149A JP2008536149A JP2007552579A JP2007552579A JP2008536149A JP 2008536149 A JP2008536149 A JP 2008536149A JP 2007552579 A JP2007552579 A JP 2007552579A JP 2007552579 A JP2007552579 A JP 2007552579A JP 2008536149 A JP2008536149 A JP 2008536149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- data
- image data
- image recording
- designed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 156
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 82
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 45
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 19
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 claims description 8
- 230000004418 eye rotation Effects 0.000 claims description 5
- 230000003945 visual behavior Effects 0.000 claims description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000004886 head movement Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000001179 pupillary effect Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C13/00—Assembling; Repairing; Cleaning
- G02C13/003—Measuring during assembly or fitting of spectacles
- G02C13/005—Measuring geometric parameters required to locate ophtalmic lenses in spectacles frames
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C13/00—Assembling; Repairing; Cleaning
- G02C13/003—Measuring during assembly or fitting of spectacles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
Description
ユーザの頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するように設計され位置付けされた少なくとも2つの画像記録ユニットと、
データユ処理ユニットと、を備え、このデータ処理ユニットは、
頭部の少なくとも1つの小部分または頭部の系の少なくとも1つの小部分のユーザデータと、生成された画像データに基づいて着装位置においてユニットの上に置かれるユーザの対の眼鏡を決定するように設計されたユーザデータ決定ユニットであって、ユーザデータは、頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間の位置情報を含む、ユーザデータ決定ユニットと、
ユーザデータに基づいてユーザの光学パラメータの少なくとも一部を決定するように設計されたパラメータ決定ユニットと、を有し、
本発明による装置はさらに、
ユーザの決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するように設計されたデータ出力ユニットを備える。
ユーザの基準系の水平面(ユーザの水平面はユーザの両方の瞳孔と交差し、ユーザの視界の所定のゼロラインに平行に走る)と、眼鏡の眼鏡レンズ縁部および/または眼鏡フレーム縁部との交点、
ユーザの基準系の垂直面(ユーザの垂直面は、ユーザの水平面に垂直におよびユーザの視界の所定のゼロラインに平行に走り、ユーザの瞳孔と交差する)と、眼鏡の眼鏡レンズ縁部および/または眼鏡フレーム縁部との交点、
少なくとも1つの瞳孔中心点、
ボックス系(boxing system)における寸法に従うユーザの少なくとも1つの眼鏡レンズの境界、
対の眼鏡の眼鏡フレームのブリッジ中心点、
の少なくとも1つの位置情報を含む。
瞳孔間距離
単眼瞳孔間距離
基準点必要条件に従うおよび/または眼の回転点必要条件に従う角膜頂点距離
単眼中心距離
中心点座標
レンズ距離またはボックスレンズ距離
中心点の分散
レンズ高さおよび幅またはボックスレンズ高さおよび幅
レンズ中心距離またはボックスレンズ中心距離
眼鏡レンズ広角度
湾曲角度
研磨高さ、の値の1つを含む。
ユーザの頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するように設計され、配置された少なくとも1つの画像記録ユニットと、
ユーザの頭部の少なくとも小部分上に所定のパターンデータを投射するように設計され、配置される少なくとも1つのパターン投射ユニットと、
データ処理ユニットと、を備え、
このデータ処理ユニットは、
生成された画像データに基づき、頭部の少なくとも小部分または頭部の系の少なくとも小部分および着装位置における小部分上に位置する対の眼鏡のユーザデータを決定するように設計され、投射パターンデータを考慮し、ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含む、ユーザデータ決定ユニットと、
ユーザデータに基づきユーザの光学パラメータの少なくとも一部を決定するように設計された、パラメータ決定ユニットと、を有し、
さらに光学パラメータを決定する装置は、
ユーザの決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するように設計された、データ出力ユニット、を備える。
頭部の少なくとも小部分または頭部の系の少なくとも小部分および生成された画像データに基づき着装位置において頭部小部分上に位置するユーザの対の眼鏡のユーザデータを決定するステップであり、ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含むステップと、
ユーザデータに基づきユーザの光学パラメータの少なくとも一部を決定するステップと、
ユーザの決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するステップ。
ビームスプリッタ42はほぼ完全な反射性であるか、
またはほぼ完全な光透過性であるか、の間で変化するように設計される。
(平均瞳孔間距離)/(水平延長)=(上部カメラ14と眼54、56との距離)/(ランプ28と眼54、56との距離)
それぞれがユーザの頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するように設計され、配置されている、少なくとも2つの画像記録ユニットと、
データ処理ユニットと、を備え、
このデータ処理ユニットは、
生成された画像データに基づき、頭部の少なくとも小部分または頭部の系の少なくとも小部分および着装位置における小部分上に位置付けられた対の眼鏡のユーザデータを決定するように設計され、ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含む、ユーザデータ決定ユニットと、
ユーザデータに基づきユーザの光学パラメータの少なくとも一部を決定するように設計された、パラメータ決定ユニットと、を有し、
さらに、システムは
ユーザの決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するように設計された、データ出力ユニット、を備える。
12 柱状体
14 上部カメラ
16 側部カメラ
18 モニター
20 有効光軸
22 有効光軸
24 交点
26 部分反射ミラー
28 ランプ
30 ユーザ
32 位置
34 位置
36 眼鏡レンズ縁部/眼鏡フレーム縁部
38 眼鏡
40 光軸
42 ビームスプリッタ
44 第1の偏向された光軸の小部分
46 偏向ミラー
48 第2の偏向された光軸の小部分
50 眼鏡レンズ
52 眼鏡フレーム
54 右眼
56 左眼
58 瞳孔中心点
60 瞳孔中心点
62 ボックス系の境界
64 ボックス系の境界
66 交点
68 交点
70 水平面
72 垂直面
74 交点
76 交点
78 水平面
80 垂直面
82 反射現象
84 直線
86 下部水平接線
Claims (31)
- ユーザ(30)の光学パラメータを決定する装置(10)であって、
ユーザ(30)の頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するように設計され、配置された少なくとも2つの画像記録ユニット(14、16)と、
データ処理ユニットと、を有し、
このデータ処理ユニットは、
生成された画像データに基づき、頭部の少なくとも1つの小部分または頭部の系の少なくとも1つの小部分および着装位置における小部分上に位置付けられたユーザ(30)の対の眼鏡(38)のユーザデータを決定するように設計され、前記ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含む、ユーザデータ決定ユニットと、
前記ユーザデータに基づきユーザ(30)の光学パラメータの少なくとも一部を決定するように設計された、パラメータ決定ユニットと、を有し、
光学パラメータを決定する前記装置(10)は、さらに
ユーザ(30)の前記決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するように設計された、データ出力ユニットを有する、装置(10)。 - 前記画像記録ユニット(14、16)は、ユーザ(30)の少なくとも1つの瞳孔が前記生成される画像データ内に完全に画像化されるように設計され、配置されている、請求項1に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニットは、ユーザ(30)の少なくとも1つの瞳孔および1つの眼鏡フレーム縁部および/または1つの眼鏡レンズ縁部(36)は、前記生成される画像データ内に画像化され、ユーザ(30)の少なくとも1つの瞳孔は、前記生成画像データ内の前記眼鏡フレーム縁部および/または前記眼鏡レンズ縁部により囲まれるように設計され、配置されている、請求項1または2に記載の装置(10)。
- 前記ユーザデータは、以下の点、すなわち
ユーザ(30)の基準系の水平面(70、78)と、眼鏡(38)の前記眼鏡レンズ縁部および/または前記眼鏡フレーム縁部(36)との交点(66、77)であって、ユーザ(30)の前記水平面(70、78)はユーザ(30)の両方の瞳孔と交差し、ユーザ(30)のゼロ目視方向に平行に走る、交点(66、74)と、
ユーザ(30)の基準系の垂直面(72、80)と、眼鏡(38)の前記眼鏡レンズ縁部および/または前記眼鏡フレーム縁部(36)との交点(68、76)であって、ユーザ(30)の前記垂直面(72、80)は、ユーザ(30)の前記水平面(70、78)に垂直に、およびユーザ(30)の所定のゼロ目視方向に平行に走り、ユーザ(30)の瞳孔と交差する、交点(68、76)と、
少なくとも1つの瞳孔中心点(58、60)と、
ボックス系(boxing system)における寸法に従うユーザの少なくとも1つの眼鏡レンズの境界(62、64)と、
眼鏡(38)の前記眼鏡フレーム(52)のブリッジ中心点と、
の点の少なくとも1つの位置情報を含む、請求項1から3の一項に記載の装置(10)。 - 前記光学パラメータは、ユーザ(30)の以下の値、すなわち、
瞳孔間距離
単眼瞳孔間距離
基準点必要条件に従うおよび/または眼の回転点必要条件に従う角膜頂点距離
単眼中心距離
中心点座標
レンズ距離またはボックスレンズ距離
中心の分散
レンズ高さおよび幅またはボックスレンズ高さおよび幅
レンズ中心距離またはボックスレンズ中心距離
眼鏡レンズ広角度
湾曲角度
研磨高さ、
の値の少なくとも1つを含む、請求項1から4の一項に記載の装置(10)。 - 動作位置においては、前記画像記録ユニット(14、16)は所定の開口角度を有する円錐形により囲まれる空間領域内に位置し、前記円錐形の円錐頂点は所定の基準点の周辺部内に位置し、円錐軸は所定の方向に平行に位置し、ユーザ(30)の前記ゼロ目視方向は動作中の前記所定の方向に一致する、請求項1から5の一項に記載の装置(10)。
- 動作中は、ユーザ(30)の瞳孔の1つの位置またはユーザ(30)の鼻の付け根の位置は、前記所定の基準点にほぼ一致する、請求項6に記載の装置(10)。
- 前記開口角度は90°未満である、請求項6または7に記載の装置(10)。
- 前記開口角度は、約60°から約10°の間、好ましくは約45°から約20°の間、特に好ましくは約30°である、請求項6または7に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニット(14、16)の有効光軸(20、22)は少なくともほぼ交差し、交差角度は、約60°から約10°の間、好ましくは約45°から約20°の間、特に好ましくは約30°である、請求項1から9の一項に記載の装置(10)。
- 動作中において、ユーザ(30)の前記ゼロ目視方向は、前記画像記録ユニット(14、16)の少なくとも1つの前記有効光軸(20、22)に実質的に平行に位置決めされる、請求項1から10の一項に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニット(14、16)の少なくとも1つの前記有効光軸(20、22)は、地球の基準系における水平方向に実質的に平行に位置決めされる、請求項1から11の一項に記載の装置(10)。
- 動作中において、ユーザ(30)の前記水平面は、前記画像記録ユニット(14、16)の少なくとも1つの前記有効光軸(20、22)が前記水平面内に存在するように位置決めされる、請求項1から12の一項に記載の装置(10)。
- 動作位置において、前記画像記録ユニット(14、16)の1つは、その有効光軸(22、24)がユーザ(30)の鼻の付け根と少なくともほぼ交差するように配置される、請求項1から13の一項に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニット(14、16)の1つは、その有効光軸(20、22)がユーザ(30)の瞳孔に関して対称的に配置されるように位置合せされる、請求項1から14の一項に記載の装置(10)。
- 前記少なくとも2つの画像記録ユニット(14、16)の前記有効光軸(20、22)の延長線は、地球の基準系における水平面上で約10°から約60°の間、好ましくは約15°から約40°の間、特に好ましくは約23.5°の交差角で交差する、請求項1から15の一項に記載の装置(10)。
- 前記少なくとも2つの画像記録ユニット(14、16)の前記有効光軸(20、22)の延長線は、地球の基準系における垂直面上で約10°から約60°の間、好ましくは約15°から約40°の間、特に好ましくは約23.5°の交差角で交差する、請求項1から16の一項に記載の装置(10)。
- 動作位置において、ユーザ(30)の前記ゼロ目視方向は地球の基準系における前記水平面に平行に位置決めされる、請求項1から17の一項に記載の装置(10)。
- 前記ユーザデータ決定ユニットはさらに、画像データの2次元空間内の位置を所定のユーザデータに割り当てるように設計されたユーザデータ位置決めユニットを備えている、請求項1から18の一項に記載の装置(10)。
- 前記ユーザデータ位置決めユニットは、前記所定のユーザデータの少なくとも一部に割り当てられる画像データ内の前記位置がオペレータにより割り当てできるように設計されている、請求項19に記載の装置(10)。
- 前記ユーザデータ位置決めユニットは、3次元空間における前記画像記録ユニット(14、16)の少なくとも1つの位置情報を考慮して、画像データの所定の位置に前記所定のユーザデータを割り当てるように設計されている、請求項20に記載の装置(10)。
- 前記ユーザデータ位置決めユニットは、画像データの2次元空間内の位置を前記ユーザデータの少なくとも一部に自動的に割り当てるように設計されている、請求項19から21の一項に記載の装置(10)。
- 前記少なくとも2つの画像記録ユニット(14、16)は、画像データを同時に生成するように設計されている、請求項1から22の一項に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニット(14、16)は、ユーザ(30)の両方の眼の画像データを同時に生成するように設計されている、請求項1から23の一項に記載の装置(10)。
- 前記画像記録ユニット(14、16)は、ユーザの複数の異なる目視方向に対するユーザ(30)の画像データを同時に生成するように設計されている、請求項1から24の一項に記載の装置(10)。
- 前記データ処理装置は、複数セットの画像データに基づいてユーザ(30)の目視挙動を決定するように設計されている、請求項24に記載の装置(10)。
- ユーザ(30)の光学パラメータを決定する装置(10)であって、
ユーザ(30)の頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するように設計され、配置された少なくとも1つの画像記録ユニット(14、16)と、
ユーザ(30)の頭部の少なくとも小部分上に所定のパターンデータを投射するように設計され、配置された少なくとも1つのパターン投射ユニットと、
データ処理ユニットと、を有し、
このデータ処理ユニットは、
生成された画像データに基づき、頭部の少なくとも小部分または頭部の系の少なくとも小部分および着装位置における小部分上に位置するユーザ(30)の対の眼鏡(38)のユーザデータを決定するように設計され、前記ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含む、ユーザデータ決定ユニットと、
前記ユーザデータに基づきユーザ(30)の光学パラメータの少なくとも一部を決定するように設計された、パラメータ決定ユニットと、を有し、
光学パラメータを決定する前記装置(10)は、さらに
ユーザ(30)の前記決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するように設計された、データ出力ユニット、を有する、装置(10)。 - ユーザ(30)の光学パラメータを決定する方法であって、
少なくとも2つの異なる記録方向からのユーザ(30)の頭部の少なくとも小部分の画像データを生成するステップと、
頭部の少なくとも小部分または頭部の系の少なくとも小部分および前記生成された画像データに基づき着装位置において前記小部分上に位置するユーザ(30)の対の眼鏡(38)のユーザデータを決定するステップであり、前記ユーザデータが頭部の小部分または系の小部分の所定の点の3次元空間における位置情報を含む、ステップと、
前記ユーザデータに基づきユーザ(30)の前記光学パラメータの少なくとも一部を決定するステップと、
ユーザ(30)の前記決定された光学パラメータの少なくとも一部を出力するステップと、を有する、光学パラメータを決定する方法。 - 少なくとも1つの瞳孔が前記生成される画像データ内に完全に画像化される、請求項28に記載の方法。
- ユーザ(30)の少なくとも1つの瞳孔および眼鏡フレーム縁部および/または眼鏡レンズ縁部(36)は生成される画像データ内に画像化され、ユーザの前記少なくとも1つの瞳孔は、前記生成画像データ内の前記眼鏡フレーム縁部および/または前記眼鏡レンズ縁部(36)により囲まれる、請求項28または29に記載の方法。
- コンピュータにロードされると、請求項28、29、または30による方法を実行するように設計されているプログラム部分を有するコンピュータプログラムプロダクト。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005003699.6 | 2005-01-26 | ||
DE102005003699.6A DE102005003699B4 (de) | 2005-01-26 | 2005-01-26 | Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen von optischen Parametern eines Benutzers; Computerprogrammprodukt |
PCT/EP2006/000695 WO2006079540A1 (de) | 2005-01-26 | 2006-01-26 | Vorrichtung und verfahren zum bestimmen von optischen parametern eines benutzers, computerprogrammprodukt |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008536149A true JP2008536149A (ja) | 2008-09-04 |
JP5562520B2 JP5562520B2 (ja) | 2014-07-30 |
Family
ID=36190461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007552579A Active JP5562520B2 (ja) | 2005-01-26 | 2006-01-26 | ユーザの光学パラメータを決定する装置、方法、および関連するコンピュータプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7740355B2 (ja) |
EP (2) | EP1844363B2 (ja) |
JP (1) | JP5562520B2 (ja) |
DE (1) | DE102005003699B4 (ja) |
ES (1) | ES2374535T5 (ja) |
WO (1) | WO2006079540A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010165045A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Seiko Epson Corp | シミュレーション装置、シミュレーションプログラムおよびシミュレーションプログラムを記録した記録媒体 |
JP2011521283A (ja) * | 2008-05-15 | 2011-07-21 | アーセーウーペー フランス | フレームに属する眼科用レンズの配向算出装置及び眼科用レンズの配向き算出方法 |
JP2014064938A (ja) * | 2007-03-30 | 2014-04-17 | Essilor International (Compagnie D'optique Generale D'optique) | 対象者の眼の注目点の矢状面における水平方向の位置を計測する方法 |
CN104244806A (zh) * | 2012-03-08 | 2014-12-24 | 埃西勒国际通用光学公司 | 用于测定眼镜佩戴者的行为、姿势或几何形态特征的方法 |
JP2015085163A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 株式会社ニデック | 眼鏡装用パラメータ測定用撮影装置 |
JP2017037330A (ja) * | 2012-09-19 | 2017-02-16 | 株式会社ニコン | 視線情報補正装置、視線情報検出装置、眼鏡レンズの設計方法、眼鏡レンズの製造方法、眼鏡レンズ選択装置、眼鏡レンズ選択方法、および眼鏡レンズ |
JP2017524163A (ja) * | 2014-08-21 | 2017-08-24 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 選択された眼鏡フレームの画像データに基づいた使用者データの決定 |
JP2017533469A (ja) * | 2014-10-23 | 2017-11-09 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 光学パラメータを決定するための装置および方法 |
JP2019511012A (ja) * | 2016-03-22 | 2019-04-18 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 対象物の少なくとも1つの既定点の3d座標を決定する方法および装置 |
JP2019518545A (ja) * | 2016-06-01 | 2019-07-04 | ヴィディ プロプライエタリ リミテッド | 光学的測定および走査システムならびにその使用方法 |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006033491A1 (de) * | 2006-07-19 | 2008-01-31 | Rodenstock Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Trageposition einer Brille, Computerprogrammvorrichtung |
DE102006033490A1 (de) * | 2006-07-19 | 2008-01-31 | Rodenstock Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Position eines Brillenglases relativ zu einer Brillenfassung, Computerprogrammvorrichtung |
US8303113B2 (en) | 2007-01-25 | 2012-11-06 | Rodenstock Gmbh | Method for calculating a spectacle lens having a variable position of the reference points |
WO2008089998A1 (de) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Rodenstock Gmbh | Verfahren zur bestimmung der bezugspunkte ferne und nahe |
GB0713461D0 (en) * | 2007-07-11 | 2007-08-22 | Ct Meter Ltd | Device and methods for obtaining measurements for spectacles fitting |
FR2920549B1 (fr) * | 2007-08-30 | 2009-11-27 | Essilor Int | Procede de mesure d'au moins un parametre geometrico-physionomique d'implantation d'une monture de lunettes de correction visuelle sur le visage d'un porteur |
FR2921817B1 (fr) * | 2007-10-09 | 2010-03-12 | Essilor Int | Pupillometre automatique a verification visuelle |
DE102009004381B4 (de) * | 2008-01-10 | 2011-09-01 | Rodenstock Gmbh | Vorrichtung, Verfahren und Computerprogrammprodukt |
DE102008003906B4 (de) * | 2008-01-10 | 2009-11-26 | Rodenstock Gmbh | Verwendung eines Fixationstargets und Vorrichtung |
ES2342585B1 (es) * | 2008-04-17 | 2011-04-26 | Tecnologia Pro Informatica, S.L. | Sistema automatico para la obtencion de parametros de ajuste para monturas con lentes progresivas. |
DE102008039416B4 (de) * | 2008-08-13 | 2020-06-18 | Carl Zeiss Vision Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen der Zentrierung einer von einem Brillenträger getragene Brille |
DE102009010467A1 (de) | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Carl Zeiss Vision Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Augendrehpunktlage |
FR2945365B1 (fr) * | 2009-05-11 | 2011-06-24 | Acep France | Procede et systeme de selection en ligne d'une monture de lunettes virtuelle |
DE102009025215A1 (de) | 2009-06-17 | 2010-12-30 | Carl Zeiss Vision Gmbh | Methode und Vorrichtung zur Ermittlung der habituellen Kopfhaltung |
FR2950984B1 (fr) * | 2009-10-05 | 2012-02-03 | Interactif Visuel Systeme Ivs | Procede et equipement de mesures pour la personnalisation et le montage de lentilles ophtalmiques correctrices |
DE102010007922B4 (de) * | 2010-02-12 | 2024-06-13 | Carl Zeiss Vision International Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln eines Pupillenabstandes |
JP2011209530A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Seiko Epson Corp | 眼鏡レンズの装用状態パラメーター測定装置および眼鏡レンズの装用状態パラメーター測定方法 |
DE102010015795A1 (de) | 2010-04-20 | 2011-10-20 | Hans-Joachim Ollendorf | Videozentriersystem mit Gesichtsfeldbewertung |
DE102011009261B4 (de) | 2011-01-24 | 2022-02-10 | Rodenstock Gmbh | Bestimmung der Rotationsparameter der Augen |
DE102011009646B4 (de) * | 2011-01-27 | 2018-02-08 | Hans-Joachim Ollendorf | Videozentriersystem und Verfahren zur Bestimmung von Zentrierdaten für Brillengläser |
FR2987918B1 (fr) * | 2012-03-08 | 2014-12-26 | Essilor Int | Procede de determination d'au moins une caracteristique de posture de la tete d'un porteur d'une paire de lunettes |
DE102012007831B4 (de) * | 2012-04-19 | 2016-02-04 | Rodenstock Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der individuellen Parameter eines Brillenträgers |
PT106430B (pt) | 2012-07-03 | 2018-08-07 | Cesar Augusto Dos Santos Silva | Sistema para medição da distância interpupilar usando um dispositivo equipado com um ecrã e uma câmara |
US9507175B2 (en) | 2012-10-16 | 2016-11-29 | 3M Innovative Properties Company | Methods and devices for evaluating eyewear fit |
CN102981616B (zh) * | 2012-11-06 | 2017-09-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 增强现实中对象的识别方法及系统和计算机 |
WO2014131917A1 (es) | 2013-02-28 | 2014-09-04 | Tecnología Pro Informática, S. L. | Sistema para la obtención de parámetros de ajuste de monturas con lentes para un usuario |
EP3163410A4 (en) * | 2014-06-30 | 2017-12-13 | Toppan Printing Co., Ltd. | Line-of-sight measurement system, line-of-sight measurement method, and program |
DE102014013447A1 (de) * | 2014-09-16 | 2016-03-17 | Hans-Joachim Ollendorf | Verfahren zur messgenauen Bestimmung von optischen Parametern eines Probanden zur Anpassung einer Brille an den Probanden und immobiles Videozentriersystem |
DE102015001874A1 (de) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | Rodenstock Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Abstandsbestimmung und/oder Zentrierung unter Verwendung von Hornhautreflexionen |
DE102015215342A1 (de) | 2015-08-12 | 2017-02-16 | Carl Zeiss Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Detektion des Randes eines Brillenglases |
DE102016106121A1 (de) | 2016-04-04 | 2017-10-05 | Carl Zeiss Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von Parametern zur Brillenanpassung |
DE102016004430A1 (de) | 2016-04-12 | 2017-10-12 | Rodenstock Gmbh | Verfahren zum Bestimmen von optischen Parametern eines Probanden und Computerprogrammprodukt zum Durchführen des Verfahrens |
EP3355100A1 (de) | 2017-01-27 | 2018-08-01 | Carl Zeiss Vision International GmbH | Vorrichtung zur bestimmung von zentrierparametern für die brillenanpassung |
EP3355102A1 (de) | 2017-01-27 | 2018-08-01 | Carl Zeiss Vision International GmbH | Computerimplementiertes verfahren zur bestimmung von zentrierparametern |
EP3355101B1 (de) | 2017-01-27 | 2019-05-15 | Carl Zeiss Vision International GmbH | Computerimplementiertes verfahren zur bestimmung einer repräsentation eines brillenfassungsrands oder einer repräsentation der ränder der gläser einer brille |
GB2559978A (en) | 2017-02-22 | 2018-08-29 | Fuel 3D Tech Limited | Systems and methods for obtaining eyewear information |
US10777018B2 (en) * | 2017-05-17 | 2020-09-15 | Bespoke, Inc. | Systems and methods for determining the scale of human anatomy from images |
EP3413122B1 (de) * | 2017-06-08 | 2020-03-04 | Carl Zeiss Vision International GmbH | Verfahren, vorrichtung und computerprogramm zum bestimmen eines nah-durchblickpunktes |
EP3422087B1 (de) | 2017-06-28 | 2019-12-25 | Carl Zeiss Vision International GmbH | Verfahren zur korrektur von zentrierparametern und/oder einer achslage sowie entsprechendes computerprogramm und verfahren |
US10222634B2 (en) * | 2017-07-07 | 2019-03-05 | Optinno B.V. | Optical measurement aid device |
FR3069687B1 (fr) * | 2017-07-25 | 2021-08-06 | Fittingbox | Procede de determination d'au moins un parametre associe a un dispositif ophtalmique |
EP3470911A1 (en) * | 2017-10-11 | 2019-04-17 | Essilor International | Method and system for determining fitting parameters of an optical equipment with manual identification |
DE102018100661A1 (de) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Berthold Müller | Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung eines augenoptischen Parametersatzes für eine Brille |
JP7117877B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-08-15 | ホヤ レンズ タイランド リミテッド | 眼鏡レンズの製造精度の評価方法 |
FR3086161B1 (fr) * | 2018-09-24 | 2021-03-12 | Interactif Visuel Systeme I V S | Determination automatique des parametres necessaires a la realisation de lunettes. |
FR3086401B1 (fr) * | 2018-09-24 | 2021-06-04 | Interactif Visuel Systeme I V S | Instrument de mesure pour mesurer des parametres necessaires a la realisation de lunettes |
WO2020064747A1 (en) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | Essilor International | Method for determining at least one geometrico-morphological parameter of a subject |
DE102019001762A1 (de) | 2019-03-12 | 2020-09-17 | Rodenstock Gmbh | Verfahren, Zentriervorrichtung und Computerprogrammprodukt zur Abstandsmessung eines Benutzers von einer Zentriervorrichtung |
FR3097336B1 (fr) * | 2019-06-11 | 2023-10-20 | Acep France | Procédé de détermination de paramètres ophtalmiques par cartographie 3D |
US11215849B2 (en) | 2019-06-17 | 2022-01-04 | Marko Teodorovic | Pantoscopic tilt measurement device |
DE102020131580B3 (de) | 2020-11-27 | 2022-04-14 | Fielmann Ventures GmbH | Computerimplementiertes Verfahren zum Bereitstellen und Platzieren einer Brille sowie zur Zentrierung von Gläsern der Brille |
EP4006628A1 (de) | 2020-11-27 | 2022-06-01 | Fielmann Ventures GmbH | Computerimplementiertes verfahren zum bereitstellen und platzieren einer brille sowie zur zentrierung von gläsern der brille |
US20220390771A1 (en) * | 2021-06-07 | 2022-12-08 | Blink Technologies Inc. | System and method for fitting eye wear |
DE102021207049A1 (de) | 2021-07-05 | 2023-01-05 | Rodenstock Gmbh | Zentriersystem und Verfahren zum Generieren von Zentrierdaten eines Probanden |
DE102021214978B4 (de) | 2021-12-23 | 2023-08-24 | Rodenstock Gmbh | Fixationstarget, Zentriervorrichtung, Verwendung und Verfahren |
DE102021214979A1 (de) | 2021-12-23 | 2023-06-29 | Rodenstock Gmbh | Zentriervorrichtung und Verfahren zum Bestimmen von optischen Zentrierparametern |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5592248A (en) * | 1995-11-16 | 1997-01-07 | Norton; Ross A. | Computerized method for fitting eyeglasses |
WO2003079097A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-09-25 | Ophthonix, Inc. | Custom eyeglass manufacturing method |
US20040189935A1 (en) * | 2001-10-25 | 2004-09-30 | Laurence Warden | Custom eyeglass manufacturing method |
JP2004295813A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Babcock Hitachi Kk | 3次元人物照合装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2719463B1 (fr) * | 1994-05-03 | 1996-07-26 | Essilor Int | Procédé de métrologie optique. |
DE10033983A1 (de) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Frank Mothes | Einrichtung zur Bestimmung der Brillenglas-Zentrierdaten |
WO2001088654A2 (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Visionix Ltd. | Spectacles fitting system and fitting methods |
-
2005
- 2005-01-26 DE DE102005003699.6A patent/DE102005003699B4/de active Active
-
2006
- 2006-01-26 US US11/883,046 patent/US7740355B2/en active Active
- 2006-01-26 WO PCT/EP2006/000695 patent/WO2006079540A1/de active Application Filing
- 2006-01-26 EP EP06706436.0A patent/EP1844363B2/de active Active
- 2006-01-26 EP EP10014062.3A patent/EP2282232B1/de active Active
- 2006-01-26 ES ES06706436.0T patent/ES2374535T5/es active Active
- 2006-01-26 JP JP2007552579A patent/JP5562520B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5592248A (en) * | 1995-11-16 | 1997-01-07 | Norton; Ross A. | Computerized method for fitting eyeglasses |
WO2003079097A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-09-25 | Ophthonix, Inc. | Custom eyeglass manufacturing method |
US20040189935A1 (en) * | 2001-10-25 | 2004-09-30 | Laurence Warden | Custom eyeglass manufacturing method |
JP2004295813A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Babcock Hitachi Kk | 3次元人物照合装置 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014064938A (ja) * | 2007-03-30 | 2014-04-17 | Essilor International (Compagnie D'optique Generale D'optique) | 対象者の眼の注目点の矢状面における水平方向の位置を計測する方法 |
JP2011521283A (ja) * | 2008-05-15 | 2011-07-21 | アーセーウーペー フランス | フレームに属する眼科用レンズの配向算出装置及び眼科用レンズの配向き算出方法 |
JP2010165045A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Seiko Epson Corp | シミュレーション装置、シミュレーションプログラムおよびシミュレーションプログラムを記録した記録媒体 |
CN104244806A (zh) * | 2012-03-08 | 2014-12-24 | 埃西勒国际通用光学公司 | 用于测定眼镜佩戴者的行为、姿势或几何形态特征的方法 |
JP2015515291A (ja) * | 2012-03-08 | 2015-05-28 | エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) | 眼鏡を着用する人物の行動特性、姿勢特性、又は幾何形態特性を判定する方法 |
JP2017037330A (ja) * | 2012-09-19 | 2017-02-16 | 株式会社ニコン | 視線情報補正装置、視線情報検出装置、眼鏡レンズの設計方法、眼鏡レンズの製造方法、眼鏡レンズ選択装置、眼鏡レンズ選択方法、および眼鏡レンズ |
JP2015085163A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 株式会社ニデック | 眼鏡装用パラメータ測定用撮影装置 |
US10216010B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-02-26 | Rodenstock Gmbh | Determining user data based on image data of a selected eyeglass frame |
JP2017524163A (ja) * | 2014-08-21 | 2017-08-24 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 選択された眼鏡フレームの画像データに基づいた使用者データの決定 |
JP2017533469A (ja) * | 2014-10-23 | 2017-11-09 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 光学パラメータを決定するための装置および方法 |
US10520751B2 (en) | 2014-10-23 | 2019-12-31 | Rodenstock Gmbh | Apparatus and method for determining optical parameters |
JP2020079948A (ja) * | 2014-10-23 | 2020-05-28 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 光学パラメータを決定するための装置および方法 |
JP2019511012A (ja) * | 2016-03-22 | 2019-04-18 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 対象物の少なくとも1つの既定点の3d座標を決定する方法および装置 |
JP7001612B2 (ja) | 2016-03-22 | 2022-01-19 | ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング | 対象物の少なくとも1つの既定点の3d座標を決定する方法および装置 |
JP2019518545A (ja) * | 2016-06-01 | 2019-07-04 | ヴィディ プロプライエタリ リミテッド | 光学的測定および走査システムならびにその使用方法 |
JP7021783B2 (ja) | 2016-06-01 | 2022-02-17 | ヴィディ プロプライエタリ リミテッド | 光学的測定および走査システムならびにその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2282232B1 (de) | 2017-10-04 |
JP5562520B2 (ja) | 2014-07-30 |
WO2006079540A1 (de) | 2006-08-03 |
ES2374535T5 (es) | 2016-03-28 |
EP1844363A1 (de) | 2007-10-17 |
EP2282232A1 (de) | 2011-02-09 |
WO2006079540A9 (de) | 2009-10-22 |
DE102005003699B4 (de) | 2018-07-05 |
US7740355B2 (en) | 2010-06-22 |
EP1844363B2 (de) | 2015-12-16 |
ES2374535T3 (es) | 2012-02-17 |
EP1844363B1 (de) | 2011-09-28 |
DE102005003699A1 (de) | 2006-07-27 |
US20090021693A1 (en) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5562520B2 (ja) | ユーザの光学パラメータを決定する装置、方法、および関連するコンピュータプログラム | |
US11408798B2 (en) | Measuring individual data of spectacles | |
JP6953563B2 (ja) | 光学パラメータを決定するための装置および方法 | |
JP6612831B2 (ja) | 眼鏡を着用する人物の行動特性、姿勢特性、又は幾何形態特性を判定する方法 | |
JP5497627B2 (ja) | 対象者の眼の注目点の矢状面における水平方向の位置を計測する方法 | |
US9323075B2 (en) | System for the measurement of the interpupillary distance using a device equipped with a screen and a camera | |
AU2005204712B2 (en) | Device and method for determining centering data used for eyeglasses | |
JP6332392B2 (ja) | 眼鏡レンズの設計方法、眼鏡レンズの製造方法、眼鏡レンズ選択装置および眼鏡レンズ選択方法 | |
US10775647B2 (en) | Systems and methods for obtaining eyewear information | |
JP6232287B2 (ja) | 累進焦点眼鏡用レンズを選択する方法 | |
JP2010503885A (ja) | 眼鏡用補正レンズの向きを決定する装置若しくは方法及び補正レンズを製造する光学的方法 | |
JP2011253042A (ja) | 眼鏡レンズ選択方法及び眼鏡レンズ選択システム | |
JP4536329B2 (ja) | アイポイントの位置決定方法及びアイポイント測定システム | |
CN113474719A (zh) | 用于在生产眼镜镜片的方法中使用的数据记录 | |
KR20220002280A (ko) | 자연스럽게 바라보는 자세로 있는 대상자의 머리에 대한 유향 3d 표현을 구현하는 방법 | |
JP7220280B2 (ja) | 被験者の眼球の回旋特性を計測する計測方法及び累進屈折力レンズの設計方法 | |
WO2021038857A1 (ja) | レンズ光学特性測定装置、眼鏡装用状態シミュレーション装置、眼鏡装用状態シミュレーションシステム、レンズ光学特性測定方法、眼鏡装用状態シミュレーション方法、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP2011048327A (ja) | 眼鏡レンズ選択方法及び眼鏡レンズ選択システム | |
KR20200141230A (ko) | 스테레오 비전을 이용한 안경 제작용 인체 데이터 측정장치 | |
JP2016173399A (ja) | 双眼ルーペの製作システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110815 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110822 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110920 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130412 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130607 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130726 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131106 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5562520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |