JP2008533396A - アクティブインターロックを有するギヤボックスにおけるシフトプロセスを制御する方法 - Google Patents

アクティブインターロックを有するギヤボックスにおけるシフトプロセスを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008533396A
JP2008533396A JP2008501150A JP2008501150A JP2008533396A JP 2008533396 A JP2008533396 A JP 2008533396A JP 2008501150 A JP2008501150 A JP 2008501150A JP 2008501150 A JP2008501150 A JP 2008501150A JP 2008533396 A JP2008533396 A JP 2008533396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
gear stage
target gear
finger
shift fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008501150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4967178B2 (ja
Inventor
ジョニー ヴェープ オーレ
エル ノーラム ヴィゴ
グンナー ロイラント ヤン
ライン ラルス
スヴェンケルート クリステル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Buehl Verwaltungs GmbH
Original Assignee
LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG filed Critical LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Publication of JP2008533396A publication Critical patent/JP2008533396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4967178B2 publication Critical patent/JP4967178B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/36Interlocking devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1204Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures for malfunction caused by simultaneous engagement of different ratios resulting in transmission lock state or tie-up condition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1228Fixing failures by repairing failed parts, e.g. loosening a sticking valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/1272Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is a part of the final output mechanism, e.g. shift rods or forks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/1288Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is an actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H2063/025Final output mechanisms for double clutch transmissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/906Means detecting or ameliorating the effects of malfunction or potential malfunction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19279Cam operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20104Shift element interlock

Abstract

本発明は、アクティブインターロックシフトアクチュエータがシフトフォークと協働する少なくとも1つのシフトフィンガと、外しフィンガおよび外しカムを有する外しジオメトリとを包含する形式の、アクティブインターロックを有するギヤボックスにおける出発ギヤ段から目標ギヤ段へのシフトプロセスを制御する方法に関する。この方法においては、タイムクリティカルでない切換が実施される場合には、目標ギヤ段が入れられる前に、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償するシフト方法により出発ギヤ段のシフトフォークが安全なシフト位置にもたらされ、および/または、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償するシフト方法により目標ギヤ段のシフトフォークが安全なシフト位置にもたらされる。

Description

本発明は、いわゆるアクティブインターロックシフトアクチュエータを有するギヤボックスに関して出発ギヤ段から目標ギヤ段へのシフトプロセスを制御する方法に関する。
通常のギヤボックス、つまりマニュアルギヤボックスまたは自動化されたギヤボックスにおいては、「ギヤ段外し」、「選択」および「ギヤ段入れ」の一連の動作がこの順序で行われる。アクティブインターロックシフトアクチュエータを有するギヤボックスにおいては、ギヤ段外しおよびギヤ段入れの機能が異なる構造の構成部材によって行われ、殊に入れの動作は専らギヤ段入れを担当するシフトフィンガによって行われる。外しの動作は、外しフィンガと外しカムを包含する外しジオメトリによって行われ、これらの外しフィンガおよび外しカムはシフトプロセスに応じてシフトロッドを動かす。入れジオメトリ、すなわちシフトフィンガと外しジオメトリは別個の構成部材であるので、目標ギヤ段のためのセレクト運動は出発ギヤ段の外し運動の前に行うことができる。
したがってアクティブインターロックシフトアクチュエータにおいては、ギヤ段の入った状態でそれまでの出発ギヤ段を外すことなくシフトフィンガをセンター位置に戻すことができる。これによって、それまでのギヤ段が外される前に新たなギヤ段を選択することができる。シフトフィンガが位置決めされていない全てのシフトゲートにおいて外しジオメトリにより出発ギヤ段が外される。外しジオメトリは新たなギヤ段がシフトフィンガによって入れられる直前に出発ギヤ段を外す。シフトフィンガおよび外しジオメトリは固定的に構造的に対応付けられているので、出発ギヤ段が外される前に目標ギヤ段に入れられることがないよう能動的なギヤ段ロックが設けられている。
アクティブインターロックを有するシフト系は一般的にエラー識別システムを有し、このエラー識別システムは自動化されたギヤボックスに関する制御を指示し、ギヤボックスは検出されたエラーによる影響を受けないメカニズムを介して安全な状態、すなわちそれぞれの走行状態について危険が生じず、またギヤボックスの損傷を可能な限り回避する状態に移行する。その種の発生したエラーとして、折れたまたは損傷したシフトフィンガ、折れたまたは損傷した外しメカニズム、殊に折れたまたは損傷した外しカム、またはシフトアクチュエータにおける大抵の場合は機械的な他の故障が考えられる。さらにエラーをテスト機能に関連付けることができ、このテスト機能は目標ギヤ段に確実に入っている状態、またはシフトアクチュエータエレメントの出発位置への戻りを検出するために実施される。
しかしながら、例えばシフトアクチュエータの構成要素に既に故障が発生しているが、この故障がギヤボックス制御部によってまだ識別されていないために、ギヤボックス制御部のエラー処理モードがまだ起動されておらず、したがって障害が存在しているにもかかわらず制御部がエラーのない動作のモードで動作する状態も問題となる。
したがって本発明の課題は、ギヤボックスのアクチュエータにまだ識別されていないエラーまたは損傷が存在する場合でも、走行およびギヤボックスにとって危険でないシフト位置がシフトプロセスにより生じることが保証されている、アクティブインターロックを有するギヤボックスのためのシフト方法を提供することである。
この課題は請求項1記載の特徴により解決される。
有利な実施形態は従属請求項に記載されている。
アクティブインターロックシフトアクチュエータがシフトフォークと協働する少なくとも1つのシフトフィンガと、外しフィンガおよび外しカムを有する外しジオメトリとを包含する、アクティブインターロックを有するギヤボックスにおける出発ギヤ段から目標ギヤ段へのシフトプロセスを制御する方法では、選択された目標ギヤ段が入れられる前に、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償できるシフト方法により出発ギヤ段のシフトフォークが安全なシフト位置にもたらされる、および/または、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償するシフト方法により、目標ギヤ段のシフトフォークが安全なシフト位置にもたらされる。本方法はタイムクリティカルでない切り換え、すなわち遅延時間に対する要求が厳しい切り換えが行われる場合に常に実施され、また有利にはそのような場合のみ実施される。
本発明は、実際はギヤ段が選択されたにもかかわらずシフトアクチュエータにおけるエラーに基づきシフト状態が目下選択されている状態にとどまる場合には、実際の目標ギヤ段に入れられる前に、外しジオメトリもシフトフィンガも直接的に目標ギヤ段に案内するのではなく、先ず安全なシフト状態、すなわち許容されるシフト状態にもたらすという着想を基礎とする。これによって、ギヤボックスが安全で予測可能な状態にあり、ギヤボックス内にまだ識別されていないエラーが存在する場合に予測できない状態にならないことが保証される。まだ識別されていないエラーとは、ギヤボックス制御システムがまだ検出していないエラーである。エラーが検出されると即座に、本発明による機能はギヤボックスの制御ではなく、制御システムを起動させるエラー処理を担う。本発明による方法はエラーがまだ識別されていない場合の予防的な措置を表す。まだ識別されていないエラーが存在する場合にギヤボックスを安全な状態にするために実施される予防的な措置は通常のシフト時間に付加的に必要とされる時間を要求するので、方法を実施する前に本発明によれば、タイムクリティカルなシフトプロセスであるか、タイムクリティカルでないシフトプロセスであるか否かが検出される。タイムクリティカルでないシフトプロセスに対してのみ、すなわち予防的な措置に基づく遅延は重要でない、または許容されるシフトプロセスに対してのみ、予防的なシフト措置でもって実施される。
有利には安全なギヤ段ないし安全なギヤ段位置はニュートラル位置である。
有利な実施形態によれば、安全なギヤ段においては安全なギヤ段のエラーの無い到達がテスト方法により検出されており、ギヤボックス制御部に報告されているときに、シフトフォークを連結するシフトフィンガが入れられることにより目標ギヤ段が入れられる。
有利には、シフトアップが行われるシフトプロセスはタイムクリティカルであると確認されると本方法は実施されない。
有利な実施形態によれば、目標ギヤ段がニュートラル位置にある、および/または、出発ギヤ段または目標ギヤ段がリバースギヤ段にある切り換えはタイムクリティカルでない切り換えと見なされる。
有利には低い段の出発ギヤ段から高い段の目標ギヤ段へのシフトプロセス、すなわちシフトアッププロセスもタイムクリティカルでないシフトプロセスと見なされる。
有利な実施形態によれば、目標ギヤ段が「ニュートラル」である場合にはギヤ段を連結するシフトフォークが安全なギヤ段に移動され、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために外しカムが使用され、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために外しフィンガが使用され、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすためにシフトフィンガが使用される。出発ギヤ段のシフトフォークをニュートラル位置にもたらすために外しカムも外しフィンガも使用されることによって、シフトフィンガまたは外しカムまたは外しフィンガに問題がある場合でさえもシフトフォークはニュートラル位置に到達する。さらには、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすためにシフトフィンガが付加的に使用されることによって、外しメカニズム全体に関連する問題も補償される。
有利には、目標ギヤ段が出発ギヤ段と同じシフトフォークにある場合には、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために外しカムまたは外しフィンガが使用され、またシフトフォークを目標ギヤ段にもたらすためにシフトフィンガが使用される。これによって、外しメカニズムはシフトフォークをニュートラル位置に移動させるために使用されるので、シフトフィンガにおける問題が補償される。シフトフィンガがシフトフォークを目標ギヤ段に移動させるために使用されることによって、シフトフィンガが損傷している場合にシフトフィンガは安全な位置、すなわちニュートラル位置にとどまる。
有利な実施形態によれば、目標ギヤ段が出発ギヤ段とは異なるシフトフォークにある場合には、出発ギヤ段のシフトフォークをニュートラル位置にもたらすためにシフトフィンガが使用され、また目標ギヤ段についてのシフトフォークを目標ギヤ段にもたらすためにシフトフィンガが使用される。外しメカニズムに問題がある場合、この問題はシフトフォークをニュートラル位置に移動させるためにシフトフィンガを使用することによって補償される。シフトフィンガにエラーがある場合には、シフトフォークを目標ギヤ段位置にもたらすためにシフトフィンガが使用されるので、ギヤ段はニュートラル位置にとどまる。有利には目標ギヤ段を入れた後に、目標ギヤ段が正確に入れられているか否かが検査され、誤りが識別された場合にはギヤボックス制御部に通知される。
したがって前述の措置によって、予防的な保護機能が例えばまだ識別されていないエラーが存在するときに出発ギヤ段を連結するか中間状態に保つ代わりに、シフトフォークを安全な位置(ニュートラル)にすることを保証することができる。
以下では本発明を添付の図面を参照しながらパラレルギヤボックスのためのアクチュエータに基づき例示的に説明する。
図1はアクティブインターロックシフトアクチュエータの斜視図である。
図2は1つのシフトフィンガおよび2つの外しジオメトリを有するパラレルシフトギヤボックスのためのアクティブインターロックシフトアクチュエータを示し、アクティブインターロックシフトアクチュエータによりパラレルギヤボックスの2つの部分ギヤ段が操作される。
図3はギヤボックス軸がニュートラル位置にもたらされるプロセスに関する方法シーケンスの実施例を表すフローチャートを示す。
図4は目標ギヤ段および出発ギヤ段のためのシフトフォークが同一のシフトフォークである場合に目標ギヤ段が出発ギヤ段から入れられる方法シーケンスの実施例を表すフローチャートを示す。
図5は目標ギヤ段と出発ギヤ段が同一のシフトフォークにない場合の方法シーケンスの実施例を表すフローチャートを示す。
図1は、後輪駆動を行う車両において使用されるようなアクティブインターロックシフトアクチュエータ10を示す。中央のシフト軸12は図示されている実施例に関して1つのシフトフィンガ14および2つの外しジオメトリ16を有する。外しジオメトリ16はカム状の領域17およびフィンガ状の領域18をそれぞれ1つずつ有する。シフトフィンガ14ならびに外しジオメトリ16はシフト軸12に可動に配置されており、セレクトの際に矩形のシフト軸12上を移動する。モータ、例えばブラシレスモータ20は伝動装置メカニズム、また例えば歯セグメント22を介して、シフト軸12を駆動させる。別のモータ、例えば同様にブラシレスモータ24が設けられており、この別のモータ24はセレクトモータとして使用され、またシフトフィンガ14および外しジオメトリ16を移動させるスピンドルを動かす。
図2には1つのシフトフィンガと、共通のシフト軸12上に配置されている2つの外しジオメトリ16とを用いるシフトおよびセレクトプロセスが示されている。シフトフィンガ14は2つの外しジオメトリ16の間に位置しており、これら2つの外しジオメトリ16はゲート幅に応じた間隔を置いて取付けられている。シフトフィンガないし外しジオメトリによって移動されるシフトレール28,30が設けられており、それぞれ2つのシフトレールが1つのギヤ段グループを形成し、偶数のギヤ段ないし奇数のギヤ段に対してそれぞれ設けられている。シフトフィンガ14の各位置において外しジオメトリ16が同じグループの他方のシフトレールに作用する。シフトレール28は一方のグループを形成し、シフトレール30は他方のグループを形成する。シフトフィンガ14を用いてシフトレール28,30を移動させるためにシフト軸12が回転することにより、先ず幾何学的な配置構成に基づいて、外しジオメトリ16が所属のシフトレールをニュートラル位置にもたらすので、各グループ内では常に1つのギヤ段しかシフトされていないことが保証されている。しかしながらパラレルシフトギヤボックスにおいては、2つのグループのそれぞれ1つのギヤ段(1つの偶数のギヤ段および1つの奇数のギヤ段)を同時にシフトすることができる。一方のグループの1つのギヤ段を入れるか外すと、他方のグループにおいては全てのギヤ段は変更されずにとどまる。例えばシフトレール間により大きい間隔が存在する場合には、必要に応じてより多くのシフトフィンガ14を設けることができる。
図2には4つのシフト状態が示されており、シフトフィンガ14はそれぞれ異なるシフトレール28または30に作用する。シフトフィンガ14のジオメトリないし外しジオメトリ16は、入れられるべきギヤ段、すなわち目標ギヤ段がシフトフィンガ14を用いて入れられる前に、そのギヤ段を外すべきシフトレールが移動されることを保証する。操作方向に応じて、シフトレールをニュートラル位置に移動させるために、外しジオメトリの異なる部分17ないし18が相応のシフトレール28ないし30に作用する。
以下では図3から5に基づき、アクティブインターロックを有するギヤボックスのシフトアクチュエータにおけるまだ識別されていない何らかの故障に依存せずに、安全なギヤボックス状態を達成するための方法を説明する。外しジオメトリおよびシフトフィンガを制御するために、出発位置では軸上の入れられているギヤ段が既知であり、入れられているギヤ段(出発ギヤ段)のためのシフトフォークが連結されている。図3はニュートラル位置が目標位置である場合の方法のフローチャートを示し、図4は出発ギヤ段と目標ギヤ段が同じシフトフォークにより連結される場合の方法のフローチャートを示し、図5は目標ギヤ段と出発ギヤ段が異なるシフトフォークにより連結される場合の方法のフローチャートを示す。
シフトプロセスの目標位置がギヤボックスのニュートラル位置である場合にはシフト制御装部がこれを識別し、またニュートラル位置におけるシフトプロセスは通常の場合タイムクリティカルでなく、これは予防的な保護機能を実施するために必要とされる高い時間要求が許容されることを意味しているので、シフトプロセスにおける予防的な保護機能を実施できることを検出する。他方では目標ギヤ段がニュートラル位置である場合、このニュートラル位置への到達は安全性に関してしばしばクリティカルである。殊にパワートレーンにおいては、クラッチが単にテストを目的としてつなげられるプロセスのための力でさえも許容されない。したがってニュートラル位置が目標位置である場合にシフト制御部は有利には常にタイムクリティカルでない切り換えを識別し、図3に示されているステップを実施する。
先ずステップS30においては、アクティブインターロックシフトアクチュエータのシフトフィンガをその位置に関してテストすることが必要であるか否かを決定する。このために例えばシフトフィンガの位置検出のための増分経路測定を実施することができる。
その種のテストプロセスが必要である場合には、ステップ31においてこのテストプロセスが実施される。テストプロセスが実施されない場合、アクティブインターロックシフトフィンガの位置が正確に分かっていれば、方法はステップ32に続き、このステップS32においては出発ギヤ段のシフトフォークがニュートラル位置に移動される。このために外しジオメトリ16が使用され、殊に外しカムも外しフィンガも使用されるので、外しカムまたは外しフィンガの故障または損傷時には他方の構成素子がシフトフォークを依然として確実にニュートラル位置に移動させることができる。シフトフィンガが損傷している場合には、シフトフィンガは使用されないので、同様にステップS32においてシフトフォークが確実にニュートラル位置に移動される。
続くステップS33において方法がさらに実施され、シフトフォークがニュートラルにまだ達していない場合には、シフトフォークが「ニュートラル」へと移動される。何故ならば、シフトフィンガがシフトフォークを「ニュートラル」へと動かされるようシフトフィンガが操作されるからである。すなわちステップ32において外しジオメトリが故障している場合には、シフトフォークはそれにもかかわらず確実にニュートラル位置に到達する。したがってステップS32およびS33においては、シフトフォークを出発ギヤ段からニュートラル位置に移動させるために3つの異なるメカニズムが使用される。したがってメカニズムのうち1つまたはそれどころか2つのメカニズムの故障を保証することができ、シフトフォークはそれにもかかわらず確実にニュートラル位置に達する。外しジオメトリ全体とシフトフィンガが同時に故障または損傷することは殆ど無い。殊にこの場合においてそれ以前に故障が識別されていない限りにおいては殆ど無い。
最後にステップS34においては、セレクト位置およびシフト位置が良好であること、すなわち位置が正確であることを保証するためにシフトフォークの到達した基準点に関するテストが実施される。ニュートラル位置に完全に到達していない、または何らかの誤りを有し到達している場合には、これがステップS34において検出される。このために例えばセレクトプロセスおよびシフトプロセス、すなわち2つの方向に関する位置測定が別個に行われる。
ステップS34におけるテストが成功した場合には、シフト制御部にはニュートラル位置に確実に到達しており、高い確率でシフトアクチュエータにおける故障は存在しないことが格納される(ステップS35,S36a)。テストが成功しなかった場合にはステップS36bにおいて低い安全レベルが設定され、相応にエラー管理が行われる。
目標ギヤ段および出発ギヤ段が同じシフトフォークにある場合、すなわち同じシフトフォークにより連結されるシフトプロセスが実施される場合には、図4による方法が実施される。先ずステップS40においては、予防的な保護機能が実施されるべきか否かが検出される。一般的に、走行方向を変更した際(すなわちリバースギヤ段への切り換えまたはリバースギヤ段からの切り換え)には、通常の場合タイムクリティカルでない切り換えであるので、この場合ステップ40においては予防的な保護機能が実施できるか否か決定される。目標ギヤ段および出発ギヤ段が同じシフトフォークにあり、また方向変換が行われない切り換えは、連続するギヤ段(例えば第1のギヤ段および第3のギヤ段)が異なるシフトフォークにあるように切換が構成されていることを考慮すれば希である。したがって図4に示されているフローチャートスキーマは殊に方向変換切り換えに関する。もっともステップS40における決定は、車両は移動するが切り換えはタイムクリティカルでない場合、例えばシフトアッププロセス(第1のギヤ段から第5のギヤ段への切り換え)である場合には「YES」であっても良く、それと同時にこの場合においては、クラッチが過剰に回転している可能性があるので、識別されていないエラーはより重要である。したがってステップS40における決定は、目標ギヤ段段と出発ギヤ段が同じシフトフォークにあり、且つシフトアップが行われる場合には有利には「YES」でも良い。
通常では、目標ギヤ段が出発ギヤ段と同じシフトフォークによって連結されている場合に、前のギヤ段を外し、目標ギヤ段を連結するためのシフトフィンガはシフトフォークを入れる。これは、この場合シフトフィンガの故障時に軸は古いギヤ段にとどまることを意味しており、これは安全性に関して危険である。
したがって、ステップS40において予防的な保護機能が実施されるべきことが確認されると、アクティブインターロックシフトアクチュエータシステムの外しメカニズムが使用され、シフトフォークが「ニュートラル」にもたらされる(ステップS41)。「ニュートラル」は安全なシフト位置をなす。予防的な保護措置が行われない場合であっても、続くステップS42においてはシフトフォークを目標ギヤ段に連結するためにシフトフィンガが使用される。したがって、シフトフィンガにエラーがある場合に出発ギヤ段に入れられた状態にとどまることは阻止される。シフトフィンガが損傷している場合には、ステップS42においてシフトフォークがニュートラル位置にとどまり、その結果エラーのあるギヤ段に入れられることはなく、シフト位置は予測可能なままである。
続くステップS43,S44においては目標ギヤ段に適切に入れられているか否かが検査され、ギヤ段が正確に入れられていない場合にはそれが確認され、これによりステップS45においては必要に応じてやはり低い安全レベルが設定され、エラー処理が開始される。ギヤ段が正確に入れられている場合、切り換え制御部においてセットされている高い信頼性レベルが維持される(ステップS45a)。
ステップS40においてタイムクリティカルなシフトプロセス(例えばシフトダウンプロセス)が検出されると、方法はステップS40から直接ステップS42にジャンプする。
最後に図5は目標ギヤ段と出発ギヤ段が異なるシフトフォークにある場合を示す。先ずステップS50においては、やはり予防的な保護機能が実施されるべきか否かが決定される。車両が停止状態にある場合には、切り換え時間はタイムクリティカルでないので、有利には予防的な保護機能が実施される。他方では車両が移動している場合に外しメカニズムが故障しているならば、生じた同期力は目標ギヤ段を入れることを阻止し、その結果切り換え制御部のエラー管理システムはこれを識別する。
ステップS50における決定に従い予防的な保護機能が実施される場合には、ステップS51においてシフトフォークを安全なシフト位置、すなわちニュートラル位置に移動するためにシフトフィンガが使用される。したがってシフトフォークを目標ギヤ段に連結するためにシフトフィンガを使用することによって同時に2つのギヤ段が入れられ、外しジオメトリが故障することを回避することができる。シフトフォークを「ニュートラル」に移動させるためにシフトフィンガが使用された後に、通常のようにステップS52において、新たなシフトフォークを目標ギヤ段に移動させるためにシフトフィンガが使用される。続いて、図4に関連させて既に説明したように、ステップS53からS55においては入れられたギヤ段の検査が行われる。
したがって本発明の重要な態様は、タイムクリティカルでないシフトプロセスではアクティブインターロックシステムにおける従来のシフト順序ないし動作順序が以下のようなプロセスによって補完されることである。すなわち、目標ギヤ段が連結される前に、出発ギヤ段のシフトフォークは安全なシフト位置、例えばニュートラル位置に移動されるプロセスによって補完されることである。このことは有利には同様に冗長的に行われる。したがって外しジオメトリの故障時にも、目標ギヤ段を入れるためのシフトフィンガの故障時にも、ギヤボックスは安全な状態にとどまることが保証される。
アクティブインターロックシフトアクチュエータの斜視図。 1つのシフトフィンガおよび2つの外しジオメトリを有するパラレルシフトギヤボックスのためのアクティブインターロックシフトアクチュエータ。 ギヤボックス軸がニュートラル位置にもたらされるプロセスに関する方法シーケンスの実施例を表すフローチャート。 目標ギヤ段および出発ギヤ段のためのシフトフォークが同一のシフトフォークである場合に目標ギヤ段が出発ギヤ段から入れられる方法シーケンスの実施例を表すフローチャート。 目標ギヤ段と出発ギヤ段が同一のシフトフォークにない場合の方法シーケンスの実施例を表すフローチャート。
符号の説明
10 アクティブインターロック、 12 中央シフト軸、 14 シフトフィンガ、 16 外しジオメトリ、 17 カム状の領域、 18 フィンガ状の領域、 20 ブラシレスモータ、 22 歯セグメント、 24 ブラシレスモータ、 26 スピンドル、 28,30 シフトレール

Claims (10)

  1. アクティブインターロックシフトアクチュエータがシフトフォークと協働する少なくとも1つのシフトフィンガと、外しフィンガおよび外しカムを有する外しジオメトリとを包含する形式の、アクティブインターロックを有するギヤボックスにおける出発ギヤ段から目標ギヤ段へのシフトプロセスを制御する方法において、
    タイムクリティカルでない切換が実施される場合には、前記目標ギヤ段が入れられる前に、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償するシフト方法により前記出発ギヤ段のシフトフォークを安全なシフト位置にもたらし、および/または、シフトアクチュエータにおけるエラーを補償するシフト方法により前記目標ギヤ段のシフトフォークを安全なシフト位置にもたらすことを特徴とする、シフトプロセスを制御する方法。
  2. 前記安全なシフト位置はニュートラル位置である、請求項1記載の方法。
  3. 前記安全なシフト位置において該安全なシフト位置へのエラーのない到達が検出された後に前記目標ギヤ段が入れられる、請求項1または2記載の方法。
  4. 高い出発ギヤ段から低い目標ギヤ段へのシフトダウンプロセスがタイムクリティカルなシフトプロセスとして設定されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記目標ギヤ段がニュートラル位置にある、および/または、前記出発ギヤ段または前記目標ギヤ段がリバースギヤ段にある場合、タイムクリティカルでない切り換えが設定される、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 低い出発ギヤ段から高い目標ギヤ段へのシフトプロセスがタイムクリティカルでないシフトプロセスとして規定されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記目標ギヤ段がニュートラルである場合に前記シフトフォークを安全なシフト位置にもたらすステップと、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために前記外しカムを使用するステップと、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために前記外しフィンガを使用するステップと、シフトフォークをニュートラル位置にもたらすために前記シフトフィンガを使用するステップとを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記目標ギヤ段が前記出発ギヤ段と同じシフトフォークにある場合に前記シフトフォークを安全なシフト位置にもたらすステップと、前記シフトフォークを前記ニュートラル位置にもたらすために前記外しカムまたは前記外しフィンガを使用するステップと、前記シフトフォークを目標ギヤ段にもたらすために前記シフトフィンガを使用するステップとを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  9. 前記目標ギヤ段が前記出発ギヤ段とは異なるシフトフォークにある場合に前記シフトフォークを安全なシフト位置にもたらすステップと、前記出発ギヤ段のシフトフォークを前記ニュートラル位置にもたらすために前記シフトフィンガを使用するステップと、前記目標ギヤ段に関するシフトフォークを前記目標ギヤ段にもたらすために前記シフトフィンガを使用するステップとを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  10. 前記目標ギヤ段を入れた後に、該目標ギヤ段は適切に入れられているか否かを検査する、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
JP2008501150A 2005-03-16 2006-03-09 アクティブインターロックを有するギヤボックスにおけるシフトプロセスを制御する方法 Active JP4967178B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005012032 2005-03-16
DE102005012032.6 2005-03-16
PCT/DE2006/000426 WO2006097073A1 (de) 2005-03-16 2006-03-09 Verfahren zum steuern eines schaltvorgangs in einem schaltgetriebe mit active interlock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533396A true JP2008533396A (ja) 2008-08-21
JP4967178B2 JP4967178B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=36617223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501150A Active JP4967178B2 (ja) 2005-03-16 2006-03-09 アクティブインターロックを有するギヤボックスにおけるシフトプロセスを制御する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7770482B2 (ja)
EP (1) EP1861638B1 (ja)
JP (1) JP4967178B2 (ja)
KR (1) KR101300369B1 (ja)
CN (1) CN101142426B (ja)
DE (1) DE112006000359A5 (ja)
WO (1) WO2006097073A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008006061A1 (de) 2007-02-23 2008-08-28 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Active-Interlock Einheit und Parallelschaltgetriebe mit einer Active-Interlock Einheit
JP5049183B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
KR101095719B1 (ko) * 2008-12-11 2011-12-21 현대모비스 주식회사 듀얼클러치 변속기의 변속장치
DE102009025709A1 (de) 2009-06-20 2010-12-23 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schaltvorrichtung
WO2013026436A1 (de) 2011-08-24 2013-02-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur steuerung eines parallelschaltgetriebes
KR20140039500A (ko) * 2012-09-24 2014-04-02 현대자동차주식회사 변속기의 기어 변속장치
DE102013018103A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-03 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Schaltanordnung für ein Kraftfahrzeuggetriebe und Verfahren zu deren Betätigung
DE102016116427B3 (de) * 2016-09-02 2017-12-07 Universität Stuttgart Sperrsynchronisierung und Verfahren zum Betrieb eines Schaltgetriebes mit einer Sperrsynchronisierung
CN106224537B (zh) * 2016-09-07 2018-07-10 中国第一汽车股份有限公司 适应挡位失效的变速器换挡控制方法
CN106567924B (zh) * 2016-10-31 2018-12-07 中国第一汽车股份有限公司 一种混合动力轿车机电耦合式变速器挡位故障诊断及处理方法
JP7139623B2 (ja) * 2018-02-28 2022-09-21 スズキ株式会社 鞍乗型車両の変速制御システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267011A (ja) * 2001-02-23 2002-09-18 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 動力伝達装置
JP2002310285A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機の油圧制御装置
JP2004518918A (ja) * 2001-02-23 2004-06-24 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トランスミッション

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281902A (en) * 1992-08-05 1994-01-25 Eaton Corporation Voltage compensation of a pulse-width-modulated servomechanism
DE19742065C1 (de) * 1997-09-24 1998-12-24 Daimler Benz Ag Schaltvorrichtung für ein Zahnräderwechselgetriebe
DE10310831A1 (de) * 2002-04-10 2003-11-06 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang und Verfahren zu dessen Betrieb
WO2003087635A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-23 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Getriebeaktor mit einer lagerstelle für die schaltschienen
FR2838495A1 (fr) 2002-04-10 2003-10-17 Luk Lamellen & Kupplungsbau Mecanisme de couplage pour passer les vitesses
EP1614940A2 (de) * 2004-07-08 2006-01-11 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Getriebeeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
EP1632695B1 (de) * 2004-09-02 2011-05-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Fehlererkennung und zur Fehlervermeidung beim Schalten eines automatisierten Schaltgetriebes sowie automatisiertes Schaltgetriebe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267011A (ja) * 2001-02-23 2002-09-18 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 動力伝達装置
JP2004518918A (ja) * 2001-02-23 2004-06-24 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トランスミッション
JP2002310285A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101300369B1 (ko) 2013-08-29
WO2006097073A1 (de) 2006-09-21
CN101142426A (zh) 2008-03-12
EP1861638B1 (de) 2012-08-29
JP4967178B2 (ja) 2012-07-04
US20080105075A1 (en) 2008-05-08
EP1861638A1 (de) 2007-12-05
CN101142426B (zh) 2012-07-25
DE112006000359A5 (de) 2007-11-22
US7770482B2 (en) 2010-08-10
KR20070112182A (ko) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967178B2 (ja) アクティブインターロックを有するギヤボックスにおけるシフトプロセスを制御する方法
CN106594263B (zh) 用于车辆换档机构的控制方法和控制系统
US7835833B2 (en) Abnormality detection device of shift position sensor
US7669464B2 (en) Arrangement for reading off the position of the gear lever in a vehicle
JP2017106613A (ja) ボタン式変速タイプの故障判断システム
JP4900213B2 (ja) 自動変速機のシフトポジション検出装置
JP4581375B2 (ja) シフトレバーの操作位置判断装置
US7798031B2 (en) Method and device for shifting gears of an automatic transmission
JP2006046451A (ja) 自動変速機の制御装置
KR20140073306A (ko) 변속기의 고장 진단 방법
KR101833629B1 (ko) Dct 제어 장치 및 방법
ITMI20012796A1 (it) Procedimento per il rilevamento e la valutazione della posizione di una leva di selezione
KR20230094552A (ko) 시프트 바이 와이어 시스템의 변속 위치 학습 시 고장 진단 방법 및 장치
JP2008121835A (ja) 変速機用レンジ位置検出装置の故障診断装置
JP7002982B2 (ja) レンジ判定装置
JPH0548379B2 (ja)
KR20010077973A (ko) 자동화된 수동 트랜스미션의 맞물린 기어 단계를감시관리하기 위한 방법
JP7072425B2 (ja) レンジ判定装置
JP6282947B2 (ja) 変速機及びその制御方法
JP7002983B2 (ja) レンジ判定装置
JP2007285503A (ja) シフトポジションセンサの異常検出装置
CN106286815A (zh) 用于防止车辆的双离合变速器的故障的方法
KR20110040039A (ko) 오작동 방지 기능을 갖춘 듀얼클러치변속기
JP2018096466A (ja) 電子制御装置
KR20200033623A (ko) 변속기 싱크로나이저 구동기의 자동 보정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120314

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4967178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250