JP2008530467A - 結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材 - Google Patents

結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2008530467A
JP2008530467A JP2007555467A JP2007555467A JP2008530467A JP 2008530467 A JP2008530467 A JP 2008530467A JP 2007555467 A JP2007555467 A JP 2007555467A JP 2007555467 A JP2007555467 A JP 2007555467A JP 2008530467 A JP2008530467 A JP 2008530467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
arms
node
hook
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007555467A
Other languages
English (en)
Inventor
ダオブナー、ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Burkhardt Leitner constructiv GmbH and Co KG
Original Assignee
Burkhardt Leitner constructiv GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burkhardt Leitner constructiv GmbH and Co KG filed Critical Burkhardt Leitner constructiv GmbH and Co KG
Publication of JP2008530467A publication Critical patent/JP2008530467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/44Leg joints; Corner joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/0016Node corner connectors, e.g. cubic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/58Connections for building structures in general of bar-shaped building elements
    • E04B1/5825Connections for building structures in general of bar-shaped building elements with a closed cross-section
    • E04B1/5837Connections for building structures in general of bar-shaped building elements with a closed cross-section of substantially circular form
    • E04B1/585Connections for building structures in general of bar-shaped building elements with a closed cross-section of substantially circular form with separate connection devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2496Shear bracing therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral
    • Y10T403/343Unilateral of plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/347Polyhedral

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、結合節点部材(10)および支柱(11)を有する骨組に関する。この結合節点部材は、少なくとも2つの支柱受け部を有し、各々の支柱受け部は、結合節点部材の仮想立方体面の中央に設けられている。複数の支柱受け部からは、複数のアームが延出しており、これらのアームは、仮想立方体面の縁部に対し平行に延びており、仮想立方体面の、複数のアームに対し垂直方向に延びている縁部まで延びている。任意の或る支柱受け部の複数のアームは、隣の支柱受け部の、これらのアームに対し直交して設けられたアームに向かい合い、少なくとも1つのアイ(16)を形成する。斜めの結合を形成するために、結合部材(17)がアイに掛止可能である。本発明は、骨組の複数の支柱を力により結合するための結合節点部材および結合節点部材の間の斜めの結合を作るための結合部材に関する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、複数の独立請求項の前提部分に記載の、結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材に関する。
ここに記載したタイプの複数の骨組は、長いこと知られている。これらの骨組は、支持部材と呼ばれる複数の形材を、フレーム構造、すなわち、例えば壁部材または棚部材が挿入される骨組が生じるように、互いに結合するために用いられる。このような骨組は、複数の差込み可能な部材の確かな結合を表わし、従って、特に、展示会用構造物および棚構造物の領域のために適切である。しかしながら、周知のタイプの骨組の負荷能力は、限界がある。
従って、静止安定的な面または壁部材を作るために適切である骨組を提供することが、本発明の課題である。
上記課題は、本発明では、複数の独立請求項の特徴によって解決される。
本発明では、結合節点部材および複数の支柱を有する骨組ならびに結合節点部材が提案される。この結合節点部材は、少なくとも2つの支柱受け部を有し、各々の支柱受け部は、結合節点部材の仮想立方体面の中央に設けられている。複数の支柱受け部からは、アームの形態の複数の延長部が延出しており、これら延長部は、仮想立方体面の想定された縁部に対し平行に延びており、仮想立方体面の、複数の延長部に対し垂直方向に延びている縁部まで延びている。これらのアームが立方体面に平行に延びていることも好ましい。任意の或る支柱受け部の各々のアームは、隣の支柱受け部の、このアームに対し直交して設けられたアームに、直交して設けられた立方体面で向かい合い、少なくとも1つのアイを形成する。少なくとも6つの支柱受け部が、夫々、交差して延びているアームを有することは好ましい。複数の結合節点部材および支柱によって規定された面で斜めの結合を形成するために、フック状の結合部材を、結合節点部材の少なくとも1つのアイに掛止し、他のフック状の結合部材を、面において斜めに向かい合っているアイに掛止することができる。従って、結合節点部材と複数の支柱の間の結合が、筋交いによって安定化されることは好ましい。このような構造によって、静的安定的な面および高い負荷能力を有する支持部材を構成することができる。例えば、約10mまでの長さを有する片持ち式の部材を作ることができる。フック状の結合部材は、締付可能な筋交いを固定するために設けられていることが可能である。従って、本発明に係わる骨組は、天井のために、しかしまた倉庫および他の負荷可能な面のために適切である。
結合節点部材の各々の仮想立方体面には、周囲に均等に分布された夫々に4つのアームを有する実質的に丸い支柱受け部が設けられている。それ故に、結合節点部材は都合6つの支柱受け部を有する。支柱受け部のアームは、これらのアームに対し直交して設けられた隣のアームに向かい合い、都合12のアイを形成する。従って、結合節点部材は、美的に好ましいのみならず、例えば壁用ホルダとの組合せで、骨組の多様な組合せ可能性のためにも適切である。
フック状の結合部材がアイに自縛式に結合可能であることは適切であり、この結合は、負荷された状態で、引っ張り応力下に置かれることが可能である。この構造によって、特に筋交いを得ることができる。本発明に係わる結合部材は、少なくとも1つのフック部材と、締付スリーブと、固定部材とを有する。結合を安定化させるために、フック部材は、もどしを有する。このことによって、フック状の結合部材は、アイに掛止する。直交して互いに向かい合う複数のアームが、好ましくはフックの直径よりも小さい互いの間隔を維持することも、提案されている。この間隔は、例えば2ないし3mmである。従って、フックの適切な構成、例えばラッチによって、アイにおけるフックの追加の保持を達成することができる。
フック部材が、取り付けられた状態で結合節点部材から離隔した自由端に、筋交いを挿入することができる受け入れ開口部を有する。筋交いがワイヤによって形成されていることは好ましい。このことによって、特に好都合な引っ張り応力を達成することができる。しかしながら、筋交いが棒として、例えば入れ子式棒または周知のタイプの他の支持部材として形成されていることも提案されていることが可能である。筋交いが、各々の自由端に、例えば、両側で圧縮された円頂の形態の、その拡張部を有し、この拡張部は、取り付けられた状態では、フック部材の、相応に形成された受け入れ開口部に掛止する。この結合を固定するために、結合部材および筋交いを、締付スリーブによって結合することができる。市販の締付スリーブの保持力が、頻繁な使用および強い負荷にも拘わらず、弱まらないことは好都合である。それ故に、これにより、安定的な結合が形成される。まさしく展示会の構造物では、これらの判定基準は、展示会のブースがしばしば建てて解体されることの故に、尺度となる。組立てを容易にするために、締付スリーブは、表面に、握り構造を有することが可能である。続いて、結合された複数の部材が、固定部材、例えば、好ましくはプラスチック製の固定チューブによって取り巻かれることが可能である。このことによって、望ましくない自動的な解除に対する追加の保護を達成することができる。
フック状の結合部材は、例えば、平らに形成された部材、特に壁部材のための、保持装置を受けるためにも、設けられていることができる。フック状の結合部材は、この好ましい実施の形態では、壁板用ホルダとして形成されている。しかしながら、あらゆる他の適切な材料、例えば、織物、フィルム、硬い充填物、ガラス等を、保持装置に固定することができる。結合部材が、複数の平らな部材を容易に取り付けるためには、アイへの掛止後に片持ちであるように、かように構成されていることは好ましい。壁板用ホルダとして構成されている保持装置は、例えばプレート保持用フックとして構成されていてもよく、結合節点部材のアイに掛止することができるフック部材と、結合部材の反対側の自由端に設けられた第1のディスク状の部材、例えばプラスチック・ディスクとを有する。壁部材のための締付装置を作るために、第2のディスク状の部材、例えばねじ式締付スリーブが設けられていることは適切である。壁部材を、第1のディスク状の部材と、ねじ式締付スリーブとの間で、締め付けかつ固定することができる。
壁部材のための保持装置を作るための、本発明に係わる結合部材は、少なくとも1つのフック部材および第1のディスク状の部材を有する。後者の部材は、第2のディスク状の部材と共に、壁部材のための保持装置を形成する。
複数のディスク状の部材は、特に、結合手段を収容するための中心孔を有する。複数のディスクの間で締め付けられた壁部材を固定しかつ安定化するためには、プラスチック・ディスクおよびスペーサを設けることができる。第2のディスク状の部材が長孔を有することは特に好ましい。このことによって、アダプタのように全方向への複数の部材の安定化を達成することができることは好都合である。
本発明によって、ツールを用いずに、プレストレを掛けた、担持可能な、安定的な骨組装置が作られる。この骨組装置を、ユニット装置のように、複数の標準化された結合部材と任意に組み合わせかつ拡張することができる。
すべての結合部材を、従来の型打または曲げ方法で、作ることができる。それ故に、製造費を低く維持することができる。可能な限り、すべての支柱および筋交いがアルミニウムで製造されている。その目的は、軽量な構造を可能にしかつ骨組の全重量を軽減するためである。複数の他の部材が高級鋼精密鋳造から製造されていることは好ましい。骨組は非常に軽量であり、分解された状態では、非常に僅かな容積を占める。このことは、搬送可能性に好影響を与える。
本発明の他の実施の形態、観点および利点は、請求項における概要とは別に、一般性を限定することなく、本発明の、図面に示した実施の形態に基づいて生じる。
以下、図面を参照して本発明を詳述する。図1aは本発明に係わる結合節点部材(Verbindubgsknoten)10の断面を示し、図1bは斜視図を示す。
結合節点部材10は、球状の基本形を有し、均等に分布された複数の嵌め合い穴32を有する。これらの嵌め合い穴へは、図示しない複数の支柱が挿入可能である。しかしながら、結合節点部材10を、正方形の側面を有する立方体としてまたは多面体として形成することも可能である。複数の嵌め合い穴32は、球面の表面に、複数の環状の支柱受け部12によって取り囲まれている。複数のリングは、丈が高いよりも幅広であって、複数の嵌め合い穴32の、夫々周囲に外側へ拡大する接続部材33に装着されている。各々の支柱受け部12は、結合節点部材10の、各々の想定される立方体面13の中央に設けられている。これらの支柱受け部12からは、交差して設けられた複数のアーム14,14´が延出しており、これらのアームは、仮想立方体面13の縁部15に対し平行におよびこの立方体面13に対し平行に延びており、仮想立方体面13の縁部15まで延びている。各々の支柱受け部12に関連して、周囲に均等に分布された夫々に4つのアーム14,14´が設けられている。任意のある支柱受け部12の複数のアーム14は、隣の直交して設けられた支柱受け部12の、これらのアームに直交して設けられた複数のアーム14´に向かい合い、夫々に、アイ16を形成する。結合節点部材10は、都合6つの支柱受け部12を有する。これらの支柱受け部のアーム14,14´は、都合12のアイ16を形成する。各々のアーム14は、間隔を空けていることができる。図示しないフック状の結合部材を、各々のアイ16に掛止することができる。その目的は、例えば、骨組全体のための斜めの結合を形成するためである。
図2は、1つの結合節点部材10を有する、本発明に係わる骨組の、その実施の形態を示す。結合節点部材の構造は図1aおよび1bに関する記述に対応する。図面では、同一の部材に、夫々、同一の参照符号が付されている。結合節点部材10の嵌め合い穴32または支柱受け部12へは、例えばコネクタまたはねじ連結手段によって、支柱11または支柱11のための延長部34を挿入することができる。支柱11と結合節点部材10との間に結合が磁気的に形成されており、例えば少なくとも1つの支柱11が、挿入された自由端の区域に、1つの磁石を有し、結合節点部材10における対応の片方が、強磁性で形成されていることが、提案されている。必要に応じて、複数の支柱11が結合節点部材10に直接にまたは延長部34を介して結合されていることが可能である。複数の延長部34は、開口部(Fase)35を有する。開口部は、観察穴として用いられることができ、従って、結合の安定性のチェックを容易にする。場合によっては、ツールも開口部35を通って挿入することができる。延長部34の取付の際に、結合の安定化のために、結合節点部材10と延長部34との間の中間リング36を挿入することができる。
図3は、結合節点部材10を有する、本発明に係わる骨組の、その代替の実施の形態を示す。結合節点部材の構造は、同様に、図1および2に関する記述に対応する。骨組の安定化のために、筋交い18が設けられている。この筋交いは、結合部材17によって、結合節点部材10に取り付けられている。結合部材17は、筋交い18の両側に設けられたフック部材19,19´と、締付スリーブ20,20´と、固定部材21とを有する。これらの部材は、図3では、分解図で示されている。結合部材17のフック部材19,19´は、結合部材10のアイ16に自縛式に結合されており、負荷された状態で、引っ張り応力下に置かれている。フック部材19,19´は、取り付けられた状態で結合節点部材10から離隔した自由端22に、筋交い18を挿入することができる受け入れ開口部23を有する。筋交い18は、図3では、ワイヤから形成されており、自由端24には、円頂状の拡張部25を有する。この拡張部は、取り付けられた状態では、フック部材19,19´の、相応に形成された受け入れ開口部23に掛止する。結合部材17および筋交い18は、締付スリーブ20,20´によって緊張される。締付スリーブ20,20´は、表面に、握り構造37を有する。その目的は、手動の締付過程を容易にし、滑るのを防ぐためである。
取り付けられた状態では、結合部材17は、結合スリーブ21によって取り巻かれている。結合スリーブは、結合の自動的な解除を防止することが意図される。
図4は、本発明に係わる骨組の代替の実施の形態を示す。図3に示した筋交いの代わりに、結合部材17は、図示しない壁部材のための保持装置26として形成されている。前述のように,保持装置26は、結合節点部材10のアイ16へ掛止されるフック部材19を有する。フック部材19から離隔した自由端に、保持装置26は、第1のディスク状の部材27を有する。更に、対応の寸法を有する第2のディスク状の部材28が設けられている。この部材は、第1のディスク状の部材27と共に、図示しない壁部材のための締付装置を形成する。
保持装置26の正確な構造が、図5a,5bおよび5cに示されている。図5aは、フック部材19と、支持部材41と、第1のディスク状の部材27とを有する保持装置26の側面図を示す。フック部材19は、もどし38を有する。このことによって、フック部材19は、更に、見えないアイに掛止することができる。取り付けられた状態でアイに向いた、フック部材19の部分区域39が、横断面では、丸く形成されておらず、両側で平坦にされている。このことによって、アイにおけるフック部材19の追加の保持を達成することができるのは、アイが、上記のように、完全に閉鎖状態で形成されていない場合である。フック部材19が、複数の平らな部材を容易に取り付けるためには、アイへの掛止後に片持ちであるように、かように構成されていることは好ましい。第1のディスク状の部材27は、フック部材19から離隔した、保持装置26の自由端に、設けられている。第1のディスク状の部材27の基礎面が、フック部材19の縦方向の長さに対し横方向に設けられている。第1のディスク状の部材27は、図示しない結合手段を収容するための中心孔29を有する。
図5bには、ねじ式締付スリーブ(Schraubspannhuelse)として形成された第2のディスク状の部材28の平面図が示されている。この部材は、第1のディスク状の部材27と対応した寸法になっており、取付補助手段として用いることができるタブ40を有する。第2のディスク状の部材28には、中心孔30が設けられている。この中心孔には、図示しない結合部材が収容されており、ディスク状の部材27と結合されることが可能である。従って、対応の孔を有する図示しない壁部材を、第1のディスク状の部材27と、第2のディスク状の部材28との間で、締め付けることができる。取り付けられた状態では、壁部材と、複数のディスク状の部材27,28との間に、図示しないプラスチック・ディスクまたは管部分が設けられていてもよい。第2のディスク状の部材28の孔30は、長孔として形成されている。このことによって、アダプタのように全方向への複数の部材の安定化を達成するができることは好都合である。第2のディスク状の部材28では、長孔30の回りに、中央のスペーサ31が設けられている。
本発明に係わる結合節点部材の断面図を示す。 本発明に係わる結合節点部材の斜視図示す。 結合節点部材および支柱を有する本発明に係わる骨組の実施の形態を示す。 筋交いを有する本発明に係わる骨組の代替の実施の形態を示す。 壁用ホルダを有する本発明に係わる骨組の他の代替の実施の形態を示す。 壁部材のための保持装置の側面図を示す。 保持装置の部分部材の断面図を示す。 保持装置の斜視図を示す。
符号の説明
10 結合節点部材
11 支柱
12 支柱受け部
13 立方体面
14 アーム
14´ アーム
15 縁部
16 アイ
17 結合部材
18 筋交い
19 フック部材
19´ フック部材
20 締付スリーブ
20´ 締付スリーブ
21 固定部材
22 自由端
23 受け入れ開口部
24 18の自由端
25 拡張部
26 保持装置
27 第1のディスク状の部材
28 第2のディスク状の部材
29 孔
30 孔
31 スペーサ
32 嵌め合い穴
33 接続部材
34 延長部
35 開口部
36 中間リング
37 握り構造
38 もどし
39 部分区域
40 タブ
41 支持部材。

Claims (19)

  1. 結合節点部材(10)および複数の支柱(11)を有する骨組において、
    前記結合節点部材(10)は、少なくとも2つの支柱受け部(12)を有し、各々の支柱受け部(12)は、前記結合節点部材(10)の仮想立方体面(13)の中央に設けられており、
    前記複数の支柱受け部(12)からは、複数のアーム(14,14´)が夫々延出しており、これらのアームは、前記仮想立方体面(13)の縁部(15)に対し平行に延びており、前記仮想立方体面(13)の、前記複数のアーム(14,14´)に対し垂直方向に延びている前記縁部(15)まで延びており、
    任意の或る支柱受け部(12)からの前記複数のアーム(14)は、隣の支柱受け部(12)からの、これらのアームに対し直交して設けられたアーム(14´)に向かい合い、少なくとも1つのアイ(16)を形成し、
    斜めの結合を形成するために、結合部材(17)が前記アイ(16)に掛止可能であることを特徴とする骨組。
  2. 前記結合部材(17)は、前記アイ(16)に自縛式に掛止されることが可能であり、このアイは、負荷された状態で、引っ張り応力下に置かれることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の骨組。
  3. 前記結合部材(17)は、締付可能な筋交い(18)を取り付けるために設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の骨組。
  4. 前記結合部材(17)は、少なくとも1つのフック部材(19,19´)と、1つの締付スリーブ(20,20´)と、1つの固定部材(21)とを有することを特徴とする前記すべての請求項のいずれか1に記載の骨組。
  5. 前記フック部材(19,19´)は、取り付けられた状態で前記結合節点部材(10)から離隔した自由端(22)に、前記筋交い(18)を挿入することができる受け入れ開口部(23)を有することを特徴とする請求項4に記載の骨組。
  6. 前記筋交い(18)は、自由端(24)の各々に、拡張部(25)を有し、この拡張部は、取り付けられた状態では、前記フック部材(19,19´)の、相応に形成された受け入れ開口部(23)に掛止することを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1に記載の骨組。
  7. 前記結合部材(17)および前記筋交い(18)は、前記締付スリーブ(20,20´)によって結合可能であることを特徴とする請求項3ないし6のいずれか1に記載の骨組。
  8. 前記結合部材(17)は、取り付けられた状態で、前記固定部材(21)によって取り巻かれていることを特徴とする請求項4ないし7のいずれか1に記載の骨組。
  9. 前記筋交い(18)は、ワイヤによって形成されていることを特徴とする請求項3ないし8のいずれか1に記載の骨組。
  10. 前記筋交い(18)は、棒として形成されていることを特徴とする請求項3ないし8のいずれか1に記載の骨組。
  11. 前記結合部材(17)は、平らに形成された部材のための保持装置(26)として形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の骨組。
  12. 前記保持装置(26)は、前記フック部材(17)から離隔した自由端に、第1のディスク状の部材(27)を有することを特徴とする請求項11に記載の骨組。
  13. 前記第1のディスク状の部材(27)と共に、平らに形成された部材のための締付装置を、形成する第2のディスク状の部材(28)が設けられていることを特徴とする請求項11または12の記載の骨組。
  14. 前記複数のディスク状の部材(27,28)は、夫々、結合手段を収容するための中心孔(29,30)を有することを特徴とする請求項11ないし13のいずれか1に記載の骨組。
  15. 前記第2のディスク状の部材(28)の孔(30)は、長孔として形成されていることを特徴とする請求項11ないし14のいずれか1に記載の骨組。
  16. 前記第2のディスク状の部材(28)には、中央のスペーサ(31)が設けられていることを特徴とする請求項11ないし15のいずれか1に記載の骨組。
  17. 骨組の複数の支柱(11)を力により結合するための結合節点部材において、少なくとも2つの支柱受け部(12)を有し、各々の支柱受け部(12)は、前記結合節点部材(10)の仮想立方体面(13)の中央に設けられており、
    前記複数の支柱受け部(12)からは、複数のアーム(14,14´)が延出しており、これらのアームは、前記仮想立方体面(13)に対し平行に延びており、前記仮想立方体面(13)の縁部(15)まで延びており、
    任意の或る支柱受け部(12)の前記複数のアーム(14)は、隣の支柱受け部(12)の、これらのアームに対し直交して設けられたアーム(14´)に向かい合い、少なくとも1つのアイ(16)を形成することを特徴とする結合節点部材。
  18. 1つの結合節点部材(10)と複数の支柱(11)との間で斜めの結合を形成するための結合部材において、
    少なくとも1つのフック部材(19)と、締付スリーブ(20)と、固定部材(21)とが設けられていることを特徴とする結合部材。
  19. 平らに形成された部材のための保持装置(26)を形成するための結合部材において、
    少なくとも1つのフック部材(19)および第1のディスク状の部材(27)が設けられており、後者の部材は、第2のディスク状の部材(28)と共に、平らに形成された部材のための保持装置(26)を形成することを特徴とする結合部材。
JP2007555467A 2005-02-16 2006-01-10 結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材 Pending JP2008530467A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005009172A DE102005009172A1 (de) 2005-02-16 2005-02-16 Tragwerk mit Verbindungsknoten und Streben, Verbindungsknoten, Verbindungselement zur Herstellung einer diagonalen Verbindung zwischen einem Verbindungsknoten und Streben eines Tragwerks sowie Verbindungselement zur Herstellung einer Haltevorrichtung für ein flächig ausgebildetes Element
PCT/EP2006/000131 WO2006087051A1 (de) 2005-02-16 2006-01-10 Tragwerk mit verbindungsknoten und streben, verbindungsknoten, verbindungselement zur herstellung einer diagonalen verbindung zwischen einem verbindungsknoten und streben eines tragwerks sowie verbindungselement zur herstellung einer haltevorrichtung für ein flächig ausgebildetes element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008530467A true JP2008530467A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36486999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555467A Pending JP2008530467A (ja) 2005-02-16 2006-01-10 結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7780371B2 (ja)
EP (1) EP1853134B1 (ja)
JP (1) JP2008530467A (ja)
KR (1) KR101357860B1 (ja)
CN (1) CN1993067B (ja)
BR (1) BRPI0607654B1 (ja)
CA (1) CA2597993C (ja)
DE (1) DE102005009172A1 (ja)
ES (1) ES2510472T3 (ja)
PT (1) PT1853134E (ja)
RU (1) RU2343812C2 (ja)
TR (1) TR200700830T1 (ja)
WO (1) WO2006087051A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021535345A (ja) * 2018-06-09 2021-12-16 アレクサンドロヴィチ マカロフ,イヴァン 面における平行垂直の球面システムを生成する方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9211027B2 (en) * 2010-06-04 2015-12-15 Grovist Innovations, Llc Coupler system
DE202011002161U1 (de) * 2011-01-31 2012-05-03 Milos Concepts GmbH Tragwerksystem
JPWO2012153698A1 (ja) * 2011-05-08 2014-07-31 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 自在継手及び可変構造体
TR201202527U (tr) * 2012-03-06 2012-08-22 Paçaci Devri̇m Taşıyıcı karkas düğüm noktası.
US9163390B2 (en) 2012-03-06 2015-10-20 Devrim Pacaci Supporting framework having connection nodes
USD744812S1 (en) 2013-05-16 2015-12-08 Robert H. Wilson Component stand kit
DE102013106447B4 (de) 2013-06-20 2022-10-20 Jeahan Kim Verbindungsknoten für ein Tragwerk
US10702085B1 (en) * 2013-12-19 2020-07-07 Deck Dressings, Llc. Deck curtain system and method of use
US9212479B1 (en) * 2014-09-05 2015-12-15 Devrim Pacaci Supporting framework having connection nodes
AU2016222269B2 (en) * 2015-02-16 2021-09-09 Rhino Play Pty. Ltd. A modular playground apparatus
US9731773B2 (en) * 2015-03-11 2017-08-15 Caterpillar Inc. Node for a space frame
WO2018160150A1 (en) 2017-03-03 2018-09-07 Burkhardt Leitner Mekan Cozumleri San. Ve Tic. A.S. Improved construction modular textile panel display assembly
CN108895077A (zh) * 2018-06-25 2018-11-27 南京王朝美博国际会展服务有限公司 120度多功能中心转角型材
RU2685680C1 (ru) * 2018-07-04 2019-04-22 Сергей Петрович Кулагин Базовый узел несущего металлического каркаса

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146427A (en) * 1977-03-09 1978-12-20 Gabriel Richard J Set for construction
JPH04211722A (ja) * 1990-01-09 1992-08-03 Avibank Mfg Inc 解放可能な鎖錠機構
JPH11247291A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Tatsumi Tanaka 立体トラスの締結装置
JP2000179051A (ja) * 1998-12-14 2000-06-27 Sumitomo Jukikai Chutan Kk 立体トラス用ジョイント及びシャフトの組合せ
JP2003096910A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Norio Kataoka 既存木造住宅における耐震金具装置
JP2004011147A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Akira Kato 化粧型枠及び通常型枠の建込み方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE666217C (de) * 1937-04-08 1938-10-14 Heinrich Busch Beschlag zum loesbaren Verbinden von Moebelteilen
US2658776A (en) * 1950-03-14 1953-11-10 Burr C Wilcox Structural rod joint
DE1176810B (de) * 1956-11-26 1964-08-27 Jaeger Frank K G Loesbare Verbindung zum gegenseitigen Festlegen von Moebelteilen
FR1418868A (fr) * 1964-07-03 1965-11-26 Vallourec Dispositif d'assemblage de tubes ou organes analogues
SU686943A1 (ru) 1974-10-08 1979-09-25 Куйбышевский Филиал Всесоюзного Института По Проектированию Организации Энергетического Строительства "Оргэнергострой" Многосекционный стеллаж дл хранени штучных грузов
US4324083A (en) * 1980-05-29 1982-04-13 Lajet Energy Company Space frame
US4993687A (en) * 1986-01-17 1991-02-19 The Crosby Group Hydraulic load binder
US4982546A (en) * 1988-11-01 1991-01-08 Interlock Structures International, Inc. Space frame node
DE3926979A1 (de) 1989-08-16 1991-02-21 Kurt Gassler Knotenpunktverbindung
US5056291A (en) * 1989-10-19 1991-10-15 Skilland Engineering, Ltd. Modular system for space frame structures
CA2002536C (en) * 1989-11-08 1996-02-20 Peter H. Buist Dynamic molecular model
EP0684394A3 (de) * 1994-05-25 1996-08-21 Gehri Innenausbau Ag Satz von Verbindungselementen für den Aufbau von Möbeln.
DE29504434U1 (de) * 1995-03-15 1995-05-11 Leitner, Burkhardt, 70192 Stuttgart Verbindungselement
AU4665496A (en) 1995-03-15 1996-10-02 Burkhardt Leitner Connecting element
US5700102A (en) * 1996-02-20 1997-12-23 Feleppa; Richard Shelter frame connector system
US6247869B1 (en) * 1997-11-05 2001-06-19 Ultra Lite Products, Inc. Tubing connector
CN2389536Y (zh) * 1999-10-22 2000-08-02 旭嘉国际股份有限公司 组合架的改良结构
CH705434B1 (de) * 2000-01-05 2013-03-15 Syma Intercontinental Sa Würfelförmiges Profilelement und Profilleiste hierfür.
PT1134005E (pt) * 2000-03-14 2003-08-29 Palimondial Sa Ligacao por aperto para uma estrutura de suporte destinada a fins ludicos

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146427A (en) * 1977-03-09 1978-12-20 Gabriel Richard J Set for construction
JPH04211722A (ja) * 1990-01-09 1992-08-03 Avibank Mfg Inc 解放可能な鎖錠機構
JPH11247291A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Tatsumi Tanaka 立体トラスの締結装置
JP2000179051A (ja) * 1998-12-14 2000-06-27 Sumitomo Jukikai Chutan Kk 立体トラス用ジョイント及びシャフトの組合せ
JP2003096910A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Norio Kataoka 既存木造住宅における耐震金具装置
JP2004011147A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Akira Kato 化粧型枠及び通常型枠の建込み方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021535345A (ja) * 2018-06-09 2021-12-16 アレクサンドロヴィチ マカロフ,イヴァン 面における平行垂直の球面システムを生成する方法
JP7181391B2 (ja) 2018-06-09 2022-11-30 アレクサンドロヴィチ マカロフ,イヴァン 面における平行垂直の球面システムを生成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070115912A (ko) 2007-12-06
RU2343812C2 (ru) 2009-01-20
TR200700830T1 (tr) 2007-04-24
US7780371B2 (en) 2010-08-24
BRPI0607654B1 (pt) 2017-10-10
EP1853134A1 (de) 2007-11-14
EP1853134B1 (de) 2014-07-02
RU2007101171A (ru) 2008-07-20
CN1993067A (zh) 2007-07-04
CA2597993C (en) 2013-11-05
KR101357860B1 (ko) 2014-02-05
WO2006087051A1 (de) 2006-08-24
CA2597993A1 (en) 2006-08-24
US20080175655A1 (en) 2008-07-24
CN1993067B (zh) 2010-12-08
PT1853134E (pt) 2014-10-08
BRPI0607654A2 (pt) 2009-09-22
DE102005009172A1 (de) 2006-08-17
ES2510472T3 (es) 2014-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008530467A (ja) 結合節点部材および支柱を有する骨組、結合節点部材、骨組の結合節点部材と支柱との間の斜めの結合を形成するための結合部材、ならびに平らに形成された部材のための保持装置を作るための結合部材
JP2618222B2 (ja) 分解可能で張り広げることができる自立型の構造物
US8439166B2 (en) Vertical frame intended for the construction of a frame support, a supporting scaffold and/or a supporting scaffold tower
JP2018519437A (ja) 足場保持具受け部を用いた足場及び足場支柱内の開孔の使用方法
JP5610559B1 (ja) 天井補強具
KR20190086244A (ko) 물품걸이용 다공보드어셈블리
CN211396577U (zh) 一种脚手架用方矩管支撑卡接装置
JP7145499B2 (ja) 吊り具
US10465395B1 (en) Modular rigging system using hexagonal support pieces
JPH09194179A (ja) ユニット吊上装置
KR101517507B1 (ko) 물품 보관용 조립식 선반
CN211065913U (zh) 一种展览用十字柱立柱承重装置
JP3180878U (ja) パイプ組立体用クランプ装置、仮設足場パイプ用クランプ装置、パイプ組立体及び仮設足場
JP3071055U (ja) クランプ接続構造
JP4612113B1 (ja) 耐震性石積構造物
CN2925271Y (zh) 产品展示平台用活动连接件
JP2968949B2 (ja) 仮設建築用シートジョイントの取付具
CN209959653U (zh) 一种自锁连接结构
KR101355824B1 (ko) 클램프
JP2008163651A (ja) 木造建築物における接合緊締構造とその金具
JP3054035U (ja) 吊足場
JP3077741U (ja) 親綱用支柱
JPH03113106A (ja) 継手
JPH0719422U (ja) 支柱と横材及び壁材の係着装置
JPS6313750Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529