JP2008525194A - 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒 - Google Patents

真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2008525194A
JP2008525194A JP2007549608A JP2007549608A JP2008525194A JP 2008525194 A JP2008525194 A JP 2008525194A JP 2007549608 A JP2007549608 A JP 2007549608A JP 2007549608 A JP2007549608 A JP 2007549608A JP 2008525194 A JP2008525194 A JP 2008525194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
support material
metal
dmo
catalyst support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007549608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5260059B2 (ja
Inventor
− ナイーム、ワリド、エー. アル
アハメド、シャケール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2008525194A publication Critical patent/JP2008525194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260059B2 publication Critical patent/JP5260059B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/005Mixtures of molecular sieves comprising at least one molecular sieve which is not an aluminosilicate zeolite, e.g. from groups B01J29/03 - B01J29/049 or B01J29/82 - B01J29/89
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/03Catalysts comprising molecular sieves not having base-exchange properties
    • B01J29/0308Mesoporous materials not having base exchange properties, e.g. Si-MCM-41
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • B01J29/042Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/044Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • B01J29/045Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/166Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7007Zeolite Beta
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/06Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof
    • C10G45/08Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof in combination with chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/12Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • C10G47/20Crystalline alumino-silicate carriers the catalyst containing other metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/12Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including cracking steps and other hydrotreatment steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/20After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements in the catalyst composition comprising the molecular sieve, but not specially in or on the molecular sieve itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • B01J35/30
    • B01J35/615
    • B01J35/633
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/20Sulfiding

Abstract

本発明は、触媒を用いて重質炭化水素を処理するための触媒と方法に関する。該触媒は、重質炭化水素、脱金属油(DMO)の処理に有用であり、特に、VGO/DMO炭化水素ブレンドに有用である。これはさらに、DAOのためにも有用である。該触媒は、VGO/DMOブレンドをより短鎖な貴重炭化水素生成物に触媒転化させるように作用する。該触媒は、触媒担体物質、該触媒担体物質に含浸させた触媒金属、及び触媒転化を促進させるための該触媒担体物質上のプロモーター金属を含む。活性金属とも呼ばれる触媒金属を備えた触媒担体物質と、プロモーター金属との組み合わせは、VGO/DMOをより短い炭素鎖を有する炭化水素生成物に触媒転化させるように作用することができる。

Description

(発明の背景)
(関連出願)
本出願は、米国仮特許出願第60/639,909号(2004年12月29日出願)への優先権を主張する、該仮特許出願はその全体で本明細書に援用される。
(発明の分野)
本発明は、一般的には、目的炭化水素生成物を生成するための重質炭化水素の触媒処理の分野に関し、特に、脱金属油(DMO)を触媒処理するように作用可能である新規な触媒に関する。
(先行技術文献の記述)
石油精製法としての水素化分解のフレキシビリティは、この5年間にその驚異的な成長を遂げている。触媒処理によって、フィードストックをより低い沸点の生成物又はより望ましい生成物に転化させることができる。このような処理に適した炭化水素フィードストックは、残渣からナフサまでの範囲である。生成物は、例えば、ガソリン、ケロセン、中間留分、潤滑油、燃料油、及び種々な化学薬品のような、非常に多様な物質を包含する。
商業的水素化分解は、典型的に、一段式反応器又は段階が直列接続した二段式反応器で行なわれる。非常に多くの触媒が、種々な炭化水素の処理、好ましくない副作用の低減及び/又は触媒寿命の延長のために検討されている。開発はさらに、厳しい操作条件に適した触媒をもたらしている。費用対効果に関する努力も現在行われている。触媒の選択、特に、特定の方法スキームの選択は、例えば、フィードの性質、目的生成物の性質、水素化分解ユニットのサイズ、及び種々な、その他の経済上の考慮のような、多くの要因に依存するであろう。
水素化分解は今までは中質及び重質の真空軽油(VGO)の水素化分解に関して研究されてきたが、例えば脱アスファルト油(DAO)又は脱金属油(DMO)のような、より重質な異なる炭化水素に対処して、需要の地理的及び季節的変動に応じて、これをガソリン系列、ジェット燃料及びディーゼル油に適した生成物に転化する必要がある。LPG及び潤滑基油(lubricating bases)も、好ましい生成物であると考えられる。大きい炭化水素分子及び重質の多芳香環分子(poly−aromatic molecules)、特にDMOに対処することができる触媒が、有利であると考えられる。VGO/DMOフィード・ブレンドを処理することができる触媒が、特に有利であると考えられる。世界市場がより重質な炭化水素に傾きつつあることが注目に値するので、このような重質炭化水素に適した触媒が有利であると考えられる。
(発明の概要)
本発明は、触媒を用いて重質炭化水素を処理するための触媒と方法を包含する。該触媒は、特に、脱金属油(DMO)の処理に有用であり、とりわけ、VGO/DMO炭化水素ブレンドに有用である。該触媒は、VGO/DMOブレンドをより短鎖な貴重炭化水素生成物に触媒転化させるように作用する。該触媒は、触媒担体物質、該触媒担体物質に含浸させた触媒金属、及び触媒転化を促進させるための該触媒担体物質上のプロモーター金属を含む。活性金属とも呼ばれる触媒金属を備えた触媒担体物質と、プロモーター金属との組み合わせは、VGO/DMOをより短い炭素鎖を有する炭化水素生成物に触媒転化させるように作用することができる。
好ましい実施態様では、該触媒金属成分はモリブデンを包含し、該プロモーター金属はニッケルを包含する。
該触媒担体物質に関して、一つの好ましい実施態様は、超安定性Y(USY)ゼオライトを触媒担体物質として含む。この研究で製造された、全ての触媒に対する結合剤として、γ−アルミナを用いた。γ−アルミナの使用量は、試験ランのための触媒担体全体の約70%であった。特に好ましい実施態様では、USYゼオライトはγ−ゼオライトの不存在下である。
特に好ましい触媒担体物質は、MCM−41メソ多孔質物質を包含する。
他の好ましい実施態様では、触媒担体物質はβ−ゼオライトである。さらに他の好ましい実施態様では、触媒担体物質は、ASAとも呼ばれる非晶質シリカアルミナである。ASAは、低い酸性度と大きい表面積と共に不均一構造を有する。この不均一構造は、大きい分子には有効ではない酸性部位を生じる傾向があり、このことは、MCM−41又はMCM−41とASAとの組み合わせに比べて、ASA単独の劣った性能をもたらす。同様に、USY及びβ−ゼオライト担体は、これらの担体のミクロ多孔質性に関連した不利益を受けている、該ミクロ多孔質性は拡散を限定するので、該触媒を大きい分子に対してあまり効果的でないものにするからである。これらの担体を単独で用いた場合には、閉塞が迅速に生じ、それによって、触媒を不活化する傾向がある。MCM−41は、単独で又はUSY若しくはβ−ゼオライトと組み合わせた場合に、これらの欠点を克服する。好ましい実施態様では、触媒担体物質は、単独で超安定性Yゼオライト、MCM−41メソ多孔質物質、β−ゼオライト、非晶質シリカアルミナ、又はこれらの組み合わせである。特に好ましい実施態様は、実質的に全てMCM−41である、単独の触媒担体物質を包含する。この物質はメソ多孔質である、即ち、この物質はよく構成されており、表面積の大きい、均一な形態を有する。この物質はさらに、β及びUSY担体物質に比べて、低い酸性度を有する。本発明は、適当な担体物質の使用と、該担体物質の全体を通して金属が適当に分布した、酸性機能と金属性機能とのバランス(a balance between acidic and metallic function)を包含する。このことは、VGOとDMO中に見出される大きい炭化水素分子にアクセス可能である、酸性及び金属性の両方の部位を含有するMCM−42担体物質の非常によく構成された形態的特徴によって達成される。この理由から、高い転化率が達成される。有利なことには、MCM−41の、他の担体物質に比べて低い酸性度によって、転化が中間留分を選択する方向に駆動され、好ましくない軽ガスの生成が制限される。
本発明の好ましい実施態様では、触媒金属は硫化物の形態である。例えば、硫化モリブデンの形態であるモリブデンが好ましい。同様に、タングステンを触媒金属として用いる場合には、硫化タングステンが好ましい実施態様である。
好ましい実施態様では、プロモーター金属は単独でのニッケル、コバルト、又はこれらの組み合わせを包含する。
本発明の触媒は、少なくとも10容量%のDMOを含有するVGO/DMO炭化水素ブレンドに対して特に有用である。少なくとも15容量%のDMOを含有するVGO/DMO炭化水素ブレンドに対して、試験ランが行われている。
触媒担体への触媒金属とプロモーター金属の含浸は、当該技術分野に知られた方法によって、例えば共含浸又は連続含浸によって達成される。
脱金属油を含有する重質炭化水素を触媒転化させる方法は、脱金属油を含有する重質炭化水素を反応器段階に導入する工程と、触媒を該反応器段階に導入する工程を包含する。該反応器段階に導入する触媒は、触媒担体物質と、該触媒担体物質上に含浸させた触媒金属と、触媒転化を促進させるための該触媒担体物質上のプロモーター金属とを含む。触媒金属とプロモーター金属とを有する触媒担体物質は、該脱金属油の少なくとも一部を、短い炭素鎖を有する炭化水素生成物に触媒転化させるように作用する。
該方法によると、転化を達成するように作用可能な反応器中で所定温度が得られて、維持される。好ましい実施態様では、該所定温度は少なくとも390℃である。さらに特に好ましい実施態様では、該所定温度は少なくとも400℃である。
好ましい実施態様では、触媒担体の孔の大半は、20〜50オングストローム(Å)の範囲内に存在し、該触媒担体は、孔度分布によって測定したときに、大きい表面積を有する。表1は、好ましい実施態様の実施例を示す。
(図面の簡単な説明)
本発明の特徴、利点及び目的、並びに今後明らかになる他のことがさらに詳細に理解されうるように、本明細書の一部を成す添付図面に示される本発明の実施態様を参照することによって、上記で簡単に要約した本発明をさらに詳しく説明することが可能である。しかし、該図面が本発明の好ましい実施態様のみを示すに過ぎず、それ故、本発明は他の同様に効果的な実施態様を容認することができるので、該図面を本発明の範囲の限定と見なすべきではないことを、注目すべきである。
(本発明の詳細な説明)
上記で同定した4種類の異なる担体物質と共にニッケル(Ni)/モリブデン(Mo)金属負荷を用いて、数種類の触媒を製造した。このようにして作製した4種類の触媒製剤(catalyst formulation)を、ガス吸収アナライザー(gas sorption analyzer)、昇温還元法(TPR)及び昇温脱離法(TPD)を用いて特徴づけた。さらに、該触媒製剤をバッチ反応器で試験して、市販触媒と比較した。この研究の成果は、MCM−41触媒担体を含み、その結果、NiMo−MCM−41になった製剤が、重質炭化水素、特にVGO/DMOブレンドに対して市販触媒よりも良好に機能することを示した。本発明の触媒の、他の3製剤も、優れた性能を示した。NiMo−MCM−41は、高い水素脱硫活性(HDS)と水素化活性を示した。さらに、これは、市販触媒よりも高い転化率と高いディーゼル収率を有した。
商業的関心を持たれる水素化分解触媒の殆どは、本質的に、水素化−脱水素成分と酸性担体との両方から成る二重機能性である。個々の成分によって触媒される反応は、全く異なる。特定の触媒において、該2成分の相対的強弱度は変化することができる。生じる反応と、形成される生成物は、これらの2成分間のバランスによって影響される。
表4−2は、製造した水素化分解触媒の全てに関するアンモニアのTPDを示す。製造した触媒の酸性度は、0.33mmol/g(NiMo−MCM−41)から0.59mmol/g(NiMo−USY)までの範囲である。MCM−41はシリカを主成分とする物質(silica−based material)であり、少量のアルミナを有するので、NiMo−MCM−41の低い酸性度が予想される。それ故、NiMo−MCM−41は、製造した他の触媒よりも少量のγ−アルミナを有する。
例えばモリブデンのような触媒金属とプロモーター金属は、水素化−脱水素機能を与える。既述したように、これは好ましくは硫化物の形態である。他のVIA族とVIIIA族金属は、プロモーター金属及び触媒金属として有用である。これらの金属は、フィードストックの水素化分解を触媒して、コークス化率を低減するばかりでなく、該フィードストックを分解とヘテロ原子除去に対してより反応性にする。さらに、これらは脱水素を介して反応性オレフィン中間体を形成することによって、分解を開始する。
産業フィードストックの水素化分解は硫化水素及び有機硫黄化合物の存在下で行われる予定であるので、金属部位が、ニッケル又はコバルトの硫化物によって助成される、VIA族の金属硫化物形であることが好ましい。
水素化分解プロセス中に発生する反応は、三つの主要な経路を取る。第一には、水素添加を伴う炭化水素ラジカルによるC−C結合の非触媒的熱切断(水素化熱分解)。第二には、金属、酸化物又は硫化物から成る水素化成分上での水素添加を伴う一官能性C−C結合切断(水素添加分解)。第三には、多孔質酸性担体上に分散した水素化成分から成る二官能性触媒上での水素添加を伴うC−C結合切断。上記反応の他に、水素化分解プロセス中に行われる他の反応も存在する。これらの反応は、水素化脱硫、水素化脱窒素、水素化脱酸素、オレフィン水素化、及び部分的芳香族水素化を包含しうる。
比較のために用いた市販触媒は、Universal Oil Products(UOP)社からのDHC−8である。上記に示した、この試験で製造した全ての触媒に対する結合剤として、γ−アルミナを用いた。γ−アルミナの使用量は、触媒担体全体の70%であった。
本発明の範囲内に包含される、上記四種類の触媒製剤のうちで、NiMo−MCM−41触媒が最も低い酸性度と最も高い表面積を有した。このことは、MCM−41がシリカを主成分とする物質であり、少量のアルミナを有するという事実によると考えられる。このことは、メソ多孔質であり、低い酸性度を有するMCM−41の利点の一つである。メソ多孔質特徴は、NiMo−MCM−41触媒の低い酸性度と共に、最高の転化率と最低のガス発生を容易にする。
本発明をその幾つかの態様においてのみ示し、説明してきたが、本発明がそのように限定されず、本発明の範囲から逸脱せずに、様々な変化を受け易いことは、当業者に理解される筈である。
図1は、本発明の触媒による方法の好ましい実施態様の概略図を示す。

Claims (32)

  1. VGO/DMOブレンドをより短鎖な貴重炭化水素生成物に触媒転化させるようにVGO/DMO炭化水素ブレンドを処理するための触媒であって、該触媒が:
    MCM−41メソ多孔質物質を含む触媒担体物質、
    該触媒担体物質に含浸させた触媒金属、及び
    触媒転化を促進させるための該触媒担体物質上のプロモーター金属を含み、
    触媒金属とプロモーター金属を有する該触媒担体物質が、VGO/DMOをより短い炭素鎖を有する炭化水素生成物に触媒転化させるように作用可能である触媒。
  2. 該触媒金属化合物がモリブデンであり、該プロモーター金属がニッケルである、請求項1記載の触媒。
  3. 該触媒担体物質が超安定性Yゼオライトを包含する、請求項1又は2に記載の触媒。
  4. 該触媒担体物質が単にMCM−41メソ多孔質物質である、請求項1又は2に記載の触媒
  5. 該触媒担体物質がβ−ゼオライトを包含する、請求項1又は2に記載の触媒。
  6. 該触媒担体物質が非晶質シリカアルミナを包含する、請求項1又は2に記載の触媒。
  7. 該触媒担体物質が超安定性Yゼオライト、MCM−41メソ多孔質物質、β−ゼオライト、非晶質シリカアルミナ及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1又は2に記載の触媒。
  8. 該ニッケルの少なくとも一部が硫化ニッケルの形態である、請求項2記載の触媒。
  9. 該触媒金属成分が、モリブデン、タングステン及びこれらの組み合わせから成る群から選択され、該プロモーター金属がニッケル、コバルト及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の触媒。
  10. 該ニッケルの少なくとも一部が硫化ニッケルの形態である、請求項9記載の触媒。
  11. 該コバルトの少なくとも一部が硫化コバルトの形態である、請求項9記載の触媒。
  12. 該VGO/DMO炭化水素ブレンドが、少なくとも10容量%のDMOを含有する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の触媒。
  13. 該VGO/DMO炭化水素ブレンドが、少なくとも15容量%のDMOを含有する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の触媒。
  14. 該触媒金属と該プロモーター金属とが、触媒担体上に共含浸によって含浸される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の触媒。
  15. 該触媒金属と該プロモーター金属とが、触媒担体上に連続含浸によって含浸される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の触媒。
  16. 脱金属油を含有する重質炭化水素を触媒転化させる方法であって、下記工程:
    脱金属油を含有する該重質炭化水素を反応器段階に導入する工程;
    該反応器段階に触媒を導入する工程;
    を含み、該触媒が:
    MCM−41メソ多孔質物質を含む触媒担体物質と、
    該触媒担体物質上に含浸させた触媒金属と、
    触媒転化を促進させるための該触媒担体物質上のプロモーター金属とを含み、
    触媒金属とプロモーター金属とを有する該触媒担体物質が、該脱金属油の少なくとも一部を、より短い炭素鎖を有する炭化水素生成物に触媒転化させるように作用可能である、前記方法。
  17. 該触媒金属成分がモリブデンであり、該プロモーター金属がニッケルである、請求項16記載の方法。
  18. 該触媒担体物質が超安定性Yゼオライトを包含する、請求項16又は17に記載の方法。
  19. 該触媒担体物質が単にMCM−41メソ多孔質物質である、請求項16又は17に記載の方法。
  20. 該触媒担体物質がβ−ゼオライトを包含する、請求項16、17又は18のいずれか1項に記載の方法。
  21. 該触媒担体物質が非晶質シリカアルミナを包含する、請求項16、17又は18のいずれか1項に記載の方法。
  22. 該触媒担体物質が、超安定性Yゼオライト、MCM−41メソ多孔質物質、β−ゼオライト、非晶質シリカアルミナ及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項16又は17に記載の方法。
  23. 該触媒金属成分が、ニッケル、コバルト及びこれらの組み合わせから成る群から選択され、該プロモーター金属が、モリブデン、タングステン及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項16〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 該VGO/DMO炭化水素ブレンドが、少なくとも10容量%のDMOを含有する、請求項16〜23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 該VGO/DMO炭化水素ブレンドが、少なくとも15容量%のDMOを含有する、請求項16〜24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 該ニッケルの少なくとも一部が硫化ニッケルの形態である、請求項17又は23に記載の方法。
  27. 該コバルトの少なくとも一部が硫化コバルトの形態である、請求項23記載の方法。
  28. 該触媒金属と該プロモーター金属とが該触媒担体物質上に共含浸によって含浸される、請求項16〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 該触媒金属とプロモーター金属とが該触媒担体物質上に連続含浸によって含浸される、請求項16〜27のいずれか1項に記載の方法。
  30. 該反応器内で所定温度を維持する工程をさらに含む、請求項16〜29のいずれか1項に記載の方法。
  31. 該所定温度が少なくとも390℃である、請求項30記載の方法。
  32. 該所定温度が少なくとも400℃である、請求項30記載の方法。
JP2007549608A 2004-12-29 2005-12-29 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒 Expired - Fee Related JP5260059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63990904P 2004-12-29 2004-12-29
US60/639,909 2004-12-29
PCT/US2005/047341 WO2006071963A1 (en) 2004-12-29 2005-12-29 Hydrocracking catalysts for vacuum gas oil & de-metalized blend

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525194A true JP2008525194A (ja) 2008-07-17
JP5260059B2 JP5260059B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=36129933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549608A Expired - Fee Related JP5260059B2 (ja) 2004-12-29 2005-12-29 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060157386A1 (ja)
EP (1) EP1835993A1 (ja)
JP (1) JP5260059B2 (ja)
CN (1) CN101094720B (ja)
BR (1) BRPI0519581A2 (ja)
RU (1) RU2416462C2 (ja)
WO (1) WO2006071963A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7455762B2 (en) * 2004-08-31 2008-11-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Selective hydrodesulfurization process
CN101903499A (zh) * 2007-10-31 2010-12-01 雪佛龙美国公司 采用多金属催化剂的加氢转化方法和该多金属催化剂的制备方法
US20090271306A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Iovation Inc. System and Method to Facilitate Secure Payment of Digital Transactions
US8173009B2 (en) * 2009-02-06 2012-05-08 Uop Llc Process for improving a hydrotreated stream
US8080492B2 (en) * 2009-04-29 2011-12-20 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7964525B2 (en) * 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8058203B2 (en) * 2009-04-29 2011-11-15 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7964524B2 (en) * 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8383543B2 (en) * 2009-04-29 2013-02-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7931799B2 (en) * 2009-04-29 2011-04-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US7964526B2 (en) * 2009-04-29 2011-06-21 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
CN106268870A (zh) 2012-09-05 2017-01-04 雪佛龙美国公司 加氢转化多金属催化剂及其制备方法
RU2672269C1 (ru) * 2017-08-08 2018-11-13 Публичное акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" (ПАО "НК "Роснефть") Катализатор гидрирования олефинов в процессе получения синтетической нефти и способ его синтеза (варианты)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440629A (en) * 1982-09-13 1984-04-03 Uop Inc. Hydrocarbon hydrocracking process
JPH06509373A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 水素化分解潤滑剤の製造
JPH06509271A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 水素化加工触媒
JPH06509375A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 高粘度指数潤滑剤の製造
JPH06509376A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属
JPH06509374A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 超大孔寸法触媒による水素化分解
JPH10501456A (ja) * 1994-06-03 1998-02-10 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 被覆されたクラッキング成分の粒子を含む水素化分解触媒
JP2006515584A (ja) * 2002-12-06 2006-06-01 エービービー ルマス グローバル インコーポレイテッド 活性金属を有するメソ孔物質

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3853742A (en) * 1971-10-20 1974-12-10 Union Oil Co Selective midbarrel hydrocracking
US3928176A (en) * 1974-04-01 1975-12-23 Exxon Research Engineering Co Heavy crude conversion
US4141860A (en) * 1977-09-30 1979-02-27 Uop Inc. Hydrocracking catalyst
US4179356A (en) * 1977-09-30 1979-12-18 Uop Inc. Hydrocracking with catalyst modified by Group IIA
US4198286A (en) * 1978-06-29 1980-04-15 Uop Inc. Hydrocracking catalyst selective to middle distillate
US4210522A (en) * 1978-10-25 1980-07-01 Uop Inc. Hydrocracking catalyst
US4683050A (en) * 1979-10-15 1987-07-28 Union Oil Company Of California Mild hydrocracking with a catalyst containing an intermediate pore molecular sieve
US4672048A (en) * 1979-10-15 1987-06-09 Union Oil Company Of California Hydrocracking catalyst
US4513097A (en) * 1982-08-16 1985-04-23 Union Oil Company Of California Hydrotreating catalyst and a method for preparing the catalyst
US4576709A (en) * 1982-09-02 1986-03-18 Ashland Oil, Inc. Catalytic upgrading of reduced crudes and residual oils with a coke selective catalyst
US4447315A (en) * 1983-04-22 1984-05-08 Uop Inc. Hydrocracking process
JPS62199687A (ja) * 1986-04-28 1987-09-03 ユニオン・オイル・コンパニ−・オブ・カリフオルニア 細孔の大きい触媒を用いる水素化法
US5009768A (en) * 1989-12-19 1991-04-23 Intevep, S.A. Hydrocracking high residual contained in vacuum gas oil
US5320743A (en) * 1992-05-29 1994-06-14 Texaco Inc. Mild hydrocracking of heavy hydrocarbon feedstocks employing silica-alumina catalysts
US5755955A (en) * 1995-12-21 1998-05-26 Petro-Canada Hydrocracking of heavy hydrocarbon oils with conversion facilitated by control of polar aromatics
JPH11561A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Tonen Corp 重質油の接触分解用添加触媒
US6635599B1 (en) * 1997-07-15 2003-10-21 Exxonmobil Research & Engineering Company Mixed metal catalyst, its preparation by co-precipitation, and its use
US6696258B1 (en) * 1998-01-20 2004-02-24 Drexel University Mesoporous materials and methods of making the same
ES2260892T3 (es) * 1998-06-25 2006-11-01 Institut Francais Du Petrole Catalizador de hidro craqueo que comprende una zeolita beta y un elemento del grupo vb.
US6534437B2 (en) * 1999-01-15 2003-03-18 Akzo Nobel N.V. Process for preparing a mixed metal catalyst composition
JP3824464B2 (ja) * 1999-04-28 2006-09-20 財団法人石油産業活性化センター 重質油類の水素化分解方法
US6926882B2 (en) * 2000-01-05 2005-08-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Porous inorganic macrostructure materials and process for their preparation
JP4134031B2 (ja) * 2002-06-10 2008-08-13 独立行政法人科学技術振興機構 メソ細孔性ゼオライトの合成方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440629A (en) * 1982-09-13 1984-04-03 Uop Inc. Hydrocarbon hydrocracking process
JPH06509373A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 水素化分解潤滑剤の製造
JPH06509271A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 水素化加工触媒
JPH06509375A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 高粘度指数潤滑剤の製造
JPH06509376A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属
JPH06509374A (ja) * 1991-07-24 1994-10-20 モービル・オイル・コーポレイション 超大孔寸法触媒による水素化分解
JPH10501456A (ja) * 1994-06-03 1998-02-10 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 被覆されたクラッキング成分の粒子を含む水素化分解触媒
JP2006515584A (ja) * 2002-12-06 2006-06-01 エービービー ルマス グローバル インコーポレイテッド 活性金属を有するメソ孔物質

Also Published As

Publication number Publication date
CN101094720A (zh) 2007-12-26
RU2007128968A (ru) 2009-02-10
WO2006071963A1 (en) 2006-07-06
BRPI0519581A2 (pt) 2009-02-17
CN101094720B (zh) 2013-04-24
US20060157386A1 (en) 2006-07-20
RU2416462C2 (ru) 2011-04-20
EP1835993A1 (en) 2007-09-26
JP5260059B2 (ja) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260059B2 (ja) 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒
US10030202B2 (en) Mesoporous composite of molecular sieves for hydrocracking of heavy crude oils and residues
JP4977299B2 (ja) ナフサ脱硫のための多段水素化処理方法
JP4547922B2 (ja) 硫黄化合物及びオレフィンを含む留分の水素処理に使用可能な部分的にコーキングされた触媒
US5868921A (en) Single stage, stacked bed hydrotreating process utilizing a noble metal catalyst in the upstream bed
JPH0811184B2 (ja) 重質油の水素化処理触媒
CN109196077A (zh) 升级重油的系统和方法
JPH1192772A (ja) 接触分解ガソリンの水素化脱硫方法及びガソリン
JPH10505127A (ja) ガソリンの改質方法
JP2023501181A (ja) 芳香族リッチ留分油を加工するための方法およびシステム
JPWO2016194686A1 (ja) 水素化処理油の製造方法及び接触分解油の製造方法
JP3911217B2 (ja) 水素転化反応触媒及びプロセス
JPS60219295A (ja) 重質炭化水素油の水素化処理方法
KR102444820B1 (ko) 수소화분해 공정을 위해 촉매 적재를 최적화하는 방법
JP3054966B2 (ja) 水素化脱窒素法
US9861972B1 (en) Hydrodemetallization catalysts
WO2001074973A1 (fr) Procede d'hydrodesulfuration d'une fraction d'huile legere
JP4680520B2 (ja) 低硫黄軽油の製造方法および環境対応軽油
US20080179220A1 (en) Use Of A Catalyst Comprising A Beta Silicon Carbide Support In A Selective Hydrodesulphurization Process
JP2000005609A (ja) 水素化処理触媒の再生方法
RU2173696C2 (ru) Способ гидроконверсии
JP2002322484A (ja) 水素添加方法
JP5314355B2 (ja) 炭化水素油の製造方法
JPH07197039A (ja) 軽油の水素化脱硫方法
JP2004059775A (ja) 重質炭化水素油の水素化処理および接触分解方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5260059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees