JPH06509376A - 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属 - Google Patents

合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属

Info

Publication number
JPH06509376A
JPH06509376A JP5503055A JP50305593A JPH06509376A JP H06509376 A JPH06509376 A JP H06509376A JP 5503055 A JP5503055 A JP 5503055A JP 50305593 A JP50305593 A JP 50305593A JP H06509376 A JPH06509376 A JP H06509376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metals
mixture
weight
catalyst
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5503055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3183514B2 (ja
Inventor
デグナン、トーマス・フランシス・ジュニア
ドワイヤー、フランシス・ジェラード
ケヴィル、キャスリーン・マリー
クレスジ、チャールズ・セオドア
ランディス、マイケル・ユージン
レオノウィッツ、マイケル・エドワード
ロス、ウィーズロー・ジャージー
シー、スチュワート・シャン−サン
ヴァートゥリ、ジェイムズ・クラーク
Original Assignee
モービル・オイル・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モービル・オイル・コーポレイション filed Critical モービル・オイル・コーポレイション
Publication of JPH06509376A publication Critical patent/JPH06509376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183514B2 publication Critical patent/JP3183514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/12Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8628Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • B01J20/041Oxides or hydroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • B01J20/08Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04 comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/103Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate comprising silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/12Naturally occurring clays or bleaching earth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • B01J29/042Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/044Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/041Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41
    • B01J29/045Mesoporous materials having base exchange properties, e.g. Si/Al-MCM-41 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/83Aluminophosphates [APO compounds]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates [SAPO compounds]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/02Crystalline silica-polymorphs, e.g. silicalites dealuminated aluminosilicate zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/06Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • C01B37/08Silicoaluminophosphates [SAPO compounds], e.g. CoSAPO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • C10G11/05Crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/32Reaction with silicon compounds, e.g. TEOS, siliconfluoride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/34Reaction with organic or organometallic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/36Steaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/40Special temperature treatment, i.e. other than just for template removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属本発明は、炭化水 素供給原料、例えば残油またはケラ岩油(shale oil)などの脱金属化 を、触媒成分として新規な超大孔径酸化物質を使用して行う方法に関する。
重賞油、石油残油および、タールサンドもしくはケラ岩油から誘導されるビチュ ーメン(bitumen)は、アスファルテンおよび痕跡量の金属にニッケル、 ノ<ナジウムなど)を含有しており、該金属は精油プロセスに使用する触媒に有 害である。
従って、脱金属およびアスファルテン転化は、これら重質炭化水素を改質するた めの重要な二つの反応である。
アスファルテンおよび金属含有分子は嵩高く、従って従来のゼオライトの孔の表 面に容易に接近できない。4止(40人)程度の孔寸法を有する超大孔物質は、 金属除去およびアスファルテン転化のために魅力的である。
レトルト乾溜したケラ岩油は、痕跡量の金属、例えばヒ素、鉄およびニッケルな どを含有しており、これらは流下式(dO1+n−5trea■)改質触媒に永 久的な失活を生じさせる。更に、ケラ岩油は高オレフィン性で、窒素含有化合物 に富む。オレフィンを飽和しなければ、流下式改質プロセスに急速な昇温を生じ させる。オレフィンは、高温において、コークス生成による床−充填(bed− plugging)をも促進させる。従って、金属除去、オレフィン飽和および ヘテロ原子除去に対する触媒活性を最大にすることが望ましい。
本発明は、炭化水素供給原料を脱金属化する方法であって、炭化水素供給原料と 触媒とを充分な脱金属条件下において接触させることを含んでなり、該触媒力( 少なくとも一種の水素化金属および、無機質、多孔質の結晶相物質であり、焼成 後、少なくとも1.3nm(133単位)の直径を有する均一な寸法の孔の六角 形配列を有し、18止(188単位)より大きいd、。O値で示すことができる 六方晶の電子回折パターンを示す結晶相物質を含むものである方法を提供する。
また、本発明は、炭化水素供給原料を脱金属化する方法であって、炭化水素供給 原料と触媒とを充分な脱金属条件下において接触させることを含んでなり、該触 媒は少なくとも一種の水素化金属および、無機質、多孔質、非層状の結晶相物質 で、焼成後、1.8nm(188単位)より大きいd間隔に相対強度が100の ピークを少なくとも1つ有するX線回折パターンならびに、6.7kPa(50 torr)および25℃において物質100gあたり15gを越えるベンゼン吸 着容量を示す結晶相物質を含むものである方法を提供する。
ここで、結晶性メソポーラス酸化物質を、少な(とも1.3nm(133単位) の孔寸法を有する無機質、多孔質物質と記載することができる。特に、この孔寸 法は、1.3止(13人)〜20nm(200人)の範囲であってよい。これら 新しい結晶相組成物の若干のものは、1.8止(18人)を越えるdlll。値 で示すことができる六方晶の電子回折パターンならびに、6 、7 kPa(5 0torr)および25℃において触媒100gあたり15gを越えるベンゼン 吸着容量を示すことができる。
以下、説明するように、ここに記載した無機質、非層状のメソポーラス結晶性物 質は、以下の組成。
Mn/q (Wa Xb Yc Zd Oh)[式中、Wは例えばマンガン、コ バルトおよび鉄のような遷移金属第1列の二価の元素ならびに/またはマグネシ ウム、好ましくはコバルトであり、Xはアルミニウム、ホウ素、鉄および/また はガリウム等の三価の元素、好ましくはアルミニウムであり、Yはケイ素および /またはゲルマニウム等の四価の元素、好ましくはケイ素であり、Zはリン等の 三価の元素であり、Mは例えば、アンモニウム、IA族、IIA族およびVII B族の一種またはそれ以上のイオン、通常は水素、ナトリウムおよび/またはフ ッ素イオンであり、nは酸化物として表わされるMを除いた成分の電荷であり、 qはMの重み付はモル平均原子価であり、n/qはMのモル数またはモル分率、 a、b、cおよびdはそれぞれwSx、yおよびZのモル分率、hは1〜2.5 の数、そして、(a+b+c+d)=1である。]で示される組成を有する。
上記の結晶性物質の好ましい態様は、(a+b+c)がdより太き(、h=2の 場合である。他の態様では、a=Oおよびd=o、かつh=2の場合である。
合成型において、担体物質は、無水物を基礎として、経験的に、rRMn/q  (Wa Xb Yc Zd Oh)[式中、RはイオンとしてMに含まれない全 有機物、rはRの係数、即ちRのモル数またはモル分率である。] で示される組成を有する。
MとRの成分は結晶化の際にそれらが存在する結果として物質に取り込まれてお り、容易に除去することができ、あるいはMについては以下に記載する後結晶化 法(四5t−crystallization)により交換することができる。
本発明の合成形態物質の最初のMl例えばナトリウムまたは塩素のイオンを、少 なくとも部分的に、常套のイオン交換技術により所望の程度まで、他のイオンに 交換できる。そのように交換するイオンの例は、金属イオン、水素イオン、水素 前駆体、例えばアンモニウムイオンおよびこれらのイオンの混合物である。その ようなイオンの特別な例は、特定の炭化水素転化反応の触媒活性を適合するよう に調製するものである。交換するイオンは、元素周期表[サージェント・ウェル チ・サイエンティフィック・コ・キャット(Sargent−felch 5c ientific Co、Ca1、)、No、S−18806,1979]のI A族(例えば、K)、IIA族(例えば、Ca)、VIIA族(例えば、Mn) 、VIIIA族(例えば、Ni)、IB族(例えば、Cu)、IIB族(例えば 、Zn)、IIIB族(例えば、In)、IVB族(例えば、Sn)およびVI IB族(例えば、F)の金属およびこれらの混合物を含む。
ここに記載する結晶性(即ち、焼成後、少なくとも一つのピークを有する、例え ばX線、電子、中性子などの回折パターンを与えるのに十分な規則性(orde r)を有することを意味する)メソポーラス物質は、極端に大きな孔開口を有す る今まで未知の構造および高い収着能によって特徴付けることができる。ここで 「メソポーラス」という用語は、13〜200人の範囲の均一な孔を有する結晶 を示すために使用する。ここに記載される物質は、1.3〜20nm(13〜2 00人)、更に通常は1.5〜lQn+*(15〜100人)の範囲の均一な大 きさの細孔を有することができる。本発明の開示のため、「多孔質」の実用的定 義は、固体100g当たり、Ar、N2、n−ヘキサンまたはシクロヘキサンな どの小さな分子を少なくとも1g吸着する物質である。
ここに記載するメソポーラス酸化物質は、他の多孔質無機固体から、大きく開口 した孔が規則的であることにより識別することができ、この孔寸法はゼオライト の孔寸法より大きいが、規則正しい配列と寸法の均一性(孔寸法の分布は、一つ の相内で、例えばその相の孔の平均孔寸法の±25%、通常±15%がそれ以下 である)はゼオライト等の結晶性骨格物質に近い。この物質の特定の形態は大き な開口チャンネル(channel)の六角形配列を有し、これは開口内径を1 .3nm〜2On+5(13〜200人)として合成することができる。これら の形態は六角形(ヘキサゴナル)と称される。「六角形」という用語は、実験的 測定の限界内で数学的に完全な六角形対称を示す物質のみでなく、その理想的状 態からかなりの逸脱が観察される物質をも含むことを意味する。本発明のメンポ ーラス物質の六角形の微細構造に適用した実用的定義は、物質中の大部分のチャ ンネルが最も近くの隣接する6個のチャンネルによりほぼ等距離で包囲されるこ とである。物質を調製する質によるが、欠損や不完全により、かなりの数のチャ ンネルが種々の程度でこの基準を損なう。隣接するチャンネル間の平均的繰り返 し間隔から±25%ものランダムな逸脱を示す試料でも、本発明の超大寸法孔物 質の認識し得る像を与える。匹敵する変動は電子回折パターンからのdl。。値 においても観察される。
ここに記載したメソポーラス物質の性質を説明するため、これらの物質の試料を 、透過電子顕微鏡(TEM)により調べることができる。TEMは、結晶性物質 を含めて、物質の微細構造を示すために使用される技術である。
物質の微細構造をTEMにより説明するため、試料は、電子線が通過するために 充分薄く、一般に50〜100止(500〜1000人単位)程度の単位でなけ ればならない。通常、本発明の物質の結晶組織は、ウルトラミクロトーム法(超 検鏡用薄片切断法)によって研究用の調製を行う必要がある。時間がかかるが、 電子顕微鏡の熟練技術者はこの試料の調製法に馴れることができる。物質を樹脂 (ここでは市販の低粘度アクリル樹脂り、 R,ホワイト(White)・ハー ドを使用)中に埋め込み、約80℃で約1.5時間硬化させる。ブロックの薄い 部分はダイアモンドナイフを使用してウルトラミクロトーム上で切離し、そして 厚さが50〜100r+m(500〜1000人単位)の部分単位ァインメツシ ミ子顕微鏡支持グリッド上に集める。45’Cダイアモンドナイフエツジを備え たLKBモデルミクロトームを使用してよ(、支持グリッドは400メツシユの 銅グリッドであってよい。電子顕微鏡内での帯電を防止するために、試料上の薄 い炭素層を蒸発させた(エバポレーター内で試料に隣接した白い紙シートが淡灰 色となる)後、試料を電子顕微鏡の試験に供することができるようになる。
高分解能透過電子顕微鏡写真は、試料を観察している方向に沿った構造の投影像 を示す。従って、物質のミクロ構造の特定の細部を見るために、試料に特定の向 きをとらせる必要がある。結晶性物質において、この向きは、電子顕微鏡写真と 同時に得られる電子回折パターン(FDP)を観察することによって最も容易に 選択することができる。このような電子回折パターンは、例えば電子顕微鏡の熟 練技術者に慣用の制限視野限界開口法(the 5elected area  field limiting aperture technique)を使 用する最新の透過電子顕微鏡装置で作成することができる。
所望の回折点配列の電子回折パターンを観察した場合に、その電子回折パターン に対応する結晶像が、電子回折パターンによって示される投影方向に沿ったミク ロ構造の詳細を表す。このようにして、透過電子顕微鏡を使用して結晶構造につ いて異なる投影像を観察することができる。
本発明のメソポーラス物質の六角形態の顕著な特徴を観察するためには、対応す る電子回折パターンが単一の結晶からの回折点の六方晶配列を与える向きで物質 を見ることが必要である。制限視野限界開口内に複数の結晶が存在するならば、 解釈するのが全く困難な回折パターンのオーバーラツプを生じる。
観察された回折点の数は、とりわけ物質中の結晶配列の規則性に依存する。しか し、良好な像を得るためには、少なくとも輝点の内側のリングが観察されるべき である。この向きが得られるまで、個々の結晶を透過電子顕微鏡の試料傾斜装置 によって操作する。多くの場合、試料が多くのランダムな向きの結晶を含むこと を利用することは容易であり、および、結晶が望ましい電子回折パターン、従っ て向きを与える位置をとるようになるまで、試料を簡単に検査することは容易で ある。
物質のミクロトームした試料は、2人の有効対物開口を適切に備えており、2o ooooボルトで操作するJEOL200CX透過電子顕微鏡で、上記の方法に より試験した。この装置は0.45止(4,5人)の二点間識別力を有する。対 物レンズを、現在セットしである最小コントラストレンズよりアンダーフォーカ ス(ウィーク・リーン(weak 1ean))側に注意深く保持するならば、 高分解能(位相コントラスト)透過電子顕微鏡の熟練技術者に慣用のその他の実 験装置を同様の像を形成するために使用することができる。
特別な例についての上述のTEM技術の適用は、前述した米国特許出願第625 .245号(1990年12月10日出願)の実施例23に記載されている。
本発明のメソポーラス物質の六角形態の最も規則的な試料は、極度に低い角度領 域に数個の明確な極大値を有するX線回折パターンを与える。これらのピークの 位置は、六方晶格子からのhko反射の位置にほぼ合致する。しかし、X線回折 パターンは、常に、これら物質の存在の充分な指標であるとは限らない。それは 微細構造における規則性の程度および個々の粒子内での構造の繰り返しの程度が 、観測されるピークの数に影響するからである。実際、X線回折パターンの低角 度領域においてただ1つの明確なピークを有する試料は、その中に実質的な量の 物質を含有することが判明している。この物質の微細構造を示す他の技術は、透 過電子顕微鏡および電子回折である。適切な向きを決めた本発明の物質の六角形 態の標本は大きなチャンネルの六角形配列を示し、これに相当する電子回折パタ ーンはほぼ六方晶配置の回折極大を与える。電子回折パターンのdl。。間隔は 、六方晶格子のhkO投影の隣接する点の間隔であり、電子顕微鏡で観察される チャンネル間の繰り返し間隔a0に、 式: aloo=ao (3)”/2 て関係付けられる。この電子回折パターンで観察されるdl。0間隔は、物質の X線回折パターンにおける低角度ピークのd間隔に相当する。これまで得られた 物質の最高級の調整を行った試料では、電子回折パターンで20〜40個の明瞭 な点が観察された。このパターンは、独特の100.110.200.210等 の反射である六方晶hkO部分集合とこれの対称の関係にある反射とで表示する ことができる。
その焼成された形態において、ここに記載された結晶性メソポーラス物質は、物 質の電子回折パターンのdrea値に相当するd間隔が1.8nm(18人単位 )(CuKa線で4.909°の2θ)より大きい位置に少なくとも1つのピー クを有するX線回折パターンならびに5 Q torrおよび25℃で15gベ ンゼン/結晶100g以上の平衡ベンゼン吸着能により特徴付けられる(基準: 必要であれば、処理した結晶性物質の孔の付随する汚染物質による封鎖が全(な いことの保証を意味する)。
この物質に特徴的な平衡ベンゼン吸着能は、付随する汚染物質により孔が全く封 鎖されていないことに基づいている。例えば、吸着試験は、通常の方法によって 全ての孔封鎖性汚染物質および水が除去された結晶性物質相において行うもので ある。水は脱水技術、例えば熱処理などにより除去される。孔を封鎖する無機無 定形物質、例えばシリカおよび有機物は、酸や塩基或いは他の化学試薬などに接 触させて除去することができるので、ここに記載したメソポーラス結晶に不利益 な影響を及ぼさずに、障害物を除去することができる。
ここに記載した焼成された結晶性非層状物質のある種は、1n■(10人単位) のd間隔(Cu Ka線で8842°の20)より大きい位置に少な(とも2つ のピークを有しており、これらのピークの内の少なくとも1つが1.8止(18 人単位)より大きい位置にあり、最強のピークの約20%よりも大きい相対強度 でlnm(10人単位)のd間隔よりも小さい位置にピークが存在しないX線回 折パターンにより特徴付けることができる。ここに記載の焼成した物質のX線回 折パターンは、最強のピークの約10%よりも大きい相対強度でInn(10人 単位)のd間隔より小さい位置にピークを有しない。ともかく、X線回折パター ンの少な(とも1つのピークは、物質の電子回折パターンのdl。。値に相当す るd間隔を有する。
ここに記載の焼成した無機質、非層状の結晶性物質は、以下さらに詳細に記載す るように、物理収着測定法により測定して、1.3nII(13人)またはそれ 以上の孔寸法を有することができる。孔寸法は、結晶の最大垂直断面孔直径であ ると理解される。本発明のこれらの物質の六角形態の孔は本質的に筒状であると 考えられる。
以下の記載は、物理吸着測定、特にアルゴン物理吸着測定を行うことができる方 法の例を提供する。前述の、1990年12月10日に出願された米国特許出願 第625.245号の実施例22(a)および22(b)は、特別な試料に適用 されるものとしてのこれらの測定の実証例を提供している。
直径約60止(60人)までの細孔構造のアルゴン物理吸着直径が6止(60人 )までの孔を有する物質の孔直径を測定するために、生成物の試料0.2gをガ ラス製の試験管に入れ、米国特許第4,762,010号に記載の物理収着装置 に装着した。
試料は、吸着した水分を除去するために、真空中で300℃まで3時間加熱した 。その後、試験管を液体アルゴンに浸して87°Kまで冷却した。続いて、米国 特許第4,762.010号の第20欄に記載のように、供給量を計量した気体 アルゴンを試料に対して段階的に入れる。試料に入れたアルゴンの量と試料上の 気体空間に残存するアルゴンの量とから吸着されたアルゴンの量が計算できる。
この計算のために、理想気体法則と検量した試料体積を使用した(S、 J、ブ レツブ(Gregg )等、[アドソープンヨン、サーフェス・エリア・アンド ・ホーロシティ(Ad。
5orption、 5urface Area and Porosity) 、第2版、アカデミツク・プレス(^cade+aic Press)、198 2年)」も参照)。いずれの例においても、平衡において、吸着量に対する試料 上の相対圧力のグラフが吸着等混線を構成する。等混線を測定する温度における 吸着物質の蒸気圧POと平衡圧力との比をとることによって得られる相対圧力を 使用することが通常行われている。十分少量ずつのアルゴンを各ステップで入れ て、0〜0.6の相対圧力範囲の範囲で例えば168個のデータ点を設けること ができる。充分詳細な等混線を作成するためには、少なくとも100個の点が必 要である。
等混線のステップ(屈曲)が細孔構造(system)の充填を示す。P/P、 の項のステップの位置が吸着の起こっている細孔の寸法を反映しているのに対し て、ステップの大きさは吸着量を示す。大きな細孔は、より高いP/P、の領域 で充填される。等混線におけるステップの位置をより適切に位置決めするために 、log(P/P0)についての関数を導出する。log (P/ Po)の項 の吸着ピークの位置の物理的な細孔直径(人)への変換は、式・[式中、dはナ ノメートル単位の細孔寸法、K=32.17、S=0.2446、L=d+0. 19、そしてD=0.57である。]により行うことができる。
この式は、ホーヴアス(Horvath)およびカワゾエ(Kawazoe)の 方法(G ホーヴアス等、ンヤーナル・オブ・ケミカル・エンジニアリング・オ ブ・ジャパン(J、 Chem、 Eng、 Japan)、第16巻(6)、 1983年第470ページ)より導くことができる。この式を実行するために必 要な定数は、AlPO4−5の測定等混線とその既知の孔寸法から決定した。こ の方法は、直径が約6止(60人)までの孔を有する微孔性物質に特に有用であ る。
0.9n■(9人)より大きい孔を有する物質について、log(P/Po)対 吸収の派生物(derivative)のプロットは1を越えるピークを示すこ とができる。特に、P/Pa=0.015にピークが見られる。このピークは、 あたえられた物質の細孔の寸法を表しているのではなく、細孔壁における吸着を 反映している。
孔寸法が3.96止(39,6人)である物質は、log (P/ P o)=  0.4、即ちP/Po=0.4に生じるピークを有する。P/P0の0.03 の値は13人の孔寸法に相当する。
6n1(約60人)を越える直径の細孔構造のアルゴン物理吸着物理収着線から 孔寸法を測定するための上記のホーヴアスとカワゾエの方法は、2nm(20人 )までの直径の孔構造に適用することが口論まれているが、詳細に上述したよう に注意して行えば、6止(60人)までの直径の孔にまで使用範囲を拡張するこ とができる。
しかしながら、直径が6止(60人)以上の孔構造においては、ケルビン式を適 用することができる。これは通常、 In (P/ Po) = 2λV cosθ/r*RTE式中、λは吸着質の 表面張力であり、■は吸着質のモル体積、θは接触角(通常は実用上の理由によ り0とする)、Rは気体定数、Tは絶対温度、rkは毛管凝縮(孔)の半径、P /Poは相対圧力(物理吸着等温式から)である。3ケルビン式は、孔構造にお ける吸着を毛管凝縮現象として取り扱い、吸着が起こる圧力を、表面張力と吸着 質(ここではアルゴン)の接触角とにより孔直径に関係付ける。ケルビン式が基 本とする原理は、直径が5から1001@(5〜1000人)の範囲の孔におい て有効である。この範囲以下では孔に真の毛管凝集が起こらないので、式がもは や物理的現実性を表さず、また、この範囲以上では式の対数の性質により孔寸法 を決定するために十分な正確さを得ることが妨げられる。
孔寸法を測定するためにしばしば選ばれるケルビン式の特別の適用は、トリモア およびヒール(D、 Dollimore and G、 R,Heal)の「 ジャーナル・オブ・アプライド・ケミストリー0.^pplied Che+* 、 )、14巻、108頁(1964年)」によって報告されている。この方法 はケルビン式を適切に適用できない孔壁部の吸着質の表面層の効果を修正し、従 って孔直径のより正確な測定を可能とする。トリモアとヒールの方法は脱着等温 線に適用するために導出されたものであるが、単にデータを逆に入れることによ り吸着等温線にも良好に適用することができる。
X線回折のデータは、θ−θ結晶構造、CuKa線およびエネルギー分散型X線 検出器を使用するシンターグ・ピー・ニー・ディー・エックス(Scintag  PADX)自動回折装置で集めた。エネルギー分散型X線検出器を使用すると 、入射ビームおよび回折ビーム用のモノクロメータ−を使用する必要がなくなる 。入射X線および回折X線の両方のビームをダブルスリットの入射および回折コ リメーション系によりコリメーションする。使用したスリットのサイズは、X線 管源から始めて、それぞれ0.5.1.0.0.3、そして0.2111であっ た。異なるスリット系によるとピーク強度を異ならせることができる。ここに記 載したメソポーラス物質で最大の孔寸法を有するものには、透過した入射X線ビ ームがら低角度のピークを分解するため、より高度にコリメーションした入射X 線ビームが必要である。
回折データは2θを0,04°ずつ10秒毎の計数時間で段階的にスキャンして 記録した(θはブラッグ(Bragg)角)。眉間間隔dはλ単位で計算し、バ ックグラウンドを差し引いたラインの相対強度!/L (1゜は最強ラインの1 00分の1の強度)は、プロファイル・フィッティング・ルーチン(profi le fitting routine)を使用して導いた。強度は、ローレン ツ効果および分極効果のための補正をしていない。相対強度を次の記号で表わす 。
VS 非常に強い (75〜100) S 強い (50〜74) M 中程度 (25〜49) W 弱い (0〜24) シングルラインとして掲載している回折データは、実験用の高分解能や結晶学上 の変化等のような特定の条件において分解できるように見えるかまたは部分的に 分解できるラインである多くの重なりあったラインからなるとすることができる と理解されるべきである。一般に、結晶学上の変化は、実質的な構造の変化を伴 わず、単位格子(ユニットセル(unit cell))パラメーターの軽度の 変化および/または結晶の対称性の変化を含むことができる。これらの軽度の効 果は、相対強度の変化を含めて、カチオン含量、骨格構造、孔充填の状態および 程度、熱および/または水熱履歴、そして粒子寸法/形の影響、構造の不規則性 、またはX線回折の従来技術で知られるその他の要因によるピークの幅/形状の 変動における差異の結果としても生じつる。
平衡ベンゼン吸着能は、ここに記載したメソポーラス物質を、孔封鎖性物質の除 去を目的として、例えば540℃で少なくとも約1時間、脱水または焼成し、所 望により他の処理をした後、25℃および50 torrでベンゼンを平衡に達 するまで接触させて測定する。続いて、収着されたベンゼンの重量を以下詳細に 記載するようにして測定する。
収着剤または触媒成分として使用する場合に、ここに記載するメソポーラス物質 は、いずれかの有機成分の一部分または全部を除去する処理に付される。本発明 の物質は、水素化/脱水素機能を行う場合に、タングステン、バナジウム、モリ ブデン、レニウム、ニッケル、コバルト、クロム、マンガン、または白金もしく はパラジウムなどの貴金属、あるいはこれらの混合物のような水素化成分ととも に組み合わせて触媒成分としても使用することができる。そのような成分は、共 結晶化によって組成中にあり得、IIIB族元素、例えばアルミニウムがその中 に含浸されたまたはそれと物理的に混合された構造にある程度で組成中に交換さ れ得る。そのような成分は、そのままそれに含浸でき、例えば、プラチナの場合 には、プラチナ金属含有イオンを含有する溶液でシリケートを処理すればよい。
従って、この目的のための好適なプラチナ化合物は、塩化白金酸、塩化第一白金 、および白金アミン錯体を包含する種々の化合物を包含する。
前記結晶性物質は、特にその金属、水素およびアンモニウム形態において、熱処 理(焼成)によって他の形態に転化することが好都合である。この熱処理は一般 に、これらの形態の一つを加熱することにより、少なくとも400℃の温度で、 1分〜20時間、好ましくは1〜10時間にわたって行う。減圧を熱処理に使用 してよいが、空気、窒素、アンモニアなどによる常圧が好都合であり好ましい。
熱処理を750℃までの温度で行うことができる。熱処理された生成物は、いく つかの炭化水素転化反応の触媒作用において特に有用である。
ここに記載した結晶性物質は、有機化合物転化プロセスにおいて触媒成分として いずれに使用した場合に、少なくとも部分的に脱水されていてよい。これは、空 気または窒素の雰囲気下で、常圧、減圧または加圧下で、200〜595℃の温 度で、30分〜48時間にわたって加熱することによって行える。脱水は、単に 物質を真空雰囲気下に配置することによって室温で行えるが、充分な量の脱水を 行うには長時間を要する。
調製の一般的方法に従って、本発明の結晶性物質を、例えばナトリウムもしくは カリウムなどのアルカリまたはアルカリ土類金属(M)、カチオン、例えばコバ ルトなどの二価元素W1例えばアルミニウムなどの三価元素X1例えばケイ素な どの四価元素Y1例えばリンなどの三価元素Zからなる群から選ばれる酸化物の 一つまたはその組合せ、以下詳細に記載する有機誘導剤(R)、ならびに溶媒も しくは溶媒剤混合物、特に水などの供給源(ソース(source))を含む反 応混合物から調製することができるが、その反応混合物は、酸化物のモル比に関 して、以下の範囲の組成を有する。: 反応物質 有用範囲 好ましい範囲 Xz03/YO20〜0.5 0.001〜0.05X203/(YO2+22 05構造 0.1〜100 0.1〜20Xt03/(YO2+WO+Z205 ) 0.1〜100 0.1〜20溶媒/’1”02 1〜1500 5〜10 000H−/ ’r’ot 0.01〜10 0.05〜5(M2/、O+R2 /10)/ (’1’02+WO+Z205+X203)0.01〜20 0.05〜5M、 、、O/ (’1−02+WO+Z205+X203) O〜10 0.005〜5[式中 、eおよびfはそれぞれMとRの重み付き平均原子価である。]この一般的合成 法において、Zおよび/またはWの酸化物を反応混合物に加えない場合、pHが 重要であって、10〜14に維持しなければならない。反応混合物中に2および /またはWの酸化物が存在する場合、pHの正確な値は結晶化のために重要ては なく、本発明の結晶化のためには1〜14の間で変化してよい。
本発明の結晶性物質は、以下の4つの特別な方法の一つにより調製することがで きるが、いずれも特別な制限を有する。
第1の特別な方法は、X2O3/’l’02モル比が0〜0.5であるが、A1 40s/5i02モル比がO〜001.25〜250℃、好ましくは50〜17 5℃の結晶化温間および以下更に詳細に記載する有機誘導剤、または好ましくは その有機誘導剤に以下更に詳細に記載する追加の有機誘導剤を加えた組合せを含 む。この第1の特別な方法は、例えばナトリウムもしくはカリウムなどのアルカ リまたはアルカリ土類金属(M)、所望によりカチオン、例えばコバルトなどの 二価元素W1例えばアルミニウムなどの三価元素X1例えばケイ素などの四価元 素Y1例えばリンなどの三価元素Zからなる群から選ばれる酸化物の一つまたは それらの組合せ、以下更に詳細に記載する有機誘導剤(R)、ならびに例えばC ,−C,アルコール、C,−C,ノオールおよび/または水、特に水などの溶媒 もしくは溶媒剤混合物などの供給源を含む反応混合物を調製することを含んでな り、反応混合物は酸化物のモル比に関して以下の範囲の組成を有する。。
反応物質 有用範囲 好ましい範囲 XtO3/YO20〜0.5 0.001〜0.5A1203/SiO20〜0 .01 0.001〜0.01X203/(YO2+2205) 0.1〜10 0 0.1〜20X203/(YO2+WO+2205) 0.1〜100 0 .1〜20溶媒1 0′0□+WO+Z205+X203) 1〜1500 5〜10000H−/ YO20〜10 0〜5 (M2z、O+ R2/I O)/ (YO2+WO+Z205+X2o3) 0.01〜20 005〜5M2.・ ・01 0“02+WO+Z205+X203) 0〜10 0〜5R2,,0/ (Y02+WO+Z20s+X203) 0.01〜2.0 0.03〜1.0 [式中、eおよびfはそれぞれMとRの重み付き平均原子価である。コこの第1 の方法において、Zおよび/またはWの酸化物を反応混合物に加えない場合、p Hが重要であって、9〜14に維持しなければならない。反応混合物中にZおよ び/またはWの酸化物が存在する場合、この結晶性物質を合成するためにpHに 厳密な重要性がない。ここで、この結晶性物質を合成する以下の方法と同様に、 R2,,0/(’I“0□十W O+ Z 205+ X 203)の比が重要 である。この比が0.01より小さいか、2.0より大きい場合には、所望する 結晶性物質を犠牲にして、不純生成物が合成されやすい。
本発明の結晶性物質を合成するための第2の特別の方法1よ、0〜0.5のX、 O5/YO□モル比、25〜250℃、好ましくは50〜175℃の結晶イヒ温 度、および以下更に詳細に記載する別々の二つの有機誘導剤、即ち有機誘導剤1 および追加の有機誘導剤を有する反応混合物を含む。この第2の特別な方法1よ 、PIえ1fナトリウムもしくはカリウムなどのアルカリまた(まアルカリによ りカチオン、例えばコバルトなどの二価元素W1例えばアルミニウムなどの三価 元素X1例えばケイ素などの四価元素Y1例えif IJンなどの三価元素Z力 1らなる群から選ばれる酸化物の一つまたはその組合せ、(洩ずれも以下さら1 こ詳細番=記載する有機誘導剤および追加の有機誘導剤(R)、ならびに例えl fc,−C.アルコール、C + − C sジオールおよび/または水、特に 水などの溶媒もしく(ヨ溶媒剤混合物などの供給源を含む反応混合物を調製する ことを含んでなり、この反応混合物は酸化物のモル比に関して以下の範囲の組成 を有する。:反応物質 有用範囲 好ましL\範囲 X20S/YO2 0 〜0.5 0.001〜0.5X,Os/(YO.+Z iOs) 0.1〜100 0.1〜20XtOx/(’に’02+WO+Z2 0s) o.1〜100 0.1〜20溶媒/ (YO,+WO+Z20s+X,O,) 1〜1500 5〜10000H−/ Y0, 0〜10 0〜5 (M2/,O+R2/10)/ (YO!+WO+Z20S+X20S) 001〜20 0.05〜5M,、O / (Y O 2 +W O + Z 2 0 s + X 2 0 i) 0〜1 00〜5R2,、0/ (Y o,+wo+ Z 205+ X 203) 0. 1〜2、O O.1 2〜1.0〔式中、eおよびfはそれぞれMとRの重み付き平均原子価である。
〕この第2の特別な方法において、Zおよび/またはWの酸化物を反応混合物に 加えない場合、pHが重要てあって、約9〜約14に維持しなければならない。
反応混合物中にZおよび/またはWの酸化物が存在する場合、結晶化のためにp Hを制限することは重要でない。
本発明の結晶性物質を合成するための第3の特別な方法は、Xがアルミニウムを 含んでなり、Yがケイ素を含んでなり、結晶化温度が25〜175℃、好ましく は50〜150℃でなければならず、以下更に詳細に記載する有機誘導剤、また は、好ましくは以下更に詳細に記載する該有機誘導剤に追加の有機誘導剤を加え る組合せを使用する。この第3の方法は、例えばナトリウムもしくはカリウムな どのアルカリまたはアルカリ土類金属(M)、所望によりカチオン、アルミニウ ムおよび/またはケイ素の供給源、以下更に詳細に記載する有機誘導剤ならびに 例えばC + − C sアルコール、C + − C sジオールおよび/ま たは水、特に水などの溶媒もしくは溶媒剤混合物などの供給源を含む反応混合物 を調製することを含んでなり、反応混合物は酸化物のモル比に関して以下の範囲 の組成を有する。:反応物質 有用範囲 好ましい範囲 A1z03/Sing O〜0.5 0.001〜0,5溶媒/SiOz 1〜 1500 5〜10000H−/Sifl O〜10 0〜5 (M27、O+R1/10)/ (SiOz+A120g) 0.01〜20 0.05〜5Mzz.O/(Si 02+AlzO3) O〜10 0〜5Ry+0/(SiOz+AhOs) 0 .01〜2 0.03〜1[式中、eおよびfはそれぞれMとRの重み付き平均 原子価である。]この第3の特別の方法において、pHが重要であって、約9〜 約14に維持しなければならない。この方法は、以下の工程を含む。:(1)有 機誘導剤(R)と溶媒または溶媒混合物とを、溶媒/Ry10のモル比が50〜 800、好ましくは50〜500であるように混合する。この混合物が合成法の [第1テンブレー) (primary template)Jを構成する。
(2)ステップ(1)の第1テンプレート混合物に、例えばシリカおよび/また はアルミナなどの供給源を、R2y+0/(SiCh+A120s)の比が0. 01〜2,0となるように添加する。
(3)ステップ(2)から得られた混合物を20〜40℃の温度で、好ましくは 約5分〜約3時間攪拌する。
(4)混合物を、攪拌しながらまたは攪拌せずに、好ましくは20〜100℃の 温度および好ましくは約10分〜約24時間放置する。
(5)ステップ(4)からの生成物を温度50〜175℃で、好ましくは約1時 間〜杓72時間結晶化させる。
結晶化温度は与えられた範囲内において高い程好ましい。
本合成法の第4の特別な方法は、第3の特別な方法において使用した反応混合物 を含むが、酸化ケイ素の供給源のテトラエチルオルトシリケート(tetrae thyl。
rthosilicate)を使用して以下の特別の手順を含む。:(1)有機 誘導剤(R)と溶媒または溶媒混合物とを、溶媒/R,,.0のモル比が50〜 800、好ましくは50〜500であるように混合する。この混合物が合成法の 「第1テンプレートJを構成する。
(2)ステップ(1)の第1テンプレート混合物に、テトラエチルオルトシリケ ートおよび、所望により酸化アルミニウムの供給源を、R27,O/SiO2の モル比が0 5〜20となるように混合する。
(3)ステップ(2)から得られる混合物を、10分〜6時間、好ましくは30 分〜2時間、温度0〜25℃、pH12以下で攪拌する。このステップは、加水 分解/′重合が生じることを許容し、得られる混合物は曇りを呈する。
(4)ステップ(3)から得られる生成物を、25〜150℃、好ましくは95 〜110℃の温度で、4〜72時間、好ましくは16〜48時間結晶化させる。
上記の一般的および特別の方法のいずれにおいても、静置またはかき混ぜ、例え ば撹拌などを行い、例えばポリプロピレンシャーまたはテフロン内張りもしくは ステンレス鋼オートクレーブなどの適当な反応容器中で、本発明の結晶性物質の バッチ式の結晶化を行うことができる。結晶化は適当な装置内で連続的に行うこ ともてきる。結晶化の温度の全有用範囲を、各方法について上述しているが、使 用した温度において結晶化が起るのに充分な時間は、例えば5分〜14日である 。続いて結晶を液体から分離して回収する。
合成法においてケイ素の供給源を使用する場合は、例えば4級アンモニウムンリ ケートなどのような有機シリケートを、少なくともこの供給源の一部として使用 することができる。この例としてテトラメチルアンモニウムシリケートとテトラ エチルオルトシリケート等があるが、これに限らない。
各方法についての合成反応の条件、例えば反応の温度、pHおよび時間などを、 上記限定範囲内て調整することにより、所望する孔寸法を有する態様の本発明の 非層状結晶性物質を調製することができる。特に、pH、温度または反応時間を 変化させることにより、異なる平均孔寸法を有する結晶生成物の形成を促進する ことができる。
本発明の第1および第2の特別な合成方法のために考えられたw,xSyおよび Zの種々の組合せの例に、 Co AI Si P − − Si − があり、ここてWはMgまたは、例えばMn,CoおよびFe等の二価の遷移金 属第一横列から選ばれる元素であり、XはBSGaまたはFeであり、YはGe である組合せを含むが、これに限定されない。
各反応混合物から本発明の物質を合成するための上記の一般的および特別の各方 法において使用する有機誘導剤は、式R + R 2 R s R a Q ” 、即ち:[式中、Qは窒素またはリンであり、R1、R2、R3およびR4の少 なくとも一つは例えば−C6Hl 3、−C1゜R21、−C+gHssおよび −C,,H,,等の炭素数6〜36のアリール基もしくはアルキル基またはその 組合せであり、R,、R,、R3およびR4の残りは水素および炭素数1〜5の アルキル基ならびにそれらの組合せから選ばれる。コ で示されるアンモニウムイオンまたはホスホニウムイオンである。上記のアンモ ニウムイオンまたはホスホニウムイオンが誘導される化合物は、例えば、水酸化 物、ハロゲン化物、シリケートまたはそれらの混合物であってよい。
上記の第1および第3の特別の方法においては追加の有機誘導剤を有することが 好ましく、第2の特別の方法においては上記の有機誘導剤および追加の有機誘導 剤の組合せを有することが好ましい。追加の有機誘導剤は、上記の有機誘導剤の 式のアンモニウムまたはホスホニウムイオンであって、式中、R,、R2、R3 およびR1は共にもしくは別々に、水素および炭素数1〜5のアルキル基ならび にそれらの組合せからなる群から選ばれる。有機誘導剤のそのような組合せの全 てがrRJを構成し、モル比は、上記の最初の表に示した有機誘導剤/追加の有 機誘導剤の100/1〜0.01/1である。
−またはそれ以上の他の結晶構造を直接合成する誘導剤として知られる他の同様 の誘導剤と比較すると、本発明において必要とされる誘導剤の特別の効果は、上 述の制限内で所望する超大孔結晶の核形成および成長を行う上記反応混合物内の テンプレートとして機能することができる点によると考えられている。これらの 誘導剤には、セチルトリメチルアンモニウム、セチルトリメチルホスホニウム、 オクタデシルトリメチルホスホニウム、セチルピリジニウム、ミリスチルトリメ チルアンモニウム、デンルトリメチルアンモニウム、ドデンルトリメチルアンモ ニウムおよび/メチルジトデノルアンモニウム等の化合物が含まれるが、これに 限定されるものではない。
反応混合物の成分は2種以上の供給源から供給してよいということが理解される べきである。反応混合物の調製は、バッチ式または連続式のいずれによっても行 える。新しい結晶性物質の結晶寸法および結晶化時間は、使用する反応混合物の 性質および結晶化条件により変化する。
本発明により調製される結晶は、粒子寸法を広範囲の粒径寸法に造形することが できる。一般的に言えば、粒子は、粉末、顆粒または成形品、例えば、2メツン ユ(タイラー(Tyler))スクリーンを通過し400メツシユ(タイラー) スクリーン上に保持されるような粒径寸法を有する押出物であってよい。触媒を 例えば押出しにより成形する場合、結晶は乾燥前に押出すか、または部分的に乾 燥した後、押出すことができる。
本発明の組成物は、有機化合物、例えば酸素化物および炭化水素を、酸触媒反応 により触媒的に転化するための触媒成分として有用である。孔寸法も充分に大き いので、遷移状態種(transition 5tate 5pecies)に 関する空間的(spatiospecific)選択性がクラッキングなどの反 応において最小になる[チェノ(Chen)ら、「シェイブ・セレクティブ・キ ヤタリンス・イン・インダルトリアル・アプリケーションズ(Shape 5e lective Catalysis in Industrial Appl ications)J 、第36巻P ミカル−インダストリーズ(Chemical Industries)、第4 1〜61頁(1989年)、形状選択性に影響を及ぼす要因について論するため にこれらを引用する]。
本発明における物質の非常に大きい孔の結果、拡散限定も最小になる。これら理 由から、本発明の組成物は、触媒の表面上の酸性サイトの存在下で生じる反応で あって、ゼオライトX、Y、L、ZSM−4、ZSM−18およびZ SM−2 0などの細孔大寸法ゼオライトのような従来の細孔大寸法固形触媒で同様の反応 を行うにはあまり大きすぎる大分子寸法を有する反応体、生成物または遷移状態 種を有する反応に触媒作用を与えるのに特に好適である。
従って、本発明の触媒組成物は、分解および水素化分解などの反応、ならびに種 々の分子寸法の炭化水素供給原料を使用する他の転化反応などの触媒となるが、 大きな分子寸法を有する供給原料、例えば置換もしくは非置換の多環式成分を有 する高芳香族性炭化水素、嵩高いナフテン化合物または嵩高い立体配置を有する 高度置換化合物、例えば分子寸法が13人またはそれ以上のものの転化において 、特に有用である。本発明の触媒組成物は、供給原料の分子量がさらに低い値に 減少される反応、即ち、クラッキングまたはハイドロクラッキングなどの分解を 含む反応に特に有用である。クラブキングは、200〜800℃の温度で、常圧 〜790kPa (100psig)の圧力で、01秒〜60分の接触時間にわ たって行ってよい。ハイドロクランキングは、150〜550℃の温度で、79 0kPa(100psig) 〜20800kPa (3000psig)の圧 力で、O,1hr−’〜100hr−’の時間当たりの重量空間速度で、水素/ 炭化水素モル比01〜100で行ってよい。
本発明の触媒組成物は、高分子量、高沸点または非蒸留性の供給原料、特に残留 供給原料、即ち、本質的に非蒸留性である供給原料または566℃(1050’ F)以上の初期沸点(5%ポイント)を有する供給原料を使用した反応に特に有 用である。本発明の触媒組成物とともに使用できる残留供給原料は、少なくとも 1重量%、より通常には少な(とも5重量%(例えば、5〜10重量%)のコン ラドセン(Conradsen)炭素含量(CCR)とともに20未満、より通 常には15未満、最も通常には5〜10のAPI比重を有する供給原料を包含す る。幾つかの残油分画において、CCRは20重量%またはそれ以上程度に高く てもよい。これらの供給原料の芳香族成分含量は、硫黄および窒素などのへテロ 原子ならびに金属の含量と同様に、高(でよい。これら供給原料の芳香族成分含 量は通常、少なくとも50重量%であり、典型的にはもつと多く、例えば、少な くとも70または80重量%であり、残りは生としてナフテンまたは複素環式化 合物である。この種の代表的な石油精製供給原料は、常圧および真空塔残油、ア スファルト、例えば、フェノールまたはフルフラール抽出などの溶媒抽出からの 芳香族抽出物、脱アスファルト化油、スロップ油、潤滑油製造、コーキングなど の種々の方法から得られる残留分画などを包含する。本発明の触媒組成物を用い る高沸点分画は、軽油、例えば、常圧軽油:真空軽油:サイクルオイル、特に重 質サイクルオイル:脱アスファルト化油:溶媒抽出液、例えば、ブライトストッ ク;および重質軽油、例えば、コーカー重質軽油などを包含する。本発明の触媒 物質は、石油起源でない供給原料、例えば、石炭液化によって製造された合成油 、フィッンヤー・トロプシュ(Fischer−Tropsch)ワックス、重 質分画、および他の類似物質とともに使用してよい。その他の特別な用途の例は 、ケラ岩油である。
本発明は、金属含有炭化水素供給原料から水素化処理により金属を処理する方法 に関する。供給原料は、本明細書に記載するメソポーラス物質を含んでなる水素 化触媒の存在下で、水素に接触させられる。水素化触媒は、周期表の第VIA族 および第VIII族から選ばれる1種またはそれ以上の金属などの水素化成分も 含む。
好ましい第VIII族金属は、鉄、ニッケルおよびコバルトであり、ニッケルお よびコバルトが特に好ましい。好ましい第VI^族金属は、モリブデンおよびタ ングステンを含む。「貴」金属(例えば、パラジウムおよび白金など)として通 常知られる第nII族の金属は、鉄、ニッケルおよびコバルトよりも高価であり 、被毒しやすい。従って、第VIII族の貴金属でない(non−noble) 金属が水素化触媒の貴金属よりも好ましい。理論的に、貴金属は本触媒系におい て有用であるが、貴金属でない金属を含む触媒系の効果が、全体として、本発明 の目指す用途において、より大きくなると現在考えられている。貴金属の含量( 重量%)は、貴金属でない金属について以下に示す範囲よりもかなり低くて、0 .1〜5重量%の範囲が貴金属のために適するということを理解すべきである。
従って、金属含量に関する以下の記載、特に、本発明の触媒系の第VIII族金 属含量は、第%’III族からの貴金属でない金属を使用することを目標として いる。
本発明の触媒系の第VI^族および第VIII族金属含量は、第VIII族金属 の1〜10重量%および第Vl^族金属の2〜20重量%の範囲で変化してよい 。元素形態における第VIII族金属の好ましい量は、2〜10重量%である。
元素形態における第v■^族金属の好ましい量は、5〜20重量%である。金属 成分の前述の量は、乾燥状態の触媒に対する重量%により与えられる。
第VI^族金属および第VIII族金属の両者、最も好ましくはニッケルおよび モリブデンまたはコバルトおよびモリブデンを含むと定義される金属触媒含量は 、全触媒基準で、元素形態で換算して、10〜25重量%の範囲である。触媒系 における第VI^族金属と第VIII族金属の相対的比率が厳密に制限はされな いが、第VIA族、例えばモリブデンは第VIII族、例えばニッケルよりも、 通常多い量で使用される。
供給原料から除去される金属は、ニッケル、バナジウム、鉄、銅、亜鉛およびナ トリウムなどの通常の金属不純物を包含していてよく、しばしば、大きな有機金 属錯体、例えば金属ポルフィリンまたはアスファルテンなどの形態である。
本発明に使用する供給原料は、通常、実質的に340℃以上で沸騰する炭化水素 であり、実質的な量のアスファルト質物質を含む。従って、炭化水素成分の実質 的な比率、例えば、70〜80容量%が340℃以上で沸騰すると仮定した場合 、仕込原料は、340℃をいくらか下回る初期または5%沸点を有するものであ ってよい。480℃の50%沸点範囲を有し、アスファルト質物質、4重量%硫 黄ならびに50p−ニッケルおよびバナジウムを含む炭化水素が、そのような仕 込原料の実例である。
本発明の方法は、金属汚染供給原料と上述の水素化処理触媒とを、少な(とも2 860kPa (400psig)の水素圧、315〜455℃(600〜85 0°F)にわたる温度および、系の触媒の全成分基準で0.1〜l Qhr”の 成体時間空間速度において接触させることによって行うことができる。
接触水素化処理は、いずれの適当な水素化処理反応器でも行ってよいが、固定床 下降流(トリクルベッド(trickle bed))反応器が好ましい。他の 適当な水素化処理器は、移動床(バンカー(bunker))反応器、流動床ま たは沸騰床反応器および固定床上昇流反応器である。
残油などの供給原料を改質するために、本発明の触媒は、全体的に低水素消費で 操作しながら、アスファルテンの転化ならびにニッケルおよびIくナジウムの除 去に対してかなり活性である。特にケラ岩油の改質について、本発明の触媒は、 オレフィン飽和、脱窒素化ならびに鉄およびニッケルの除去に対して特に活性で ある。これらの触媒は、脱硫およびヒ素除去についても活性である。メソポーラ ス触媒成分の孔容積が高い観点から、大きな容積も金属を吸収するために有用で ある。
多(の触媒の場合と同様に、新しい結晶性組成物を、有機物転化プロセスにおい て使用される温度および他の条件に対して耐性を有する他の物質と組み合わせる ことが好ましい。そのような物質は、活性および不活性物質、合成または天然ゼ オライト、ならびに無機物質、例示すれば、クレー、シリカおよび/または金属 酸化物、例えば、アルミナ、チタニアおよび/またはジルコニアを包含する。
後者は、天然のものであってよく、あるいはシリカおよび金属酸化物の混合物を 含有するゲルまたはゼラチン状沈降物の形態であってよい。活性である新規結晶 と共に物質を使用することによって、即ち、新規物質の合成時に存在するまたは それと組み合わせることによって、幾つかの有機物転化プロセスにおいて触媒の 転化および/または選択性を変えることができる。不活性物質は、希釈剤として 働くのに好適であり、所定プロセスにおいて転化量を制御するので、反応速度を 制御する他の手段を用いることなく、経済的にかつ規則的に生成物を得ることが できる。これら物質は、天然クレー、例えば、ベントナイトおよびカオリンと組 み合わせてよく、工業的操作条件下で触媒の圧潰強さを改良する。該物質、即ち 、クレー、酸化物などは、触媒用のバインダーとして機能する。良好な圧潰強さ を有する触媒を準備することが好ましい。工業的使用において、触媒が破壊して 粉末状物質になるのを防止するが望ましいからである。これらクレーバインダー は、触媒の圧潰強さを改良するためにのみ、通常は使用される。
新規結晶に配合することができる天然産クレーは、モンモリロナイトおよびカオ リン族を含み、該族はサブベントナイトおよび主鉱物成分がハロイサイト、カオ リナイト、ディカイト(dickite)、ナクライト又はアノ−キサイド(a nauxite)である通常ディキシ−(Dixie)クレー、マクナミー(M cNa+oee)クレー、ジョーシアクレーおよびフロリダクレー等として知ら れるカオリンを含む。このようなりレーは、採掘した原料状態で、または最初に 焼成、酸処理若しくは化学的変性をして使用することができる。
新規結晶は、前記物質に加えて、シリカ−アルミナ、シリカーマグネシア、シリ カ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニアならび にノリカーアルミナートリア、ノリカーアルミナ−ジルコニア、シリカーアルミ ナーマグネシアおよびシリカ−マグネシア−ジルコニア等のような三元組成物等 の多孔質マトリックス物質と配合することができる。
前記マトリックス物質は、結合した触媒成分の押出しを促進するために、少なく とも一部がコロイド状であるように供給することができる。
細く分割した結晶性物質と無機酸化物マトリックスの相対的割合は、結晶含量が 1〜90重量%の範囲で、特に複合物をビーズ状に調製する場合には複合物の2 〜80重量%の範囲で広く変化させることができる。
本発明の性質および実施の方法を更に充分に説明するため、以下の実施例を示す 。実施例において、水、シクロヘキサン、ベンゼンおよび/またはn−ヘキサン の収着能を比較して収着データーを記載する場合には、これらは、以下のように してめた平衡吸着値である。・ 約540℃で少なくとも1時間焼成し、必要ならば細孔を詰める汚染物質を除去 するための他の処理を行った後、重量を測定した吸着剤試料を吸着チャンツク− の中で所望の純粋な吸着質蒸気と接触させる。吸着剤の重量増加を、約540℃ で焼成した後の吸着剤重量を基準にした100グラムの吸着剤あたりのダラムで 表示して、試料の吸着能として計算した。本発明の物質は、50ffi■l1g  (50torr)および25℃において、15g/100g以上の、特に約1 7.5g/100g以上の、さらに特に20g/100g以上の、平衡ベンゼン 吸着能を示す。
この測定を行う好ましい方法は、所望の純粋な吸着質蒸気と接触させることであ って、25℃において、水蒸気のl 2torr、 n−ヘキサンもしくはシク ロヘキサン蒸気の40 torrまたはベンゼン蒸気の50 torrの条件を 用いる。圧力は吸着時間中、マノスタットによりコントロールされた吸着質蒸気 を加えることにより一定に保つ(約±05市以内)。吸着質は新規結晶により吸 着されるので、圧力が減少するとマノスタットがバルブを開き、吸着質蒸気をチ ャンノ(−に入れ、上記のコントロール圧力を回復させる。吸着は圧力変化がマ ノスタ・ントを活動させるのに十分でない時に完了する。
ヘンセン吸着を測定するための他の方法は、コンピューターでコントロールした 990/’951デユポンTGAシステムのような、適当な熱重量分析システム によることである。吸着剤試料を、流れているヘリウム中で例えば約350℃ま たは500℃で恒量になるまて加熱することにより脱水する(物理的に吸着した 水を除去する)。試料が合成したままの形、例えば有機誘導剤を含んでいるなら 、前に述べた350℃または500℃での処理ではなくそれを空気中で約540 ℃で焼成し、恒量まて保つ。ベンゼンで飽和したヘリウムガス流を純粋なヘリウ ムガス流と、所望のベンセン分圧を得るのに適当な割合で混合することにより、 ベンゼン吸着等混線を25℃で測定する。ベンゼンの50 torrでの吸着値 を吸着等混線のプロットから得る。
以下の実施例において、特に断らない限り%表示は重量%である。
以下の実施例1〜19により、本発明の方法に有用な超大寸法触媒物質の種々の 調製を説明するや 実施例1 塩化N、 N、 N−トリメチル−1−ヘキサデカンアミニウムの29重量%溶 液を水酸基−ハロケン交換樹脂に接触させて調製した水酸化セチルトリメチルア ンモニウム(CT M A (cetyltrimethylammoniu+ a))溶液100gを、テトラメチルアンモニウム(TMA(tetramet hylammonium))ノリケート(ノリ力10%)水溶1&100gと攪 拌しながら混合した。自由水約6重量%と水和結合約水45重量%を含み、最終 粒子寸法が約002μmの沈降水和シリカである/嶌インル(HiSil) 2 5gを添加した。得られた混合物をポリプロピレンの瓶に詰め、水蒸気箱中に9 5でて一装置いた。A 12031モルに対する混合物の組成は以下のとおりで あつtこ、: Na2O2,7モル 5i02 392 モル (CTM、A)20 35.7モル (TMA)to 61.7モル H206231モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。この生成物を5 40’C1窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が475m2/gであり、平衡吸着容量(g/100g) は以下のとおりであることが判った。
820 8、3 /クロヘキサン 229 この実施例の生成物は、X線回折パターンにより、37.8±2.0人のd間隔 に非常に強い相対強度ライン、21.6±1,0および192±10人に弱いラ インを含むことにより特徴付けることができる。
透過電子顕微鏡(TEM)により、均一な孔が六角形配列されており、約39人 の(Loo@を有する六方晶の電子回折パターンの像が形成された。
実施例2 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMA)溶 液100gと水酸化テトラメチルアンモニウム(TMA)25%水溶液100g とを攪拌しながら混合した。自由水約6重量%と水和結合水45重量%を含み、 最終粒子寸法が約0.02μmの沈降水和シリカであるハイシル25gを添加し た。
得られた混合物を静置型オートクレーブ中で150℃に一晩放置した。混合物の 組成はA12031モルに対して以下のとおりであった。:Na、0 2.7モ ル SiO2291モル (CTMA)20 35.7モル (TMAlho 102 モル 820 6120 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。この生成物を5 40℃、窒素中で1時間、次いで空気中て6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が993m2/gであり、平衡吸着容量(g/100g) は以下のとおりである二とが判った。
H2O7,1 ンクロヘキサン 47.2 この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、39,3±2.0人のd間隔に 非常に強い相対強度ライン、222±10および194±1.0人に弱いライン を含むことにより特徴付けることがてきる。TEMにより、生成物が本発明の超 大寸法礼物質を含むことが示された。
次に上記生成物の一部を1450eFにて100%水蒸気に2時間接触させた。
水蒸気処理した物質の表面積は440II12/gであると測定され、苛酷な水 蒸気処理後も約45%が残存していることが示された。
本実施例の焼成生成物の他の一部を1250’Fにて10(1%水蒸気に2時間 接触させた。この物質の表面積は718m2/gであると測定され、そのような 条件の水蒸気処理後も72%が残存していることが示された。
実施例3 水、実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム溶液、硫酸 アルミニウム、ハインルおよび臭化テトラプロピルアンモニウム(TPA(te trapropylammonium)) 35%水溶液を混合して、AhOs 1モルに対して以下の組成を有する混合物を調製した。
Na2O0,65モル 5in2 65 モル (CTh4A)20 8.8 モル (TPA)20 1.22モル 820 1336 モル 得られた混合物をポリプロピレンの瓶に詰め、95℃の水蒸気箱に192時間入 れた。次に試料を室温まで冷却し、これ(3重量部)に実施例1と同様に調製し た水酸化上チルトリメチルアンモニウム溶液1重量部と水酸化テトラメチルア/ モニウム25重量%溶液2部を混合した。次に混合物をポリプロピレンの瓶に入 れ、水蒸気箱中、95℃て一晩保持した。A 120 s 1モルに対する混合 物の組成は以下のとおりてあった。。
Na、O0865モル 5i02 65 モル (CTMA)20 15 モル (TPA)20 1.22モル (TMA)20 35.6 モル 820 2927 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度て風乾した。次に、生成物を 540℃にて、窒素中で1時間、次いて空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が1085m2/gてあり、平衡吸着能へ/100g)は 以下のとおりであることが判った。
この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、38.2±2.0人のd間隔に 非常に強い相対強度ライン、22,2±1.0および19.4±1.0人に弱い ラインを含むことにより特徴付けることができる。TEMにより、生成物が超大 寸法礼物質を含むことが示された。
寒塵珂1 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMA)溶 液200gを、キャタパル・アルミナ((Catapal alumina)、 α−アルミナ−水和物、74%アルミナ)2gおよびテトラメチルアンモニウム (TMA)シリケート1096ノリカ)水溶液100gに攪拌しながら混合した 。自由水6重量%と水和結合水45重量%を含み、最終粒子寸法が002μmの 沈降水和シリカであるハイノル25gを添加した。得られた混合物を150℃の 静置型オートクレー1中に48時間入れた。混合物の組成はA12031モルに 対して以下のとおりであっtユ Na2O0,23モル 5in2 33.2 モル (CTMAhO6,1モル (TM、A)20 5.2 モル H20780モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。次いて生成物を 540℃、窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積がI 043m2/gであり、平衡吸着容量(g/100 g)は以下のとおりであることが判った。
H,06,3 シクロヘキサン 〉50 焼成生成物のX線回折パターンは、408±2.0人のd間隔に非常に強い相対 強度ライン、23.1±1.0および20,1±1.0人に弱いラインを含むこ とにより特徴付けることがてきる。TEMにより、生成物が超大礼物質を含むこ と水260gに、リン酸(85%)77 g、キャタパル・アルミナ(74%ア ルミナ)46gおよびピロリジン(Pyr)24gを撹拌しながら混合した。こ の第1の混合物を撹拌型オートクレーブに入れ、150でて6日間加熱した。こ れを濾過し、洗浄して風乾した。この生成物50gを、水200gおよび実施例 1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム溶液200gと共にス ラリー化した2次いて、テトラエチルアンモニウム/リケード(10%シリカ) 水溶液400gを加えて第2の混合物を形成し、これをポリプロピレンの瓶に入 れ、水蒸気箱中て95℃に一晩保持した。第1の混合物の組成は、A12031 モルに対しくPyr120 0.51 モル 11□0 472 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。次いで生成物を 540℃にて、窒素中で1時間、次に空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が707m2/gであり、平衡吸着容量(g/100g) は以下のとおりであることが判った。
H2O33,2 ノクロヘキサン 197 n−ヘキサン 201 ベンセノ 233 この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、254±15人のd間隔に非常 に強い相対強度ラインを含むことにより特徴付けることができる。TEMにより 、本発明の生成物が超大礼物質を含むことが示された。
実施例6 NaAlO2CAl20343.5%、Na2O30%>1.35gを水45. 2 gに溶解した溶液を、NaO817,3g、コロイド状シリカ(40%、ル ドックス(Ludox)MS−40)125.3gおよび水酸化テトラエチルア ンモニウム(TEA)4096水溶液42.6gと混合した。−晩撹拌した後、 混合物を水蒸気箱(95℃)内て7日間加熱した。続いて濾過し、この溶液15 1gを実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム溶液31 gと混合し、95℃の水蒸気箱中に13日間貯蔵した。、混合物は以下の相対モ ル組成を有していた。
Al2O30,25モル Na2O10モル 5jO236モル (CTMA)20 0.95モル (TEA)20 2.5 モル H,0445モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、水およびエタノールで洗浄した。次に 、生成物を5−10℃にて、窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。
焼成生成物の組成は、Naを0.14重量%、5in2を68.5重量%、Al 2O3を51重量%念んており、ヘンゼンの平衡吸着容量が58.6g/100 gであることが判った。
焼成生成物のX線回折パターンは、31.4±1.5人のd間隔に非常に強い相 対強度ラインを含むことにより特徴付けることができる。TEMにより、生成物 が本発明の超大寸法礼物質を含むことが示された。
実施例7 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMA)溶 液300gとコロイド状シリカ(40%、ルドックスHH8−40)41の混合 物を容量600+n]のオートクレーブ内で200rp市で撹拌しながら150 ℃で48時間加熱した。混合物の組成は5IO21モルに対して以下のとおりで あった。:fcTMA)20 o、5モル 820 46.5 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、水洗した後、540’Cにて、窒素中 で1時間、次いて空気中で10時間焼成した。
焼成生成物の組成は、001重量%未満のNa、約987重量%の5io2およ び約0.01重量%のAl2O3を含み、表面積が8961127gであること が判った。
焼成生成物は以下のとおりの平衡吸着容量(g/ 100g)を有していた。
)(20B、 4 ノクロヘキサン 498 この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、40.0±2.0人のd間隔に 非常に強い相対強度ライン、21.2±1.0人に弱いラインを含むことにより 特徴付けられる。TEMにより、この実施例の生成物が少なくとも3つの異なる 相を含んでおり、その1つは超大寸法礼物質であることが示された。
実施例8 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMA)溶 液150gと初期のpHが1264のコロイド状シリカ(40%、ルドックスH 5−40)21gの混合物を容量aooccのオートクレーブ内で20 Orp mで撹拌しながら150℃で48時間加熱した。混合物の組成は5in21モル に対して以下のとおりてあった。
(CThfA)20 0.5 モル 820 46.5 モル 得られた固体生成物を濾過により回収−水洗した後、空気中、540℃で10時 間焼成した。
焼成生成物の組成は、0.01重量%のNa、93.2重量%のSiO2および 0016重量%のA 1203を含み、表面積が992m2/gであり、以下の とおりの平衡吸着容量(g、’100g)を有することが判った。
H2O4,6 ノクロヘキサン 〉50 二の実施例の焼成生成物のX線回折゛ターンは、43.6±2,0人のd間隔に 1i常に強い相対強度ライン、25.1±15および217±1.0人に弱いラ イ/を含むことにより特徴付けられるcTEMにより、生成物が本発明の超大礼 物質を含むことが示された。
実施例9 アルミン酸ナトリウム4.15gを、水100gに臭化ミリスチルトリメチルア 〉モニウム((、、TNfABr)1.6gを含む溶液中に徐々に添加した。続 いて二の混合物に、テトラメチルアンモニウム/リケード(10%ンリカ)10 0g。
ハイノル25gおよび水酸化テトラメチルアンモニウム(25%溶液)14.2 gを添加したーこの混合物をオートクレーブ中、120℃て24時間撹拌しなが ら結晶化させた。
生成物を濾過し洗浄して風乾した。1000°Cにおける元素分析により、生成 物LtSiCh 53.3重[96、Al2O33,2重量%、炭素15.0重 量%、窒素188重量%、ナトリウム011重量26および灰分535重量%を 含むことが示された一540℃で、窒素中で1時間および空気中で6時間焼成し た後の物質のXI!回折パターンは、353±2.0人のd間隔に非常に強い相 対強度ライン、204±1.0および177±1.0人に弱いラインを含む。T EMは超大孔物貫を含むことを示した。
室温においてIN硝酸アンモニウム溶液による交換を行って洗浄した後、焼成し た生成物は、表面積が827m2/gであり、無水収着剤100g当たりの平衡 吸着容量g(g/100g)は以下のとおりであることが判った。
H2O30,8 ノクロヘキサン 33.0 アルミニウムナトリウム83gを、水酸化ドデンルトリメチルアンモニウム(C +:TMAOH150%)溶液184gを含み、水480gで希釈した溶液中に 徐々に添加した。次いてこの混合物に、ウルトラノル(Llltrasil)  50 g、テトラメチルアンモニウム/リケード(10%5iO2)の水溶液2 00gおよび水酸化子トラメチルアンモニウム(25%溶液)26.38gを添 加した。この混合物をオートクレーブ中、100℃で24時間撹拌しながら結晶 化させた。
生成物を濾過し洗浄して風乾した。540℃で、窒素中で1時間および空気中で 6時間焼成した後、X線回折パターンは、30.4±1.5人のd間隔に非常に 強い相対強度ライン、17.7±10および15.3±1,0人に弱いラインを 含む。TEhlにより、生成物が本発明の超大寸法細孔物質を含むことが示され た。
室温においてIN硝酸アンモニウムによる交換を行い、洗浄後、焼成した生成物 は、表面積が1078m27gであり、無水収着剤100g当たりの平衡吸着容 量g(g’loOg)が以下のとおりであることが判った。
820 32.6 /クロヘキサン 381 NaAlO2,(Al2O243,5%、Na2030%)4.9gを水37. 5gに溶解した水溶液に、水酸化テトラエチルアンモニウム40%水溶液46. 3ccおよびコロイド状シリカ(ルドクラスH3−40)96gを混合した。こ のゲルを領5時間激しく攪拌し、実施例1と同様に調製した等しい容量(150 ml)の水酸化セチルトリメチルアンモニウム溶液と混合して、100℃で16 8時間反応させた。混合物の組成はA12031モルに対して以下のとおりであ った。。
Na2O1,1モル SiO230,6モル (TEA)20 3.0 モル CCTMA)20 3.25モル 820 609 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、水洗した後、540℃にて空気中で1 6時間焼成した。焼成生成物は、表面積が1352m”/gてあり、以下のとお りの平衡吸着容量(g/ 100g)を有することが判った。
H2O23,6 ノクロヘキサン 〉50 n−ヘキサン 49 ベンゼン 67.5 焼成生成物のX線回折パターンは、38.5±2.0人のd間隔に非常に強い相 対強度ライン、20.3″:10人に弱いラインを含むことにより特徴付けるこ とができるcTEMにより、生成物が本発明の超大寸法細孔物質を含むことが示 された。
実施例12 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMA)溶 液200gを、アルミン酸ナトリウム4.15gおよびテトラメチルアンモニウ ム(TMA)ノリケート水溶液(10%シリカ)100gと混合して攪拌した。
自由水6重量%と水和結合水4.5重量%を含み、最終粒子寸法が0.02μI の沈降水和シリカであるハイシル25gを添加した。得られた混合物を静置型オ ートクレーブ中で150℃に24時間装いた。混合物の組成はA12031モル に対して以下のとおりてあった。・ Na2O1,25モル 5in2 27.8 モル (CTMA)20 5.1 モル (TMA)20 4.40モル 820 650 モル 得られた固体生成物を濾過により回収腰周囲温度で風乾した。次いで生成物を5 40℃にて、窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。TEMにより、 生成物が超大細孔物質を含むことが示された。この実施例の焼成生成物のX線回 折パターンは、442±2.0人のd間隔に非常に強い相対強度ライン、252 ±1,5および220±1.0人に弱いラインを含むことにより特徴付けられる 。
焼成生成物は、表面積が932II!27gであり、平衡吸着容量(g/l 0 0g)は以下のとおりであることが判った。
H,039,3 ンクロヘキサン 46,6 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチル(CTMA)アンモニウム溶 液200gを、アルミン酸ナトリウム4.15gおよびテトラメチルアンモニウ ム(TMA)ノリケート水溶液(10%シリカ)100gと混合して攪拌した。
自由水6重量%と水和結合水4.5重量%を含み、最終粒子寸法が0.02μ閣 の沈降水和シリカであるハイノル25gを添加した。得られた混合物を100℃ の水蒸気筒中に48時間装いた。混合物の組成はAlz031モルに対して以下 のとおりてあった。: Na2O1,25モル 5in2 27.8 モル (CTMA )20 5 、1 モル ’TMA)20 4.4 モル H20650モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。次いで生成物を 540℃にて、窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。焼成生成物は 、以下の平衡吸着容量(g/ l OOg)を有することが判った。
n−ヘキサン 40.8 ベンセン 53.5 焼成生成物のX線回折パターンは、39.1±2.0人のd間隔に非常に強い相 対強度ライン、22.4±1.0および19.4±1,0人に弱いラインを含む ことにより特徴付けられ6.TEMにより、生成物が超大細孔物質を含むことが 示されtユ 実施例14 塩化上チルトリメチルアンモニウム(CT〜IA)29%水溶液125g、水2 00g、(水50g中の)アルミン酸ナトリウム3g%PQコーポレーションか ら入手可能な非晶質沈降ノリ力であるウルトラノル(Ultrasil) 65  g、および(水50g中の)NaOH21gの混合物を、150℃にて168 時間、完全に撹拌して結晶化させた。反応混合物の相対モル組成は5iO21モ ルに対して以下のとおりてあった。・ (CTMA)20 0.10 モル 820 21.89 モル NaAlO20,036モル NaOH0,53モル 得られた固体生成物を濾過により回収して水洗し、室温で16時間乾燥後、54 0°Cにて、空気中て10時間焼成した。焼成生成物は、表面積が840s2/ gで、以下の平衡吸着容111k (gl′100g)を有することが判った。
H2O15,2 /クロヘキサン 42.0 焼成生成物のX線回折パターンは、40.5±2.0人のd間隔に非常に強LX 相対強度ラインを含むことにより特徴付けられる。TEMにより、生成物が超大 寸法細孔物質を含むことが示された。
実施例15 本実施例の第一のテンプレート混合物を形成するため、水240gを、溶媒/R ,,,Oのモル比が155であるようにした水酸化ドデンルトリメチルアンモニ ウム50%、イソプロパツール36%、水14%の溶液92gに添加した。この 混合物のH20/R27,Oのモル比は149てあり、IPA/R2/10のモ ル比は6であった。この第一のテンプレート混合物に、アルミン酸ナトリウム4 .15g1ハイシル25g、テトラメチルアンモニウムシリケート水溶液(Si 02が10%)100gおよび水酸化テトラメチルアンモニウム25%水溶液1 3.2gを添加した。この混合物のRxy+O/(Si02+A1103)のモ ル比は0.28であう一二 この混合物を25℃で1時間攪拌した。得られた混合物を100℃のオートクレ ーブ中に入れ、100 rpIIて24時間攪拌した。オートクレーブ内の混合 物の相対モル組成は、S i O21モルに対して以下のとおりであった。:N a2O0,05モル AlzOs 0.036モル (C,2TMA)20 0.18 モル(TMA)20 o、 12 モル H2036,0モル IP’A 1.0 モル 得られた固体生成物を濾過により回収して水洗し、周囲温度で風乾した。続いて 生成物を540℃にて、窒素中で1時間、次に空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が1223I12/gであり、平衡吸着容量(g/100 g)は以下のとおりであることが判った。
H2O25,5 ノクロヘキサン 411 n−ヘキサン 35.1 ベンゼン 51 焼成生成物のX線回折パターンは、30.8±15人のd間隔に非常に強い相対 強度ライン、17.9±10および15.5±10人に弱いラインを含むことに より特徴付けることができる。TEMにより、生成物が本発明の超大寸法細孔物 質を含むことが示された。
実施例16 (臭化デシルトリメチルアンモニウムの約29重量%溶液を水酸基−ハロゲン交 換樹脂に接触させて調製した)水酸化デシルトリメチルアンモニウム50.75 gとテトラエチルオルトノリケート8.75gとを混合した。この混合物を約1 時間攪拌した後、ポリプロピレン製のジャーに移し、該ンヤーを蒸気箱内に24 時間装いた。得られた混合物の組成は、5iO21モルに対して以下のとおりで あった。。
(CIOTMA)20 0.81 モルH2047,6モル 得られた固体生成物を濾過し、温い(60〜70℃の)蒸留水およびアセトン。
による洗浄を数回行った。最終生成物を538℃にてNz/空気混合気中、そし てその後空気中で8時間焼成した。焼成生成物は、表面積が915m”/gであ り、平衡ベンセン吸着容量が35g/100gであることが判った。アルゴン物 理吸着データによれば、アルゴン吸収が0.34cc/gであり、細孔寸法が1 5人であることが示された。
この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、275±1.5人のd間隔に非 常に強い相対強度ライン、158±1.0および137±1.0人に弱いライフ を含むことにより特徴付けられる。TEMにより、本実施例の生成物が超大寸法 細孔物質を含むことが示された。
実施例17 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMAOH )溶液sogに、NaAlO21,63gを添加した。この混合物をNaAlO 2が溶解するまで室温で攪拌した。この溶液にテトラメチルアンモニウム(TM A)ノリケート水溶液(Si02が10重量%)40g、ハイシル10g1水2 00gおよび1.3.5−)リメチルベンゼン(メシチレン)70gを添加した 。得られた混合物を室温で数分間攪拌した。次いで、このゲルを600ccのオ ートクレーブに入れ、150rpINで攪拌しながら105℃で68時間加熱し た。混合物の組成は、A12031モルに対して以下のとおりであった。:Na 2O1,25モル Stow 27.8モル (CTMA)20 5.1モル (TMA)20 2.24モル H202256モル 1.3.5〜トリメチルベンゼン 80.53モル得られた生成物を#過し、漂 い(60〜70℃の)蒸留水およびアセトンによる洗浄を数回行った。最終生成 物を538℃にてN、/空気混合気中、そしてその1麦空気中で10時間焼成し た。焼成生成物が25g/100gを越える平衡ベンゼン吸着容量を有すること が判った。
at生成物のX線回折パターンを、およそ102人のd間隔にブロードで非常に 強い相対強度ラインを有することにより特徴付けることができるが、X線回折パ ターンの極低角度領域におけるラインの正確な位置を従来のX線回折計により決 定するのは非常に困難である。更に、この低い20角におけるピークを分解する ためには、更に細いコリメーンヨンスリットが必要であった。この実施例におい て使用するスリットは、X線管から始めて、それぞれ0.1.0.3.0.5、 そして0.2關であった。TEMによれば、この実施例の生成物が、電子回折パ ターンにおいて観察されるように、d、。。値の異なる数種類の物質を含むこと がテされtこ。これらの物質は85人〜120人のd間隔のd、。。値を有する ことが判ったつ 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMAOH )溶液80gに、NaAlO21,65gを添加した。この混合物をNaAlO 2が溶解するまで室温で攪拌した。この溶液にテトラメチルアンモニウム(TM A)ノリテート水溶液(Si02が10重量%)40g、ハイシル10g1水2 00gおよび1.3.5−トリメチルベンゼン(メシチレン)120gを添加し た。得られt:混合物を室温で数分間攪拌した。次いて、このゲルを600cc のオートクレーブに入れ、1.5 Orpmで攪拌しながら105でて90時間 加熱した。混合物の組成は1.へ1゜0,1モルに対して以下のとおりてあった 。
(CTMA)=0 5.1 モル (TM、A)20 2.24モル 820 2256 モル 1.3.5−トリメチルベンゼン 1327 モル得られた生成物を濾過し、温 い(60〜70℃の)蒸留水およびアセトンによる洗浄を数回行った。最終生成 物を538℃にてN2/空気混合気中、そしてその後空気中で10時間焼成した 。焼成生成物は、表面積が915m”/g、平衡ベンセ、吸着容量が25g/1 00gを越えることが判った。アルゴン物理収着データによれば、アルゴン吸収 が0.95cc/gであり、細孔寸法の中心が78人(トリモアーヒール(Do llimore−Heal)法、実施例22(b)参照)であるが、70人から 105Å以上まで拡がっていることが示された。この実施例の焼成生成物のX線 回折バター7は、通常は透過した入射X線ビームによる強度が観察されるX線回 折の非常に低い角度の領域に強い散乱強度のみを有することにより特徴付けられ る、しかし、TES普二よれば、生成物が、電子回折パターンにおいて紋察され るように、dl。、値の異なる数種類の物質を含むことが示された。これらの物 質は約85人のd間隔から110人のd間隔までのd、。。値を有することが判 った。
実施例19 実施例1と同様に調製した水酸化セチルトリメチルアンモニウム(CTMAOH )溶液80gに、NaA10z1.65gを添加した。この混合物をNaAlO 2が溶解するまで室温で攪拌した。この溶液に、テトラメチルアンモニウム(T MA)ノリケート水溶液(Si02が10重量%) 40 g、 ハイシルl  Ogおよび1,3゜5−トリメチルベンゼン(メシチレン)18gを添加した。
得られた混合物を室温で数分間攪拌した。次いで、このゲルを300ccのオー トクレーブに入れ、15QrpHlで攪拌しながら105℃で4時間加熱した。
混合物の組成は、Al2O,1モルに対して以下のとおりであった。。
Na2O1,25モル 5in2 27.8 モル (CTMA)20 5.1 モル (TMA)20 2.24モル 820 650 モル 1.3.5−トリメチルベンゼン 19.9 モル得られた生成物を濾過し、温 い(60〜70℃の)蒸留水およびアセトンによる洗浄を数回行った。最終生成 物を538℃にてN2/空気混合気中、そしてその後空気中で8時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が975m2/g、平衡ベンゼン吸着容量が40g/10 0gを越えることが判った。アルゴン物理吸着データによれば、アルゴン吸収が 。。
97ccigてあり、細孔寸法が63人(トリモアーヒール法)であり、P/P o=0゜65にピークが生じることが示された。
この実施例の焼成生成物のX線回折パターンは、63±5人のd間隔に非常に強 い相対強度ライン、364±2.0.31.3±1.5および238±1.0人 のd間隔に弱いラインを含むことにより特徴付けられる。TEMにより、本実施 例の生成物が本発明の超大細孔物質を含むことが示された。
直径が60Aまでの孔を有するメソポーラス生成物の孔直径を測定するために、 実施例1から17までの生成物の試料02gをガラス製の試験管に入れ、米国特 許第4.762.010号に記載の物理収着装置に装着した。
試料は、吸着した水分を除去するために、真空中で30o℃まで3時間加熱した 。その後、試験管を液体アルゴンに浸して87°Kまで冷却した。次いで、米国 特許第4.762.010号の第208に記載のように、供給量を計量した気体 アルゴンを試料に対して段階的に入れる。試料に加えた入れたアルゴンの量と試 ↑4上の気体空間に残存するアルゴンの量とから吸着されたアルゴンの量が計算 できる。この計算のために、理惣気体法則と検量した試料体積を使用した(S、  J、ブレノブ(Gregg)等、[アトソープション、サーフェス・エリア・ アンド・ホーロシティ(Adosorptfon、 5urface Area  and Porosity)、第2版、アカデミツク・プレス(^cadem ic Press)、1982年)」も参照)。いずれの例においても、平衡に おいて、吸着量に対する試料上の相対圧力のグラフが吸着等両線を構成する。等 両線を測定する温度における吸着物質の蒸気圧P0と平衡圧力との比をとること によって得られる相対圧力を使用することが通常行われている。十分少量ずつの アルゴンを各ステップで入れて、0〜06の相対圧力範囲の範囲で168個のデ ータ点を設ける。充分詳細な等両線を作成するためには、少なくとも100個の 点が必要である。
等両線のステップ(屈曲)が細孔構造(sy5tem)の充填を示す。P/P、 の項のステップの位置が吸着の起こっている細孔の寸法を反映しているのに対し て、ステップの大きさは吸着量を示す。大きな細孔は、より高いP/P、の領域 で充填される。等aiIIにおけるステップの位置をより適切に位置決めするた めに、log(P/Pa)についての関数を導出する。
(log (P / P o)の項で表される)吸着ピークと物理的な細孔直径 (人)に関係付けるのは、式− [式中、dはナノメートル単位)細孔寸法、K=32.17、S=0.2446 、L=d+0.19、そしてD=0.57である。]により行うことができる。
この式は、ホーヴ7ス(Horvath)およびカヮゾエ(Kavazoe)の 方法(G、ホーウアス等、ツヤ−ナル・オブ・ケミカル・エンジニアリング・オ ブ・ジャパン(J。
Chem、 Eng、 Japan)、第16巻(6)、1983年第470ペ ージ)より導くことができる。この式を実行するために必要な定数は、ALPO −5の測定等両線とその既知の孔寸法から決定した。この方法は、直径が60人 までの孔を有する微孔性物質に特に有用である。
実施例1〜17の試料についてのこの方法の結果を、次の表にした。実施例10 .13および15の試料には二つの別のピークがあり、生成物中に二つの別々の 超大孔相が存在するためであると考えられる。
10 22.8.308 13 ”35.0.42.1 14 40.0 15 22.4.30,4 16 15.0 物理収着線から孔寸法を測定するための上記のホーヴアスとカップ二の方法は、 20人までの直径の孔構造に適用することが口論まれているが、詳細に上述した ように注意して行えば、60人まての直径の孔にまで使用範囲を拡張することが できる。
直径が60Å以上の孔構造においては、ケルビン式を適用することができる。
これは通常、 In (P、’Po) = 2λVcosθ/riRT[式中、λは吸着質の表 面張力であり、■は吸着質のモル体積、θは接触角(通常は実用上の理由により Oとする)、Rは気体定数、Tは絶対温度、rkは毛管凝縮(孔)の半径、P/ P、は相対圧力(物理吸着等温式から)である。]ケルピノ式は、孔構造におけ る吸着を毛管凝縮現象として取り扱い、吸着が起こる圧力を、表面張力と吸着質 (ここではアルゴン)の接触角とにより孔直径に関係けける。ケルビン式が基本 とする原理は、直径が5から5〜1000人の範囲の孔において有効である。こ の範囲以下では孔に真の毛管凝集が起こらないので、式がもはや物理的現実性を 表さず、また、この範囲以上では式の対数の性質により孔寸法を決定するために 十分な正確さを得ることが妨げられる。
孔寸法を測定するためにしばしば選ばれるケルビン式の特別の適用は、トリモア およびヒール(D、 Dollimore and G、 R,Heal)の[ ジャーナル・オブ・アプライド・ケミストリー(J、^pplied Chef fi、 )、14巻、108頁(1964年)」によって報告されている。この 方法はケルビン式を適切に適用できない孔壁部の吸着質の表面層の効果を修正し 、従って孔直径のより正確な測定を可能とする。トリモアとヒールの方法は脱着 等両線に適用するために導出されたものであるが、単に;−夕を逆に入れること により吸着等温線にも良好に適用することができる。
実施例21 塩化NN、N−トN−トチル−1−へキサデカンアミニウムの29重量96溶液 を水酸基−ノ・ロケシ交換申詣に接触させて調製した水酸化セチルトリメチルア ンモニウム(CTMA)溶液48重量部を、アルミン酸ナトリウム1重量部およ びテトラメチルアンモニウム(T M A )ンリヶート(シリヵ10%)水溶 液24重量部と攪拌しながら混合した。自由水約6重量%と水和結合水輪4.5 重量%を含み、最終粒子寸法が約002μ耐の沈降水和ノリ力であるハイシル6 重量部を添加した。
得られた混合物を1008C,20時間で結晶化させた。A12031モルに対 する混合物の組成は以下のとおりであった。:Na2O1,46モル SiO227,8モル (CTMA)20 5.6 モル (TMA)20 3.11 モル 820 723.7 モル 得られた固体生成物を濾過により回収し、周囲温度で風乾した。この生成物を5 40℃、窒素中で1時間、次いで空気中で6時間焼成した。
焼成生成物は、表面積が1200m27gであり、平衡吸着容量(g/100g )は以下のとおりであることが判った。
H2O、13,5 ノクロヘキサン 〉50 n−ヘキサン 43.6 ヘンセン 71 この実施例の生成物は、X線回折パターンにより、38.4±2.0人のd間隔 に非常に強い相対強麿ライン、22.6±1.0,20.0±1゜0および15 ,2±10人に弱いラインを含むことにより特徴付けることができる。
実施例22 実施例21の物w35重1部をアルミナバインダー65重量部に、粉砕およびペ レツト化の手法により結合させた。続いてペレット化混合物を、まず窒素中、続 いて空気中、538℃(1000’C)までの温度で、実施例21がらの合成型 物質中に含まれる有機物質を実質的に除去するのに充分な条件下において焼成し 続いて、該ペレットとIN N84NO3溶液とをpH8に維持して接触させて 、焼成したペレット中のカチオンとアンモニウムカチオンとを交換した。続いて 、2回交換したペレットを空気中121℃(250” F)で乾燥し、アンモニ ウムイオンの分解およびアンモニアの放出を行うのに充分な条件下、538℃( 1000°F)で焼成し、その後、結合させた物質を水素型に転化させた。
水素型の結合させた物質をヘプタモリブデン酸アンモニウム溶液により含浸させ た。特に、ヘプタモリブデン酸アンモニウム(Moss 81.5重量%)5. 08gを含有する水溶液45.12mlを、水素型の結合物1t40gに添加し た。得られた湿潤物質を121℃(250” F)で乾燥した後、空気中、53 8℃(1000°F)のへブタモリブデン酸アンモニウムを分解しMo0sを生 成させるのに充分な条件下で焼成した。これによりモリブデン含浸物質を生成さ せた。
続いて、モリブデン含浸結合物質を、硝酸二・ンケル溶液により含浸させた。特 に、N1(NO31h・6H20(Ni 2.12重量%)9.12gを含有す る水溶液48.14m1を、モリブデン含浸物質に添加した。得られた物質を1 21℃(250°F)で乾燥した後、空気中、538℃(1000°F)で硝酸 二・ソケルを分解しNiOを生成させるのに充分な条件下で焼成した。これによ り二・ソケルおよびモリブデン含浸物質を生成させた。
得られた触媒は、表1に示す特性を有していた。
真密度(g/++1) 2.784 表面積(m2/g) 306 (1)金属を添加する前の実施例21物質65重量%とアルミナ35重量%実施 例22の触媒を、7000kPa(1000psig)および重量時間空間速度 (IIISV)0.66におけるアラビアン・ライト・常圧残油(^rabia n Light Ato+aospheriCRe5id)の改質の試験に使用 した。この残油の特性を表2に示す。反応器温度を、315℃(600°F)か ら399℃(750°F)へ変化させて、広い範囲の転化をカバーさせた。この 試験の結果を表3に示す。これらの結果は、実施例22の触媒が(生成物の低い 水素含量により決定されるように)低水素消費でありながら、脱金属およびアス ファルテン除去について非常に活性であることを示しアラビアン・ライト常圧残 油 一般的特性 比重、API’ 18.2 水素、重量% 11.71 硫黄、重量% 3.0 窒素、pp閣 0,15 CCR1重量% 7.7 アスフアルテン、重量% 57 痕跡量金属、ppIllW IBP 231 (447) 10% 344 (651) 30% 434 (814) 50% 518 (965) 60% 569 (1056) 生成物特性 (ATM残油、1900psig、 0.66fH5V)399(750) 0 .2 12.77℃(250°F)で−晩乾燥して、アンモニウム交換物質を生 成させた。
了〉モニウム交換物質35重量部をアルミナバインダー65重量部に、押出の手 法により結合させ、これにより、1.58111+++(1/16−インチ)筒 状形態の”F)までの温度で、アンモニウムイオンを分解し有機物質を実質的に 除去する条件において焼成し、これにより該物質を水素型に転化させた。
水素型の結合物質を、室温でバブラー(bubbler)を通過させた空気の気 流経路内に設置して、該物質を湿潤空気により湿潤化させた。続いて、水分飽和 した物質を、ヘプタモリブデン酸アンモニウム溶液および硝酸ニッケルにより含 浸させた。特に、ヘプタモリブデン酸アンモニウム(No 54.3重量%、M o5s 815重1%)25.8 gオヨヒNj(NO3)2H6820(Ni  20.2重11%)27゜7gを含有する水溶液214.8II11を湿潤飽 和結合物質182gに添加した。得られた物質を121℃(250°F)で乾燥 した後、空気中、538℃(1000°F)でヘプタモリブデン酸アンモニウム および硝酸二・ソケルを分解し、M。
O3およびNiOを生成させるのに充分な条件下で焼成した。これによりモリブ デン/ニッケル含浸物質を生成させた。
得られた触媒は表4に示す特性を有していtこ。
Nip、重量% 3,3 MoO3、重量% 76 物理的特性 表面積(BET)、m2/g 645 孔容積、ml/g 0.88 平均孔直径、人 55 PSD(Hg ポロンメトリー(porosimetry) ) 、ml/g〈 30人 0.26 30−100人 0.19 100−200人 0.14 〉200人 0.29 実施例25 実施例24の触媒の評価を、ノ(ラホ(Paraho)ケラ台部1こつLlて、 比較的温和な条件(2,OLl’lSVおよび7000(1000psig)H a) で行った。レトルト乾溜したパラホケツ台部の分析結果を表5に示す。実 験データを表6;こまとめてLXる。
比重、API’ 2]、、7 水素、重量% 11.49 窒素、重量% 2.20 硫黄、重量% 0.69 ヒ素、ppIIIv 37 鉄、ppmv 27 ニツケル、ppmw 2.4 臭素価 45 分子装 307 1分子あたりのC=C結合 0.85 30% 703 50% 809 70% 915 95% − 表6 ケラ台部のガード・チャンバー(Guard Chamber)処理(2,0I JISVおよび1000psig Hz)温変、°F 500 0.9 4.3 2.4 7.5 0,66 2.18550 <o、 t 3.1 1.9 5.0 0.60 1.98600 <0.1 2.2  1.8 2.5 0,54 1.94700 <0 ”1 0.3 1.6 ぐ 1.0 0.32 1.59717 nm nI!nm nm nm nl11 750 <o、t 0.1 0.2 <1.0 0.15 1.41nm=測定 せず この評価の結果は、実施例24の触媒がオレフィン飽和、鉄およびニッケル除去 および脱窒素について非常に活性であることを示している。この触媒はヒ素の除 去および脱硫についても活性である。この触媒は、ケラ台部を371℃(700 ゛ F)でl Oppmw未満に脱ヒ素することができる。
フロントベージの続き (72)発明者 ドワイヤー、フランシス・ジェラードアメリカ合衆国 193 82−7462 ペンシルバニア、ウェスト・チェスター、タレイランド・ロー ド 1128番 (72)発明者 ケヴイル、キャスリーン・マリ−アメリカ合衆国 77707  テキサス、ビューモント、ライローベンド・コート 4338番 (72)発明者 フレスジ、チャールズ・セオドアアメリカ合衆国 19380 −6442 ペンシルバニア、ウェスト・チェスター、ソーツクロフト・ドライ ブ 600番 (72)発明者 ランデイス、マイケル°ニージンアメリカ合衆国 08080  ニューシャーシー、シラニル、アールディー2・ボックス38羽番 (72)発明者 レオノウィッッ、マイケル・ニドワードアメリカ合衆国 08 055−1307 ニューシャーシー、メトフォード・レイシス、マイガジー・ トレイル 201番 (72)発明者 ロス、ウィーズロー・シャーシーアメリカ合衆国 08080 −1807 ニューシャーシー、シラニル、バウンド・プルツク123番 (72)発明者 シー、スチュワード・シャン−サンアメリカ合衆国 0800 3−1927 ニューシャーシー、チェリー・ヒル、エイビンガ−・レーン 7 番 (72)発明者 ヴアートゥリ、ジェイムズ・クラークアメリカ合衆国 193 80−5848 ペンシルバニア、ウェスト・チェスター、モースタイン・ロー ド 1346番

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.炭化水素供給原料を脱金属化する方法において、炭化水素供給原料を触媒に 脱金属化するのに充分な条件下で接触させることを含み、該触媒が、少なくとも 一種の水素化金属および、無機質、多孔質の結晶相物質であり、焼成後、少なく とも1.3nmの直径を有する均一な寸法の孔の六角形配列を有し、1.8nm より大きいd100値で示すことができる六方晶の電子回折パターンを示す結晶 相物質を含んでなる方法。
  2. 2.結晶相が、焼成後、少なくとも一つのピークのd間隔が電子回折パターンか ら得られるd100値に相当するX線回折パターンを有する請求の範囲1記載の 方法。
  3. 3.結晶相物質が、6.7kPa(50torr)および25℃において物質1 00gあたり15gを越えるベンゼン吸着容量を示す請求の範囲1記載の方法。
  4. 4.結晶相が、以下の組成: Mn/q(WaXbYcZdOh) [式中、Mは一種またはそれ以上のイオンであり、nは酸化物として表わされる Mを除いた成分の電荷であり、qはMの重み付けモル平均原子価であり、n/q はMのモル数またはモル分率、Wは一種またはそれ以上の二価の元素であり、X は一種またはそれ以上の三価の元素であり、Yは一種またはそれ以上の四価の元 素であり、Zは一種またはそれ以上の五価の元素であり、a、b、cおよびdは それぞれW、X、YおよびZのモル分率、hは1〜2.5の数、そして、(a+ b+c+d)=1である。] を有する請求の範囲1記載の方法。
  5. 5.(a+b+c)の合計がdより大きく、h=2である請求の範囲4記載の方 法。
  6. 6.Wが遷移金属第1列の二価の元素またはマグネシウムを含み、Xがアルミニ ウム、ホウ素、ガリウムまたは鉄を含み、Yがケイ素またはゲルマニウムを含み 、そしてZがリンを含んでなる請求の範囲4記載の方法。
  7. 7.Wがコバルト含み、Xがアルミニウム含み、Yがケイ素含み、そしてZがリ ンを含んでなる請求の範囲4記載の方法。
  8. 8.Wが遷移金属第1列の二価の元素またはマグネシウムを含み、Xがアルミニ ウム、ホウ素、ガリウムまたは鉄を含み、Yがケイ素またはゲルマニウムを含み 、そしてZがリンを含んでなる請求の範囲5記載の方法。
  9. 9.Wがコバルトを含み、Xがアルミニウムを含み、Yがケイ素を含み、そして Zがリンを含んでなる請求の範囲5記載の方法。
  10. 10.a=0およびd=0、かつh=2である請求の範囲4記載の方法。
  11. 11.Xがアルミニウム、ホウ素、ガリウムまたは鉄を含み、Yがケイ素または ゲルマニウムを含んでなる請求の範囲10記載の方法。
  12. 12.Xがアルミニウムを含み、Yがケイ素を含んでなる請求の範囲10記載の 方法。
  13. 13.脱金属条件が、少なくとも2860kPaの水素圧、315〜455℃の 温度および0.1〜10hr−1の液体時間空間速度を包含する請求の範囲1記 載の方法。
  14. 14.供給原料が、実質的に、340℃で沸騰する炭化水素からなる請求の範囲 1記載の方法。
  15. 15.供給原料が常圧蒸留残油である請求の範囲1記載の方法。
  16. 16.水素化金属が、第VIA族金属および第VIIIH族金属の群から選ばれ る請求の範囲1記載の方法。
  17. 17.触媒が二種の水素化金属を含んでなり、該水素化金属がニッケルおよびモ リブデンである請求の範囲15記載の方法。
  18. 18.供給原料がケツ岩油である請求の範囲1記載の方法。
  19. 19.触媒が二種の水素化金属を含んでなり、該水素化金属がニッケルおよびモ リブデンである請求の範囲18記載の方法。
JP50305593A 1991-07-24 1992-07-23 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属 Expired - Fee Related JP3183514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US734,992 1991-07-24
US07/734,992 US5183561A (en) 1990-01-25 1991-07-24 Demetallation of hydrocarbon feedstocks with a synthetic mesoporous crystalline material
PCT/US1992/006133 WO1993002158A1 (en) 1991-07-24 1992-07-23 Demetallation of hydrocarbon feedstocks with a synthetic mesoporous crystalline material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06509376A true JPH06509376A (ja) 1994-10-20
JP3183514B2 JP3183514B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=24953897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50305593A Expired - Fee Related JP3183514B2 (ja) 1991-07-24 1992-07-23 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5183561A (ja)
EP (1) EP0597965B1 (ja)
JP (1) JP3183514B2 (ja)
AU (1) AU657572B2 (ja)
CA (1) CA2112263C (ja)
DE (1) DE69225326T2 (ja)
WO (1) WO1993002158A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502353A (ja) * 2003-05-16 2007-02-08 アルベマーレ ネザーランズ ビー.ブイ. ヒ素および1以上の他の金属化合物を炭化水素供給原料から除く方法並びに触媒
JP2008525194A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 サウジ アラビアン オイル カンパニー 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344553A (en) * 1993-02-22 1994-09-06 Mobil Oil Corporation Upgrading of a hydrocarbon feedstock utilizing a graded, mesoporous catalyst system
US5468368A (en) * 1993-06-21 1995-11-21 Mobil Oil Corporation Lubricant hydrocracking process
US5591326A (en) * 1994-12-01 1997-01-07 Mobil Oil Corporation Catalytic process for crude oil desalting
DK20095A (da) * 1995-02-24 1996-10-04 Haldor Topsoe As Fremgangsmåde til afmetallisering af residualolie
US5837131A (en) * 1996-04-05 1998-11-17 University Technologies International Inc. Desulfurization process
US6930219B2 (en) * 1999-09-07 2005-08-16 Abb Lummus Global Inc. Mesoporous material with active metals
FR2806643B1 (fr) 2000-03-27 2002-05-03 Ceca Sa Methode de separation de molecules en phase gaz par adsorption au moyen d'adsorbants inorganiques solides agglomeres a distribution mesoporeuse etroite et calibree
US6759364B2 (en) * 2001-12-17 2004-07-06 Shell Oil Company Arsenic removal catalyst and method for making same
CN1791662A (zh) * 2003-05-16 2006-06-21 阿尔伯麦尔荷兰公司 从烃类原料中除去砷和一种或多种其它金属化合物的方法和催化剂
AR044779A1 (es) 2003-06-16 2005-10-05 Shell Int Research Un proceso y un catalizador para la hidrogenacion selectiva de las diolefinas de una corriente de olefinas y para la remocion de arsenico de la misma y un metodo de elaboracion de dicho catalizador
US7150823B2 (en) * 2003-07-02 2006-12-19 Chevron U.S.A. Inc. Catalytic filtering of a Fischer-Tropsch derived hydrocarbon stream
US20050167328A1 (en) 2003-12-19 2005-08-04 Bhan Opinder K. Systems, methods, and catalysts for producing a crude product
US8123934B2 (en) * 2008-06-18 2012-02-28 Chevron U.S.A., Inc. System and method for pretreatment of solid carbonaceous material
US20110120915A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydrogenation of solid carbonaceous materials using mixed catalysts
US20110120917A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydrogenation of solid carbonaceous materials using mixed catalysts
US20110120914A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydrogenation of solid carbonaceous materials using mixed catalysts
US20110120916A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Chevron U.S.A. Inc. Hydrogenation of solid carbonaceous materials using mixed catalysts
US9080113B2 (en) 2013-02-01 2015-07-14 Lummus Technology Inc. Upgrading raw shale-derived crude oils to hydrocarbon distillate fuels

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3567372A (en) * 1968-07-15 1971-03-02 Grace W R & Co Synthetic crystalline zeolite
JPS59206048A (ja) * 1983-05-10 1984-11-21 Shokubai Kasei Kogyo Kk 重質油水素化処理触媒
US4859648A (en) * 1984-12-28 1989-08-22 Mobil Oil Corporation Layered metal chalcogenides containing interspathic polymeric chalcogenides
US4762010A (en) * 1987-04-02 1988-08-09 Mobil Oil Corporation Apparatus and method for adsorption and desorption studies, particularly for characterization of catalysts
US5102643A (en) * 1990-01-25 1992-04-07 Mobil Oil Corp. Composition of synthetic porous crystalline material, its synthesis
US5102543A (en) * 1990-06-25 1992-04-07 Sta-Rite Industries, Inc. Improved rotatable spool valve for use with filter cartridges

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502353A (ja) * 2003-05-16 2007-02-08 アルベマーレ ネザーランズ ビー.ブイ. ヒ素および1以上の他の金属化合物を炭化水素供給原料から除く方法並びに触媒
JP2008525194A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 サウジ アラビアン オイル カンパニー 真空軽油と脱金属ブレンドのための水素化分解触媒

Also Published As

Publication number Publication date
EP0597965B1 (en) 1998-04-29
WO1993002158A1 (en) 1993-02-04
AU2423592A (en) 1993-02-23
CA2112263A1 (en) 1993-02-04
AU657572B2 (en) 1995-03-16
JP3183514B2 (ja) 2001-07-09
US5183561A (en) 1993-02-02
EP0597965A4 (en) 1994-08-17
DE69225326D1 (de) 1998-06-04
EP0597965A1 (en) 1994-05-25
DE69225326T2 (de) 1998-08-27
CA2112263C (en) 2003-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3403402B2 (ja) 合成多孔質結晶性物質、それの合成および用途
JPH06509376A (ja) 合成メソポーラス結晶性物質による炭化水素供給原料の脱金属
EP0597954B1 (en) Synthetic porous crystalline material, its synthesis and use
US8821714B2 (en) Catalyst based on a material with a hierarchical porosity comprising silicon, and a process for hydrocracking/hydroconversion and hydrotreatment of hydrocarbon feeds
US7442290B2 (en) Mesoporous aluminum oxide, preparation and use thereof
US4952544A (en) Stable intercalated clays and preparation method
EP0197012A2 (en) A class of pillared interlayered clay molecular sieve products with regularly interstratified mineral structure
JPH05254827A (ja) 合成メソポーラス結晶性物質の改変方法
WO1991011390A1 (en) Synthetic porous crystalline material its synthesis and use
US5837639A (en) Hydroprocessing catalyst
JPH06509375A (ja) 高粘度指数潤滑剤の製造
US5281328A (en) Hydrocracking with ultra large pore size catalysts
JP3405987B2 (ja) 水素プロセス触媒
KR100204951B1 (ko) 층구조의 옥사이드 재료 및 이들의 팽윤되고 지주가 있는 형태
JP3388737B2 (ja) 超大孔寸法触媒による水素化分解
Glotov et al. Bimetallic sulfur-reducing additives based on Al–MCM-41 structured aluminosilicate for cracking catalysts
JP3340737B2 (ja) 水素化方法
JP3167725B2 (ja) 水素化分解潤滑剤の製造
KR0172612B1 (ko) 합성 다공성 결정성 물질, 그의 합성방법 및 용도

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees