JP2008523844A - ワルファリン感受性を予測するvkorc1の遺伝的変異 - Google Patents

ワルファリン感受性を予測するvkorc1の遺伝的変異 Download PDF

Info

Publication number
JP2008523844A
JP2008523844A JP2007548549A JP2007548549A JP2008523844A JP 2008523844 A JP2008523844 A JP 2008523844A JP 2007548549 A JP2007548549 A JP 2007548549A JP 2007548549 A JP2007548549 A JP 2007548549A JP 2008523844 A JP2008523844 A JP 2008523844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warfarin
promoter
vkorc1
sequence
nucleotides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007548549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008523844A5 (ja
JP4516990B2 (ja
Inventor
チェン、ユアン−ツォン
ユアン、シャン−ユー
チェン、チン−ジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Academia Sinica
Original Assignee
Academia Sinica
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36602356&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008523844(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Academia Sinica filed Critical Academia Sinica
Publication of JP2008523844A publication Critical patent/JP2008523844A/ja
Publication of JP2008523844A5 publication Critical patent/JP2008523844A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516990B2 publication Critical patent/JP4516990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/172Haplotypes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

我々はVKORC1遺伝子のプロモータにおける多型がワルファリン感受性と相関することを発見した。この多型はワルファリン用量要求性における個体間および民族間の両方を説明することができる。さらに、その多型はプロモータ活性とも相関する。したがって、被験者のVKORC1遺伝子のプロモータ配列または活性が、その被験者に対して処方されるべきワルファリンの量を予想するために使用されることができる。関連する方法および成分が提供される。

Description

相互参照
本出願は、2004年12月21日に出願された米国仮出願第60/638,837号、及び2005年5月10日に出願された米国仮出願第60/679,694号の優先権を主張する。これらの先行出願の各々の開示は、全体として本明細書中に援用されている。
本発明は薬物、具体的にはワルファリンの投与方法に関する。
参考文献
1. Hirsh, J.(1992) Antithrombotic therapy in deep vein thrombosis and pulmonary embolism. Am. Heart J., 123, 1115−1122.
2. Laupacis, A., Albers, G., Dalen, J.,Dunn, M., Feinberg, W. and Jacobson, A. (1995) Antithrombotic therapy in atrial fibrillation. Chest, 108, 352S−359S.
3. Stein, P.D.,Alpert, J.S., Copeland, J., Dalen, J.E., Goldman, S. and Turpie, A.G.(1995) Antithrombotic therapy in patients with mechanical and biological prosthetic heart valves. Chest, 108, 371S−379S.
4. Hirsh, J., Dalen, J., Anderson, D.R., Poller, L., Bussey, H., Ansell, J. and Deykin, D. (2001) Oral anticoagulants: mechanism of action, clinical effectiveness, and optimal therapeutic range Chest, 119, 8S−21S.
5. Loebstein, R., Yonath, H., Peleg, D., Almog, S., Rotenberg, M., Lubetsky, A., Roitelman, J., Harats, D., Halkin, H. and Ezra, D. (2001) Interindividual variability in sensitivity to warfarin− Nature or nurture? Clin. Pharmacol. Ther., 70, 159−164.
6. Takahashi, H., Wilkinson, G.R., Caraco, Y., Muszkat, M., Kim, R.B., Kashima, T., Kimura, S. and Echizen, H. (2003) Population differences in S−warfarin metabolism between CYP2C9 genotype−matched Caucasian and Japanese patients.Clin. Pharmacol. Ther., 73, 253−263.
7. Zhao, F., Loke, C., Rankin, S.C., Guo, J.Y., Lee, H.S., Wu, T.S., Tan, T., Liu, T.C., Lu, W.L., Lim, Y.T. et al. (2004) Novel CYP2C9 genetic variants in Asian subjects and their influence on maintenance warfarin dose.Clin.Pharmacol.Ther., 76, 210−219.
8. Yu, H.C., Chan, T.Y., Critchley, J.A. and Woo, K.S. (1996) Factors determining the maintenance dose of warfarin in Chinese patients. QJM, 89, 127−135.
9. Xie, H.G., Kim, R.B., Wood, A.j. and Stein, C.M. (2001) Molecular basis of ethnic differences in drug disposition and response. Annu. Rev. Pharmacol. Toxicol., 41, 815−850.
10. Bogousslavsky, J. and Regli, F. (1985) Anticoagulant−induced intracerebral bleeding in brain ischemia.Evaluation in 200 patients with TIAs, emboli from the heart,and progressing stroke. Acta. Neurol. Scand., 71, 464−471.
11. Landefeld, C.S. and Beyth, R.J. (1993) Anticoagulant−related bleeding: clinical epidemiology, prediction, and prevention. Am. J. Med., 95, 315−328.
12. Gullov, A.L., Koefoed, B.G. and Petersen, P. (1994) Bleeding Complications to Long−Term Oral Anticoagulant Therapy. J. Thromb. Thrombolysis, 1, 17−25.
13. Kaminsky, L.S., Dunbar, D.A., Wang, P.P., Beaune, P., Larrey, D., Guengerich, F.P., Schnellmann, R.G. and Sipes, I.G. (1984) Human hepatic cytochrome P−450 composition as probed by in vitro microsomal metabolism of warfarin. Drug Metab. Dispos., 12, 470−477.
14. Rettie, A.E.、 Korzekwa, K.R., Kunze, K.L., Lawrence, R.F., Eddy, A.C., Aoyama, T., Gelboin, H.V., Gonzalez, F.J. and Trager, W.F. (1992) Hydroxylation of warfarin by human cDNA−expressed cytochrome P−450:a role for P−4502C9 in the etiology of (S)−warfarin−drug interactions.Chem. Res. Toxicol., 5, 54−59.
15. Kaminsky, L.S., de Morais, S.M., Faletto, M.B., Dunbar, D.A. and Goldstein, J.A. (1993) Correlation of human cytochrome P4502C substrate specificities with primary structure:warfarin as a probe. Mol. Pharmacol., 43, 234−239.
16. Xie, H.G., Prasad, H.C., Kim, R.B. and Stein, C.M. (2002) CYP2C9 allelic variants: ethnic distribution and functional significance. Adv. Drug. Deliv. Rev., 54, 1257−1270.
17. Kirchheiner, J. and Brockmoller, J. (2005) Clinical consequences of cytochrome P450 2C9 polymorphisms. Clin. Pharmacol. Ther., 77, 1−16.
18. Furuya, H., Fernandez−Salguero, P., Gregory, W., Taber, H., Steward, A., Gonzalez, F.J. and Idle, J.R. (1995) Genetic polymorphism of CYP2C9 and its effect on warfarin maintenance dose requirement in patients undergoing anticoagulation therapy.Pharmacogenetics, 5, 389−392.
19. Aithal, G.P., Day, C.P., Kesteven, P.J. and Daly, A.K. (1999) Association of polymorphisms in the cytochrome P450 CYP2C9 with warfarin dose requirement and risk of bleeding complications. Lancet, 353, 717−719.
20. Higashi,M.K., Veenstra, D.L., Kondo, L.M., Wittkowsky, A.K., Srinouanprachanh, S.L., Farin, F.M. and Rettie, A.E. (2002) Association between CYP2C9 genetic variants and anticoagulation−related outcomes during warfarin therapy. JAMA, 287, 1690−1698.
21. Nasu, K., Kubota, T. and Ishizaki, T. (1997) Genetic analysis of CYP2C9 polymorphism in a Japanese population. Pharmacogenetics, 7, 405−409.
22. Bell,R.G. and Matschiner, J.T. (1972) Warfarin and the inhibition of vitamin K activity by an oxide metabolite. Nature, 237, 32−33.
23. Wallin, R. and Martin, L.F. (1985) Vitamin K−dependent carboxylation and vitamin K metabolism in liver. Effects of warfarin. J.Clin. Invest., 76, 1879−1884.
24. Li, T., Chang, C.Y., Jin, D.Y., Lin,P.J., Khvorova, A. and Stafford, D.W. (2004) Identification of the gene for vitamin K epoxide reductase.Nature, 427, 541−544.
25. Rost, S., Fregin, A., Ivaskevicius, V., Conzelmann, E., Hortnagel, K., Pelz, H.J., Lappegard, K., Seifried, E., Scharrer, I, Tuddenham, E.G,et al (2004) Mutations in VKORC1 cause warfarin resistance and multiple coagulation factor deficiency type 2. Nature, 427, 537−541.
26. Harrington, D.J., Underwood, S., Morse, C., Shearer, M.J., Tuddenham, E.G. and Mumford, A.D. (2005) Pharmacodynamic resistance to warfarin associated with a Val66Met substitution in vitamin K epoxide reductase complex subunit 1. Thromb. Haemost., 93, 23−26.
27. D’Andrea, G., D’Ambrosio, R.L., Di Perna, P., Chetta, M., Santacroce, R., Brancaccio, V., Grandone, E. and Margaglione, M. (2005) A polymorphism in the VKORC1 gene is associated with an interindividual variability in the dose−anticoagulant effect of warfarin. Blood, 105, 645−649.
28. Massari, M.E. and Murre, C. (2000) Helix−loop−helix proteins: regulators of transcription in eucaryotic organisms. Mol. Cell Biol., 20, 429−440.
29. Terai, S., Aoki, H., Ashida, K. and Thorgeirsson, S.S. (2000) Human homologue of maid: A dominant inhibitory helix−loop−helix protein associated with liver−specific gene expression. Hepatology, 32, 357−366.
30. Bodin, L., Verstuyft, C., Tregouet, D.A., Robert, A., Dubert, L., Funck−Brentano, C., Jaillon, P., Beaune, P., Laurent−Puig, P., Becquemont, L. et al.(2005) Cytochrome P450 2C9 (CYP2C9) and vitamin K epoxide reductase (VKORC1) genotypes as determinants of acenocoumarol sensitivity.Blood, 106(1):135−140.
31. Jones, K.A.,Kadonaga, J.T., Rosenfeld, P.J., Kelly, T.J. and Tjian, R. (1987) A cellular DNA−binding protein that activates eukaryotic transcription and DNA replication. Cell, 48, 79−89.
32. Rieder, M. J., A.P. Reiner, et al. (2005). Effect of VKORC1 haplotypes on transcriptional regulation and warfarin dose. N Engl J Med, 352(22):2285−93.
33. Geisen, C., M. Watzka, et al. (2005). VKORC1 haplotypes and their impact on the inter−individual and inter−ethnical variability of oral anticoagulation. Thromb Haemost, 94(4):773−9.
34. Veenstra, D.L., J.H. You, et al. (2005). Association of Vitamin K epoxide reductase complex 1 (VKORC1) variants with warfarin dose in a Hong Kong Chinese patient population. Pharmacogenet Genomics, 15(10):687−91.
35. Sconce, E.A., T.I. Khan, et al. (2005). The impact of CYP2C9 and VKORC1 genetic polymorphism and patient characteristics upon warfarin dose requirements: proposal for a new dosing regimen. Blood, 106(7): 2329−33.
本出願において上記または他の場所で引用された刊行物、特許及び特許出願の全ては、個々の刊行物、特許出願または特許の開示が全体として参照によって援用されていることを具体的におよび個々に示されたのと同じ程度にまで、全体として参照によって本願中に援用されている。
ワルファリンは深部静脈血栓症、心房細動、または機械的心臓弁置換術(1乃至4)を有する披験者に対する血栓塞栓症の予防のための抗凝固剤として広く処方されている。しかしながら、ワルファリンに対する用量要求性が個体間および民族間の両方で極めて変わりやすいため、ワルファリン処理は問題が多い(5乃至7)。一般的に、アジア集団は、中国を含めて、白人およびヒスパニックよりはるかに低い維持量を要求する(6乃至9)。出血がワルファリン処置の圧倒的に最も深刻な問題である(10乃至12)。この経口抗凝固剤の安全性をモニタするために、多くの努力がなされてきた。これまでは、標準化された国際標準比率(INR)を用いて血液プロトロンビン時間の連続定量によって用量が綿密にモニタされなければならなかった。
チトクロームP450,サブファミリーIIC,ポリペプチド9(CYP2C9)は、ワルファリンの水酸化を触媒する主要な薬物代謝酵素である(13乃至15)。CYP2C92およびCYP2C93は白人集団において最も頻繁に見出された多型である。CYP2C91を野生型と考えると、CYP2C91/2およびCYP2C91/3のハプロタイプ頻度はそれぞれ20%以下および12%以下である(16乃至17)。CYP2C92およびCYP2C93変異は、CYP2C9の酵素活性を減少させることが示されてきており、ワルファリン感受性および、深刻な場合には、出血性合併症を引き起こす(18乃至20)。しかしながら、CYP2C92およびCYP2C93はアジア集団においては完全に存在しないか、または稀かのいずれかである(9乃至21)。CYP2C9において見出された遺伝的変異は、今までのところワルファリン投与における個体間の差異の幾つかをほんの部分的に説明することができるが、それらの変異は民族間の差異を説明することができない(6,7および16)。
ビタミンK依存性凝固因子(因子II,VII,IX,およびX)のガンマカルボキシル化は血液凝固にとって必須である。凝固因子内のグルタミン酸の側鎖に二酸化炭素を付加するために、ガンマカルボキシシラーゼはビタミンKの還元型および酸素を使用する。カルボキシル化の間、還元型ビタミンKはビタミンK2,3−エポキシドに酸化され、そこから還元型ビタミンKは他の触媒サイクルのためのビタミンKエポキシド還元酵素によって再生される。ワルファリン阻害凝固因子はビタミンKエポキシド還元酵素を抑制することによって合成する(22,23)。近年、ビタミンKエポキシド還元酵素複合体、サブユニット1(VKORC1)をコードする遺伝子がクローニングされ(24,25)、VKORC1遺伝子における変異がワルファリン抵抗性患者において見出された(25,26)。また、イントロンの多型がイタリア人患者における特定のワルファリン個体間変動と関連があることが発見された(27)。これらの研究は、全てのワルファリン用量による変動、特に民族間変動を説明することができない。さらに、世界人口の大部分であるアジア集団においては説明されない。したがって、より広範囲に適用されることができる適切なワルファリン用量範囲を予想するための方法を見出すことが望まれる。
本研究において、我々はVKORC1のプロモータにおける多型がワルファリン感受性と関連があることを発見した。この多型は、ワルファリン用量要求性における個体間および民族間の差異の両方を説明することができる。さらにまた、この多型はプロモータ活性と関連がある。1639位(開始コドンの第一ヌクレオチドに対して番号付けされた)にGを有するVKORC1プロモータは、同じ位置にAを有するプロモータより44%活性が高い。1639位にAの多型を有する患者は、ワルファリンに対してより感受性である。1639位のホモ接合のAA患者は最も低い用量要求性を有し、ヘテロ接合のAG患者は中間の用量要求性を有し、ホモ接合のGG患者は最も高い用量要求性を有した。したがって、どの程度のワルファリンが被験者に対して処方されるべきかを予想するために、被験者のVKORC1遺伝子のプロモータ配列または活性が使用されることができる。本方法はワルファリン用量の正確性を有意に改良する。これまでのところ、患者に初回投与量が与えられ、かれらのINRが定期的にモニタされ、患者に対して安全である維持量が獲得されることができるまで、それに応じてワルファリン投与量が調整されている。本発明を用いれば、予想投与量が維持量に極めて近づき、その結果ワルファリン投与量がより迅速に、より安全に、およびより経済的になるであろう。
それ故に、本発明の一態様は、被験者に対するワルファリンの用量範囲を決定する方法を提供し、本方法は被験者のVKORC1遺伝子のプロモータの配列を解析する工程を含む。本発明の他の態様は、患者がワルファリンを服用した後の合併症の危険性を評価する方法を提供し、本方法は被験者のVKORC1遺伝子のプロモータの配列を解析する工程を含む。被験者がワルファリンに対して感受性になるにつれて、出血等の合併症を進展させる危険性が高くなる。
具体的には、VKORC1遺伝子の1639位の配列が解析されている。この位置のヌクレオチドがAである場合、被験者はワルファリンに対してより感受性である。したがって、VKORC1遺伝子の1639位にホモ接合のAAを有する被験者は、この位置にAおよび他のヌクレオチド(G,CまたはT)を有するヘテロ接合を有する被験者より感受性が高い。同様に、同じヘテロ接合を有する被験者はこの位置にAを有さない被験者よりワルファリン感受性が高い。
1639位のAまたは1639位のG/C/Tアレルと等価の遺伝子マーカーに対するアッセイによって、配列が解析されることができ、等価の遺伝子マーカーの存在は対応するアレルの存在の指標である。例えば、等価の遺伝子マーカーは、VKORC1遺伝子のrs9934438、rs8050894、rs2359612およびrs7294からなる群より選択されたSNPであってもよく、その多型の各々はワルファリン感受性の指標である。
本発明の幾つかの実施形態において、VKORC1遺伝子のプロモータと特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを用いることによって、配列が解析されている。オリゴヌクレオチドは、VKORC1遺伝子の1639位の少なくとも6,8,10,12,14,16,18,20,22または24ヌクレオチド範囲と特異的にハイブリダイズすることが好ましい。被験者の抹消血から調整されたDNAを用いることによって配列が解析されてもよい。
本発明の主題は、好ましくはヒト、より好ましくはアジア人、白人、アフリカ人、アフリカ系アメリカ人、またはヒスパニック系である。
ワルファリン投与の他の方法は、VKORC1遺伝子の解析と結合されることが可能である。例えば、CYP2C9の配列も、当技術分野において入手可能な知識に基づいて解析されることが可能である。例えば、CYP2C92およびCYP2C93はともに、ワルファリン感受性と関連がある。
本発明の付加的な態様は被験者に対するワルファリンの投与範囲を決定する方法を提供し、本方法は被験者のVKORC1遺伝子のプロモータ活性を解析する工程を含む。プロモータ活性がより高くなれば、ワルファリン用量要求性のより高い指標となる。
さらに本発明の他の態様は、ワルファリンの投与範囲を決定するためのキットを提供し、本キットは、
(a)VKORC1遺伝子の1639位の配列Aを検出するための手段と、
(b)VKORC1遺伝子の1639位の配列Gを検出するための手段と
からなる群より選択された少なくとも一成分を含む。
さらに、キットはそれぞれVKORC1遺伝子の1639位の配列CおよびTを検出するための手段を含むことができる。したがって、ある実施形態において、キットはこの位置における四つの可能性のある塩基の各々を検出するための手段を含んでもよい。他の実施形態において、この位置におけるAの存在がワルファリン感受性の最も良い指標となるので、キットはこの位置におけるAを検出するための手段、およびG,CまたはTを検出するための手段を含んでもよい。その手段はオリゴヌクレオチドであることが好ましい。キットは必要に応じてオリゴヌクレオチドハイブリダイゼーション、PCR増幅、および/または使用説明書を含んでもよい。
本発明の他の態様はVKORC1遺伝子プロモータ領域とハイブリダイズするオリゴヌクレオチド、またはその相補体を提供し、その領域はプロモータの1639位まで及び、少なくとも六ヌクレオチドから構成される。オリゴヌクレオチドはVKORC1遺伝子の1639位まで及ぶ少なくとも6,8,10,12,14,16,18,20または24ヌクレオチドと特異的にハイブリダイズすることが好ましい。オリゴヌクレオチドは1639位のヌクレオチドがA,G,CまたはT,好ましくはAまたはGであるこの領域とハイブリダイズすることができる。ある実施形態において、オリゴヌクレオチドは約15ヌクレオチドまたはそれより少ないヌクレオチド、16乃至20ヌクレオチド、20乃至25ヌクレオチド、25乃至30ヌクレオチド、または30乃至40ヌクレオチドから構成されてもよい。また、本発明のオリゴヌクレオチドを構成するアレイが提供される。
本発明の1つまたはそれ以上の実施形態の詳細は以下の添付図面および明細書に記載されている。本発明の他の特徴、目的、および利点は明細書および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかとなろう。
我々は、VKORC1遺伝子のプロモータにおける多型がワルファリン感受性と関連があることを発見した。この多型はワルファリン用量要求性における個体間および民族間の差異の両方を説明することができる。さらに、この多型はプロモータ活性とも関連がある。1639位(開始コドンの第一ヌクレオチドに対して番号付けされた)にGを有するVKORC1プロモータは、同じ位置にAを有するプロモータより44%活性が高い。1639位にAの多型を有する患者は、ワルファリンに対してより感受性である。1639位におけるホモ接合のAA患者は最も低い用量要求性を有し、ヘテロ接合のAG患者は中間の用量要求性を有し、ホモ接合のGG患者は最も高い用量要求性を有していた。したがって、被験者のVKORC1遺伝子のプロモータ配列または活性は、その被験者に対して処方されるべきワルファリン投与量を予想するために使用されることができる。さらなる発明の詳細な説明の前に、本出願において使用される用語は特に指示がなければ以下のように定義される。
(定義)
用語「ワルファリン」は、抗凝固活性を有するクマリン誘導体を包含する。好ましい実施形態において、ワルファリンは4−ヒドロキシ−3−(3−オキソ−1−フェニルブチル)−2H−1−ベンゾピラン−2−ワン(すなわち3−α−フェニル−β−アセチルエチル−4−ヒドロキシクマリン)である。現在の市販品はR−異性体およびS−異性体のラセミ混合物である。用語「ワルファリン」はR−異性体、S−異性体、任意のラセミ混合物、およびそれらの任意の塩を包含する。クマディン、マレバン(Marevan)、パンワルフィン(Panwarfin)、プロスロマディン(Prothromadin)、チントラン(Tintorane)、ワルフィロン(Warfilone)、ワラン(Waran)、アスロンビン−K、ワルファリン−デアノール、アドイジン、ワルファリン酸、クマフェン(Coumafene)、ズークマリン(Zoocoumarin)、フェンプロクモン(Phenprocoumon)、ジクマロール、ブロディファクム(brodifacoum)、ジフェナディオン(diphenadione)、クロロファシノン、ブロマジオロン、およびアセノクマロールが、具体的にワルファリンとして含まれている。
本願中で使用される用語「オリゴヌクレオチド」は、ヌクレオチド結合を介して結合された2〜約100の連続的ヌクレオチドを構成する分子である。オリゴヌクレオチドは少なくとも約10,20,30,40,50、または60ヌクレオチド長であってもよい。さらに、オリゴヌクレオチドは約200までが好ましく、より好ましくは約150,100,75,50,40,30、または20ヌクレオチド長までである。
ハイブリダイゼーション「プローブ」は、核酸の相補鎖に対して塩基特異的態様で結合するオリゴヌクレオチドである。そのようなプローブはペプチド核酸を含む。プローブは標的核酸配列に対する特異的ハイブリダイゼーションに適した任意の長さにすることができる。プローブの最も適切な長さは、プローブが使用されているハイブリダイゼーション法に依存して変化してもよい。例えば、微細加工のアレイにおいて使用されるために特別な長さがより適切であっても、従来のハイブリダイゼーション法において使用されるために他の長さがより適切である。そのような最適化は当業者にとって周知である。具体的に、適切なプローブおよびプライマは約8ヌクレオチド長から約100ヌクレオチド長の範囲である。例えば、プローブおよびプライマは、約8〜20、10〜30、15〜40、50〜80ヌクレオチド長であり、好ましくは12〜20ヌクレオチド長である。ヌクレオチド配列は遺伝子のコード配列またはその遺伝子のコード配列の相補体に対応することができる。
(方法および組成物)
ワルファリン感受性またはワルファリン抵抗性を有する中国人患者のCYP2C9およびVKORC1のDNA配列の比較に基づいて(実施例1)、我々はCYP2C9のDNA配列変異が漢民族集団の5.4%〜7.3%にしか表れていないことを見出した。変異は主としてCYP2C93であった。さらに、未だ報告されていない新規の変異(P382L)を含めて、本研究において同定された二つのミスセンス変異は、ワルファリン感受性患者において稀有およびわずかに存在していた。また、CYP2C9変異は異なる民族集団において異なる有病率を示した。CYP2C91/2は白人集団の20%において存在していた(17)。しかしながら、本研究における中国人集団においてはCYP2C91/2は全く存在しなかった。したがって、CYP2C9における変異は中国人集団におけるほんの少数のワルファリン感受性を説明することが可能であり、ワルファリン用量要求性における民族間の差異を説明することができない。
他方で、我々は、VKORC1遺伝子における変異が、中国人集団における個体間および中国人と白人との間の民族間のワルファリン用量要求性を変化させることができることを見出した。1639位のプロモータの多型AA遺伝子型を有する患者がより低い用量要求性を有するのに対して、AG/GG遺伝子型を有する患者はより高い用量要求性を有していた(実施例1および2)。さらに、ホモ接合AAが白人集団において稀有である一方で、この遺伝子型は多数の中国人集団を形成している(実施例3)。白人と中国人との間の遺伝子型頻度における差異、およびAAのワルファリン感受性との相関は、中国人集団が白人集団より低い用量を要求するといった臨床的に観察されてきたことに従っている。
したがって、本発明の一態様は被験者に対するワルファリンの投与範囲を決定する方法を提供し、本方法はその被験者のVKORC1遺伝子のプロモータの配列を解析する工程を含む。プロモータ配列は、配列番号1と比べて転写開始位置から3キロベース以内の10%未満、8%未満、6%未満、4未満%、3%未満、2%未満、または1%未満の変異を含むことが好ましい。プロモータは、この3キロベース領域内に20未満、15未満、12未満、10未満、8未満、6未満、4未満、3未満、または2未満の単一塩基変異を含むことがより好ましい。そのような配列変異は、プロモータ活性における変化と相まって、処方されるべきワルファリンの投与範囲の指標となる。
具体的には、VKORC1遺伝子の1639位の配列が解析された。任意の他の遺伝子型を調べる必要がなくワルファリン感受性を予想するために、このSNPのみが使用されることができる。したがって、この位置におけるホモ接合のAAはワルファリン感受性の指標であり、ヘテロ接合のAGは中間の感受性を示し、ホモ接合のGGを有する被験者は比較的抵抗性である。感受性の被験者、中間の感受性の被験者、または比較的抵抗性の被験者に投与されるべきワルファリンの実際の投与量は、ワルファリンの剤形および被験者の指示および症状に伴って変化し、ワルファリンを処方する医師によって決定されることができる。例えば、我々の研究によって(実施例1)、ワルファリン感受性またはワルファリン抵抗性を有する選択された患者集団において、最も低い用量要求性(一日当たり平均1.19mg、一日当たり0.71〜1.50mgの範囲)を有する患者はAA遺伝子型を有し、中間の用量要求性(一日当たり平均8.04mg、一日当たり6.07〜10mgの範囲)を有する患者はヘテロ接合AGを有し、最も高い用量要求性(一日当たり平均9.11mg、一日当たり8.57〜10mgの範囲)を有する患者はホモ接合GGの遺伝子型に関連していた。無作為に選択された患者において(実施例2)、AA遺伝子型はAGおよびGG(一日当たり3.81プラスマイナス1.24mg)より低い維持量(一日当たり2.61プラスマイナス1.10mg)に関連している。これらの範囲はワルファリン投与における出発点としての機能を果たすことができる。
VKORC1遺伝子のゲノム配列はGenbank登録番号AY587020(配列番号1;図3)として入手可能である。VKORC1アイソフォーム1のmRNAの配列は登録番号NM_024006.4.として入手可能である。これらの配列の両方において、転写開始位置は+1として指定されており、したがって本明細書中に記載されたワルファリン感受性のプロモータ多型の指標は1413位に位置されるだろう。しかしながら、配列変異の記載に対するヒトゲノム変異学会(Human Genome Variation Society(HGVS)による最近の推奨に従って(http://www.genomic.unimelb.edu.au/mdi/mutnomen/)、プロモータSNPはATG転写開始コドンのAに関して記載することを推奨されている。この命名法に基づいて、NM_024006.4またはAY587020のATG転写開始コドン(Met)のAは、+1に位置付けられ、本明細書中に記載されたプロモータSNPは1639位であり、この位置におけるG>A多型は「NM_024006.4:C.−1639G>A」として参照されるだろう。本開示の1639位のG>A多型(すなわちより正確には「NM_024006.4:C.−1639G>A」)は、従来のプロモータ配列番号付けに従って1413位のG>A多型と同じであることが明らかにされるべきである。
特異的多型(例えば、1639位のAA,AGまたはGG)に加えて、特異的SNPsの各々に結合される遺伝子マーカーは、同様に対応するワルファリン感受性を予想するために使用されることができる。これは対象のSNP近傍の遺伝子マーカーが対象のSNPと共分離する傾向にあるか、あるいは対象のSNPと連鎖不均衡を示すためである。その結果、これらのマーカー(同等の遺伝子マーカー)の存在は、対象のSNPの存在の指標であり、換言すると、ワルファリン感受性レベルの指標となる。
VKORC1の1639位のA>Gプロモータ多型は、D‘Andreaらによって最近報告されたVKORC1の1173位のC>Tイントロン多型(27)と連鎖不均衡状態にあり、この結果によって、1173位のTT遺伝子型を有するイタリア人患者がCTまたはCC遺伝子型を有する患者より低い平均一日服用量を有していたことが説明されるかもしれない。また、我々の研究によって、3730位(すなわちrs7294)のG>A多型は、3’非翻訳領域に位置されるが、中国人集団における1639位のA>Gおよび1173位のC>Tと連鎖不均衡状態にあることが示された。具体的には、3730位のGアレルは1639位のAアレルおよび1173位のTアレルと関連がある。1639位のSNPの他の等価の遺伝子マーカーは、rs9934438(イントロン1)、rs8050894(イントロン2)およびrs2359612(イントロン2)を含む。したがって、1639位のAがrs9934438におけるT,rs8050894におけるC,rs2359612におけるTおよびrs7294におけるGと関連している一方で、1639位のGは、rs9934438におけるC,rs8050894におけるG、rs2359612におけるCおよびrs7294におけるAと関連している。
等価の遺伝子マーカーは、マイクロサテライトマーカーおよび一ヌクレオチド多型(SNP)マーカーを含めて任意のマーカーであることが可能である。有用な遺伝子マーカーはVKORC1の1639位から約200キロベースまたはそれより小さい距離であることが好ましい。遺伝子マーカーはVKORC1の1639位から約100キロベース、80キロベース、60キロベース、40キロベース、20キロベース、15キロベース、10キロベース、または5キロベースあるいはそれより小さい距離であることがより好ましい。
本発明の一態様は、本発明のSNPsとハイブリダイズすることが可能なオリゴヌクレオチドを提供する。例えば、オリゴヌクレオチドはVKORC1遺伝子のプロモータ配列の検出のためのハイブリダイゼーションプローブまたはプライマとして有用であろう。オリゴヌクレオチドは、配列TGGCCGGGTGC(配列番号1の3668位から3678位)、またはその相補体から構成されることが好ましい。ハイブリダイゼーションの目的のために、1639位に対応する配列がオリゴヌクレオチドの中心近傍であることが好ましい。1639位に対応する配列の両側上に少なくとも4ヌクレオチドあることが好ましい。1639位に対応する位置は両側上の少なくとも5,6,7,8または9ヌクレオチドによって側面を守られていることがより好ましい。
通常、ハイブリダイゼーションはストリンジェントな条件、例えば、1M程度の塩濃度および少なくとも25℃の温度で行われる。例えば、5倍濃度のSSPE(750mMの塩化ナトリウム、1mMのリン酸ナトリウム、1mMのEDTA,pH7.4)の条件、および25℃〜30℃の温度、またはそれと同等の条件が、単一ヌクレオチド特異的プローブハイブリダイゼーションにとって適している。例えば、42℃、5倍濃度のSSC、および0.1%SDS、あるいは50℃、2倍濃度のSSC、および0.1%SDSを含むハイブリダイゼーション後の低ストリンジェント洗浄が行われることがより好ましい。高ストリンジェント洗浄条件が最も好ましく、例えば、65℃、0.1倍濃度のSSC、および0.1%SDSを含む。標的ヌクレオチド配列と使用されるプライマまたはプローブとの間の同程度の同一性または相同性を維持する間、当業者に周知のように、一つまたはそれ以上のパラメータを変更することによって、同等の条件が決定されることができる。
1639位のプロモータSNPはE−BOX(E−BOXのコンセンサス配列はCANNTGである)内に位置され、短距離(200塩基対)以内にさらに三つのE−BOXが存在する。E−BOXが筋肉、神経細胞、肝臓および膵臓等の細胞/組織型特異的転写を媒介するための重要な要素であることが示されてきた(28,29)。1639位において観察されたAからGへの第二塩基の置換はE−BOXコンセンサスを無効にしてプロモータ活性を変えるだろう。コンセンサス配列が無効にされる場合、HepG2細胞においてプロモータ活性が44%増加されることがプロモータアッセイによって、明確に例証された(図2)。理論によって限定したい訳ではなく、このことはE−BOXがHepG2におけるリプレッサ結合部位として機能することを示唆する。HepG2が肝臓癌由来であるため、1639位のE−BOXは肝臓において転写を抑制しそうである。
1639位にGG遺伝子型を有する人々がより高いワルファリン投与量を要求することは、以下のように説明されることができる。VKORC1遺伝子はビタミンKエポキシド還元酵素複合体のサブユニット1をコードし、ビタミンKの還元型を再生することに関与している。ビタミンKの還元型はガンマカルボキシラーゼによって要求され、ビタミンK依存性凝固因子(因子II,VII,IXおよびX)のガンマカルボキシル化が血液凝固にとって必須である。VKORC1プロモータ活性が増加される場合、VKORC1mRNAの増加レベルがより高いVKOR活性に通じることができ、その結果還元型ビタミンKの再生効率を増長する。それ故に、ビタミンK依存性凝固因子のガンマカルボキシル化は、より高レベルの還元型ビタミンKによって増長される。ワルファリンは凝固因子の合成を阻害することによって作用し、より活性的な凝固因子を有することによってその抗凝固効果のためにより多くのワルファリンが要求されるだろう。肝臓がビタミンK依存性凝固因子の合成のための主要な器官であり、VKORC1の発現が肝臓で最も高いために、肝臓におけるVKORC1のレベルの44%の変化は血液凝固過程に関して重要な影響を与える可能性がある。したがって、ワルファリンの用量要求性はVKORC1遺伝子多型およびそのプロモータ活性に関連がある。
VKORC1プロモータの1639位におけるA以外の任意の配列が、E−BOXを破壊してプロモータ活性を増加させることを、我々は予想している。換言すれば、プロモータ活性における増加がワルファリンの用量要求性を増加させる。したがって、プロモータ配列、具体的に1639位の配列は、ワルファリン投与量の指標となる。さらに、本発明の他の実施形態は、VKORC1遺伝子のプロモータ活性を検出することによって、ワルファリンの投与方法、あるいはワルファリン感受性の決定方法を提供する。同様に、VKORC1遺伝子の遺伝子産物(mRNAまたはタンパク質)あるいはVKOR活性のレベルもワルファリンの用量要求性を反映することができる。VKORC1プロモータ活性、mRNAレベル、タンパク質レベル、またはAA遺伝子型を有する被験者のVKOR活性より少なくとも10%,15%,20%,25%,30%,35%または40%高いVKOR活性が、AAの遺伝子型を有する被験者より高いワルファリンの用量要求性の指標となる。
プロモータ活性あるいはmRNAまたはタンパク質レベルを決定する方法は当技術分野において周知である。ある実施形態において、mRNAレベルを検出するためにPCRが使用されることができる。他の実施形態において、VKORC1タンパク質を測定するために特異的抗体が使用される。例えば、抹消血サンプルを用いて対象の被験者からプロモータ配列を分離し、そのプロモータ配列をレポータ遺伝子に結合させ、そのレポータ遺伝子を発現させて、産生されたレポータの量を決定することによって、プロモータ活性が解析されることができる。VKOR活性を測定する方法も当技術分野において周知である。
本発明の付加的な態様は、VKORC1遺伝子の既知の変異がワルファリン投与量に影響を与えるかどうか決定する方法を提供する。本方法において、その変異から生じたプロモータ活性、mRNAレベル、タンパク質レベル、またはVKOR活性が決定され、対応する野生型VKORC1遺伝子のプロモータ活性、mRNAレベル、タンパク質レベル、またはVKOR活性と比較される。野生型と比べて、プロモータ活性、mRNAレベル、タンパク質レベル、またはVKOR活性が少なくとも10%,15%,20%,25%,30%,35%または40%増加するかあるいは減少する場合、医師はワルファリン投与量を増加させるかあるいは減少させることを考慮するべきである。
さらに本発明の他の態様は、ワルファリンの投与範囲を決定するためのキットを提供し、本キットは、
(a)VKORC1遺伝子の1639位における配列Aを検出するための手段と、
(b)VKORC1遺伝子の1639位における配列Gを検出するための手段と
からなる群より選択された少なくとも一成分を含む。
さらに、そのキットは、それぞれVKORC1遺伝子の1639位における配列CおよびTを検出するための手段を含むことができる。したがって、ある実施形態において、そのキットはこの位置における四つの可能性のある塩基の各々を検出するための手段を含んでもよい。他の実施形態において、この位置におけるAの存在がワルファリン感受性の最も良い指標であるため、キットはこの位置におけるAを検出するための手段、およびG,CまたはTを検出するための手段を含んでもよい。その手段はオリゴヌクレオチドであることが好ましい。キットは必要に応じてオリゴヌクレオチドハイブリダイゼーション、PCR増幅法のための試薬、および/または使用説明書を含んでいてもよい。
本発明の他の態様は、VKORC1遺伝子のプロモータ領域とハイブリダイズするオリゴヌクレオチド、またはその相補体を提供し、その領域はプロモータの1639位まで及び、少なくとも6ヌクレオチドから構成される。オリゴヌクレオチドはVKORC1遺伝子の1639位まで及ぶ少なくとも6,8,10,12,14,16,18,20,22,または24ヌクレオチドと特異的にハイブリダイズすることが好ましい。オリゴヌクレオチドは、1639位におけるヌクレオチドがA,G,CまたはT、好ましくはAまたはGであるこの領域とハイブリダイズすることができる。ある実施形態において、オリゴヌクレオチドは約15ヌクレオチドまたはそれより小さいヌクレオチド、16〜20ヌクレオチド、20〜25ヌクレオチド、25〜30ヌクレオチド、または30〜40ヌクレオチドから構成されてもよい。また、本発明のオリゴヌクレオチドを構成するアレイも提供される。
本発明を説明するために以下の実施例が提供されるが、本発明の範囲を限定するような方法において解釈されない。本発明がその好ましい実施例を参照して具体的に示され、記載されているので、添付の特許請求の範囲によって定義された発明の精神および範囲から逸脱することなく、形式および詳細における種々の変化がその中になされてもよいことは当業者によって理解されよう。
下記の実施例において、以下の略語は以下の意味を有する。定義されていない略語はそれらが一般的に受け入れられた意味を有する。
℃ =セ氏温度
hr =時間
min =分
secまたはs =秒
μM =マイクロモル
mM =ミリモル
M =モル
ml =ミリリットル
μl =マイクロリットル
mg =ミリグラム
μg =マイクログラム
mol =モル
pmol =ピコモル
ASO =アレル特異的オリゴヌクレオチド
CYP2C9 =チトクロームP450,サブファミリーIIC,ポリペプチド9
IND =国際標準比率
LD =連鎖不均衡
NTP =ヌクレオチド三リン酸
PBS =リン酸緩衝液
PCR =ポリメラーゼ連鎖反応
SNP =一ヌクレオチド多型
VKORC1 =ビタミンKエポキシド還元酵素複合体,サブユニット1
材料および方法
患者
我々は台湾における四つの主要な医療センター(国立台湾大学病院、高雄医科大学病院、台北退役軍人病院、および新光Wu Ho−Su記念病院)の循環器クリニックから低用量または高用量のワルファリンを処方された16患者を採用した。中国人患者におけるワルファリンの平均維持量は一日当たり3.3mgである(8,9)。したがって、我々は一日当たり1.5mg以下の維持量を処方された患者をワルファリン感受性と見なし(表1、11患者)、一日当たり6mg以上のワルファリン維持量を処方された患者をワルファリン抵抗性と見なした(表1、5患者)。ワルファリン抵抗性患者の定義は、無作為に選択された患者(表2)のいずれも一日当たり6mgより多いワルファリン用量を有しないという我々独自のデータによって支持された。このことは、一日当たり5.1mgと5.5mgとの間の平均維持量を有する白人患者(20,27)と対照的である。
ワルファリンの平均一日服用量を一週間の期間から算出し、各患者の最新の国際標準比率(INR)を記録した。投与量に関係なく、ワルファリンを投与され、無作為に採用された104患者が、同じ四つの病院から1.4〜3の標的INRを有していた(表2)。ワルファリンの指標は、弁置換術(90患者)、深部静脈血栓症(5患者)、心房細動(5患者)、および発作(4患者)であった。(年齢、性別、体重、および平均一日維持量を含めた)臨床情報を全ての患者から入手した。採血時に、全ての患者は、少なくとも三週間の間一定の維持量を有していた。ワルファリン治療前に、肝臓、腎臓、胃腸に腫瘍を有する患者、または異常出血疾患を有する患者を除外した。
さらに、92人の血縁関係のない白人から得たDNAサンプル(アメリカ、ニュージャージー州、カムデン、米国立総合医科学研究所(NIGMS)ヒト遺伝細胞貯蔵所、カタログ番号HD100CAU)を、白人対照として使用した。台湾を横断する地理的分布に基づいて3312人の漢民族の子孫が採用された全国的な人口調査の下、バイオバンクから無作為に選択された95人の健常人被験者から得たDNAサンプルを、中国人対照として使用した。中国人対照およびワルファリン治療を受けている全ての参加患者が、台湾に居住する血縁関係のない漢民族であった。漢民族は台湾において最大民族集団を形成し、人口の約98%を構成している。参加者の中には、台湾人口の残り2%を占める先住台湾人はいなかった。
本研究は施設内倫理委員会によって承認され、参加者の全ての人からインフォームドコンセントが得られた。
DNA塩基配列および一ヌクレオチド多型(SNP)遺伝子型決定
PUREGENE(登録商標)DNA精製システム(アメリカ、ミネソタ州、Gentra system社)を用いて、ゲノムDNAを単離した。ワルファリン感受性(一日当たり1.5m以下、11患者)およびワルファリン抵抗性(一日当たり6.0mg以上、5患者)を有する16人の漢民族患者におけるCYP2C9およびVKORC1のDNA配列変異を、直接配列決定法(アメリカ、カリフォルニア州、フォスターシティ(Foster City),Applied Biosystems社、Applied Biosystems 3730 DNA アナライザー,)によって初めに決定した。具体的には、Primer3 PCR プライマ プログラム(http://fokker.wi.mit.edu/cgi−bin/primer3/primer3_www.cgi)を用いて、CYP2C9およびVKORC1の両方のためのイントロン−エクソン接合部、エクソン、および転写開始位置の2キロ塩基対上流に対するプライマを設計した。VKORC1プロモータにおける変異を検出するために使用されたプライマは、5’−CAGAAGGGTAGGTGCAACAGTAA(配列番号2;転写開始位置の1.5キロベース上流に位置するセンス鎖)および5‘−CACTGCAACTTGTTTCTCTTTCC(配列番号3;転写開始位置の0.9キロベース上流に位置するアンチセンス鎖)であった。0.4μMの各プライマ、10mMのTris−HCl(pH8.3)、50mMのKCl、1.5mMのMgCl、0.2mMのdNTPsおよび1単位のHotStart Taq(登録商標)(アメリカ、カリフォルニア州、バレンシア、Qiagen社)を含む、25μlの最終濃度において、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行った。増幅条件を、96℃,12分の第一変性、次に96℃,30秒で34回のPCRサイクル、60℃,30秒、72℃,40秒で構成した。
次に、ワルファリンを処方されている、無作為に選択された104人の中国人患者、95人の正常中国人対照および92人の正常白人対照において同定された変異をスクリーニングするために、MALDI−TOF質量分析法(アメリカ、アリフォルニア州、サンディエゴ、Sequenom社、SEQUENOM MassARRAY システム)を使用した。概説すると、SpectroDESIGNER ソフトウェア(Sequenom社)を用いてプライマおよびプローブを設計した。マルチプレックスPCRを行い、エビアルカリフォスファターゼ(スイス、バーゼル、ホフマン・ラ・ローシュ(Hoffman−LaRoche社)を用いて、組み込まれていないdNTPs(デオキシヌクレオチド三リン酸)を脱リン酸化した後、プライマ伸張反応を行った。精製されたプライマ伸張反応物を384成分シリコンチップ(Sequenom社、SpectroCHIP)上にスポットし、Bruker Biflex III MALDI−TOF SpectroREADER質量分析装置(Sequenom社)において解析し、結果として生じたスペクトルを、SpectroTYPER(Sequenom社)を用いて処理した。
ルシフェラーゼレポータ分析
プラスミドの構築
VKORC1プロモータ活性に対して分析するために、順方向プライマ:5’−ccgctcgagtagatgtgagaaacagcatctgg(配列番号4;XhoIの制限酵素部位を含む)および逆方向プライマ:5‘−cccaagcttaaaccagccacggagcag(配列番号5;HindIIの制限酵素部位を含む)を用いて、1639位のAAおよび1639位のGG遺伝子型を有する患者から得た1639位の多型(1798位から35位)を網羅するVKORC1プロモータを、pGEM−T Easy ベクター(アメリカ、ウィスコンシン州、マディソン、Promega社)中にまずクローニングした。XhoIおよびHindIII制限酵素部位を用いてベクターを切断することによって、VKORC1プロモータを含む断片をpGEM−T EASY ベクターから切り離し、pGL3−標準ベクター(Promega社)の多重クローニング部位(XhoIおよびHindIII)中にサブクローニングした。pGL−3ベクターは、蛍ルシフェラーゼに対してコードされたcDNAを含み、プロモータとともに融合された場合、哺乳類細胞中へのトランフェクション上に挿入されたプロモータ活性を解析するために使用されることができる。1639位のG/G遺伝子型を含むベクターをpGL3−Gに設定し、1639位のA/A遺伝子型を含むベクターをpGL3−Aに設定した。両ベクター中のVKORC1プロモータ配列を直接配列決定解析によって確認した。
細胞培養および二重ルシフェラーゼレポータ解析
HepG2細胞を、Dulbecco’s modified Eagle 培地(DMEM)、ならびに1ml当たり100単位のペニシリン、1ml当たり100μgのストレプトマイシンおよび2mMのL−グルタミンが添加された10%ウシ胎仔血清中で成長させた。トランフェクションの24時間前に、12穴のプレートの各ウェル中に1.5×10個の細胞を播いた。トランスフェクションの当日に、リポフェクタミン2000(アメリカ、カリフォルニア州、カールズバッド、Invitrogen社)を用いて、1.5μgのpGL3ベクターおよび50ナノグラムのpRL−TKベクター(Promega社)とともに、各ウェルを共トランスフェフトした。pRL−TKベクターはHSV−TKプロモータによって転写されたRenillaルシフェラーゼをコードしており、蛍ルシフェラーゼ発現を標準化するための内部コントロールとしてpRL−TKベクターを使用した。トランスフェクションの48時間後、細胞を受動的溶解緩衝液(Promega社)中に溶解した。細胞溶解物をルシフェラーゼ基質(Promega社、二重ルシフェラーゼレポータシステム)に添加し、蛍ルシフェラーゼおよびRenillaルシフェラーゼ活性が照度計(ドイツ、プフォルツハイム、SIRIUS社)を用いて測定した。
統計分析
各SNPの遺伝子型頻度を集計した。三サンプル集団に対する各SNPの遺伝子頻度を比較するために、χ二乗検定を使用した。異なる遺伝子型集団間の平均投与量レベルの多重比較のために、T−検定およびWilcoxon−Mann−Whitney検定を行った。二つの測定値、D’およびrによって内部マーカー連鎖不均衡(LD)を評価し、Graphical Overview of Linkage Disequilibrium(GOLD、http://www.sph.umich.edu/csg/abecasis/GOLD)を用いて算出した。
実施例1
ワルファリン感受性または抵抗性を有する、選択された中国人患者におけるCYP2C9およびVKORC1のDNA配列変異
中国人におけるワルファリンの平均維持量は一日当たり3.3mgであった(8,9)。したがって、我々は一日当たり1.5mg以下の維持量を受けた患者をワルファリン感受性と見なし(表1,11患者)、一日当たり6mg以上のワルファリン維持量をうけた患者をワルファリン抵抗性と見なした(表1、5患者、さらなる詳細のために材料および方法を参照のこと)。CYP2C9遺伝子のコード領域、エクソン−イントロン接合部、およびプロモータ領域の配列によって、11人のワルファリン感受性患者の4人において三つの配列変異が明らかとなった。その変異は、1075位のA>C(CYP2C93として知られるI359L)、895位のA>G(T299A)、および1145位のC>T(P382L)であった。CYP2C93は3患者において検出された(表1、被験者1,3,および5)。また、CYP2C93に加えて、被験者5は前述のように895位のA>G(T299A)の変異を有していた(7)。新規エクソンの変異である1145位のC>T(P382L)は、4番目の患者(被験者6)において検出された。表1に示されるように、CYP2C9遺伝子変異は全てのワルファリン感受性患者において見られず、全てのワルファリン抵抗性患者において全く見られなかった。
Figure 2008523844
また、我々はVKORC1遺伝子のプロモータ、コード領域、およびエクソン−イントロン接合部の配列を解析した。VKORC1の3‘非翻訳領域(UTR)に位置する一変異(3730位のG>A)が検出された。さらに、プロモータ多型である1639位のG>A(すなわち+1として転写開始位置を用いる1413位)が、VKORC1の上流領域において検出された。この多型は、全てのワルファリン感受性患者が1639位においてホモ接合のAAであるという点で、ワルファリン感受性と相関を示した。その一方で、ワルファリン抵抗性患者は、へテロ接合のAGまたはホモ接合のGGのいずれかであった(表1)。ワルファリン用量が1639位の遺伝子型に対してプロットされた場合、AA遺伝子型を有する患者が最も低い用量要求性(平均一日当たり1.19mg、一日当たり0.71〜1.50mgの範囲)を有し、ヘテロ接合のAGを有する患者は中間の用量要求性(平均一日当たり8.04mg、一日当たり6.07〜10mgの範囲)を有し、およびホモ接合のGGを有する患者は最も高い用量要求性(平均一日当たり9.11mg、一日当たり8.57〜10mgの範囲)を有していた(表1)。
1639位のG>Aに加えて、イントロン1の多型である1173位のC>Tは、D‘Andreaらによって記載されてきたが、我々の患者においても同定された。これら二つの多型は強力な連鎖不均衡(LD)の関係にあるように思われる(表1)。1639位のAA遺伝子型を有するワルファリン感受性患者が一患者(被験者6)を除いて1173位のホモ接合のTTと相関することが見出された。ワルファリン抵抗性患者において、1639位のヘテロ接合のAGを有する患者は1173位のヘテロ接合のCTと相関することが見出され、ホモ接合の1639位のGGは1173位のホモ接合のTTと相関があることが見出された(表1)。
実施例2
ワルファリンを受けている無作為中国人患者におけるVKORC1の1639位のG>A多型
1639位のG>A多型がワルファリン用量における個体間の差異と相関があるかどうかさらに解析するために、我々は用量に関係なくワルファリンを受けている104人の患者に、MALDI−TOF質量分析法を用いて遺伝子解析を行った。AAおよびAG/GG集団は年齢、性別、およびINRに関して差異がなかった(表2)。二患者においてのみGGに対してホモ接合であることが見出され、彼らは統計解析のためにAGを有する患者と一緒に集団化された。我々は食事または他の投薬等の他の混乱させる変数の有無に関係なくデータを解析した。表2に示されるように、AA集団は、AG/GG集団(一日当たり3.81mg)より有意に低い用量要求性(一日当たり2.61mg)を有していた。T検定(p<0.0001)またはWilcoxon Mann Whitney検定(p=0.0002)によって、AA集団とAG/GG集団との間の差異は優位なものとなった。
Figure 2008523844
実施例3
中国人および白人におけるVKORC1の1639位のG>A多型およびCYP2C9変異の遺伝子型頻度
中国人集団は白人集団より極めて低いワルファリン維持量を要求することが知られていた。VKORC1の1639位の遺伝子型における差異がワルファリン用量における民族間の差異を説明することが可能かどうか調べるために、95人の正常漢民族被験者および92人の正常白人被験者が遺伝子解析された。白人集団において、ホモ接合のAAは最も低い頻度を有したのに対して、AGおよびGG遺伝子型が多数の集団を構成した(表3、それぞれ14.2%、46.7%および39.1%)。逆に、中国人集団において、ホモ接合のAAが多数派集団を構成し(82.1%)、集団の残りは、ヘテロ接合のAG(17.9%)であった。無作為に選択されたこの集団においては、ホモ接合のGGは検出されなかった。また、この割合は79.8%がホモ接合のAAであり、18.3%がヘテロ接合のAGであり、残りの1.8%がホモ接合のGGであることが見出された104人のワルファリン患者における割合と同じであった。白人集団と二つの中国人集団との間の遺伝子型頻度における差異は、0.0001未満のp値を有して優位であった。二つの民族集団(白人および中国人)の間のこれらの差異、およびAAのワルファリン感受性との相関は、中国人集団が白人集団より低い用量を要求するという臨床的所見に従う。
Figure 2008523844
1639位のG>Aに加えて、我々は中国人集団において、三つのイントロンの多型(rs9934438、イントロン1の1173位のC>T,rs8050894、イントロン2g.509+124C、およびrs2359612、イントロン2g.509+837C)、および一つの3‘非翻訳領域の多型(rs7294,3730位のG>A)のためにスクリーニングを行った。四つの多型の全てが1639位のプロモータ多型と連鎖不均衡(LD)の関係にあった(内部マーカー D’およびr値が1.0)
また、CYP2C9の変異が中国人集団において遺伝子解析された。CYP2C91/3の頻度は、中国人の正常集団において7.3%であり、ワルファリンを受けている無作為に選択された中国人患者において5.4%であった、CYP2C92の変異は中国人患者および対照において検出されなかった。白人におけるCYP2C9変異の頻度に関する刊行物のデータに比べて、白人集団は中国人よりはるかに高いCYP2C9変異の頻度を有し(30%未満対7%未満)、さらに白人がワルファリンに対してより抵抗性であった。ワルファリン感受性患者において検出された他のミスセンス変異である895位のA>G(T299A)および1145位のC>T(P382L)(表1)は無作為に選択された患者および対照のいずれにおいても見出されず、このことはこれらの変異が稀な変異であることを示唆している。
実施例4
VKORC1プロモータ活性
AA遺伝子型の患者とGG遺伝子型の患者との間のワルファリン感受性における差異は、VKORC1プロモータ活性における変化によって説明されることができよう。1639位のプロモータSNPがE−BOX(CANNTG)の第二ヌクレオチドにおいて位置され、その結果、この多型はE−BOXコンセンサス配列を変化させ、VKORC1プロモータ活性における変化に通じるであろう。この仮説を調べるために、1639位を網羅するVKORC1プロモータを、1639位のAA遺伝子型またはGG遺伝子型を有する患者からPCR増幅し、pGL−3ベクター中にクローニングした。VKORC1が肝臓において最も高いレベルで発現されるので、HepG2細胞(ヒト肝臓癌細胞株)をプロモータ解析のために選択した。合計九回の実験を行い、全ての実験が(図2に示されるように)一貫した結果を示した。VKORC1プロモータの1639位のGは、プロモータの1639位のAと比べてより高いルシフェラーゼ活性(約44%高い)を示した。pGL−3 標準 ベクターは多重クローニング部位内に挿入されたプロモータを全く有さず、ごく少量のルシフェラーゼ活性を有していた。したがって、1639位の配列はプロモータ活性にとって重要であり、より高いプロモータ活性(例えば、1639位のG)がより高いワルファリン用量要求性と相関する。
実施例5
ワルファリン用量におけるVKORC1の1639位のSNPとCYP2C9との組合せ
ワルファリン感受性を予想するためにVKORC1の1639位のSNP単独で使用されることが可能であるが、このSNPは必要に応じて他の遺伝子マーカーと組み合わせられことが可能である。例えば、VKORC1遺伝子およびCYP2C9遺伝子の両方の配列がワルファリン用量において解析されることが可能である。以下の表にこれら二つの遺伝子がともに考慮される場合に各ハプロタイプに対するクマディンの推奨用量を示す。
Figure 2008523844
本発明の多数の実施形態が記載されてきた。それにもかかわらず、本発明の精神および範囲から逸脱することなく種々の変更がなされてもよいことが理解されよう。
VKORC1の1639位の遺伝子型に対するワルファリン投与の散布図である。VKORC1プロモータの1639位の異なる遺伝子型に対して、ワルファリン感受性またはワルファリン抵抗性を有する選択された患者におけるワルファリン用量(詳細な説明における表1を参照のこと)を座標で示した。*は、CYP2c93、T299A(すなわちTからAに置換されたアミノ酸残基299)およびP382L(すなわちPからLに置換されたアミノ酸残基382)を含めたCYP2C9変異を有する患者を示す。 HepG2細胞中のルシフェラーゼ活性レベルの相対測定。プロモータ1639位におけるAアレル(pGL3−A)またはGアレル(pGL3−G)を含むpGL3ルシフェラーゼレポーター。九回の実験から得たデータの平均値を表示し、エラーバーは標準偏差を表している。任意のプロモータ配列が挿入されていないコントロールとして、pGL3−標準を使用した。 VKORC1遺伝子のゲノム配列(Genbank登録番号AY587020)。転写開始位置は、この図におけるヌクレオチド番号5086(太字かつ囲み線)であり、従来の命名法において遺伝子の+1として表されている。ATG転写開始コドン(太字)のAが、この図におけるヌクレオチド番号5312であり、ヒトゲノム変異学会(Human Genome Variation Society)によって新規命名システムにおいて+1として表されるように推奨されている。本発明において記載されたプロモータの多型は下線および太字で表記されており(この配列中ヌクレオチド番号3673)、従来システムにおける1413位および新規推奨システムにおいて1639位である。

Claims (25)

  1. 被験者に対するワルファリンの投与範囲を決定する方法であって、前記被験者のVKORC1遺伝子のプロモータの配列を解析する工程を含む方法。
  2. 前記VKORC1遺伝子の1639位の配列が解析される請求項1に記載の方法。
  3. 前記VKORC1遺伝子の前記1639位におけるホモ接合のAAはワルファリン感受性の指標である請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記1639位のAまたは前記1639位のG/C/Tアレルの等価の遺伝子マーカーのための分析によって前記配列が解析され、前記等価の遺伝子マーカーの存在は対応する前記アレルの存在の指標である請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記等価の遺伝子マーカーが、前記VKORC1遺伝子の3730位のG、rs9934438、rs8050894、rs2359612およびrs7294からなる群より選択されたSNPであり、前記SNPの各々がワルファリン感受性の指標である請求項4に記載の方法。
  6. 前記配列は前記VKORC1遺伝子の前記プロモータと特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを用いることによって解析される請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記オリゴヌクレオチドは前記VKORC1遺伝子の前記1639位まで及ぶ少なくとも6ヌクレオチドと特異的にハイブリダイズする請求項6に記載の方法。
  8. 前記配列は前記被験者の抹消血から調整されたDNAを用いることによって解析される請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記被験者はアジア人である請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記被験者は白人である請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記被験者はアフリカ人、アフリカ系アメリカ人、またはヒスパニックである請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記CYP2C9遺伝子の配列を解析する工程をさらに含む請求項1乃至請求項11に記載の方法。
  13. 被験者に対するワルファリンの投与範囲を決定する方法であって、前記被験者のVKORC1遺伝子のプロモータの活性を解析する工程を含む方法。
  14. 前記プロモータの活性が配列番号1の残基3514乃至5277を含むプロモータより少なくとも約20%低い場合より低い用量が処方されるべきである請求項13に記載の方法。
  15. ワルファリンの投与範囲を決定するためのキットであって、
    (a)VKORC1遺伝子の1639位における配列Aを検出するための手段と、
    (b)前記VKORC1遺伝子の前記1639位における配列Gを検出するための手段と
    からなる群より選択された少なくとも一成分を含むキット。
  16. 前記(a)の手段および前記(b)の手段はオリゴヌクレオチドである請求項15に記載のキット。
  17. 前記VKORC1遺伝子プロモータの領域とハイブリダイズするオリゴヌクレオチド、またはその相補体であって、前記領域は前記プロモータの1639位まで及び、少なくとも六ヌクレオチドから構成されるオリゴヌクレオチド、またはその相補体。
  18. 前記プロモータの前記1639位における前記ヌクレオチドはAまたはGである請求項17に記載のオリゴヌクレオチド。
  19. 配列TGGCCGGGTGC(配列番号1の3668乃至3678)またはその相補体を含む請求項17に記載のオリゴヌクレオチド。
  20. 約15ヌクレオチドまたはそれより少ないヌクレオチドから構成される請求項17乃至請求項19のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  21. 16乃至20ヌクレオチドから構成される請求項17乃至請求項19のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  22. 20乃至25ヌクレオチドから構成される請求項17乃至請求項19のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  23. 25乃至30ヌクレオチドから構成される請求項17乃至請求項19のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  24. 30乃至40ヌクレオチドから構成される請求項17乃至請求項19のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  25. 請求項17乃至請求項24のいずれか一項に記載の前記オリゴヌクレオチドから構成されるヌクレオチドのアレイ。
JP2007548549A 2004-12-21 2005-12-21 ワルファリンの投与量の範囲を予想する方法 Active JP4516990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63883704P 2004-12-21 2004-12-21
US67969405P 2005-05-10 2005-05-10
PCT/US2005/046869 WO2006069339A2 (en) 2004-12-21 2005-12-21 Genetic variants of vkorci predicting warfarin sensitivity

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008523844A true JP2008523844A (ja) 2008-07-10
JP2008523844A5 JP2008523844A5 (ja) 2010-04-08
JP4516990B2 JP4516990B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=36602356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548549A Active JP4516990B2 (ja) 2004-12-21 2005-12-21 ワルファリンの投与量の範囲を予想する方法

Country Status (19)

Country Link
US (2) US20060166239A1 (ja)
EP (2) EP2246445A1 (ja)
JP (1) JP4516990B2 (ja)
KR (1) KR101178463B1 (ja)
CN (1) CN101142322B (ja)
AT (1) ATE470725T1 (ja)
AU (1) AU2005319028B2 (ja)
BR (1) BRPI0519570A2 (ja)
CA (1) CA2591840C (ja)
DE (1) DE602005021821D1 (ja)
DK (1) DK1831402T3 (ja)
ES (1) ES2347167T3 (ja)
HK (1) HK1117571A1 (ja)
MX (1) MX2007007568A (ja)
NZ (1) NZ556461A (ja)
PL (1) PL1831402T3 (ja)
PT (1) PT1831402E (ja)
TW (1) TWI334886B (ja)
WO (1) WO2006069339A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520510A (ja) * 2017-05-12 2020-07-09 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 個体およびコホートの薬理学的表現型予測プラットフォーム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8688385B2 (en) 2003-02-20 2014-04-01 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods for selecting initial doses of psychotropic medications based on a CYP2D6 genotype
ES2575903T3 (es) 2003-02-20 2016-07-04 Mayo Foundation For Medical Education And Research Métodos para seleccionar medicamentos antidepresivos
PL1842920T5 (pl) * 2003-09-23 2018-04-30 University Of North Carolina At Chapel Hill Komórki koekspresjonujące reduktazę witaminy K i białko zależne od witaminy K oraz ich zastosowanie do poprawienia wydajności wytwarzania tego białka zależnego od witaminy K
US7445896B2 (en) * 2004-10-18 2008-11-04 University Of Washington Methods and compositions for detecting VKORC1 single nucleotide polymorphisms
AU2005329450A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-28 University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and compositions for producing active Vitamin K-dependent proteins
ES2529211T3 (es) * 2005-11-29 2015-02-18 Children's Hospital Medical Center Optimización e individualización de la selección y dosificación de medicamentos
US8380539B2 (en) * 2006-05-09 2013-02-19 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Personalized medicine management software
US8039212B2 (en) * 2007-11-05 2011-10-18 Celera Corporation Genetic polymorphisms associated with liver fibrosis, methods of detection and uses thereof
ES2927105T3 (es) * 2008-10-20 2022-11-02 Epitome Pharmaceuticals Ltd Métodos y sistemas para mejorar la intervención farmacéutica en el control de la coagulación
KR101157135B1 (ko) * 2008-12-29 2012-06-18 인제대학교 산학협력단 항응고제의 약물반응과 관련된 유전자의 변이 유전형 결정방법
EP2233580A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-29 The Ohio State University Rapid genotyping of SNPs
JP5843487B2 (ja) 2010-06-01 2016-01-13 アークレイ株式会社 Vkorc1遺伝子の−1639番目の塩基の多型検出法、ならびにそのための核酸プローブおよびキット
EP2655607A4 (en) 2010-12-21 2014-05-14 Univ North Carolina METHOD AND COMPOSITIONS FOR PRODUCING ACTIVE VITAMIN K-DEPENDENT PROTEINS
TWI564392B (zh) * 2012-08-21 2017-01-01 財團法人工業技術研究院 偵測生物材料的系統及方法
CN103173443B (zh) * 2013-03-22 2016-08-24 卫生部北京医院 包括1300a>t突变的cyp2c9基因片段、所编码的蛋白质片段及其应用
CA3049961A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 The Broad Institute, Inc. Crispr effector system based diagnostics
US11174515B2 (en) 2017-03-15 2021-11-16 The Broad Institute, Inc. CRISPR effector system based diagnostics
BR112020015093A2 (pt) 2018-01-29 2020-12-08 The Broad Institute, Inc. Diagnóstico baseado no sistema de efetor crispr
US20220220546A1 (en) 2019-03-14 2022-07-14 The Broad Institute, Inc. Sherlock assays for tick-borne diseases
CN110592206A (zh) * 2019-09-11 2019-12-20 上海交通大学 一种利用rs9934438检测华法药效的试剂盒
KR102506347B1 (ko) 2021-05-11 2023-03-03 충북대학교 산학협력단 와파린 치료에 따른 출혈 부작용 위험 예측용 다형성 마커 및 이를 이용한 와파린 치료에 따른 출혈 부작용 위험 예측 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492115B1 (en) * 2000-06-02 2002-12-10 Dna Sciences Laboratories, Inc. Genetic typing of the human cytochrome P450 2A6 gene and related materials and methods
PL1842920T5 (pl) * 2003-09-23 2018-04-30 University Of North Carolina At Chapel Hill Komórki koekspresjonujące reduktazę witaminy K i białko zależne od witaminy K oraz ich zastosowanie do poprawienia wydajności wytwarzania tego białka zależnego od witaminy K
KR20070085406A (ko) * 2004-10-18 2007-08-27 유니버시티 오브 워싱톤 약물 반응성을 예측하기 위한 방법 및 조성물
US7445896B2 (en) * 2004-10-18 2008-11-04 University Of Washington Methods and compositions for detecting VKORC1 single nucleotide polymorphisms
US20080005732A1 (en) * 2006-05-11 2008-01-03 Coon Robert F Method and System for Integrating Software Update Services with Software Applications

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010013558, Nature, (2004), 427, [6974], p.537−541 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520510A (ja) * 2017-05-12 2020-07-09 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan 個体およびコホートの薬理学的表現型予測プラットフォーム
JP7390711B2 (ja) 2017-05-12 2023-12-04 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガン 個体およびコホートの薬理学的表現型予測プラットフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007007568A (es) 2008-03-11
AU2005319028B2 (en) 2010-09-16
TW200637918A (en) 2006-11-01
WO2006069339A8 (en) 2010-06-03
EP2246445A1 (en) 2010-11-03
CA2591840A1 (en) 2006-06-29
EP1831402B1 (en) 2010-06-09
KR101178463B1 (ko) 2012-09-07
ES2347167T3 (es) 2010-10-26
BRPI0519570A2 (pt) 2009-01-27
DE602005021821D1 (de) 2010-07-22
ATE470725T1 (de) 2010-06-15
TWI334886B (en) 2010-12-21
US20060166239A1 (en) 2006-07-27
PT1831402E (pt) 2010-09-10
AU2005319028A1 (en) 2006-06-29
CN101142322A (zh) 2008-03-12
DK1831402T3 (da) 2010-09-20
EP1831402A2 (en) 2007-09-12
WO2006069339A3 (en) 2006-10-12
NZ556461A (en) 2009-12-24
US20110236885A1 (en) 2011-09-29
CN101142322B (zh) 2011-09-21
PL1831402T3 (pl) 2010-12-31
CA2591840C (en) 2012-07-10
KR20080005179A (ko) 2008-01-10
JP4516990B2 (ja) 2010-08-04
HK1117571A1 (en) 2009-01-16
WO2006069339A2 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516990B2 (ja) ワルファリンの投与量の範囲を予想する方法
Yuan et al. A novel functional VKORC1 promoter polymorphism is associated with inter-individual and inter-ethnic differences in warfarin sensitivity
JP2008523844A5 (ja) ワルファリンの投与範囲を予想する方法
US20070298426A1 (en) Warfarin dosage prediction
CA2704447A1 (en) Predicting amd with snps within or near c2, factor b, plekha1, htra1, prelp, or loc387715
AU2006301578B9 (en) Method for diagnosing thromboembolic disorders and coronary heart diseases
JP4143756B2 (ja) 心筋梗塞のリスク診断方法
JP2004113094A (ja) 高血圧のリスク診断方法
Banno et al. Association of genetic polymorphisms of endothelin-converting enzyme-1 gene with hypertension in a Japanese population and rare missense mutation in preproendothelin-1 in Japanese hypertensives
KR101304535B1 (ko) Klotho 유전자의 단일염기다형을 이용한 심혈관계 질환 예측 방법
JP4385140B2 (ja) 心筋梗塞のリスク検査方法
KR101168052B1 (ko) 인간 당뇨병 진단용 키트 및 이의 이용
JP2010515467A (ja) 心筋梗塞及び心不全における診断マーカー及び薬剤設計のためのプラットホーム
KR101617612B1 (ko) 한국인의 고혈압 예측용 snp 마커
US7579147B2 (en) Mutations in the macrophage scavenger receptor 1 gene alter risk of prostate cancer, asthma, and cardiovascular disease
CA2501253A1 (en) Means and methods for individualized drug therapy and for predicting adverse drug reaction
JPWO2007013641A1 (ja) Cmya5遺伝子に存在する遺伝子多型と疾患の診断のための検出方法
JP4129910B2 (ja) 冠動脈攣縮のリスク診断方法
KR20150092937A (ko) 한국인의 고혈압 예측용 snp 마커
JP5044780B2 (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害薬またはアンギオテンシン受容体拮抗薬投与有効群の選別方法
WO2006073183A1 (ja) 一塩基多型を用いた炎症性疾患の判定方法
WO2006136791A1 (en) Polymorphisms and haplotypes in p2x7 gene and their use in determining susceptibility for atherosclerosis-mediated diseases

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080930

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100222

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100222

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4516990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250