JP2008522837A - 研磨剤及び研磨剤製造方法 - Google Patents
研磨剤及び研磨剤製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008522837A JP2008522837A JP2007543749A JP2007543749A JP2008522837A JP 2008522837 A JP2008522837 A JP 2008522837A JP 2007543749 A JP2007543749 A JP 2007543749A JP 2007543749 A JP2007543749 A JP 2007543749A JP 2008522837 A JP2008522837 A JP 2008522837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive
- matrix
- binder
- back surface
- abrasive particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 72
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 50
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 89
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 80
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 12
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 11
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 11
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 claims 4
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 claims 4
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 claims 4
- -1 acrylate ester Chemical class 0.000 claims 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 16
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D11/00—Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D11/00—Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
- B24D11/001—Manufacture of flexible abrasive materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D3/00—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D3/00—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
- B24D3/001—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as supporting member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、研磨剤粒子が非多孔性で、特に泡を含まない熱硬化性の接着剤に埋め込まれている研磨剤であり、前記研磨剤における前記研磨剤粒子に覆われた接触表面が製造中の加工品の研磨のために形成される研磨剤に関する。
【選択図】図2
Description
固体ポリウレタン
キャストエラストマ(cast elastomer)とスプレイエラストマ(spray elastomer)
熱可塑性エラストマ
ゴム
先行技術で最初に引用された弾性高密度物と、引用されたグループにおける固体合成物は特別なエラストマであり、本発明による研磨剤も特にキャストエラストマを使用している。
"Saechtling Kunststoff Tashchenbuch"(28版,Karl Oberbach著,Verlag Hansa出版
密度:DIN 53479とISO 1183(請求項2及び3)
弾性:DIN 53513とISO 527−2(請求項4及び5)
硬さ:DIN 53505とISO 868(請求項6及び7)
伸長限界:DIN 53504とISO 527−1(請求項8)
請求項9では、マトリックス及び研磨剤合成物の背面に柔軟性があることが要求される好適な基準について述べられている。
[実施例]
試験パラメータ:
チューブストック(tubestock)ベルト研磨機:
Flex LBR 1506 VRA,1200 Watt
ベルトの長さ(無限ベルト): 40mm × 618 mm
カッティング(Cutting)速度: 14 m/s
製造中の加工品: ステンレス鋼チューブストック、物質 NO.1.4301
大きさ: 50 mm × 2.5 mm
取り扱い:チューブストック上の手によって誘導される機械
試験準備:
ステンレス鋼チューブストックは、まず第一に中心の無い研磨機上の粗い下地であり、研磨ベルト粒子の大きさはP80である。粗いカットの後の山と谷の高さの差の平均は、約Ra=2.6μmになる。
試験実施:
ステンレス鋼のレール或いはフロンティング(fronting)に対して、通常は平均の山と谷の高さの差がRa=0.5μmに特定される。これは、P120−P180−P280という一連の粒子を用いることによって達成される。使用される研磨ベルトは、例えば標準の研磨ベルトCS310 XF(柔軟性のある綿の背面(約320g/m2)、研磨粒子:酸化アルミニウム、バインダ:フェノール合成樹脂)。特定された仕上がりが達成されるためには、少なくとも研磨機を3回実施(P120−P180−P280)する必要が有る。
4 マトリックス
4a マトリックス体
6 バインダ
8 研磨剤粒子
10 自由接触表面
12 中間の空所
16 研磨方向
Claims (49)
- 研磨剤粒子(8)が非多孔性で、特に泡を含まない熱硬化性のバインダ(6)から成るマトリックス(4)に埋め込まれている研磨剤であり、前記研磨剤における前記研磨剤粒子(8)に覆われた接触表面(10)が製造中の加工品の研磨のために形成され、下記(a)乃至(e)の特徴を組み合わせたことを特徴とする研磨剤。
a)前記マトリックス(4)は、前記接触表面を覆う前記研磨剤粒子(8)が研磨中に前記マトリックス(4)に押さえられる範囲で弾性的であること。
b)前記研磨剤粒子(8)は、前記研磨剤粒子(8)によって元来覆われている前記接触表面(10)に垂直な前記マトリックス(4)の消耗によって、前記研磨剤粒子(8)に覆われている接触表面(10)がさらに開放されるように前記マトリックス(4)内に分散されていること。
c)前記研磨剤粒子(8)が前記研磨剤の対応する前記接触表面(10)に垂直に或いは平行に作用する前記マトリックス(4)の回復力に従うように、前記研磨剤粒子(8)が前記マトリックス(4)中に分散されていること。
d)前記マトリックス(4)は柔軟性のある背面(2)に接着されていること。
e)前記柔軟性のある背面(2)への前記マトリックス(4)の接着は、マトリックス(4)に含まれたバインダ(6)を通して直接達成されること。 - 前記マトリックス(4)内の前記バインダ(6)の密度が前記バインダ(6)の物質特有の密度である70%より低くない場合に、前記バインダ(6)は非多孔性であると命名されることを特徴とする請求項1に記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)内の前記バインダ(6)の密度が85%より低くなく、好ましくは前記マトリックス(4)の物質特有の密度である90%より低くない場合に、前記バインダ(6)は非多孔性であると命名されることを特徴とする請求項1又は2に記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)の弾性が35%より低くなく、好ましくは40%より低くない場合に、前記バインダ(6)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)の弾性が55%より高くなく、好ましくは50%より高くない場合に、前記バインダ(6)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)の硬さが40ショアAより低くなく、好ましくは45ショアAより低くない場合に、前記バインダ(6)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)の硬さが75ショアAより高くなく、好ましくは70ショアAより高くない場合に、前記バインダ(6)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)の伸張度の最大値が150%より低くなく、好ましくは170%より低くない場合に、前記バインダ(6)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の研磨剤。
- 感知幅15mm、感知間隔20mm、回転角度15°の前記背面(2)の撓み剛性率が5000mNより高くない場合に、前記背面(2)が弾性的であると命名されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記背面(2)に垂直な前記マトリックスの厚さが200μmより小さくなく、好ましくは500μmより小さくなく、最も好ましくは1000μmより小さくないことを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記背面(2)に垂直な前記マトリックスの厚さが2500μmより大きくなく、好ましくは1500μmより大きくないことを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)中の前記バインダ(6)の体積に対する前記研磨剤粒子(8)の体積比率の百分率が80%以下、好ましくは60%以下であることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)中の前記バインダ(6)の体積に対する前記研磨剤粒子(8)の体積比率の百分率が20%以上、好ましくは40%以上であることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)の大きさが2μm〜2000μm、好ましくは70μm〜540μmであり、最も好ましくは前記研磨剤粒子の大きさがFEPA標準についてP36、P60、P120及びP240であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤のショア硬さが好ましくは60°ショアAと90°ショアAの間であることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)はポリウレタンから成り、好ましくは1種類のポリウレタンによって構成されていることを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)はゴムから成り、好ましくは1種類のゴムによって構成されていることを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)は多硫化物から成り、好ましくは1種類の多硫化物によって構成されていることを特徴とする請求項1乃至17のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)は多硫化物から成り、好ましくは1種類の多硫化物によって構成されていることを特徴とする請求項1乃至18のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)はアクリル酸エステルから成り、好ましくは1種類のアクリル酸エステルによって構成されていることを特徴とする請求項1乃至19のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記バインダ(6)が充満していることを特徴とする請求項1乃至20のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス(4)が、前記バインダ(6)に加えて少なくとも1種類の充填物、少なくとも1種類の染料又は少なくとも1種類の他の添加物の内、少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする請求項1乃至21のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記充填物としてカオリンが使用されることを特徴とする請求項21又は22に記載の研磨剤。
- 少なくとも1種類の泡抑制剤が添加物として使用されることを特徴とする請求項22又は23に記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)が、少なくとも1種類のシリコン炭化物又は少なくとも1種類のシリコン酸化物の内、少なくともいずれか一方から構成されることを特徴とする請求項1乃至24のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)が、少なくとも1種類のアルミニウム酸化物又は少なくとも1種類のアルミニウム酸化物が混合された結晶の内、少なくともいずれか一方から構成されることを特徴とする請求項1乃至25のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)の少なくとも一部が硬質の金属から成ることを特徴とする請求項1乃至26のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記背面(2)に最も近接した列にある前記研磨剤粒子(8)は、前記背面(2)上に載っていることを特徴とする請求項1乃至27のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)は前記マトリックス(4)中に均一に分散されることを特徴とする請求項1乃至28のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)は、前記背面(2)上の前記マトリックス(4)中の幾つかの層に配列されることを特徴とする請求項1乃至29のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)を含む前記マトリックス(4)は、前記背面(2)上を互いにある間隔で分散されるマトリックス体(4a)に分割され、前記マトリックス体(4a)は、好ましくは前記接触表面(10)又は前記背面(2)に垂直な方向に、同一の断面を有することを特徴とする請求項1乃至30のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記マトリックス体(4a)は前記背面(2)に平行に多角形の断面を有し、好ましくは研磨方向(16)に互い違いに配列されることを特徴とする請求項31に記載の研磨剤。
- 前記多角形の断面が6角形であり、好ましくは2つの角が前記研磨方向(16)を向いているか、或いは前記研磨方向(16)と反対の方向を向いていることを特徴とする請求項32に記載の研磨剤。
- 前記マトリックス体(4a)は前記背面(2)に平行に円形の断面を有し、好ましくは研磨方向(16)に互い違いに配列されることを特徴とする請求項31に記載の研磨剤。
- 前記背面(2)が織物、編んだ織物、細糸の網、繊維の層又は1つ以上の紙、繊維又は非織物から成る非規則的な層の少なくとも1つ以上の層から構成されることを特徴とする請求項1乃至34のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記背面(2)は、天然の繊維、人工の繊維又はそれらの混合物の内、少なくとも1つ以上から構成されることを特徴とする請求項35に記載の研磨剤。
- 前記背面(2)は本質的に弾性的であることを特徴とする請求項1乃至36のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記背面(2)は高品質な仕上がりであることを特徴とする請求項1乃至37のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤の形状が無限ベルトのような形状であることを特徴とする請求項1乃至38のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤の形状が、振動駆動のために平らな物質のような形状になっており、好ましくは細長い小片になっていることを特徴とする請求項1乃至39のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤の形状が、平円盤或いは弓のような形状であることを特徴とする請求項1乃至38のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤の形状が、回転駆動のために平円盤、分割された研磨平円板、薄板状の研磨点又は車輪のような形状であることを特徴とする請求項1乃至38のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記接触表面(10)の大部分のパターンが微小な範囲で形成されている請求項1乃至42のいずれかに記載の研磨剤。
- 前記研磨剤粒子(8)が、前記背面(2)に塗布される前に、先ず低粘性のままの前記バインダ(6)を含んだ前記マトリックス(4)に混合されることを特徴とする請求項1乃至43のいずれかに記載される研磨剤を製造することを特徴とする研磨剤製造方法。
- 先ず低粘性の状態で前記バインダ(6)が前記背面(2)上の前記マトリックス(4)に混合され、その後に前記研磨剤粒子(8)が、前記バインダ(6)が低粘性の状態で、前記研磨剤粒子(8)が前記背面(2)に沈むように前記背面(2)上の前記マトリックス(4)に混合されることを特徴とする請求項1乃至43のいずれかに記載される研磨剤を製造することを特徴とする研磨剤製造方法。
- 前記研磨剤粒子(8)が、前記バインダ(6)が低粘性の状態で、前記マトリックス(4)上に分散されることを特徴とする請求項45に記載の研磨剤製造方法。
- 前記研磨剤粒子(8)が、前記バインダ(6)がまだ低粘性の状態で、いくつかの経路で前記背面(2)に塗布される前に、前記マトリックス(4)に混合されることを特徴とする請求項45に記載の研磨剤製造方法。
- 前記バインダ(6)を含む前記マトリックス(4)と前記研磨剤粒子(8)が多層被覆過程で前記背面(2)に一緒に或いは分離して載置されることを特徴とする請求項44乃至47のいずれかに記載の研磨剤製造方法。
- 前記マトリックス体(4a)を前記背面(2)上に互いにある間隔を保って配置させる際に、マスク技術が使用されることを特徴とする請求項31乃至34のいずれか、特に請求項44乃至48のいずれかに記載の研磨剤を製造することを特徴とする研磨剤製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004058710.8 | 2004-12-06 | ||
DE102004058710 | 2004-12-06 | ||
PCT/EP2005/012637 WO2006061112A1 (de) | 2004-12-06 | 2005-11-25 | Schleifmittel und verfahren zu dessen herstellung |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008522837A true JP2008522837A (ja) | 2008-07-03 |
JP2008522837A5 JP2008522837A5 (ja) | 2011-10-13 |
JP4996475B2 JP4996475B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=35929652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007543749A Expired - Fee Related JP4996475B2 (ja) | 2004-12-06 | 2005-11-25 | 研磨剤及び研磨剤製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090277098A1 (ja) |
EP (1) | EP1827762B1 (ja) |
JP (1) | JP4996475B2 (ja) |
KR (1) | KR101287501B1 (ja) |
CN (1) | CN101048259B (ja) |
BR (1) | BRPI0518815A2 (ja) |
WO (1) | WO2006061112A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9492001B2 (en) * | 2011-11-01 | 2016-11-15 | Derma Dream Group Ltd. | System and method for treating a surface |
PL2895298T3 (pl) * | 2012-09-05 | 2022-03-07 | Mirka Oy | Elastyczny produkt szlifujący z płaską powierzchnią i sposób jego wytwarzania |
KR20160007649A (ko) * | 2013-05-17 | 2016-01-20 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 세정 용이성 표면 및 그의 제조 방법 |
DE102013112296A1 (de) * | 2013-11-08 | 2015-05-13 | Klingspor Ag | Schleifmittel |
EP3348355A1 (de) * | 2017-01-16 | 2018-07-18 | Klingspor AG | Schleifkörper, insbesondere marmorierkörper |
TWI656000B (zh) * | 2018-03-27 | 2019-04-11 | 中國砂輪企業股份有限公司 | Grinding tool |
CN109227417A (zh) * | 2018-10-31 | 2019-01-18 | 张家港智慧清洁技术研究院有限公司 | 一种电镀金刚石砂带及其制备方法 |
CN110421492B (zh) * | 2019-06-12 | 2021-05-18 | 江苏君睿智能制造有限公司 | 一种用于冷轧型钢清洗的耐磨擦洗片 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59161270A (ja) * | 1983-03-01 | 1984-09-12 | Sanwa Kenma Kogyo Kk | ポリウレタン砥石の製造法 |
JPS6224969A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-02-02 | Toyota Motor Corp | アルミ合金用ホ−ニング砥石およびその製法 |
JPS62181363U (ja) * | 1986-05-09 | 1987-11-17 | ||
JPS645775A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-10 | Tokin Corp | Surface polishing tape for magnetic recording medium |
JPH01121656U (ja) * | 1988-02-09 | 1989-08-17 | ||
JPH03256676A (ja) * | 1990-03-05 | 1991-11-15 | Romatetsuku Kk | 研削布 |
JPH06134675A (ja) * | 1992-03-16 | 1994-05-17 | De Beers Ind Diamond Div Ltd | 磨きパッド |
JPH08510694A (ja) * | 1993-05-25 | 1996-11-12 | アルティメイト アブレイシブ システムズ,リミティド ライアビリティー カンパニー | パターン化された研磨材料および方法 |
JPH11235672A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Koichi Nishimura | 研摩材及びその製造方法 |
JP2000017252A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-01-18 | Dainippon Ink & Chem Inc | 研磨材組成物及びその研磨材 |
JP2000512219A (ja) * | 1997-04-04 | 2000-09-19 | ソン、チェン−ミン | パターン化した粗粒分布を有する研磨工具とその製造方法 |
JP2001181507A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Dow Corning Toray Silicone Co Ltd | 研磨材形成用シリコーンゴム組成物 |
JP2004031674A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Disco Abrasive Syst Ltd | コンタミネーション除去装置 |
JP2004055615A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Toshiba Corp | 研磨部材及び半導体装置の製造方法 |
JP2004235445A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Toyobo Co Ltd | 研磨パッド |
JP2005007520A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Nihon Micro Coating Co Ltd | 研磨パッド及びその製造方法並びに研磨方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2825638A (en) * | 1955-07-27 | 1958-03-04 | Us Rubber Co | Grinding wheel manufacture |
DD106585A1 (ja) | 1973-04-06 | 1974-06-20 | ||
US4255164A (en) * | 1979-04-30 | 1981-03-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fining sheet and method of making and using the same |
DE2918103C2 (de) * | 1979-05-04 | 1985-12-05 | Sia Schweizer Schmirgel- & Schleifindustrie Ag, Frauenfeld | Verfahren zum Auftragen eines Grundbindemittels und Vorrichtung zur Durchführung desselben |
US4504283A (en) * | 1982-07-22 | 1985-03-12 | Superior Finishers, Incorporated | Cushioned abrasive articles, and method of manufacture |
DE4328345A1 (de) * | 1992-10-28 | 1994-05-05 | Ruetgerswerke Ag | Duroplastische Mischung |
TW383322B (en) * | 1994-11-02 | 2000-03-01 | Norton Co | An improved method for preparing mixtures for abrasive articles |
DE19951250A1 (de) * | 1999-10-25 | 2001-05-03 | Treibacher Schleifmittel Gmbh | Schleifkorn mit schleifaktiver Ummantelung |
JP2002172563A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-18 | Three M Innovative Properties Co | 研磨テープ |
GB0225913D0 (en) * | 2002-11-06 | 2002-12-11 | 3M Innovative Properties Co | Abrasive articles |
WO2006054674A1 (ja) * | 2004-11-19 | 2006-05-26 | Toyoda Van Moppes Ltd. | 砥石車 |
-
2005
- 2005-11-25 JP JP2007543749A patent/JP4996475B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-25 US US11/720,642 patent/US20090277098A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-25 CN CN2005800366089A patent/CN101048259B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-25 EP EP05809970.6A patent/EP1827762B1/de not_active Not-in-force
- 2005-11-25 KR KR1020077012751A patent/KR101287501B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-11-25 BR BRPI0518815-6A patent/BRPI0518815A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-11-25 WO PCT/EP2005/012637 patent/WO2006061112A1/de active Application Filing
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59161270A (ja) * | 1983-03-01 | 1984-09-12 | Sanwa Kenma Kogyo Kk | ポリウレタン砥石の製造法 |
JPS6224969A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-02-02 | Toyota Motor Corp | アルミ合金用ホ−ニング砥石およびその製法 |
JPS62181363U (ja) * | 1986-05-09 | 1987-11-17 | ||
JPS645775A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-10 | Tokin Corp | Surface polishing tape for magnetic recording medium |
JPH01121656U (ja) * | 1988-02-09 | 1989-08-17 | ||
JPH03256676A (ja) * | 1990-03-05 | 1991-11-15 | Romatetsuku Kk | 研削布 |
JPH06134675A (ja) * | 1992-03-16 | 1994-05-17 | De Beers Ind Diamond Div Ltd | 磨きパッド |
JPH08510694A (ja) * | 1993-05-25 | 1996-11-12 | アルティメイト アブレイシブ システムズ,リミティド ライアビリティー カンパニー | パターン化された研磨材料および方法 |
JP2000512219A (ja) * | 1997-04-04 | 2000-09-19 | ソン、チェン−ミン | パターン化した粗粒分布を有する研磨工具とその製造方法 |
JPH11235672A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Koichi Nishimura | 研摩材及びその製造方法 |
JP2000017252A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-01-18 | Dainippon Ink & Chem Inc | 研磨材組成物及びその研磨材 |
JP2001181507A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Dow Corning Toray Silicone Co Ltd | 研磨材形成用シリコーンゴム組成物 |
JP2004031674A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Disco Abrasive Syst Ltd | コンタミネーション除去装置 |
JP2004055615A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Toshiba Corp | 研磨部材及び半導体装置の製造方法 |
JP2004235445A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Toyobo Co Ltd | 研磨パッド |
JP2005007520A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Nihon Micro Coating Co Ltd | 研磨パッド及びその製造方法並びに研磨方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101048259B (zh) | 2013-03-13 |
KR101287501B1 (ko) | 2013-07-19 |
KR20070085816A (ko) | 2007-08-27 |
JP4996475B2 (ja) | 2012-08-08 |
US20090277098A1 (en) | 2009-11-12 |
CN101048259A (zh) | 2007-10-03 |
EP1827762B1 (de) | 2013-09-11 |
BRPI0518815A2 (pt) | 2008-12-09 |
EP1827762A1 (de) | 2007-09-05 |
WO2006061112A1 (de) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996475B2 (ja) | 研磨剤及び研磨剤製造方法 | |
US6080215A (en) | Abrasive article and method of making such article | |
US5489233A (en) | Polishing pads and methods for their use | |
AU771669B2 (en) | Improved engineered abrasives | |
EP0843612A1 (en) | Method of texturing a substrate using an abrasive article having multiple grit particles | |
KR101256310B1 (ko) | 양면 연마 장치의 가공층을 트리밍하는 트리밍 방법 및 트리밍 장치 | |
AU2005221411B2 (en) | Sanding element | |
JPH11510745A (ja) | 研磨用品およびその製造方法 | |
KR19980702613A (ko) | 구조적 연마재를 이용하여 기판을 텍스쳐링하는 방법 | |
US20070293130A1 (en) | Wearable Abrasive Surfaces for Dry Applications | |
JPS61297083A (ja) | 研摩布紙 | |
RU2662182C2 (ru) | Гибкий абразивный материал для полирования поверхностей | |
WO2002022310A1 (fr) | Meule a grains tres abrasifs pour poli miroir | |
JP2006326795A (ja) | 研磨用砥石 | |
US20080020678A1 (en) | Discontinuous Abrasive Particle Releasing Surfaces | |
CN106041741B (zh) | 一种含有多孔结构的cmp抛光垫修整器 | |
JP2008522837A5 (ja) | ||
CN101209543A (zh) | 一种弹性砂布及砂轮 | |
JP2011031361A (ja) | 研磨用具、研磨方法及び研磨用具の製造方法 | |
Touge et al. | Ultra-thinning processing of dielectric substrates by precision abrasive machining | |
DE102005056368B4 (de) | Schleifmittel und Verfahren zu dessen Herstellung | |
RU2358853C1 (ru) | Алмазно-абразивный круг с комбинированной зернистостью | |
US20070178817A1 (en) | Discontinuous abrasive particle releasing surfaces | |
KR930007104B1 (ko) | 비연마 희석입자를 사용하는 피복된 연마제품 및 그 제조방법 | |
DE102010035527A1 (de) | Elastisches Schleifwerkzeug |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20110812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |