JP2008521129A - Amhsピックアップのスケジューリング及びスケジュールに先行してのデリバリ - Google Patents

Amhsピックアップのスケジューリング及びスケジュールに先行してのデリバリ Download PDF

Info

Publication number
JP2008521129A
JP2008521129A JP2007543053A JP2007543053A JP2008521129A JP 2008521129 A JP2008521129 A JP 2008521129A JP 2007543053 A JP2007543053 A JP 2007543053A JP 2007543053 A JP2007543053 A JP 2007543053A JP 2008521129 A JP2008521129 A JP 2008521129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scheduling
transport
port
reservation
material transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007543053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5100393B2 (ja
Inventor
シー. ネトルズ スティーブン
フェルバー アキム
ショップベル マーリン
リュブケ ヨーク
ローク タウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2008521129A publication Critical patent/JP2008521129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5100393B2 publication Critical patent/JP5100393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32267Dynamic throughput maximization
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

搬送予約が開始する前に材料搬送のための運搬具が運搬待機状態にされるように、自動化されたプロセスフローにおいてスケジューリングする際に使用する方法および装置が開示されている。該方法は、プロセスフローにおいて材料搬送をスケジューリングするステップと、材料搬送の前に所定の期間、材料搬送用の運搬具を運搬待機状態にするリクエストをするステップとを含む。装置は、様々な態様において、自動化されたプロセスフローにおいて方法を実行するようにプログラムされたコンピュータおよびコンピュータシステムの他に、実行されるときにそのような方法を実行する命令で符号化されたコンピュータ可読プログラム記録媒体を含む。

Description

本発明は、自動製造環境に関し、より詳細には、自動製造環境のスケジューリングに関する。
高まる技術的要求と高度な電子デバイスの世界的規模での受け入れにより、大規模で複雑な集積回路に対する要求が、これまでにないほど高いものとなってい。半導体業界における競争で要求されていることは、可能な限り最も効率的な方法で、製品が設計、製造、および市販されることである。これには、エレクトロニクス業界における急速な改良に対応するように、製造技術の改良が要求される。これらの要求を満たすことで、材料および処理機器が多様に技術的に進歩し、集積回路デザイン数が著しく増大する。また、これらの改良には、デザインや製造だけでなく、製造プロセスのスケジューリング、制御、および自動化を支援するために、コンピューティングリソースおよび他の非常に高度な機器を効率的に利用することも要求される。
まず、製造に関して、集積回路、いわゆるマイクロチップは、典型的に、数マイクロメートルのサイズの多数の構造または特徴を含む最新の半導体デバイスから製造される。特徴は、半導体基板の局所化された領域に配置され、導電性、非導電性、または半導電性(すなわち、ドーパントで画定された領域において導電性になる)のものである。一般的に、製造プロセスでは、一連の製造ツールを介して多くのウェハが処理される。各製造ツールは、以下にさらに詳細に記載する4つの基本動作のうちの1つ以上を実行する。この4つの基本動作が全体のプロセスに従って実行されて、完成した半導体デバイスが最終的に生産される。
集積回路は、半導体基板材料のウェハから製造される。デバイスを構成する集積された電気回路を生成するための製造中に、材料層が付加、除去、および/または処理される。製造は、原則的に、以下の4つの基本動作を含む。
・積層化、いわゆる、半導体が作られるウェハにさまざまな材料の薄層を付加する動作、
・パターニング、いわゆる、付加した層の選択部分を除去する動作、
・ドーピング、いわゆる、付加した層にある開口を介して、ウェハの選択部分に一定量のドーパントを配置する動作、
および、
・加熱処理、いわゆる、処理されたウェハに所望の効果を生じさせるように、材料を加熱および冷却する動作。
基本動作は4つしかないが、特定の製造プロセスに応じて、数百の異なる方法で組み合わせることができる。例えば、Peter Van Zantによる「Microchip Fabrication A Practical Guide to Semiconductor Processing」(3d Ed,1997 McGraw-Hill Companies,Inc.)(ISBN 0-07-067250-4)を参照されたい。
半導体チップなどの製品を製造する施設を効率的に管理するには、製造プロセスのさまざまな態様を監視する必要がある。例えば、典型的に、手元にある原材料の量、未完成品(work-in-process)の状態、およびプロセス中のあらゆるステップでの機械およびツールの状態および利用可能性を追跡することが望ましい。1つの最も重要な決定は、任意の所与の時間に各機械を進行すべきロットを選択することである。また、製造プロセスにおけるほとんどの機械は、プロシージャの性能が製造プロセス自体の妨げにならないように、定期的な予防メンテナンス(「PM」:preventative maintenance)および機器認定(「Qual」:equipment qualification)プロシージャとともに、定期的な実行が必須の他の診断および再調整プロシージャをスケジューリングすることが必要である。
この問題に対する1つのアプローチは、自動「製造実行システム」(「MES」:Manufacturing Execution System)を構築することである。商業的に入手可能なMESシステムとしては、例えば、Applied Materials,Inc.社製のWORKSTREAM(登録商標)、および、International Business Machines,Inc.社製のSIVIEW(登録商標)が挙げられる。自動MESにより、ユーザは、制限された範囲で、製造環境にある機械およびツールの状態、いわゆる「エンティティ」を見て操作することができる。
さらに、MESにより、ロットや未完成品を発送および追跡することができ、最も効率的な方法でリソースを管理することができるようになる。さらに詳しく言えば、ユーザはMESプロンプトに応答して、未完成品およびエンティティの状態に関する要求された情報を入力する。例えば、ユーザが特定のエンティティでPMを実行すると、オペレータがPM(「イベント」)の性能をMESスクリーンに記録して、そのエンティティの状態に関してデータベースに格納された情報を更新する。他の形態では、修理やメンテナンスのために、エンティティが停止されれば、オペレータはこの情報をMESデータベースに記録し、この情報がバックアップされるまでエンティティの使用が防止される。
MESシステムは、ロットおよび機械を追跡するには十分なものであるが、このようなシステムには、いくつかの欠陥があり、そのうち最も明らかなものとして、それらの受動的な性質、事前スケジューリングの欠如、高度に自動化された施設動作をサポート不能なことが挙げられる。現行のMESシステムは、施設の状態を監視し、正確な時間に活動を開始するために、製造の人員に依存するところが大きい。例えば、ウェハ製造技術者(「WFT」:wafer fabrication technician)が適切なMESコマンドを発するまで、ロットの処理が始まらない。さらに、処理前に、WFTは、機械が使用可能な状態になると、ロットが機械で使用可能であるという十分な事前計画で、自動材料取扱いシステム(「AMHS」:automated material handling system)からロットを引き出すためのMESコマンドを発しなければならない。WFTがロットを十分に迅速に引き出さなければ、または最も早期に使用可能な時間での処理の始動を怠れば、機械がアイドリング状態になり、生産に悪影響を与える。
管理を容易にする別の手法として、通常、MESとともに上記に簡単に説明したAMHSが採用される。AMHSはプロセスフローにおいて材料を1つのポイントから別のポイントへと搬送する。例えば、半導体製造施設(「fab」:fabrication facility)では、ウェハのロットが特定のプロセス装置での処理を終えると、通常、プロセスツールのポートからできるだけ早くロットを取り除くことが望ましい。ロットが処理を終えて待機中であるという知らせをWFTが受け取るとすぐに、WFTは、ロットを次の目的地に運ぶための空の運搬具を送るよう、AMHSへコマンドを発する。通知を送受信し、WFTが命令を発行し、運搬具が到着するまでには数分が経過する。これは大したことではないように思えるが、この遅延は全体としては急速に加算されていく。例えば、750のプロセス動作からなるプロセスフローでは、1動作につき3分遅延すれば、累積遅延は37.5時間となる。
本発明は、上述した問題の1つまたはすべてを解消し、または少なくとも軽減するためのものである。
本発明は、その様々な態様および実施形態において、材料搬送用の運搬具が、搬送予約が開始する前に初期配されるよう、自動化されたプロセスフローでスケジューリングの際に用いる方法および装置である。該方法は、プロセスフローで材料搬送をスケジューリングするステップ、および、材料搬送の前の所定の期間に材料搬送用の運搬具を運搬待機状態にするようリクエストをするステップを含む。様々な形態において、該装置は、自動化されたプロセスフローにおいて方法を実行するようにプログラムされたコンピュータおよびコンピューティングシステムに加えて、実行時にそのような方法を実行する命令で符号化された、コンピュータ可読プログラムストレージを含む。
本発明は、さまざまな修正および別の形態が可能なものであるが、その具体的な実施形態が、例示的に図面に示され、本願明細書に記載される。しかしながら、本願明細書における具体的な実施形態の記載は、本発明を開示された特定の形態に限定することを意図したものではなく、むしろ、添付の特許請求の範囲内にあるすべての修正、均等物、および代替物に及ぶことが想定されていることを理解されたい。
本発明は、添付の図面と組み合わせた以下の記載を参照することによって理解されてよく、図面において、参照番号が同様の要素は、それぞれ同様の要素を示す。
以下、本発明の例示的な実施形態について記載する。明確にするために、本願明細書において、実際の実施例のすべての特徴が記載されているわけではない。言うまでもなく、このような実際の実施形態を開発するにあたって、システム関連の制約やビジネス関連の制約を踏まえるなど、実施例ごとにさまざまな判断を下して開発者らの意図する目的を達成していく必要があり、これは実施例によって異なることは認識されよう。さらに、このような開発作業は、複雑かつ時間を要するものであっても、本願の開示内容を利用できる当業者らにとっては日常業務の一環であることも認識されよう。
図1は、本発明に従って構築され動作されるプロセスフロー100の1つの特定の実施形態の一部分を概念的に示す。プロセスフロー100は、半導体装置を製造する。しかし、本発明を、他のタイプの製造プロセスに適用してもよい。したがって、上述のプロセスフロー100では、ウェハ135のロット130をより一般的に、「マテリアル」と呼ぶことがある。プロセスツール115およびそこで実行される任意のプロセス動作は、すべての実施形態において、半導体装置の製造に必ずしも関連するものである必要はない。しかしながら、明確にするために、さらに、本発明をさらに理解するために、例示した実施形態の文脈において本発明を開示する際に、半導体製造に関する用語を用いることにする。
プロセスフロー100の例示した部分は、2つのステーション105を含み、各ステーション105は、プロセスツール115と通信するコンピューティング装置110を含む。ステーション105は、通信リンク120上で相互に通信する。例示した実施形態において、コンピューティング装置110および通信リンク120は、より大型のコンピューティングシステムの一部分、例えば、ネットワーク125を含む。図1にプロセスツール115を示す。これは、最終的に集積回路デバイスとなるウェハ135のロット130を処理するものである。プロセスツール115は、ウェハ135の何らかの部分を製造するため、すなわち、ウェハ135を層状化、パターニング、ドープ、または加熱処理するために使用されるプロセスツールであってよい。または、プロセスツール115は、プロセスフロー100の各種部分の性能を評価するために使用される測定ツールであってもよい。
プロセスフロー100はまた、MES137、自動材料取扱いシステム(「AMHS」)138、プロセスリソース(例えば、WIPストッカー)150の部分、および、その他の一体化した設備制御を含む。例示のために、2つのプロセスリソース155a、155bも示す。MES137およびAMHS138はともに、ソフトウェアコンポーネント141、142をそれぞれ含む。AMHS138はロット130を「処理(handle)」し、ロット130を1つのステーション105から別のステーションに、および、プロセスフロー100の別ロケーションに搬送し易くする。MES137およびプロセスリソース150、155a、155bは従来のやり方で動作するとともに使用される。プロセスリソース150はWIPストッカーである。プロセスリソース150は、プロセスツール115でのプロセス動作とプロセス動作との間でロット130を格納するために使用される。他の実施形態では、プロセスリソース150は、例えば未完成品ストッカー、未完成品ラック、あるいはアンダートラックストレージであってもよいことに留意されたい。
例えば、ロット130などの材料を、プロセスフローの1つのポイントから別のポイントに搬送することを、「ムーブ」と呼ぶこともある。例示の実施形態は、1つのポイント、つまりソースから、第2ポイント、つまり宛先までの「ムーブ」という状況において示されている。例えば、ロット130は、ソースのポート140、つまり、ポート140のプロセスツール115からプロセスリソース150などの宛先に「ムーブ」する。このような状況では、ロット130は通常、ロット130の次のプロセス動作が行われることになるプロセスツール115に最も近いプロセスリソースに移動することになる。概して、ムーブには4つのタイプがある。それらは、第1プロセスツール115から第1プロセスリソース150まで、第1プロセスリソース150から第2プロセスツール115まで、第1プロセスリソース115aから第2プロセスリソース115bまで、第2プロセスリソース115bから第2プロセスツール115まで、および、第1プロセスツール115から第2プロセスツール115まで、である。
より正確には、半導体製造施設において、材料搬送には2つのタイプがあり、それらは、ベイ間の(interbay)およびベイ内(intrabay)の材料搬送である。ベイ間の材料搬送では、ロットを製造設備のベイとベイ(図示せず)の間に搬送する。ベイ内の材料搬送では、ロット130を同一ベイ内の別の場所に搬送する。よって、通常、別のベイにおいて、1つのプロセスツール115から別のプロセスツール115へのロット130の材料搬送は、少なくとも3つの材料搬送を必要とする。それらは、第1プロセスツール115のポートからそのツールのベイのストッカー(図示せず)までのベイ内の材料搬送、そのストッカーから、第2プロセスツール115と同じベイにある別のストッカー(図示せず)までのベイ間の材料搬送、および、そのストッカーから第2プロセスツール115のポートまでの最終のベイ内の材料搬送、である。これらの実施形態では、2つのプロセスツール115間の材料搬送は、実際に少なくとも2つの要素となる材料搬送を構成しており、それらは、プロセスツール115から、例えばストッカー150まで、あるいはあるその他のプロセスリソースまでの材料搬送、および、WIPリソースから次のプロセスツール115までの材料搬送である。
しかし、本発明はプロセスリソース150とプロセスツール115との間の材料搬送に限定されるものではない。ある実施形態は、「一体化したAMHS」として周知のものを採用してもよい。一体化したAMHSにより、ある中間のWIPリソースで停止せずに、プロセスツール115間に材料を直接的に搬送することが可能になる。よって、ある実施形態では、異なるプロセスツール115でのプロセス動作間には、1つの材料搬送しか存在しなくてもよい。その結果、他の形態では、プロセスフロー100のプロセスツール115間にはプロセスリソース150が存在しなくてもよい。概して、プロセスフロー100などのプロセスフローには、以下のタイプの材料搬送があることが分かる。それらは、 第1プロセスツール115から第2プロセスツール115まで、
第1プロセスツール115からプロセスリソース150まで、および、プロセスリソース150から第2プロセスツール115まで、
および、
第1プロセスツール115から第1プロセスリソース115まで、
第1プロセスリソース115aから第2プロセスリソース115bまで、および、
第2プロセスリソース115bから第2プロセスツール115までの材料搬送である。 後者の場合、2つ以上のプロセスリソースを含んだ材料搬送に拡張できる点に留意されたい。しかし、例示の実施形態では、材料搬送は要素となるムーブによってスケジュールされる。よって、例示の実施形態では、材料搬送は、
・第1プロセスツール115からプロセスリソース150、
・第1プロセスリソース155aから第2プロセスリソース155b、
・プロセスリソース150から第2プロセスツール115、
・第2プロセスリソース155bから第2プロセスツール115、
・および、第1プロセスツール115から第2プロセスツール115、であってよい。しかし、このリストは例示的なものであり、排他的なものでも包括的なものでもない。
図2は、本発明に係る方法200を示す。概して、方法200はプロセスフロー(例えば、図1のプロセスフロー)で材料搬送(例えば、図1のロット130のムーブ)をスケジューリングする(203)ことにより開始する。さらに詳しく言えば、例示の実施形態では、以下により詳細を説明しているように、方法200において、将来のある時点における材料搬送の予約(アポイントメント)を前もってスケジューリングする。次に方法200は、材料搬送の前に所定の期間、材料を搬送するための運搬具160を運搬待機状態(つまり、ムーブ開始時間にムーブするよう、空の運搬具をソースロケーションに持ってくる)にするようリクエストする(206)。運搬具のタイプや種類は実装に依存するものであり、AMHS138の実行などの多くの要因や搬送される材料に応じて変わる。
例えば、例示の実施形態では、材料はウェハ135のロット130(両方とも図1に示す)であり、フロントオープニングユニファイドポッド(「foup:front-opening unified pod」)キャリアに配置される。よって、運搬具160は、軌道上を動く吊下げ式の運搬具である。しかし、ある実施形態では、材料は例えばレチクルであってよい。このような実施形態では、運搬具160は、従来技術で周知のようなレチクル取扱いシステムの一部であってよい。さらに別の実施形態では、材料をさらに別の方法で実装することもでき、これに応じて運搬具160の実行も変わる。十分に自動化されていない設備では、技術者165が、代わりに材料の搬送を行う。この場合、技術者165が運搬具であると考えられる。
本発明をさらによく理解するために、例示の実施形態の選択された技術的詳細を説明することにする。図1に戻ると、すでに述べたように、コンピューティング装置110は通信リンク120を介して接続することで、より大きなコンピューティングシステム125の一部であり得る。そのような実施例における例示的なコンピュータシステムは、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)、ワイドエリアネットワーク(「WAN」)、システムエリアネットワーク(「SAN」)、イントラネット、またはインターネットを含むものであってよい。コンピューティングシステム125は、ネットワーク化されたクライアント/サーバアーキテクチャを採用し、そのためにサーバ145を含むが、別の実施形態がピア−ツー−ピアのアーキテクチャを採用してもよい。このように、ある別の実施形態において、コンピューティング装置110は互いに直接通信してよい。
通信リンク120は、ワイヤレス、同軸ケーブル、光ファイバ、あるいはツイストペアワイヤリンクなどであってもよい。コンピューティングシステム125を用いる実施形態の場合、このシステムと通信リンク120とは実装固有のものとなり、当業者に周知の適切な方法で実装されてよい。コンピューティングシステム125は、当業者に公知の任意の適切な通信プロトコル、例えば、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(「TCP/IP」)を用いてもよい。
図3は、本発明に従いプログラミングされ動作するコンピューティング装置110のハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャの選択部分をそれぞれ示す。図1に示すコンピューティングシステム125は、分散型コンピューティングシステムであり、個々のソフトウェアの構成要素の位置を非常にフレキシブルに配置できる。例示を簡略化するために、図3に、単一のコンピューティング装置110に存在するプロセスフロー100の多数のソフトウェア構成要素を示す。これらは通常、所与の実装品の別々のコンピューティング装置110に存在するものである。これとは反対に、ハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャ(例えば、個々のカード、基本入出力システム(「BIOS」)、入出力ドライバなど)は図示していない。これらの態様は、明確にするために、および、本発明を不明瞭にしないために省略される。しかし、本願の開示内容を利用できる当業者らであれば、コンピューティング装置110のソフトウェアおよびハードウェアアーキテクチャは、このような多数の通常の特徴を含むであろうことが理解されよう。
例示する実施形態では、コンピューティング装置110は、UNIX系オペレーティングシステムを用いたワークステーションであるが、本発明は、そのように制限されるものではない。コンピューティング装置110は、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、小型コンピュータ、メインフレームコンピュータ、あるいはスーパーコンピュータなど、実質的に任意のタイプの電子コンピューティングデバイスで実装されてよい。コンピューティング装置110は、いくつかの別の実施形態において、プロセスツール115に組み込まれたプロセッサまたはコントローラであってもよい。本発明はまた、UNIX系オペレーションシステムに限定されるものではない。別のオペレーションシステム(例えば、WindowTM系、あるいは、ディスクオペレーションシステム(「DOS」系)が用いられてもよい。本発明はコンピューティング装置110の特定の実装品に制限されるものではない。
また、コンピューティング装置110は、バスシステム315上でストレージ310と通信するプロセッサ305を含む。ストレージ310は、典型的に、少なくとも1つのハードディスク(図示せず)およびランダムアクセスメモリ(「RAM」)(図示せず)を含む。また、コンピューティング装置110は、いくつかの実施形態において、光学ディスク330やフロッピー電磁ディスク335などの取り外し可能なストレージや、磁気テープ(図示せず)やジップディスク(図示せず)などの何らかの他の形態を含んでもよい。コンピューティング装置110は、モニタ340とキーボード345とマウス350とを含み、これらすべてが、それらに関連付けられたユーザインターフェースソフトウェア355とともに、ユーザインターフェース360を構成する。ユーザインターフェース360は、例示した実施形態において、グラフィカルユーザインターフェース(「GUI」)であるが、これは本発明の実施に必須なものではない。
各コンピューティング装置110は、例示した実施形態において、ストレージ310にソフトウェアエージェント365を含む。また、図3に示す特定のコンピューティング装置110は、ストレージ310に「ムーブ予約スケジューラ」(「MAS」)375と、「ポートマネージャ」377とを含む。これらの機能については以下に詳細を開示する。ソフトウェアエージェント365とMAS375とポートマネージャ377とは、コンピューティング装置110ではなく、プロセスフロー100の適所に存在してもよいことに留意されたい。ソフトウェアエージェント365、MAS375、および、ポートマネージャ377のがどこにあるかは本発明の実施に重要なものではない。これらがどこにあるかが重要なものではないことから、コンピューティング装置110に存在するソフトウェアエージェント365、MAS375、およびポートマネージャ377が複数あるものもあれば、全くないコンピューティングデバイス110もあってよいことに留意されたい。少なくとも1つのコンピューティング装置110に、自動化したMES137およびAMHS138(図1の初めに示す)の制御システムのソフトウェア構成要素141、142がそれぞれ存在する。ソフトウェアエージェント365、MAS375、およびポートマネージャ377と同様に、ソフトウェアコンポーネント141、142はプロセスフロー100内のどこにでも存在してもよい。
図1〜図3を参照すると、ソフトウェアエージェント365はそれぞれ、ロット130、プロセスツール115、あるいはプロセスリソース150などの、ある「製造ドメインエンティティ」である。ソフトウェアエージェント365が代わりにアクティビティをスケジューリングし、製造プロセスを介してウェハ135のロット130の進行を制御する。これらの目的を達成しやすいようにするため、ソフトウェアエージェント365は、MES137およびAMHS138のソフトウェア構成要素141、142、およびプロセスツール115と連携する。このようなインターフェース及びインテグレーションの手法は、MES137、AMHS138、およびその他の設備制御システムの構成や構造により、実装に応じて個々に定まるものである。
全体として、ソフトウェアエージェント365は特に、各ロット130に対して、搬送および要求されたサービスを含む、特定の能力を備えたプロセスツール115で1つ以上の処理動作を予めスケジューリングする。これには、接近するロット130を待機することとは対照的に、未完成のバッチを走行させること、および仕様に対応するように、便宜的な予防メンテナンス(「PM)」または認定テスト(「Quals」)をスケジューリングすることなど、最適な決定を行うことを含む。ソフトウェアエージェント365は、活動をスケジューリングし、スケジューリングした活動(ロットの搬送や処理など)の実行を始動し、設備状態、予約状態、およびスケジューリングした活動に関連する設備のアラーム状態を監視し、スケジューリングした活動あるいはスケジューリングしていない活動から生じる状態の変化に対応する。
ソフトウェアエージェント365は、ロット130をプロセスツール115で処理するために、および、処理に間に合うように要求された材料を搬送するためにスケジューリングする。したがって、スケジューリングされる予約には少なくとも2つのタイプがある。それらは、処理予約およびムーブ予約であるが、ほとんどの実施形態では、その他のタイプの予約を用いている。ソフトウェアエージェント365による材料搬送のスケジューリングは、この特定の実施形態では、「プロセスフローの材料搬送をスケジューリングする」(図2の203)ことである。
ソフトウェアエージェント365は、1つ以上の処理動作を予めスケジューリングする。つまり、ソフトウェアエージェント365は、現行の処理動作または材料搬送が完了するのを待たずに、次の材料搬送または処理動作をスケジューリングする。通常、ソフトウェアエージェント365は、いくつかの処理動作を予めスケジューリングし、材料搬送は、スケジューリングした処理動作の要求に対応するようにスケジューリングされる。しかし、予めスケジューリングされた処理動作の正確な数は、処理されるロット130の優先順位、先行するプロセス制御に関しての考慮事項、および、バッチ処理を予め生成しておくこと、等の要因によって変わる。
「予約(appointment)」とは、あるアクティビティが発生するようにスケジューリングされたある特定の時間間隔のことであり、予約開始時間(「TS」)と予約終了時間(「TE」)によって決定される。予約は典型的に「コミットメントウインドウ」(「CW」)内で定義される。コミットメントウインドウとはタイムウインドウのことであり、このコミットメントウインドウにおいて、プロセスツール115は、最も早い処理開始時間(「EST」)と最も遅いデリバリ時間(「LDT」)によって決定される「予約」に対応する。以下に更に説明しているように、全種類の予約がコミットメントウインドウを備えているわけではない。しかし、各予約に対して、カレンダー670は、適用できる場合は予約[TS,TE]およびそのコミットメントウインドウ[EST,LDT]の両方を格納する。例示の実施形態では、この格納された情報はビッドを形成する際に用いられる。
図4は、複数のプロセスツール115でのロット130の処理予約に関連した情報を格納するカレンダーを概念的に示す。図4において、ロット130は、プロセスツールT−Tに対してブッキングされた処理予約APP−APPをそれぞれ有する。したがって、ロット130に対するカレンダリング情報は以下のとおりである。
T1:APT1[t4,t5],CW1[t1,t8]
T2:APT2[t6,t9],CW2[t3,t13]
T3:APT3[t11,t12],CW3[t7,t15]
T42:APT4[t14,t16],CW4[t10,t19]
重複しているコミットメントウインドウはいくつがあるが、予約はどれも重複していない点に留意されたい。
これまでに説明したように、全ての種類の予約が「コミットメントウインドウ」を備えているわけではない。例えば、例示の実施形態では、処理予約を行き来する材料搬送のためのムーブ予約は、コミットメントウインドウではなく、処理時間(duration)だけを備えている。しかし、別の実施形態では、ムーブ予約を実行できるコミットメントウインドウを用いてもよい点に留意されたい。また、カレンダー400は、予約APT−APTを行き来する、材料搬送のためのムーブ予約M−Mを含む。ムーブ予約は、処理時間および搬送開始時間、搬送デリバリ時間、あるいはその両方によって決定される。典型的に、ムーブ予約(例えば、ムーブ予約M)のために運搬具を運搬待機状態にする所定の時間は、予約終了時間に対して決定される。これとは反対に、ロット130をプロセスツール115のポート140から取り除くムーブ予約(ムーブ予約M2)は、予約開始時間に対して決定される。
以下に詳述しているように、ある処理予約の直前のムーブ予約の予定搬送終了時間と、この処理予約の予定開始時間とは同じである。バッファツールの場合は例外である。バッファツールは、処理予約の前にプロセスツール115をロードする前処理つまりキャリアインオペレーション(carrier-in operation)を必要とするものである。この場合は、ムーブ予約の予定搬送終了時間と、このキャリアイン予約の予定開始時間とが同じである。つまり、ムーブ予約M−Mの終了予定時間に、それぞれ次の処理予約APT−APT(あるいは、ある場合では(複数の)キャリアイン予約)が開始するよう予定されている。
同様に、ある処理予約の直後のムーブ予約は、この処理予約の終了予定時間に開始する予定になっている。この場合も、バッファツールの場合は例外である。バッファツールは、処理予約の後にプロセスツール115をアンロードする後処理つまりキャリアアウトオペレーション(carrier-out operation)を必要とするものである。この場合は、ムーブ予約の予定搬送開始時間と、キャリアアウト予約の予定終了時間とが同じである。つまり、ムーブ予約M−Mの開始予定時間に、処理予約APT−APT(あるいは、ある場合では(複数の)キャリアアウト予約)が終了するよう予定されている。しかし、ある実施形態では、処理予約の前に到着時間の設定ができ、この処理予約では、材料が処理のために所与のプロセスツール115に運ばれる時間を決定する。
予約をスケジューリングする多くの技術は当業者に周知であり、任意のそのような技術を用いることができる。しかし、1つの特定の実施形態では、予約は、フローティングマーケットモデルアプローチ(floating market model approach)のコントラクトネットネゴシエーションプロトコル(contract net negotiation protocol)用いてスケジューリングされる。コントラクトネットネゴシエーションプロトコルのフローティングマーケットモデルでは、ソフトウェアエージェント365によって始動される活動のスケジューリングは、コントラクトネットネゴシエーションプロトコルの処理に関連するバジェット(予算)、コスト、比率(ratio)を中心に展開する。リソースを割り当てるためのコントラクトネットネゴシエーションプロトコルの実行を促進させるためには、フローティングマーケットモデルアプローチをとるように、予算、コスト、比率の組合せが用いられる。
予算、コスト、および比率の組合せは、「望ましい」挙動、例えば、期日に間に合うこと、機械を効率的に利用することなどを助長するように構造化される。より具体的には、ソフトウェアエージェント365が処理サービスを得るために使用する「バジェット(予算)」がロット130に割り当てられる。同様に、プロセスツール115は、対応付けられた処理サービス、例えば、処理時間に対して、消費者に請求する。ロット130が支払う意志のあるバジェットの量は、どのくらいの程度著しくロットがスケジュールを続行させる必要があるかに応じ、プロセスツール115によって請求される量は、どのくらいの程度著しくプロセスツールがスケジュールを満たすことを必要とするかに応じる。ロット130は、優先順位や遅れなどの選択された要因に応じて、ある程度積極的にサービスを獲得する。プロセスツール115は、カレンダーにおける混雑レベルなどの多数の要因に応じて、ある程度積極的にこのようなサービスを提供する。協力して、処理サービスの消費者および提供者のためのソフトウェアエージェント365は協働し、適時に効率的な方法でプロセスフロー130を介してロット130を進行する。
図6は、プロセスフロー100の処理予約の交渉およびスケジューリングを示しており、また、処理予約に対応するムーブをスケジューリングすることを含む。例示の実施形態では、プロセスフロー100は少なくとも2種類のソフトウェアエージェント365を含み、それらは、
・スケジューリング目的でロット130に対応付けられたロットスケジューリングエージェント(「LSA」:lot scheduling agent)605と、
・スケジューリング目的でプロセスツール115に対応付けられた機械スケジューリングエージェント(「MSA」)610である。図示していないが、例示の実施形態はまた、その他の種類のエージェントを含む。
例えば、例示の実施形態は、あるプロセスリソース(例えば、レチクル、ダミーウェハ、キャリア、WFT、メンテナンス技術者)に対応付けられたリソーススケジューリングエージェント(「RSA」、図示せず)を含む。例示の実施形態はまた、それぞれのプロセスツール115でのスケジューリング目的でツールPMおよびQual(いずれも図示せず)に対応付けられたPMスケジューリングエージェント(「PMSAPM (scheduling agents)」、図示せず)を含む。PMSAは、定期的に行われるメンテナンスと、必要であれば、認定プロシージャとをスケジューリングし、プロセスツール115を正常に運転できる状態にしておく。ロット130、プロセスツール115、リソース、およびPMとQualはすべて、スケジューリングされた活動の始動時間になったときに制御を渡す対応する「処理」エージェントを有する。ロット処理エージェント(「LPA」)695以外の処理エージェントは図示していない。
プロセスフローのあるエンティティに代わってスケジューリングする各ソフトウェアエージェント365は、例示の実施形態の予約のカレンダー、例えば、図4のカレンダーを維持する。例えば、LSA605はカレンダー685を維持し、MSA610はカレンダー670を維持する。同様に、PMおよびQualもまた、PMおよびQualカレンダー(図示せず)でのプロセスフロー100のプロセスツール115のPMおよびQualをスケジューリングするスケジューリングエージェント(図示せず)を有する。任意の所与のカレンダーにスケジューリングされる予約のタイプは、対応付けられたカレンダーを維持しているソフトウェアエージェント365のエンティティの性質に依存するところが大きい。したがって、LSA605はカレンダー685を維持し、各ロット130に対する処理予約、例えば、図4の処理予約APP−APPだけではなく、ムーブ予約、例えば、同じく図4のムーブ予約M−Mなどもそのカレンダー内に記録する。しかし、PM、Qual、およびプロセスツール115のカレンダー上に示されるPMおよびQual(図示せず)の予約は、LSA605によって維持されるカレンダー685上には示されない。
より詳細には、LSA605は、プロセスフロー100の特定のロット130の代わりに現在と将来のタスクをスケジューリングする役割を果たす。これらのタスクとしては、生のシリコンから特定の半導体製品にロット130を変形するために求められる材料取扱いおよび製造処理が挙げられる。LSA605はスケジューリングされたタスクを追跡するためにカレンダー685を利用する。カレンダー685は、予約675などの順序付けられた予約の集まりを含む。これらの予約は、タスクが求める処理サービスを提供することになるLSA605によってスケジューリングされたアクティブなタスクと将来のタスクとに対応付けられる。LSA605のカレンダー685は各種の予約を含んでもよい。それらは、ロット処理予約、キャリアイン予約、キャリアアウト予約、ムーブ予約、フィーダー予約、およびマキシマムムーブ予約である。LSA605によってスケジューリングされる予約のタイプおよびその簡単な説明を表1(LSAによりブッキングされる予約)にまとめる。これらの各種予約タイプには異なる属性が含まれるが、共通している属性もある。それらは、予約開始時間、予約終了時間、タスクがどのくらいの時間を必要とするかに関しての予測処理時間、および予約状態、である。
Figure 2008521129
MSA610もまたプロセスツール115のコミットメントに対応づけられた予約、例えば予約676を維持し、処理サービス、つまり、処理時間を提供する。カレンダー670でMSA610によってスケジューリングされた予約のタイプを表2(MSAによりブッキングされる予約)に説明する。ムーブ予約はない点に留意されたい。材料搬送のためのムーブ予約はLSA605のスケジューリングを明示的に制約している。これは暗示的に、つまり、間接的にMSA610によるスケジューリングを制約しているだけである。しかし、カレンダー670でMSA610によってスケジューリングされたロット処理予約は、カレンダー685でLSA605によってスケジューリングされが処理予約675に対応する点に留意されたい。
Figure 2008521129
図1のポート145あるいはプロセスリソース150、155などから、機械ポート(例えば、図1のポート145)までのLSA605のムーブ予約のスケジューリングは、このムーブ予約後に処理予約を実行するようにスケジューリングされたMSA610によって実質的に影響を受ける。MSA610はカレンダー上に対応の処理予約676を有する。MSA610は以下に更に詳述するやり方でポートリザベーションをスケジューリングする。MSA610がLSA605のためにポートをスケジューリングすると、MSA610は処理予約の2つの属性をアップデートする。ポート割当て属性およびポート使用可能時間属性は、ポートがスケジューリングされるとアップデートされる。まず、ポートは、処理予約がスケジューリングされたときに予約されるが、後でMSA610によって修正され得る。ムーブ予約は、ポートが使用可能なときにロット130をポートに運ぶようにスケジューリングされる。よって、MSA610は、プロセスツール115のポートの管理を通じてムーブ予約のスケジューリングに影響を及ぼす。
MSA610によるポートのスケジューリングは、MSA610が対応付けられた機械の機械タイプによって影響を受ける。機械タイプによって設定できるプロパティは、ロット130がその処理予約の前にポートに到着できる最短時間を特定する。ロットを非常に早く処理する機械タイプに対しては、この値はより大きな値に設定され、このタイプの機械をフィードし続ける。よりゆっくりと処理を行うマシンタイプに対しては、この値がより小さな値に設定され、スケジューリングの柔軟性を高めるとともに、機械ポートを不要に利用しないようにする。実際、ポートの使用可能時間は、処理予約に「ジャストインタイム」、即ちちょうどその時間に使用可能となるようにも、また、処理予約よりもかなり前の時間から使用可能とするようにも設定可能である。これらの属性およびこれらの属性に対するその後の修正を受けて、LSA605はムーブ予約開始時間と宛先ロケーションとをスケジューリング/リスケジューリングする。
例示の実施形態では、LSA605は、異なるタイプの予約をスケジューリングし操作するために、「ヘルパー」スケジューリングクラスオブジェクトを生成し利用する。このようなヘルパークラスオブジェクトの一例としては、図3に示すMAS375が挙げられる。さらに詳しく言えば、MAS375は、ムーブ予約およびマキシマムムーブ予約をスケジューリングし操作する。ムーブ予約は、特定の「ソース」ロケーションから特定の「宛先」ロケーションまで、ロット130あるいはロット130を含む運搬具160をムーブあるいは搬送するタスクである。ソースあるいは宛先であってよいロケーションの例としては、特定の機械ポート、WIPスタッカー、WIPラック、ウェハソータ、アンダートラックストレージ(「UTS」:under-track storage、「ゼロフットプリントストレージ」と呼ぶこともある)が挙げられる。
MAS375の実装は、AMHS138の実装とデータストア690においての対応付け(representation)に依存してその実装ががなされる。例えば、AMHS138は、インターベイ即ちベイ間で行われても良く、あるいはイントラベイ即ちベイ内で行われてもよい。これにより、上述したように、異なるタイプのシステムによって、MAS375の材料搬送セットも違ってくる。プロセスフロー100とAMHS138の実行に対するMAS375の固有の実装は、本発明の恩恵を有する当業者には明らかであろう。例えば、材料搬送をスタッカーからスタッカーへの「ベイ間」として、あるいは、スタッカーからスタッカー以外である「ベイ内」として分類することができる。よって、ベイ間とベイ内の材料搬送は別々の方法で実行され得る。しかし、自動化のレベルに応じて、AMHS138の全ての実行がベイ間およびベイ内の材料搬送を両方とも含んでいるわけではない。よって、MAS375の実行もまたAMHS138の実行に依存する。
ムーブ予約は、例示の実施形態においては、ソフトウェアエージェント365の観点から比較的細かくなされているが、他の実施形態では粗くてもよい。例えば、ロットをポイントAからポイントCに搬送する必要があれば、(ポイントAからポイントCまでの1つの予約ではなく)ポイントAからポイントBまでに1つの予約があり、ポイントBからポイントCまでに別の予約がある。ムーブ予約は、ソースロケーションおよび宛先ロケーションの値に応じて、ベイ間の材料搬送あるいはベイ内の材料搬送であってよい。両方のロケーションがWIPスタッカーであれば、材料搬送はベイ間とされ、そうでなければ、材料搬送はベイ内とされる。
例示の実施形態では、LSA605は少なくとも3タイプの文脈においてMAS375を用いる。まずは、ムーブ予約および処理予約のスケジューリングが定常状態条件のもとで発生する「一般的スケジューリング」である。2つ目は、スケジューリングがプロセスフロー100の初期化中に発生する「初期スケジューリング」である。3つ目は、スケジューリングがプロセスフロー100のあるイベントに対応して発生する「リアクティブ(対応型)スケジューリング」である。
より詳細には、LSA605がロット処理予約をスケジューリングするときに、LSA605は、ロット130を現在のロケーション(あるいは現在のロケーションがトランジット状態であれば、宛先(分かっていれば))から、ロット処理予約がすでにスケジューリングされているプロセスツール115まで搬送するためのムーブ予約をスケジューリングするために、MAS375を利用する。本文中では、これを「一般的スケジューリング」と呼ぶ。つまり、設備の状態が周知であり、その知識に基づいてスケジューリングが行われる。
また、LSA605および様々なヘルパースケジューリングクラスは、ロットに影響を及ぼす設備状態の変化に対応し、サービスプロバイダーエージェントによって始動される予約の変化に対応し、また、アラームイベント(予約がその予定終了時間を越えていることを示すアラームイベントなど)に対応する。MAS375は、これらの状態に対応して、ムーブ予約を操作するために利用される。本文中では、これを「リアクティブ」スケジューリングと呼ぶ。
プロセスフロー100の全てあるいは一部が何らかの理由で停止すると、プロセスフロー100はバックアップ初期化される。この初期化の一環として、各種のロット130がどこにあるか、プロセスツール115は現在何をしているか、などの設備状態が判断される。1つ以上のロット130の搬送と適切なムーブ予約のスケジューリングが求められ得る。本文中では、これを「初期スケジューリング」と呼ぶ。
例示の実施形態では、LSA605は、MSA610にビッドリクエスト625を発行することによって、一般的スケジューリングセッションで交渉を開始する。各認証されたプロセスツール(qualified process tool)115のMSA610は、ロット130を処理するためにLSA605に1つ以上のビッド660をサブミットする。LSA605はビッド660の1つを受け取る。次に、LSA605は、MSA610へのメッセージ665で選択ビッド660を確認する。MSA610は選択ビッド660をカレンダー670で有効にする。つまり、選択されたビッドが未だに実行可能であることを保証する。MSA610は、選択ビッド660のスロットがまだクリアであるかを確認し、予約675をスケジューリングし、ビッド確認メッセージ680をLSA605に送る。次にLSA605は、自身のカレンダー685に予約675をスケジューリングする。スケジューリングされた処理予約の開始時間になったときに、スケジューリングエージェント605、610は、それぞれの処理エージェント、LPA695に制御を渡す。1つの予約が完了すると、LSA605およびMSA610は、次の予約を開始する時間であればそれぞれ次の予約を開始する。次の予約を開始する時間でなければ、LSA605、MSA610はアラームを設定し、アラームが発するのを待つ。このようにして、次の予約の開始時間が示される。
このようにして、処理予約、例えば、処理予約675、676がカレンダー(例えば、カレンダー685、670)に予約され、各スケジューリングエージェント(例えば、スケジューリングエージェント605、610)によって維持される。処理予約675が予約されるときはいつでも、LSA605はロット130を新たに予約された処理予約675に関連づけられたプロセスツール115のロケーションにムーブするためのムーブ予約をスケジューリングする。例えば、図1および図6の両方を参照して、第1プロセスツール115で処理中のロット130がポート140から出て、スケジューリングされた処理予約675のために第2プロセスツール115のポート145に置かれなければならないとする。各LSA605は、この目的に必要なそれぞれのMAS375を有する。MAS375は、ロット130をソースロケーションと宛先ロケーション間(例えば、ポート140からポート145までの第1および第2プロセスツール間)に搬送する予約をスケジューリングする。
本願の開示内容を利用できる当業者らによって認識されるように、プロセスフロー100は多数の処理コンポーネントを含む。多数の処理コンポーネントのうち、ストッカー、ウェハソータ、アンダートラックストレージ、および、未完成品(「WIP」)ラックを図示する。例えば、図1は3つのプロセスリソース150、155a、155bを示す。MAS375は、ロット130を確認された処理予約675に間に合わせるために、あるいは、必要に応じて、処理予約675に関連付けられた先行するキャリアイン予約に間に合わせるために求められる適切な材料搬送を判断する。
これを行うために、MAS375はデータストア690からロット130の現在のロケーション(処理予約が次の予約の場合)あるいは予測されるロケーション(処理予約が1つ以上のプロセス動作の前の場合)を獲得する。これは図1のコンピューティングシステム125の一部である。データストア690は周知の任意の適切な構造であってもよい。また、実際には複数のデータ構造(図示せず)を含み得る。データストア690は、設備の自動制御において利用される多種多様な情報を格納するために用いられ、
・各種の機器間の関連性、例えば、プロセスツールに対する最も近いストッカーの関連性、
・fabにおけるある特定のイベントの処理時間、例えば、スケジューリングされたプロセス動作の処理時間、あるいは1つのロケーションから別のロケーションへの材料搬送の処理時間、
・ある特定の製造ドメインエンティティのロケーション、例えば、ロットあるいは可動性リソースのロケーション、
および、
設備の状態などの情報を含む。
したがって、データストア690は、AMHS138の定義と状態、および、設備全体の状態を示すデータを含む。
その結果、データストア690は、ロット130を含むキャリア(図示せず)の現在のロケーションなどの情報を含む。また、データストア690は、AMHS138を通じて様々な処理ステーション105の関係を示すデータを含む。これは、別のポイントからプロセスフロー100の1つのポイントに到達するために必要な材料搬送を判断できるようにするためである。ソースロケーション、宛先ロケーション、および予約の開始時間に基づいて、MAS375は適切な材料搬送を判断し、LSA605のカレンダー685にムーブ予約をスケジューリングする。
例示した実施形態では、MAS375は「ジャストインタイム」にムーブ予約をスケジューリングする。現在の処理予約が完了に近づくと、LSA605は典型的にMAS375を呼び出す。すでに説明したように、LSA605は、「次の」処理予約675を予めスケジューリングする。MAS375はこの次の処理予約675(あるいは、必要に応じて、次の処理予約675に関連づけられたキャリアイン予約)のために必要とされる材料搬送をスケジューリングする。
MAS375は、現在の処理予約が処理したロット130をポート140から出し終えた直後に、あるいは少なくともできる限り早く開始するよう、材料搬送をスケジューリングする。処理が完了するとすぐに、ロット130をプロセスツール115のポート140から出し、別のロット130がプロセスツール115のポート140を遅延することなく利用できるようにすることが望ましい。アンローディングが必要なバッファプロセスツール115の場合は、MAS375は、処理予約ではなくてキャリアアウト予約が完了後に開始するように材料搬送をスケジューリングする。
しかし、ある場合では、次のイベントによって無効にされるおそれのある偽の搬送を回避すべく、宛先ロケーションへの残りの材料搬送を遅延させてもよい。例えば、ムーブ予約に関連付けられた処理予約がキャンセルされる場合もあり、この場合はできるだけ早い時期に材料搬送を開始するのは望ましくない。また、ポートの割当てにおいて、例えば、より優先順位の高いロットがポートをすぐに必要とする場合において柔軟性を保つためにも、遅延は望ましい。さらに、ポートが込み合っていることもあり、ポートがクリアになるのを待つための遅延もまた望ましい。
上記に示しているように、プロセスツール115には、「ローディング」および「アンローディング」を必要とするタイプがある。これらのプロセスは「キャリアイン」および「キャリアアウト」とも呼ばれる。つまり、ロット130は、到着時および処理の前にプロセスツール115にロードされなければならない。また、典型的に、ロット130は処理の完了後にアンロードされなければならない。従って、この場合、MAS375は、ロット130が処理前にロードされるようよう、「ジャストインタイム」にプロセスツール115に到達できるように材料搬送をスケジューリングする。キャリアインおよびキャリアアウト予約は、MSA610からLSA605へのビッド確認メッセージ665で処理予約とともに戻される。MSA610がこれらの予約を戻す前に、MSA610はツールロードリソースに対応付けられたRSA(図示せず)と交渉する必要がある。これらの交渉は、図6で説明した上記のLSA605とMSA610間と同じ方法で実行される。
従って、LSA605とMSA610間の交渉では、MSA610は処理予約675の他に、必要とされ得る任意の関連付けられたキャリアイン/キャリアアウト予約を含む。実際に、LSA605およびRSAはそれぞれのカレンダー上で、ロット130およびツールロードリソース(図示せず)のキャリアイン/キャリアアウト予約(図示せず)をそれぞれスケジューリングする。よって、プロセスツール115がローディングを必要とすれば、MAS375は処理ではなくローディングに間に合うよう、ロット130のムーブ予約をスケジューリングする。
この特定の実施形態におけるムーブ予約は比較的細かく段階的に分けられており、いわゆるグラニュラリティ(粒度)が細かくなっている。例えば、実装に依存して、図1の第1プロセスツール115から第2プロセスツール116までの材料搬送は、ポート140から第1プロセスツール115に最も近いソーススタッカー155a、ソーススタッカー115aから宛先スタッカー155b、および、宛先スタッカー155bから第2プロセスツール115のポート145、を含み得る。データストア690の情報によって判断されるように、ソーススタッカー155aおよび宛先スタッカー155bは典型的に、ソースロケーションおよび宛先ロケーションにそれぞれ最も近い使用可能なスタッカーである点に留意されたい。しかし、例示の実施形態では、ムーブ予約はソースロケーション(例えば、ポート140)から宛先ロケーション(例えば、ポート145)あるいは宛先ロケーションに最も近いプロセスリソース(例えば、アンダートラックストレージ)までスケジューリングされる。ムーブ予約が直接的に宛先ロケーションに向かうか、あるいは宛先に最も近いプロセスリソースに向かうかどうかは、時間(例えば、現在の時間、次の処理予約の開始時間など)、搬送処理時間、およびポートの使用可能性などの多数の実装固有要因に応じる。
この文脈において、ポート140は「ソースロケーション」、ポート145は「宛先ロケーション」と考えられる。ロット130は、予約した処理予約に間に合うように、これらのロケーション間に搬送される必要がある。ソースロケーションおよび宛先ロケーションは、AMHS138あるいはプロセスフロー100の任意の構成要素であってよい。したがって、プロセスツールポート140、145ではなく、図示していないが、スタッカー、ウェハソーター、アンダートラックストレージ、および未完成品(「WIP」)ラックなど、任意の数の処理コンポーネントが存在してもよい。このレベルで段階的に分けることで、データストア690のAMHS138の記載に基づいて、MAS375の任意の所与の実行ができる。
材料搬送がスケジューリングされると(図2、203)LSA605は運搬具(例えば、図1の運搬具160)を運搬待機状態にするようリクエストし(図2、206)、材料搬送の前に所定の期間材料を搬送する。図5に示すカレンダー500の予約Appが、図1に示すプロセスツール115で現在のところ活動的に処理を行っているものとする。予約Appには予定終了時間があり、これにより、対応付けられたプロセス動作がいつ終了するかについて、幾分かの正確性が与えられる。図1および図5に示しているように、次のムーブ予約M2は、予約Appが処理したロット130をポート140から出し終わる予定の時間と同時に開始する予定となっている。
予約Appが予約されると、LSA605は処理予約Appが終了する前に所定の期間アラーム697を設定する。
処理予約Appの終了時間とムーブ予約M2の開始時間とは同じである点に留意されたい。例示の実施形態では、所定期間は、従来の時間の単位、つまり、分や秒で決定される。所定期間はデータストア690に存在する工場の数的指標(factory metrics)から算出される、あるいは取り出される。ある実施形態では、データストア690に存在する1つの数的指標は、運搬具160をプロセスフロー110の複数の所与のポイントの各々に運搬待機状態にするために要する予測時間である。
ストレージ690に存在する数的指標は、所定の時間の実際の単位でなくてもよい。例えば、数的指標が、運搬具160をプロセスフロー100の特定の宛先プロセスツール115に運搬待機状態にするために要する時間の単位であるとする。ある所与の実施形態が、予定した材料搬送にちょうど間に合うように到着するように運搬具160を運搬待機状態にする場合、所与の時間は取り出された数的指標設定される。しかし、材料搬送の開始時間よりも前に到着するように運搬具160を運搬待機状態にする実施形態もあり得る。ある実施形態は、材料搬送の開始に対して運搬具160を35秒間待たせるとする。そのため、所定の時間は取り出された数的指標プラス35秒に設定される。
ある実施形態は、従来とは異なる基準で所定の期間を決定する点に留意されたい。例えば、例示の実施形態は予約に様々な「状態」を割り当てる。予約Appなどの処理予約は、「活動」状態から「ほぼ完了」状態までの遷移を含む。例えば、15分のプロセス動作では、動作開始時に「活動」状態に遷移し、動作開始から13分が経過した時点で「ほぼ完了」状態に遷移し得る。この遷移ポイントは、プロセス動作の関数となる。しかし、この目的のために、所定期間はプロセス動作「活動」状態から「ほぼ完了」状態に遷移する時間として決定される。
アラーム697が発すると、LSA605にムーブ予約M2の始動を促進する。LSA605はAMHS138にメッセージ699を送信し、AMHS138にムーブ予約M2の開始時間を知らせる。ムーブをリクエストするメッセージ699は、ムーブ予約の開始時間に加えて、ムーブされる材料、搬送のソースロケーション、および、搬送の宛先ロケーションの確認を含む。AMHS138はメッセージ699を受信すると、運搬具160を運搬待機状態にする。
よって、上述の所定期間に送信されたメッセージ699は、運搬具160を運搬待機状態にするリクエストとしても機能し得る。換言すれば、AMHS138はメッセージ699から運搬待機状態のリクエストを推測し、メッセージ699は、運搬具160を運搬待機状態にするという暗示的なリクエストとなる。よって、本実施形態では、LSA605はメッセージ699を通じてAMHS138に通知することで運搬具の運搬待機状態をリクエストし、(図2、206)材料搬送が開始される。従って、この特定の実施形態は、運搬具の運搬待機状態(図2、206)は材料搬送の一部であると見なされる。しかし、本発明はこのように限定されるものではないことに留意されたい。他の形態では、LSA605は例えば、運搬具を運搬待機状態にするために(図2、206)エクスプレスリクエスト(express request)を送信する目的だけでアラームを設定してもよい。このことは、言い換えれば、材料搬送を始動するための通知であるとAMHS138によって理解され得る。あるいは、他の形態では、LSA605は運搬待機状態のリクエストをAMHS138に通知するメッセージ600を送信し、また、別個のリクエスト(図示せず)を送信して材料搬送が始動される。あとの2つの形態(シナリオ)のいずれにおいても、運搬具を運搬待機状態にする(図2、206)時間は、アラーム697が発せられる時間に一致し得る点に留意されたい。つまり、LSA605は、材料搬送の発生予定前に所定の期間アラーム607を発するように設定され得る。
上述したように、ロット130が実際に搬送できる状態になったときに運搬具が待機していることができるよう、例示の実施形態は運搬具を「ジャストインタイム」に到着するように運搬待機状態にし(図2、206)材料搬送を行う。他の実施形態は、運搬具が実搬送のために到着し、ロット130を待つことができるよう、タイミングに特別のマージンを与えてもよい。このようなマージンは、運搬待機状態にする間に発生する予期しない遅延をオフセットするのが望ましい。また、ロット130が次のプロセス動作のために最大の待ち時間にさらされる場所では、この特別のマージンは、最大の待ち時間を越えた違反とならないように望ましいものとされる。次に、材料搬送が従来のやり方で実行され得る。
例示の実施形態では、スケジューリング予約にはブッキングされた予約の管理を含む。また、すでに述べたように、LSA605は「リアクティブスケジューリング」のためにMAS375を呼び出す。ブッキングされた予約は、新たな予約のスケジューリングに対応するよう、また、予期しない展開に対応するように修正されることがあり、MAS375は適宜これらのイベントに対応する。ブッキングされた処理予約は、シフト、取消し、キャンセル、および再スケジュールが可能である。これらのこと引き起こす原因となっているイベントには予期しないものもある。例えば、ウェハをベースとした機械は、停止するように予定されていなくても停止することがある。このプロセスツール115は、複数のウェハ130を処理している途中に停止することがある。その結果、一部のウェハは処理され、一部のウェハは未処理であり、それら全てのウェハがプロセスツール115に残る。ロット130のMAS375は、それぞれのLSA605が起動すると適切な材料搬送をスケジューリングできなければならない。
別の例として、ブッキングされた処理予約はシフト可能である。これにより、ブッキングされたムーブ予約がシフト可能である。上述したように、各処理予約は「コミットメントウィンドウ」を含む。コミットメントウィンドウは、MSA610が設備の状態の変更や様々な予約の変更に対応してスケジュールの「最適化」を可能にする柔軟性をMSA610に与える。処理予約は、「糸に通したビーズ」(beads on a string)のように移動するとみることができる。既存の処理予約は、より効率的なスケジュールを生成するために、必要に応じて、それぞれのコミットメントウィンドウ内の時間内で後か前にスライド可能である。例示の実施形態では、論理を簡素化するために、予約は次の予約を越してどちらの方向にもシフトすることができない。
例えば、先の処理予約が早期に完了すれば、処理予約はそのコミットメントウィンドウ内の時間内で前にシフトできる。同様に、先の処理予約の走行が長すぎれば、処理予約は時間内で後にシフトできる。いずれの場合でも、影響を受けたロット130のLSA605は、ブッキングされた処理予約が変更されたことをMSA610によって通知される。ブッキングされた処理予約の開始時間と終了時間との差は、スケジューリングされた材料搬送の適切性を変更し得る。例えば、ブッキングされた処理予約がより早期の開始時間に移動されれば、ロット130は、現在スケジューリングされている材料搬送によって与えられる時間よりも早く到着しなければならない。これとは反対に、開始時間が遅くなると、ロット130をより遅く搬送する必要がある。いずれの場合でも、ロット130を正確な時間に到着させるためには、材料を別々に搬送することが適している。このような状況では、ムーブ予約は、関連する処理予約のシフトに応じてシフト可能である。ロット130がその宛先ロケーションに到達するように複数のムーブ予約がスケジューシングされてよい点に留意されたい。その結果、ある状況においてシフトすべきいくつかのムーブ予約が存在し得る。
LSA605は、特に、予約状態の変更を受けるとMAS375を呼び出し、変更された処理予約に関する新たな情報をMAS375に渡す。変更される処理予約が次の処理予約であれば、MAS375はデータストア690からロット130の現在のロケーションを検索する。変更される処理予約が将来の1つ以上のプロセス動作であれば、MAS375は先のムーブ予約の前に、予測されるロット130のロケーションを検索する。この検索においては、任意のアクティブムーブ予約の宛先および到着時間などが検索される。MAS375は、どんなムーブ予約が入れられているのか、また、ブッキングされたもののうち、どの予約が動作中であるのかを判断するために、LSA605のカレンダー685をレビューする。次に、MAS375は、ムーブ予約が動作しているかどうかに応じて、また、いずれかが動作中であれば、ムーブがすでに開始しているかどうかに応じて作動する。
変更が必要であるとして、ブッキングされたムーブ予約が動作していなければ、MAS375はその予約をシフトするかキャンセルして別の予約をスケジューリングできる。ブッキングされたムーブ予約は動作中であるが、材料搬送自体は未だ開始していなければ、ブッキングされたムーブ予約をキャンセルし、新しい、より多くのムーブ予約をスケジューリングできる。ブッキングされたムーブ予約が動作中であり、材料搬送自体が実際にすでに開始していれば、LSA605は複数のアプローチのうちの1つをとることができる。LSA605は、動作中のムーブ予約での材料搬送が終了するのを待ち、次いで、新たな処理予約開始時間で新たな宛先への新たなムーブ予約の予約を入れる。あるいは、LSA605は、AMHS138に新たな宛先と新たな到着時間とを通知することによって、現在のムーブ予約を変更できる。あるいは、LSA605は、AMHS138に現在のムーブ予約を中途で中止するように通知し、次いで、新たな処理予約開始時間により新たな宛先に新たな予約を予約できる。これらの種類のオプションの選択は、ある程度は、AMHS138の特定の実行の能力に応じる。
予約は、それらの処理時間、あるいはそれらの予約の直前の予約の処理時間が予定よりも長いときには、一般的に予約も変更される。LSA605およびMSA610によってされた予約がアクティブになると、LSA605およびMSA610は「アラーム」(図示せず)を設定し、それぞれに予約がいつ完了予定であるかを通知する。そのタスクが完了すると、スケジューリングエージェント605、610は通知を受け、これらのアラームは止められる。アラームが止まれば、スケジューリングエージェント605、610は、予約がタイムリーに完了しなかったこととスケジュールを調整しなければならないことを知る。図5に1つのこのような状況を示す。さらに詳しく言えば、図5では、ムーブ予約Mの処理時間は、予定していた処理時間よりも長く、よって、ムーブ予約Mと予約APPとは、この長期処理時間に対応するために時間内で後にシフトされた。いずれの場合にも、予定の処理時間よりも処理が長ければ、ムーブ予約Mを延長するために、LSA605はMAS375を呼び出す。次に、必要であればMAS375は、シフト、キャンセルおよびその他の予約をリスケジューリングし始める。
直前に示したように、ブッキングされた予約を完全にキャンセルしてもよい。LSA605は、状態変更のメッセージをMSA610から受信してもよい。このメッセージは、例えば、プロセスツール115がスケジューリングされたコミットメントウィンドウ内でブッキングされた予約に間に合うことができなければ、処理予約はすでにキャンセルされていることを示す。LSA605がこの状態変更メッセージを受信すると、LSA605はカレンダー685からキャンセルされた予約を取り除き、再スケジューリングを始める。また、MAS375は、関連するムーブ予約を取り除き、キャンセルされた処理予約の再スケジューリングを始める。
ブッキングされた予約がシフト、キャンセル、および再スケジューリングされると、これらの変更がプロセスフロー、特にカレンダーに影響を及ぼし得る点に留意されたい。単一のソフトウェアエージェント365によって変更が始められるが、予約のタイプに応じて複数のカレンダーに変更された予約が予約される。例えば、例示の実施形態では、処理予約675は、LSA605によって維持されているカレンダー685、および、MSA610によって維持されているカレンダー670の両方に予約される。しかし、ムーブ予約は、LSA605によって維持されているカレンダー685だけに表示される。よって、複数のカレンダーにブッキングされた予約については、変更がその他のソフトウェアエージェントに知らせられる必要があり、そうすることで各予約は各カレンダーをアップデートできる。これは、プロセスフローのその他のタイプのイベントにも当てはまる。
このために、ソフトウェアエージェントは「通知者」(notifier)、「リスナ」として周知の更なるソフトウェア構成要素(図示せず)を用いる。ソフトウェアエージェントは、それらのスケジューリングに影響を及ぼし得るプロセスフローのイベントを追跡するためにリスナを採用する。リスナは設備のイベントやトピックを「サブスクライブ」する。通知者は設備内で変更が生じたときにイベントを「発行」する。次に、リスナは、通知者によって対象とするイベントが発行されたときに、各サブスクライビングソフトウェアエージェント365に通知する。選択されたイベントのアイデンティティは実装に依存するが、予約変更365は、ほとんどの実施形態で用いられることになる1つの明らかな例である。各種のソフトウェアエージェント365は、変更がその他のソフトウェアエージェント365によって始められると、各カレンダーをアップデートし続けることができる。また、データストア690は、設備の状態を変更する設備内のイベントについての情報を知らせ続けるために多くのリスナを用いる。よって、搬送の必要があるロット130の適切な材料搬送とロケーションとを判断するためにMAS375がデータストア690にアクセスするときに、設備および設備制御システムの状態を正確に反映することができるように、通知者およびリスナはデータストア690のアップデートも行う。
「リアクティブスケジューリング」での通知者とリスナの有用性に加えて、通知者およびリスナを介して設備の状態を維持しアップデートするデータストア690の能力は、「初期スケジューリング」で特に有益である。プロセスフロー100がダウン後に復帰するとき、ソフトウェアエージェント365はそれぞれの位置を確認し、それぞれの製造ドメインエンティティがどこにあるか(適用できる場合)、それぞれのドメインエンティティの状態、および、スケジューリングのためにソフトウェアエージェントが何を必要としているかを判断しなければならない。この情報は全てデータストア690に保持され、直前に説明した通知者およびリスナのネットワークによって最新の情報が保持される。例えば、LSA605は、そのロット130がプロセスフローのどこのあるのかを判断するためにデータストア690にアクセスできる。初期スケジューリングの間、LSA605は、ある活動が進行中であったことを発見し、その活動の完了に必要な予約をスケジューリングする。ロット130を搬送する必要があれば、LSA605は一般的スケジューリングに関して上述したように、所望の材料搬送をスケジューリングするためにMAS375を呼び出してもよい。初期化する間、ロット130が遷移状態にあったなら、MAS375は搬送を完了できるように進行中のムーブをスケジューリングできる。
上記の記載はソフトウェアエージェント365のスケジューリング能力に関連する。また、ソフトウェアエージェント365は、スケジューリングに加えて、スケジューリングされた活動の実行を始動する。例えば、スケジューリングされたタスクが実行されると、スケジューリングエージェント、例えば、LSA605および/またはMSA610は、設備状態変更イベントをサブスクライブし監視する。加えて、スケジューリングエージェントは、対応する予約を備えたエージェントが実際に予約状態変更を初期化する役割を果たし得るということに起因して、予約状態変更イベントを監視する。この監視は、スケジューリングにも利用される上述の通知者およびリスナのウェブを通じて実行される。以下に、予約がどのように活動するか、進行がどのように監視されるか、予約状態がどのように遷移するか、および、スケジューリングされたタスクに対して処理がどのように始動するかについて示した一例を示す。
例えば、処理予約が実行される場合、LSA605はMSA610によって始動される予約状態の変更を受信することによって予約状態を遷移する。MSA610は、予約状態を遷移するために、設備状態変更イベント(つまり、処理がすでに開始している、あるいは完了していることを示すイベント)を監視する。スケジューリングされたタスクがすでに完了していることをスケジューリングエージェントが検知すると、スケジューリングエージェントはそのエージェントのカレンダーに関連づけられた予約の状態をアップデートし、かつ、その他の機能を実行することになる。目下の例では、LSA605は、処理予約がすでに完了していることを示す予約状態変更イベントを受信し、対応する処理予約の状態を「完了」状態にアップデートする。
次に、スケジューリングエージェントは、そのカレンダーにスケジューリングされた次の予約を確認する。例えば、LSA605は処理予約の直後にスケジューリングされたムーブ予約を有する必要がある。この例では、ムーブ予約は、次の処理予約のために、ロット130で処理を実行しているプロセスツール115のツールポート140のソースロケーションと、処理ツール115のポート145に最も近いプロセスリソース150の宛先ロケーションとを有しているものとする。処理リソース150の第2処理ツール115に対する関連性はデータストア690に記録されているので、LSA605などによって容易に確認され得る点に留意されたい。
スケジューリングエージェントは次の予約の開始時間を取得することになる。次の予約の開始時間になると、スケジューリングエージェントは、予約の始動を含む多数の機能(以下に記載する)を実行することになる。例では、すでに次のムーブ予約の時間である。よって、MAS375は、ムーブ予約の状態を「動作中」に変更し、それに対応するロット処理エージェント(「LPA」)694に通知して、ムーブ予約に関連付けられたタスクの処理を始動する。また、上述したように、MAS375はLSA605に代わりに、ムーブ予約の開始時間前に、本発明に従うムーブ予約のために運搬具の運搬待機状態をリクエストする(図2、206)。この例では、LPA695は、適切な搬送を始動するために、適切なコマンドを備えたAMHS138を呼び出す。
次に、LSA605はムーブ予約の予定終了時間に発せられるアラーム(「終了時間アラーム」)を構築する。このアラームは、材料搬送を完了すべきときを示すためにシステムのアラームクロック(図示せず)に追加される。LSA605は、上述した設備状態変更イベントを監視するためにサブスクライバを利用する。ムーブ予約を監視する場合は、ロットのロケーションが変更するということは、スケジューリング済みの材料搬送タスクが進行していることを示す。ます、LSA605は、ロットのロケーションがツールポート140から遷移状態にあるロケーションにすでに変更されていることを示す設備変更イベントを受信しなけらばならない。この変更は、ツールポート140からロット130を含むキャリア(図示せず)を取り除くAMHS138(あるいは、WFT165)によって始動される。この点で、LSA605は、ムーブ予約を動作中の状態から材料搬送が進行中であることを示す「処理」状態に遷移するためにMAS375を呼び出す。対応するLPA695は、この状態変更に関連するタスクが、始動すべきアクションを求める場合に、通知を受ける。
続いて、LSA605は、ロットのロケーションが遷移状態にあるロケーションからロット130を処理したプロセスツール115に最も近いプロセスリソース150のロケーションにすでに変更されていることを示す設備変更イベントを受信しなければならない。AMHS138が、WIPストッカーの入力ポート(図示せず)にキャリアがすでに到達していることを検知したときに、AMHS138からこの変更イベントが始動する。この点で、MAS375は、ロット135はその宛先ロケーションにすでに到達しているので、ムーブ予約を「処理」状態から「完了」状態に遷移する。加えて、LPA695は、このイベントの結果として処理を実行しなければならない場合、および、予定よりも材料搬送が早期に完了すると(早期に設定された)終了時間アラームを取り除かなければならない場合に、通知を受ける。
ムーブ予約が完了すると、LSA605はカレンダー685で次の予約を見つけようとする。あるムーブ予約が次の予約であるとする。この予約のソースロケーションはプロセスリソース150のロケーションであり、宛先ロケーションは、次の処理予約を実行することになるプロセスツール115に最も近いWIPスタッカー155である。この例では、このムーブ予約の開始時間は未来である。よって、LSA605は、ムーブ予約を始動させる時間に発せされるようにアラーム(開始時間アラーム)を構築する。このアラームは、実際にはスケジューリングされたムーブ予約の開始時間よりも前の時間に設定される点に留意されたい。このアラームはシステムのアラームクロックに追加される。
アラームが発すると、アラームはLSA605をコールバックすることになる。LSA605は特に、ムーブ予約の状態を「動作中」に変更するためにMAS375を呼び出す。加えて、LSA605は、予約の処理を始動するようそれぞれのLPA695に通知する。LPA695は、ウェハ130が処理されるキャリアの移動を始動すべく、本発明に従い、図2の方法200の用法を含む適切なコマンドをAMHS138に送信する。また、LSA605は終了時間アラームを構築することになる。続いて、LSA605はロットのロケーションがソースプロセスリソース150から遷移状態にあるロケーションにすでに変更していることを示す設備変更イベントを受信する。このイベントは、プロセスリソース150を出るロットのキャリアを検出するAMHS138によって生じる。
LSA605はムーブ予約を「動作中」の状態から「処理状態」に変更するためにMAS375を呼び出すとともに、この段階で処理が求められる場合にはLPA695を呼び出すことになる。LSA605が次のロットロケーション変更イベントを受信する前に終了時間アラームが発するとする。これは、図5に類似した状況で、ムーブ予約が予定よりも処理時間を超過していることを示す。MAS375はこの予約のために新たな終了時間を算出し、必要であれば次の予約を時間内の後にシフトし、ムーブ予約の終了時間を変更し、延長されたムーブ予約を反映するように新たな終了時間アラームを設定する。
次に、LSA605は、ロットのロケーションが遷移状態から宛先WIPスタッカー155にすでに変更していることを示す設備変更イベントを受信する。このイベントは、宛先WIPスタッカー155の入力ポート(図示せず)に到着するキャリアを検出するAMHS138によって生じる。MAS375はこのムーブ予約を「完了」状態に遷移し、起こり得る処理のためにLPA695を始動する。このサイクルは設備状態変更、アラームの発射、および次のスケジューリングされた予約の予約状態の変更に応じて繰り返される。
これまでに述べてこなかった本発明の1つの態様は、ポート管理である。上記に示したように、図1を参照すると、ロット130はポート140、145などのポートを通じてプロセスツール115を出入りする。図6に示すように、MSA610は「ポートマネージャ」(「PtM」)377と呼ばれる、図3および図6に示すヘルパークラスオブジェクトを呼び出し、ポートの管理を支援する。PtM377は、とりわけ、それぞれのプロセスツール115のポートの使用状態と、ポートが使用可能な状態であるかどうかを追跡する。また、PtMは、上述したスケジューリングプロセスの間に、MSA610に情報を送る。このようにして、MSAは一般的に宛先としてのポートと、LSA605が対応するポートの使用可能時間とを設定する。よって、ムーブ予約(例えば、図4に示すムーブ予約M−M)は、図1に示す個々のポート140、145を行き来するようにロット130をスケジューリングできる。
このポート管理を通じて、MSA610はLSA605のスケジューリングに影響を及ぼす。さらに詳しく言えば、PtMは特定のポートがいつ使用できるのかを判断する。MSAはこの情報をPtM377から入手し、この情報をビッド660に組み込む。図6に関連する上述のビッドプロセスの間に、ビッド660は(it)LSA605にサブミットする。よって、各ビッド660は、PtM377が判断したポートの割り当てとポート使用可能時間についての情報を含む。KSA605がビッド660を受け入れると、LSA605は、使用可能な時間に、あるいは使用可能時間にできるだけ近い時間に割当てられたポートにロット130を到着させるために必要なムーブ予約をMAS375を介してスケジューリングする。この結果、MAS375はロット130に代わってのスケジューリングはしないものの、MAS375はPtM377の動作を通じて、ロット130の代わりのスケジューリングに強い影響を与える。
スケジューリングされたムーブ予約は、図3と図6とに示したマテリアルコントロールシステム(「MCS」)380として周知のAMHS138の一部によって始動され実行される。従来においては、MCS380は他にどのようなムーブが予約されているか、あるいは他のどのようなムーブが進行中であるかに関係なく、ポートに関係する1つのムーブを一度に実行する。したがって、ある場合では、ポートが占有状態にあるため、あるいはそうでなければ、ポートへのムーブが実行されているときにポートが使用可能でないために、問題が発生する。
例えば、問題が発生するのは、MCS380が、あるポートから別のポートにロット130をムーブする前にロット130を移動した場合であり、それは、ポートがまだ占有状態であるからである。MCS380はこの2つのムーブが実行される順序を考慮しない。MCS380は、一方がもう一方を干渉するかどうかに関係なく、次のアポイントメントを実行するに過ぎない。このことが発生すると、MCS380は、例えば、一度状態チェックを行い、ポートが使用できるかどうかを確認するように、あるいは、ロットをUTSへ搬送するように指示されることもある。どちらにしても、関連づけられた処理予約は遅延するかキャンセルされ、これによりその他のスケジューリングされた予約にも影響を及ぼし、また、ロット130の処理に求められるスケジューリング動作のレベルを高める。
これらのことは、ある特定のポートに関係するスケジューリングされたムーブ間にいくらかの最小遅延を課すことでその発生を減らすことができる。この遅延は上述したムーブ予約のスケジューリングの間に課せられてよい。その理由は、ムーブ予約、処理予約、および処理予約のビッドはポートとポート使用可能時間属性を含むからである。この遅延は、ポート出るムーブ(move off the port)が、ポートに入るムーブ(move onto the port)のためにポートを空けることができるほどの時間でなくてはならない。このような遅延は、任意の所与の例にとっては相対的に小さなものであるが、プロセスフローに累積される遅延はかなりのものになる。
例示の実施形態は、これらの状況を処理するために1つあるいは複数の機構を用いてもよい。まず、MCS380は、ポートに向かうムーブの前にポートから離れるムーブを実行することができるように、所与のポートのムーブの「順序」を追跡し得る。次に、ポートが一杯であり、使用できるポートがある場合には、動的なリアロケート(再配置)がなされてよい。このような動的なリアロケートはポートマネージャ377によってなされ、AMHS138に知らせられる。あるいは、割当てられたポートが一杯であることを認識すると、AMHS138は、MSA610を介してポートマネージャ377を呼び出し、使用可能なポートを識別し、ポートマネージャ377にリアロケートを知らせる。AMHS138は、図6に示す、設備の状態を含むデータストア690にアクセスすることによって、ポートが使用可能であるかどうかを判断することができる。あるいは、AMHS138とポートマネージャ377とは、使用可能ポートにポートの割当ての動的なリアロケートを行うために、他の方法でインタラクションを行うことができる。使用可能なポートがないために動的なリアロケートが失敗するようなことがあれば、MCS380は、例えば、一度状態チェックを行い、ポートが使用可能になったかどうかを確認するよう、あるいは、ロットをUTSに搬送するように指示されることもある。
例示の実施形態では、本発明はオブジェクト指向プログラミング(「OOP」:Object Oriented Programming)技術を用いて実行される。しかし、本発明はオブジェクト指向ではない技術を用いて実行されてもよい。ソフトウェアエージェント365は、オブジェクトとして実装され、また、インテリジェント、状態感知のものであり、自動的に挙動を始動させるための特別な目的が組み込まれている。
それらの挙動は、スクリプトベースあるいはルールベースであってよい。この挙動は、指定されたロットの期日の達成、再定義されたレベルの品質の達成、機械の利用性の最大化、および便宜的な予防メンテナンスのスケジューリングなどの選択された目的を達成するように意図される。また、MAS375はオブジェクトとして実装されるが、「ヘルパー」クラスと呼ばれる別のクラスである。ヘルパークラスはオブジェクトのクラスであり、ソフトウェアエージェント365である様々なオブジェクトが様々な役割を負い、または、プロセスフロー100である有益なサービスを提供する。上述した通知者とリスナとが、ヘルパークラスオブジェクトでもある。
例示の実施形態はOPP環境で実行されるので、MAS375は各種の「方法」に対しての呼び出しを通じてスケジューリングされた機能を実行する。MAS375は、一般的スケジューリング、リアクティブスケジューリング、あるいは初期スケジューリングを要求されているかどうかに応じて、異なる方法を呼び出す。しかし、本発明はこの実行に限定されない。他の実施形態では、ヘルパーオブジェクトに委託するのではなく、MAS375に帰する機能をLSA605に組込んでもよい。実際に、機能は、OPPに代わる技術を用いて実行されてよい。本発明は、この実行の態様に限定されない。
従って、上記の記載から明らかなように、本願明細書の詳細な記載のいくつかの部分は、コンピューティングシステムまたはコンピューティングデバイスのメモリ内のデータビットでの動作の記号表記を伴うソフトウェア実行プロセスの点で与えられる。これらの記載および表記は、当業者らにそれらの働きの実体を最も効果的に伝えるために、当業者らによって用いられる手段である。プロセスおよび動作は、物理量の物理的な操作を必要とする。一般に、必要不可欠なことではないが、これらの量は、格納、転送、組合せ、比較、および操作可能な電気、磁気、または光信号の形をとる。主に共通して使用するために、これらの信号を、ビット、値、要素、記号、文字、用語、数などとして参照すると利便性が良い場合がある。
しかしながら、これらの同様の用語のすべてが、適切な物理量に関連付けられ、これらの量に適用された利便性の良いラベルにすぎないことに留意されたい。本願の開示内容全体を通して、特段の記載の有無に拘わらず、これらの記載は、電子デバイスのアクションおよびプロセスを参照し、このデバイスは、何らかの電子デバイスのストレージ内の物理(電子、磁気、または光)量として表されるデータを操作して、格納内または伝送またはディスプレイデバイスにおいて物理量として同様に表される他のデータに変形する。このような記載を表す用語の例は、限定するものではないが、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「決定」、「表示」などの用語である。
しかし、本願の開示内容を利用できる当業者にとって明らかなように、上述したシステムのソフトウェア構成要素が全て、互いに直接通信できる必要はない。例えば、ソフトウェアエージェント365、設備制御システム(例えば、AMHS138)、およびプロセスツール115は、互いに直接通信できなくてもよい。これは、このようなタイプのシステムにはよくあることである。したがって、本発明の各種実施形態はこのような通信を容易にするために、従来の手法に従って典型的にインタープリタ、アダプタ、およびインターフェースを用いる。
例えば、例示の実施形態では、AMHSとの通信はAMHSアダプタを介して行われ、プロセスツールとの通信は「機器インターフェース」を介して行われる。これらはソフトウェア実行であり、また、1つのソフトウェア構成要素の言語から別の言語への「変換機」として実行する。
また、本発明のソフトウェア実行の態様は、典型的に、プログラム格納媒体の何らかの形態でコード化されるか、または、何らかのタイプの伝送媒体で実行されることにも留意されたい。プログラム記録媒体は、磁気(例えば、フロッピーディスクまたはハードドライブ)または光(例えば、コンパクトディスク読取り専用メモリ、いわゆる「CDROM」)であってよく、読取専用またはランダムアクセスであってよい。同様に、伝送媒体は、ツイストペア線、同軸ケーブル、光ファイバ、または当業者に公知の何らかの他の適切な伝送媒体であってよい。本発明は、任意の所与の実施例のこれらの態様によって制限されるものではない。
本願の開示内容を利用できる当業者らによって明らかにされるように、本発明は、その様々な態様および実施形態において、最新技術に優る多数の利点を提供する。例えば、ある実施形態では、宛先が現在のところ占有されていても、所望の開始時間にムーブが始動される。その理由は、ムーブが完了する時点でポートが使用可能であるからである。従来のシステムでは、宛先がクリアにされるのを待ってからムーブが始動されたり、運搬具が運搬待機状態にされたりする。OPPが実装された実施形態では、ムーブの前に運搬待機状態のリクエストが送信される所定の時間を機械のタイプなどによって外部から設定できる。さらに、処理予約に関するポートの可用性を外部から設定できる。例えば、ロット130を非常に早く処理するプロセスツール115のポートの可用性は、ポートの可用性と処理予約の開始との間にわずかな時間だけが存在するように外部から設定できる。これとは反対に、ロット130を遅く処理するプロセスツール115は、ポートの可用性と処理予約の開始時間との間に相対的に長い期間を持つことができる。また、本発明のいくつかの実施形態は、ポートの割り当てにおいて大いに柔軟性を与える。一般的に、このようなタイプの利点と恩恵とは、本発明が実行される処理の遅延を全体的に減らす。
本発明は、実行においてだけではなく、用途においても広範囲におよぶバリエーションを認める。例えば、材料は、ロット以外のもの、例えば、レチクルなどのプロセスリソースであってもよお。通常、ウェハの製造プロセスは、いくつかのプロセスツールによって同時に共有されるレチクルを用いるプロセスツールを含む。レチクル管理システムは、レチクルの用法、ロケーション、および管理を制御し、そのようにする際に本発明を用いる。しかし、AMHSは、ダミーウェハ、キャリアなどの多くのタイプのプロセスリソースを管理する。それらの搬送には本発明を用いてもよい。実際に、上記に示しているように、本発明は半導体ウェハ以外のものを生産するプロセスグローで用いてもよい。
以上で、詳細な記載の結論とする。上記に開示された特定の実施形態は、例示的なものにすぎず、本発明は、異なるように修正および実施されてよいが、同等の方法は、本願明細書の開示内容を利用できる当業者らに明らかである。さらに別の実施形態では、記載していない更なるバリエーションを用いてもよいことに留意されたい。さらに、特許請求の範囲に記載するもの以外、本願明細書に示された構成またはデザインの詳細には何ら制限が意図されていない。したがって、上記に開示された特定の実施形態は、変更または修正されてよく、すべてのこのような変形例は、特許請求の範囲内であると見なされることは明らかである。したがって、本願明細書において求められる保護は、特許請求の範囲において示される。
本発明に従い構成され動作される処理の1つの特定の実施形態の一部を示した説明図。 本発明に従い実施される方法の1つの特定の実施形態の説明図。 図1のコンピューティングデバイスの部分的なブロック図、ハードウェハおよびソフトウェアアーキテクチャの選択した部分をそれぞれ示した説明図。 予約された予約のカレンダーを示した説明図。 先行する予約された予約の予想外に長い処理時間に対応するために、予約された予約が変更される状況を概念的に示した説明図。 図1の装置の1つの特定の実装品、つまり、半導体製造施設からのプロセスフローの一部を示した説明図。

Claims (29)

  1. 自動化したプロセスフロー(100)でスケジューリングの際に使用するための方法であって、
    前記プロセスフロー(100)において材料搬送(M‐M)をスケジューリング(203)するステップと、
    前記材料搬送(M‐M)の前に所定の時間、前記材料搬送(M‐M)用の運搬具(160)を運搬待機状態にするようリクエストするステップとを含む、方法。
  2. 前記材料搬送(M‐M)をスケジューリングするステップは、前記材料搬送(M‐M)の予約を前もってスケジューリングするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記運搬待機状態をリクエストするステップは、前記材料搬送(M‐M)の開始時間を自動化した材料取扱いシステム(138)に通知するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記材料搬送(M‐M)をスケジューリングするステップ(203)は、前記プロセスフロー(100)の状況に応じて前記材料搬送(M‐M)の予約を変更するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記材料搬送(M‐M)の前に所定の期間、前記材料搬送(M‐M)用の運搬具(160)を運搬待機状態にするステップは、前記材料搬送(M‐M)にちょうど間に合って前記材料搬送(M‐M)用の運搬具(160)が到着するように運搬待機状態にするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記材料搬送(M‐M)の前に所定の期間前記材料搬送(M‐M)用の運搬具(160)を運搬待機状態にするステップは、前記材料搬送(M‐M)用の運搬具(160)が搬送前に到着して待機状態となるように運搬待機状態にするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記運搬待機状態をリクエストするステップ(206)は、暗示的に運搬待機状態をリクエストするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記運搬待機状態をリクエストするステップ(206)は、明示的に運搬待機状態をリクエストするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 第2材料(130)がポート(145)に向けて搬送する前に、第1材料が前記ポート(145)から離れて搬送されるように、前記材料搬送(M‐M)の順序を追跡するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記材料搬送(M‐M)をスケジューリングするステップ(203)は、プロセスツール115によって割当てられた前記プロセスツール(115)のポート(145)へのデリバリをスケジューリングするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記材料搬送(M‐M)をスケジューリングするステップ(203)は、前記プロセスツール(115)によって割当てられた時間に前記ポート(145)へのデリバリをスケジューリングするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記材料搬送(M‐M)をスケジューリングするステップ(203)は、前記搬送の宛先によって影響を受ける、請求項1に記載の方法。
  13. 自動化したプロセスフロー(110)でスケジューリングの際に使用するための方法であって、
    複数の製造ドメインエンティティ(130)の第1の部分に代わって、前記製造ドメインエンティティ(115、159、165)の第2の部分によって提供される処理サービスを消費するためにスケジューリングするステップ、および、
    前記製造ドメインエンティティ(115、159、165)の第2の部分の管理を通じて、スケジューリングに影響を及ぼすステップを含む、方法。
  14. 前記第1の部分(130)に代わってスケジューリングするステップは、材料搬送(M‐M)のスケジューリングおよびプロセス動作のスケジューリングの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 処理サービスを消費するためにスケジューリングするステップは、前記プロセスフロー(100)の状況に応じて消費のための予約(APT−APT)を修正するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記スケジューリングに影響を及ぼすステップは、
    提案された材料搬送(M−M)のポートの割当てとポートの使用可能時間とを判断するステップ、および、
    スケジューリングで用いるポートの割当てとポートの使用可能時間とを判断するステップとを含む、請求項13に記載の方法。
  17. 前記スケジューリングに影響を及ぼすステップは、第2材料(130)をポート(145)に向けて搬送する前に第1材料(130)が前記ポート(145)から離れて搬送されるように、材料搬送(M−M)の順序を追跡するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記スケジューリングに影響を及ぼすステップは、遷移状態にある材料搬送(M−M)のポートの割当てを動的にリアロケートするステップを含む、請求項13に記載の方法。
  19. 自動化されたプロセスフローでスケジューリングの際に使用するための方法であって、
    前記プロセスフロー(100)において材料搬送(M−M)をスケジューリングするステップ、
    前記スケジューリングされた材料搬送(M−M)を実行するステップ、および、
    前記スケジューリングされた材料搬送を実行する間に、ポートの割当てを動的にリアロケートするステップ、を含む、方法。
  20. 前記材料搬送(M−M)をスケジューリングするステップ(203)は、前記スケジューリングされた材料搬送(M−M)の予約を修正するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記スケジューリングされた材料搬送(M−M)を実行するステップは、材料搬送(M−M)の前に所定の時間、前記所定の材料搬送(M−M)のために運搬具(160)を運搬待機状態にするリクエストをするステップを含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記スケジューリングされた材料搬送(M−M)を実行するステップは、第2材料(130)をポート(145)に向けて搬送する前に第1材料(130)が前記ポート(145)から離れて搬送されるように、材料搬送(M−M)の順序を追跡するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  23. 提案された材料搬送(M−M)のポートの割当てとポートの使用可能時間とを判断するステップ、および、
    前記スケジューリングで用いる前記ポートの割当てとポートの使用可能時間とを供給するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  24. 第2材料(130)をポート(145)に向けて搬送する前に第1材料(130)が前記ポート(145)から離れて搬送されるように、材料搬送(M−M)の順序を追跡するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  25. 自動化されたプロセスフロー(100)でスケジューリングの際に使用するための方法であって、
    提案された材料搬送(M−M)のポートの割当てとポートの使用可能時間とを判断するステップ、および、
    材料搬送(M−M)をスケジューリングする際に使用するための前記ポートの割当ておよび前記ポートの使用可能時間とを供給するステップ、および、
    前記ポートの使用可能時間に前記割当てられたポート(145)へのデリバリのために、前記プロセスフロー(100)において前記材料搬送(M−M)をスケジューリングするステップ、を含む、方法。
  26. 前記材料搬送(M−M)をスケジューリングするステップは、前記(M−M)材料搬送の予約を前もってスケジューリングするステップを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記材料搬送(M−M)をスケジューリングするステップは、前記プロセスフロー(100)の状況に応じて、前記材料搬送(M−M)の予約を修正するステップを含む、請求項25に記載の方法。
  28. 第2材料(130)をポート(145)に向けて搬送する前に第1材料(130)が前記ポート(145)から離れて搬送されるように、前記材料搬送(M−M)の順序を追跡するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  29. 遷移状態にある材料搬送(M−M)のポートの割当てを動的にリアロケートするステップを更に含む、請求項25に記載の方法。
JP2007543053A 2004-11-19 2005-10-12 Amhsピックアップのスケジューリング及びスケジュールに先行してのデリバリ Active JP5100393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/992,962 US20080275582A1 (en) 2004-11-19 2004-11-19 Scheduling AMHS pickup and delivery ahead of schedule
US10/992,962 2004-11-19
PCT/US2005/037099 WO2006055143A2 (en) 2004-11-19 2005-10-12 Scheduling amhs pickup and delivery ahead of schedule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008521129A true JP2008521129A (ja) 2008-06-19
JP5100393B2 JP5100393B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=35790522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007543053A Active JP5100393B2 (ja) 2004-11-19 2005-10-12 Amhsピックアップのスケジューリング及びスケジュールに先行してのデリバリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080275582A1 (ja)
JP (1) JP5100393B2 (ja)
KR (2) KR101391419B1 (ja)
CN (1) CN101057192B (ja)
DE (1) DE112005002817T5 (ja)
GB (1) GB2437855B (ja)
SG (2) SG157403A1 (ja)
TW (1) TWI361790B (ja)
WO (1) WO2006055143A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672748B2 (en) * 2006-04-17 2010-03-02 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. Automated manufacturing systems and methods
US8160736B2 (en) * 2007-01-31 2012-04-17 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Methods and apparatus for white space reduction in a production facility
DE102007025339A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren und System zum Entfernen leerer Trägerbehälter von Prozessanlagen durch Steuern einer Zuordnung zwischen Steuerungsaufgaben und Trägerbehälter
US20090093903A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 International Business Machines Corporation Methods, systems, and computer program products for automating process and equipment qualifications in a manufacturing environment
US8335581B2 (en) * 2009-06-12 2012-12-18 Globalfoundries Inc. Flexible job preparation and control
US20110137696A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 3Pd Performing follow-up actions based on survey results
US8412368B2 (en) * 2010-10-07 2013-04-02 Globalfoundries Inc. Method and apparatus for routing dispatching and routing reticles
CN103376781A (zh) * 2012-04-20 2013-10-30 华清科盛(北京)信息技术有限公司 基于无线智能网络的生产资源拉动系统
CN104217978B (zh) * 2013-06-05 2017-05-17 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体批次产品的处理系统和方法
US9748088B2 (en) 2013-12-09 2017-08-29 Globalfoundries Inc. Method, storage medium and system for controlling the processing of lots of workpieces
DE102014205669B4 (de) * 2014-03-26 2017-08-31 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Anlage zur Herstellung von stückigen Verpackungs- und/oder Druckerzeugnissen in mehreren Bearbeitungsschritten
US10520932B2 (en) * 2014-07-03 2019-12-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Transport system and method
US20160048799A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Xpo Last Mile, Inc. Cascading call notification system and method
CA3034238C (en) 2016-12-08 2023-10-17 Halliburton Energy Services, Inc. Automating material delivery and replenishment
CN106383484A (zh) * 2016-12-15 2017-02-08 合肥工业大学 基于轮毂电机和磁编码器的穿梭车控制系统及其方法
CN108829055B (zh) * 2018-06-05 2019-04-05 中冶赛迪技术研究中心有限公司 一种钢厂原料排产方法
CN109917770B (zh) * 2019-04-18 2021-08-03 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种大型结构件自动化生产线智能管控系统
US20220253045A1 (en) * 2021-02-08 2022-08-11 Farobot Inc. Meta-data driven management systems and methods for flexible manufacturing
CN114518724B (zh) * 2022-01-28 2023-04-28 弥费科技(上海)股份有限公司 一种适用于amhs系统的通讯装置及通讯方式
CN114613710B (zh) * 2022-05-11 2022-07-26 弥费实业(上海)有限公司 基于完工时间的提前派车方法、系统及计算机设备
CN115794506B (zh) * 2022-10-26 2023-10-13 北京北方华创微电子装备有限公司 一种晶片调度方法和一种电子设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0918968A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Toshiba Corp 軌道台車の配車制御装置
JPH1185278A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Murata Mach Ltd 無人搬送車システム
JPH11328573A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Suntory Ltd 配車システム
JP2002179213A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Murata Mach Ltd 搬送システム
WO2003093912A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Advanced Micro Devices, Inc. Agent reactive scheduling in an automated manufacturing environment
WO2003102771A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Advanced Micro Devices, Inc. Specialization of active software agents in an automated manufacturing environment
JP2004240474A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Murata Mach Ltd 搬送車システム
JP2004281622A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Murata Mach Ltd 搬送台車システム

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US957756A (en) * 1910-05-10 Philip A Emanuel Process of treating ores.
US232145A (en) * 1880-09-14 Hand-stamp
US160990A (en) * 1875-03-23 Improvement in screw-blank feeders
US231849A (en) * 1880-08-31 Nolds
US190194A (en) * 1877-05-01 Improvement in lifting-tongs
US231888A (en) * 1880-09-07 Signaling apparatus for telephone-lines
US231930A (en) * 1880-09-07 Nobman g
US116554A (en) * 1871-07-04 Improvement in wheat-cleaners
US151098A (en) * 1874-05-19 Improvement in dovetailing-machines
US160956A (en) * 1875-03-16 Improvement in relief apparatus for air-compressors
US135145A (en) * 1873-01-21 Improvement in paper-bag machines
US231648A (en) * 1880-08-31 Erley
US231561A (en) * 1880-08-24 Latch
US655624A (en) * 1900-06-04 1900-08-07 Charles H Hartman Bearing for car-trucks.
US956941A (en) * 1909-03-16 1910-05-03 Thomas E Chapman Paper bag or sack.
US991808A (en) * 1910-03-16 1911-05-09 August Tiesse Pasteurizing apparatus.
JPH0757002B2 (ja) * 1982-10-05 1995-06-14 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP2513180B2 (ja) * 1986-01-13 1996-07-03 ソニー株式会社 ビデオテックス表示装置
US4796194A (en) * 1986-08-20 1989-01-03 Atherton Robert W Real world modeling and control process
DE3722169C2 (de) * 1987-07-04 1997-06-05 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens zur Anpassung eines Mehrbetriebsarten-Monitors an einen Personal Computer
JPS6471652A (en) * 1987-09-09 1989-03-16 Fanuc Ltd Automatic work scheduling method based on expert system
US4912624A (en) * 1988-03-30 1990-03-27 Syracuse University Multi-parameter optimization circuit
US5014208A (en) * 1989-01-23 1991-05-07 Siemens Corporate Research, Inc. Workcell controller employing entity-server model for physical objects and logical abstractions
US5093794A (en) * 1989-08-22 1992-03-03 United Technologies Corporation Job scheduling system
US5040123A (en) * 1989-09-08 1991-08-13 General Motors Corporation Expert system scheduler
US5233533A (en) * 1989-12-19 1993-08-03 Symmetrix, Inc. Scheduling method and apparatus
US5291394A (en) * 1990-06-01 1994-03-01 Motorola, Inc. Manufacturing control and capacity planning system
AU9030391A (en) * 1990-10-16 1992-05-20 Consilium, Inc. Object-oriented architecture for factory floor management
US5402350A (en) * 1991-06-28 1995-03-28 Texas Instruments Incorporated Scheduling for multi-task manufacturing equipment
JPH05250377A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Fujitsu Ltd スケジューリング方式
US5487144A (en) * 1992-12-01 1996-01-23 Yokogawa Electric Corporation Scheduling system
US5446671A (en) * 1993-10-22 1995-08-29 Micron Semiconductor, Inc. Look-ahead method for maintaining optimum queued quantities of in-process parts at a manufacturing bottleneck
US5467268A (en) * 1994-02-25 1995-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for resource assignment and scheduling
US5444632A (en) * 1994-04-28 1995-08-22 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for controlling and scheduling processing machines
US5787000A (en) * 1994-05-27 1998-07-28 Lilly Software Associates, Inc. Method and apparatus for scheduling work orders in a manufacturing process
US5548518A (en) * 1994-05-31 1996-08-20 International Business Machines Corporation Allocation method for generating a production schedule
US5548535A (en) * 1994-11-08 1996-08-20 Advanced Micro Devices, Inc. Monitor utility for use in manufacturing environment
US5596502A (en) * 1994-11-14 1997-01-21 Sunoptech, Ltd. Computer system including means for decision support scheduling
JP3334400B2 (ja) * 1995-02-02 2002-10-15 トヨタ自動車株式会社 仕掛計画立案装置
US5546326A (en) * 1995-04-04 1996-08-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd Dynamic dispatching rule that uses long term due date and short term queue time to improve delivery performance
US5933354A (en) * 1995-10-13 1999-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for controlling physical distribution pallets
US5890134A (en) * 1996-02-16 1999-03-30 Mcdonnell Douglas Corporation Scheduling optimizer
US5765137A (en) * 1996-03-04 1998-06-09 Massachusetts Institute Of Technology Computer system and computer-implemented process for correlating product requirements to manufacturing cost
US6571215B1 (en) * 1997-01-21 2003-05-27 Microsoft Corporation System and method for generating a schedule based on resource assignments
US6192354B1 (en) * 1997-03-21 2001-02-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for optimizing the performance of computer tasks using multiple intelligent agents having varied degrees of domain knowledge
US5920692A (en) * 1997-03-24 1999-07-06 International Business Machines Corp. Method and system for a remote notification service for a multi-user server architecture
AU735024B2 (en) * 1997-07-25 2001-06-28 British Telecommunications Public Limited Company Scheduler for a software system
US6216108B1 (en) * 1997-08-11 2001-04-10 Levander Mark R. Service business management system
US6415196B1 (en) * 1997-08-28 2002-07-02 Manugistics, Inc. Manufacturing scheduling process with improved modeling, scheduling and editing capabilities for solving finite capacity planning problems
US6571147B1 (en) * 1997-09-22 2003-05-27 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. System for and method of managing jobs
US6889178B1 (en) * 1997-10-01 2005-05-03 Sony Corporation Integrated wafer fabrication production characterization and scheduling system
JPH11235648A (ja) * 1998-02-17 1999-08-31 Toshiba Corp 製造計画管理装置、製造計画管理方法、及び、製造計画管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6263255B1 (en) * 1998-05-18 2001-07-17 Advanced Micro Devices, Inc. Advanced process control for semiconductor manufacturing
US6615091B1 (en) * 1998-06-26 2003-09-02 Eveready Battery Company, Inc. Control system and method therefor
US6400999B1 (en) * 1998-07-06 2002-06-04 Yokogawa Electric Corporation Production system and manufacturing equipment selecting method on production system
WO2000005669A1 (en) * 1998-07-22 2000-02-03 I2 Technologies, Inc. Computer-implemented value management tool for an asset intensive manufacturer
US6397197B1 (en) * 1998-08-26 2002-05-28 E-Lynxx Corporation Apparatus and method for obtaining lowest bid from information product vendors
US6091998A (en) * 1998-09-30 2000-07-18 Rockwell Technologies, Llc Self organizing industrial control system using bidding process
JP3327235B2 (ja) * 1998-12-22 2002-09-24 トヨタ自動車株式会社 受注品納期管理システム
US6374144B1 (en) * 1998-12-22 2002-04-16 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method and apparatus for controlling a system using hierarchical state machines
US6356797B1 (en) * 1999-01-04 2002-03-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for automatic scheduling of production plan
US6202062B1 (en) * 1999-02-26 2001-03-13 Ac Properties B.V. System, method and article of manufacture for creating a filtered information summary based on multiple profiles of each single user
US6389454B1 (en) * 1999-05-13 2002-05-14 Medical Specialty Software Multi-facility appointment scheduling system
US6434443B1 (en) * 1999-05-17 2002-08-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method for performing dynamic re-scheduling of fabrication plant
US6556949B1 (en) * 1999-05-18 2003-04-29 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing techniques
US6408220B1 (en) * 1999-06-01 2002-06-18 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing techniques
US6397115B1 (en) * 1999-10-08 2002-05-28 Smithkline Beecham Hazardous material classification system
US7130807B1 (en) * 1999-11-22 2006-10-31 Accenture Llp Technology sharing during demand and supply planning in a network-based supply chain environment
EP1259901A1 (en) * 2000-01-27 2002-11-27 Synquiry Technologies, Ltd Software composition using graph types, graphs, and agents
US6711450B1 (en) * 2000-02-02 2004-03-23 Advanced Micro Devices, Inc. Integration of business rule parameters in priority setting of wafer processing
US6584369B2 (en) * 2000-02-02 2003-06-24 Texas Instruments Incorporated Method and system for dispatching semiconductor lots to manufacturing equipment for fabrication
US6714830B2 (en) * 2000-02-28 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Push-type scheduling for semiconductor fabrication
US6856848B2 (en) * 2000-04-24 2005-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for controlling progress of product processing
US6636848B1 (en) * 2000-05-31 2003-10-21 International Business Machines Corporation Information search using knowledge agents
US6418350B1 (en) * 2000-06-09 2002-07-09 Brooks Automation Inc. Periodic scheduler for dual-arm robots in cluster tools with process-module residency constraints
US6591262B1 (en) * 2000-08-01 2003-07-08 International Business Machines Corporation Collaborative workload management incorporating work unit attributes in resource allocation
KR20020022530A (ko) * 2000-09-20 2002-03-27 가나이 쓰도무 반도체제조장치의 원격진단시스템 및 원격진단방법
JP2002175107A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Sharp Corp 工程制御方法および装置とそのためのプログラム記録媒体
US7457680B2 (en) * 2000-12-27 2008-11-25 Tokyo Electron Limited Conveyance method for transporting objects
JP4213871B2 (ja) * 2001-02-01 2009-01-21 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US20020116210A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-22 Honeywell International Inc. Computerized method for online quoting and pricing of tasks
US20020120533A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-29 Hubert Wiesenmaier Method and system for management of ordering, production, and delivery of made-to-specification goods
US7194323B2 (en) * 2001-03-22 2007-03-20 International Business Machines Corporation Method and system for object oriented approach and data model for configure-to-order manufacturing system
US8065219B2 (en) * 2001-06-13 2011-11-22 Sungard Energy Systems Inc. System architecture and method for energy industry trading and transaction management
US20030004912A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Lalit Pant Architecture for intelligent agents and distributed platform therefor
KR100411110B1 (ko) * 2001-10-29 2003-12-18 현대자동차주식회사 자동화 창고 구조 대응 운용 프로그램 설계방법
US6898472B2 (en) * 2001-12-27 2005-05-24 Manugistics, Inc. System and method for order group planning with attribute based planning
US20030149631A1 (en) * 2001-12-27 2003-08-07 Manugistics, Inc. System and method for order planning with attribute based planning
US7035877B2 (en) * 2001-12-28 2006-04-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Quality management and intelligent manufacturing with labels and smart tags in event-based product manufacturing
US6731999B1 (en) * 2002-01-02 2004-05-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Wafer start order release algorithm in a foundry fab
US7010386B2 (en) * 2002-03-22 2006-03-07 Mcdonnell Ryan P Tool wear monitoring system
US20040030531A1 (en) * 2002-03-28 2004-02-12 Honeywell International Inc. System and method for automated monitoring, recognizing, supporting, and responding to the behavior of an actor
US7512454B1 (en) * 2002-05-31 2009-03-31 Advanced Micro Devices, Inc. Display unit with processor and communication controller
US6748282B2 (en) * 2002-08-22 2004-06-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Flexible dispatching system and method for coordinating between a manual automated dispatching mode
US6782302B1 (en) * 2002-08-30 2004-08-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for scheduling workpieces with compatible processing requirements
US7069097B1 (en) * 2002-08-30 2006-06-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for reducing scheduling conflicts for a resource
US6862555B2 (en) * 2002-11-27 2005-03-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Enhanced preventative maintenance system and method of use
US7027885B1 (en) * 2002-12-30 2006-04-11 Advanced Micro Devices, Inc. Determining batch start versus delay
US7565662B2 (en) * 2004-09-24 2009-07-21 International Business Machines Corporation Program agent initiated processing of enqueued event actions
US7337032B1 (en) * 2004-10-04 2008-02-26 Advanced Micro Devices, Inc. Scheduling ahead for various processes

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0918968A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Toshiba Corp 軌道台車の配車制御装置
JPH1185278A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Murata Mach Ltd 無人搬送車システム
JPH11328573A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Suntory Ltd 配車システム
JP2002179213A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Murata Mach Ltd 搬送システム
WO2003093912A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Advanced Micro Devices, Inc. Agent reactive scheduling in an automated manufacturing environment
WO2003102771A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Advanced Micro Devices, Inc. Specialization of active software agents in an automated manufacturing environment
JP2004240474A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Murata Mach Ltd 搬送車システム
JP2004281622A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Murata Mach Ltd 搬送台車システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006055143A8 (en) 2008-12-24
CN101057192A (zh) 2007-10-17
US20080275582A1 (en) 2008-11-06
TWI361790B (en) 2012-04-11
DE112005002817T5 (de) 2007-09-13
SG157403A1 (en) 2009-12-29
WO2006055143A2 (en) 2006-05-26
JP5100393B2 (ja) 2012-12-19
KR20120139842A (ko) 2012-12-27
TW200619122A (en) 2006-06-16
SG191567A1 (en) 2013-07-31
CN101057192B (zh) 2014-08-13
WO2006055143A3 (en) 2006-07-13
GB2437855A (en) 2007-11-07
GB2437855B (en) 2009-08-12
KR101383824B1 (ko) 2014-04-10
KR101391419B1 (ko) 2014-05-02
KR20070084399A (ko) 2007-08-24
GB0711586D0 (en) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5100393B2 (ja) Amhsピックアップのスケジューリング及びスケジュールに先行してのデリバリ
JP4722479B2 (ja) 自動製造環境におけるアクティブソフトウェアエージェントの特殊化
US7337032B1 (en) Scheduling ahead for various processes
KR101216189B1 (ko) 제조 공정 흐름의 스케줄링 카렌다 및 약속
US7463939B1 (en) Scheduling tools with queue time constraints
KR100950796B1 (ko) 자동 제조 환경에서의 에이젼트 반응 스케쥴링
Johri Practical issues in scheduling and dispatching in semiconductor wafer fabrication
US7515982B2 (en) Combining automated and manual information in a centralized system for semiconductor process control
US20090157216A1 (en) Automated scheduling of test wafer builds in a semiconductor manufacturing process flow
Chen et al. Adaptive scheduling and tool flow control in flexible job shops
US20070255440A1 (en) Method and system for improved performance of manufacturing processes
Wang et al. A closed-loop feedback simulation for RFID-based manufacturing planning and control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081002

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100421

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20100902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5100393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250