JP2008520219A - 筋回復のための抗酸化化合物の使用 - Google Patents

筋回復のための抗酸化化合物の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008520219A
JP2008520219A JP2007541944A JP2007541944A JP2008520219A JP 2008520219 A JP2008520219 A JP 2008520219A JP 2007541944 A JP2007541944 A JP 2007541944A JP 2007541944 A JP2007541944 A JP 2007541944A JP 2008520219 A JP2008520219 A JP 2008520219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
composition
muscle
food
maintaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007541944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4832445B2 (ja
Inventor
アリー カースト キーズ,
サスキア ヨハネス リートジェンズ,
グイド レンベルタス ミチエル マリー ハエネン,
アールト バスト,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2008520219A publication Critical patent/JP2008520219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832445B2 publication Critical patent/JP4832445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/40Complete food formulations for specific consumer groups or specific purposes, e.g. infant formula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants

Abstract

本発明は、筋肉の健康を保持または回復するための式(1)に従う化合物を含んでなる組成物の使用について説明する:式(1)[式中:RはH、OHまたはCHOであり得;RはH、(CHORであり得、ここで:nは1、2もしくは3であり、RはH、COCHまたは式(2)であり、ここで、mは1、2もしくは3であり、但し、RおよびRは同時にHではない]。本発明は、さらに、筋肉の健康を保持または回復し、それによって、例えば、運動による筋損傷を防止および/または処置するための組成物の製造における式(1)に従う化合物の使用に関する。より具体的には、そのような組成物は、食物、飲料、補助食品および飼料を含む。
Figure 2008520219

【選択図】 なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、筋肉の健康を保持または回復するための抗酸化化合物の使用に関する。これらの化合物は、筋肉の健康を保持または回復し、それによって、例えば、運動による筋損傷を防止および/または処置するための組成物の製造において使用することができる。より具体的には、そのような組成物は、食物、飲料、補助食品および飼料を含む。
運動選手は、定期的な強度および/または長期の筋肉運動を行う。研究は、精力的な運動中、活性酸素種(ROS)の発生が、組織の抗酸化防御システムを圧倒するレベルにまで上昇することを示唆する。結果は、酸化ストレスであり、組織、例えば、筋肉組織への損傷を引き起こし得る。一般に、良好な筋肉の条件は、それらの性能、特に、骨格筋に絶対的に重要である。それ故、運動は、筋肉の健康を損ない得、例えば、疲労、より低い耐久性、機能の消失を生じる。抗酸化補助食品の使用は、そのような損傷を防止することが提唱されている(Dietary anti−oxidants and exercise,Journal of Sports Sciences、2004年、22,81−94、パワー(Powers)ら)。
しかし、すべての抗酸化剤が筋肉損傷を回復するのに適切であるというわけではない。研究は、いくつかの抗酸化剤がほとんど効果を付与しないことを示している。これはいくらかの理由を有し得る。第1に、抗酸化剤のバイオアベイラビリティが低くあり得る。次いで、腸による抗酸化剤の取り込みが比較的低く、有効になるための大量の抗酸化剤の必要性が生じる。第2に、すべての抗酸化剤が筋細胞の膜を通過できるわけではない。さらに、いくつかの抗酸化剤は、使用時には減損しており、また、効果を認めるために比較的大量の抗酸化剤摂取を必要とする。これは、健康の観点(身体における多くの代謝物)からだけでなく、費用の観点から所望されることではない。
いくつかの抗酸化剤は、いわゆる抗酸化ネットワークにおいて再生されることが公知であり、例えば、ビタミンCによるビタミンEの再生がある。しかし、ビタミンEに関するインビボ研究では、抗酸化剤のマーカーに対する有意な効果が示されていない。
本発明の目的は、良好なバイオアベイラビリティを有する抗酸化ネットワークに参加することができる筋回復に適切な成分を提供することである。
驚くべきことに、式(1)
Figure 2008520219

[式中:
RはH、OHまたはCHOであり得;
はH、(CHORであり得
ここで:nは1、2もしくは3であり、
はH、COCHであるか、または
Figure 2008520219

であり、
ここで、mは1、2もしくは3であり、
但し、RおよびR1は同時にHではない]
に従う可食の化合物を使用して、筋肉の健康を保持または回復することができることを見出した。
式(1)に従う適切な化合物の例には、ヒドロキシチロソールおよびその酢酸塩、オレウロペイン、チロソールおよびその酢酸塩、ホモバニリンアルコール(homovanilic alcohol)、および/またはカテコールがある。また、これらの化合物の混合物を使用することもできる。
驚くべきことに、この化合物は、ビタミンCの使用によって再生することができることを見出した。これは、式(1)に従う化合物を、酸化ストレスによる筋損傷を防止または処置するための組成物の製造において使用するのに適切とする。
好ましくは、RはOHである。より好ましくは、少なくともヒドロキシチロソールまたはその酢酸塩は、組成物において使用される。ヒドロキシチロソールは、それが両親媒性であるというさらなる利点を有する。それは、水性および脂肪性組成物の両方、例えば、細胞内および細胞外液ならびに膜において溶解され得る。
式1に従う化合物は、筋損傷を処置または防止するための組成物の製造に使用することができる。好ましくは、この組成物は、サリドロサイドを含まない。
本発明のもう1つの態様は、本発明に従う使用であって、ここで、筋回復に適切な成分は、ヒト消費に適切な栄養製品に使用される。任意の栄養製品は、例えば、食物、飲料または栄養補助食品に適切であり得る。好ましくは、栄養製品はチューインガムではない。
好ましくは、式(1)に従う抗酸化化合物は、運動選手による摂取のためのスポーツ栄養製品に存在する。運動選手は、一般集団に推奨される食事ガイドラインを超える特定の食物または食物成分から利益を得ることができる。用語「スポーツ栄養製品」は、本明細書において、特に、運動選手に適応される任意の食物または飲料を示すために使用される。
本発明の目的に適切ないくらかのタイプのスポーツ栄養食品、例えば、特定の栄養補助食品、スポーツ飲料またはスポーツ食品がある。
スポーツ飲料は低張性、高張性または等張性であることができる。スポーツ飲料は、液体の形態で、濃縮物としてまたは粉末(例えば、水のような液体に溶解される)として利用可能であり得る。スポーツ食品は、棒、錠剤およびゲルの形態であり得る。栄養補助食品は、ピルまたはカプセルの形態であり得る。
栄養物は、通常の添加物、例えば、甘味料、風味付け、糖、脂肪、emulgators、保存剤をさらに含んでなることができる。栄養物はまた、国際公開第02/45524号パンフレットに記載の(加水分解された)タンパク質のような他の活性成分を含んでなることができる。また、他の抗酸化剤も、栄養物、例えば、フラボノイド類、カロテノイド類、ユビキノン類、ルチン、リポ酸、カタラーゼ、グルタチオン(GSH)および例えば、CおよびEのようなビタミン類またはそれらの前駆体に存在し得る。式1に従う化合物およびビタミンCまたはその前駆体の組み合わせは、相乗効果を示している。好ましくは、ヒドロキシチロソールまたはその酢酸塩がビタミンCと組み合わされる。式1に従う化合物およびビタミンCを含んでなる組成物は新規であり、本発明のもう1つの態様である。
式1に従う化合物は、有効量で存在する必要がある。一般的に、1mg〜3グラムの間の化合物が、効果を類別するために1回摂取量あたり必要とされ、好ましくは、1回摂取量あたり10mg〜1グラムである。これは、体重、年齢、食習慣および運動強度のような多くの因子に依存する。抗酸化剤の効果は、所定のマーカーを介して測定することができる。筋肉運動では、脂質酸化およびタンパク質酸化の両方が生じる。脂質酸化の量を測定すべき適切なマーカーは、例えば、マロンジアルデヒド(MDA)およびイソプロタン類(isoprotanes)である。タンパク質酸化の量のための適切なマーカーは、例えば、タンパク質カルボニルである。
式(1)に従う化合物を含んでなる栄養物は、運動の前、中または後に食することができる。それが運動前に使用される場合、それは、好ましくは、約1時間前に食される。それが運動後に使用される場合、それは、好ましくは、その後1時間以内、より好ましくは、運動直後に食される。
ヒトの消費に適切な栄養製品に加えて、式(1)に従う化合物を、ペットフードを含む動物の飼料において使用することもまた可能である。次いで、それは、それらの筋力のために用いられる動物、例えば、(競争)馬またはイヌ(即ち、競走犬もしくはそり犬)に特に適切である。
以後、本発明について、以下の非制限的実施例により説明する。
実施例1:器官槽実験
雄性Lewisラット(12〜14週齢の間)を使用した。断頭後、横隔膜を迅速に摘出し、小さなストリップ(幅約2mmおよび長さ1cm)を切り取り、続いて、95%Oおよび5%COの混合物を通気したKrebs緩衝液、pH7.4を含有するサーモスタット付き器官槽にマウントした。各横隔膜ストリップをアイソメトリック・トランスデューサーに垂直に接続した。Krebs緩衝液の組成は、(mM):NaCl(117.5)、KCI(5.6)、MgSO(1.18)、CaCl(2.5)、NaHPO(1.28)、NaHCO(25)およびグルコース(5.5)であった。実験中、15分間ごとに緩衝液を変えた。白金電極により、各筋肉ストリップの長さ全体に沿って、フィールド刺激を作製した。
実験の開始時に、ストリップを、45分間、室温で洗浄し、温度依存的劣化を最小限にした。その後、水浴を37℃で稼動させた(実験開始の15分前)。各ストリップを、単収縮(1Hz)を使用して、最初にその至適長さ(Lo)に調整した。パルス幅は常に10msであった。
最初に、Pt(1Hzの刺激での単収縮張力)およびPo(100Hzの刺激、250ms幅での最大固有張力)を決定した。その後、増加する刺激周波数に対する横隔膜筋ストリップの応答を、250ms連続で適用される10、20、33、50および100Hzパルスの適用により、Loで評価した。収縮の間に、2分間の回復期間を使用した。力−収縮頻度プロトコルの終了時に、疲労プロトコルを適用した。ストリップを6分間、5Hzで刺激した。この刺激プロトコル後、ヒドロキシチロソール(HT)またはコントロール(ビヒクル、エタノール)を、5分間、インキュベートした。続いて、過酸化水素(H)またはコントロール(MilliQ)を、10分間、インキュベートした。その後、再度:Pt、Po、力−収縮頻度および疲労を決定した。
ヒドロキシチロソールは、Cayman Chemical,Ann Arbor、米国から購入した。過酸化水素は、Sigma,St.Louis、米国から入手した。他のすべての化学物質は、分析用純度のものであった。
図1は、筋力に対するHの影響を示す。Hは、コントロールと比較して、適用されたすべての刺激周波数において、用量依存的に力を減少する。データを、少なくとも2重の測定値に基づく平均として表す。
図2は、H仲介筋損傷に対するHTの保護効果を示す。HTは、すべての刺激周波数(10、20、33、50および100Hz)において、H仲介筋損傷を保護する。Hインキュベーションを伴わない300μM HTでも筋機能を保存した。データを、少なくとも2重の測定値に基づく平均として表す。
図3は、H仲介筋損傷に対するHTの保護効果を示す。HTは、Hによって誘導された力の低下に対して用量依存的に保護する。刺激周波数は50Hzであり、Hの濃度は1mMであった。データを、少なくとも2つの2重の測定値に基づく平均として表す。
実施例2:スカベンジング実験およびリポ酸との比較
材料
ヒドロキシチロソールは、Cayman Chemical,Ann Arbor、米国から入手した。チロソールおよびKOは、Fluka,Buchs、瑞国から購入した。ホモバニリンアルコール、2−メトキシフェノール、フェノール、およびジヒドロローダミン−123(DHR−123)は、Sigma,St.Louis、米国から入手した。カテコールは、Janssen Chimica,Geel、白国から入手した。リポ酸は、Asta Medicac AG,Frankfurt、独国から購入した。一酸化窒素は、AGA,Hamburg、独国から購入した。他のすべての化学物質は、分析用純度のものであった。
ONOOHスカベンジング
化合物のONOOH誘導性DHR−123酸化に対する保護は、クーイ(Kooy)ら(Peroxynitrite−mediated oxidation of dihydrorhodamine 123.Free Radic Biol Med,16;149−56)により記載されるように測定した。簡単に説明すると、5μM DHR−123および多様な濃度のスカベンジャーを、100mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)中、37℃で、インキュベートした。続いて、10μlのアリコートを迅速にボルテックスしながら試験管にピペッティングすることによって、ONOOHを添加し、0.7μMの最終濃度に到達させた。それぞれ500および536nmの励起および蛍光波長で、蛍光測定を実施した。効果を、DHR−123(IC50)の酸化の50%阻害を付与するスカベンジャーの濃度として表す。
・−スカベンジング
50mMリン酸カリウム緩衝液(pH7.8)におけるキサンチン(150μM)およびキサンチンオキシダーゼ(XO)(5.5mU/ml)の反応によって、O・−を発生させた。O・−ラジカルを、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT、50μM)によって検出した。NBTは、O・−によるそのホルマザンへの還元を経験する。この還元速度を、2分間の間に、560nmで分光光学によりモニターした。多様な濃度のスカベンジャーを添加し、37℃でインキュベートした。反応は、XOの添加によって開始した。O・−スカベンジング能を、NBT(IC50)の還元の50%減少を付与するスカベンジャーの濃度として表す。XOの活性に対するスカベンジャーの可能な阻害効果を調整するために、最も高い濃度のスカベンジャーを、37℃でインキュベートし、続いて、2分間の間に、尿酸塩形成の速度を、293nmで測定した。
スカベンジング試験の結果を以下の表1に示す。
Figure 2008520219
実施例3:アスコルビン酸によるヒドロキシチロソール(HT)の再生
37℃、50μM HTおよび5U/mlチロシナーゼ(Sigma,St.Louis、米国)を含有する145mMリン酸緩衝液、pH7.4において、HT(Cayman Chemical,Ann Arbor、米国)の酸化を実施した。チロシナーゼおよびHTのインキュベーションは、キノン(HTQ)の形成をもたらす。反応は、分光光学および高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により、モニターした。240nm/minのスキャンスピードで、スペクトルを記録した。インキュベーション混合物のHPLC分析を、Supelcosil LC318カラムを使用して実施した。カラムを、0.1%(v/v)トリフルオロ酢酸および5%(v/v)アセトニトリルを含有する蒸留水で、1分間あたり1mlの流速で溶出させた。280nmでのダイオードアレイ検出(DAD)を使用した。アスコルビン酸がHTQと反応する能力を、以下のとおりに決定した。最初に、HTQを、2分半の間に形成させた。続いて、150μMアスコルビン酸(Sigma,St.Louis、米国)をHTQに添加し、混合物を、直ちに手動でHPLC中へ3分間で注入した。
図4は、HTのみ(コントロール)のHPLC測定の結果を示す。
図5は、チロキナーゼのHTへの添加の効果を示し、それによって、そのキノン(コントロール)の形成を示す。
図6は、HTおよびチロキナーゼの混合物へのアスコルビン酸の添加の効果を示す。
これは、HTが再度形成され、3分後にはもはやHTQが存在しないことを示す。
アスコルビン酸によるHTの再生が生じていた(例)。
実施例4:ヒドロキシチロソールを含んでなるクッキーのレシピ
Figure 2008520219
混合下ですべての成分を緩徐に添加し、スイート・ショート・ペストリーを形成した。その後、ペストリーを約5mmの厚さに平らにする前に、少なくとも2時間、ペストリーを保冷(4℃)する。片を切り出し、焼き上げ前に、表面にブラシで卵黄を塗る。焼き上げは、15分間、ファンオーブン中、180℃で行うことができる。
筋力に対するHの影響を示す。 仲介筋損傷に対するHTの保護効果を示す。 仲介筋損傷に対するHTの保護効果を示す。 HTのみ(コントロール)のHPLC測定の結果を示す。 チロキナーゼのHTへの添加の効果を示し、それによって、そのキノン(コントロール)の形成を示す。 HTおよびチロキナーゼの混合物へのアスコルビン酸の添加の効果を示す。

Claims (10)

  1. 筋肉の健康を保持または回復するための式(I):
    Figure 2008520219

    [式中:
    RはH、OHまたはCHOであり得;
    はH、(CHORであり得
    ここで:nは1、2もしくは3であり、
    はH、COCHであるか、または
    Figure 2008520219

    であり、
    ここで、mは1、2もしくは3であり、
    但し、RおよびRは同時にHではない]
    に従う化合物を含んでなる組成物の使用。
  2. 筋肉の健康を保持または回復するための組成物の製造のための式(I):
    Figure 2008520219

    [式中:
    RはH、OHまたはCHOであり得;
    はH、(CHORであり得
    ここで:nは1、2もしくは3であり、
    はH、COCHであるか、または
    Figure 2008520219

    であり、
    ここで、mは1、2もしくは3であり、
    但し、RおよびRは同時にHではない]
    に従う化合物の使用。
  3. 前記化合物は、ヒドロキシチロソール、その酢酸塩またはその前駆体である、請求項1または2に記載の使用。
  4. 前記組成物は、別の抗酸化剤をさらに含んでなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の使用。
  5. 前記さらなる抗酸化剤はビタミンCである、請求項4に記載の使用。
  6. 前記組成物は、飲料、栄養補助食品、食物または飼料である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の使用。
  7. 組成物がそれらに添加されることを特徴とする、飲料、栄養補助食品、食物または飼料を調製するための方法であって、前記組成物は、筋肉の健康を保持または回復するための式(1):
    Figure 2008520219

    [式中:
    RはH、OHまたはCHOであり得;
    はH、(CHORであり得
    ここで:nは1、2もしくは3であり、
    はH、COCHであるか、または
    Figure 2008520219

    であり、
    ここで、mは1、2もしくは3であり、
    但し、RおよびRは同時にHではない]
    に従う化合物を含んでなる、方法。
  8. 前記食物、飼料または飲料は、式(1)に従う前記化合物の1回摂取量あたり少なくとも1mgを含んでなる、請求項6に記載の方法。
  9. 式(1):
    Figure 2008520219

    [式中:
    RはH、OHまたはCHOであり得;
    はH、(CHORであり得
    ここで:nは1、2もしくは3であり、
    はH、COCHであるか、または
    Figure 2008520219

    であり、
    ここで、mは1、2もしくは3であり、
    但し、RおよびRは同時にHではない]
    に従う化合物
    ならびにビタミンCまたはその前駆体
    を含んでなる組成物。
  10. 請求項9に記載の組成物を含んでなる食物、飲料、栄養補助食品または飼料。
JP2007541944A 2004-11-16 2005-11-15 筋回復のための抗酸化化合物の使用 Expired - Fee Related JP4832445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04105813.2 2004-11-16
EP04105813 2004-11-16
PCT/EP2005/055987 WO2006053872A1 (en) 2004-11-16 2005-11-15 The use of anti-oxidant compounds for muscle recovery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008520219A true JP2008520219A (ja) 2008-06-19
JP4832445B2 JP4832445B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=34929867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541944A Expired - Fee Related JP4832445B2 (ja) 2004-11-16 2005-11-15 筋回復のための抗酸化化合物の使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20070287746A1 (ja)
EP (1) EP1811866B1 (ja)
JP (1) JP4832445B2 (ja)
CN (1) CN101060794B (ja)
EA (1) EA011957B1 (ja)
ES (1) ES2702047T3 (ja)
PL (1) PL1811866T3 (ja)
TR (1) TR201818697T4 (ja)
WO (1) WO2006053872A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501512A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 トトュム ビオ コスメティック 全オリーブ果汁の製造方法、該方法により得た組成物、および該組成物の化粧品および栄養食品への利用
JP2018534278A (ja) * 2015-11-17 2018-11-22 ネステク ソシエテ アノニム 骨格筋の健康のためポリフェノールを使用する組成物及び方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2712706T3 (es) * 2006-10-05 2019-05-14 Dsm Ip Assets Bv Uso de hidroxitirosol para reducir la cantidad de ácido láctico en plasma
EP1982706A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-22 DSMIP Assets B.V. Use of hydroxytyrosol for the treatment of cartilage injury
EP1982707A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-22 DSMIP Assets B.V. Use of hydroxytyrosol as anti-aging agent
JP2009161459A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Kao Corp 持久力向上剤
EP2280695A1 (en) * 2008-04-17 2011-02-09 DSM IP Assets B.V. Hydroxytyrosol benefits mitochondria
IT1391928B1 (it) * 2008-08-29 2012-02-02 Giellepi Chemicals S P A Integratore alimentare per il trattamento di neuropatie
EP2501371A4 (en) * 2009-10-07 2013-07-31 Dsm Ip Assets Bv USE OF HYDROXYTYROSOL FOR IMPROVED MUSCLE DIFFERENTIATION
FR3032883B1 (fr) * 2015-02-24 2017-03-17 International Nutrition Res Company Composition pour la prevention et le traitement de la steatose et de la steatohepatite metaboliques
ES2968107T3 (es) * 2017-11-08 2024-05-07 Soc Des Produits Nestle S A Alcohol homovanílico (AHV), isómero de AHV, métodos de preparación de composiciones que comprenden dichos compuestos, y métodos de utilización de dichos compuestos

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223940A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Pola Chem Ind Inc 活性酸素消去剤及びこれを含有する組成物
JP2002051730A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Nippon Meat Packers Inc スポーツ用食品
WO2002016628A1 (es) * 2000-08-11 2002-02-28 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Síntesis enzimática del antioxidante hidroxitirosol
US6399116B1 (en) * 2000-04-28 2002-06-04 Rulin Xiu Rhodiola and used thereof
WO2003068171A2 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 Creagri, Inc. Method and composition for treatment of inflammation and aids-associated neurological disorders
WO2003082259A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 Puleva Biotech, S.A. Natural phenolic products and derivatives thereof for protection against neurodegenerative diseases
WO2004005228A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-15 Creagri, Inc. An hydroxytyrosol-rich composition from olive vegetation water and method of use thereof
WO2004032873A2 (en) * 2002-10-11 2004-04-22 Creagri, Inc. Therapeutic combination of carnitine and antioxidant polyphenols

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU988814A1 (ru) * 1979-11-20 1983-01-15 Филиал Всесоюзного научно-исследовательского химико-фармацевтического института им.Серго Орджоникидзе Соли оротовой кислоты и @ -аминокислот, предупреждающие развитие утомлени при физических нагрузках
JPS58146241A (ja) * 1982-02-26 1983-08-31 Nippon Oil & Fats Co Ltd チユ−インガム
RU1787420C (ru) * 1990-10-04 1993-01-15 Московский институт народного хозяйства им.Г.В.Плеханова Рыбный продукт дл профилактического питани
RU2077219C1 (ru) * 1994-07-26 1997-04-20 Научно-производственный кооператив "Аром" Растворимый чай
WO1998000089A1 (fr) * 1996-07-02 1998-01-08 Marina Sergeevna Jurko Procede de massage du visage et du cou, et dispositif de mise en oeuvre de ce procede
RU2197943C1 (ru) * 2001-06-06 2003-02-10 Кошелев Юрий Антонович Крем для массажа
US6541045B1 (en) * 2002-01-04 2003-04-01 Nutraceutical Corporation Herbal composition and method for combating inflammation
US6743449B2 (en) * 2002-02-13 2004-06-01 Skinceuticals, Inc. Topical composition comprising olive leaf extract
ITMI20041627A1 (it) * 2004-08-06 2004-11-06 Lachifarma S R L Lab Chimi Co Processo per il recupero di tirosolo idrossitirosolo e altri componenti fenolici da acque di vegetazione e metodo di ossidazione catalitica di tirosolo a idrossitirosolo

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223940A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Pola Chem Ind Inc 活性酸素消去剤及びこれを含有する組成物
US6399116B1 (en) * 2000-04-28 2002-06-04 Rulin Xiu Rhodiola and used thereof
JP2002051730A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Nippon Meat Packers Inc スポーツ用食品
WO2002016628A1 (es) * 2000-08-11 2002-02-28 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Síntesis enzimática del antioxidante hidroxitirosol
WO2003068171A2 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 Creagri, Inc. Method and composition for treatment of inflammation and aids-associated neurological disorders
WO2003082259A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 Puleva Biotech, S.A. Natural phenolic products and derivatives thereof for protection against neurodegenerative diseases
WO2004005228A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-15 Creagri, Inc. An hydroxytyrosol-rich composition from olive vegetation water and method of use thereof
WO2004032873A2 (en) * 2002-10-11 2004-04-22 Creagri, Inc. Therapeutic combination of carnitine and antioxidant polyphenols

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010017116, 日本運動生理学雑誌, 2003, Vol.10, No.1, pp.1−8 *
JPN6010017118, Curr. Med. Chem., 2001, Vol.8, pp.829−838 *
JPN6010017119, P.S.E.B.M., 1999, Vol.222, pp.283−292 *
JPN6010017120, J. Nutri., 1999, Vol.129, pp.1269−1277 *
JPN6010017122, Lif. Sci., 2001, Vol.69, pp.1213−1222 *
JPN6010017124, J. Nutr. Biochem., 200408, Vol.15, pp.461−466 *
JPN6010017126, 月刊トレーニング・ジャーナル, 2001, Vol.23, No.9, pp.18−20 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501512A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 トトュム ビオ コスメティック 全オリーブ果汁の製造方法、該方法により得た組成物、および該組成物の化粧品および栄養食品への利用
JP2018534278A (ja) * 2015-11-17 2018-11-22 ネステク ソシエテ アノニム 骨格筋の健康のためポリフェノールを使用する組成物及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101060794B (zh) 2012-03-07
JP4832445B2 (ja) 2011-12-07
ES2702047T3 (es) 2019-02-27
EP1811866A1 (en) 2007-08-01
EA011957B1 (ru) 2009-06-30
US20110172301A1 (en) 2011-07-14
EP1811866B1 (en) 2018-09-26
US20070287746A1 (en) 2007-12-13
CN101060794A (zh) 2007-10-24
WO2006053872A8 (en) 2006-07-20
PL1811866T3 (pl) 2019-02-28
WO2006053872A1 (en) 2006-05-26
TR201818697T4 (tr) 2019-01-21
EA200701068A1 (ru) 2007-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4832445B2 (ja) 筋回復のための抗酸化化合物の使用
JP3907964B2 (ja) 精神疲労軽減組成物、集中力維持増強組成物及び精神的活力維持増強組成物
US10799590B2 (en) Compositions containing a bitter tastant and at least one sophorolipid, and methods of reducing bitter taste attributed to a bitter tastant in an edible composition
RU2304432C2 (ru) Средство снижения утомляемости
EP2606746B2 (en) Cooling enhancing compositions
JP2012533599A (ja) ヘアケアのためのステビア抽出物またはステビオール
US20120107478A1 (en) Omega-3 Fatty Acid Enriched Baked Foods and Bar Composition
EP2532351B1 (en) Agent for improving motility function
EP1897539B1 (en) Anti-fatigue composition
RU2573987C2 (ru) Способ и композиция (варианты) для уменьшения количества летучих серосодержащих соединений в полости рта
JP2021506738A (ja) 清涼および風味増強組成物
WO2010081204A2 (en) Activators of the autophagic pathway
JP5922862B2 (ja) ミトコンドリア機能向上剤
JP2003267992A (ja) 抗酸化剤、老化防止剤および/または抗ガン剤
US20100055205A1 (en) Functional consumable compositions for promoting skin health and methods for using the same
RU2579217C1 (ru) Обогащенное хлебобулочное изделие с антиоксидантными свойствами
Kanna et al. Cardio protective role of Curcumin
FR2859603A1 (fr) Utilisation de la neohesperidine dihydrochalcone dans des compositions orales comprenant des vitamines et/ou des mineraux
JP2023140147A (ja) 甘味剤及びその使用
KR20130137701A (ko) 파낙사디올 함유 조성물
TW201639550A (zh) 兜甲蛋白減少之抑制/改善劑、轉麩胺醯胺酶3活化劑及皮膚角質層角化肥厚膜之形成促進/構造強化劑
JP2003289828A (ja) 加工食料品
JP2006096768A (ja) 精神疲労軽減組成物、集中力維持増強組成物及び精神的活力維持増強組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110729

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4832445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees