JP2008520096A - レーザベースアニーリングシステムにおける高温測定用の多重バンドパスフィルタリング - Google Patents

レーザベースアニーリングシステムにおける高温測定用の多重バンドパスフィルタリング Download PDF

Info

Publication number
JP2008520096A
JP2008520096A JP2007541192A JP2007541192A JP2008520096A JP 2008520096 A JP2008520096 A JP 2008520096A JP 2007541192 A JP2007541192 A JP 2007541192A JP 2007541192 A JP2007541192 A JP 2007541192A JP 2008520096 A JP2008520096 A JP 2008520096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
laser
pyrometer
radiation
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007541192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008520096A5 (ja
JP5103186B2 (ja
Inventor
ブルース, イー. アダムズ,
ディーン ジェニングス,
エアロン, エム. ハンター,
アブヒラシュ, ジェイ. マユール,
ヴィジャイ パリハル,
ティモシー, エヌ. トーマス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2008520096A publication Critical patent/JP2008520096A/ja
Publication of JP2008520096A5 publication Critical patent/JP2008520096A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5103186B2 publication Critical patent/JP5103186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/281Interference filters designed for the infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/06Arrangements for eliminating effects of disturbing radiation; Arrangements for compensating changes in sensitivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4012Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

熱処理システムは、レーザ波長で発光するレーザ放射ソースと、反射表面と基板サポートとの間に配置され、処理する基板を保持することができるビーム投影光学部品と、高温計波長に応答的な高温計と、該レーザ放射ソースと該ビーム投影光学部品との間にある、該レーザ波長を含む第1の波長範囲の光の第1の光学経路と、該ビーム投影光学部品と該高温計との間にある、該高温計波長を含む第2の波長範囲の光の第2の光学経路とを有する波長応答光学要素とを含んでいる。該システムはさらに、該レーザ放射ソースと該波長応答光学要素の間に高温計波長ブロックフィルタを含むことができる。
【選択図】 図6

Description

発明者
Bruce E.Adams、Dean Jennings、Aaron M.Hunter、Abhilash J.Mayur、Vijay Parihar、およびTimothy N.Thomas
関連出願の相互参照
[001]本出願は、2004年11月12日に出願された米国仮特許出願第60/627,527号の利益を主張するものである。
発明の分野
[002]本発明は一般的に、半導体基板の熱処理に関する。とりわけ、本発明は、半導体基板のレーザ熱処理に関する。
発明の背景
[003]熱処理は、シリコンウェーハや、ディスプレイ用のガラスパネルなどの他の基板に形成されたシリコンおよび半導体集積回路の製作に必要とされる。必要とされる温度は、250℃未満の比較的低い温度から、1000℃、1200℃、さらには1400℃よりも高い温度に及ぶことがあり、またドーパント注入アニーリング、結晶化、酸化、窒化、シリコン化および化学気相堆積法などのさまざまなプロセスに使用されてもよい。
[004]高度な集積回路に必要な非常に浅い回路特徴について、必要な熱処理を達成する際に全熱量を減らすことが大いに望まれる。熱量は、所望の処理温度を達成するのに必要な高温での全時間とみなされることがある。ウェーハが最高温度にとどまる必要がある時間は極めて短い可能性がある。
[005]急速加熱処理(RTP)は、チャンバの残りの部分ではなくウェーハのみを加熱するために極めて迅速にONおよびOFFにされることが可能な放射ランプを使用する。極めて短い(約20ns)レーザパルスを使用するパルスレーザアニーリングは、下地ウェーハではなく表面層のみを加熱するのに効果的であるため、極めて短いランプアップおよびランプダウンレートを許容することができる。
[006]熱流束レーザアニーリングや動的表面アニーリング(DSA)と称されることもある種々の形態の近年開発された手法が、2002年12月18日に出願された米国特許出願第10/325,497号に基づいたJenningsらによるPCT/2003/00196966号に説明されており、これは全体を参照として個々に組み込まれている。Markleは異なる形態を米国特許第6,531,681号に、Talwarはさらに別のバージョンを米国特許第6,747,245号に説明している。
[007]JenningsおよびMarkleのバージョンは、ウェーハに衝突する極めて強力な光ビームを放射の細長いラインとして生成するためにCWダイオードレーザを使用する。このラインは次いで、ラインビームの長い寸法に直交する方向でウェーハの表面に走査される。
発明の概要
[008]熱処理システムは、レーザ波長で発光するレーザ放射ソースと、反射表面と基板サポートとの間に配置された、処理する基板を保持することができるビーム投影光学部品と、高温計波長に応答的な高温計と、該レーザ放射ソースと該ビーム投影光学部品との間にある、該レーザ波長を含む第1の波長範囲の光の第1の光学経路と、該ビーム投影光学部品と該高温計との間にある、該高温計波長を含む第2の波長範囲の光の第2の光学経路とを有する波長応答光学要素とを含んでいる。該システムはさらに、該レーザ放射ソースと該波長応答光学要素との間に高温計波長ブロックフィルタを含むことができる。好ましくは、該高温計は光検出器およびレーザ波長ブロックフィルタを含む。好ましい実施形態において、該レーザ放射ソースはレーザエミッタアレイを含み、該高温計波長ブロックフィルタは、該アレイに対して角度が付けられることによって、エミッタの隣接するもの同士の間のゾーンに該高温計波長の光を反射させる反射表面を備えている。好ましい実施形態において、該ビーム投影光学部品は、該レーザ波長の放射のラインビームを該基板サポートにわたって基板平面に投影し、該システムはさらに、該ラインビームを横断する高速軸を有するラインビーム走査装置を含んでいる。
発明の詳細な説明
[0015]Jenningsらによる上記参照された出願に説明されている装置の一実施形態が図1の概略的正投影図に図示されている。2次元走査用の構台(gantry)構造10は、1対の固定パラレルレール12、14を含んでいる。2つのパラレル構台ビーム16、18は、固定レール12、14から離れて、かつこれにサポートされている設定距離において共に固定され、図示されていないモータと、固定レール12、14に沿ってローラやボール軸受上をスライドするドライブ機構とによってコントロールされる。ビームソース20は構台ビーム16、18にスライド可能にサポートされており、図示されていないモータと、これらに沿ってスライドするドライブ機構とによってコントロールされるビーム16、18の下方に吊るされることがある。シリコンウェーハ22や他の基板は構台構造10の下方に静止してサポートされる。ビームソース20は、レーザ光ソースと、ウェーハ22に衝突する下方ファン形状ビーム24を、従来低速方向と称される固定レール12、14に略平行に延びるラインビーム26として生成するための光学部品とを含んでいる。本明細書に図示されていないが、構台構造はさらに、ファン形状ビーム24に略平行な方向にレーザ光ソースおよび光学部品を移動させるためのZ軸ステージを含んでいるため、ビームソース20とウェーハ22間の距離をコントロール可能に変更させることができ、したがってウェーハ22に対するラインビーム26の焦点合わせをコントロールすることができる。ラインビーム26の例示的な寸法は長さ1cmかつ幅66ミクロンであり、例示的な電力密度は220kW/cmである。代替的に、ビームソースおよび関連光学部品は静止していてもよいのに対して、ウェーハは、2次元に走査するステージ上にサポートされる。
[0016]通常の動作において、構台ビーム16、18は固定レール12、14に沿った特定の位置に設定され、ビームソース20は構台ビーム16、18に沿って均一な速度で移動されて、従来高速方向と称される方向の長い寸法に直交するラインビーム26を走査する。したがって、ラインビーム26は、ウェーハ22の一方の側から他方に走査されて、ウェーハ22の1cm範囲を照射する。ラインビーム26は十分狭く、高速方向の走査速度は、ウェーハの特定のエリアがラインビーム26の光学放射に瞬間的にだけ暴露される程度高速であるが、ラインビームのピークの強度は、表面領域を極めて高い温度に加熱するのに十分である。しかしながら、ウェーハ22のより深い部分はそれほど加熱されず、さらに表面領域を迅速に冷却するためのヒートシンクとして作用する。高速走査が完了されると、ラインビーム26が、低速軸に沿って延びる長い寸法に沿って移動されるように、構台ビーム16、18は固定レール12、14に沿って新たな位置に移動される。次いで高速走査が実行されて、ウェーハ22の近接する範囲を照射する。ウェーハ22全体が熱処理されるまで、交互の高速および低速走査が、恐らくビームソース20の蛇行経路で反復される。
[0017]光学ビームソース20はレーザアレイを含んでいる。一例が図2および図3に正投影的に図示されており、ここで約810nmのレーザ放射が2つのレーザバースタック32から光学システム30に生成され、このうちの一方が図4の端面図に図示されている。各レーザバースタック32は、GaAs半導体構造の垂直p−n接合に一般的に対応し、横方向に約1cm延び、かつ約0.9mmで分離されている14個のパラレルバー34を含んでいる。通常、水冷却層はバー34間に配置される。49個のエミッタ36が各バー34に形成され、各々は、直交方向に異なる発散角を有するそれぞれのビームを発する個別GaAsレーザを構成する。図示されているバー34は、長い寸法が多くのエミッタ36に対して延びるように位置決めされ、低速軸に沿って整列され、この短い寸法は高速軸に沿って整列された1ミクロン未満のp−n空乏層に対応する。高速軸に沿った小型ソースサイズは高速軸に沿った効果的なコリメーションを許容する。発散角は高速軸に沿って大きく、低速軸に沿っては比較的小さい。
[0018]図2および図3に戻ると、2つの円筒形小型レンズアレイ40がレーザバー34に沿って位置決めされ、高速軸に沿って狭ビームのレーザ光をコリメートする。これらは接着剤によってレーザスタック32に固着され、発光エリア36に延びるようにバー34と整列されてもよい。
[0019]光学ビームソース20はさらに従来の光学要素を含むことができる。当業者によるこのような要素の選択はこのような例に制限されないが、このような従来の光学要素は、インタリーバおよび偏光マルチプレクサを含むことができる。図2および3の実施例において、2つのバースタック32からの2セットのビームがインタリーバ42に入力され、これは、多ビームスプリッタータイプの構造を有しており、2つの内部斜面、例えば光を選択的に反射および透過させる反射パラレルバンド上に特殊コーティングを有している。このようなインタリーバはResearch Electro Optics(REO)から市販されている。インタリーバ42において、バー34からスタック32の一方の側へビームが代替的に反射または透過されることによって、対応する選択的な透過/反射を経るバー34からのビームとスタック32のもう一方の側でインタリーブされて、個別エミッタ36から他の方法で間隔をあけられた放射プロファイルを充填することができるように、パターン化金属反射バンドが、2つのバースタック32から1セットのビームごとに角度付き表面に形成される。
[0020]第1のセットのインタリーブビームが4分の1波長板48を通過して、第2のセットのインタリーブビームに対してその偏光を回転させる。両セットのインタリーブビームは、ダブル偏光ビームスプリッタの構造を有する偏光マルチプレクサ(PMUX)52に入力される。このようなPMUXはResearch Electro Opticsから市販されている。第1の対角インタフェース層54および第2の対角インタフェース層56によって2つのセットのインタリーブビームは、その前面から共通軸に沿って反射される。第1のインタフェース54は通常、ハードリフレクタ(HR)として設計された誘電干渉フィルタとして実現されるのに対して、第2のインタフェース56はレーザ波長で偏光ビームスプリッタ(PBS)として設計された誘電干渉フィルタとして実現される。結果として、第1のインタフェース層54から反射された第1のセットのインタリーブビームは第2のインタフェース層56の背面に衝突する。4分の1波長板48によって導入された偏光回転ゆえに、第1のセットのインタリーブビームは第2のインタフェース層56を通過する。PMUX52によって出力されたソースビーム58の強度は、2つのセットのインタリーブビームのどちらかの強度から倍増される。
[0021]図面において個別に示されているが、インタリーバ42、4分の1波長板48およびPMUX52およびこのインタフェース54、56、ならびに入力および出力面に取り付けられることがある追加フィルタは通常、UV硬化性エポキシなどのプラスチックカプセル材料によって共に接合されて、剛性光学システムを提供する。重要なインタフェースは、レーザスタック32への小型レンズ40のプラスチック固着であり、この上でこれらはバー34に整列されなければならない。ソースビーム58は1セットの円筒形レンズ62、64、66を通過して、低速軸に沿ってソースビーム58に焦点に合わせる。
[0022]1次元光パイプ70は低速軸に沿ってソースビームを均質化する。円筒形レンズ62、64、66によって焦点を合わされたソースビームは光パイプ70に入り、有限発散角は低速軸に沿っているが、実質的には高速軸に沿ってコリメートされている。図5の正投影図により明確に図示されている光パイプ70はビームホモゲナイザーとて作用し、低速軸上で間隔をあけられているバースタック32において多くのエミッタ36によって導入された低速軸に沿ってビーム構造を減らす。光パイプ70は、全内部反射を減らすためにかなり高い屈折率を有する光学ガラスの矩形スラブ72として実現されてもよい。これは低速軸に沿った短い寸法と、高速軸に沿った長い寸法とを有している。スラブ72は、入力面76上の低速軸に沿って収束するソースビーム58の軸74に沿って実質的な距離を延びている。ソースビーム58は、スラブ72の上部および底部表面から数回内部反射されることによって、低速軸に沿ってテクスチャリングの多くを除去することができ、かつ、これが出力面78に延びる場合に低速軸に沿ってビームを均質化することができる。しかしながら、ソースビーム58はすでに、高速軸に沿って(円筒形小型レンズ40によって)十分コリメートされ、スラブ72は、ソースビーム58がスラブ72のサイド表面に内部反射されないが、高速軸に沿ってそのコリメーションを維持するのに十分幅広いものである。光パイプ70は、出入りアパーチャとビームの収束および発散をコントロールするために軸方向に沿って先細りされてもよい。1次元光パイプは代替的に、スラブ72の上面および下面に一般的に対応する2つの平行反射表面として実現可能であり、ソースビームはこれらの間を通過する。
[0023]光パイプ70によって出力されたソースビームは一般的に均一である。図6の概略図にさらに図示されているように、さらなるアナモルフィックレンズセット、つまり光学部品80、82は低速軸において出力ビームを拡大させ、またウェーハ22上に所望のラインビーム26を投影するために略球状レンズを含んでいる。アナモルフィック光学部品80、82はソースビームを2次元に成形し、制限長の狭ラインビームを生成する。高速軸の方向において、(システムは有限ソース共役によって設計されてもよいよいが)出力光学部品は、光パイプの出力のソースの無限共役と、ウェーハ22の結像平面の有限共役とを有しているのに対して、低速軸の方向においては、出力光学部品は、光パイプ70の出力におけるソースの有限共役と、結像平面の有限共役とを有している。さらに、低速軸の方向において、レーザバーの多くのレーザダイオードからの不均一放射は光パイプ70によって均質化される。光パイプ70の均質化能力は、光が光パイプ70を横切って反射される回数に大きく左右される。この回数は、光パイプ70の長さ、もしあれば先細りの方向、出入りアパーチャのサイズならびに光パイプ70への発射角によって判断される。さらなるアナモルフィック光学部品は、ウェーハ22の表面上の所望の寸法のラインビームにソースビームの焦点を合わせる。
[0024]RTPおよび他のタイプの放射熱処理に関して頻発する問題は、熱処理されるウェーハの温度を監視することである。ウェーハに結合された光量はウェーハにすでに形成されている表面構造に大きく左右されるために、温度測定が望まれる。さらに、光ソース条件はわずかに変更することがある。広角高温計が、ウェーハの大部分を監視するために一般的にRTPと併用される。このような高温計は、常時ウェーハの小エリアのみを照射するフォーカスレーザビームについては一般的に不適切であり、ウェーハのバルクを環境温度付近のままにする。
[0025]本発明の一態様は、フォトダイオードなどの光学検出器61と、レーザ放射の波長、例えば810nmをブロックする光学フィルタ63とを含む、図6に概略的に図示された、レーザソース光の焦点をウェーハに合わせて、ウェーハ22上のラインビーム26の近接部分から発せられた熱放射をリバース方向の高温計60に向けるのに使用される同じ光学部品を使用する。高温計フィルタ63は好ましくは、対象温度で迅速に変化するPlankian黒体放射曲線の領域にセンタリングされた狭通過帯域フィルタである。好ましい高温計通過帯域は1550nmでセンタリングされる(この場合、検出器61はInGaAsフォトダイオードであってもよい)。多数の代替例のうちの1つとして、高温計通過帯域は950nmにセンタリングされてもよい(この場合、検出器61はSiフォトダイオードであってもよい)。通過帯域は、短い波長では数十nmにわたって、長い波長では恐らく100nmにわたって延びることがある。光学部品は一般的に反転性であるため、リバース方向においてラインビーム26上、またはこれに極めて近いウェーハ22の小エリアのみを検出して、あるサイズのバースタックの発光面を一般的に有しているエリアにその画像を光学的に拡大する。小レーザビームアニーリングによって、ラインビーム26の直近の近接部分においても表面層温度の相当な変化があるが、Plankian黒体スペクトルの性質によって、最も熱いエリアは熱発光放射を決定付ける(dominate)。通常、810nmのレーザ波長を桁違いにブロックし、かつ高温計波長からレーザ自然発光を実質的にブロックする1550nmまたは950nm付近の通過帯域を有する狭バンド干渉フィルタ63が使用される。2つのPMUXインタフェース54、56は、その偏光に関係なく高温計波長を通過させるように設計されている。このような機能は、高温計波長ではなく810nmソース放射にチューニングされた干渉ミラーによって実現可能である。第1のインタフェース54はハードリフレクタ(HR)干渉フィルタであるが、第2のインタフェース56は、810nmまたは他のレーザ波長にチューニングされた偏光ビームスプリッタ(PBS)であるように、従来のインタフェース54、56は設計される。本発明について、PBSインタフェース56での干渉フィルタは、レーザ光の第1の偏光(またはこの少なくとも大部分)を反射しつつ高温計波長での第1の偏光の実質的部分(例えば、72%)を通過させる程度にデチューンされる。同様に、HRインタフェース54での干渉フィルタは、両波長の他の偏光の大部分を反射しつつ高温計波長での第1の偏光の大部分(例えば、90%)を通過させるように再設計される。PMUXインタフェース54、56および狭バンド高温計フィルタ63の両方のフィルタリングの結果として、光検出器61は熱(黒体放射)スペクトルの一部における狭バンド光学信号のみを受信する。従って、本発明において特定の波長をブロックまたは許容する光学フィルタまたは経路は、たとえその波長の光のすべてを完全にブロックまたは完全に許容するとしても十分である。
[0026]光検出器61の出力はソースコントローラ65に供給され、これは検出された光電流をウェーハ温度に変換して、これを所望の温度と比較することによって、レーザバー32に供給された電力を調整して、所望のウェーハ温度の方向においてその光学出力を増減させる。
[0027]この手法の難しさは、GaAsや他の半導体レーザが、通常高温計波長に重畳する低レベル自然発光のかなり広いスペクトルを有していることである。高温計フィルタ63が高温計波長でブロックしない自然発光の結果として、光検出器61は、追加フィルタリングなしで、(a)高温計波長でのウェーハ黒体放射と、(b)高温計波長でのレーザソース自然発光の一部の両方を検出するであろう。
[0028]高温計性能は、バースタック32とインタリーバ42との間に置かれたノッチフィルタ67、またはインタリーバ42とPMUX52との間に置かれたノッチフィルタ68によって高温計波長でのレーザソース自然放射を取り除くことによって大きく改良可能である。ノッチフィルタ67または68は、具体的にはいずれの波長、例えば1550nmまたは950nmが高温計フィルタ63によって通過されても高温計波長でソース放射をブロックし、少なくとも810nmのレーザ放射を通過させる。高温計波長の透過係数に対するレーザ波長の透過係数の比は桁違いであるはずである。フィルタ67、68の最低限の要件は、短い波長での放射が高温計を本質的に劣化させずに、これらがレーザ波長よりも長い波長、例えば810nmをブロックすることである。ノッチフィルタ67、68は、スタンドアローンフィルタとして実現されてもよいが、インタリーバ42またはPMUX52のいずれかにコーティングされた干渉フィルタとして容易に実現されてもよい。
[0029]図7の断面図に図示された、第1のノッチフィルタ67の好都合な形態は、各レーザスタック32が置かれ、かつ小型レンズ40が発光エリア36にわたるレーザスタックに接着剤によって固着されているハウジング79を含んでいる。小型レンズ40は、略コリメートビームを生成するために図面に直交して延びるレーザバー34に沿って延びる小型円筒形レンズである。ハウジング79の上部は、高温計フィルタ67に対応する干渉フィルタ84が高温計波長を選択的に反映し、かつレーザ波長を通過させるように形成されたInfrasil(光学石英)のフラットウィンドウつまりウィンドウスラブ83によってシールされている。レーザ放射に対する反射防止コーティングがウィンドウ83の片面または両面に形成されてもよい。シールされた構造は、小型レンズ40がレーザスタック32から剥がれ、かつ不整合がレーザソースにおける熱逃走をもたらしても、有機汚染がハウジングの内部に制限され、下流光学部品に影響しないという利点を有している。
[0030]しかしながら、反射放射は、加熱およびモードホッピングの両方ゆえにレーザバーでの問題を生成する。この問題を解決するために、ハウジングの壁86、88は一定でない高さを有しており、ウィンドウ83および取り付けられたフィルタ84は、入射ビーム81に直交する平面に対して約1°または他の適切な角度で傾斜される。結果として、高温計波長の反射放射は、発光エリア間、つまりスタックバー34間のゾーンにおいてレーザスタック32に衝突する反射ビーム90の斜角で反射される。これによって放射はレーザ構造に結合されない。傾斜ウィンドウ83のさらなる利点は、任意の反射レーザ放射はまた発光エリア36から偏向されることである。さらに、バー34間のバースタックの層は、通常、水冷却チャネル(図示せず)を含有しているため、反射放射の熱エネルギーは即座に吸収される。ハウジング79およびシールウィンドウ83は十分に不透過性の構造を構成すべきであるため、不具合に起因する任意の蒸発残渣が、不具合を検出して、レーザスタック32への電力を除去するのに十分な時間の間構造内に閉じ込められる。
[0031]図8の断面図に図示されている代替構造は高温計フィルタ84を、シールされたハウジング内の傾斜ウィンドウ83の底部に置くため、この不具合もまたハウジング79の内側に閉じ込められる。図9の断面図に図示されたさらなる代替構造は等しい高さのハウジング側壁86、88を有している。楔形ウィンドウ92は側壁86、88の上に平らにあるが、高温計フィルタ84は、楔ウィンドウ92の上面の発光ビーム81に対して傾斜される。
[0032]光学ソースとウェーハ間のアナモルフィック光学部品は、通常、反射防止コーティングを含んでいる。本発明によって、反射防止および他のコーティングは、レーザ波長だけではなく高温計波長に対しても設計される必要がある。
[0033]本発明は走査済みラインビームについて説明されてきたが、これはまた、基板の隣接する部分を順次照射するパルスレーザシステムに適用されてもよい。しかしながら、CW走査動作は、高温計の観点から時間的に不変の温度である走査済み領域によって高温計がイメージングされる点において好都合である。
[0034]システム全体の何らかの再設計によって、PMUXインタフェースによって実行される波長フィルタリングは、レーザ波長での選択透過および高温計波長での選択反射と置換可能である。インタリーバ42または偏向マルチプレクサ52のいずれかなしで、またはこれらの両方なしで本発明を実施することができる。考えられる一例として、反射表面54、56に類似の(またはこれらのうちの1つに類似の)光学要素が、本発明を実施するのに用いられてもよく、この要素は偏向マルチプレクサの一部ではない。
[0035]本発明は好ましい実施形態を具体的に参照して詳細に説明されてきたが、この変形および修正が、本発明の主旨および範囲を逸脱せずになされてもよいことが理解される。
本発明で用いられる熱流束レーザアニーリング装置の正投影図である。 図1の装置の光学コンポーネントの異なる視点からの正投影図である。 図1の装置の光学コンポーネントの異なる視点からの正投影図である。 図1の装置の半導体レーザアレイの一部の端面図である。 図1の装置の均質化光パイプの正投影図である。 好ましい実施形態に従った、図2〜4の特徴を含むシステムの概略図である。 本発明の高温計波長ブロック光学フィルタの異なる実施形態の断面立面図である。 本発明の高温計波長ブロック光学フィルタの異なる実施形態の断面立面図である。 本発明の高温計波長ブロック光学フィルタの異なる実施形態の断面立面図である。
符号の説明
22…ウェーハ、26…ラインビーム、40…小型レンズ、42…インタリーバ、52…PMUX、54、56…PMUXインタフェース、60…高温計、61…光学検出器、63…光学フィルタ、65…ソースコントローラ、67、68…ノッチフィルタ、79…ハウジング、81…入射ビーム、83…ウィンドウスラブ、84…干渉フィルタ、86、88…壁、92…楔形ウィンドウ

Claims (20)

  1. レーザ波長で発光するレーザ放射ソースと、
    高温計波長での放射を通過させずに前記レーザ波長での放射を反射するようにチューニングされた反射表面と、
    前記反射表面と、熱処理される基板との間に配置された光学部品と、
    前記光学部品の反対側の前記反射表面の一方の側に位置決めされた高温計であって、前記高温計波長に感応的である高温計であって、前記光学部品が熱処理される前記基板の領域を前記高温計上にイメージングする高温計と、
    前記レーザ放射ソースと前記反射表面との間に配置された、前記高温計波長を含む前記レーザ放射ソースによって発光された放射の一部をブロックするための第1の光学フィルタと、
    を備える熱処理システム。
  2. 前記高温計が、光検出器と、前記高温計波長を通過させるが前記レーザ波長は通過させない第2の光学フィルタとを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記レーザ放射ソースがレーザエミッタのアレイを備えており、前記第1の光学フィルタが、前記アレイに対して角度が付けられることによって前記エミッタのうちの隣接するもの同士の間のゾーンに前記高温計波長の光を反射させるための反射表面を備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記光学部品が前記レーザ波長の放射のラインビームを前記基板に投影し、前記システムはさらに、前記ラインビームを横断する高速軸を有するラインビーム走査装置を備える、請求項1に記載のシステム。
  5. レーザ波長で発光するレーザ放射ソースと、
    前記レーザ波長と高温計波長のうちの一方での放射を反射して、前記レーザおよび高温計波長のうちのもう一方を通過させるようにチューニングされたフィルタリング表面と、
    前記フィルタリング表面と、熱処理される基板との間に配置された、レーザ放射を前記基板上に投影するための光学部品と、
    前記フィルタリング表面に対して位置決めされ、前記高温計波長で前記基板から発光された放射を受け取るための高温計と、
    前記レーザ放射ソースと前記フィルタリング表面との間に配置された、前記高温計波長を含む前記レーザ放射ソースによって発光された放射の一部をブロックするための第1の光学フィルタと、
    を備える熱処理システム。
  6. レーザソースの出力をフィルタリングして、高温計波長での放射を抑制するステップと、
    前記フィルタリング済み出力を熱処理される基板に向けるステップと、
    前記高温計波長での放射を検出して前記基板の温度を監視するステップと、
    を備える熱処理方法。
  7. 前記向けるステップが、前記フィルタリング済み出力を第1の方向に1セットの光学部品を介して通過させて前記基板上にラインビームを作成する工程と、前記高温計波長での前記放射を反対方向に前記1セットの光学部品を介して通過させる工程と、を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記向けるステップがさらに、前記高温計波長での前記放射を、前記レーザソースのレーザ波長での放射から分離する工程を含む、請求項7に記載の方法。
  9. 基板を熱処理するための熱処理システムであって、
    レーザ波長でのコヒーレント放射を照射する発光ダイオードを含むレーザ放射ソースと、
    前記コヒーレント放射を通過させ、かつ温度測定波長での放射をブロックする第1の光学フィルタと、
    前記基板の熱特性を測定するように構成された光学検出器と、
    前記基板と前記光学検出器との間に配置された、前記レーザ波長での放射をブロックし、かつ前記温度測定波長での放射を通過させる第2の光学フィルタと、
    を備えるシステム。
  10. 第1の方向に前記コヒーレント放射のラインビームを前記基板上に投影し、かつ反対の第2の方向に熱放射を前記基板から前記光学検出器に対して前記第2の光学フィルタを介して向ける共通の光学部品をさらに備える、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記第1および第2の光学フィルタが、少なくとも10の、前記レーザおよび温度測定波長間の吸収比を有する、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記第1のフィルタが、前記コヒーレント放射の入射ビームに対してある角度で傾斜された法線を有する光学表面を有する、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記角度が、前記温度測定波長の光を、前記発光ダイオードのそれぞれの間のゾーンに反射させるように選択される、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記スタックの発光面における複数のバー軸に沿って配列された複数のダイオードレーザを備えるレーザバースタックと、
    前記スタックに固着され、かつ前記バー軸のそれぞれに沿って延びる複数の円筒形レンズと、
    前記バー軸間の近接部分における前記スタックに向けて非透過光を反射するように選択されたある角度で前記発光面に対して傾斜された平面に配列されたフィルタと、
    を備える光学ソース。
  15. 前記レーザバースタックを収容するハウジングと、
    前記発光面に対して前記角度で傾斜された表面を有し、かつ前記ハウジングをシールするウィンドウと、
    をさらに備え、
    前記フィルタが前記表面に接着された干渉フィルタである、請求項14に記載のソース。
  16. レーザ波長で発光するレーザ放射ソースと、
    前記反射表面と基板サポートとの間に配置された、処理する基板を保持することができるビーム投影光学部品と、
    高温計波長に応答的な高温計と、
    前記レーザ放射ソースと前記ビーム投影光学部品との間にある、前記レーザ波長を含む第1の波長範囲の光の第1の光学経路と、前記ビーム投影光学部品と前記高温計との間にある、前記高温計波長を含む第2の波長範囲の光の第2の光学経路とを有する波長応答光学要素と、
    を備える熱処理システム。
  17. 前記レーザ放射ソースと前記波長応答光学要素との間の高温計波長ブロックフィルタをさらに備える、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記高温計が光検出器およびレーザ波長ブロックフィルタを含む、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記レーザ放射ソースがレーザエミッタのアレイを備えており、前記高温計波長ブロックフィルタが、前記アレイに対して角度を付けられることによって前記エミッタの隣接するもの同士の間のゾーンに前記高温計波長の光を反射させる反射表面を備える、請求項17に記載のシステム。
  20. 前記ビーム投影光学部品が前記レーザ波長の放射のラインビームを前記基板サポートにわたる基板平面に投影し、前記システムがさらに、前記ラインビームを横断する高速軸を有するラインビーム走査装置を備える、請求項19に記載のシステム。
JP2007541192A 2004-11-12 2005-10-12 レーザベースアニーリングシステムにおける高温測定用の多重バンドパスフィルタリング Active JP5103186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62752704P 2004-11-12 2004-11-12
US60/627,527 2004-11-12
US11/195,380 US7438468B2 (en) 2004-11-12 2005-08-02 Multiple band pass filtering for pyrometry in laser based annealing systems
US11/195,380 2005-08-02
PCT/US2005/036796 WO2006055130A2 (en) 2004-11-12 2005-10-12 Multiple band pass filtering for pyrometry in laser based annealing systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008520096A true JP2008520096A (ja) 2008-06-12
JP2008520096A5 JP2008520096A5 (ja) 2008-11-06
JP5103186B2 JP5103186B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=35695702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541192A Active JP5103186B2 (ja) 2004-11-12 2005-10-12 レーザベースアニーリングシステムにおける高温測定用の多重バンドパスフィルタリング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7438468B2 (ja)
EP (1) EP1831658B1 (ja)
JP (1) JP5103186B2 (ja)
KR (1) KR101226634B1 (ja)
CN (1) CN101065649B (ja)
WO (1) WO2006055130A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263063A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ照射装置
JP2013048226A (ja) * 2011-08-10 2013-03-07 Ultratech Inc 時間平均化ライン像を形成するシステム及び方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987240B2 (en) * 2002-04-18 2006-01-17 Applied Materials, Inc. Thermal flux processing by scanning
US7910499B2 (en) * 2004-11-12 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Autofocus for high power laser diode based annealing system
US7422988B2 (en) * 2004-11-12 2008-09-09 Applied Materials, Inc. Rapid detection of imminent failure in laser thermal processing of a substrate
US7438468B2 (en) 2004-11-12 2008-10-21 Applied Materials, Inc. Multiple band pass filtering for pyrometry in laser based annealing systems
US7569463B2 (en) 2006-03-08 2009-08-04 Applied Materials, Inc. Method of thermal processing structures formed on a substrate
US20070291505A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-20 Rance Fortenberry Light source assembly with integrated optical pipe
US7494272B2 (en) * 2006-06-27 2009-02-24 Applied Materials, Inc. Dynamic surface annealing using addressable laser array with pyrometry feedback
US20080025354A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Dean Jennings Ultra-Fast Beam Dithering with Surface Acoustic Wave Modulator
US7548364B2 (en) 2006-07-31 2009-06-16 Applied Materials, Inc. Ultra-fast beam dithering with surface acoustic wave modulator
US7674999B2 (en) * 2006-08-23 2010-03-09 Applied Materials, Inc. Fast axis beam profile shaping by collimation lenslets for high power laser diode based annealing system
US7659187B2 (en) 2006-11-03 2010-02-09 Applied Materials, Inc. Method of forming PN junctions including a post-ion implant dynamic surface anneal process with minimum interface trap density at the gate insulator-silicon interface
US7804042B2 (en) * 2007-06-18 2010-09-28 Applied Materials, Inc. Pryometer for laser annealing system compatible with amorphous carbon optical absorber layer
US8148663B2 (en) 2007-07-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of improving beam shaping and beam homogenization
US8674257B2 (en) 2008-02-11 2014-03-18 Applied Materials, Inc. Automatic focus and emissivity measurements for a substrate system
US7713757B2 (en) * 2008-03-14 2010-05-11 Applied Materials, Inc. Method for measuring dopant concentration during plasma ion implantation
US8319149B2 (en) * 2008-04-16 2012-11-27 Applied Materials, Inc. Radiant anneal throughput optimization and thermal history minimization by interlacing
US7947584B2 (en) * 2008-05-02 2011-05-24 Applied Materials, Inc. Suitably short wavelength light for laser annealing of silicon in DSA type systems
US8434937B2 (en) 2008-05-30 2013-05-07 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for detecting the substrate temperature in a laser anneal system
US9719302B2 (en) 2008-08-20 2017-08-01 Foro Energy, Inc. High power laser perforating and laser fracturing tools and methods of use
US11590606B2 (en) * 2008-08-20 2023-02-28 Foro Energy, Inc. High power laser tunneling mining and construction equipment and methods of use
US9664012B2 (en) 2008-08-20 2017-05-30 Foro Energy, Inc. High power laser decomissioning of multistring and damaged wells
US9669492B2 (en) 2008-08-20 2017-06-06 Foro Energy, Inc. High power laser offshore decommissioning tool, system and methods of use
US9080425B2 (en) 2008-10-17 2015-07-14 Foro Energy, Inc. High power laser photo-conversion assemblies, apparatuses and methods of use
US20120074110A1 (en) * 2008-08-20 2012-03-29 Zediker Mark S Fluid laser jets, cutting heads, tools and methods of use
US9089928B2 (en) 2008-08-20 2015-07-28 Foro Energy, Inc. Laser systems and methods for the removal of structures
US10301912B2 (en) 2008-08-20 2019-05-28 Foro Energy, Inc. High power laser flow assurance systems, tools and methods
US8254767B2 (en) * 2008-08-29 2012-08-28 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for extended temperature pyrometry
US8946594B2 (en) 2011-11-04 2015-02-03 Applied Materials, Inc. Optical design for line generation using microlens array
KR101288993B1 (ko) * 2011-12-20 2013-08-16 삼성디스플레이 주식회사 레이저 어닐링 장치
US9028135B1 (en) 2012-01-12 2015-05-12 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Pyrometer
DE102012020743A1 (de) * 2012-10-23 2014-04-24 Oerlikon Trading Ag, Trübbach UV-Bestrahlungsvorrichtung für den getakteten Betrieb
US8912495B2 (en) * 2012-11-21 2014-12-16 Kla-Tencor Corp. Multi-spectral defect inspection for 3D wafers
WO2014204535A1 (en) 2013-03-15 2014-12-24 Foro Energy, Inc. High power laser fluid jets and beam paths using deuterium oxide
CN103592713A (zh) * 2013-11-29 2014-02-19 苏州大学 无旁瓣角度选择激光滤波器
DE102016223215A1 (de) 2016-11-23 2018-05-24 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Bestrahlungseinrichtung und Bearbeitungsmaschine damit
CN106949974B (zh) * 2017-04-11 2019-04-05 东北林业大学 多光谱线温真温测量装置和方法
US20220178818A1 (en) * 2019-04-30 2022-06-09 Ams Sensors Singapore Pte. Ltd. Spectrometer including an illumination channel that includes a light pipe
JP2022020938A (ja) * 2020-07-21 2022-02-02 株式会社日本製鋼所 レーザアニール装置、レーザアニール方法、及び半導体装置の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605508A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Agency Of Ind Science & Technol 半導体結晶薄膜の製造方法
JPS61217728A (ja) * 1985-03-04 1986-09-27 クアンタム・ロジツク・コ−ポレ−シヨン 高温計
JPH01283917A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Fujitsu Ltd レーザアニール装置
JPH07134069A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Hitachi Ltd 基板温度のモニタ方法
JP2003245789A (ja) * 2002-02-26 2003-09-02 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工ヘッド
WO2003089184A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-30 Applied Materials, Inc. Thermal flux processing by scanning electromagnetic radiation
JP2004281890A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置およびその調整方法

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778791A (en) * 1971-10-06 1973-12-11 Nasa Thermomagnetic recording and magneto-optic playback system having constant intensity laser beam control
US4099875A (en) 1977-02-07 1978-07-11 Sperry Rand Corporation Coaxial multi-detector system and method for measuring the extinction coefficient of an atmospheric scattering medium
US4129780A (en) * 1977-06-21 1978-12-12 Varo, Inc. Active imaging system using time programmed dwell
US4215275A (en) * 1977-12-07 1980-07-29 Luxtron Corporation Optical temperature measurement technique utilizing phosphors
US4305640A (en) * 1978-11-24 1981-12-15 National Research Development Corporation Laser beam annealing diffuser
SE420769B (sv) * 1978-12-05 1981-10-26 Asea Ab Fiberoptiskt temperaturmetdon av pyrometertyp
JPS5799747A (en) 1980-12-12 1982-06-21 Fujitsu Ltd Light beam diffusor
US5231595A (en) * 1983-06-06 1993-07-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Pyrometer
GB2171513B (en) 1985-02-19 1989-08-31 Atomic Energy Authority Uk Safety system for laser-utilising facilities
JPS62186531A (ja) 1986-02-03 1987-08-14 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 滑らかな界面を有する集積回路構造を製造するための方法およびそのための装置
US4740113A (en) * 1986-09-25 1988-04-26 Japan Tobacco, Inc. Receiving/delivering apparatus for rod-shaped objects transported by an air flow
US5238858A (en) 1988-10-31 1993-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha Ion implantation method
US5007741A (en) * 1989-09-25 1991-04-16 At&T Bell Laboratories Methods and apparatus for detecting impurities in semiconductors
NL9001200A (nl) * 1990-05-23 1991-12-16 Imec Inter Uni Micro Electr Werkwijze en inrichting voor het met behulp van een pyrometer meten van temperatuurstraling waarbij compensatielampen worden toegepast.
US5508934A (en) * 1991-05-17 1996-04-16 Texas Instruments Incorporated Multi-point semiconductor wafer fabrication process temperature control system
US5229883A (en) * 1991-10-28 1993-07-20 Mcdonnell Douglas Corporation Hybrid binary optics collimation fill optics
JP2720744B2 (ja) * 1992-12-28 1998-03-04 三菱電機株式会社 レーザ加工機
DE69312894T2 (de) * 1992-12-29 1998-02-12 Philips Electronics Nv Pyrometer mit Emissionsmesser
DE4414391C2 (de) * 1994-04-26 2001-02-01 Steag Rtp Systems Gmbh Verfahren für wellenvektorselektive Pyrometrie in Schnellheizsystemen
US5822222A (en) * 1995-04-05 1998-10-13 New Jersey Institute Of Technology Multi-wavelength imaging pyrometer
GB9508427D0 (en) * 1995-04-26 1995-06-14 Electrotech Equipments Ltd Temperature sensing methods and apparatus
US6028722A (en) * 1996-03-08 2000-02-22 Sdl, Inc. Optical beam reconfiguring device and optical handling system for device utilization
GB9624715D0 (en) 1996-11-28 1997-01-15 Philips Electronics Nv Electronic device manufacture
US5861992A (en) * 1997-06-20 1999-01-19 Creo Products Inc Microlensing for multiple emitter laser diodes
US6240116B1 (en) * 1997-08-14 2001-05-29 Sdl, Inc. Laser diode array assemblies with optimized brightness conservation
US6174081B1 (en) * 1998-01-30 2001-01-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Specular reflection optical bandgap thermometry
AU3455300A (en) * 1999-03-30 2000-10-16 Tokyo Electron Limited Temperature measuring system
US6303411B1 (en) * 1999-05-03 2001-10-16 Vortek Industries Ltd. Spatially resolved temperature measurement and irradiance control
DE19939750C2 (de) * 1999-08-21 2001-08-23 Laserline Ges Fuer Entwicklung Optische Anordnung zur Verwendung bei einer Laserdiodenanordnung sowie Laserdiodenanordnung mit einer solchen optischen Anordnung
JP4040809B2 (ja) 1999-09-22 2008-01-30 株式会社東芝 微細パターン測定方法、微細パターン測定装置及び微細パターン測定プログラムを記録した記録媒体
US6281471B1 (en) * 1999-12-28 2001-08-28 Gsi Lumonics, Inc. Energy-efficient, laser-based method and system for processing target material
US6494371B1 (en) * 2000-03-09 2002-12-17 Coherent, Inc. Diode-laser light projector for illuminating a linear array of light modulators
US6531681B1 (en) * 2000-03-27 2003-03-11 Ultratech Stepper, Inc. Apparatus having line source of radiant energy for exposing a substrate
US6939434B2 (en) * 2000-08-11 2005-09-06 Applied Materials, Inc. Externally excited torroidal plasma source with magnetic control of ion distribution
US6809012B2 (en) * 2001-01-18 2004-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of making a thin film transistor using laser annealing
DE10119599A1 (de) * 2001-04-21 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Temperaturen an Halbleiterbauelementen
WO2002088683A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method and apparatus for characterization of ultrathin silicon oxide films using mirror-enhanced polarized reflectance fourier transform infrared spectroscopy
JP2003059858A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Sony Corp レーザアニール装置及び薄膜トランジスタの製造方法
WO2003040816A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Honeywell International Inc. Hollow wedge shape light guide for back illumination
DE10297622B4 (de) * 2001-12-26 2018-06-14 Mattson Technology Inc. Temperaturmessung sowie Verfahren und Systeme zur Wärmebehandlung
US20050063451A1 (en) * 2002-02-28 2005-03-24 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd Temperature measuring system, heating device using it and production method for semiconductor wafer, heat ray insulating translucent member, visible light reflection membner, exposure system-use reflection mirror and exposure system, and semiconductor device produced by using them and vetical heat treating device
US7005601B2 (en) * 2002-04-18 2006-02-28 Applied Materials, Inc. Thermal flux processing by scanning
JP3939205B2 (ja) * 2002-06-18 2007-07-04 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置、レーザ加工温度測定装置、レーザ加工方法及びレーザ加工温度測定方法
JP2004146782A (ja) 2002-08-29 2004-05-20 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd 結晶化状態のin−situモニタリング方法
US20040263986A1 (en) * 2002-09-30 2004-12-30 Brown Daniel M. Method and device for combining and shaping beams
US6847457B2 (en) * 2002-10-29 2005-01-25 Mitutoyo Corporation Interferometer using integrated imaging array and high-density phase-shifting array
US6747245B2 (en) * 2002-11-06 2004-06-08 Ultratech Stepper, Inc. Laser scanning apparatus and methods for thermal processing
US7095026B2 (en) * 2002-11-08 2006-08-22 L-3 Communications Cincinnati Electronics Corporation Methods and apparatuses for selectively limiting undesired radiation
US6763054B2 (en) * 2002-11-19 2004-07-13 The Boeing Company Optical system for improving the brightness of a stack of lensed diode lasers
GB2399971B (en) * 2003-01-22 2006-07-12 Proneta Ltd Imaging sensor optical system
US7327916B2 (en) * 2003-03-11 2008-02-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam Homogenizer, laser irradiation apparatus, and method of manufacturing a semiconductor device
JP4373115B2 (ja) * 2003-04-04 2009-11-25 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
WO2005022900A2 (en) * 2003-08-26 2005-03-10 Redshift Systems Corporation Infrared camera system
US7209624B2 (en) * 2004-01-28 2007-04-24 Eastman Kodak Company Apparatus and method for illumination of light valves
JP4242810B2 (ja) * 2004-07-07 2009-03-25 オリンパス株式会社 導光部材、照明装置、プロジェクタ
US7438468B2 (en) 2004-11-12 2008-10-21 Applied Materials, Inc. Multiple band pass filtering for pyrometry in laser based annealing systems
US7129440B2 (en) * 2004-11-12 2006-10-31 Applied Materials, Inc. Single axis light pipe for homogenizing slow axis of illumination systems based on laser diodes
US7910499B2 (en) * 2004-11-12 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Autofocus for high power laser diode based annealing system
US7422988B2 (en) * 2004-11-12 2008-09-09 Applied Materials, Inc. Rapid detection of imminent failure in laser thermal processing of a substrate
US7750266B2 (en) * 2004-11-17 2010-07-06 Metal Improvement Company Llc Active beam delivery system for laser peening and laser peening method
US7135392B1 (en) * 2005-07-20 2006-11-14 Applied Materials, Inc. Thermal flux laser annealing for ion implantation of semiconductor P-N junctions
US7335611B2 (en) * 2005-08-08 2008-02-26 Applied Materials, Inc. Copper conductor annealing process employing high speed optical annealing with a low temperature-deposited optical absorber layer
US7684039B2 (en) * 2005-11-18 2010-03-23 Kla-Tencor Technologies Corporation Overlay metrology using the near infra-red spectral range
US7494272B2 (en) * 2006-06-27 2009-02-24 Applied Materials, Inc. Dynamic surface annealing using addressable laser array with pyrometry feedback
US8104951B2 (en) * 2006-07-31 2012-01-31 Applied Materials, Inc. Temperature uniformity measurements during rapid thermal processing
US7674999B2 (en) * 2006-08-23 2010-03-09 Applied Materials, Inc. Fast axis beam profile shaping by collimation lenslets for high power laser diode based annealing system
US8674257B2 (en) * 2008-02-11 2014-03-18 Applied Materials, Inc. Automatic focus and emissivity measurements for a substrate system
US8434937B2 (en) * 2008-05-30 2013-05-07 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for detecting the substrate temperature in a laser anneal system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605508A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Agency Of Ind Science & Technol 半導体結晶薄膜の製造方法
JPS61217728A (ja) * 1985-03-04 1986-09-27 クアンタム・ロジツク・コ−ポレ−シヨン 高温計
JPH01283917A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Fujitsu Ltd レーザアニール装置
JPH07134069A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Hitachi Ltd 基板温度のモニタ方法
JP2003245789A (ja) * 2002-02-26 2003-09-02 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工ヘッド
WO2003089184A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-30 Applied Materials, Inc. Thermal flux processing by scanning electromagnetic radiation
JP2004281890A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置およびその調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263063A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ照射装置
JP2013048226A (ja) * 2011-08-10 2013-03-07 Ultratech Inc 時間平均化ライン像を形成するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1831658A2 (en) 2007-09-12
US7438468B2 (en) 2008-10-21
US20090084986A1 (en) 2009-04-02
EP1831658B1 (en) 2016-08-03
WO2006055130A2 (en) 2006-05-26
WO2006055130A3 (en) 2006-07-13
CN101065649A (zh) 2007-10-31
KR20070085742A (ko) 2007-08-27
US7717617B2 (en) 2010-05-18
US20060102607A1 (en) 2006-05-18
KR101226634B1 (ko) 2013-01-25
JP5103186B2 (ja) 2012-12-19
CN101065649B (zh) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103186B2 (ja) レーザベースアニーリングシステムにおける高温測定用の多重バンドパスフィルタリング
US7422988B2 (en) Rapid detection of imminent failure in laser thermal processing of a substrate
US7494272B2 (en) Dynamic surface annealing using addressable laser array with pyrometry feedback
US7804042B2 (en) Pryometer for laser annealing system compatible with amorphous carbon optical absorber layer
US7129440B2 (en) Single axis light pipe for homogenizing slow axis of illumination systems based on laser diodes
KR101150001B1 (ko) 고출력 레이저 다이오드 기반 어닐링 시스템용 자동초점

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080910

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5103186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250