JP2008513712A - 水素貯蔵用の中空多孔質壁ガラス微小球 - Google Patents

水素貯蔵用の中空多孔質壁ガラス微小球 Download PDF

Info

Publication number
JP2008513712A
JP2008513712A JP2007533586A JP2007533586A JP2008513712A JP 2008513712 A JP2008513712 A JP 2008513712A JP 2007533586 A JP2007533586 A JP 2007533586A JP 2007533586 A JP2007533586 A JP 2007533586A JP 2008513712 A JP2008513712 A JP 2008513712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow glass
hydrogen storage
glass microspheres
microsphere
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007533586A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ.シューマッハー レイ
ジー.ウィックス ジョージ
ケー.フング レオン
Original Assignee
ワシントン サバンナ リバー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワシントン サバンナ リバー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical ワシントン サバンナ リバー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2008513712A publication Critical patent/JP2008513712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/04Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0053Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/0058Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0026Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof of one single metal or a rare earth metal; Treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0084Solid storage mediums characterised by their shape, e.g. pellets, sintered shaped bodies, sheets, porous compacts, spongy metals, hollow particles, solids with cavities, layered solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/501Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion
    • C01B3/503Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion characterised by the membrane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • C03B19/107Forming hollow beads
    • C03B19/1075Forming hollow beads by blowing, pressing, centrifuging, rolling or dripping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • C03C11/002Hollow glass particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • C03C11/005Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles obtained by leaching after a phase separation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0405Purification by membrane separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

1から140ミクロンの間の直径範囲と、0.05から0.50gm/ccの間の密度と、10から1000Åの間の平均孔径を画定する壁面開口を有する多孔質壁構造とを有し、内部に水素貯蔵材料を含有する中空ガラス微小球が提供される。多孔質壁構造は、中空ガラス微小球の内部への水素貯蔵材料の導入を促進させる。その後、バリアコーティングを付着させることができ、かつ/または微小球を加工して有効孔径を変化させまたは減少させる。このように、中空ガラス微小球は、微小球の多孔質壁を通した水素の選択的輸送のための膜を提供することができ、この小さい孔径によって、気状または液体汚染物質が中空ガラス微小球の内部に進入するのを防止する。

Description

連邦政府による資金提供を受けた研究開発の下でなされた、発明の権利に関する記載
本発明は、米国エネルギー省により与えられた契約番号DE−AC0996−SR18500の下、政府の支援によってなされた。政府は、本発明の確かな権利を有する。
本出願は、参照により本明細書に組み込まれている、2004年9月21日に出願された米国特許出願第10/946464号明細書の一部継続出願である。
本発明は、中空ガラス微小球と、この微小球を水素貯蔵システムの一部として使用する方法を対象とする。中空ガラス微小球の壁面は、一連の細孔を画定する。細孔は、水素貯蔵材料を中空ガラス微小球の内部に配置するのを容易にする。中空ガラス微小球の多孔性は、その後、全孔径を変化させまたは減少させることによって、あるいは、密閉された中空ガラス微小球の内部に水素貯蔵材料が維持されるように、個々の中空ガラス微小球を被覆することによって変えることができる。被覆および/または制御された孔径は、中空ガラス微小球の壁面を通した水素ガスの選択的吸収を可能にし、一方、内部にカプセル化された水素貯蔵材料を、他の外部の気体または流体から切り離すことが可能になる。
中空ガラス微小球は、その後、水素ガスの放出をもたらすために、温度、圧力、またはその他の放出刺激トリガーの変動にかけることができる。脱水すると、中空ガラス微小球および水素貯蔵材料は、もう一度選択的に水素ガスを吸収するように再使用することができる。
中空ガラス微小球(HGM)の形成は、当技術分野で周知である。中空ガラス微小球の製造については、参照により本明細書に組み込まれている特許文献1(Beck)、2(Garnier)、および3(Garnier)に記載されている。
また、吸収剤を含有するために半透性液体分離膜をもたらす中空ガラス壁を有する大きな巨大球を製造することも、当技術分野で知られている。巨大球構造の製造は、参照により本明細書に組み込まれているTorobinの特許文献4および5を参照して理解することができる。Torobinの参考文献は、多重粒子ガラス壁を含む中空ガラス巨大球を開示している。この参考文献は、気/液分離のための巨大球の使用および吸収剤との使用を教示しているが、微小球を水素貯蔵媒体として適切なものにするどのような特徴または特性についても論じていない。
特許文献6(PPG Industries)は、気体分離で使用される多孔質壁を有する非結晶質シリカファイバーを対象とする。この出願に記載されているファイバーは、微小球とは異なる物理的特性を有しており、したがってファイバーを、水素の分離および貯蔵能力に関してそれほど望ましくないものにしている。
特許文献7(CaP Biotechnology,Inc.)は、細胞クラスター形成および生物医学的な用途のために、多孔質壁中空ガラス微小球を使用する。多孔質壁構造は、生物系内に存在するときに、微小球の内容物が容易に放出されるように設計されている。あるいは微小球は、多孔質壁構造内での細胞成長を支援する基質を提供するのに使用する。
米国特許第3365315号明細書 米国特許第4661137号明細書 米国特許第5256180号明細書 米国特許第5397759号明細書 米国特許第5225123号明細書 米国特許第4842620号明細書 米国特許第6358532号明細書 米国特許第5965482号明細書 PCT出願PCT/US03/34980号パンフレット 代理人整理番号WSR−78−Pを有する米国仮出願
上記参考文献は、材料分離の際に様々な用途がありまたは薬物送達能力を有する様々なガラス微小球および多孔質壁構造を開示しているが、当技術分野では、まだ改善し変化させる余地がある。
本発明の少なくとも1つの実施形態の少なくとも1つの態様は、約1.0ミクロンから約140ミクロンの間の直径範囲、および約0.05gm/ccから約0.50gm/ccの密度を有し、平均孔径が約10Åから約1000Åの間にある壁面開口を備えた多孔質壁構造を有する中空ガラス微小球(HGM)であって、その内部に水素貯蔵材料を含有する中空ガラス微小球を提供することである。
本発明の少なくとも1つの実施形態の別の態様は、有効量の水素貯蔵材料であるパラジウムを内部に含有する中空ガラス微小球であって、この中空ガラス微小球の内部からパラジウム微粒子が失われるのを防ぐ孔径を有する中空ガラス微小球を提供することである。
本発明の少なくとも1つの実施形態の少なくとも1つの態様は、約1.0から約140ミクロンの間の直径範囲、および約0.05gm/ccから約0.50gm/ccの密度を有し、平均孔径が約10から約1000Åに及んでよい壁面開口を備えた多孔質壁構造を有する中空ガラス微小球(HGM)であって、その内部には水素貯蔵材料を含有し、その外壁には、気状または液体汚染物質がHGM内部に進入するのを防ぐと同時に水素ガスがこの外壁を通過することが可能になるように十分なバリアコーティングを含有する、中空ガラス微小球(HGM)を提供することである。
本発明のこれらおよびその他の特徴、態様、および利点は、以下の記述および添付される特許請求の範囲を参照することによって、より良く理解されよう。
当業者にとってその最良の形態も含めた本発明の完全に使用可能な開示は、添付図面の参照も含めて本明細書の残りの部分でより詳細に述べる。
次に、本発明の実施形態について詳細に参照し、その1つまたは複数の実施例を以下に示す。各実施例は、本発明を説明する目的で提供され、本発明を限定するものではない。実際、本発明の範囲または精神から逸脱することなく、本発明で様々な修正および変更を行うことができることが、当業者に明らかにされよう。例えば、一実施形態の一部として例示されまたは記述される特徴は、さらに別の実施形態をもたらすために別の実施形態で使用することができる。したがって本発明は、添付される特許請求の範囲およびその均等物に包含されるような修正および変更を含むものとする。本発明のその他の目的、特徴、および態様は、以下の詳細な記述で開示する。当業者なら、本考察が単なる例示的な実施形態の記述にすぎず、例示的な構成に具体化される本発明のより広範な態様を限定するものではないことを理解すべきである。
本発明の中空ガラス微小球は、適切な熱処理の後に2つの連続ガラス相に分離する特殊なガラス組成物を使用して調製される。本明細書に示される実施例では、相の一方がシリカに富んでいるのに対し、他方は抽出可能な相である。抽出可能な相は、全ガラス組成物の少なくとも約30重量%の量で存在することが好ましい。しかし、その他の多孔質ガラス組成物を使用することができる。
ガラス組成物の抽出可能な相は、ホウケイ酸塩またはアルカリ金属ホウケイ酸塩などのホウ素含有材料を含むことが好ましい。適切なホウケイ酸塩およびアルカリ金属ホウケイ酸塩は、溶出可能なガラスファイバー組成物を対象としかつ参照により本明細書に組み込まれる特許文献6の教示に関連して見出すことができる。
抽出可能および非抽出可能なガラス組成物を混合し、融解し、急冷し、破砕して、粒径が約5から50ミクロンである個々のガラス粒子からなる微細なガラス粉末にする。次いで個々のガラス粒子を、気体/酸化剤の炎を使用して再加熱する。様々な水和物、炭酸塩、およびハロゲン化物と一緒のアルカリ硫酸塩など、その選択および使用が当技術分野で周知であるガラス中の潜在的な発泡剤によって、単一の泡が各ガラス粒子内で核形成する温度にまで、このガラスを上昇させる。炎に曝すことによってガラス粒子の温度が高くなるにつれ、ガラス粒子は、表面張力によりこの粒子が球に変化する粘度に到達する。温度が高くなるにつれて、泡の中の圧力は表面張力/粘性力の値を超え、泡が膨脹して中空ガラス微小球が形成される。次いで中空ガラス微小球を、室温まで素早く急冷する。
好ましくは、得られる中空ガラス微小球が約0.05gm/ccから約0.5gm/ccの範囲内の密度を有し、直径は、約1から約140ミクロンの間に及んでよい。形成したら、この中空ガラス微小球を、所望の密度に従って中空ガラス微小球が選択され隔離されるように、密度に基づいて分離することができる。さらに、HGMを微小球の直径に従って分離することが可能である。
得られる中空ガラス微小球は、ガラスが本質的に均質なガラス壁組成物を有する。中空ガラス微小球は、この中空ガラス微小球と炭素質材料とを混合し、酸素が存在しない状態で所望の温度領域まで加熱することによって、ガラス中ガラス相分離が強化されるように熱処理することができる。中空ガラス微小球の熱処理後、均質なガラスは、2つの連続ガラス相に、即ち一方が抽出可能であり他方がシリカに富むガラス相に分離する。抽出可能な相は、残りのシリカに富む相内に壁面細孔の形成をもたらす強鉱酸を使用して、容易に溶出可能である。ガラスの溶出に適した鉱酸および方法は、参照により本明細書に組み込まれる特許文献6を参照することによって理解することができる。
得られる中空ガラス微小球は、高度のセル壁多孔度を示す。本明細書で使用する「多孔度」という用語は、中空ガラス微小球の内部と外部との間に連通をもたらす一連の通路を直接または間接的に画定する、一連の細孔および同様の開口を意味する。約10Åから約1000Åの平均セル壁多孔度を、この技術を使用して実現することができる。セル壁多孔度は、HGMの形成に使用される特殊なガラス組成物中に配合される抽出可能な成分のパーセンテージと、用いられる熱処理の程度に依存する。抽出プロセスの所要時間および苛酷さも、形成される細孔のサイズおよび密度を含めた得られるセル壁細孔の特性に、いくらか影響を及ぼす可能性がある。
図1を参照してわかるように、中空ガラス微小球10を横断する断面図が示されている。微小球10は、外面12および内面14を有するガラス壁を含む。微小球10は、微小球の内部に中空キャビティ16をさらに画定する。この図を参照することにより最も良くわかるように、複数の細孔20が、微小球のガラス壁内に画定されている。図1に示すように、いくつかの細孔20は、中空ガラス微小球の外部と中空ガラス微小球の内部キャビティ16との間に連通をもたらす。中空キャビティ16内には、水素吸収材料30が存在する。水素貯蔵材料をキャビティ16内に配置することに関し、以下にさらに詳細に示す。
形成後、多孔質壁中空ガラス微小球に、パラジウムなどの水素吸収剤を充填することができる。HGMの内部にパラジウムを首尾良く導入するために、塩化パラジウムを、圧力を使用して多孔質ガラス壁に強制的に通すことができる。次いで塩化パラジウムの導入後、水素を加圧下で導入して、塩化パラジウムからパラジウム金属に還元する。その後、熱および真空乾燥を使用して、すべての残留する塩酸または水を除去することができる。このプロセスは、最終的には中空ガラス微小球内に包封されるパラジウムの量を増加させるために、数サイクルを通して繰り返すことができる。
所望量のパラジウムを中空ガラス微小球内に存在させた後、中空ガラス微小球壁の多孔度を、追加の熱処理によって変化させまたは減少させることができる。あるいは細孔は、テトラエチルオルトシリケート溶液などのコーティング材料40を付着させることによって、図2に示すように、効果的に封止することができる。コーティング材料は、水素を拡散させると同時のその他の気体が排除されるように、配合することができる。
HGMを、以下に示される表1に見られるような、酸化ホウ素およびアルカリを含有するケイ酸塩ガラス組成物から形成した。ガラス組成物の成分を調製し、約600℃の温度で少なくとも10時間熱処理した。10時間の間隔は、スピノーダル分解の既知のプロセスによって、ガラスとHGM壁とを2つの連続ガラス相に分離するのに十分と考えられる。そのように行う場合、2つの相互接続されたガラス相が、HGMの壁内に形成される。第1のガラス相は、高いパーセンテージのシリカからなるのに対し、第2のガラス相は、より高いパーセンテージのアルカリおよびホウ酸塩材料を含有する。アルカリホウ酸塩相は、2〜3N HCL溶液の、加熱した酸溶液(80〜85℃)に対し、より高い溶解度を有する。溶出プロセス中、HGMは、溶液中に沈み始めることが観察されたが、これは、アルカリホウ酸塩相であると考えられる可溶性成分の溶出が、生じたことを示している。
Figure 2008513712
溶出プロセスの後、HGMセル壁は、約10から約1000Åの範囲の小さな相互接続された細孔を多分に含み、それらがHGM壁を完全に貫通すると考えられる。
さらに、溶出プロセスの後、HGMは、やはりアルカリホウ酸塩相の選択的除去による細孔の形成を示す、約33%の重量損失を示すことが観察された。さらに、気体比重瓶を使用すると、HGMのHGM密度は約0.35g/cc(非溶出)から溶出HGMの約1.62g/ccの密度に変化する。密度の増加はさらに、アルカリホウ酸塩材料が選択的に除去されて、気体がHGMの内部に進入するための開口が存在することを示している。フューズドシリカの密度は約2.2g/ccであることに留意されたい。抽出後のHGM密度は、フューズドシリカの値に近付くと考えられるが、より低い密度の場合、HGMのわずかなパーセンテージが多孔質ではなく、あるいは乾燥プロセス中にゲル被膜が一部の細孔表面に形成された可能性がありかつ/または加熱酸処理中にアルカリホウ酸塩相のすべてが抽出されたとは限らないことを示している。
上記実施例1により作製された多孔質壁HGMを、商用として得られる非多孔質HGMと比較して、全表面積を決定した。気体吸収技法を使用することにより、非多孔質商用サンプルの表面積が約1m2/gであることが実証された。本発明により作製されたHGMの表面積は、29.11m2/gであった。HGMの多孔質壁の広い表面積は、細孔の形成を反映した表面積の著しい増加を示す。HGMが、壁内に存在する孔しか保持しない場合、その表面積には内面および外面しか含まれず、その期待される値は約2m2/gであることに留意されたい。気体の吸収/脱吸収を使用した多孔質HGMの追加の分析は、約553Åの平均孔径を示した。
水素吸収に多孔質壁HGMを使用する効力は、真空導入プロセスを使用してパラジウム溶液を多孔質壁HGMに導入することによっても実証された。パラジウムテトラアミン溶液のHGM内部への導入後、パラジウム塩は沈殿し、後に加熱された水素ガスに曝すことによって還元された。
ある適用例では、約1000℃の温度に多孔質HGMをさらに加熱することによって、多孔度をなくし、かつ/または温度および処理時間の間隔を制御することによって選択的に低下させることができることに留意されたい。一部の水素貯蔵材料に関しては、水素貯蔵材料がHGM内部に挿入された後に、引き続き多孔度をなくすことが有利と考えられる。水素は、十分な圧力を使用してかつ当技術分野で周知の温度の組合せで、水素貯蔵材料の内部および外部に依然として循環させることができる。しかし、細孔を除去しかつ/または引き続き細孔のサイズを減じることによって、水素貯蔵材料を不活性にする可能性のある気状毒物から水素貯蔵材料を保護する。
水素吸収剤を含有して得られた中空ガラス微小球は、水素吸収技術と共に使用する際に数多くの利点をもたらす。例えば、パラジウム金属およびその他の金属水素化物を、水素吸収/脱吸収プロセスで使用する場合、水素貯蔵材料は、より小さい粒子または「微粒子」に破砕する傾向がある。得られる微粒子は、フィルタを詰まらせ、水素分離装置内の濾過床を通過する気体の流れを限定し、かつ/または水素貯蔵装置内の気体の流れを阻止する可能性があり、その結果、水素吸収/脱吸収システムの効力の全体的な損失をもたらす。しかし、中空ガラス微小球内に包封される場合、得られた微粒子は中空ガラス微小球内に含有され、吸収/脱吸収能力で機能し続ける。
さらに、水素吸収材料を妨げる可能性のある気状毒物が、HGM内部への進入から物理的に排除されるように、十分小さい孔径を有するHGMを選択することが可能である。その結果、HGMは、水素ガスを中空ガラス微小球に流入および流出させ、その一方でより大きな気状または液体分子の進入を防止する、選択的な膜として機能する。
中実な壁面の微小球の内部および外部に水素を強制的に押し遣ることが可能であるが、多孔質壁中空ガラス微小球構造の使用によって、水素ガスは、さらに低い圧力および温度で微小球に進入し、また微小球から出ていくことが可能になる。その結果、ガラス微小球の壁面に水素ガスを通過させるコンジットとして、多孔質壁構造を使用することにより、それほど厳しくない再水素化/脱水素化条件を用いることができる。
得られた中空ガラス微小球の孔径が、気状毒物またはその他の材料が進入できるほど十分大きい場合、HGMの外側にバリアコーティングを設けることが可能である。様々なバリアコーティングは、選択的な膜の性質が得られるように、特別な性質に関して選択することができる。そのような1つのコーティング材料は、気状毒物に対するバリアが得られると同時にその内部を水素ガスが通過できるような、十分画定された細孔構造を有するゾルゲル材料である。そのような1つのゾルゲル材料は、同一出願人によるかつ参照により本明細書に組み込まれた特許文献8を参照することにより見出すことができる。
内部に水素貯蔵材料を含有する中空ガラス微小球は、水素貯蔵技術分野で追加の利点をもたらす。本発明により使用される中空ガラス微小球は、約1ミクロンから約140ミクロンの間の直径を有することができる。サイズおよび選択可能な粒子密度を考えると、得られた中空ガラス微小球は、流体のような性質を有し、この中空ガラス微小球をより容易な輸送およびバルク貯蔵に適したものにする。例えば、大量の充填済み中空ガラス微小球の輸送は、石油製品および/または天然ガスの補給品の搬送に使用される既存のパイプラインを利用して行うことができる。
まとまった体積の水素貯蔵材料は、膨大な量の貯蔵水素ガスを含有することができるが、その輸送は、水素が複数の個別の中空ガラス微小球容器内に貯蔵されているので非常に安全である。その結果、この体積を現在では多数の個別の中空ガラス微小球容器内で流通させるので、同等の体積の水素ガスの貯蔵に伴う危険性は大幅に低下する。個別の中空ガラス微小球では、大量の水素ガスが曝露しないので、爆発および火災に対して高レベルの安全性を提供する。例えば、放出可能な水素を含有するHGMの漏出または放出では、遊離した水素を利用することができないので、爆発または火災の脅威がかなり低下している。炎または高温状態にたとえ放出されたとしても、この中空ガラス微小球の絶縁性は、その最終結果が単一の大量の水素ガス放出とは対照的に、一連の非常に少ない水素ガス放出のようなものである。
パラジウムは、中空ガラス微小球の内部に組み込むことができる1種の水素貯蔵材料であるが、様々なその他の水素貯蔵材料も、多孔質壁中空ガラス微小球の内部での使用に適することに留意すべきである。そのような材料には、同一出願人による参照により本明細書に組み込まれる特許文献9に記載されるような、水素化アルミニウムナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化アルミニウムチタン、複合水素化物、および様々な融合またはハイブリッド水素貯蔵材料と、同一出願人が所有する速達郵便EV504784466USにより2004年8月27日に出願された、参照により本明細書に組み込まれている「Catalyzed Borohydrides For Hydrogen Storage」という名称の特許文献10に記載されている様々な触媒ホウ水素化物と、これら水素貯蔵材料の組合せが含まれる。さらに、中空ガラス微小球を利用して、多孔質中空ガラス微小球の中空内部を占有する反応性水素化物またはその他の水素貯蔵材料に「保護環境」を提供することができる。
適切なHGMの内部に含めることができる、いくつかの異なる水素貯蔵材料を提供することは、本発明の範囲内である。そのようにすることによって、複数の異なる水素貯蔵媒体を、所与の適用例で利用することが可能になる。例えば、所与の体積の中空ガラス微小球内には、異なる水素放出性を有する微小球の個別集団内に2種以上の異なる水素貯蔵材料が存在してよい。このように、発生した水素ガスの体積は、水素の放出に必要とされる適切な環境条件または刺激によって、制御しまたは調節することができる。
さらに、中空ガラス微小球の使用は、使用済み水素貯蔵材料の商業的再充填を大幅に単純化する。例えば、水素貯蔵材料を含有する中空ガラス微小球を、装置への電力供給のために使用する場合、使用済みHGMは、燃料補給操作およびその後の再充填の間に除去することができる。別の再充填または水素吸収プロセスを可能にすることによって、水素貯蔵材料を有するHGMは、水素で電力供給された自動車両などの様々な環境で利用することができる。車両が、水素放出メカニズムの提供しか必要としなくなる程度まで、車両の機構および操作を大幅に単純化することができる。HGM(水素化した水素貯蔵材料を含有する)の新鮮な補給品を用いた燃料補給によって、使用済みHGMは、後続の再水素化に向けて簡単に除去される。
中空ガラス微小球の形成は、核形成気体の供給源として役立つ適切な水素貯蔵材料を選択することによって、単純化できることも考えられる。換言すれば、水素貯蔵材料は、加熱されたときに、得られる微小球の発泡剤として使用できる水素またはその他の不活性気体を放出することができる。その結果、加熱したときに核形成剤を発生させる水素貯蔵または前駆体材料の使用が可能になり得る。その結果、水素貯蔵材料を直接取り巻く中空ガラス微小球を形成することが可能になり得る。
本発明の好ましい実施形態について、特定の用語、装置、および方法を使用して述べてきたが、そのような記述は単なる例示を目的とする。使用される単語は、限定ではなく説明のための単語である。変更および変形は、以下の特許請求の範囲に記載される本発明の精神または範囲から逸脱することなく、当業者によって行うことができることを理解すべきである。さらに、様々な実施形態の態様は、いずれも全体的にまたは部分的に相互に交換できることを理解すべきである。したがって、添付の請求項の精神または範囲は、内部に含まれる好ましいバージョンの説明に限定されるものではない。
微小球の内部に水素貯蔵材料を含有する、中空ガラス多孔質壁微小球の断面図である。 外部コーティングを有する微小球を示す、図1と同様の断面図である。

Claims (9)

  1. 内容積を取り囲む多孔質壁を有する中空ガラス微小球と、
    パラジウム、アラネート、化学水素化物、およびこれらの組合せからなる群から選択された、前記中空ガラス微小球の前記容積内に位置決めされた水素貯蔵材料と
    を含むことを特徴とする水素貯蔵装置。
  2. 前記中空ガラス微小球は、約0.05gm/ccから約0.50gm/ccの間の密度を有することを特徴とする請求項1に記載の水素貯蔵装置。
  3. 前記中空ガラス微小球は、約1.0ミクロンから約140ミクロンに及ぶ直径を有することを特徴とする請求項1に記載の水素貯蔵装置。
  4. 前記多孔質壁は、約10Åから約1000Åの間の平均細孔直径を有する複数の開口を画定することを特徴とする請求項1に記載の水素貯蔵装置。
  5. 前記中空ガラス微小球はさらに、前記微小球の外面にさらに半透性膜を画定する多孔質コーティングを含有することを特徴とする請求項1に記載の水素貯蔵装置。
  6. 抽出可能な相を有する中空ガラス微小球を形成するステップと、
    前記抽出可能な相を除去し、それによって、中空ガラス微小球の内部と外部との間の連通を可能にする多孔質壁構造を提供するステップと、
    前記中空ガラス微小球の内部に、水素貯蔵材料を導入するステップと
    を含み、前記水素貯蔵装置が水素を可逆的に放出し貯蔵することができることを特徴とする水素貯蔵装置の作製方法。
  7. 前記微小球の外面に、選択的に透過可能なコーティングを提供する追加のステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 多孔質中空ガラス微小球を形成するステップと、
    前記細孔を通して水素貯蔵材料を前記中空ガラス微小球の内部に導入するステップと、
    その後、細孔の性質が変化するように前記中空ガラス微小球を処理するステップと
    を含むことを特徴とする水素貯蔵装置を提供する方法。
  9. 前記中空ガラス微小球の前記細孔を処理する前記ステップは、半透性コーティングを提供するステップと、ゾルゲルコーティングを提供するステップと、前記中空ガラス微小球を熱処理するステップと、これらの組合せとからなる方法の群から選択された方法を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP2007533586A 2004-09-21 2005-09-21 水素貯蔵用の中空多孔質壁ガラス微小球 Pending JP2008513712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/946,464 US20060060820A1 (en) 2004-09-21 2004-09-21 Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage
PCT/US2005/033677 WO2007011381A2 (en) 2004-09-21 2005-09-21 Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008513712A true JP2008513712A (ja) 2008-05-01

Family

ID=36072463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533586A Pending JP2008513712A (ja) 2004-09-21 2005-09-21 水素貯蔵用の中空多孔質壁ガラス微小球

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060060820A1 (ja)
EP (1) EP1809570B1 (ja)
JP (1) JP2008513712A (ja)
KR (1) KR20070062552A (ja)
CN (1) CN101039871B (ja)
AT (1) ATE469861T1 (ja)
CA (1) CA2580160C (ja)
DE (1) DE602005021672D1 (ja)
WO (1) WO2007011381A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512618A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 ワシントン サバンナ リバー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 水素吸蔵用の多孔壁の中空ガラスミクロスフィア
JP2020073440A (ja) * 2013-11-11 2020-05-14 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトHeraeus Quarzglas GmbH & Co. KG 複合材料、熱吸収性構成部分および該複合材料の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060060820A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Schumacher Ray F Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage
ATE520625T1 (de) * 2006-06-12 2011-09-15 C En Ltd Vorrichtung und kartusche zur lagerung von komprimiertem wasserstoffgas
US8377555B2 (en) * 2008-02-22 2013-02-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Gas storage materials, including hydrogen storage materials
US7914846B2 (en) * 2008-04-17 2011-03-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method for encapsulating reactive metal hydrides
WO2010062794A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Corning Incorporated Coated particulate filter and method
US20100139320A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Savannah River Nulcear Solutions, Llc Hollow porous-wall glass microspheres and composition and process for controlling pore size and pore volume
EP2453881A2 (en) 2009-07-16 2012-05-23 Georgia Health Sciences University Research Institute, Inc. Porous-wall hollow glass microspheres as carriers for biomolecules
US8758715B2 (en) 2010-08-26 2014-06-24 Savannah River Nuclear Solutions, Llc Porous wall hollow glass microspheres as a medium or substrate for storage and formation of novel materials
GB201223259D0 (en) 2012-12-21 2013-02-06 Cella Energy Ltd A hydrogen storage pellet
CN103972558A (zh) * 2014-04-03 2014-08-06 上海华篷防爆科技有限公司 一种带有铁基合金复合材料储氢瓶的发电装置
CN103972557A (zh) * 2014-04-03 2014-08-06 上海华篷防爆科技有限公司 一种带有铁基合金储氢瓶的发电装置
US10196296B2 (en) * 2015-01-17 2019-02-05 Hamid Hojaji Fluid permeable and vacuumed insulating microspheres and methods of producing the same
CN105776875B (zh) * 2016-03-29 2018-07-03 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 一种掺钴玻璃微球及其制备方法和应用
CN105837034B (zh) * 2016-03-29 2018-10-09 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 一种掺钴凝胶及其制备方法
CN106588521A (zh) * 2016-12-31 2017-04-26 中国科学技术大学 一种游离态氢敏化型乳化炸药及制备方法
FR3084720A1 (fr) * 2018-07-31 2020-02-07 Aaqius & Aaqius Sa Dispositif de stockage de gaz par sorption
US11479494B2 (en) 2020-03-30 2022-10-25 George G. Wicks Porous glass microspheres, composite materials and methods of using same
CN113998667A (zh) * 2021-11-27 2022-02-01 上海超高环保科技股份有限公司 废玻璃微孔结构的储氢材料制造方法
CN117085524B (zh) * 2023-10-07 2024-04-19 安庆市长三角未来产业研究院 一种以无纺布为支撑层的高通量纳滤膜及其制备方法与应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140334A (en) * 1981-02-17 1982-08-30 Miyazakiken Manufacture of porous glass
JPS60209243A (ja) * 1984-01-16 1985-10-21 ケ− エム エス フユ−ジヨン インコ−ポレイテツド 壁貫通開口を有する中空微球体及びその製造方法
JP2002071098A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 水素吸蔵材料粉末の飛散防止用部材
JP2002237318A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Kinzo Ri 水素吸蔵体および水素吸蔵装置
JP2003160308A (ja) * 2001-11-21 2003-06-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分子篩炭素膜による水素の精製方法
US20040065171A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Hearley Andrew K. Soild-state hydrogen storage systems
WO2007011381A2 (en) * 2004-09-21 2007-01-25 Westinghouse Savannah River Company Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2493763A (en) * 1947-10-01 1950-01-10 Theron A Klinefelter Method of producing lightweight aggregate from clay
US2797201A (en) * 1953-05-11 1957-06-25 Standard Oil Co Process of producing hollow particles and resulting product
US2676892A (en) * 1953-11-13 1954-04-27 Kanium Corp Method for making unicellular spherulized clay particles and articles and composition thereof
NL232500A (ja) * 1957-10-22
US3230064A (en) * 1960-10-21 1966-01-18 Standard Oil Co Apparatus for spherulization of fusible particles
US3365315A (en) * 1963-08-23 1968-01-23 Minnesota Mining & Mfg Glass bubbles prepared by reheating solid glass partiles
US3513106A (en) * 1965-09-10 1970-05-19 Corning Glass Works Porous glass catalysts
US3699050A (en) * 1967-08-02 1972-10-17 Emerson & Cuming Inc Spray dried product for feed in the manufacture of hollow glass spheres and process for forming said spray dried product
US3796777A (en) * 1972-02-03 1974-03-12 Philadelphia Quartz Co Method of making hollow spheres by spray drying
US3794503A (en) * 1972-05-12 1974-02-26 Philadelphia Quartz Co Hollow spheres consisting of alkali metal silicate and a polysalt
DE2454111C3 (de) * 1974-11-14 1978-08-03 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Verfahren zur Herstellung von porösen Glasgegenständen durch thermische Phasentrennung und anschließende Auslaugung, sowie Verwendung der porösen Glasgegenstände
US4133854A (en) * 1977-06-16 1979-01-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing small hollow spheres
US4119422A (en) * 1977-08-18 1978-10-10 Pittsburgh Corning Corporation Pulverulent borosilicate composition and a method of making a cellular borosilicate body therefrom
US4211537A (en) * 1978-07-24 1980-07-08 Teitel Robert J Hydrogen supply method
US4302217A (en) * 1978-07-24 1981-11-24 Teitel Robert J Hydrogen supply system
US4637990A (en) * 1978-08-28 1987-01-20 Torobin Leonard B Hollow porous microspheres as substrates and containers for catalysts and method of making same
US5212143A (en) * 1978-08-28 1993-05-18 Torobin Leonard B Hollow porous microspheres made from dispersed particle compositions
US4793980A (en) * 1978-09-21 1988-12-27 Torobin Leonard B Hollow porous microspheres as substrates and containers for catalyst
US4257798A (en) * 1979-07-26 1981-03-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for introduction of gases into microspheres
US4328768A (en) * 1980-07-24 1982-05-11 General Motors Corporation Hydrogen fuel storage and delivery system
US4336338A (en) * 1980-08-15 1982-06-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Hollow microspheres of silica glass and method of manufacture
US4391646A (en) * 1982-02-25 1983-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Glass bubbles of increased collapse strength
US4778502A (en) * 1984-06-21 1988-10-18 Saint-Gobain Vitrage Production of glass microspheres
FR2566384B1 (fr) * 1984-06-21 1986-09-05 Saint Gobain Vitrage Perfectionnements aux techniques de production de microspheres en verre
US5256180A (en) * 1984-06-21 1993-10-26 Saint Gobain Vitrage Apparatus for production of hollow glass microspheres
US4671994A (en) * 1986-02-10 1987-06-09 Materials Technology Corporation Method for producing fiber reinforced hollow microspheres
US4842620A (en) * 1986-06-06 1989-06-27 Ppg Industries, Inc. Process of gas enrichment with porous siliceous-containing material
US4853001A (en) * 1986-06-06 1989-08-01 Ppg Industries, Inc. Porous inorganic siliceous-containing gas enriching material and process of manufacture and use
US5770416A (en) * 1989-05-26 1998-06-23 Upfront Chromatography A/S Permeable hollow particles having an outer shell of mechanically rigid porous material
US5227239A (en) * 1990-11-30 1993-07-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Production of hollow aerogel microspheres
US5069702A (en) * 1990-12-20 1991-12-03 W. R. Grace & Co.-Conn. Method of making small hollow glass spheres
US6528441B1 (en) * 1992-10-28 2003-03-04 Westinghouse Savannah River Company, L.L.C. Hydrogen storage composition and method
USH1447H (en) * 1992-11-20 1995-06-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coated silica shells
US5302217A (en) * 1992-12-23 1994-04-12 United Technologies Corporation Cyclic heat treatment for controlling grain size of superalloy castings
US5411928A (en) * 1993-05-24 1995-05-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Composition for absorbing hydrogen
US5443616A (en) * 1993-07-14 1995-08-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Metal hydride composition and method of making
AU695077B2 (en) * 1993-09-08 1998-08-06 Pq Holding, Inc. Hollow borosilicate microspheres and method of making
US5397579A (en) * 1993-09-30 1995-03-14 Wm. Wrigley Jr. Company Environmentally stable chewing gum compositions containing erythritol
US5492870A (en) * 1994-04-13 1996-02-20 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Hollow ceramic microspheres by sol-gel dehydration with improved control over size and morphology
CN1123772A (zh) * 1994-11-29 1996-06-05 淄博市新材料研究所 空心玻璃微球的制造方法
DE69840069D1 (de) * 1997-04-01 2008-11-13 Cap Biotechnology Inc Kalziumphosphat-mikroträger und -mikrokugeln
GB9708873D0 (en) * 1997-05-01 1997-06-25 Johnson Matthey Plc Improved hydrogen storage material
US5958098A (en) * 1997-10-07 1999-09-28 Westinghouse Savannah River Company Method and composition in which metal hydride particles are embedded in a silica network
US5965482A (en) * 1998-06-09 1999-10-12 Westinghouse Savannah River Company Composition for absorbing hydrogen from gas mixtures
US6015106A (en) * 1998-09-01 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Apparatus for controllably breaking hollow spheres
US6358531B1 (en) * 1999-02-01 2002-03-19 The Curators Of The University Of Missouri Method for preparing porous shells or gels from glass particles
US6231642B1 (en) * 1999-04-09 2001-05-15 Praxair Technology, Inc. Glass membrane for controlled diffusion of gases
US6589312B1 (en) * 1999-09-01 2003-07-08 David G. Snow Nanoparticles for hydrogen storage, transportation, and distribution
US6444162B1 (en) * 2000-11-27 2002-09-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Open-cell glass crystalline porous material
WO2003055812A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de fabrication de verre spherique
JP4122869B2 (ja) * 2002-07-12 2008-07-23 沖電気工業株式会社 バウンダリスキャン回路
AU2003275103A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Diffusion Science, Inc. Electrochemical generation, storage and reaction of hydrogen and oxygen using gas permeable catalyst-coated hollow microspheres

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140334A (en) * 1981-02-17 1982-08-30 Miyazakiken Manufacture of porous glass
JPS60209243A (ja) * 1984-01-16 1985-10-21 ケ− エム エス フユ−ジヨン インコ−ポレイテツド 壁貫通開口を有する中空微球体及びその製造方法
JP2002071098A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 水素吸蔵材料粉末の飛散防止用部材
JP2002237318A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Kinzo Ri 水素吸蔵体および水素吸蔵装置
JP2003160308A (ja) * 2001-11-21 2003-06-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分子篩炭素膜による水素の精製方法
US20040065171A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Hearley Andrew K. Soild-state hydrogen storage systems
WO2007011381A2 (en) * 2004-09-21 2007-01-25 Westinghouse Savannah River Company Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512618A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 ワシントン サバンナ リバー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 水素吸蔵用の多孔壁の中空ガラスミクロスフィア
JP2020073440A (ja) * 2013-11-11 2020-05-14 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトHeraeus Quarzglas GmbH & Co. KG 複合材料、熱吸収性構成部分および該複合材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE469861T1 (de) 2010-06-15
EP1809570B1 (en) 2010-06-02
US20060060820A1 (en) 2006-03-23
KR20070062552A (ko) 2007-06-15
DE602005021672D1 (de) 2010-07-15
CA2580160C (en) 2013-05-14
EP1809570A2 (en) 2007-07-25
WO2007011381A3 (en) 2007-03-15
CN101039871A (zh) 2007-09-19
CA2580160A1 (en) 2007-01-25
WO2007011381A2 (en) 2007-01-25
CN101039871B (zh) 2011-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008513712A (ja) 水素貯蔵用の中空多孔質壁ガラス微小球
JP5156635B2 (ja) 水素吸蔵用の多孔壁の中空ガラスミクロスフィア
Thapliyal et al. Aerogels as promising thermal insulating materials: An overview
JPH06319985A (ja) 分散された粒子を含む組成物からつくられた中空微小球体及びその製造法
BRPI0906001B1 (pt) Material que permite o armazenamento e liberação de um gás e método para preparar um material para armazenamento de um gás
KR20100040940A (ko) 복합 수소 저장 재료 및 그와 관련된 방법
US20100139320A1 (en) Hollow porous-wall glass microspheres and composition and process for controlling pore size and pore volume
CN101410164A (zh) 纳米多孔碳材料,以及利用其的系统和方法
Zhevago Other methods for the physical storage of hydrogen
US11623277B2 (en) Open-pore foam materials with guest phases, procedure for the preparation of these materials and uses thereof
Chen et al. Aerogels in the environment protection
US20070172656A1 (en) Sol-gel/metal hydride composite and process
KR20130032186A (ko) 연료 전지 차량용 수소저장탱크 및 그 제조방법
Wicks et al. Microspheres and microworlds
EP2047172A2 (en) High-pressure, fluid storage tank
US7788949B2 (en) Closed-cell foam silica
Heung et al. Hollow porous-wall glass microspheres for hydrogen storage
JP4813790B2 (ja) 水素発生装置及び燃料電池システム
JP7161778B2 (ja) 水素キャリアとその製造方法
JP2001232148A (ja) 炭酸ガス吸収体およびその製造方法
CN101519186B (zh) 金属氢化物的活化
US5866623A (en) Method for immobilizing particulate materials in a packed bed
Nour et al. Enhanced discharge of ANG storage for vehicle use
Woignier et al. Properties and applications of porous glasses from foamed glasses and gel-derived glasses to allophanes
SMIRNOVA et al. SEMINAR ON AEROGELS

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111202