JP2008513424A - 創傷治療 - Google Patents

創傷治療 Download PDF

Info

Publication number
JP2008513424A
JP2008513424A JP2007531821A JP2007531821A JP2008513424A JP 2008513424 A JP2008513424 A JP 2008513424A JP 2007531821 A JP2007531821 A JP 2007531821A JP 2007531821 A JP2007531821 A JP 2007531821A JP 2008513424 A JP2008513424 A JP 2008513424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
compound
formula
wound healing
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007531821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5118967B2 (ja
Inventor
スタンリー ビームズ ブラウン
カサンドラ クレア オグレイディー
Original Assignee
フォトファーマイカ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォトファーマイカ リミテッド filed Critical フォトファーマイカ リミテッド
Publication of JP2008513424A publication Critical patent/JP2008513424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118967B2 publication Critical patent/JP5118967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B5/00Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings
    • C09B5/24Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings the heterocyclic rings being only condensed with an anthraquinone nucleus in 1-2 or 2-3 position
    • C09B5/44Azines of the anthracene series
    • C09B5/60Thiazines; Oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/22[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/24[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/28[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom with other substituents attached to the ring system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

創傷治癒促進に使用されるフェノチアジニウム化合物、組成物及び医薬、並びに、フェノチアジニウム化合物を創傷部位又は皮膚に適用又は投与し、任意に、創傷部位又は皮膚を光に曝すことによって、創傷の治癒を促進し、或いは美容用用途に使用する方法である。

Description

本発明は、創傷治療、ある種の複素環式化合物及び組成物並びにそれを含む薬剤を、創傷治癒の方法及び美容用途に使用することに関する。
常習的な創傷及び鋭利な創傷が治癒する速度は、多くの要因(外因的、内因的)及び種々の医療条件によって遅らされるか、又は損なわれることがある。例として、感染、潰瘍、特に糖尿病による潰瘍、血管疾患に伴う循環器系の問題、栄養不良、ストレス、癌の放射線療法及び/又は化学療法、或いは免疫系の弱体化又は正常な老化過程による弱体化がある。 現在のところ、創傷治癒を促進する、治療上及び美容上の手法に対する明らかな必要性がある。
ここで、これらの問題に対処し、創傷の治癒を促進する基礎を提供する化合物、方法、及び組成物/医薬が特定された。
本発明によれば、創傷治療の促進のために使用される式(1)のフェノチアジニウム化合物が提供され、ここで、該フェノチアジニウム化合物は式(1)で表され、
Figure 2008513424
ここで、
1−R6の各々は独立に、H、置換されていてもよいC1-8アルキル基、F、Cl、Br、及びIから選ばれたものであり、A及びBの各々は独立に、次のものから選ばれ、
Figure 2008513424
ここで、
Qは、H及び置換されていてもよいC1-8アルキル基から選ばれ、
Zは、C(Ra)2、O、S、S02、NRaから選ばれ,Raの各々は、Hと任意で置換したC1-8アルキル基から選ばれ、
7及びR8の各々は独立に、H及び置換されていてもよいC1-8アルキル基から選ばれ、
Yはカウンターアニオンであり、
pは1、2、又は3である。
1−R8、Ra又はQのいずれか1つが置換されていてもよいアルキル基である場合には、この任意の置換基は、特にPhであることが好ましいアリール、 F、Cl、Br、I、OH、特にOCH3、OC25、OC37であることが好ましいOC1-4アルキル基、CN、特にOCOCH3であることが好ましいOCOC1-4アルキル基、特にシクロヘキシル、メチルで置換されたシクロヘキシル、シクロペンチル、及びメチルで置換されたシクロペンチルであることが好ましい置換されていてもよいC3-6シクロアルキル、COOH、COOC1-4アルキル基、S03Hから選ばれることが好ましい。
1−R8、Ra又はQによって表されるアルキル基は、直鎖又は分鎖であり、任意にC−C二重結合又は三重結合を含むものとすることができる。
1−R6の各々は独立に、H、CH3、F、Cl、Br、及びIから選ぶことが好ましい。
A及びBの両方がNR78である場合には、R7及びR8の各々は独立に、Hと、任意にPh、F、Cl、Br、I、OH、OCH3、OC25、OC37、CN、OCOCH3、シクロヘキシル、メチルで置換されたシクロヘキシル、シクロペンチル、及びメチルで置換されたシクロペンチルにより置換されたC1-6アルキル基から選ばれることが好ましい。
QはH又はCH3であることが好ましい。
Zは、CH2、O、S、S02、NH、NCH3、NC25、NCH2CH20H、及びNCOCH3から選ぶことが好ましい。
aは、H、CH3、C25、CH2CH20H、及びCOCH3から選ぶことが好ましい。
Yは、有機又は無機のカウンターアニオンとすることができ、F-、Br-、Cl-、I-、N03 -、SCN-、Cl03 -、Cl04 -、I03 -、BF4 -、HS04 -、H2P04 -、CH3S04 -、N3 -、S04 2-、HP04 2-、P04 -、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、グリコール酸塩、グリセラート、グルタミン酸塩、P−ヒドロキシグルタミン酸塩、グルクロン酸塩、グルコン酸塩、リンゴ酸塩、及びアスパラギン酸塩から選ぶことが好ましい。
式(1)の化合物において、A及びBの一方又は両方が
Figure 2008513424
である場合には、R7及びR8の一方又は両方は、これに結合される窒素原子とともに、置換されていてもよい5、6、又は7員環を形成することができる。
式(1)の化合物において、R1とR2の群、及び/又は、R4とR5の群は、これらに結合している炭素分子とともに、置換されていてもよい5、6、又は7員環を形成することができる。
7とR8の一方又は両方とこれらに結合した窒素原子とにより形成される環、及び、R1とR2の群、及び/又は、R4とR5の群とこれらに結合した炭素原子とにより形成される環は、飽和又は不飽和のものとすることができる。
7及びR8とこれらに結合した窒素原子とにより形成された、置換されていてもよい5、6、又は7員環のための任意の置換基、及び、R1とR2の群、及び/又は、R4とR5の群とこれらに結合した窒素原子とにより形成された、置換されていてもよい5、6、又は7員環のための任意の置換基は、R1について上記した置換基のいずれからでも選ぶことができる。
メチレンブルーとその環置換誘導体、及びトルイジンブルーは、式(1)の化合物から除外することが好ましい。
本発明の一つの特徴によれば、式(1)の化合物が創傷治療薬剤として提供される。
本発明の一つの特徴によれば、式(1)の化合物と薬剤として許容できる希釈剤又は賦形剤とからなる創傷治療薬剤が提供される。
本発明はまた、式(1)のフェノチアジニウム化合物を希釈剤又は賦形剤とともに含む、創傷治療を促進するために使用される配合物、好ましくは薬剤配合物を提供する。
本発明の更に別の特徴によれば、式(1)の化合物を、創傷治療促進のための医薬の製造に使用することが提示される。
医薬は、局所的又は体系的使用のための形態とすることができ、好ましくは局所的な使用のための形態にする。
医薬は局所的に投与することが好ましく、更に好ましくは、クリーム、懸濁物、乳液、ゲル、軟膏、スティック、石けん、ペーストとして、又は式(1)の化合物又は式(1)の化合物を含む組成物又は医薬を含浸させた包帯などの抗菌包帯により投与する。
本発明によって提供される創傷治癒のための薬剤、組成物、及び医薬は、式(1)の2又はそれ以上の異なる化合物の混合物からなるものとすることができ、それらはまた、一又はそれ以上の異なる治療用薬剤又は活性薬剤を更に含むことができる。
本発明の更に別の特徴によれば、常習的な創傷及び鋭利な創傷の両方に対して、式(1)のフェノチアジニウム化合物を創傷部位に適用し、又は投与し、任意に創傷部位を光に曝すことによって、創傷治癒を促進する方法が提供される。
更に特定的には、創傷治癒を促進するための方法は、以下のステップ、すなわち、
a)式(1)の化合物を含む組成物又は医薬を準備し、
b)該組成物又は医薬の有効量を、治療すべき創傷部位に適用又は投与し、
c)任意に、創傷部位を光に曝す
ステップを含む。
本発明の化合物、組成物、創傷治療薬剤、及び医薬は、組織の一体性が損傷したものであれば、どのような状態のものでも治療するために使用することができ、したがって、常習的な創傷及び鋭利な創傷、結合組織の創傷及び筋肉の創傷、骨及び神経組織の創傷にも使うことができる。
創傷は、限定的な意味ではないが、以下のもの、すなわち、手術創、噛み傷、火傷、酸及びアルカリによる火傷、低温火傷(凍傷)、日焼け、小さな切り傷、大きな切り傷、擦り傷、裂傷、発砲又はナイフによる創傷、先天性疾患による創傷、 口腔外科手術に起因する創傷、歯周病、外傷性障害による創傷、原発腫瘍と関連する悪性の皮膚潰瘍又は転移に分類することができる腫瘍を伴う創傷、潰瘍、脚部潰瘍、足部潰瘍、床ずれと角膜の創傷を含む。
創傷は、鋭利な病因又は常習性の病因のいずれかの病因によって分類することができる。鋭利な創傷は、無傷の皮膚に対する外部からの損傷が原因となるもので、手術創、噛み傷、火傷、切り傷及び擦り傷、並びに、もっと神経に障る外傷、例えば裂傷、及び、圧潰や銃撃による創傷のようなものを含む。
常習性の創傷は、究極的には真皮又は上皮の組織の一体性を弱めることになる病原的状態に関連する内因的なメカニズムによって、最も頻繁に起こる。 脚部潰瘍、足部潰瘍、及び床ずれなどの常習性創傷を形成する傾向がある病態生理異常としては、動脈血流障害(末梢血管疾患)又は静脈血流障害(静脈の高血圧症)、及び糖尿病などの病気の結果として現われる組織灌流の弱体化がある。 老化、肥満、喫煙、栄養不足、及び病気(例えばエイズ)関連か、又は薬物(例えば、化学療法又は放射線療法)免疫抑制はまた、常習性の潰瘍を助長することになる。
圧力又は床ずれによる潰瘍は、最も一般的に臀部、仙骨、及びかかとにおいて持続的に加わる外皮への圧力によるという点で、ほかの創傷による潰瘍とは異なる病因を持つ。すべての常習性の創傷はゆっくりと、予測不可能な過程で治癒する(ボウラー、その他、臨床の微生物学レビュー14(2)244)。例えば、糖尿病による足部潰瘍の研究において、20週間にわたる良好な傷治療を行った場合の潰瘍の治癒は、僅か31%である(マーゴリスら。糖尿病ケア、22(5)、692)。
ここに提示する化合物、組成物、創傷治療薬剤及び医薬、並びに創傷治癒を促進するための方法は、外科的に処置される傷に対して、創傷の識別から常習性及び鋭利な創傷を治療するまでの間の何時でも使用することができ、この使用の時期は、外科的手術中又は手術後、並びに、外科的修復前及び外科的修復後における創傷治療の補助として、式(1)の化合物を適用又は投与した後の、好ましくは0日〜7日の間、一層好ましくは、2日〜6日の間を含む。この化合物、組成物、創傷治療薬剤、又は医薬を治療すべき部位に適用又は投与した後に、この処置すべき部位を任意に光に曝し、光に曝す場合には、化合物の適用又は投与と光の照射の間の時間は、以下に定義されるとおりである。それらはまた、外科処置の前、処置中、又は処置後のいずれにおいて使用することもでき、例えば、組織溶着、皮膚移植及び移植手術の際に使われる移植を含む組織移植におけるいずれの時点でも使用することができる。それらは、そう痒、痂皮形成、鱗屑性病変又は水膨れをもたらす皮膚の炎症疾患、例えば湿疹、乾癬及びにきびを治療するために使用することができる。本発明による方法はまた、アトピー性皮膚炎などの免疫反応(アレルギー)が弱められた湿疹の形態を治療するためにも使用することができる。
化合物、組成物、創傷治療薬剤、及び医薬の適用又は投与は繰り返す必要があり、創傷治療を促進するためには、典型的には、1回から20回の処置が行われ、一層好ましくは1回から5回の処置が行われる。
ここに説明された化合物、組成物、創傷治療薬剤、医薬、及び方法は、上皮の傷口を手当てするため、更に好ましくは、皮傷口を手当てするために使用することが好ましい。
例えば、本発明の更に別の特徴によれば、例えば皮膚の若返りと肥厚のために、或いは火傷跡の軽減やあざの除去に使用される化粧品剤が提供される。
本発明の更に別の特徴によれば、美容の目的のために使用することができる方法が提供され、この目的は、皮膚の若返りと肥厚、及び、火傷跡の軽減やあざの除去含むが、しかしそれに制限されるものではない。美容の方法は、以下のステップを含む:
a)式(1)の化合物を含む組成物を準備する、
b)組成物の有効量を、処置する部位に適用又は投与する、
c)任意に創傷部位を光に曝す。
創傷が胃潰瘍などの内部創傷である場合には、該化合物、組成物、創傷治癒薬剤又は医薬は、内視鏡を使用して投与されることになるが、創傷部位を光に曝すことが望まれる場合には、これは、内視鏡の光源を使用して達成することができる。
式(1)の化合物は、直接創傷部位に適用することができ、或いは、薬学的に容認できる組成物、創傷治癒薬剤、又は医薬内に含めて創傷部位に投与することができる。化合物、組成物、薬剤又は医薬は、局部的に又は局所に投与され、種々の手段で、例えば、スプレー、局部注射、局所輸液、クリーム、ローション、懸濁物、乳液、ゲル、軟膏、スティック、石けん、エアロゾル、粉体エアロゾル、液滴、ペースト、内視鏡的に又は包帯のような抗菌性外傷用材料によって供与される。好ましくは、投与は局所的とし、更に好ましくは、クリーム、懸濁物、乳液、ゲル、軟膏、塗剤、スティック、石けん、ペースト、又は抗菌性外傷用材料により、特に、クリーム、懸濁物、乳液、ゲル、又は軟膏の形態で行う。
式(1)の化合物は、種々の薬剤組成物、創傷治癒薬剤又は医薬の形態に調剤することができ、これらは、本発明の化合物と、薬剤として許容できる担体、賦形剤、補助薬(各々は、最適な調剤を可能にする特性により選定する)を含むもので、 これらは、リポソーム、ナノ粒子、コロイド懸濁物、ミセル、マイクロエマルジョン、液胞、及びナノ球体を含む。
この組成物、創傷治療薬剤又は医薬は又、更に別の構成要素、例えば通常の投与用賦形剤及び賦形剤を含むことができ、これらは、アルコール(例えばエタノール、プロパノール、及びイソプロパノール)のような有機溶媒、ジメチルスルホキシド、プロピレングリコールとポリエチレン・グリコールなどのグリコール、液状、半固体状及び固体状のパラフィン、水、生理食塩水、ヒマシ油の派生物のような可溶化剤(例えばCremophor EL(商標BASF AG)のようなエトキシ化されたヒマシ油)など、又はTween(商標、lCl Americas Inc.)の類、Unguentum軟膏(商標、Merk KGaA)、Solutol(商標、BASF AG)、尿素のような生理食塩剤、グリセリン、アミノエタノール、プロピレングリコール、pH調整剤、染料、ゲル化薬剤、濃縮剤、バッファー、炭化水素ワックス及びそれらの組み合わせを含む。
この組成物、創傷治療薬剤又は医薬は更に、弱い還元剤、例えばグルコース又はデキストロースなどの糖、アスコルビン酸、ナトリウムメタ重亜硫酸塩、及びニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NADH)を含むことができる。
典型的には、この組成物、創傷治療薬剤又は医薬は、式(1)の化合物を、一又はそれ以上の薬学的に容認できる担体に対し、適切な温度、典型的には15℃から40℃の温度で、適切なpH、典型的にはpH3からの9までのpHで、好ましくはpH6.5から7.5のような生理的に容認できるpHで、混合することにより準備される。
組成物、創傷治療薬剤又は医薬における式(1)の化合物の濃度は、化合物の感光性付与能力に依存し、典型的には、0.001から20%の範囲である。
使用前に再構成することができる乾燥状態の組成物、創傷治癒薬剤又は医薬もまた、本発明において提供される。これらは、固体成分を乾燥混合するか、又は、液状組成物を、真空のもとで、或いは低温オーブン内で、穏やかな条件により蒸発させて乾燥状態にすることにより準備することができ、凍結乾燥が適切な乾燥技術である。
式(1)の化合物はまた、例えば、静脈注射、経口投与、経皮投与、筋肉注射などの、あらゆる便利な手段によって、処置される組織又は器官或いは腹膜組織に直接投与することによって、体系的に投与できる。
上述した手段のいずれによる適用又は投与も、繰り返し行う必要があり、創傷治癒を促進するためには、典型的には、1回から20回行われ、好ましくは1回から5回行われるようにする。
式(1)の化合物を、局所的、直接的又は体系的に投与する場合の投与量は、好ましくは、0.1から2000μmolまでの範囲、なるべくは、10から1000μmolの範囲、更に好ましくは、50から500μmolの範囲とする。注射による場合のような体系的における典型的な注射量は、0.1から100mlまでの範囲、好ましくは、5から50mlの範囲とする。
創傷治療が、光を照射することにより促進される場合には、光は、好ましくは600〜800nmの波長とし、一層好ましくは630nmから700nmの波長とする。
光源は、発光ダイオード(LED)、レーザー又はレーザーダイオード、広域波長ハロゲンランプ、又はフィルター付きランプなどの、どのような適切な光源であってもよい。
PDT(光線力学的療法)の間に投与される光量は、種々の値とすることができるが、好ましくは1〜200J/cm2、一層好ましくは5〜100J/cm、特に5〜75、理想的には 5から25J/cm2である。
創傷治癒の促進は、薬を適用又は投与することのみによって、或いは、薬を適用又は投与し、光に曝すことによって達成することができる。
一般に、露光が与えられる場合には、この露光は、薬剤投与のとき、或いは、薬剤投与から12時間までの間であり、この時間は、処置されている傷、薬剤投与の方法、及び使われる式(1)の特定の化合物に応じて調整される。露光は、好ましくは、薬剤投与の時点から3時間までの間、一層好ましくは、薬剤投与の時点から1時間までの間に与える。フェノチアジニウム化合物が局所的に投与される場合には、創傷は、光に曝す前に、1時間までの間、一層好ましくは、1〜20分の間、特に8〜12分の間、暗所内に閉じ込めておくことが好ましい。
光投与の強度(フルエンス率)を増大させると、一般に露光時間が減少する。
光への露出は、処置されるべき領域/範囲に局所化することが好ましく、傷が処置されている場合には、その傷自体に局所化することが一層好ましい。
式(1)の化合物、並びに、式(1)の化合物を含む組成物、創傷治癒薬剤及び医薬は、創傷治療を促進するために暗所において使用することができ、或いは、光に露出した状態で使用することができる。暗所においては、創傷治療を促進するのは式(1)の化合物それ自体である。
式(1)のフェノチアジニウム塩は以下のようにして合成される。
1)A=Bである対称フェノチアジニウム化合物
a)フェノチアジンを、まず氷酢酸内で臭素により臭素化して、3,7−ジブロモフェノチアジン−5−イウムブロミドを生成し、形成された懸濁物を濾過して集積する。
b)この3,7−ジブロモフェノチアジン−5−イウムブロミドを、R78NH(R7とR8は先に定義したもの)によって表されるアミン又はクロロホルム内のN複素環に付加する。 形成された固体は濾過して集められ、適当な手段のいずれかによって、例えば、クロロホルム、クロロホルム/メタノール(98/2)、次いでクロロホルム/メタノール(90/10)を使用し、シリカゲル60上でフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製する。製品は、石油エーテルによるクロロホルムからの沈殿(b.p.60−80℃)により更に精製できる。
2)A≠Bである非対称フェノチアジニウム化合物
a)クロロホルム内のフェノチアジンを5℃以下に冷やし、ヨウ素のクロロホルム溶液に加える。形成された固体を濾過により集めて、ヨウ素がなくなるまでクロロホルムで洗い、次いで真空下の室温で一晩保持してフェノチアジン−5−イウム 四ヨウ化水和物を生成させた。
b)メタノールをフェノチアジン−5−イウム四ヨウ化水和物に入れて、アミンR78NH(R7とR8は先に定義したもの)の溶液に加える。反応混合物を一晩かき混ぜ、蒸発により減らし、放置冷却する。形成した固体を濾過により集めて、ジエチルエーテルにより洗い、乾燥させる。
c)ジクロロメタン中の異なる2番目のアミンR78NH(R7とR8は、先に定義したもの)の溶液によるジクロロメタン中のトリエチルアミンを、上記b)により得られる固形物のジクロロメタン溶液に加える。反応組成物を一晩かき混ぜ、有機質層を希塩酸と水によって洗って分離し、乾燥する(MgS04)。溶媒の大部分は蒸発させ、ジエチルエーテルを加えて生成物を沈殿させ、これを、濾過や、ジエチルエーテルによる洗い、乾燥により集める。必要に応じて、上記1b)において説明したフラッシュカラムクロマトグラフィーによって、生成物を更に精製することができる。
3、7−ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドPDTの突発性糖尿病マウス(デンマークのタコニック社から入手可能な、系統c57BLKs/Bom db/db)に対する創傷治癒効果を観察する研究
背景
非糖尿病マウス(db/+)に創傷を与えた場合には、それらは迅速に治癒する。糖尿病のマウス(db/db)に創傷を与えた場合には、非糖尿病患者マウスに比べて治癒が遅くなる。この治癒の遅れは、脈管構造の不足と傷を埋めるための細胞の量が限られていることに起因するものであろう。遅延治癒モデルは、常習性の創傷に表われるものであり、薬の創傷治癒効果は、より厳密に監視し、より容易に測定することができる。
材料及び方法
この研究には18匹の動物が含まれていた。6匹の比較例非糖尿病マウス(db/+)、6匹の比較例糖尿病(db/db)マウス、及び6匹の(db/db)PDT処置糖尿病マウスである。
0.266mg/mLの濃度で下の例2において説明されるように、3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドをエタノールと軟膏Mの中に調合した。
手順
0日目に動物を麻酔し、1つの全体の厚さを規格化した(7.5mm×7.5mm)創傷を各実験動物の側面の皮膚中に作成した。次いで、傷を一定量の無菌生理食塩水で湿らせたカプセル化したガーゼの1.5×1.5cmのパッドにより覆った。創傷は、必要とされる時に、生理食塩水で湿らせたガーゼとフィルム包帯を取り替える以外は、4日間介入なしで治癒した。
4日目に包帯を外した。PDT処置したグループについて、100mgの0.266mg/mL 3、7ビス(N、N・ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドクリームを傷に塗布した。次に傷を覆い、6分40秒の間放置した。これに続いて、傷を125mW/cm2のフルエンス率で688nmの光により照射して25J/cm2線量の光を与えた。
処置のすぐ後に包帯を再び当て、続いて創傷後7日目と10日目に再び処置を行った。
傷つけた(0日)直後、及びその後の4日目と7日目に、すべての創傷をデジタル写真撮影し、キャリブレーション/識別版を付けた。Image Pro画像解析ソフトウェア(Media Cybernetics、USA、version 4.1.0.0)を使用して、各々の実験グループについての創傷イメージから、時間経過に対する傷口閉鎖を計算した。各時点での各創傷について、開いた傷口面積を測定し、4日目(処置日数)に対する傷口面積を%で表わした。
結果
Figure 2008513424
6匹の動物が各グループに含まれていた
従って、比較例糖尿病マウスと処置した糖尿病マウスを比較すると、光との組み合わせにおいて、3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドは、創傷治癒率に関し、それぞれ67%の残留創傷面積に対して46%残留創傷面積という有意な増加をもたらす。更に、処置した糖尿病のマウスは、比較例非糖尿病患者マウスに比べて、創傷治癒は、それぞれ46%残留創傷面積に対して48%残留創傷面積というように、小さな増加を見せた。
ウィスターラットにおける創傷治癒に対する3、7ビスN,N−ジブチルアミノフェノチアジン−5−イウムブロミドPDTの効果を観察する研究
3、7ビス(N,N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドを、10mg/mlの濃度となるようにエタノールに溶解した。これを軟膏Mと80%の水により希釈して、3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドの終濃度が100μM又は500μMになるクリームを形成した。
処置の方法
上記のクリームをウィスターラットについて切除創傷厚さ全体の閉鎖に使用し、光への露出も行った。3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミド(濃度100μM及び500μM)50mgを局所的に適用し、続いて688nmのレーザー光線による光活性化を行ったときの効果を観察し、薬剤投与担体(軟膏M)の投与に続いて688nmの光活性化を行ったときの効果と比較した。使用した光線量は50J/cm2であった。傷の修復は、成長ウィスターラットの脇腹皮膚に作成した標準の切り傷厚さ全体の閉鎖を基準として測定した。
低い線量(100μM)において、光処置を受けた傷口は、3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドだけを受けた同様の傷より急速にふさがった。3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミド(すなわち500μM)の投与を増やすことで、傷口は、一層低い量の光量を受けた場合でも同様の創傷より急速にふさがった。創傷及び創傷周辺組織の全体的検査から、この研究において採用した処置計画の結果として、何も悪い組織反応は見られなかった。
常習性潰瘍の創傷治療に対する3、7ビスN N−ジブチルアミノ フェノチアジン−5−イウムブロミドのPDTの効果を観察する臨床研究
材料及び方法
倫理論評の承認が審議され、文書で見識者の承諾が得られた後、患者を募集し、彼らの納得する倫理的に承認された包括基準を提供した。MHRA承認が得られた。
常習性で治癒していない足部潰瘍又は糖尿病の足部潰瘍を持つ患者を募集した。これらの患者は、治療前には、数週間にもわたって創傷治癒がほとんど又は全く現われていなかった。
手順
処置のために、3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドをエタノール及び軟膏M内において上記の例2の500μMに関して説明されたように調剤し、クリーム深さが5mmまでとなるように、潰瘍表面とその周りの潰瘍辺縁(5mm)に局所的に適用した。次に、潰瘍を、15分の間、覆うことなく、照明を最小にして放置した。この初期放置時間の後に、クリームを潰瘍の中に擦り込み、下側にある皮膚/組織がクリームを通して見える状態とした。下側の皮膚/組織が見えない場合には、余分なクリームを取り除いた。次に潰瘍を、広帯域幅のCureLight(PhotoCureから入手可能)ランプを使って20−50mW/cm2のフルエンス率で照射し、全体の光線量として50J/cm2が与えられるようにした。
潰瘍領域は、処置前と、処置後1週間及び1か月の時点で測定した 。
結果
光力学的処置を受けて処置された潰瘍の面積には縮小があった。これを表1に示す。
表1−前処置により1週間後及び1か月後の潰瘍領域の縮小率(%)。
Figure 2008513424
ウィスターラットにおける創傷治癒に対する100M及び500 Mの3、7−ビス(N、 N− ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドの効果を観察する研究
材料及び方法
0日に動物を麻酔して、単一の規格化した全厚さ創傷(7.5mm×7.5mm)を各実験動物の脇腹皮膚に作成した。傷は1.5×1.5cmの一定容量の無菌生理食塩水で湿らせたカプセル化したガーゼパッドによって覆った。創傷は、必要とされるときに生理食塩水で湿らせたガーゼとフィルムの包帯を取り替えること以外は、4日の期間中、介入なしで治癒させた。
4日目に、標準の2つ目の包帯を外した。100mgの100μM又は500μM 3、7ビス(N、N−ジブチルアミノ)フェノチアジン−5−イウムブロミドのクリームを創傷に適用した。創傷は光照射しなかった。創傷面積を、処置前(4日目)と、6日目、8日目、及び10日目に測定した。
結果
Figure 2008513424
比較例試験では、創傷治癒に効果のない賦形剤クリームだけを使った。一般的に言うと、創傷の治癒は、濃度100μMによるよりも濃度500μMによる方が速くなる。

Claims (9)

  1. 創傷治癒を促進するために使用されるフェノチアジニウム化合物であって、該フェノチアジニウム化合物が式(1)で表され、
    Figure 2008513424
    ここで、
    1−R6の各々は独立に、H、置換されていてもよいC1-6アルキル基、F、Cl、Br、及びIから選ばれたものであり、
    A及びBの各々は独立に、次のものから選ばれ、
    Figure 2008513424
    ここで、
    Qは、H及び置換されていてもよいC1-4アルキル基から選ばれ、
    Zは、C(Ra2、O、S、S02、NRaから選ばれ、Raの各々は、H及び置換されていてもよいC1-4アルキル基から選ばれ、
    7及びR8の各々は独立に、H及び置換されていてもよいC1―6アルキル基から選ばれ、
    Yは、カウンターアニオンであり、
    pは、1、2又は3である、フェノチアジニウム化合物。
  2. 創傷治癒薬剤として使用するための請求項1に記載された式(1)の化合物。
  3. 請求項1に記載された式(1)の化合物と、薬剤として許容できる希釈剤又は賦形剤とを含む創傷治癒薬剤。
  4. 創傷治癒促進のための医薬の製造における請求項1に記載された式(1)による化合物の使用。
  5. 式(1)の化合物と、薬剤として許容できる希釈剤又は賦形剤とからなる創傷治癒薬剤。
  6. 希釈剤又は賦形剤とともに式(1)のフェノチアジニウム化合物を含む、創傷治癒促進に使用するための組成物。
  7. 請求項1に記載された式(1)のフェノチアジニウム化合物を、創傷部位に適用又は投与し、任意に、創傷部位を光に曝すことにより創傷治癒を促進する方法。
  8. 請求項7に記載した方法であって、
    a)式(1)の化合物を含む混合物又は医薬を準備し、
    b)該混合物又は医薬の有効量を、治療すべき創傷部位に適用又は投与し、
    c)任意に、創傷領域を光に曝す、
    ことからなる方法。
  9. 皮膚の若返り及び肥厚化、瘢痕の減少及びアザ除去のための美容目的の方法であって、
    a)請求項1に記載された式(1)の化合物を含む組成物を準備し、
    b)該組成物の有効量を治療すべき領域に適用又は投与し、
    c)任意に、創傷領域を光に曝す、
    ことからなる方法。
JP2007531821A 2004-09-20 2005-09-14 創傷治療 Expired - Fee Related JP5118967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0420888.0 2004-09-20
GB0420888A GB0420888D0 (en) 2004-09-20 2004-09-20 Compounds and uses
PCT/GB2005/003536 WO2006032847A1 (en) 2004-09-20 2005-09-14 Wound healing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513424A true JP2008513424A (ja) 2008-05-01
JP5118967B2 JP5118967B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=33306894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531821A Expired - Fee Related JP5118967B2 (ja) 2004-09-20 2005-09-14 創傷治療

Country Status (11)

Country Link
US (3) US7407953B2 (ja)
EP (1) EP1797053B1 (ja)
JP (1) JP5118967B2 (ja)
AT (1) ATE486860T1 (ja)
CY (1) CY1111177T1 (ja)
DE (1) DE602005024590D1 (ja)
DK (1) DK1797053T3 (ja)
ES (1) ES2358760T3 (ja)
GB (1) GB0420888D0 (ja)
PT (1) PT1797053E (ja)
WO (1) WO2006032847A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0113121D0 (en) 2001-05-30 2001-07-18 Univ Leeds Biologically active photosensitisers
CA2604399A1 (en) 2005-04-11 2006-10-19 Savient Pharmaceuticals, Inc. Variant forms of urate oxidase and use thereof
BR122015013776B1 (pt) 2005-11-09 2016-12-06 Klox Technologies Inc composição, método para branqueamento de dentes e kit
US20070255356A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Ondine International, Ltd. Photodisinfection delivery devices and methods
US20100266989A1 (en) 2006-11-09 2010-10-21 Klox Technologies Inc. Teeth whitening compositions and methods
EP2091557A2 (en) 2006-11-15 2009-08-26 Coda Therapeutics, INC. Improved methods and compositions for wound healing
AU2008237276A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-16 Prosetta Bioconformatics, Inc. Phenothiazin derivatives for antiviral treatments
BRPI0801368A8 (pt) * 2008-05-12 2021-03-23 Fund De Amparo A Pesquisa Do Estado De Sao Paulo Fapesp processos de estabilização de radicais cátion de compostos fenotiazínicos, formulações cosmecêuticas, usos de compostos fenotiazínicos na preparação de formulações cosmecêuticas e métodos de prevenção de doenças e distúrbios de pele
EP3205355A1 (en) 2008-11-07 2017-08-16 KLOX Technologies, Inc. Combination of an oxidant and a photoactivator
US20100166677A1 (en) 2008-12-30 2010-07-01 Avon Products, Inc. Use of Tiliacora Triandra in Cosmetics and Compositions Thereof
AU2010265879A1 (en) * 2009-06-25 2012-02-02 Corelab Partners, Inc. Methods for assessing tophus response during urate lowering therapy in treatment tophaceous gout
KR101861547B1 (ko) 2009-06-25 2018-07-02 크레알타 파마슈티칼스 엘엘씨 페길화된 유리카아제 치료 중에 혈청 요산을 모니터링하여 주입 반응의 위험성 및 반응의 항체­매개 상실을 예측하는 방법 및 키트
LT2453922T (lt) 2009-07-17 2017-12-27 Klox Technologies Inc. Antibakterinė oralinė kompozicija
JP2013515021A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 リスホスピタレト,コペンハーゲン ユニバーシティ ホスピタル 創傷治療製品
US8828986B2 (en) 2011-04-20 2014-09-09 Prosetta Antiviral Inc. Antiviral compounds
US8785434B2 (en) 2010-04-30 2014-07-22 Prosetta Antiviral Inc. Antiviral compounds
US9132294B2 (en) * 2010-06-30 2015-09-15 Avon Products, Inc. Compositions and methods for stimulation MAGP-1 to improve the appearance of skin
US8759336B2 (en) 2011-03-17 2014-06-24 Prosetta Antiviral Inc. Antiviral compounds
US20120301904A1 (en) 2011-04-26 2012-11-29 Prosetta Antiviral, Inc Multiprotein assemblies
US20130103123A1 (en) 2011-10-14 2013-04-25 Sazzadur Rahman Khan Light-Emitting Devices for Wound Healing
EP2833876A4 (en) * 2012-04-02 2015-09-09 Health Research Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TOLL-LIKE RECEPTOR (TLR) -STIMULATIVE ACTIVE AGGREGATES FOR PROPHYLAXIS AND THERAPY OF DAMAGE TO THE DERMAL EPITHEL
US20130281913A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions and methods for providing biophotonic treatment
US11116841B2 (en) 2012-04-20 2021-09-14 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions, kits and methods
CA2884349C (en) 2012-09-14 2019-03-26 Valeant Pharmaceuticals International, Inc. Compositions and methods for teeth whitening
CA2891291A1 (en) 2012-11-12 2014-05-15 Moontunes, Inc. Systems and methods for communicating a live event to users using the internet
US20140276354A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Klox Technologies Inc. Biophotonic materials and uses thereof
US10272096B2 (en) 2013-06-07 2019-04-30 The Regents Of The University Of California Methods and systems of treating wounds
KR20210108505A (ko) 2013-07-03 2021-09-02 광동 클록스 바이오메디컬 그룹 씨오., 엘티디 상처를 치료하기 위한 발색단과 겔화제를 포함하는 생체광자성 조성물
US20150065943A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Matthew DeBow Method to Accelerate Healing
AR099941A1 (es) 2014-04-01 2016-08-31 Klox Tech Inc Composiciones para relleno de tejido y métodos de uso
US10153510B2 (en) 2014-06-23 2018-12-11 University Of Kentucky Research Foundation Non-aqueous redox flow batteries including 3,7-perfluoroalkylated phenothiazine derivatives
CA2958879A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Auckland Uniservices Limited Channel modulators
MX2017005673A (es) 2014-10-31 2017-08-02 Klox Tech Inc Materiales de tela y fibras fotoactivables.
WO2023229659A2 (en) * 2021-10-21 2023-11-30 The General Hospital Corporation Photonic antimicrobial wound surface dressing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002096896A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Photopharmica Limited Biologically active methylene blue derivatives
WO2003011265A2 (en) * 2001-07-26 2003-02-13 Photocure Asa 5-aminolevulinic acid and esters, in combination with another phtosensitizer, as photosensitizing agents in photochemotherapy, and their uses in treating wounds

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE488945C (de) * 1924-09-12 1930-01-25 I G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zur Darstellung von Aminoalkylaminosubstitutionsprodukten der Azin-, Oxazin- und Thiazinreihe
EP0637976B2 (en) 1992-04-30 2002-10-16 Eastman Dental Institute Medicament for disinfection of the oral cavity
DE4220736A1 (de) * 1992-06-25 1994-01-05 Puetter Medice Chem Pharm Einschlußkomplexe aus polymerisierten Cyclodextrinen mit pharmazeutisch aktiven Wirkstoffen
US5913884A (en) * 1996-09-19 1999-06-22 The General Hospital Corporation Inhibition of fibrosis by photodynamic therapy
JP2001510773A (ja) * 1997-07-28 2001-08-07 ダーマトレイザー テクノロジーズ リミテッド 光線療法に基づく病原体の治療方法及びそれを達成するための組成物
AU1824300A (en) 1998-11-23 2000-06-13 Linden Biotechnology, Inc. Combination products of a guanylate cyclase inhibitor and a local anesthetic forpain relief
AU2314799A (en) * 1999-01-08 2000-07-24 David A. Browdie Tissue adhesive for treating vigorously bleeding surfaces
CN1108156C (zh) 1999-03-26 2003-05-14 夏志陶 一种主要用于手术后创口及外伤伤口的长效止痛剂
US6420455B1 (en) * 1999-06-18 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Antimicrobial composition containing photosensitizers articles, and methods of use
US7073510B2 (en) 2000-02-11 2006-07-11 The General Hospital Corporation Photochemical tissue bonding
CA2399414A1 (en) 2000-02-11 2001-08-16 The General Hospital Corporation Photochemical tissue bonding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002096896A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Photopharmica Limited Biologically active methylene blue derivatives
WO2003011265A2 (en) * 2001-07-26 2003-02-13 Photocure Asa 5-aminolevulinic acid and esters, in combination with another phtosensitizer, as photosensitizing agents in photochemotherapy, and their uses in treating wounds

Also Published As

Publication number Publication date
PT1797053E (pt) 2011-02-09
US7407953B2 (en) 2008-08-05
DE602005024590D1 (de) 2010-12-16
CY1111177T1 (el) 2015-06-11
DK1797053T3 (da) 2011-02-21
EP1797053A1 (en) 2007-06-20
GB0420888D0 (en) 2004-10-20
US20110028459A1 (en) 2011-02-03
ATE486860T1 (de) 2010-11-15
WO2006032847A1 (en) 2006-03-30
US20070161625A1 (en) 2007-07-12
JP5118967B2 (ja) 2013-01-16
US20090023715A1 (en) 2009-01-22
EP1797053B1 (en) 2010-11-03
ES2358760T3 (es) 2011-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118967B2 (ja) 創傷治療
JP4740524B2 (ja) 熱応答粘膜接着性医薬−担体組成物
JP2731032B2 (ja) 光化学療法による悪性および非悪性病変の検出および治療方法
Chan et al. Cell uptake, distribution and response to aluminium chloro sulphonated phthalocyanine, a potential anti-tumour photosensitizer
JP3506701B2 (ja) 創傷治癒組成物,その調製方法と使用
US7407948B2 (en) Photosensitisers and their uses
CN105770894B (zh) 盐酸氨酮戊酸温度敏感型原位凝胶制剂及其制备方法
JP2007512297A (ja) 生物活性メチレンブルー誘導体(2)における開発
JPH02503680A (ja) 局所用ヘマトポルフィリン
BG65847B1 (bg) Приложение на производни на бигуанидина за получаване на лекарствено средство с цикатризиращ ефект
JP2015528814A (ja) 化合物
US6242477B1 (en) Pharmaceutical compositions containing pyrylium compounds, pyrylium salts and process for manufacturing a medicament containing the aforesaid compounds
KR101482686B1 (ko) 상처치유 또는 혈관생성 효과를 갖는 약제의 제조를 위한트리아진 유도체의 용도
WO2022150716A1 (en) Methods of treating wounds and burns
JP7436471B2 (ja) 基底細胞癌および神経膠芽腫を治療する方法
JP5651426B2 (ja) クロリン誘導体
JPH05271226A (ja) 創傷治癒促進剤
WO1998013038A1 (fr) Inhibiteur de turbidite sous-epitheliale
JP2015500274A (ja) 化学的に修飾して上皮透過および細胞の生物学的利用能を増加させた光力学療法のための組成物
EP1517691B1 (de) Verwendung von dopamin-rezeptor-agonisten zur behandlung von hautgeschwülsten, warzen und narben
RU2710541C1 (ru) Способ лечения ангулярного хейлита, возникшего вследствие дефицита рибофлавина
JP2527757B2 (ja) 皮膚の炎症を減少させる化合物およびその組成物
JP2011503051A (ja) 過酸化油及びコレステロールを含む医薬組成物並びに医療分野におけるこれらの使用
WO2002011539A1 (en) Methods and compositions for treating skin ulcers by topical photodynamic therapy
US9446068B2 (en) Method of production of the stable selenium-comprising pharmaceutical composition with a high selenium level

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees