JP2008311693A - 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008311693A JP2008311693A JP2007154631A JP2007154631A JP2008311693A JP 2008311693 A JP2008311693 A JP 2008311693A JP 2007154631 A JP2007154631 A JP 2007154631A JP 2007154631 A JP2007154631 A JP 2007154631A JP 2008311693 A JP2008311693 A JP 2008311693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- pixel
- image data
- unit
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 120
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 171
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 171
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/393—Enlarging or reducing
- H04N1/3935—Enlarging or reducing with modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/58—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression, e.g. colour misregistration correction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の画像処理装置(100)は、対象となる画像データ中、既定濃度以上の階調値が設定される画素からなる画像領域の略中央を、挿入画素の挿入位置として特定する挿入位置特定手段(254)と、前記画像領域の画素よりも低濃度の階調値が設定される挿入画素を、前記特定された挿入位置に挿入し、前記挿入に応じて画素を拡大方向にシフトさせる画素挿入手段(252)とを含んで構成され、対象となる画像データに対して画像拡大補正を行なう。
【選択図】図4
Description
RESEARCH & DEVELOPMENT, No. 42, pp40−47, 1997(非特許文献1)に開示される方法がある。その他、画像補整に関連して、特開2007−8132号公報(特許文献3)は、走査ムラや走査幅の補正について開示する。
前記対象となる画像データ中、既定濃度以上の階調値が設定される画素からなる画像領域の略中央を、挿入画素の挿入位置として特定する挿入位置特定手段と、
前記画像領域の画素よりも低濃度の階調値が設定される挿入画素を、前記特定された挿入位置に挿入し、前記挿入に応じて画素を拡大方向にシフトさせる画素挿入手段と
を含む、画像処理装置が提供される。
前記光ビームの、ピーク強度の1/e2強度となる空間サイズにより規定される拡大方向での直径ωと、
記録密度の逆数により規定される前記感光体上の拡大方向での画素間隔λとが、下記式
記録密度の逆数により規定される、感光体ドラム115上の拡大方向での画素間隔λとが、下記式
画素の挿入位置および挿入画素の階調値の相違によるバンディング抑制の効果の違いを検証するために、スクリーン処理および画像拡大補正処理をシミュレートする画像データを作成して画像形成処理を行ない、非特許文献1に開示される評価方法に準じた方法によって、出力された形成画像のバンディングを評価した。実験条件は、下記の通りである。
画像形成には、電子写真方式のプリンタであるimagio Neo C285(登録商標)相当機種を使用し、主走査方向1/e2直径約60μm、副走査方向1/e2直径約60μmの光ビーム直径を有するものを使用した。画像形成に使用した画像データは、解像度1200dpi、200線数の密度の主走査方向に平行な万線、モノクロ2値表現でスクリーン・パターンが施されたものを使用した。画素の挿入位置および挿入画素の階調値の相違によるバンディング抑制の効果の違いを検証するため、画素挿入位置および挿入画素の階調値を変更した複数のサンプル・データを使用した。
画像形成には、KODAK社製のレーザ熱昇華型プリンタAPPROVAL(登録商標)XP4を使用した。画像形成に使用した画像データは、実験条件1と同様に、解像度1200dpi、主走査方向万線の200線数、モノクロ2値表現でスクリーン・パターンが施されたものを使用し、パターン1〜3に示した画素挿入位置および挿入画素の階調値での複数のサンプル・データを使用した。表1に、各パターンの画像データによる形成画像に対する評価結果を示す。表1に示すように、すべての条件で顕著なバンディングが見られた。
画像形成は、実験条件1と同じく、電子写真方式のプリンタを使用し、主走査方向1/e2直径60μm、副走査方向1/e2直径60μmの光ビーム径を有していた。画像形成に使用したサンプルの画像データは、解像度300dpi、主走査方向万線の50線数、2値表現でスクリーン処理され、実験条件1と同様に、モノクロ2値表現でスクリーン・パターンが施されたものを使用した。なお、実験条件3で使用した画像データは、実験条件1および実験条件2で示した画素のパターンと同じのものとなり、パターン1〜3に示した画素挿入位置および挿入画素の階調値での複数のサンプルについて評価した。表1に示すように、すべての条件で顕著なバンディングが発生した。
画像形成装置の走査光学系の特性として、光ビーム径が、主走査方向1/e2直径15μm、副走査方向1/e2直径15μmであることを除いて、実験条件1と同一条件で出力された形成画像をシミュレーションし、評価した。表1に示すように、すべてのパターンで、顕著なバンディングが発生した。
実施例に対応する実験条件1のパターン2によって出力された形成画像と、比較例に対応する実験条件2のパターン2によって出力された形成画像とを、ルーペにより拡大観察を行なった。実験条件2のパターン2の画像データにより形成された画像を観察すると、画素が挿入された黒画素の万線が、挿入された白画素ラインにより分割され、2本の細線が孤立線として再現されていた。一方、良好な結果を与えた実験条件1のパターン2の形成画像(実施例)を観察すると、画素が挿入された黒画素の万線がそのまま1本の線として解像され、挿入した白画素ラインが明瞭に解像されていなかった。この結果は、孤立ドットや細線の再現性に優れたレーザ熱昇華型プリンタと、光ビーム径、露光パワー、感光体の特性などにより実効解像度が影響を受け、また比較的に実効解像度が小さくなる電子写真方式との相違によるものであるものと考えられる。
高解像度化後の画像拡大補正について、画素の挿入位置の相違によるバンディング抑制の効果の違いを検証するために、スクリーン処理、高解像度化処理および画像拡大補正処理をシミュレートする画像データを作成して、画像形成処理を行ない、実験例1と同様に、非特許文献1に開示される評価方法に準じた方法により、出力された形成画像のバンディングを評価した。実験条件は、下記の通りである。
画像形成には、電子写真方式のプリンタを使用し、主走査方向1/e2直径約60μm、副走査方向1/e2直径約60μmの光ビーム直径を有するものを使用した。画像形成に使用した画像データは、解像度1200dpi、200線数の密度の主走査方向に平行な万線、モノクロ2値表現でスクリーン・パターンが施されたものを4倍密度で高解像度化したデータに相当する画像データを使用した。画素の挿入位置の相違によるバンディング抑制の効果の違いを検証するため、画素挿入位置を変更した複数のサンプル・データを使用した。
Claims (13)
- 対象となる画像データに対して画像拡大補正を行なう画像処理装置であって、前記画像処理装置は、
前記対象となる画像データ中、既定濃度以上の階調値が設定される画素からなる画像領域の略中央を、挿入画素の挿入位置として特定する挿入位置特定手段と、
前記画像領域の画素よりも低濃度の階調値が設定される挿入画素を、前記特定された挿入位置に挿入し、前記挿入に応じて画素を拡大方向にシフトさせる画素挿入手段と
を含む、画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、前記拡大方向での拡大率に対応した画素の挿入間隔を判定する判定手段を含み、前記挿入位置特定手段は、前記挿入間隔に応じた前記挿入位置を特定する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理装置は、入力される原画像データに対してスクリーン処理を施す画像処理手段をさらに含み、
前記挿入位置特定手段は、前記スクリーン処理のパターン特性に応じて、前記画像領域を識別し、前記挿入位置を特定する、請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記スクリーン処理手段は、前記原画像データの階調を、万線の線幅または網点の大きさによって表現し、前記挿入位置特定手段は、前記画素の挿入間隔と、前記万線または前記網点の繰返し周期および位相とに応じて、前記挿入位置を特定する、請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記画像処理装置は、画素を分割して高解像度化する解像度変換手段を含み、
前記対象となる画像データは、前記解像度変換手段により少なくとも所定方向について高解像度化されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記対象となる画像データの前記階調値は、2値表現され、前記挿入画素は、非画像部に対応する階調値が設定され、前記既定濃度以上の階調値は、画像部に対応する階調値が設定される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記拡大方向は、主走査方向または副走査方向、またはこれらの両方である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理装置を含む画像形成装置であって、前記画像形成装置は、
両面印刷が指定される場合に、転写部材の第1面に対する画像形成処理について、前記画像処理装置に前記画像拡大補正を行なわせる、画像形成装置。 - 画像処理装置を、請求項1〜7のいずれか1項に記載の各手段として機能させるための装置実行可能なプログラム。
- 請求項10に記載のプログラムを記録した装置可読な記録媒体。
- 画像形成装置を、請求項8または9に記載の各手段として機能させるための装置実行可能なプログラム。
- 請求項12に記載のプログラムを記録した装置可読な記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007154631A JP4861253B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 |
US12/137,072 US8077359B2 (en) | 2007-06-12 | 2008-06-11 | Image processing system and image forming apparatus incorporating same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007154631A JP4861253B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008311693A true JP2008311693A (ja) | 2008-12-25 |
JP4861253B2 JP4861253B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=40132000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007154631A Expired - Fee Related JP4861253B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8077359B2 (ja) |
JP (1) | JP4861253B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010213117A (ja) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 |
JP2010278618A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2011061463A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像形成装置 |
JP2011223098A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012045782A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Ricoh Co Ltd | 光書き込み装置、画像形成装置及び光書き込み装置の制御方法 |
JP2014014188A (ja) * | 2013-10-21 | 2014-01-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 |
JP2014223806A (ja) * | 2014-06-25 | 2014-12-04 | 株式会社リコー | 光書き込み装置、画像形成装置及び光書き込み装置の制御方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101330665B1 (ko) * | 2008-02-29 | 2013-11-15 | 삼성전자주식회사 | 하프토닝 이미지의 보정장치 및 방법, 그리고 그를 이용한화상형성장치 |
JP5446635B2 (ja) | 2008-09-16 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2010210652A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5598034B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2014-10-01 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
US8320012B2 (en) * | 2009-03-27 | 2012-11-27 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Apparatus, system, and method for color data printing |
US9098903B2 (en) * | 2009-07-21 | 2015-08-04 | R.R. Donnelley & Sons Company | Systems and methods for detecting alignment errors |
JP2011034002A (ja) * | 2009-08-05 | 2011-02-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、光量補正方法およびプログラム |
JP5333047B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2013-11-06 | 株式会社リコー | 光書込装置および光書込方法 |
JP2012100240A (ja) * | 2010-03-09 | 2012-05-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、及び、画像処理方法 |
JP5569067B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-08-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5477087B2 (ja) | 2010-03-17 | 2014-04-23 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5543406B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2014-07-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置および画像形成装置 |
JP2015146525A (ja) | 2014-02-03 | 2015-08-13 | 株式会社リコー | 通信装置、画像形成装置、通信方法およびプログラム |
WO2020162939A1 (en) | 2019-02-07 | 2020-08-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Missing band detection |
JP2023051485A (ja) | 2021-09-30 | 2023-04-11 | 株式会社リコー | 画像形成システム、識別情報印刷方法およびプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003274143A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその方法 |
JP2004289340A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Ricoh Co Ltd | 画像拡大処理装置 |
JP2005117615A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
JP2006270149A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5329614A (en) * | 1991-02-07 | 1994-07-12 | Unisys Corporation | Method and apparatus for enlarging gray scale images |
US5608853A (en) * | 1995-01-19 | 1997-03-04 | Microsoft Corporation | System and method for graphics scaling and localized color enhancement |
US6731400B1 (en) * | 1996-11-01 | 2004-05-04 | Hitachi, Ltd. | Color image processing apparatus which performs different image processings depending on region of color image |
JP2007008132A (ja) | 2005-07-04 | 2007-01-18 | Ricoh Co Ltd | ドット位置補正装置、光走査装置、画像形成装置及びカラー画像形成装置 |
-
2007
- 2007-06-12 JP JP2007154631A patent/JP4861253B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-06-11 US US12/137,072 patent/US8077359B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003274143A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその方法 |
JP2004289340A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Ricoh Co Ltd | 画像拡大処理装置 |
JP2005117615A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
JP2006270149A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010213117A (ja) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 |
JP2010278618A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2011061463A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、及び、画像形成装置 |
JP2011223098A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012045782A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Ricoh Co Ltd | 光書き込み装置、画像形成装置及び光書き込み装置の制御方法 |
JP2014014188A (ja) * | 2013-10-21 | 2014-01-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 |
JP2014223806A (ja) * | 2014-06-25 | 2014-12-04 | 株式会社リコー | 光書き込み装置、画像形成装置及び光書き込み装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080309951A1 (en) | 2008-12-18 |
JP4861253B2 (ja) | 2012-01-25 |
US8077359B2 (en) | 2011-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4861253B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 | |
JP5217426B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理プログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4979357B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2008114556A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP4079046B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6128827B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2007182031A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000043315A (ja) | 画像形成装置 | |
US8174551B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method which utilizes a trapping process | |
JP2009124522A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007036699A (ja) | 画像形成装置及び方法 | |
JP2013223955A (ja) | 画像形成装置、テスト画像形成方法 | |
JP2007049431A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5206588B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4799482B2 (ja) | 画像形成装置とその制御方法 | |
JP5821863B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10162297B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling the same and computer-readable recording medium | |
US20110044712A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007264391A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6611503B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6165112B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6036332B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024017500A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021030484A (ja) | 画像処理装置、面付け方法及び面付け制御プログラム | |
JP2011221233A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4861253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |