JP2008308416A - ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 - Google Patents
ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008308416A JP2008308416A JP2007155946A JP2007155946A JP2008308416A JP 2008308416 A JP2008308416 A JP 2008308416A JP 2007155946 A JP2007155946 A JP 2007155946A JP 2007155946 A JP2007155946 A JP 2007155946A JP 2008308416 A JP2008308416 A JP 2008308416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyethylene terephthalate
- terephthalate resin
- treatment
- temperature
- hydrolysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J11/00—Recovery or working-up of waste materials
- C08J11/04—Recovery or working-up of waste materials of polymers
- C08J11/10—Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation
- C08J11/14—Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation by treatment with steam or water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2367/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/54—Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法であって、加水分解処理と、分別回収処理とを有し、加水分解処理は、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物を、ポリエチレンテレフタレート樹脂の融点温度以下の処理温度条件下で、その処理温度における飽和水蒸気圧の圧力で満たされた水蒸気雰囲気内に曝露させ、その処理温度で発生した飽和水蒸気によって被処理物中に含まれるポリエチレンテレフタレート樹脂を加水分解し、ポリエチレンテレフタレート樹脂の重合前の分解生成物を生成させる処理であり、分別回収処理は、加水分解処理による分解生成物を気体または液状成分と、固形成分とに分別してそれぞれ別個に回収する処理である。
【選択図】図5
Description
以下に本発明の実施形態を示す。本発明は、加水分解処理と、分別回収処理とを順に行い、ポリエチレンテレフタレート樹脂を重合前の原料成分に再生する方法の発明である。加水分解処理においては、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物を、そのポリエチレンテレフタレート樹脂の融点温度以下の処理温度条件のもとで、その処理温度における飽和水蒸気圧以下の圧力で満たされた水蒸気雰囲気内に曝露させ、その処理温度で発生した水蒸気によって被処理物中に含まれる合成樹脂を加水分解する。この結果、ポリエチレンテレフタレート樹脂の重合前の原料成分が再生成される。分別回収処理においては、加水分解処理による分解生成物を気体または液体成分であるエチレングリコールと、固体成分であるテレフタル酸とに分別する。気体または液体成分は、ポリエチレンテレフタレート樹脂の重合前の原料成分である。さらに液体成分中に含まれる固形成分をフィルターで除去することにより、液体成分の純度を高めることができる。さらには、降下温度を制御することによって、析出する結晶成分を他の水溶性成分(顔料等)から分離することができるため、選択された特定成分を高純度の単体として得ることができる。
図6に、ポリエチレンテレフタレートの温度とDSC(エネルギー吸収量)との関係を示す。図6に示すように、ポリエチレンテレフタレートのDSCグラフでは132.7℃で発熱のピークが、257.3℃で吸熱のピークが生じる。つまり、このDSC測定に用いたポリエチレンテレフタレートの結晶化温度は132.7℃であり融点が257.3℃である。つまり、他の一般的ポリエチレンテレフタレートの結晶化温度と融点も、この数値に近いものと考えられる。
上記の実施形態では、加水分解処理において被処理物の加熱を開始するが、加水分解処理の前に被処理物を加熱する前処理を行ってもよい。本実施形態では、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物の加水分解処理に先立ち、前処理をした後、飽和水蒸気圧のもとでの加水分解処理を行う。前処理の結果、加水分解反応が促進され、140℃近傍の比較的低い飽和水蒸気圧のもとでも、ポリエチレンテレフタレート樹脂をテレフタル酸およびエチレングリコールに分解することが可能となる。また、同一の温度条件における、ポリエチレンテレフタレート樹脂の完全分解に要する時間も大幅に短縮される。
2 抽出管
3 冷却塔
4 循環ポンプ
5 ヒータ
6 蒸気戻り口
7 蒸気送出口
8 投入口
9 排出口
10 攪拌羽根
11、11’ ドレイン
12 中央監視室
13 加水分解制御装置
14 モニター
15 フィルター
16 前処理用の処理チャンバー
21 ヒータ
31a 第1の保持部
31b 第2の保持部
32 底部
V1、V2 容器
Claims (6)
- ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法であって、加水分解処理と、分別回収処理とを有し、
前記加水分解処理は、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物を、前記ポリエチレンテレフタレート樹脂の融点温度以下の処理温度条件下で、その処理温度における飽和水蒸気圧の圧力で満たされた水蒸気雰囲気内に曝露させ、その処理温度で発生した飽和水蒸気によって前記被処理物中に含まれるポリエチレンテレフタレート樹脂を加水分解し、ポリエチレンテレフタレート樹脂の重合前の原料物質を生成させる処理であり、
前記分別回収処理は、前記加水分解処理による分解生成物を気体または液状成分と、固形成分とに分別してそれぞれ別個に回収する処理であることを特徴とするポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。 - 前記加水分解処理は、加水分解の処理雰囲気温度および蒸気圧を維持しながら反応させ、処理後は飽和蒸気圧を飽和水蒸気圧曲線に則り降温中維持し、かつそのための十分な水蒸気の存在の条件を維持しつつ冷却することにより気体または液状の分解生成物および固形生成物を生成させる処理であることを特徴とする請求項1に記載のポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。
- 前記加水分解処理は、前記被処理物中に含まれるポリエチレンテレフタレート樹脂を加水分解し、前記分解生成物の物性の違いによって選択的に特定の分解生成物を抽出する処理であることを特徴とする請求項1に記載のポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。
- 前記加水分解処理は、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物を、前記処理対象樹脂の結晶化温度以上前記処理対象樹脂の融点温度以下の温度条件で、その処理温度における飽和水蒸気圧で満たされた水蒸気雰囲気内に曝露させて前記処理対象樹脂の加水分解反応を起こさせ、反応の結果、前記処理対象樹脂の重合前成分である原料物質を気体または液状成分および固形成分として生じさせる処理であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。
- 前記加水分解処理は、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む被処理物を、150℃以上230℃以下の温度条件のもと、その処理温度における飽和水蒸気圧で満たされた水蒸気雰囲気内に曝露させて、前記被処理物に含まれるポリエチレンテレフタレート樹脂に加水分解反応を起こさせ、反応の結果、ポリエチレンテレフタレート樹脂から重合前生成物である分解生成物を生成させる処理であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。
- 前記加水分解処理に先立って、前記分解再生すべき合成樹脂の融点を上限として、少なくとも前記ポリエチレンテレフタレート樹脂の結晶化温度の近傍、または結晶化温度以上の温度で加熱する前処理を行うことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007155946A JP4101856B1 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 |
PCT/JP2008/060750 WO2008153093A1 (ja) | 2007-06-13 | 2008-06-12 | ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007155946A JP4101856B1 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4101856B1 JP4101856B1 (ja) | 2008-06-18 |
JP2008308416A true JP2008308416A (ja) | 2008-12-25 |
Family
ID=39608099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155946A Expired - Fee Related JP4101856B1 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4101856B1 (ja) |
WO (1) | WO2008153093A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012219210A (ja) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | As R&D合同会社 | 低分子ポリマーの製造方法、その方法により得られる低分子ポリマー、その低分子ポリマーを用いた塗料、粉体塗料、接着剤、繊維及び不織布 |
WO2015137365A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系樹脂の加水分解物の製造方法 |
WO2015137366A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系樹脂の加水分解物の製造装置 |
WO2016098764A1 (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 日東電工株式会社 | テレフタル酸の製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 |
WO2016111289A1 (ja) * | 2015-01-06 | 2016-07-14 | 日東電工株式会社 | テレフタル酸の製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 |
JP2021510754A (ja) * | 2018-01-12 | 2021-04-30 | サーク,エルエルシー | 廃棄物織物から綿およびポリエステル繊維をリサイクルするための方法 |
WO2024024571A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 東洋紡株式会社 | 高分子材料のリサイクル方法及び繊維製品 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08325198A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Houjiyou Yuniteii:Kk | 無水テレフタール酸の回収方法 |
JP3711158B2 (ja) * | 1995-09-12 | 2005-10-26 | 株式会社神戸製鋼所 | ポリエチレンテレフタレートからの原料モノマーの回収装置及び回収方法 |
JP4330918B2 (ja) * | 2003-04-24 | 2009-09-16 | 三井化学株式会社 | ポリエステル廃棄物のリサイクル方法 |
EP2022818B1 (en) * | 2006-03-07 | 2013-01-02 | Koichi Nakamura | Process for the decomposition and reclamation of synthetic resins having ester-linkage structures |
JP4198722B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2008-12-17 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | クロック生成回路、pll及びクロック生成方法 |
-
2007
- 2007-06-13 JP JP2007155946A patent/JP4101856B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-06-12 WO PCT/JP2008/060750 patent/WO2008153093A1/ja active Application Filing
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012219210A (ja) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | As R&D合同会社 | 低分子ポリマーの製造方法、その方法により得られる低分子ポリマー、その低分子ポリマーを用いた塗料、粉体塗料、接着剤、繊維及び不織布 |
WO2015137365A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系樹脂の加水分解物の製造方法 |
WO2015137366A1 (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系樹脂の加水分解物の製造装置 |
WO2016098764A1 (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 日東電工株式会社 | テレフタル酸の製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 |
WO2016111289A1 (ja) * | 2015-01-06 | 2016-07-14 | 日東電工株式会社 | テレフタル酸の製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 |
JP2021510754A (ja) * | 2018-01-12 | 2021-04-30 | サーク,エルエルシー | 廃棄物織物から綿およびポリエステル繊維をリサイクルするための方法 |
JP7201144B2 (ja) | 2018-01-12 | 2023-01-10 | サーク,インコーポレイテッド | 廃棄物織物から綿およびポリエステル繊維をリサイクルするための方法 |
WO2024024571A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 東洋紡株式会社 | 高分子材料のリサイクル方法及び繊維製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4101856B1 (ja) | 2008-06-18 |
WO2008153093A1 (ja) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4101856B1 (ja) | ポリエチレンテレフタレート樹脂の分解回収方法 | |
JP2012082434A5 (ja) | 有機材料、廃棄物材料または低価値材料を有用な生成物へと転換するための方法 | |
US8066953B2 (en) | Apparatus and method for hydrolyzing biological material | |
CN112513155A (zh) | 受污染塑料废弃物的分解方法 | |
WO2007102488A1 (ja) | エステル結合を組成構造に有する合成樹脂の分解再生方法 | |
CA3081640C (en) | Modular processing system | |
US11827548B2 (en) | Hydrothermic liquefaction outputs and fractions thereof | |
JPH11140224A (ja) | 熱硬化性廃プラスチック処理方法 | |
JP2006241380A (ja) | プラスチックの分解方法 | |
Adschiri | Biomass conversion in supercritical water | |
JP5457625B2 (ja) | ポリ乳酸樹脂の再生方法 | |
Wang et al. | Degradation of microplastics during wet air oxidation treatment | |
JP4648213B2 (ja) | 可塑剤の回収方法 | |
JP4747366B2 (ja) | プラスチック廃棄物の分別回収方法 | |
JP4118313B1 (ja) | エステル結合を組成構造に有する合成樹脂の分解再生方法 | |
JP3273316B2 (ja) | プラスチック混合廃棄物の処理方法 | |
KR102651461B1 (ko) | 바이오매스로부터 바이오오일을 추출하여 제조하는 수열액화 기반 바이오오일 제조장치 및 이를 이용하여 바이오오일을 제조하는 방법 | |
JP2005131480A (ja) | 生分解性廃棄物のリサイクル方法及び装置 | |
JP5236194B2 (ja) | アルデヒド類の製造方法、シリンガ酸の製造方法及び3,4,5−トリヒドロキシベンズアルデヒドの製造方法 | |
Mudzanani et al. | Dissolution kinetics of corncob in lithium perchlorate solvent system | |
WO2024177021A1 (ja) | 処理方法および混合物 | |
Ayşegül et al. | Characterization of Activated Carbon Produced by Hydrothermal Carbonization Method Using Almond Shells | |
JP2007051202A (ja) | 乳酸系生分解性プラスチックの再生方法。 | |
WO2023175493A1 (en) | Process and apparatus for the production of bio-oil from lignocellulosic biomass | |
JP2007077399A (ja) | 多糖類系物質処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |