JP2008296903A - 生理信号を用いた車両用電子デバイスの制御 - Google Patents

生理信号を用いた車両用電子デバイスの制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2008296903A
JP2008296903A JP2008145665A JP2008145665A JP2008296903A JP 2008296903 A JP2008296903 A JP 2008296903A JP 2008145665 A JP2008145665 A JP 2008145665A JP 2008145665 A JP2008145665 A JP 2008145665A JP 2008296903 A JP2008296903 A JP 2008296903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
network
server
network system
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008145665A
Other languages
English (en)
Inventor
Min Hwa Lee
ファ イ,ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008296903A publication Critical patent/JP2008296903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • G06Q50/40
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00742Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles

Abstract

【課題】車両用電子デバイスを自動制御する。
【解決手段】少なくとも1つのセンサと、ネットワークサーバと、少なくとも1つの車両ネットワークデバイスとを備える車両ネットワークシステムを提供する。少なくとも1つのセンサが、ユーザの生理信号を生成するように配置されており、生成された信号は、ネットワークサーバに受信され、処理される。このネットワークサーバは、ユーザの身体コンディションを示すステータスデータを受信し、生成するように構成されている。この車両ネットワークデバイスは、このネットワークサーバからのステータスデータに基づいて、1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するように構成されたものである。
【選択図】図2

Description

本件明細書は、概して、電子デバイスに関し、特に、生理信号に基づいて車両用電子デバイスを制御することに関する。
モータ・ビークルは通常、利便と安全を目的としてさまざまな電子デバイスを備えている。例えば、自動車や他の車両によっては、ドライバや同乗者用に、設定温度を維持するための自動天候システム(automatic climate systems)が搭載されている。自動照明システムが搭載されている場合もあり、この場合には、車両内部の照明や、外部照明の調整に便利な手段となる。シートの調節、ステアリングハンドルの調節、自動ミラーなどの便利な機能があると、ドライバや同乗者にとっての利便性がさらに高まる。この他、高機能エアバッグなどの機能では、子どもを大人と区別してその展開を防止することで、安全性をさらに高めることができる。
このような便利な機能に加えて、車両製造業者は最新型電子機器を提供して、利便性を高めている。例えば、自動車は、CDプレーヤ、DVDプレーヤ、ナビゲーションシステム、携帯電話接続器などの高度な娯楽システムおよび通信システムをつけて販売されることが多い。しかし、こうした機能にはそれぞれ、通常、ユーザの入力や制御をできるようにする制御機構が別途必要になる。つまり、この機能では一般に、ユーザが、ダイアル、キー、ボタン、キーパッドなどの入力機構を操作して調節を行う必要がある。こうした入力機構は、複雑であることも多いため、ドライバが運転中に気をそらして事故を起こすことにもなりかねない。
本件明細書は、1人または複数人のユーザの生理信号に基づいて車両用電子デバイスを制御するシステムおよび方法を提供するものである。そのユーザから生理信号を検出するために、複数のセンサが設けられる。検出した生理信号を、ネットワークサーバが解析して、そのユーザの健康状態やコンディションを示すステータス情報を生成する。このユーザのステータス情報に基づき、1つまたは複数の車両用電子デバイスに対する制御信号が生成され、このデバイスを自動制御することができる。
発明を解決するための手段
本発明の一実施態様によれば、車両ネットワークシステムは、1つまたは複数のセンサと、ネットワークサーバと、車両ネットワークデバイスとを含む。この1つまたは複数のセンサは、ユーザの生理学的健康状態に基づいて信号を生成するように配置されている。また、ネットワークサーバは、その生理信号を1つまたは複数のセンサから受信して処理し、ユーザの身体コンディションを示すステータスデータを生成する。このネットワークサーバからのステータスデータに基づき、車両ネットワークデバイスは、1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するように構成されている。
本発明の別の一実施態様によれば、車両用電子デバイスを制御するための車両ネットワークシステムは、複数のネットワークサーバと、車両ネットワークデバイスとを含む。複数のネットワークサーバのそれぞれが、1つまたは複数のセンサから生理信号を受信し処理して、ユーザの身体コンディションを示すステータスデータを生成するように構成されている。車両ネットワークデバイスは、複数のネットワークサーバからのステータスデータに基づいて、1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するように構成されている。
本発明の別の一実施態様によれば、車両用電子デバイスの制御方法は、
ユーザの生理信号を生成するステップを含む。生成された生理信号は、ユーザの健康や身体コンディションを示すステータスデータを生成するように処理される。このステータスデータに基づき、1つまたは複数の車両用電子デバイス専用の制御信号が生成される。このデバイス専用制御信号が1つまたは複数の車両用電子デバイスに提供されて、その1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御する。
本発明のさらに別の一実施態様によれば、車両用電子デバイスの制御方法は、複数のネットワーク端末のうち、少なくとも1つの端末において、1つまたは複数のセンサからの生理信号を受信し処理して、ユーザの身体コンディションを示すステータスデータを生成するステップを含む。複数のネットワークサーバからのユーザに関するステータスデータに基づき、1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するように、車両用ネットワークデバイスが設けられる。
上記のみならず、本件明細書の目的および特徴は、添付の図面を併せて参照すると、以下の記載および請求の範囲からさらに明確になろう。ただし、この図面は本件明細書による典型的な実施形態を示すに過ぎず、したがって本件明細書の範囲をなんら制限するものではないことを理解されたい。以下、本件明細書を、添付図面を用いてさらに具体的かつ詳細に記載する。
概略を図に記載および例示しているが、本件明細書内容の構成要素については、さまざまに異なる構成による配置および設計が可能であることは容易に理解できるであろう。したがって、以下に記載する本件明細書による装置および方法の実施形態は、本請求内容を何ら制限するものではなく、本件明細書により現時点で考えられる実施形態の例を単に示すものに過ぎない。ここに記載する実施形態は、添付の図面を参照すると最もよく理解できるはずであり、この図面では、全図面を通して、
同様に部分に同様の参照符号を付している。
図1は、一実施形態による、車両エリアネットワーク(VAN)110と身体エリアネットワーク(BAN)サーバ120(例えば、ネットワークサーバ、携帯端末、携帯電話、PDA、または同様のデバイス)とを接続して、センサデバイス130からの生理信号に基づいて車両用電子デバイスを自動制御するシステム100を示したブロック図である。センサデバイス130は、ユーザの生理的状態やコンディションを示す信号を生成するように構成された複数のセンサ132、134、136、138を含む。この他にも、またはこれに代わって、ユーザの他の生理的状態やコンディションを測定するセンサを、センサデバイス130に設けることも可能である。BANサーバ120は、センサデバイス130からの生理信号を受信するように、有線接続または無線接続を介してセンサデバイス130に連結されている。BANサーバ120は、生理信号を受信すると、この信号を処理して、ユーザの生理的状態やコンディションを示すステータス情報(例えばデータ)を生成する。VAN110は、BANサーバ120からそのステータス情報信号を受信するように、有線接続または無線接続を介して接続されており、VAN110内のさまざまな車両用電子デバイスおよび制御ユニットを制御する。BANサーバ120の識別を目的として、BANサーバ120は固有IDと関連付けられており、この固有IDは、ユーザのステータス情報とともにVAN110に提供される。
センサデバイス130は、ユーザのさまざまな生理学的パラメータを検出する複数のセンサを含み、そのパラメータの例として、心拍数、脈拍数、心拍間隔の変化、EKGまたはECG、呼吸数、皮膚温、深部体温、身体外への熱流、皮膚電気反応、血圧、体脂肪、酸素の消費、身体位置、筋肉および骨への圧迫、UV放射への暴露および吸収が挙げられる。例示した実施形態において、センサデバイス130は、ユーザや車両内部の温度を検出する温度センサ132、ユーザの脈拍を検出する脈拍センサ134と、ユーザの血圧を検出する血圧センサ136、ユーザのさまざまな身体部分の位置(例えば、垂直方向にある、水平方向にあるなど)を検出する位置センサ138などのセンサを含む。上述したように、この他にも、またはこれに代わって、他の生理的状態やコンディションを測定するセンサを、センサデバイス130に設けることも可能である。
センサ132、134、136、138は、ユーザが着用しても、ユーザに装着しても(例えば、パッチとして)、またはユーザ近辺に配置してもよく、これにより生理信号を検出し、この信号をBANサーバ120に送信する。選択された実施形態において、生理的センサ132、134、136、138は、演算機能、記憶機能、通信機能など、これに限らずさまざまな機能を提供できる標準的有線または無線ネットワークプラットフォーム(図示せず)とインタフェースする信号を生成することができるものである。このために、複数の生理的センサ132、134、136、138を、センサ上処理の機能を提供でき、シリアルインタフェースなどにより標準的無線ネットワークプラットフォームと通信するセンサボードに統合してもよい。無線BANサーバ120を使用する場合、センサデバイス130をセンサボードに搭載すると好ましい場合がある。このボードの例としては、検出した信号を、ジグビー、ブルートゥース、RF通信などの無線インタフェースプロトコルを使ってプラットフォーム経由でBANサーバ120に送信できる送信機が挙げられる。一実施形態において、センサ132〜138のそれぞれが、センサIDを有しており、このセンサIDを検出した信号とともにBANサーバ120に送信することで、BANサーバ120がその供給元センサおよび受信した信号を識別できるようになっている。
図2は、一実施形態による、センサ132〜138に応答して、BANサーバ120経由で車両270内のVAN110を制御するシステム100を、さらに詳しく示した図である。この実施形態において、センサ132〜138は、ドライバの身体上に配置されて、ドライバのコンディションや状態に対応する信号を検出および生成するようになっている。上述したように、BANサーバ120は、送信機能を備えるセンサボードに統合されたセンサ132、134、136、138から生理信号を受信する。センサ132、134、136、138はそれぞれ、BANサーバ120と通信するノードとして動作し得る標準的な有線または無線ネットワークプラットフォームを共有することができる。BANサーバ120は、センサ132〜138からの信号を処理して、ユーザのステータス情報を生成し、これを車両用電子デバイスを制御するVAN110に提供する。具体的には、BANサーバ120はセンサ132〜138からの信号を解析して、ユーザのステータス情報を生成する。このユーザのステータス情報に、センサ132〜138からの信号とともに、その解析結果を含めることができる。その後、BANサーバ120は、そのステータス情報に対応する信号、好ましくは生理信号と環境信号とを含む信号を生成し、これを、VAN110に配置されているか又は接続されている車両用電子デバイスの制御用に、VAN110に送信する。
VAN110は、BANサーバ120と複数の車両用電子デバイス240〜252との間の通信インタフェースと制御機能とを提供するものである。VAN110は、インタフェースモジュール210と、コントロールモジュール220と、車両通信モジュール230と、メモリ260と、複数の車両用電子デバイス240〜252(カーコンピュータ240と、オーディオデバイス242(例えば、ステレオシステム、CDプレーヤ、MP3プレーヤなど)と、ウィンドウ制御デバイス244と、空気調節システム(A/C)246と、シート制御デバイス248と、ナビゲーションシステム250と、デジタルモバイル放送(DMB)システムなどのマルチメディアシステム252とを含む)とを含む。
尚、車両用電子デバイス240〜252は例示のみであり、これに、エンジン制御ユニット、動力伝達系統制御ユニット、ドライブトレイン制御ユニット、車両電気系統制御ユニット、ドア制御ユニット、カーラジオおよび/またはドライバ情報システム、モバイルラジオ通信ユニット、診断ツール、データ(例えば、自動料金徴収やアクセス認可)交換用の通信デバイス、対応制御ユニットを備えた暖房/空気調節システム、GPSナビゲーションデバイスなどの、他の車両用デバイス、車両システム、および、車両用制御ユニットを含めることができる。
VAN110のインタフェースモジュール210は、ユーザのステータス情報に対応する信号を送信するBANサーバ120と通信することで、インタフェース機能を提供するものである。このBANサーバ120とインタフェースモジュール210との間のインタフェース機能は、短距離無線通信を使用して実行することができる。短距離無線通信は、例えば、Wi−Fiや、ブルートゥース、ジグビー、およびその他のWPANプロトコル、または赤外線通信やRF通信を用いる無線パーソナルエリアネットワーク(PAN)を介する通信などであるが、これに限定されない。ただし、有線によるVAN110とBAN120との間の通信も同様に使用可能である。さらに、一実施形態において、BANサーバ120をVAN110との接続用に必要に応じて挿入したり取出したりすることが可能なように、BANサーバ120を、インタフェースモジュール210に接続されたドッキングステーション(図示せず)に接続してもよい。
選択された実施形態において、インタフェースモジュール210で、BANサーバ120からのステータス情報信号を、コントロールモジュール220で使用するデジタルデータに変換させ、コントロールモジュール220からのデジタルデータを、BANサーバ120で使用する信号に変換させることができる。コントロールモジュール220はメモリ260に接続されて、変換されたユーザ情報データをインタフェースモジュール210から受信し、そのデータを処理して、ユーザのステータス情報に基づいたデバイス専用データ信号を生成する。コントロールモジュール220は、メモリ260からの参照テーブルを検索することができる。このテーブルは、ユーザの変換されたデジタル化されたステータス情報を1つまたは複数の車両用電子デバイス240〜252と関連付けたものである。コントロールモジュール220は、これにより、車両用電子デバイス240〜252を制御するためのデバイス専用データ信号を生成することができる。生成されたデバイス専用信号は、1つまたは複数の関連車両用電子デバイス240〜252に提供されて、各デバイスの設定を自動制御または自動調整する。コントロールモジュール220は、シリアルインタフェースなどの有線接続を用いて、デバイス専用信号をデバイス240〜252に送信してもよい。
例えば、BANサーバ120からのステータス情報信号が、通常の温度および/または湿度より高いものを示していたら、コントロールモジュール220は、ステータス情報と制御対象である車両用電子デバイス(この例では、空気調節システム246およびウィンドウ制御システム)との関連を示すテーブルを参照する。この例において、コントロールモジュール220は、空気調節システム246専用の制御データ信号を生成して、その温度を下げるか、ウィンドウ制御システム244専用の制御データ信号を生成して、そのウィンドウを自動調整(開けるか閉じるか)することができる。コントロールモジュール220は、各車両用電子デバイスへのシリアルインタフェース接続を介して、この制御データ信号を送信することができる。
コントロールモジュール220はまた、VAN110がBANサーバ120にインターネット接続を提供できるようにするための車両通信モジュール230を介して、変換したデータを外部機関(例えば、サービスプロバイダ、病院、監視サービス機関など)に提供してもよい。一実施形態において、車両通信モジュール230は、WiBro、DMB(デジタル・モバイル・マルチメディア)、またはHSDPA(高速ダウンリンク・パケット・アクセス)技術などの無線ブロードバンド・インターネット接続を実行する。別の実施形態において、通信モジュール230は、GSM(グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ)、GPS(全地球測位システム)、1×EV−DO(1×エボルーション・データ・オンリー)、CDMA(符号分割多重接続)などの無線技術を実行するモバイル通信システムに対する無線接続を提供する。さらに、VAN110で、2つまたはそれ以上のBANサーバや携帯端末間のデータ送信を可能にしてもよい。
したがって、さまざまな種類の無線通信技術を用いることにより、ユーザの生理学的ステータス情報をリアルタイムに遠隔地へ送信することができる。例えば、車両通信モジュール230で無線通信機能を用い、VAN110を搭載した車両270で患者が病院に搬送される間に、その患者の生理学的ステータスデータを病院にある監視装置に中継してもよく、これにより患者の身体状況を病院にいる医者がリアルタイムに継続的に追跡できる。別の例として、トラックドライバの疲労度をドライバに装着したセンサで監視し、その生理学的ステータスデータをトラックの状態とともに、トラックに取付けた車両通信モジュール230を介して、コントロールセンターに送信することができ、これにより遠隔地にあるコントロールセンターでドライバとトラックの状態を同時に監視できるようになる。
車両通信モジュール230に加えて、またはこれに代えて、VAN110は、BANサーバ120の通信機能を使用してもよい。この実施形態では、BANサーバ120により無線通信インタフェースの機能が得られるため、これを使用して、VAN110をGSM(グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ)、GPS(全地球測位システム)、1×EV−DO(1×エボルーション・データ・オンリー)、CDMA(符号分割多重接続)、またはこの他の無線通信基準や無線通信技術などのモバイル通信システムに接続することができる。この場合、VAN110からのデータは、VAN110のインタフェースモジュール210を介してBANサーバ120に送信される。BANサーバ120はまた、このデータを液晶表示スクリーンなどのディスプレイやスピーカー(図示せず)に出力してもよい。
BANサーバ120を、車両に取り付けた端末機器、あるいは携帯電話、PDA、またはこれ以外の、ユーザが持ち運ぶモバイル機器にすることができる。一実施形態によれば、BANサーバ120は携帯端末300である(図3参照)。携帯端末300は、センサ132〜138から生理信号を受信し、ユーザの生理学的コンディションや状況を監視し、生理信号を処理してユーザのステータス情報信号を生成する。携帯端末300が、このステータス情報信号をVAN110に提供することで、VAN110はそのステータス情報信号に基づいて車両用電子デバイス240〜252を制御することができる。図3の実施形態において、携帯端末300は、センサインタフェース302と、通信インタフェース304と、ディスプレイ306と、解析モジュール308と、メモリ310と、VANインタフェース312と、アンテナ314とを備えている。
センサインタフェース302は、複数のセンサ132〜138用にインタフェースを提供するものであり、センサ132〜138から生理信号を受信し、その生理信号から生理データおよびセンサIDを抽出し、その生理データを解析モジュール308に出力するように構成されている。センサインタフェース302は、連続的な生理信号内の特定位置にあるフィールド値を参照して、センサIDを確認し、それに続く生理データを取得することができる。解析モジュール308は、この生理データを解析して、ユーザの生理状態またはコンディションを示すユーザのステータス情報を決定する。例えば、解析モジュール308は、EKG、心拍間隔の変化、心拍数、脈拍数、血圧などの1つまたは複数の生理信号を基にユーザのストレスのレベルを決定することができる。
生理データに加えて、携帯端末300は、大気の質、騒音量、光の質、ユーザ近くの周囲温度、車両の地球上の位置などを検出することのできるセンサからの環境パラメータ信号を受信し、これを処理して、車両の環境ステータス情報を生成することができる。この環境ステータスデータを生理データと組み合わせて使用することにより、携帯端末300からより正確なステータス情報データをVAN110に送信することができる。一実施形態において、解析モジュール308は、携帯端末300のメモリ310(例えば、フラッシュメモリ)に格納できるテーブルを用い、身体パラメータおよび/または環境パラメータをステータス情報にマッピングして、さらに正確なステータス情報を取り出すことができる。例えば、解析モジュール308は、身体パラメータ、例えばドライバの皮膚温と、環境パラメータ、例えば室温とを組み合わせて、ドライバの正確な体温を得ることができる。具体的には、解析モジュール308は、体温を判断するために、2つのパラメータ値の加重和を得ることができる。
身体パラメータおよび/または環境パラメータをステータス情報にマッピングするために用いるテーブルを、以下にテーブル1として示す。テーブル1には、解析モジュール308が生成するユーザステータス情報の種類、ステータス情報の生成に使用可能であるセンサからの生理信号の種類が例として挙げられている。さらに、テーブル1には、そのステータス情報に基づいてVAN110が生成するデバイス専用信号を含めることができる。デバイス専用信号は、生理信号や環境信号を含むことができ、さまざまな車両用電子デバイスを制御するために参照される。
テーブル1
Figure 2008296903
Figure 2008296903
テーブル1を参照しながら、解析モジュール308は、センサインタフェース302から配信された生理データのいくつかを収集して、ステータス情報を取り出すことができる。このテーブルではさらに、解析モジュール308が行った解析を通じて生理データおよび環境データから得られたステータス情報に対応する、制御対象となる車両270内の車両用電子デバイスを特定することも可能である。例えば、テーブル1の睡眠開始/目覚め、最大酸素消費率などのステータス情報のいくつかが、車両のユーザがうたた寝状態であることを示していれば、VAN110が、1つまたは複数のデバイス専用制御信号、例えば車両ウィンドウ制御信号、オーディオ制御信号、速度制御信号を生成し、これに対応する車両用電子デバイス、例えばウィンドウ244、オーディオデバイス242、ナビゲーションシステム250を制御して、ウィンドウを開け、車両速度を落とし、速度制限を設け、可聴警報(audible warning)を発し、スピーカのボリュームを上げ、LCDスクリーンに警報を表示するなどの処理を行う。
実施形態によっては、ユーザの状況(例えば、ドライバがうたた寝しているかどうか)を決定するため、適した基準または条件を、ドライバに固有の身体特徴にしたがって適合させておくことができる。具体的には、ドライバの個人的な身体特徴を反映させることにより、生理学的パラメータのそれぞれと比較するための閾値を選択することができる。例えば、解析モジュール308は、テーブル1を参照して、心拍間隔の変化、心拍数、脈拍数、呼吸数、皮膚温、深部体温、ハートフロー(heart flow)、電気皮膚反応、EMG、EEG、EOG、血圧、酸素消費などの生理学的パラメータがそれぞれ、所定の閾値を越えているかどうかを決定し、生理学的パラメータの半分以上がその関連閾値を超えている場合、テーブル1の上記生理データに関連するドライバのステータス情報がドライバがうたた寝状態にあることを示す、と決定することができる。閾値などの設定は、携帯端末300の入力デバイス、例えばキーパッド(図示せず)を用いることにより、解析モジュール308に入力することができる。このようにして、ユーザに固有の個人的な生理学的特徴やコンディションを反映させるために、ユーザの状況を監視することができる。
上記の例と同様に、解析モジュール308が、ドライバの皮膚温、深部体温、呼吸数などのテーブル1に示した生理学的パラメータのいくつかが所定の閾値を下回り、ユーザのステータス情報(すなわち、この例ではユーザの体温)が特定レベルまで十分に下がったことを示していると解析したら、解析モジュール308は、そのステータス情報をインタフェースモジュール210に送信して、VAN110が、テーブル1で与えられるそのステータス情報(すなわち、この例ではユーザの体温)に関連するいくつものデバイス専用信号を特定し、車両ウィンドウ制御信号、温度制御信号、メッセージ表示信号、オーディオ制御信号など、そのデバイス専用信号を生成できるようにし、それにより、VAN110が、ウィンドウ244、A/Cシステム246、カーコンピュータ240のLCD、およびオーディオデバイス242を制御できるようにする。このようにして、携帯端末300は制御信号を生成し、これをVAN110に送信して、空気調節システム246の温度設定を調節するかシート暖房を起動させるかして、その車両のユーザが、自分の生理学的コンディションにしたがって車両用電子デバイスの設定を手動で調節せずとも、安全に運転できるようにすることができる。
図3を参照すると、解析モジュール308は、生理データおよび環境データを含むユーザのステータス情報を、その生成の度に、または定期的に、メモリ310に格納する。一実施形態において、このデータは断続的に格納される。また解析モジュール308を、一定期間(例えば、5分、10分など)における平均、最小または最大心拍数や呼吸数などの統計学的生理データを決定して、ユーザの生理学的コンディションや状態を経時的に追い続けるように構成することができる。解析モジュール308は、このような情報をユーザのステータス情報としてVANインタフェース312を介してVAN110に提供する。
VAN110との通信において、携帯端末300は、データ信号、オーディオ信号、ビデオ信号などの信号をVAN110から受信して、ディスプレイ306に表示するように構成されている。携帯端末300はまた、VAN110からの信号を無線ネットワークおよび/またはインターネットを介して外部に送信することにより、外部ネットワークに対するゲートウェイとして機能することもできる。
携帯端末300はまた、ユーザのステータス情報を検出データとともにネットワーク通信インタフェースおよびアンテナ314を介して医療センターなどの遠隔地機関に送信して、その医療センターにいる医者がユーザの健康状態の状況をリモートで確認できるようにすることができる。選択された実施形態において、携帯端末300は、ステータス情報を繰り返し、例えば一時間おきに、ユーザの異常と考えられるコンディションを検出した場合にアドバイスしてもらえる第三者機関に送信して、解析モジュール308がそのアドバイスを用いてステータス情報を生成できるようにしてもよい。この第三者機関は、頻繁に送信されるステータス情報を格納するのに十分な大きさのメモリ領域を持つリモートサーバを管理して、ユーザの要望やユーザによる支払いに応じて、一定の延長期間、ユーザや第三者機関がそのコンディションを検査分析できるようにしてもよい。この構成の場合、ユーザは、格納された生理信号に基づいて自分の健康状態を監視してもらうよう、医療機関にサービスの提供を申し込むことができる。さらに、携帯端末300のディスプレイ306で、検出された生理データおよび環境データを含む、解析モジュール308からのユーザのステータス情報を表示することができる。
解析モジュール308は、上述したアルゴリズムの実施に適したソフトウェアプログラムや命令を実行するようにできるマイクロプロセッサで実施可能である。このソフトウェアプログラムは、携帯端末300に接続された読み取り専用メモリ(「ROM」)やフラッシュメモリを介して、リモートまたはローカルにメモリ310にダウンロードすることができるものである。この解析モジュール308のソフトウェアを実施することにより、さまざまなセンサから受信した生理信号を解析するにあたり、生理学的パラメータ設定を個別化することができる。この解析モジュール308のソフトウェアを実施する一実施形態において、ユーザは、解析すべき各ステータス情報について、テーブル1からいくつもの生理学的/環境パラメータを具体的に選択し、その関連ステータス情報の決定時に生理学的/環境パラメータの各値と比較するための閾値を特定することができる。このようにして、心臓疾患の経歴がある家族を持つユーザについて、より感度の高い生理学的パラメータ設定を用いて、より厳密に監視することができる。
図4は、本件明細書の一実施形態による、携帯端末300を用いることによる複数の車両用電子デバイス240〜252の制御方法を例示している。ステップ410において、ユーザが好ましくは携帯しているか着用している携帯端末300が、センサ132〜138から生理学的および/または環境信号を受信する。ステップ420において、解析モジュール308が、テーブル1にある生理学的パラメータおよび/または環境パラメータのいくつかに基づいて、受信した信号を監視および解析して、ユーザの生理学的コンディションや状態と車両の環境状況とを示すステータス情報を生成する。例えば、心拍間隔の変化が所定の閾値を下回り、酸素消費が所定の閾値を上回っている場合、解析モジュール308は、ユーザが眠気を感じていることを示すステータス情報、すなわち、テーブル1の睡眠開始/目覚め情報を生成する。この生理信号に加えて、コンテクスチュアル信号(contextual signal)、例えば大気質信号を協同で用いて、こうしたコンディションを得ることができる。一実施形態において、解析モジュール308は、ユーザおよび車両の状況を、ユーザがその車両に入る前から監視する。また、別の実施形態では、ユーザが車両に入った後、例えば、ユーザが車両の点火装置を作動させた時点で、または解析モジュール308が車両用電子デバイスの操作および制御に取り掛かるように設定された時点で、監視操作を開始することができる。
ステップ430において、ステータス情報データは、アナログ信号に変換され、車両用電子デバイス240〜252を制御するためにVAN110に送信される。VAN110の車両用電子デバイス240〜252は、テーブル1にある情報を参照して車両内のユーザの生理学的状況に優先的にしたがって制御されるものであるが、車両用電子デバイス240〜252を、車両にいるユーザの生理学的状況とは別に、またはこれと併せて、例えば、電話番号、ユーザ名、移動体識別番号などの携帯端末識別情報に基づいて、VAN110により制御してもよい。このようにして、車両用電子デバイスの制御設定は、所定の情報ならびに車両ユーザの現時点における生理学的状況を元に、識別された携帯端末を携帯している前記車両ユーザに合わせて変更可能である。こうした設定を実施できることは、特に、車両の操作責任を数人が持っている場合に有利となり、該当するユーザそれぞれに、その好みに合わせたミラーの角度、シートの位置などのカスタマイズした設定を提供できる。
一実施形態において、VAN110は、携帯端末300、PDAなどの複数のBANサーバ120からステータス情報データを受信するように構成されている。1つ以上のBANサーバと動作するために、BANサーバはそれぞれ、携帯端末のメモリに格納されている所定IDのための識別フィールドを、特定BANサーバに接続されているサーバから得られるステータス情報データに追加して、VAN110を、その追加された識別フィールドを参照することで特定BANサーバ120を認識できる構成にする。VAN110は、BANサーバから送信されたステータス情報に追加された識別フィールドを認識することにより、複数のBANサーバに優先順位をつけ、そのBANサーバ120に関わる(例えば、そのBANサーバ120や携帯端末300を携帯している)ユーザの好みにしたがって、車両内に取付けられている車両用電子デバイスのそれぞれをカスタマイズする。こうした好みによるカスタマイズ用に、BANサーバ120から能動的に制御信号を予めVAN110に送信し、VAN110で複数のBANサーバ間の優先テーブルを形成してもよい。典型例として、VAN110が、最優先順位としてドライバに関わるBANサーバを選択するようにできる。
図5は、本件明細書の一実施形態による、車両用電子デバイス240〜252を制御するためにVAN110が行う方法を示すフローチャートである。まず、BANサーバ120をそれぞれ有する1人または複数人の車両ユーザが車両270に乗る。各BANサーバ120に固有IDがあり、これはBANサーバのメモリ310とVAN110のメモリ260とに予め格納されて、そのデバイスを識別できるようになっている。BANサーバIDは、そのBANサーバ120を固有に識別できるものであれば如何なるデータでもよく、その例として電話番号や、携帯端末であれば移動体識別番号が挙げられる。車両の点火装置を作動させた時点でBANサーバを認識するために、VAN110が起動され、ステップ510においてBANサーバIDに基づいて車両内のBANサーバ120を検出し始める。例えば、BANサーバ120を検出するために、VAN110のインタフェースモジュール210が、問合せ信号をその車両のBANサーバ120すべてに同報通信する。その車両にあって動作中であるBANサーバ120はそれぞれ、動作中であることを示すために、それ自体のBANサーバID(応答内に埋め込まれていてもよい)とともに応答信号をインタフェースモジュール502に送信することで、その問合せ信号に応答する。
一実施形態において、VAN110は、そのBANサーバIDとこれに付与された優先順位とを格納して、メインユーザ(例えば、ドライバ)および優先順位の異なる他のユーザを識別できるようにする。さらに、VAN110は、その関連するIDにしたがって、BANサーバのそれぞれについて車両用電子デバイス240〜252のカスタマイズ設定を格納してもよい。この目的のために、VAN110は、BANサーバIDと車両用電子デバイス240〜252のカスタマイズ設定との間の関係を特定するルックアップテーブルを形成し、これを格納してもよい。VAN110が検出したBANサーバが1つのみであれば、すなわち、VAN110が応答信号およびBANサーバIDを1つのBANサーバ120からのみ受信した場合、関連するBANサーバ120について予め格納しておいた好みの設定にしたがって、例えば、予め形成したルックアップテーブルを検索することにより、またはデフォルト値を使用することにより、車両用電子デバイスの設定を自動的に設定する。
2つまたはそれ以上のBANサーバ120が問合せ信号に応答した場合、VAN110のコントロールモジュール220が、ステップ520において、BANサーバIDに基づき、ユーザ間で割り当てられた優先順位にしたがって、メインBANサーバを決定する。抽出された携帯端末IDは、VAN110のメモリ260に前もって格納されているIDのセットと比較され、それぞれのBANサーバが識別し確認される。
一実施形態において、ユーザに結び付けられた各BANサーバ120に付与された、前もって格納されている優先順位にしたがって、メインユーザを決定してもよい。例えば、家族のメンバーがその車両を使用する可能性のあるドライバとして登録されている場合、母親のBANサーバIDをマッチングテーブルの最上位ランクでVAN110に格納することができる。また別の実施形態では、VAN110のドッキングステーションに挿入されているユーザのBANサーバ120が、自動的にデフォルトでメインユーザとして割り当てられる。さらに別の実施形態では、メインユーザに結び付けられたBANサーバ120上の所定のボタン(図示せず)を押すことで、メインユーザを手動で設定することができる。メインユーザが決定されると、ステップ530にて、VAN110のメモリ260に(例えばルックアップテーブルの形式で)格納されているデータにアクセスすることにより、車両用電子デバイス240〜252の設定が、メインユーザのカスタマイズ設定にしたがってカスタマイズされる。上述した母親がメインユーザに決定された場合では、その車両が母親の好みの設定にカスタマイズされる。別の方法として、車両用電子デバイスを、ドライバシートにすわる人の好みにカスタマイズすることも可能である。メモリ260で好みの設定が見つからなかった場合、デフォルト値を用いて車両用電子デバイスを設定してもよいし、ユーザが手動でカスタマイズするまでカスタマイズを行わなくてもよい。
ステップ540にて、VAN110は、BANサーバ120のそれぞれから、ユーザの状態を示すステータスデータ信号を受信する。かかるBANサーバ120のそれぞれは、1つまたは複数の関連するセンサからユーザの生理信号を受信している。好ましくは、センサから送信される生理データ信号は、その生理データ信号を識別する識別子を含む。こうした構成により、ユーザ各人の生理学的状況が、各人のBANサーバにより解析および監視され、VAN110に通信される。
ステップ550にて、VAN110のコントロールモジュール220が、受信したステータスデータを処理して、例えば、テーブル1にあるステータス情報とデバイス専用データとの関係を参照しながら、車両用電子デバイスを制御するためのデバイス専用制御データを生成する。一実施形態において、ドライバの生理学的状況に、車両用電子デバイスの制御に関して最優先順位が与えられる。例えば、ドライバのBANサーバ120が、ドライバが震えているとのステータスデータ信号をVAN110に送信した場合、コントロールモジュール220が、ウィンドウを閉めるか車両の暖房を入れるかすることで、車両用電子デバイスを制御する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照しながら図示および説明してきたが、当業者であれば、添付した請求の範囲に記載された本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、さまざまな変更や修正を加えられることが明白であろう。
本件開示内容の一実施形態による、車両エリアネットワーク(VAN)と身体エリアネットワーク(BAN)サーバとを接続して、車両エリアネットワーク(VAN)内の車両用電子デバイスを自動制御するシステムを示すブロック図である。 本件開示内容の一実施形態による、センサに応答して車両内の車両用電子デバイスを制御するシステムをさらに詳細に示す図である。 身体エリアネットワーク(BAN)サーバが携帯端末である場合の一実施形態を例示したブロック図である。 本件開示内容の一実施形態による、携帯端末を用いた複数の車両用電子デバイスの制御方法を例示している。 本件開示内容の一実施形態による、車両エリアネットワーク(VAN)により行われる車両用電子デバイスの制御方法を示すフローチャートである。

Claims (74)

  1. ユーザに接続されると前記ユーザの生理信号を生成するようにされた少なくとも1つのセンサと、
    前記少なくとも1つのセンサからの前記生理信号を受信および処理して、前記ユーザの身体のコンディションを示すステータスデータを生成するように構成されたネットワークサーバと、
    前記ネットワークサーバから前記ステータスデータを受信し、前記ステータスデータに基づいて前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御するように構成されたネットワークデバイスと、
    を含む、少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御するための車両ネットワークシステム。
  2. 前記ネットワークサーバが携帯端末である、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  3. 前記ネットワークサーバが携帯電話である、請求項2に記載の車両ネットワークシステム。
  4. 前記少なくとも1つのセンサのそれぞれが、前記生理信号の識別用に、前記ネットワークサーバに固有センサIDを送信する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  5. 前記ネットワークサーバが、前記ネットワークサーバの識別用に、前記車両ネットワークデバイスに固有サーバIDを送信する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  6. 前記サーバIDが、電話番号および移動体識別番号を含む、請求項5に記載の車両ネットワークシステム。
  7. 前記ネットワークデバイスが、前記ネットワークサーバに優先順位をつける請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  8. 前記ネットワークデバイスが、前記少なくとも1つの車両用電子デバイスについて前記ネットワークサーバに対して予めカスタマイズした設定を格納している、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  9. 前記ネットワークデバイスが、前記予めカスタマイズした設定に基づいて前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項8に記載の車両ネットワークシステム。
  10. 前記ネットワークデバイスが、前記固有サーバIDに基づいて前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項5に記載の車両ネットワークシステム。
  11. 前記ネットワークデバイスが、前記少なくとも1つの車両用電子デバイスに対してデバイス専用信号を生成する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  12. 前記ネットワークサーバが、前記生理信号を第三者機関に提供する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  13. 前記ネットワークサーバが、前記生理信号を医療機関に提供する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  14. 前記ネットワークサーバは、そのサービスへの申し込みに基づいて健康情報を前記ユーザに提供するサービスプロバイダに前記生理信号を提供する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  15. 前記ネットワークサーバが、無線接続を介して前記ネットワークデバイスと通信する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  16. 前記無線接続が、ブルートゥース、ジグビー、赤外線通信、およびRF通信を含む、請求項15に記載の車両ネットワークシステム。
  17. 前記ネットワークサーバが、有線接続を介して前記ネットワークデバイスと通信する、請求項1に記載の車両ネットワークシステム。
  18. 前記有線接続が、前記ネットワークデバイス内に配置されたドッキングステーションを含み、前記ネットワークサーバを、前記ドッキングステーション内に挿入することができる、請求項17に記載の車両ネットワークシステム。
  19. 1つまたは複数のセンサから生理信号を受信および処理して、ユーザの身体のコンディションを示すステータスデータを生成するようにそれぞれが構成されている複数のネットワークサーバと、
    前記複数のネットワークサーバからの前記ステータスデータに基づいて、1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するように構成された車両ネットワークデバイスと、
    を含む、車両用電子デバイスを制御する車両ネットワークシステム。
  20. 前記ネットワークサーバのそれぞれが携帯端末である、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  21. 前記ネットワークサーバのそれぞれが携帯電話である、請求項20に記載の車両ネットワークシステム。
  22. 前記1つまたは複数のセンサのそれぞれが、前記関連生理信号の識別用に、前記関連ネットワークサーバに固有センサIDを送信する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  23. 前記ネットワークサーバのそれぞれが、前記ネットワークサーバの識別用に、前記関連ネットワークデバイスに固有センサIDを送信する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  24. 前記車両ネットワークデバイスが、前記固有サーバIDに基づいて前記1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御する、請求項23に記載の車両ネットワークシステム。
  25. 前記車両ネットワークデバイスが、前記固有サーバIDのそれぞれに優先順位をつけ、前記車両ネットワークデバイスが、前記固有サーバIDの前記優先順位に基づいて前記1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御する、請求項23に記載の車両ネットワークシステム。
  26. 前記車両ネットワークデバイスが、前記1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するためのデバイス専用信号を生成する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  27. 前記サーバIDが、電話番号および移動体識別番号を含む、請求項23に記載の車両ネットワークシステム。
  28. 前記ネットワークサーバが、前記生理信号を第三者機関に提供する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  29. 前記ネットワークサーバが、前記生理信号を医療機関に提供する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  30. 前記ネットワークサーバは、そのサービスへの申し込みに基づいて健康情報を前記ユーザに提供するサービスプロバイダに前記生理信号を提供する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  31. 前記車両ネットワークデバイスが、前記固有サーバIDのそれぞれの優先順位に基づいてメインネットワークサーバを決定する、請求項25に記載の車両ネットワークシステム。
  32. 前記車両ネットワークデバイスが、その前記サーバIDがドライバを示している前記ネットワークサーバの1つを前記メインネットワークサーバとして決定する、請求項31に記載の車両ネットワークシステム。
  33. 前記車両ネットワークデバイスが、ドライバであることを示す制御信号を前記車両ネットワークデバイスに送信しているネットワークサーバを前記メインネットワークサーバとして決定する、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  34. 前記ネットワークデバイスが、前記少なくとも1つの車両用電子デバイスについて前記ネットワークサーバに対して予めカスタマイズした設定を格納している、請求項19に記載の車両ネットワークシステム。
  35. 前記車両ネットワークデバイスが、前記予めカスタマイズした設定に基づいて前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項34に記載の車両ネットワークシステム。
  36. 前記車両ネットワークデバイスが、前記制御信号に基づいて、前記少なくとも1つの車両用電子デバイスの設定をカスタマイズする、請求項33に記載の車両ネットワークシステム。
  37. 感知したユーザの生理信号を処理して、前記ユーザの身体のコンディションを示すステータスデータを生成するステップと、
    前記ステータスデータに基づいて、1つまたは複数の車両用電子デバイス専用の制御信号を生成するステップと、
    前記デバイス専用制御信号を前記1つまたは複数の車両用電子デバイスに提供して、
    前記1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するステップと、
    を含む、車両用電子デバイスの制御方法。
  38. 前記生理信号が、1つまたは複数のセンサにより生成される、請求項37に記載の方法。
  39. 前記センサのそれぞれが、前記関連生理信号の識別用に固有センサIDを送信する、請求項38に記載の方法。
  40. 前記生理信号が、前記ユーザの前記身体のコンディションを示す前記ステータスデータを生成するために、携帯端末により処理され、前記携帯端末が、前記携帯端末を識別するための固有端末IDを前記1つまたは複数の車両用電子デバイスに送信する、請求項37に記載の方法。
  41. 前記1つまたは複数の車両用電子デバイスが、前記固有端末IDに基づいて制御される、請求項40に記載の方法。
  42. 前記端末IDが、電話番号および移動体識別番号を含む、請求項40に記載の車両ネットワークシステム。
  43. 前記固有端末IDに優先順位を付けるステップをさらに含む、請求項40に記載の車両ネットワークシステム。
  44. 感知したユーザの生理信号を処理して、前記ユーザの身体のコンディションを示すステータスデータを生成するステップと、
    前記生理信号をサービスプロバイダに送信するステップと、
    前記サービスプロバイダから前記ユーザの前記健康のコンディションに関するステータス情報を受信するステップと、
    前記ステータス情報に基づいて、1つまたは複数の車両用電子デバイス専用の制御信号を生成するステップと、
    を含む、ユーザの健康状況を監視する方法。
  45. 前記デバイス専用制御信号を1つまたは複数の車両用電子デバイスに提供して、前記1つまたは複数の車両用電子デバイスを制御するステップをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記生理信号が、1つまたは複数のセンサによって生成される、請求項44に記載の方法。
  47. 前記センサのそれぞれが、前記関連生理信号の識別用に、固有センサIDを送信する、請求項46に記載の方法。
  48. 前記生理信号が、携帯端末により処理される、請求項44に記載の方法。
  49. 前記携帯端末が前記生理信号を前記サービスプロバイダに送信すると、これにより、前記ユーザが、前記サービスプロバイダが提供するサービスへの申し込みに基づいて、前記健康状態を監視できるようになる、請求項48に記載の方法。
  50. ユーザに関連する少なくとも1つのセンサから生理信号を受信するように構成されたセンサインタフェースと、
    前記生理信号を処理して前記ユーザの身体のコンディションを示すステータスデータを生成するように構成された処理モジュールと、
    前記ステータスデータに基づいて車両ネットワークデバイスと通信するように構成された車両インタフェースと、
    を含む、少なくとも1つのセンサを用いて少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する装置。
  51. 前記装置が携帯端末である、請求項50に記載の装置。
  52. 前記装置が携帯電話である、請求項51に記載の装置。
  53. 前記車両インタフェースが、前記ステータスデータを前記車両ネットワークデバイスに送信して、前記車両ネットワークデバイスに接続された少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項50に記載の装置。
  54. 前記インタフェースモジュールが、無線接続により前記車両ネットワークデバイスと通信する、請求項50に記載の装置。
  55. 前記無線接続が、ブルートゥース、ジグビー、赤外線通信、およびRF通信を含む、請求項54に記載の装置。
  56. 前記インタフェースモジュールが、有線接続により前記車両と通信する、請求項54に記載の装置。
  57. 前記有線接続が、前記者のドッキングステーションを含み、前記デバイスを、前記ドッキングステーション内に挿入することができる、請求項56に記載の装置。
  58. 前記ステータスデータを記憶するメモリをさらに含む、請求項50に記載の装置。
  59. 無線ネットワークに通信するように構成された通信モジュールをさらに含む、請求項50に記載の装置。
  60. 前記通信モジュールが、前記無線ネットワークを介して前記ステータスデータおよび/または前記生理信号を第三者機関に送信する、請求項59に記載の装置。
  61. 前記通信モジュールが、そのサービスへの申し込みに基づいて健康情報を前記ユーザに提供するサービスプロバイダに前記ステータスデータおよび/または前記生理信号を送信する、請求項59に記載の装置。
  62. 前記ステータスデータを表示するように構成されたディスプレイをさらに含む、請求項50に記載の装置。
  63. 前記センサインタフェースが、前記少なくとも1つのセンサのそれぞれに対する前記生理信号を識別するための固有センサIDを受信する、請求項50に記載の装置。
  64. 前記車両インタフェースが、前記装置の識別用に、前記車両ネットワークデバイスに固有装置IDを送信する、請求項50に記載の装置。
  65. 車両であって、
    外部装置からユーザのステータス情報を受信するように構成されたインタフェースと、
    前記車両内に配置された少なくとも1つの車両用電子デバイスと、
    前記ステータス情報に基づいて記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御するように構成された制御装置と、
    を含む車両ネットワークシステムを備えた車両。
  66. 前記インタフェースが、前記外部装置を前記外部装置から識別するための固有デバイスIDを受信する、請求項65に記載の車両。
  67. 前記制御装置が、前記固有デバイスIDに基づいて前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項66に記載の車両。
  68. 前記制御装置が、前記ステータス情報に基づいて、前記少なくとも1つの車両用電子デバイス用のデバイス専用信号を生成する、請求項65に記載の車両。
  69. 前記インタフェースが、無線接続により前記外部装置と通信する、請求項65に記載の車両。
  70. 前記無線接続が、ブルートゥース、ジグビー、赤外線通信、およびRF通信を含む、請求項69に記載の車両。
  71. 前記インタフェースモジュールが、有線接続により前記者と通信する、請求項65に記載の車両。
  72. 前記有線接続が、前記車両のドッキングステーションを含み、前記外部装置を、前記ドッキングステーション内に挿入することができる、請求項71に記載の車両。
  73. 前記車両の状況を示す環境信号を生成するようにされた少なくとも1つのセンサをさらに含む、請求項65に記載の車両。
  74. 前記制御装置が、前記環境信号に基づいて、前記少なくとも1つの車両用電子デバイスを制御する、請求項73に記載の車両。
JP2008145665A 2007-06-04 2008-06-03 生理信号を用いた車両用電子デバイスの制御 Pending JP2008296903A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070054497A KR20090002072A (ko) 2007-06-04 2007-06-04 생리적 신호를 이용한 차량의 전자 디바이스들의 제어

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008296903A true JP2008296903A (ja) 2008-12-11

Family

ID=39760976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008145665A Pending JP2008296903A (ja) 2007-06-04 2008-06-03 生理信号を用いた車両用電子デバイスの制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080297336A1 (ja)
EP (1) EP2001200A2 (ja)
JP (1) JP2008296903A (ja)
KR (1) KR20090002072A (ja)
CN (1) CN101320266A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102761664A (zh) * 2012-06-29 2012-10-31 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的自动切换主题的方法、系统及移动终端
CN104270658A (zh) * 2014-09-15 2015-01-07 中山市乐居智能技术开发有限公司 基于心率变异性非接触式健康监测系统的电视机及方法
JP2015026196A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 移動体からのデータを集約し、フィルタリング処理する方法、並びに、そのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
JP2015089808A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド ウェアラブルデバイスに基づく車両システムの適合
JP2017161300A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社デンソー 乗り物用臭い判別システム
JPWO2018185933A1 (ja) * 2017-04-07 2019-07-18 三菱電機株式会社 設定値決定装置および設定値決定方法

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20080825A1 (it) * 2008-05-07 2009-11-08 Paolo Borlenghi Sistema di comunicazione interpersonale
US20100268051A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for wellness monitoring in a vehicle
JP5035303B2 (ja) * 2009-06-17 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 移動体、これを含むシステム、移動体の動作方法、及びプログラム
TW201208919A (en) * 2010-08-20 2012-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Vehicle convenience setting system and method of using the same
US8457692B2 (en) 2010-10-07 2013-06-04 Research In Motion Limited Method and system for preventing device operation when driving
US8704669B2 (en) 2010-11-08 2014-04-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system reaction to medical conditions
US9122775B2 (en) * 2011-01-03 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc Medical data acquisition and provision
KR101348750B1 (ko) * 2011-09-26 2014-01-08 전영일 It통신기기 및 유비쿼터스 네트워크화 독립전문사이트를 이용한 광대역 종합 건강관리시스템
WO2012093799A2 (ko) * 2011-01-04 2012-07-12 Chon Young-Ill It통신기기 및 유비쿼터스 네트워크화 독립전문사이트를 이용한 광대역 종합 건강/안전관리시스템 및 그 방법
US20120176235A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 International Business Machines Corporation Mobile computing device emergency warning system and method
US9964416B2 (en) 2011-02-04 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for locating health facilities based on cost of healthcare
US8611861B2 (en) 2011-03-24 2013-12-17 Blackberry Limited Communications system including personal information token to store a personalized list and associated methods
US8831794B2 (en) * 2011-05-04 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Gesture recognition via an ad-hoc proximity sensor mesh for remotely controlling objects
US9449514B2 (en) 2011-05-18 2016-09-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus for adaptive vehicle response to air quality states
KR101372120B1 (ko) * 2011-06-23 2014-03-07 현대자동차주식회사 차량 운전자의 생체정보 획득 장치 및 그 방법
US9504386B2 (en) 2011-10-20 2016-11-29 International Business Machines Corporation Controlling devices based on physiological measurements
US8706278B2 (en) * 2012-02-15 2014-04-22 GM Global Technology Operations LLC Non-bussed vehicle amplifier diagnostics
KR20130098640A (ko) * 2012-02-28 2013-09-05 삼성전자주식회사 개인 의료 정보를 이용한 차량 제어 장치 및 방법, 그리고 이동 단말
CN103368755A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 富泰华工业(深圳)有限公司 远端服务器运行管理系统和管理方法
US9864730B2 (en) * 2012-11-05 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Thermal aware headphones
US20140195198A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Ehud Reshef Aggregating and processing distributed data on ultra-violet (uv) exposure measurement
CN103076047B (zh) * 2013-01-22 2016-01-06 北京建筑大学 具有多觉采集功能的多媒体终端
JP2014151884A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Toyota Motor Corp 通信システム、車載機及び携帯機並びに通信方法
US20140240132A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Exmovere Wireless LLC Method and apparatus for determining vehicle operator performance
KR101477233B1 (ko) * 2013-09-16 2014-12-29 현대모비스 주식회사 맞춤형 공조기 제어 시스템 및 방법
CN104385951A (zh) * 2014-07-02 2015-03-04 河北科技大学 一种能够监测乘坐者生理与心理状态的车辆座椅系统
KR101570430B1 (ko) * 2014-08-11 2015-11-20 엘지전자 주식회사 웨어러블 디바이스 및 그것의 동작 방법
CN104257365A (zh) * 2014-09-15 2015-01-07 中山市乐居智能技术开发有限公司 用于笔记本电脑操作者非接触式健康监测的装置及方法
CN104359202A (zh) * 2014-12-05 2015-02-18 张蜀军 空调温度控制系统及方法
CN109334394A (zh) * 2015-01-06 2019-02-15 翰昂汽车零部件有限公司 包括电集尘部的车辆用空调系统的送风装置及其控制方法
US9853905B2 (en) 2015-04-02 2017-12-26 Honda Motor Co., Ltd. System and method for wireless connected device prioritization in a vehicle
KR101655666B1 (ko) * 2015-04-09 2016-09-07 현대자동차주식회사 운전자 편의 제공 시스템 및 그 방법
CN105652705A (zh) * 2015-06-29 2016-06-08 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种驾驶室状态调控方法和系统
CN105182765A (zh) * 2015-08-12 2015-12-23 小米科技有限责任公司 家居设备控制方法及装置
CN104997500B (zh) * 2015-08-31 2019-06-14 奇瑞汽车股份有限公司 一种基于可穿戴设备的车载健康监测系统
KR101706142B1 (ko) * 2015-09-17 2017-02-15 주식회사 디맨드 차량의 스마트 케어 장치 및 차량의 스마트 케어 방법
US9883369B2 (en) * 2015-10-13 2018-01-30 Sony Corporation System and method for providing assistance during medical emergency
RU2018113721A (ru) * 2015-10-16 2019-11-19 ФОРД ГЛОУБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Улучшенный климат-контроль
CN105730380A (zh) * 2016-03-18 2016-07-06 奇瑞汽车股份有限公司 驾驶辅助方法及系统
WO2017164847A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Ford Global Technologies, Llc Enhanced posture monitoring
WO2018084830A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 Ford Motor Company Methods and apparatus for vehicle hvac control using portable devices
US10583709B2 (en) 2016-11-11 2020-03-10 International Business Machines Corporation Facilitating personalized vehicle occupant comfort
CN106901704A (zh) * 2017-01-04 2017-06-30 中国计量大学 身体异常检测预警方法
DE102017001320A1 (de) 2017-02-11 2018-08-16 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
TWI659400B (zh) * 2017-04-25 2019-05-11 元智大學 駕駛人生理訊號偵測系統及方法
US10869627B2 (en) * 2017-07-05 2020-12-22 Osr Enterprises Ag System and method for fusing information related to a driver of a vehicle
US11707197B2 (en) * 2017-12-22 2023-07-25 Resmed Sensor Technologies Limited Apparatus, system, and method for physiological sensing in vehicles
US10937539B1 (en) * 2019-08-08 2021-03-02 Toyota Motor North America, Inc. Automated activity suggestions based on wearable connectivity with vehicle systems
KR102551870B1 (ko) * 2020-12-07 2023-07-06 주식회사 오토웰즈 운전자의 생체정보를 분석 및 표시하는 차량용 헤드업 디스플레이 시스템
WO2022124515A1 (ko) * 2020-12-07 2022-06-16 주식회사 오토웰즈 비접촉 방식의 뇌파신호 측정을 통한 운전자 모니터링 및 차량 안전 제어 장치 및 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101034A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Toyota Motor Corp 車両用電子キー装置
JP2001049918A (ja) * 1999-08-06 2001-02-20 Suzuki Motor Corp キーレスエントリ装置および記録媒体
JP2003312391A (ja) * 2002-04-17 2003-11-06 Fujitsu Ten Ltd 車載機器の自動調整装置
JP2005095408A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体状態判断装置及び支援システム
JP2005236615A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用ハンズフリー通話システム及びこれを用いた情報報知方法
JP2006263181A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp 生体情報管理システム
JP2006282116A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 自動車用ユーザーもてなしシステム
JP2007008359A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyota Motor Corp 車両用センサ制御システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9700090D0 (en) * 1997-01-04 1997-02-19 Horne James A Sleepiness detection for vehicle driver
US6734799B2 (en) * 2001-03-01 2004-05-11 Trw Inc. Apparatus and method for responding to the health and fitness of a driver of a vehicle
JP4514372B2 (ja) * 2001-08-28 2010-07-28 パイオニア株式会社 情報提供システム、情報提供方法、情報提供プログラム、情報提供システムにおけるサーバ装置および、情報提供システムにおける端末装置
US6731925B2 (en) * 2001-10-24 2004-05-04 Mouhamad Ahmad Naboulsi Safety control system for vehicles
WO2004102500A1 (ja) * 2003-05-16 2004-11-25 Fujitsu Limited 警報システム,警報制御装置,及び警報制御プログラム
US7692552B2 (en) * 2007-01-23 2010-04-06 International Business Machines Corporation Method and system for improving driver safety and situational awareness

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101034A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Toyota Motor Corp 車両用電子キー装置
JP2001049918A (ja) * 1999-08-06 2001-02-20 Suzuki Motor Corp キーレスエントリ装置および記録媒体
JP2003312391A (ja) * 2002-04-17 2003-11-06 Fujitsu Ten Ltd 車載機器の自動調整装置
JP2005095408A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体状態判断装置及び支援システム
JP2005236615A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用ハンズフリー通話システム及びこれを用いた情報報知方法
JP2006263181A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp 生体情報管理システム
JP2006282116A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Denso Corp 自動車用ユーザーもてなしシステム
JP2007008359A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyota Motor Corp 車両用センサ制御システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102761664A (zh) * 2012-06-29 2012-10-31 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的自动切换主题的方法、系统及移动终端
CN102761664B (zh) * 2012-06-29 2015-01-21 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的自动切换主题的方法、系统及移动终端
JP2015026196A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 移動体からのデータを集約し、フィルタリング処理する方法、並びに、そのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
JP2015089808A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド ウェアラブルデバイスに基づく車両システムの適合
CN104270658A (zh) * 2014-09-15 2015-01-07 中山市乐居智能技术开发有限公司 基于心率变异性非接触式健康监测系统的电视机及方法
JP2017161300A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社デンソー 乗り物用臭い判別システム
JPWO2018185933A1 (ja) * 2017-04-07 2019-07-18 三菱電機株式会社 設定値決定装置および設定値決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101320266A (zh) 2008-12-10
KR20090002072A (ko) 2009-01-09
US20080297336A1 (en) 2008-12-04
EP2001200A2 (en) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008296903A (ja) 生理信号を用いた車両用電子デバイスの制御
CN108698514B (zh) 用于管理可穿戴设备和车辆之间的交互的方法及设备
US7813840B2 (en) Comfortable environment providing apparatus
US10213147B2 (en) Method and systems for detecting from biometrics that person sitting in seat of vehicle requires medical attention and for providing medical attention to the person
US20150307105A1 (en) Personalized Driver Assistance
US10252713B2 (en) Vehicular driving control system
US9083546B2 (en) System and method for communicating health parameters of an occupant in an automobile and a dynamic operation of the automobile and home automation
US20070243854A1 (en) Information Processing Apparatus, Vehicle Control System and Information Processing Method
JP2010057664A (ja) 車両用乗員体調管理装置
US20170153636A1 (en) Vehicle with wearable integration or communication
US20180018179A1 (en) Intelligent pre-boot and setup of vehicle systems
EP2983147B1 (en) Biometric monitoring and alerting for a vehicle
US20150251661A1 (en) Method for permitting a performance-enhancing nap in a motor vehicle
WO2016040747A2 (en) Mobile alert system
US11490843B2 (en) Vehicle occupant health monitor system and method
KR20180120901A (ko) 차량에서 탑승자 건강상태 측정을 통한 헬스 케어 장치 및 그 방법
KR20190100129A (ko) 차량에서 탑승자 건강상태 측정을 통한 헬스 케어 방법
JP2009254544A (ja) 乗員情報取得装置及び乗員情報取得システム、並びにこれを用いた車両制御装置及び車両制御システム
JP2021027909A (ja) 車両用情報提供システム、車両用情報提供方法、情報提供装置、およびプログラム
US11510612B2 (en) Systems and methods for detecting alertness of an occupant of a vehicle
JP2018092415A (ja) ウェアラブル端末及び装着者の状況を推定する方法
CN111907460A (zh) 一种带毫米波雷达的车载安全座椅的控制方法、系统及安全座椅
CN117596293A (zh) 一种基于车辆的健康服务推送方法、装置、设备及介质
WO2017089538A1 (en) Vehicle with wearable integration or communication
CN117694856A (zh) 驾驶员辅助系统、驾驶员辅助方法以及记录介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110831