JP2008285011A - ハイブリッド車両の制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008285011A
JP2008285011A JP2007132003A JP2007132003A JP2008285011A JP 2008285011 A JP2008285011 A JP 2008285011A JP 2007132003 A JP2007132003 A JP 2007132003A JP 2007132003 A JP2007132003 A JP 2007132003A JP 2008285011 A JP2008285011 A JP 2008285011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hybrid vehicle
engine
time
control unit
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007132003A
Other languages
English (en)
Inventor
Chu Oe
宙 大江
Kazunari Izumi
一成 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007132003A priority Critical patent/JP2008285011A/ja
Priority to PCT/JP2008/059413 priority patent/WO2008143312A1/ja
Publication of JP2008285011A publication Critical patent/JP2008285011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/26Transition between different drive modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0605Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/007Layout or arrangement of systems for feeding fuel characterised by its use in vehicles, in stationary plants or in small engines, e.g. hand held tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

【課題】エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが可能なハイブリッド車両の制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置14は、走行モード設定部64と、ハイブリッド制御部62とを備える。走行モード設定部64は、アクセル開度や車速に基づいて、ハイブリッド車両の走行モードを、少なくともエンジン2を動作させることによりハイブリッド車両を走行させるHV走行モードと、エンジン2を停止させ、かつ、モータジェネレータを動作させることによりハイブリッド車両を走行させるEV走行モードとのいずれか一方に設定する。ハイブリッド制御部62は、走行モード設定部62の設定結果に応じてエンジンおよびモータジェネレータを制御する。ハイブリッド制御部62はエンジン2の動作実績に基づいて、エンジン2に関連する消耗品の交換時期を定める。
【選択図】図3

Description

本発明は、ハイブリッド車両の制御装置に関し、特に、エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが可能なハイブリッド車両の制御装置に関する。
自動車にはタイヤやエンジンオイル等の消耗品が含まれている。一般的に消耗品には交換基準が定められている。たとえばエンジンオイルの交換基準は走行距離または使用期間に基づいて定められる。また、オイルフィルタやエアクリーナも一般的には走行距離に基づいて交換時期が定められている。
特開2005−153682号公報(特許文献1)は、車用の消耗品の交換時期が到来したと判定したときに、運転者にその判定結果を報知する判定方法を開示する。この判定方法は、車速センサから走行距離を算出するステップと、走行距離を累積するステップと、測定対象である車用消耗品に対応づけられる参照距離と累積走行距離とにより車用消耗品の交換時期を判定するステップと、判定結果を報知するステップとを備える。
特開2005−153682号公報 特開2002−276326号公報 特開2005−155619号公報 特開平10−157579号公報
最近、環境に配慮した自動車としてハイブリッド自動車(Hybrid Vehicle)が注目されている。ハイブリッド自動車は、従来のエンジンに加え、直流電源とインバータとインバータによって駆動されるモータとを動力源とする自動車である。
さらに、外部電源を用いて直流電源を充電することにより、モータの出力のみにより走行可能な距離を長くすることが可能なハイブリッド自動車が提案されている。このようなハイブリッド車両に含まれるエンジン関連の消耗品に対して車両の累積走行距離のような従来の交換基準を適用した場合には、消耗品の劣化が想定以上に進んでいる可能性や、劣化が少ない消耗品を新品の消耗品に交換する可能性がある。すなわち、エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが困難となることが予想される。
本発明の目的は、エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが可能なハイブリッド車両の制御装置を提供することである。
本発明は要約すれば、内燃機関とモータとを備えるハイブリッド車両の制御装置である。モータは、ハイブリッド車両を駆動する。内燃機関は、ハイブリッド車両の駆動およびモータへの動力供給の少なくとも一方を実行する。制御装置は、モード設定部と、制御部とを備える。モード設定部は、ハイブリッド車両の動作モードを、少なくとも内燃機関を動作させるHVモードと、内燃機関を停止させ、かつ、モータを動作させるEVモードとのいずれか一方に設定する。制御部は、モード設定部の設定結果に応じて内燃機関およびモータを制御する。制御部は、内燃機関の動作実績に基づいて、内燃機関に関連する消耗品の交換時期を決定する。
好ましくは、ハイブリッド車両は、モータに電力を供給する蓄電装置と、蓄電装置をハイブリッド車両の外部から充電するための接続部とをさらに備える。
好ましくは、制御部は、現時点が交換時期に当たるか否かを判定する。
より好ましくは、動作実績は、内燃機関の動作時間の累積値である。
より好ましくは、動作実績は、ハイブリッド車両が内燃機関の駆動により走行した距離の累積値である。
好ましくは、制御部は、動作実績に基づき、現時点から前記消耗品の状態が所定の交換条件を満たす状態に達するまでの時間を算出し、かつ、算出した時間を用いて交換時期を決定する。
より好ましくは、制御装置は、各々がハイブリッド車両の過去の走行結果を表わす複数のデータを記憶する記憶部をさらに備える。複数のデータの各々は、ハイブリッド車両の動作時期と、動作時期に対応するハイブリッド車両の走行時間と、動作時期に対応する内燃機関の動作時間とを含む。制御部は、記憶部から読み出した複数のデータを用いて動作実績を算出する。動作実績は、所定期間あたりの内燃機関の動作時間である。
より好ましくは、制御装置は、各々がハイブリッド車両の過去の走行結果を表わす複数のデータを記憶する記憶部をさらに備える。複数のデータの各々は、ハイブリッド車両の動作時期と、動作時期に対応するハイブリッド車両の走行距離と、動作時期の間にハイブリッド車両が内燃機関の駆動により走行した距離とを含む。制御部は、記憶部から読み出した複数のデータを用いて動作実績を算出する。動作実績は、ハイブリッド車両が内燃機関の駆動により走行した距離を所定期間あたりの距離に換算した値である。
好ましくは、消耗品は、エンジンオイルである。
好ましくは、消耗品は、オイルフィルタである。
好ましくは、消耗品は、エアフィルタである。
好ましくは、消耗品は、点火プラグである。動作実績は、内燃機関の動作時間が所定時間未満となる内燃機関の動作回数である。制御部は、動作回数が所定値に達した場合には、現時点が交換時期に当たると判定する。
好ましくは、消耗品は、点火プラグである。動作実績は、ハイブリッド車両が内燃機関の駆動により走行したときの走行距離が所定距離未満となる内燃機関の動作回数である。制御部は、動作回数が所定値に達した場合には、現時点が交換時期に当たると判定する。
好ましくは、制御装置は、制御部の判定結果を表示する表示部をさらに備える。
本発明によれば、ハイブリッド車両においてエンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが可能になる。
以下において、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
[実施の形態1]
図1は、実施の形態1に係るハイブリッド車両の制御装置を備えるハイブリッド車両1の主たる構成を示す図である。以下に説明するように、ハイブリッド車両1は動力源としてエンジンとモータとを備える車両である。
図1を参照して、ハイブリッド車両1は、前輪20R,20Lと、後輪22R,22Lと、エンジン2と、プラネタリギヤ16と、デファレンシャルギヤ18と、ギヤ4,6とを含む。
ハイブリッド車両1は、さらに、バッテリBと、バッテリBの出力する直流電力を昇圧する昇圧ユニット32と、昇圧ユニット32との間で直流電力を授受するインバータ36と、プラネタリギヤ16を介してエンジン2と結合され主として発電を行なうモータジェネレータMG1と、回転軸がプラネタリギヤ16に接続されるモータジェネレータMG2とを含む。インバータ36はモータジェネレータMG1,MG2に接続され、交流電力と昇圧ユニット32からの直流電力との変換を行なう。
プラネタリギヤ16は、第1〜第3の回転軸を有する。第1の回転軸はエンジン2に接続され第2の回転軸はモータジェネレータMG1に接続され第3の回転軸はモータジェネレータMG2に接続される。
この第3の回転軸にはギヤ4が取付けられ、このギヤ4はギヤ6を駆動することによりデファレンシャルギヤ18に動力を伝達する。デファレンシャルギヤ18はギヤ6から受ける動力を前輪20R,20Lに伝達するとともに、ギヤ6,4を介して前輪20R,20Lの回転力をプラネタリギヤの第3の回転軸に伝達する。
プラネタリギヤ16は、エンジン2,モータジェネレータMG1,MG2の間で動力を分割する役割を果たす。すなわちプラネタリギヤ16の3つの回転軸のうち2つの回転軸の回転が定まれば、残る1つの回転軸の回転は強制的に決定される。したがって、エンジン2を最も効率のよい領域で動作させつつ、モータジェネレータMG1の発電量を制御してモータジェネレータMG2を駆動させることにより車速の制御を行ない、全体としてエネルギ効率のよい自動車を実現している。
なお、モータジェネレータMG2の回転を減速してプラネタリギヤ16に伝達する減速ギヤを設けても良く、その減速ギヤの減速比を変更可能にした変速ギヤを設けても良い。
蓄電装置であるバッテリBは、たとえばニッケル水素またはリチウムイオンなどの二次電池を含み、直流電力を昇圧ユニット32に供給するとともに、昇圧ユニット32からの直流電力によって充電される。なおハイブリッド車両1に搭載される蓄電装置は、たとえば電気二重層キャパシタでもよい。
昇圧ユニット32は、バッテリBから受ける直流電圧を昇圧してその昇圧された直流電圧をインバータ36に供給する。インバータ36は供給された直流電圧を交流電圧に変換してエンジン始動時にはモータジェネレータMG1を駆動制御する。また、エンジン始動後には、モータジェネレータMG1が発電した交流電力はインバータ36によって直流に変換され、昇圧ユニット32によってバッテリBの充電に適切な電圧に変換されてバッテリBが充電される。
また、インバータ36はモータジェネレータMG2を駆動する。モータジェネレータMG2はエンジン2を補助して前輪20R,20Lを駆動する。制動時には、モータジェネレータは回生運転を行ない、車輪の回転エネルギを電気エネルギに変換する。得られた電気エネルギは、インバータ36および昇圧ユニット32を経由してバッテリBに戻される。バッテリBは組電池であり、直列に接続された複数の電池ユニットB0〜Bnを含む。昇圧ユニット32とバッテリBとの間にはシステムメインリレー28,30が設けられ、車両非運転時には高電圧が遮断される。
ハイブリッド車両1は、さらに充電装置25と、コネクタ26とを備える。ケーブル43は、ハイブリッド車両1の外部にある交流電源41とコネクタ26とに接続される。交流電源41からの交流電圧(たとえばAC100V)はケーブル43およびコネクタ26を介して充電装置25に入力される。充電装置25は交流電源41からの交流電圧をバッテリBの充電に適切な直流電圧に変換し、その直流電圧をバッテリBに供給する。
ケーブル43には交流電源41だけでなく端末装置40も接続される。端末装置40はネットワークNWを介してサーバ45から取得した情報をケーブル43に出力する。充電装置25はケーブル43を介して受けた情報(サーバ45が送信した情報)を制御装置14に出力する。この情報はたとえばハイブリッド車両1の充電開始時の日時を含む。
なお、バッテリBの充電方法は図1に示す方法に限定されるものではない。たとえば充電装置25がハイブリッド車両1の外部に設けられ、コネクタ26がハイブリッド車両1に備えられていてもよい。このような充電形態の場合には充電装置25からの直流電圧はバッテリBに直接入力される。
ハイブリッド車両1は、さらに、制御装置14を含む。制御装置14は、運転者の指示および車両に取付けられた各種センサからの出力に応じて、エンジン2,インバータ36,昇圧ユニット32およびシステムメインリレー28,30の制御を行なう。
図1に示すようにハイブリッド車両1は外部から充電可能なように構成される。具体的には、ハイブリッド車両1はモータジェネレータMG1,MG2に電力を供給するバッテリBと、バッテリBを車外から充電するためのコネクタ26とを備える。なお、上述したように充電装置25はハイブリッド車両1の内部に設けられるよう限定されるものではなく、ハイブリッド車両1の外部に設置されてもよい。このようなハイブリッド車両においては電気自動車走行の領域を広げることができる。
図2は、図1の制御装置14および制御装置14に関連する周辺装置を示した図である。図2を参照して、制御装置14は、バッテリBの充電状態(SOC:State of charge)をバッテリBの充放電電流の積算などにより求める。制御装置14は、エンジン2のスロットル制御を行なうとともに、エンジン2のエンジン回転数を検出する。
制御装置14は、タッチディスプレイを含む表示部48から乗員によって設定された目的地の情報を得る。制御装置14は、GPSアンテナ50およびジャイロセンサ52を用いて車両の現在位置を把握し、その現在位置を道路地図データに重ねて表示部48に表示する。制御装置14は、さらに現在位置から目的地までの走行経路を探索して表示するナビゲーション動作を行なう。
制御装置14は、アクセルポジションセンサ42の出力信号Accと車速センサで検出された車速Vとに基づいて、運転者の要求する出力(要求パワー)を算出する。制御装置14は、この運転者の要求パワーに加え、バッテリBの充電状態SOCを考慮して必要な駆動力(トータルパワー)を算出し、エンジンに要求する回転数とエンジンに要求するパワーとをさらに算出する。制御装置14は、要求回転数と要求パワーとに基づいてエンジン2のスロットル制御を行なう。
制御装置14は、車両の走行状態に応じた運転者要求トルクを算出し、インバータ36にモータジェネレータMG2を駆動させるとともに、必要に応じてモータジェネレータMG1に発電を行なわせる。
エンジン2の駆動力は、車輪を直接駆動する分とモータジェネレータMG1を駆動する分とに分配される。モータジェネレータMG2の駆動力とエンジンの直接駆動分との合計が車両の駆動力となる。
運転者がEV優先スイッチ46を押すとエンジン2の動作が制限される。これにより車両の走行モードは、モータジェネレータMG2の駆動力のみで走行するEV走行モードに設定される。深夜、早朝の住宅密集地での低騒音化や屋内駐車場、車庫内での排気ガス低減化のために、EV走行モードは適している。なお、これに対して、エンジン2が作動状態にある通常の走行モードをHV走行モードと呼ぶことにする。
EV走行モードは、1)EV優先スイッチ46をオフにする、2)バッテリの充電状態SOCが所定値よりも低下する、3)車速が所定値(たとえば55km/h)以上となる、4)アクセル開度が規定値以上となる、といういずれかの条件が成立すると自動的に解除される。
走行モードがHV走行モードである場合には、エンジン2が作動する。ここで図1を参照して、エンジン2からの出力は、前輪20R,20Lの駆動力と、モータジェネレータMG1での発電用駆動力とに分割される。モータジェネレータMG1による発電電力は、モータジェネレータMG2の駆動に用いられる。したがって、通常走行時には、エンジン2による出力をモータジェネレータMG2からの出力でアシストして、前輪20R,20Lが駆動される。さらに、高加速時には、バッテリBから供給される電力がモータジェネレータMG1の駆動にさらに用いられて、前輪20R,20Lの駆動力がさらに増加する。
制御装置14は、エンジン2に関連する消耗品(たとえばエンジンオイル、オイルフィルタ、エアクリーナ、点火プラグ等)の交換時期を定め、消耗品の交換時期が到来したと判定した場合には、消耗品の交換を促す情報を表示部48に表示させる。この情報はたとえばメッセージや記号により表示される。
図3は、制御装置14の機能ブロックを説明する図である。なお図3では、図2に示す制御装置14の周辺装置のうち、エンジン関連の消耗品の交換時期を定める処理に関連する装置を示す。
図3を参照して、制御装置14は、ハイブリッド制御部62と、走行モード設定部64と、記憶部66とを含む。ハイブリッド制御部62は、アクセルポジションセンサ42の出力信号Acc、車速センサ44が検出した車速V等の車両の状況に基づいて、エンジン2、バッテリB、昇圧ユニット32、およびインバータ36を制御する。ハイブリッド制御部62は、エンジン2の動作実績に基づいて、エンジン関連の消耗品の交換時期を定める。ハイブリッド制御部62は、現時点が消耗品の交換時期に当たると判定すると、消耗品の交換を促す情報を表示部48に出力する。表示部48はハイブリッド制御部62から受ける情報を表示する。
走行モード設定部64は、アクセルポジションセンサ42からの出力信号Acc、車速センサ44が検出した車速V、およびEV優先スイッチ46から送られる、運転者がEV走行モードを選択したか否かを示す情報に基づいて、ハイブリッド車両1の走行モードをEV走行モードとHV走行モードとのいずれか一方に定める。走行モード設定部64は設定した走行モードの情報をハイブリッド制御部62に出力する。
記憶部66は、ハイブリッド制御部62がエンジン2の動作実績を算出するために必要な情報を記憶する。具体的には、記憶部66は、トリップごとのハイブリッド車両1の走行時間(車両動作時間)とトリップごとの車両走行距離とを記憶する。記憶部66は、さらに、トリップごとのエンジンの動作時間と、その動作時間に対応するハイブリッド車両1の走行距離とを記憶する。
なお、ハイブリッド車両1に対して停止指示が与えられた場合にも、記憶部66はこれらの情報を保持する。たとえば記憶部66は不揮発性記憶装置(たとえばフラッシュメモリ)を含んで構成される。また、たとえば記憶部66は、図示しないバックアップ電源により電源が供給される揮発性の半導体メモリであってもよい。
図4は、図3の記憶部66に記憶されるデータの構成を表わす図である。図4を参照して、データは、(1)各トリップの日時(開始日時)、(2)各トリップでの車両動作時間、(3)各トリップでの車両走行距離、(4)各トリップでのエンジン動作時間、(5)各トリップでのエンジン走行距離、という5つの項目からなる。トリップの開始時にハイブリッド制御部62は図4に示すデータを読み出して、処理に必要な初期値を生成する。また、トリップの終了時にハイブリッド制御部62は各項目の値を記憶部66に保存する。なお、「エンジン走行距離」とは、ハイブリッド車両1がエンジン2の駆動により走行したときの走行距離を意味する。
図1に示す充電装置25はケーブル43を介して端末装置40(サーバ45)と接続されることにより、現在の日時すなわち充電開始日時を取得する。本実施の形態では、トリップの開始日時は、制御装置14が充電開始日時を基準として時間を計測することにより算出される。
また、エンジン動作時間は、ハイブリッド制御部62がエンジン2を動作している期間を計測することにより算出される。同様にエンジン走行距離は、エンジン動作期間におけるハイブリッド車両1の走行距離をハイブリッド制御部62が計測することにより算出される。
図5は、エンジン2の周辺について説明するための概略図である。図5を参照して、エンジン2は、シリンダヘッドに吸気を導入するための吸気通路111と、シリンダヘッドから排気を行なうための排気通路113とを含む。
吸気通路111の上流から順にエアクリーナ102、エアフローメータ104、吸気温センサ106、スロットル弁107が設けられる。スロットル弁107は、電子制御スロットル108によってその開度が制御される。吸気通路111の吸気弁の近くには燃料を噴射するインジェクタ110が設けられる。
排気通路113には排気弁側から順に空燃比センサ145、触媒装置127、酸素センサ146が配置される。エンジン2は、さらに、シリンダブロックに設けられたシリンダを上下するピストン114と、ピストン114の上下に応じて回転するクランクシャフトの回転を検知するクランクポジションセンサ143と、シリンダブロックの振動を検知してノッキングの発生を検出するノックセンサ144と、シリンダブロックの冷却水路に取付けられている水温センサ148とを含む。
ハイブリッド制御部62は、アクセルポジションセンサ42の出力に応じて電子制御スロットル108を制御して吸気量を変化させ、またクランクポジションセンサ143から得られるクランク角に応じてイグニッションコイル112に点火指示を出力し、インジェクタ110に燃料噴射時期を出力する。また吸気温センサ106、ノックセンサ144、空燃比センサ145、酸素センサ146の出力に応じて燃料噴射量や空気量および点火タイミングを補正する。
ハイブリッド車両1は、さらに、燃料FLを蓄える燃料タンク180と、ポンプ186と、チャコールキャニスタ189と、キャニスタパージバキュームスイッチングバルブ191とを含む。ポンプ186によって通路185を介して吸上げられた燃料FLは加圧されて通路187に送出される。そして所定のタイミングでインジェクタ110が開かれると燃料FLは吸気通路111内に噴射される。
また燃料タンク180内で蒸発した燃料蒸気は、通路188を経由してチャコールキャニスタ189の内部の活性炭に吸着される。そしてキャニスタパージVSV(バキュームスイッチングバルブ)191がハイブリッド制御部62によって開かれることにより吸着されていた燃料蒸気が通路190,192を経由して吸気通路111内に放出される。
運転者が給油扉開閉スイッチ170を操作すると、リッド181が開く。燃料キャップ182が外されて、ガソリンスタンド等の燃料供給装置から燃料供給通路183に燃料FLが供給される。
エンジン2の下部にはエンジンオイル150(潤滑油)を蓄えるオイルパン152が設けられる。エンジンオイル150はオイルポンプ154により汲み上げられる。オイルポンプ154により汲み上げられたエンジンオイル150は、その中に含まれる異物を吸着するためのオイルフィルタ156を通り、エンジン2の各構成部品へと供給される。
なお、オイルポンプ154はエンジン2のクランク軸に機械的に結合され、かつ、エンジン2の駆動力を用いてオイル通路にオイルを吐出させる機械式オイルポンプでもよいし、別途設けられた電源によりエンジン2の作動とは独立して駆動される電動ポンプでもよい。エンジン2の各構成部品へと供給されたオイルはエンジン2内の隙間を落下したり、エンジン2の内壁に沿って流れ落ちたりしてオイルパン152に戻る。ただし図5ではエンジンオイル150の循環を模式的に示す。
図6は、ハイブリッド制御部62によるエンジン関連の消耗品の交換時期の決定処理を示すフローチャートである。図6および図3を参照して、ハイブリッド車両1の起動に応じて処理が開始されると、ハイブリッド制御部62はエンジン動作時間の初期値を生成する(ステップS1)。具体的には、ハイブリッド制御部62は記憶部66に記憶されるエンジン動作時間のデータ(図4参照)を読出して、過去のエンジン動作時間の総和(累積値)を算出する。算出されたエンジン動作時間の累積値がエンジン動作時間の初期値となる。
次に、ハイブリッド制御部62は走行モード設定部64からの情報に基づいてハイブリッド車両1の走行モードがHV走行モードか否かを判定する(ステップS2)。走行モードがHV走行モードである場合(ステップS2においてYES)、ハイブリッド制御部62は算出した初期値にエンジン動作時間を加算する。ハイブリッド車両1の走行モードがHV走行モードである場合には、エンジン動作時間はハイブリッド車両1の動作時間に等しい。初期値が秒単位で示される値の場合、たとえばハイブリッド制御部62は1秒ごとにエンジン動作時間の値を1つ増やす。
ステップS3の処理に続き、ステップS4においてハイブリッド制御部62はエンジン動作時間が所定時間に達したか否かを判定する。なお、ステップS2の判定処理においてハイブリッド車両1の走行モードがHV走行モードでないと判定された場合(ステップS2においてNO)にもステップS4の処理が行なわれる。ハイブリッド車両1の走行モードがHV走行モードでない場合とは、すなわちEV走行モードの場合である。
エンジン動作時間が所定時間に達した場合(ステップS4においてYES)、ハイブリッド制御部62は現時点がエンジン関連の消耗品の交換時期に当たると判定する。よって、ハイブリッド制御部62はエンジン関連の消耗品の交換時期が来たことを示す情報を表示部48に送り、その情報を表示部48に表示させる(ステップS5)。なお、「エンジン関連の消耗品」は、エンジンオイル、オイルフィルタ、エアクリーナを含む。ただし、エンジン関連の消耗品はこれらに限定されるものではない。
なお、消耗品により交換期間は異なりうる。ステップS4において、ハイブリッド制御部62は複数の消耗品の各々について、エンジン動作時間が、その消耗品の使用期間の規定値(所定期間)に達したか否かを判定する。各消耗品の使用期間の規定値はたとえば記憶部66に予め記憶される。たとえばハイブリッド制御部62は図5に示すフローチャートの処理の開始時に記憶部66から規定値を読出す。
ステップS5の処理が実行された場合、あるいは、エンジン動作時間が所定時間に達していない場合(ステップS4においてNOの場合)にステップS6の処理が実行される。ステップS6においてハイブリッド制御部62は運転者がハイブリッド車両1の停止を指示したか否かを判定する。ハイブリッド車両1の停止が指示されていない場合(ステップS6においてNO)、処理はステップS2に戻る。
一方、ハイブリッド車両1の停止が指示された場合(ステップS6においてYES)、ハイブリッド制御部62は今回のトリップでのエンジン動作時間を記憶部66に保存する(ステップS7)。さらに、ステップS7においてハイブリッド制御部62は今回のトリップに関する他の情報(日時と、車両動作時間と、車両走行距離と、エンジン走行距離)も記憶部66に保存する。ステップS7の処理が終了すると全体の処理が終了する。
(変形例)
エンジン関連の消耗品の交換時期はエンジン走行距離にも依存する。変形例では、ハイブリッド制御部62は、エンジンの動作実績としてエンジン走行距離の累積値を用いる。
図7は、図6のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。図7および図6を参照して、図7のフローチャートはステップS1,S3,S4,S7に代えてステップS1A,S3A,S4A,S7Aの処理がそれぞれ実行される点で図6のフローチャートと異なる。なお、ステップS1A,S3A,S4Aの処理は、図6のフローチャートの対応するステップの処理において「エンジン動作時間」を「エンジン走行距離」に置き換えたものである。ステップS7Aでは、ハイブリッド制御部62は、今回のトリップでのエンジン走行距離、および今回のトリップに関する他の情報(日時と、車両動作時間と、車両走行距離と、エンジン動作時間)も記憶部66に保存する。
このように本実施の形態によれば、制御装置14は、走行モード設定部64と、ハイブリッド制御部62とを備える。走行モード設定部64は、アクセル開度や車速に基づいて、ハイブリッド車両1の走行モードを、少なくともエンジン2を動作させることによりハイブリッド車両1を走行させるHV走行モードと、エンジン2を停止させ、かつ、モータジェネレータMG2を動作させることによりハイブリッド車両1を走行させるEV走行モードとのいずれか一方に設定する。ハイブリッド制御部62は、走行モード設定部64の設定結果に応じてエンジン2およびモータジェネレータMG2を制御する。なおハイブリッド制御部62はモータジェネレータMG2を駆動するインバータ36を制御することによりモータジェネレータMG2を制御する。
ハイブリッド制御部62はエンジン2の動作実績(エンジン動作時間またはエンジン走行距離)に基づいて、エンジン2に関連する消耗品の交換時期を決定する。これにより、ハイブリッド車両をEV走行モードで走行させても、エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることができる。よって、たとえば劣化の度合いが小さい消耗品を新品に交換することにより生じる課題(ユーザの出費等)を解決することができる。
特に、本実施の形態のハイブリッド車両(外部から充電可能に構成されることによりEV走行モードで比較的長い距離を走行できる車両)では、車両をEV走行モードで走行させる機会が多くなることが予想される。よって、車両走行時間や車両走行距離に基づいてエンジン関連の消耗品の交換時期を定めた場合には、エンジン関連の消耗品の交換時期を適切に定めることが容易に行なえない可能性がある。しかし、本実施の形態によれば、このような課題を解決することが可能になる。
なお、実施の形態1では、記憶部66に記憶されるデータはエンジン動作時間の累積値(またはエンジン走行距離の累積値)でもよい。この場合にはトリップごとのデータを記憶部66に記憶させる必要がなくなるため、記憶部66に格納されるデータのサイズを小さくすることができる。さらにハイブリッド制御部62がエンジン動作時間(またはエンジン走行距離)を累積する処理が不要になるためハイブリッド制御部62の演算負荷を低減させることができる。
[実施の形態2]
実施の形態2に係るハイブリッド車両の制御装置の構成は図3に示す制御装置14の構成と同様である。また、その制御装置を備えるハイブリッド車両の構成は図1に示すハイブリッド車両1の構成と同様である。
実施の形態1の場合には、消耗品の交換時期に達したときに、そのことを知らせる情報が表示部に表示される。しかしながらユーザが消耗品の交換をすぐに行なうとは限らない。この場合には、たとえばハイブリッド車両の走行自体に問題がなくても消耗品の交換を促す情報が表示部48に表示され続けることが考えられる。これによりユーザが感じる運転の快適性に影響が現われる可能性がある。
実施の形態2では、ハイブリッド制御部62は現時点から消耗品の状態が所定の交換条件を満たす状態に達するまでの時間をエンジンの動作実績に基づき算出する。ハイブリッド制御部62は算出結果に基づいて交換時期を決定する。
実施の形態2では、ハイブリッド制御部62が表示部48に表示させる情報は、たとえば、現時点から1ヵ月後が消耗品の交換時期であるという情報である。よって運転者は消耗品の交換時期を予め把握できるので、消耗品の交換時期に至るまでハイブリッド車両1を今までとおりに運転することができたり、消耗品の交換のための準備を行なうことができたりする。よって実施の形態2によれば実施の形態1よりもユーザの利便性を向上させることができる。
図8は、実施の形態2に係るハイブリッド車両の制御装置による、エンジン関連の消耗品の交換時期の決定処理を示すフローチャートである。図8および図3を参照して、処理が開始されるとハイブリッド制御部62は現在の日付に関する情報を取得する(ステップS11)。実施の形態1と同様に、ハイブリッド制御部62は、制御装置14が充電開始日時を基準として時間を計測することにより現在の日付に関する情報を取得する。
ハイブリッド制御部62は、記憶部66から各トリップの車両動作時間およびエンジン動作時間を読出す(ステップS12)。次にハイブリッド制御部62は各トリップのエンジン動作時間を累積する(ステップS13)。続いてハイブリッド制御部62は車両動作時間の計測を開始する(ステップS14)。
ハイブリッド制御部62は走行モード設定部64からの情報に基づいてハイブリッド車両1の走行モードがHVモードか否かを判定する(ステップS15)。走行モードがHV走行モードである場合(ステップS15においてYES)、ハイブリッド制御部62はステップS13での処理により得られたエンジン動作時間の累積値に今回のエンジン動作時間を加算する(ステップS16)。
ステップS16の処理の後にステップS17の処理が行なわれる。なお、ステップS15において走行モードがEV走行モードの場合、すなわち走行モードがHV走行モードでない場合(ステップS15においてNOの場合)、処理はステップS17に進む。
ステップS17において、ハイブリッド制御部62はエンジン関連の消耗品の推奨使用期間(使用期間の規定値)とエンジン動作時間との差が所定値以内であるか否かを判定する。推奨使用期間とは、消耗品の状態が所定の交換条件に達するまでの消耗品の使用期間である。推奨使用期間はたとえば消耗品ごとに定められる。推奨使用期間とエンジン動作時間との差が所定値以内であれば(ステップS17においてYES)、処理はステップS18に進み、そうでない場合(ステップS17においてNO)、処理はステップS20に進む。
なお、ステップS17の判定処理に用いられる所定値は適切に定めることができる。ステップS17の処理が行なわれない場合には、消耗品を交換した直後から交換時期が表示部48に表示されることが考えられる。しかしながらステップS17の処理が行なわれることで、消耗品の交換時期を表示するタイミングを適切に定めることができる。
ステップS18において、ハイブリッド制御部62は、所定期間(たとえば1ヶ月)あたりのエンジン動作時間から消耗品の交換時期を予測する。具体的には、ハイブリッド制御部62は、記憶部66に記憶される各トリップの車両動作時間およびエンジン動作時間を読み出して、車両動作時間に対するエンジン動作時間の比を算出する。次に、ハイブリッド制御部62は、その比に所定期間あたりの車両動作時間を乗算して、所定期間あたりのエンジン動作時間を算出する。そしてハイブリッド制御部62は算出結果、および、消耗品の推奨使用期間とエンジン動作時間との差に基づいて、消耗品の交換時期がたとえば現時点から1ヶ月後であると予測する。
ハイブリッド制御部62はステップS18の処理で求めた消耗品の交換時期を表示部48に表示させる(ステップS19)。ステップS19の処理が終了すると、処理はステップS20に進む。
ステップS20においてハイブリッド制御部62は運転者がハイブリッド車両1の停止を指示したか否かを判定する。ハイブリッド車両1の停止が指示されていない場合(ステップS20においてNO)、処理はステップS15に戻る。
ハイブリッド車両1の停止が指示された場合(ステップS20においてYES)、ハイブリッド制御部62は車両動作時間の計測を終了する(ステップS21)。続いてハイブリッド制御部62は今回のトリップでのエンジン動作時間、車両動作時間、および日付情報(日時)を記憶部66に保存する(ステップS22)。なお、ステップS22においてハイブリッド制御部62は、さらに、今回のトリップに関する他の情報(車両走行距離と、エンジン走行距離)も記憶部66に保存する。ステップS22の処理が終了すると全体の処理が終了する。
(変形例)
変形例では、ハイブリッド制御部62は、所定期間あたりのエンジン走行距離に基づいてエンジン関連の消耗品の交換時期を決定する。
図9は、図8のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。図9および図8を参照して、図9のフローチャートはステップS12,S13,S14,S16,S17,S18,S21,S22に代えてステップS12A,S13A,S14A,S16A,S17A,S18A,S21A,S22Aの処理がそれぞれ実行される点で図8のフローチャートと異なる。
ステップS12A〜S14A,S16A〜S18A,S21Aの処理は、図8のフローチャートの対応するステップの処理において「エンジン動作時間」を「エンジン走行距離」に置き換えたものである。なお、ステップS17Aの判定処理では、消耗品の交換基準として、エンジン走行距離の値(推奨走行距離)が用いられる。また、ステップS22Aではハイブリッド制御部62は今回のトリップでのエンジン走行距離、車両走行距離、および日付情報(日時)を記憶部66に保存する。ステップS22Aでは、ハイブリッド制御部62は、さらに今回のトリップに関する他の情報(車両動作時間と、エンジン動作時間)も記憶部66に保存する。
このように実施の形態2では、ハイブリッド制御部62はエンジンの動作実績として、所定期間あたりのエンジン動作時間または所定期間あたりのエンジン走行距離(ハイブリッド車両1がエンジン2の動力を用いて走行した距離を所定期間あたりの距離に換算した値)に基づいてエンジン関連の消耗品の交換時期を決定する。実施の形態2によればユーザの利便性の向上を図ることができる。
なお、実施の形態1,2における日付情報の取得方法は、充電装置を介して取得した充電開始日時に基づいて算出されるよう限定されるものではない。たとえばハイブリッド制御部62はラジオ放送の電波あるいはテレビ放送の電波を受信することにより適切なタイミングで日付情報を取得してもよい。また、ハイブリッド車両1が時計を備えている場合には、ハイブリッド制御部62はその時計から日付情報を取得してもよい。また、ハイブリッド制御部62は、電波時計が受信する電波(時刻情報を含む電波信号)を受信することにより日付情報を取得してもよい。
[実施の形態3]
実施の形態3では、ハイブリッド制御部62は点火プラグの交換時期を決定する。なお、本実施の形態では点火プラグはエンジン関連の消耗品に含まれる。
一般的に点火プラグは交換不要なことを前提に使用される。しかし、ハイブリッド車両をEV走行モードで走行させる頻度が高い場合には、エンジンが始動してもすぐに停止する可能性が高くなる。エンジンが一旦始動してもすぐに停止する場合には、燃料の燃焼により生じるカーボンが点火プラグの電極に付着することが起こり得る。
エンジンの動作時間が長ければ燃料の燃焼が繰返されるうちにカーボンが除去されることが期待できる。しかしながら短時間のみエンジンを動作させることを繰返すと、カーボンの量が次第に増えることが起こり得る。電極に付着したカーボンの量が多すぎる場合には、失火を防ぐために点火プラグの掃除あるいは交換が必要となる。
エンジンが短時間だけ始動する例として、たとえばEV走行モードで走行するハイブリッド車両の発進時の動作を挙げることができる。ハイブリッド車両の発進時に運転者がアクセルペダルを大きく踏み込んだ場合には、走行モードがHV走行モードに設定されるためエンジンが始動する。しかし、ハイブリッド車両がたとえば渋滞した道路を走行している場合には運転者はスピード調整のためアクセルペダルをすぐに戻す。このようなアクセルペダルの操作があった場合にはエンジンは一旦始動してもすぐに停止する。
実施の形態3では、ハイブリッド制御部62は、エンジン動作時間が所定時間未満となるエンジン動作回数をカウントする。実施の形態3ではそのエンジン動作回数のカウント値がエンジンの動作実績となる。ハイブリッド制御部62はカウント値が所定値以上の場合には、現時点が点火プラグの交換時期に当たると判定する。なお以下では点火プラグの交換または掃除が必要な時期を「点火プラグの交換時期」と総称する。
図10は、実施の形態3に係るハイブリッド車両の制御装置の機能ブロック図である。図10を参照して、制御装置14は、ハイブリッド制御部62と、走行モード設定部64と、記憶部66とを含む。ハイブリッド制御部62は、エンジン動作時間が所定時間未満となるエンジン動作回数をカウントする。ハイブリッド制御部62はカウント値CNTを記憶部66に記憶させたり、記憶部66からカウント値CNTを読み出したりする。
なお図10に示す制御装置14の他の点については図3に示す制御装置14と同様であるので以後の説明は繰り返さない。また、図10に示す制御装置14を備えるハイブリッド車両の構成は図1に示すハイブリッド車両1の構成と同様である。
図11は、図10に示す制御装置14による点火プラグの交換時期の決定処理を説明するフローチャートである。図11および図10を参照して、処理が開始されるとハイブリッド制御部62は記憶部66からカウント値CNTの初期値を読み出す(ステップS31)。ハイブリッド制御部62は走行モード設定部64からの情報に基づいてHV走行モードが開始されたか否かを判定する(ステップS32)。HV走行モードが開始されたことはエンジンが始動したことを意味する。
HV走行モードが開始された場合(ステップS32においてYES)、ハイブリッド制御部62はエンジン動作時間の計測を開始する(ステップS33)。なおHV走行モードが開始されていない場合、言い換えると走行モードがEV走行モードの場合(ステップS32においてNOの場合)、ハイブリッド制御部62は後述するステップS40の処理を実行する。
ステップS33に続くステップS34では、ハイブリッド制御部62はHV走行モードが終了したか否か、すなわちエンジン2が停止したか否かを判定する。HV走行モードが終了していない場合(ステップS34においてNO)、ステップS33の処理が繰り返される。HV走行モードが終了した場合(ステップS34においてYES)、処理はステップS35に進む。
ステップS35において、ハイブリッド制御部62はエンジン動作時間が規定値(たとえば数分)未満か否かを判定する。なお規定値はハイブリッド車両1に搭載される点火プラグやエンジン2に応じて異なり得る。この規定値はたとえば実験により求められる。
エンジン動作時間が規定値未満の場合(ステップS35においてYES)、ハイブリッド制御部62はカウント値CNTを+1増やす(ステップS36)。エンジン動作時間が規定値以上の場合(ステップS35においてNO)、ハイブリッド制御部62はカウント値CNTを変更しない(ステップS37)。
ステップS36またはステップS37の処理の後にステップS38の処理が実行される。ハイブリッド制御部62は、カウント値CNTが所定値以上か否かを判定する(ステップS38)。カウント値CNTが所定値以上の場合(ステップS38においてYES)、ハイブリッド制御部62は、現時点が点火プラグの交換時期に当たると判定して、点火プラグの交換時期が来たことを示す情報を表示部48に送る。表示部48はハイブリッド制御部62からその情報を受けて、点火プラグの交換時期が来たことを表示する(ステップS39)。
ステップS38においてカウント値CNTが所定値未満である場合(ステップS38においてNO)、ステップS40の処理が実行される。また、ステップS39の処理が終了した場合にもステップS40の処理が実行される。ステップS40においてハイブリッド制御部62は運転者がハイブリッド車両1の停止を指示したか否かを判定する。ハイブリッド車両1の停止が指示されていない場合(ステップS40においてNO)、処理はステップS32に戻る。ハイブリッド車両1の停止が指示された場合(ステップS40においてYES)、ハイブリッド制御部62はカウント値CNTを記憶部66に保存する(ステップS41)。ステップS41の処理が終了すると全体の処理が終了する。
(変形例)
変形例では、ハイブリッド制御部62はエンジン走行距離が所定距離未満となるエンジン動作回数に基づいて、現時点が点火プラグの交換時期に当たるか否かを判定する。
図12は、図11のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。図12および図11を参照して、図12のフローチャートはステップS33,S35に代えてステップS33A,S35Aの処理がそれぞれ実行される点で図11のフローチャートと異なる。
ステップS33A,S35Aの処理は、図11のフローチャートの対応するステップの処理において「エンジン動作時間」を「エンジン走行距離」に置き換えたものである。ステップS35Aの処理に用いられる規定値は、たとえば実験により求められる。たとえば排気温度が所定の温度に上がるまでのハイブリッド車両の走行距離を規定値として用いることができる。
このように実施の形態3では、ハイブリッド制御部62はエンジンの動作実績として、エンジン動作時間が規定値未満となるエンジン動作回数(またはエンジン走行距離が規定値未満となるエンジン動作回数)に基づいて現時点が点火プラグの交換時期に当たるか否かを判定する。これにより、たとえばエンジンを短時間だけ始動させる場合や、ハイブリッド車両をEV走行モードで走行させる頻度が高い場合等においても点火プラグの交換時期を適切に定めることができる。よって、たとえばハイブリッド車両の走行に影響が生じる前に点火プラグの交換や掃除が可能になるので、ハイブリッド車両の状態を適切に保つことが可能になる。
なお、各実施の形態において消耗品の交換時期に関する表示処理は、たとえばユーザのリセット操作により解除される。
また、各実施の形態においてエンジン関連の消耗品の交換に関する判定は、エンジン動作時間およびエンジン走行距離を組み合わせて行なわれてもよい。すなわちエンジン動作時間が所定時間に達した場合、およびエンジン走行距離が所定距離に達した場合のいずれかにおいて、ハイブリッド制御部62はエンジン関連の消耗品の交換時期を決定してもよい。
さらに、各実施の形態では、消耗品の交換時期を表示する表示部は、ナビゲーションシステムの表示部と兼用される。しかし、消耗品の交換時期に関する情報を表示する表示部はたとえばメータパネルでもよい。消耗品の交換時期に関する情報の表示方法や表示装置は特に限定されるものではない。
また、本実施の形態では動力分割機構によりエンジンの動力を車軸と発電機とに分割して伝達可能なシリーズ/パラレル型ハイブリッドシステムに適用した例を示した。しかし本発明は、発電機を駆動するためにのみエンジンを用い、発電機により発電された電力を使うモータでのみ車軸の駆動力を発生させるシリーズ型ハイブリッド自動車に適用することができる。シリーズ型ハイブリッド自動車においては、駆動要求に応じてモータを駆動させる場合に、バッテリだけではモータに供給する電力が十分でないことがある。この場合にはエンジンを始動させることにより発電機を発電させるとともに、バッテリの電力と発電機からの電力との合計をモータに供給する。また、バッテリのSOC(State of Charge)が低下した場合にもエンジンが始動する。
さらに、本発明は、エンジンとモータとで車輪を直接駆動するパラレル型ハイブリッド自動車にも適用することができる。パラレル型ハイブリッド自動車では、モータはエンジンの動力のアシストを行なうとともに、バッテリを充電する発電機としても機能する。パラレル型ハイブリッド自動車は、発電機によりバッテリを充電しつつ走行することができる。
シリーズ型ハイブリッド自動車およびパラレル型ハイブリッド自動車のいずれも、エンジンを作動状態にする動作モード、および、エンジンを停止させ、かつ、モータを作動状態にする動作モードを有する。よってこれらの自動車に対しても本発明が適用可能である。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
実施の形態1に係るハイブリッド車両の制御装置を備えるハイブリッド車両1の主たる構成を示す図である。 図1の制御装置14および制御装置14に関連する周辺装置を示した図である。 制御装置14の機能ブロックを説明する図である。 図3の記憶部66に記憶されるデータの構成を表わす図である。 エンジン2の周辺について説明するための概略図である。 ハイブリッド制御部62によるエンジン関連の消耗品の交換時期の決定処理を示すフローチャートである。 図6のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。 実施の形態2に係るハイブリッド車両の制御装置による、エンジン関連の消耗品の交換時期の決定処理を示すフローチャートである。 図8のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。 実施の形態3に係るハイブリッド車両の制御装置の機能ブロック図である。 図10に示す制御装置14による点火プラグの交換時期の決定処理を説明するフローチャートである。 図11のフローチャートの変形例を表わすフローチャートである。
符号の説明
1 ハイブリッド車両、2 エンジン、4,6 ギヤ、14 制御装置、16 プラネタリギヤ、18 デファレンシャルギヤ、20R,20L 前輪、22R,22L 後輪、25 充電装置、26 コネクタ、28,30 システムメインリレー、32 昇圧ユニット、36 インバータ、40 端末装置、41 交流電源、42 アクセルポジションセンサ、43 ケーブル、44 車速センサ、45 サーバ、46 EV優先スイッチ、48 表示部、50 GPSアンテナ、52 ジャイロセンサ、62 ハイブリッド制御部、64 走行モード設定部、66 記憶部、102 エアクリーナ、104 エアフローメータ、106 吸気温センサ、107 スロットル弁、108 電子制御スロットル、110 インジェクタ、111 吸気通路、112 イグニッションコイル、113 排気通路、114 ピストン、127 触媒装置、143 クランクポジションセンサ、144 ノックセンサ、145 空燃比センサ、146 酸素センサ、148 水温センサ、150 エンジンオイル、152 オイルパン、154 オイルポンプ、156 オイルフィルタ、170 給油扉開閉スイッチ、180 燃料タンク、181 リッド、182 燃料キャップ、183 燃料供給通路、185,187,188,190,192 通路、186 ポンプ、189 チャコールキャニスタ、191 キャニスタパージバキュームスイッチングバルブ、B バッテリ、B0〜Bn 電池ユニット、FL 燃料、MG1,MG2 モータジェネレータ、NW ネットワーク。

Claims (14)

  1. 内燃機関と、モータとを備えるハイブリッド車両の制御装置であって、
    前記モータは、前記ハイブリッド車両を駆動し、前記内燃機関は、前記ハイブリッド車両の駆動および前記モータへの動力供給の少なくとも一方を実行し、
    前記制御装置は、
    前記ハイブリッド車両の動作モードを、少なくとも前記内燃機関を動作させるHVモードと、前記内燃機関を停止させ、かつ、前記モータを動作させるEVモードとのいずれか一方に設定するモード設定部と、
    前記モード設定部の設定結果に応じて前記内燃機関および前記モータを制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記内燃機関の動作実績に基づいて、前記内燃機関に関連する消耗品の交換時期を決定する、ハイブリッド車両の制御装置。
  2. 前記ハイブリッド車両は、
    前記モータに電力を供給する蓄電装置と、
    前記蓄電装置を前記ハイブリッド車両の外部から充電するための接続部とをさらに備える、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  3. 前記制御部は、現時点が前記交換時期に当たるか否かを判定する、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  4. 前記動作実績は、前記内燃機関の動作時間の累積値である、請求項3に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  5. 前記動作実績は、前記ハイブリッド車両が前記内燃機関の駆動により走行した距離の累積値である、請求項3に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  6. 前記制御部は、前記動作実績に基づき、現時点から前記消耗品の状態が所定の交換条件を満たす状態に達するまでの時間を算出し、かつ、算出した時間を用いて前記交換時期を決定する、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  7. 前記制御装置は、
    各々が前記ハイブリッド車両の過去の走行結果を表わす複数のデータを記憶する記憶部をさらに備え、
    前記複数のデータの各々は、
    前記ハイブリッド車両の動作時期と、
    前記動作時期に対応する前記ハイブリッド車両の走行時間と、
    前記動作時期に対応する前記内燃機関の動作時間とを含み、
    前記制御部は、前記記憶部から読み出した前記複数のデータを用いて前記動作実績を算出し、
    前記動作実績は、所定期間あたりの前記内燃機関の動作時間である、請求項6に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  8. 前記制御装置は、
    各々が前記ハイブリッド車両の過去の走行結果を表わす複数のデータを記憶する記憶部をさらに備え、
    前記複数のデータの各々は、
    前記ハイブリッド車両の動作時期と、
    前記動作時期に対応する前記ハイブリッド車両の走行距離と、
    前記動作時期の間に、前記ハイブリッド車両が前記内燃機関の駆動により走行した距離とを含み、
    前記制御部は、前記記憶部から読み出した前記複数のデータを用いて前記動作実績を算出し、
    前記動作実績は、前記ハイブリッド車両が前記内燃機関の駆動により走行した距離を所定期間あたりの距離に換算した値である、請求項6に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  9. 前記消耗品は、エンジンオイルである、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  10. 前記消耗品は、オイルフィルタである、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  11. 前記消耗品は、エアフィルタである、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  12. 前記消耗品は、点火プラグであり、
    前記動作実績は、前記内燃機関の動作時間が所定時間未満となる前記内燃機関の動作回数であり、
    前記制御部は、前記動作回数が所定値に達した場合には、現時点が前記交換時期に当たると判定する、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  13. 前記消耗品は、点火プラグであり、
    前記動作実績は、前記ハイブリッド車両が前記内燃機関の駆動により走行した距離が所定距離未満となる前記内燃機関の動作回数であり、
    前記制御部は、前記動作回数が所定値に達した場合には、現時点が前記交換時期に当たると判定する、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
  14. 前記制御装置は、
    前記制御部の判定結果を表示する表示部をさらに備える、請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
JP2007132003A 2007-05-17 2007-05-17 ハイブリッド車両の制御装置 Pending JP2008285011A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132003A JP2008285011A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 ハイブリッド車両の制御装置
PCT/JP2008/059413 WO2008143312A1 (ja) 2007-05-17 2008-05-15 ハイブリッド車両の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132003A JP2008285011A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 ハイブリッド車両の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008285011A true JP2008285011A (ja) 2008-11-27

Family

ID=40032005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007132003A Pending JP2008285011A (ja) 2007-05-17 2007-05-17 ハイブリッド車両の制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008285011A (ja)
WO (1) WO2008143312A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8718849B2 (en) 2010-06-25 2014-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle and control method therefor
US8755963B2 (en) 2010-06-25 2014-06-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically-powered vehicle and control method therefor
WO2016084802A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 ヤマハ発動機株式会社 ビークル、及びビークル駆動用エンジン発電ユニット
CN106050439A (zh) * 2015-04-02 2016-10-26 丰田自动车株式会社 用于内燃机的控制装置
CN107399318A (zh) * 2016-05-19 2017-11-28 通用汽车环球科技运作有限责任公司 混合动力车辆发动机起动器系统和方法
JP2018103722A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7980342B2 (en) 2008-06-27 2011-07-19 Ford Global Technologies, Llc Plug-in hybrid electric vehicle
US8177006B2 (en) 2009-05-28 2012-05-15 Ford Global Technologies, Llc Plug-in hybrid electric vehicle
CN112499509B (zh) * 2020-12-04 2021-07-27 西华大学 一种汽车监测用平台式提升装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3356093B2 (ja) * 1998-12-28 2002-12-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の劣化検出装置
JP2000247164A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の表示装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8718849B2 (en) 2010-06-25 2014-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle and control method therefor
US8755963B2 (en) 2010-06-25 2014-06-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically-powered vehicle and control method therefor
US10434858B2 (en) 2014-11-25 2019-10-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Electric power supply system, control device, vehicle, and engine generator unit for driving vehicle
WO2016084802A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 ヤマハ発動機株式会社 ビークル、及びビークル駆動用エンジン発電ユニット
US10493833B2 (en) 2014-11-25 2019-12-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Current supply system, electric power supply system, and control device
CN107000568A (zh) * 2014-11-25 2017-08-01 雅马哈发动机株式会社 车辆和用于驱动车辆的发动机发电机单元
US10449846B2 (en) 2014-11-25 2019-10-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmission, control device, and vehicle
US10434859B2 (en) 2014-11-25 2019-10-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle and engine generator unit for driving vehicle
US10081238B2 (en) 2014-11-25 2018-09-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Drive system and vehicle
TWI641528B (zh) * 2014-11-25 2018-11-21 山葉發動機股份有限公司 Vehicle and vehicle drive engine power generation unit
US10358022B2 (en) 2014-11-25 2019-07-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle having a generator with inductance-adjustable windings
CN106050439A (zh) * 2015-04-02 2016-10-26 丰田自动车株式会社 用于内燃机的控制装置
JP2016196822A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN107399318A (zh) * 2016-05-19 2017-11-28 通用汽车环球科技运作有限责任公司 混合动力车辆发动机起动器系统和方法
CN107399318B (zh) * 2016-05-19 2019-12-17 通用汽车环球科技运作有限责任公司 混合动力车辆发动机起动器系统和方法
JP2018103722A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008143312A1 (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4280870B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2008285011A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4270305B2 (ja) ハイブリッド車両
JP5712915B2 (ja) プラグインハイブリッド車両
JP5926182B2 (ja) ユーザ入力に基づくハイブリッド車のモータ補助
JP5928683B2 (ja) 電気自動車の電力供給制御装置
US8862376B2 (en) Cruising distance calculation apparatus for a hybrid vehicle
JP5716823B2 (ja) 車両および蓄電装置の劣化診断方法
JP5786962B2 (ja) プラグインハイブリッド車両
JP5368149B2 (ja) 制御装置及び制御方法
MX2012003115A (es) Asistencia de motor para un vehiculo hibrido basado sobre un rango de impulsion previsto.
JP2011000915A (ja) 車両の制御装置
WO2012127677A1 (ja) 車両および車両用制御方法
JP2021075074A (ja) ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JPH08154307A (ja) 燃料使用制限式ハイブリッド電気自動車
JP2009027772A (ja) 電池の余力表示装置及び方法
JP2004222433A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2008285008A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4692083B2 (ja) 車輌運休中の太陽発電によるバッテリsoc変化を補正する車輌
JP5362760B2 (ja) 車両の制御装置
JP2013129379A (ja) 車両の制御装置
US20230025828A1 (en) Carbon dioxide recovery system
JPH0998505A (ja) 車両の走行可能距離表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209