JP2008278138A - エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム - Google Patents

エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008278138A
JP2008278138A JP2007118491A JP2007118491A JP2008278138A JP 2008278138 A JP2008278138 A JP 2008278138A JP 2007118491 A JP2007118491 A JP 2007118491A JP 2007118491 A JP2007118491 A JP 2007118491A JP 2008278138 A JP2008278138 A JP 2008278138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
area service
service
terminal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007118491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takahashi
和宏 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007118491A priority Critical patent/JP2008278138A/ja
Publication of JP2008278138A publication Critical patent/JP2008278138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】エリアサービスの提供を支援する。
【解決手段】エリアサービス支援システムは、エリアサービス支援サーバ1と、通信ネットワーク2を介して接続されたエリアサーバ3とを備えている。エリアサービス支援サーバ1は、エリアサービスに関する情報を記憶し、エリアサービスに関する情報をユーザの携帯情報端末4に送信し、ユーザにエリアサービスを特定させる。エリアサーバ3a〜3nは、エリアa〜エリアnのそれぞれに設けられている。ユーザの携帯情報端末4は、所定のエリア内に設けられたエリアサーバ3にアクセスする。
【選択図】図1

Description

本発明は、エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラムに関する。
携帯電話などの携帯情報端末の普及に伴い、携帯情報端末を利用した様々なシステムが提案されている。例えば、特許文献1には、イベント会場の所定エリア内のユーザの携帯情報端末に近距離無線通信によりアンケート情報を送信し、アンケート情報を収集する情報収集システム等が開示されている。
特開2004−171486号公報
特許文献1では、エリア端末から近距離無線通信、例えば、ブルートゥースによりアンケート情報を所定の携帯情報端末に送信し、送信されたエリア端末にユーザがアンケート情報を返信している。
ところで、携帯情報端末を利用したサービスにおいては、例えば、携帯情報端末を所持するユーザの現在位置(エリア)に応じたサービス、すなわち、そのエリア特有のサービス(エリアサービス)の提供が求められている。このため、エリアサービスの提供を支援することができるシステム及び方法の提供が要望されている。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、エリアサービスの提供を支援することができるエリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点にかかるエリアサービス支援システムは、
所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段と、
前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段と、
前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段と、
を備える、ことを特徴とする。
前記エリアごとに設けられたエリア端末と、該エリア端末と通信ネットワークを介して接続されたエリアサービス支援サーバと、を備え、
前記エリア端末は、前記エリア内のユーザの携帯情報端末と前記エリアサービス支援サーバとを通信ネットワークを介して接続することが好ましい。
前記所定のエリア内のユーザの携帯情報端末は、当該所定のエリア内に設けられたエリア端末にアクセスすることが好ましい。
前記ユーザの携帯情報端末は、無線LANにおける最近接のエリア端末を探索して、当該最近接のエリア端末にアクセスし、
前記エリアサービス特定手段は、前記ユーザの携帯情報端末に探索されたエリア端末が配置されたエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させることが好ましい。
前記エリアサービス記憶手段は、例えば、前記エリアの空調機の設定温度の変更、または、電灯の点灯または消灯の指示に関する情報を記憶する。この場合、前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの空調機または電灯を制御して、空調機の設定温度の変更、または、電灯を点灯または消灯する。
前記エリアサービス記憶手段は、例えば、前記エリアの管理担当者の情報端末への緊急連絡に関する情報を記憶する。この場合、前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末に緊急連絡に関する情報を送信する。
前記エリアサービス実行手段は、例えば、前記特定されたエリアサービスに対応するエリア端末にエリアサービスを実行させる。
前記エリアサービス支援サーバは、例えば、前記エリアごとに設けられた複数のエリア端末を統制し、前記エリアサービス実行手段を実行する。
本発明の第2の観点にかかるエリアサービス支援サーバは、
所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段と、
前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段と、
前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段と、
を備える、ことを特徴とする。
前記エリアごとに設けられたエリア端末と通信ネットワークを介して接続され、
前記エリア内のユーザの携帯情報端末と前記エリア端末を介して接続することが好ましい。
前記エリアサービス特定手段は、前記所定のエリア内のユーザの携帯情報端末が当該所定のエリア内に設けられたエリア端末にアクセスすると、当該アクセスされたエリア端末を介して前記所定のエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させることが好ましい。
前記ユーザの携帯情報端末は、無線LANにおける最近接のエリア端末を探索して、当該最近接のエリア端末にアクセスし、
前記エリアサービス特定手段は、前記ユーザの携帯情報端末に探索されたエリア端末が配置されたエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させることが好ましい。
前記エリアサービス記憶手段は、例えば、前記エリアの空調機の設定温度の変更、または、電灯の点灯または消灯の指示に関する情報を記憶する。この場合、前記エリアサービス実行手段は、対応するエリア端末に、空調機の設定温度の変更、または、電灯を点灯または消灯させる。
前記エリアサービス記憶手段は、例えば、前記エリアの管理担当者の情報端末への緊急連絡に関する情報を記憶する。この場合、前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末に緊急連絡に関する情報を送信する。
前記エリアサービス実行手段は、例えば、前記特定されたエリアサービスに対応するエリア端末にエリアサービスを実行させる。
前記エリアごとに設けられた複数のエリア端末を統制し、前記エリアサービス実行手段を実行することが好ましい。
本発明の第3の観点にかかるエリアサービス支援方法は、
所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶工程と、
前記エリアサービス記憶工程で記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定工程と、
前記エリアサービス特定工程で特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行工程と、
を備える、ことを特徴とする。
本発明の第4の観点にかかるプログラムは、
コンピュータを、
所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段、
前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段、
前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段、
として機能させることを特徴とする。
本発明によれば、エリアサービスの提供を支援することができる。
以下、本発明の実施の形態にかかるエリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラムについて説明する。
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態では、オフィス内の区分けされた各エリア(例えば、各部屋)特有のサービス(エリアサービス)を支援するエリアサービス支援システム等を例に本発明を説明する。
図1は、本実施の形態のエリアサービス支援システムの構成を説明するための図である。図1に示すように、エリアサービス支援システムは、エリアサービス支援サーバ1と、通信ネットワーク2と、通信ネットワーク2を介してエリアサービス支援サーバ1にそれぞれ接続された、エリア端末としてのエリアサーバ3a〜3nと、を備えている。そして、ユーザ(ユーザの所有する携帯情報端末4)が所定のエリア(図1ではエリアa)に入ると、携帯情報端末4が、例えば、無線LAN(Local Area Network)により、そのエリア(エリアa)のエリアサーバ3(エリアサーバ3a)にアクセスする。
エリアサービス支援サーバ1は、エリアサービス支援システムに関する各種の処理をするためのものである。図2にエリアサービス支援サーバ1の構成を示す。図2に示すように、エリアサービス支援サーバ1は、通信制御部11と、処理制御部12と、データ記憶部13と、エリアサービスデータベース(DB)14と、を備えている。
通信制御部11は、例えば、ルータなどの所定の通信装置から構成され、エリアサービス支援サーバ1と通信ネットワーク2とを接続する。通信制御部11は、通信ネットワーク2を介して、エリアサーバ3a〜3n、管理者用端末4との間で、各種データ(情報)の送信、及び、受信を行う。
処理制御部12は、通信制御部11を介して通信を行い、また、各種の情報を処理する。処理制御部12は、例えば、CPU(Central Processing Unit)を備え、データ記憶部13から読み出した動作プログラムを実行する等により各種の処理を実行する。
データ記憶部13は、半導体メモリ、磁気ディスク記録装置などから構成され、各種の情報やプログラムを記録する。
エリアサービスDB14は、エリアサービス支援システムに関する各種の情報を記憶するデータベース(DB)である。図2に示すように、エリアサービスDB14は、サービス情報DB141と、エリア情報DB142と、画像情報DB143と、を備えている。
サービス情報DB141は、エリアサービス支援システムで提供するサービスに関する情報を記憶するデータベースである。サービス情報DB141には、例えば、図3に示すように、エリア名ごとに、提供するサービス種類、サービス内容に関する情報等が記憶されている。
エリア情報DB142は、エリアに関する情報を記憶するデータベースである。エリア情報DB142には、例えば、図4に示すように、エリア名、エリアサーバ番号、サービス種類、現在の状況等が記憶されている。
画像情報DB143、後述する処理(エリアサービス支援方法)で表示される様々な画像を構成する情報を記憶するデータベースであり、これらの画像を生成するための様々な素材の画像、各種フォームなどを記憶する。
通信ネットワーク2は、例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)などの所定の通信プロトコルに基づくインターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などの通信ネットワークである。
エリアサーバ3(3a〜3n)は、図1に示すように、オフィス5内を区分けした各エリア(エリアa〜エリアn)に配置されている。図5にエリアサーバ3の構成を示す。図5に示すように、エリアサーバ3は、通信部31と、制御部32と、記憶部33と、を備えている。
通信部31は、例えば、ルータなどの所定の通信装置から構成され、エリアサーバ3と通信ネットワーク2とを接続する。通信部31は、例えば、エリア情報DB142に記憶する、現在のエリア内の設定温度(室内温度)、電灯7の点灯の有無等の情報をエリアサービス支援サーバ1に送信する。
制御部32は、通信部31を介して通信を行い、各種の情報を処理する。制御部32は、例えば、CPUを備え、記憶部33から読み出した動作プログラムを実行する等により印刷処理を実行する。また、制御部32は、エリアサービスを実行するため、オフィスの所定の機器、例えば、空調機6、電灯7などに接続されている。そして、制御部32は、携帯情報端末4を操作するユーザからの指示に基づくエリアサービス支援サーバ1からの指示に応じて、接続された空調機6の設定温度を変更し、電灯7を点灯または消灯する。
記憶部33は、半導体メモリ、磁気ディスク記録装置などから構成され、各種の情報や動作プログラム等を記録する。
本システムに利用される携帯情報端末4としては、通信機能を有し、表示部、入力部を有するものであればよく、ユーザが有する携帯電話、例えば、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistance)等がある。そして、ユーザ(ユーザの携帯情報端末4)が所定のエリア(図1ではエリアa)に入ると、携帯情報端末4が、例えば、無線LAN(Local Area Network)により、そのエリア(エリアa)のエリアサーバ3(エリアサーバ3a)にアクセスする。
次に、以上のように構成されたエリアサービス支援システムを用いたエリアサービス支援方法について説明する。本例では、エリアaの空調機6の設定温度を変更する場合を例に、エリアサービス支援方法について説明する。図6は、エリアサービス支援方法を説明するための図である。
図6に示すように、ユーザが携帯情報端末4の電源を入れた状態で、エリア内に入ると、携帯情報端末4は、そのエリア内のエリアサーバ3にアクセスする(ステップS1)。例えば、ユーザ(携帯情報端末4)が図1に示すように、エリアa内に入ると、携帯情報端末4は、エリアサーバ3aにアクセスする。
エリアサーバ3(エリアサーバ3a)の制御部32は、携帯情報端末4によりアクセスされると、携帯情報端末4がエリア(エリアa)内に入った旨の情報をエリアサービス支援サーバ1に送信する(ステップS2)。
エリアサービス支援サーバ1の通信制御部11は、携帯情報端末4がエリア内に入った旨の情報を受信すると、図7に示すような初期画面用ページ(例えば、HTML形式の情報)を画像情報DB143から読み出し(ステップS3)、読み出した初期画面用ページを受信したエリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信する(ステップS4)。
エリアサーバ3(エリアサーバ3a)の制御部32は、初期画面用ページを受信すると、受信した初期画面用ページを携帯情報端末4に送信し(ステップS5)、携帯情報端末4の表示部に初期画面用ページを表示させる(ステップS6)。ユーザは、携帯情報端末4の入力部を操作してエリアサービス利用(「YES」キー)を選択することにより、そのエリア(エリアa)のエリアサービスを利用することができる。
ユーザが携帯情報端末4の入力部を操作して「YES」キーをクリックすると、携帯情報端末4は、サービス利用を選択した旨の情報をエリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信する(ステップS7)。エリアサーバ3の制御部32は、サービス利用を選択した旨の情報を受信すると、受信したサービス利用を選択した旨の情報をエリアサービス支援サーバ1に送信する(ステップS8)。
エリアサービス支援サーバ1の通信制御部11は、サービス利用を選択した旨の情報を受信すると、画像情報DB143に記憶された情報と、サービス情報DB141に記憶された情報とに基づいて、図8に示すように、このエリアでのサービスの種類を示すサービス画面用ページを作成する(ステップS9)。そして、通信制御部11は、作成したサービス画面用ページをエリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信する(ステップS10)。
エリアサーバ3(エリアサーバ3a)の制御部32は、サービス画面用ページを受信すると、受信したサービス画面用ページを携帯情報端末4に送信し(ステップS11)、携帯情報端末4の表示部にサービス画面用ページを表示させる(ステップS12)。ユーザは、携帯情報端末4の入力部を操作してサービスを選択(「室内温度」キーをクリック)することにより、選択したサービスを利用することができる。
ユーザが携帯情報端末4の入力部を操作してサービスを選択すると、携帯情報端末4は、サービスを選択した旨の情報をエリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信する(ステップS13)。エリアサーバ3の制御部32は、サービスを選択した旨の情報を受信すると、受信したサービスを選択した旨の情報をエリアサービス支援サーバ1に送信する(ステップS14)。
エリアサービス支援サーバ1の通信制御部11は、サービスを選択した旨の情報を受信すると、画像情報DB143に記憶された情報と、サービス情報DB141に記憶された現在の状況とに基づいて、入力画面用ページを作成する(ステップS15)。例えば、ユーザがサービスとして「室内温度」を選択した場合、図9に示すように、入力画面用ページには、現在の設定温度(25℃)と、何度に設定するかを入力する入力欄とが設けられている。そして、通信制御部11は、作成した入力画面用ページを、エリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信する(ステップS16)。
エリアサーバ3(エリアサーバ3a)の制御部32は、入力画面用ページを受信すると、受信した入力画面用ページを携帯情報端末4に送信し(ステップS17)、携帯情報端末4の表示部に入力画面用ページを表示させる(ステップS18)。ユーザは、携帯情報端末4の入力部を操作して、例えば、設定温度を入力し、エリアサーバ3を介してエリアサービス支援サーバ1に送信することにより、空調機6の設定温度を変更することができる。
なお、ユーザが携帯情報端末4の入力部を操作して「電灯」キーをクリックした場合にも同様の手順により、携帯情報端末4の表示部に、現在のエリアa内の電灯7の点灯状態、及び、これらの電灯7の点灯の有無を入力する入力画面用ページが表示される。ユーザは、携帯情報端末4の入力部を操作して、これらの電灯7の点灯の有無を入力し、エリアサーバ3を介してエリアサービス支援サーバ1に送信することにより、電灯7の点灯状態を変更することができる。
ユーザが携帯情報端末4の入力部を操作して設定温度を入力すると、携帯情報端末4は、設定温度に関する情報をエリアサーバ3(エリアサーバ3a)に送信し(ステップS19)、この処理を終了する。なお、携帯情報端末4に、再び、初期画面用ページを表示させ、エリアサービスを連続して利用するようにしてもよい。
エリアサーバ3の制御部32は、空調機6を制御して、空調機6の設定温度をユーザ指定の温度に変更する(ステップS20)。そして、制御部32は、空調機6の設定温度を変更した旨の情報をエリアサービス支援サーバ1に送信する(ステップS21)。そして、エリアサーバ3の制御部32は、この処理を終了する。
エリアサービス支援サーバ1の通信制御部11は、空調機6の設定温度を変更した旨の情報を受信すると、現在の設定温度をエリア情報DB142に登録し(ステップS22)、この処理を終了する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、ユーザ(携帯情報端末4)が所定のエリアに入るだけで、そのエリアのエリアサービスを受けることができる。このように、エリアサービスの提供に寄与することができ、エリアサービスの提供を支援することができる。
(第2の実施の形態)
第1の実施の形態では、オフィス内を区分けした特定のエリアにおいて、そのエリア特有のサービスを支援するエリアサービス支援システム等を例に本発明を説明した。本実施の形態では、特定のエリアが電車の車両である場合を例に、本発明のエリアサービス支援システム等を説明する。本実施の形態では、エリアサービスとして、ユーザの体調を乗務員に緊急連絡することができるサービスを中心に説明する。なお、以下の説明において、同一の部材には同一の符号を付し、その説明を省略する。このため、本実施の形態では、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
図10は、本実施の形態のエリアサービス支援システムの構成を説明するための図である。図10に示すように、本実施の形態のエリアサービス支援システムでは、電車8の車両a〜車両nに、通信ネットワーク2を介してエリアサービス支援サーバ1にそれぞれ接続されたエリアサーバ3a〜3nが設けられている。
図11に、エリアサービス支援サーバ1の構成を示す。図11に示すように、エリアサービス支援サーバ1のエリアサービスデータベース(DB)14には、乗務員用端末情報DB144が設けられている。
乗務員用端末情報DB144は、乗務員用端末に関する情報を記憶するデータベースであり、例えば、その乗務員用端末9が設置されている電車8と、その電車8内の車両a〜車両nに設置されているエリアサーバ3a〜3nと、を対応付けて記憶されている。
また、本実施の形態のエリアサービス支援システムでは、電車8の乗務員室に、通信ネットワーク2を介してエリアサービス支援サーバ1に接続された乗務員用情報端末9が設けられている。図12に乗務員用情報端末9の構成を示す。
図12に示すように、乗務員用情報端末9は、通信部91と、制御部92と、記憶部93と、表示部94と、を備えている。
通信部91は、例えば、ルータなどの所定の通信装置から構成され、エリアサーバ3と通信ネットワーク2とを接続する。
制御部92は、通信部91を介して通信を行い、各種の情報を処理する。制御部92は、例えば、CPUを備え、記憶部93から読み出した動作プログラムを実行する等により印刷処理を実行する。なお、エリアサービスとして電車8の所定の車両内の空調機6の設定温度を変更するサービスが有る場合、制御部92には、第1の実施の形態と同様に、空調機6が接続されている。
記憶部93は、半導体メモリ、磁気ディスク記録装置などから構成され、各種の情報や動作プログラム等を記録する。
表示部94は、LCD(Liquid Crystal Display)等の出力装置を含み、例えば、エリアサービスである、乗務員への緊急連絡に関する情報を表示する。
次に、以上のように構成されたエリアサービス支援システムを用いたエリアサービス支援方法について説明する。本例では、エリアサービスとして、車両bに乗っている乗客が体調不良となったときに乗務員に連絡するサービスを例にエリアサービス支援方法を説明する。図13は、本実施の形態のエリアサービス支援方法を説明するための図である。
まず、第1の実施の形態と同様の手順により、ユーザは、携帯情報端末4の表示部に初期画面用ページを表示させ(ステップS1〜S6)、エリアサービス利用(「YES」キー)を選択することにより、携帯情報端末4の表示部に、図14に示す本実施の形態のサービス画面用ページを表示させる(ステップS7〜12)。なお、図14における車両不備としては、ドアが閉まっていない、ドアに物が挟まっている場合等の不備をいう。
次に、ユーザは、携帯情報端末4の入力部を操作して、サービスを選択(「緊急連絡(体調不良)」キーをクリック)する。ユーザが携帯情報端末4の入力部を操作して「緊急連絡(体調不良)」キーをクリックすると、携帯情報端末4は、その旨の情報をエリアサーバ3(エリアサーバ3b)に送信し(ステップS13)、この処理を終了する。エリアサーバ3の制御部32は、この受信した情報をエリアサービス支援サーバ1に送信し(ステップS14)、この処理を終了する。
エリアサービス支援サーバ1の通信制御部11は、この情報を受信すると、受信したエリアサーバ3(エリアサーバ3b)から、電車8を特定し、特定した電車8の乗務員用情報端末9に、車両bに体調不良の乗客がいる旨の情報を送信し(ステップS15)、この処理を終了する。
乗務員用情報端末9の制御部92は、車両bに体調不良の乗客がいる旨の情報を受信すると、その情報を表示部94に表示させ、車両bに体調不良の乗客がいることを乗務員に連絡する。これにより、車両bに体調不良の乗客がいることを乗務員に連絡することができる。
以上説明したように、本実施の形態のエリアサービス支援によれば、エリアサービスの提供に寄与することができ、エリアサービスの提供を支援することができる。
なお、本発明は、上記の実施の形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な他の実施の形態について説明する。
第1の実施の形態では、オフィス内を区分けしたエリアの場合を例に本発明を説明したが、例えば、飲食店を区分けしたエリアであってもよい。この場合にも、エリアサービスの提供に寄与することができ、エリアサービスの提供を支援することができる。
第2の実施の形態では、特定のエリアが電車の車両である場合を例に本発明を説明したが、例えば、特定のエリアがバスであってもよい。この場合にも、エリアサービスの提供に寄与することができ、エリアサービスの提供を支援することができる。また、特定のエリアがバスの場合、エリアサービスとしては、乗客の体調不良による緊急連絡の他、乗客が降りる停留所の指定等がある。さらに、エリアサービス支援サーバ1にバスの走行路を含む地図情報を記憶させ、この地図情報を携帯情報端末4に送信してユーザに停留所以外の場所を指定させるようにしてもよい。
第1の実施の形態では、携帯情報端末4がエリアa内に入ると携帯情報端末4がエリアサーバ3aにアクセスし、エリアaのエリアサービスを利用することができる場合を例に本発明を説明したが、例えば、予めエリアサービスを利用することができるユーザ(携帯情報端末4)をエリアサービス支援サーバ1に登録し、登録された携帯情報端末4が所定のエリア内に入った場合にのみ、そのエリアのエリアサービスを利用することができるようにしてもよい。この場合、例えば、携帯情報端末4がエリアサーバ3aにアクセスすると、ユーザ認証を行い、認証されたユーザの携帯情報端末4に初期画面用ページを送信する。
第1の実施の形態では、携帯情報端末4から設定温度に関する情報がエリアサーバ3に送信されると、エリアサーバ3の制御部32が空調機6を制御して設定温度を変更する場合を例に本発明を説明したが、例えば、エリアサービス支援サーバ1から設定温度を変更する旨の情報を受信した場合に空調機6の設定温度を変更してもよい。また、現在のエリア内のユーザ数のうち、過半数のユーザから設定温度の変更の指示があった場合に空調機6の設定温度を変更してもよい。さらに、予めユーザの個人情報をエリアサービス支援サーバ1に登録し、登録された個人情報に応じて優先度を設けてもよい。
本発明の実施の形態にかかるエリアサービス支援サーバ1は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例えば、汎用コンピュータに、上述の処理を実行するためのプログラムを格納した記録媒体(フレキシブルディスク、CD−ROMなど)から当該プログラムをインストールすることにより、上述の処理を実行する品質管理支援サーバ1を構成することができる。
そして、これらのプログラムを供給するための手段は任意である。上述のように所定の記録媒体を介して供給できる他、例えば、通信回線、通信ネットワーク、通信システムなどを介して供給してもよい。この場合、例えば、通信ネットワークの掲示板(BBS)に当該プログラムを掲示し、これをネットワークを介して搬送波に重畳して提供してもよい。そして、このように提供されたプログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、上述の処理を実行することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るエリアサービス支援システムの構成を説明するための図である。 図1のエリアサービス支援サーバの構成を示す図である。 サービス情報データベースの構成を示す図である。 エリア情報データベースの構成を示す図である。 図1のエリアサーバの構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係るエリアサービス支援方法を説明するための図である。 初期画面用ページの一例を示す図である。 サービス画面用ページの一例を示す図である。 入力画面用ページの一例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態に係るエリアサービス支援システムの構成を説明するための図である。 図10のエリアサービス支援サーバの構成を示す図である。 図10の乗務員用端末の構成を示す図である。 本発明の第2の実施の形態に係るエリアサービス支援方法を説明するための図である。 第2の実施の形態のサービス画面用ページの一例を示す図である。
符号の説明
1 エリアサービス支援サーバ
2 通信ネットワーク
3 エリアサーバ
4 携帯情報端末
5 オフィス
6 空調機
8 電灯
11 通信制御部
12 処理制御部
13 データ記憶部
14 エリアサービスデータベース
141 サービス情報データベース
142 エリア情報データベース
143 画像情報データベース

Claims (18)

  1. 所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段と、
    前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段と、
    前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段と、
    を備える、ことを特徴とするエリアサービス支援システム。
  2. 前記エリアごとに設けられたエリア端末と、該エリア端末と通信ネットワークを介して接続されたエリアサービス支援サーバと、を備え、
    前記エリア端末は、前記エリア内のユーザの携帯情報端末と前記エリアサービス支援サーバとを通信ネットワークを介して接続する、ことを特徴とする請求項1に記載のエリアサービス支援システム。
  3. 前記所定のエリア内のユーザの携帯情報端末は、当該所定のエリア内に設けられたエリア端末にアクセスする、ことを特徴とする請求項2に記載のエリアサービス支援システム。
  4. 前記ユーザの携帯情報端末は、無線LANにおける最近接のエリア端末を探索して、当該最近接のエリア端末にアクセスし、
    前記エリアサービス特定手段は、前記ユーザの携帯情報端末に探索されたエリア端末が配置されたエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させる、ことを特徴とする請求項2に記載のエリアサービス支援システム。
  5. 前記エリアサービス記憶手段は、前記エリアの空調機の設定温度の変更、または、電灯の点灯または消灯の指示に関する情報を記憶し、
    前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの空調機または電灯を制御して、空調機の設定温度の変更、または、電灯を点灯または消灯する、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のエリアサービス支援システム。
  6. 前記エリアサービス記憶手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末への緊急連絡に関する情報を記憶し、
    前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末に緊急連絡に関する情報を送信する、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のエリアサービス支援システム。
  7. 前記エリアサービス実行手段は、前記特定されたエリアサービスに対応するエリア端末にエリアサービスを実行させる、ことを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載のエリアサービス支援システム。
  8. 前記エリアサービス支援サーバは、前記エリアごとに設けられた複数のエリア端末を統制し、前記エリアサービス実行手段を実行する、ことを特徴とする請求項2乃至7のいずれか1項に記載のエリアサービス支援システム。
  9. 所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段と、
    前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段と、
    前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段と、
    を備える、ことを特徴とするエリアサービス支援サーバ。
  10. 前記エリアごとに設けられたエリア端末と通信ネットワークを介して接続され、
    前記エリア内のユーザの携帯情報端末と前記エリア端末を介して接続する、ことを特徴とする請求項9に記載のエリアサービス支援サーバ。
  11. 前記エリアサービス特定手段は、前記所定のエリア内のユーザの携帯情報端末が当該所定のエリア内に設けられたエリア端末にアクセスすると、当該アクセスされたエリア端末を介して前記所定のエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させる、ことを特徴とする請求項10に記載のエリアサービス支援サーバ。
  12. 前記ユーザの携帯情報端末は、無線LANにおける最近接のエリア端末を探索して、当該最近接のエリア端末にアクセスし、
    前記エリアサービス特定手段は、前記ユーザの携帯情報端末に探索されたエリア端末が配置されたエリアのエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させる、ことを特徴とする請求項10に記載のエリアサービス支援サーバ。
  13. 前記エリアサービス記憶手段は、前記エリアの空調機の設定温度の変更、または、電灯の点灯または消灯の指示に関する情報を記憶し、
    前記エリアサービス実行手段は、対応するエリア端末に、空調機の設定温度の変更、または、電灯を点灯または消灯させる、ことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載のエリアサービス支援サーバ。
  14. 前記エリアサービス記憶手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末への緊急連絡に関する情報を記憶し、
    前記エリアサービス実行手段は、前記エリアの管理担当者の情報端末に緊急連絡に関する情報を送信する、ことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載のエリアサービス支援サーバ。
  15. 前記エリアサービス実行手段は、前記特定されたエリアサービスに対応するエリア端末にエリアサービスを実行させる、ことを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載のエリアサービス支援サーバ。
  16. 前記エリアごとに設けられた複数のエリア端末を統制し、前記エリアサービス実行手段を実行する、ことを特徴とする請求項10乃至15のいずれか1項に記載のエリアサービス支援サーバ。
  17. 所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶工程と、
    前記エリアサービス記憶工程で記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定工程と、
    前記エリアサービス特定工程で特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行工程と、
    を備える、ことを特徴とするエリアサービス支援方法。
  18. コンピュータを、
    所定のエリア内のユーザに提供可能なエリアサービスに関する情報を記憶するエリアサービス記憶手段、
    前記エリアサービス記憶手段に記憶されたエリアサービスに関する情報を前記ユーザの携帯情報端末に送信し、当該ユーザにエリアサービスを特定させるエリアサービス特定手段、
    前記エリアサービス特定手段により特定されたエリアサービスを実行するエリアサービス実行手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2007118491A 2007-04-27 2007-04-27 エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム Pending JP2008278138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118491A JP2008278138A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118491A JP2008278138A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008278138A true JP2008278138A (ja) 2008-11-13

Family

ID=40055583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007118491A Pending JP2008278138A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008278138A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017508A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Optim Corp 空調機器制御装置、方法、プログラム
JP2012517727A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ネットワーク化された制御システムへのアクセスを制御するシステム及び方法
US9049544B2 (en) 2010-08-16 2015-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for supplying local service using local service information server based on distributed network and terminal apparatus
JP2016518077A (ja) * 2013-04-11 2016-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 利用者のプレゼンス情報に基づきユーザ制御の程度を適応させるユーザインターフェイス

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146467A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Sony Corp リモートコントローラ、リモートコントローラの制御方法、受信装置、受信方法、制御装置、制御方法、リモートコントロールシステム、リモートコントロールシステムの制御方法、および、伝送媒体
JP2003087275A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Hitachi Ltd 制御端末装置
JP2003298774A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Vippusu:Kk 緊急管理方法,緊急発信端末,緊急管理センタ及びそのシステム
JP2006129219A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toshiba Corp ネットワーク家電機器制御システムおよび携帯型通信装置
JP2006345370A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Daikin Ind Ltd 機器操作システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146467A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Sony Corp リモートコントローラ、リモートコントローラの制御方法、受信装置、受信方法、制御装置、制御方法、リモートコントロールシステム、リモートコントロールシステムの制御方法、および、伝送媒体
JP2003087275A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Hitachi Ltd 制御端末装置
JP2003298774A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Vippusu:Kk 緊急管理方法,緊急発信端末,緊急管理センタ及びそのシステム
JP2006129219A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toshiba Corp ネットワーク家電機器制御システムおよび携帯型通信装置
JP2006345370A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Daikin Ind Ltd 機器操作システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517727A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ネットワーク化された制御システムへのアクセスを制御するシステム及び方法
JP2011017508A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Optim Corp 空調機器制御装置、方法、プログラム
US9049544B2 (en) 2010-08-16 2015-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for supplying local service using local service information server based on distributed network and terminal apparatus
JP2016518077A (ja) * 2013-04-11 2016-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 利用者のプレゼンス情報に基づきユーザ制御の程度を適応させるユーザインターフェイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150172862A1 (en) Location-based mobile application and service selection
US9451645B2 (en) Data communication method and apparatus based on wireless communication
JP2016506517A (ja) モバイル機器用のナビゲーションシステムアプリケーション
KR101995260B1 (ko) 앱 서비스 제공 방법 및 시스템
JP2020181590A (ja) デバイスがユーザ・インターフェースをディスプレイする方法及びそのデバイス
JP4282426B2 (ja) 電子機器および同機器に適用されるプログラム
US20130339387A1 (en) Location Based Query-response Management System
US20120302270A1 (en) Method and apparatus for providing content providers for recommendation services
US20160241994A1 (en) Techniques for implementing location based device services
JP6344907B2 (ja) 情報処理装置、システムおよび情報処理装置の制御方法
JP2008278138A (ja) エリアサービス支援システム、エリアサービス支援サーバ、エリアサービス支援方法、及び、プログラム
US10516744B2 (en) Method of filtering applications
JP2009116459A (ja) 携帯端末、スケジュール通知システム、スケジュール通知方法、及びスケジュール通知プログラム
JP6663824B2 (ja) ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
WO2016170780A1 (ja) 電子マニュアルを提供するシステム、サーバおよびプログラム
JP2021143905A (ja) 情報処理装置、プログラム、及びシステム
JP2008298490A (ja) 車載用電子機器
JP2003296522A (ja) 行動予定管理サーバ及びシステム並びにプログラム
JP2015132924A (ja) 印刷システムおよびその制御方法、並びにプログラム
JP6097421B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5527378B2 (ja) 携帯端末、スケジュール通知システム、スケジュール通知方法、及びスケジュール通知プログラム
JP7277888B1 (ja) 表示制御装置、情報制御方法、及びプログラム
KR20140128017A (ko) 정보처리장치 및 그 제어방법
KR20190089622A (ko) 이동 단말기 및 이에 의한 사용자 인터페이스 제공 방법, 및 서버 및 이에 의한 모바일 서비스 제공 방법
JP2005141147A (ja) ディスプレイ装置連携方法およびディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110920

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02