JP2008273291A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2008273291A
JP2008273291A JP2007116675A JP2007116675A JP2008273291A JP 2008273291 A JP2008273291 A JP 2008273291A JP 2007116675 A JP2007116675 A JP 2007116675A JP 2007116675 A JP2007116675 A JP 2007116675A JP 2008273291 A JP2008273291 A JP 2008273291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pneumatic radial
heat conductive
conductive layer
radial tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007116675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5109458B2 (ja
Inventor
Noriyoshi Watanabe
範好 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2007116675A priority Critical patent/JP5109458B2/ja
Publication of JP2008273291A publication Critical patent/JP2008273291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5109458B2 publication Critical patent/JP5109458B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】高速耐久性を向上した空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】ベルト層6の端部6aの内側から、サイドウォール部8の表面から内側へ0〜3mmの範囲まで、熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の熱伝導層9を配置する。
【選択図】図1

Description

本発明は空気入りラジアルタイヤに関し、特に高速耐久性を向上した空気入りラジアルタイヤに関する。
一般に空気入りラジアルタイヤは、トレッド部の内側にスチールコードからなるベルト層を設けた構造になっている。この空気入りラジアルタイヤの高速走行時には、ベルト層が路面から加わる外力で繰り返し撓むことにより発熱する。この発生した熱がベルト層に蓄積されると、ベルト層の端部がセパレーションを起こすため、タイヤの高速耐久性が低下するという問題があった。
従来、このような問題を解決する対策として、特許文献1はベルト層のエッジ部と最外層のカーカス層との間に熱伝導性ゴム組成物からなるゴム層を介在させて、ベルト層に発生した熱をタイヤ外部へ放出することを提案している。
しかし、上記熱伝導層のゴム層は、ベルト層外端部の領域に設けられているだけであるため、熱の分散効果には限界があり、特に高速走行を継続的に行うタイヤにおいては十分な耐久性を発揮することができないという問題があった。
特開2004−359096号公報(段落[0022]、図7)
本発明の目的は、高速耐久性を向上した空気入りラジアルタイヤを提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明は、左右一対のビード部間にカーカス層を掛け渡し、該カーカス層の外周側にベルト層を配置した空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト層の端部内側から、サイドウォール部へ延長するように熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の熱伝導層を配置し、該熱伝導層の延長端部を前記サイドウォール部の表面から内側へ0〜3mmの範囲まで延長させたことを特徴とする空気入りラジアルタイヤである。
熱伝導層がベルト層の端部から内側へ積層する長さは5〜20mmとすることが望ましい。また、熱伝導層の延長端部のタイヤ径方向の位置は、タイヤ最大幅位置からタイヤ径方向外側へ10〜30mmの範囲とすることが望ましい。
熱伝導層は多数の金属コードを平行に配列した金属コード層から構成することが望ましく、その金属コードには単線を用い、エンド数は10〜30本/50mmであって、素線径は0.1〜0.3mmとすることが好ましい。更に、金属コードのタイヤ径方向に対する角度は0〜30°とすることが望ましい。
熱伝導層の延長端部が配置される部分のサイドウォール部の表面にはディンプルを形成し、表面は波状に形成することが望ましい。
本発明の空気入りラジアルタイヤによれば、熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の熱伝導層を、ベルト層の端部内側からサイドウォール部まで延長させ、その延長端部をサイドウォール部の表面から内側へ0〜3mmの範囲まで延在させたので、高速走行時にベルト層に発生した熱をサイドウォール部の表面からタイヤ外部へ効率良く放出することができるため、高速耐久性を向上することができる。
以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態からなる空気入りラジアルタイヤの一例である。
この空気入りラジアルタイヤ(以下、単に「タイヤ」という。)は、タイヤの内側にトレッド部1から左右一対のビード部2間にわたり有機繊維コードからなる2層のカーカス層3を装架し、それらカーカス層3の両端部をそれぞれビードコア4の周りにタイヤの内側から外側にビードフィラー5を挟むように折り返している。
トレッド部1におけるカーカス層3の外周側には、スチールコードからなる2層のベルト層6が、層間でコードを交差させるように配置されている。そのベルト層6の外周側には、有機繊維コードがタイヤ周方向に螺旋状に巻き回して形成されるベルト補強層7が配置され、そのベルト補強層7はベルト層6全体を覆うフルカバー7Aと両端部のみを覆うエッジカバー7Bから構成されている。
このようなタイヤにおいて、ベルト層6の端部6aの内側からサイドウォール部8に延長するように、熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の熱伝導層9が配置されている。この熱伝導層9の内端部9aはベルト層6の端部6aに接するように積層され、外側の延長端部9bはサイドウォール部8の表面から内部へ3mm以内の範囲まで延在している。熱伝導層9の延長端部9bは、この範囲内であればサイドウォール部の表面に露出してもよく、内側にあってもよい。
このように熱伝導層9を設けることで、高速走行時にベルト層6で発生する熱を熱伝導層9を介してサイドウォール部8表面からタイヤ外部へ効率良く放出して、ベルト層6に熱を蓄積しないようにするため、ベルト層端部でのゴム劣化を抑制し、高速耐久性を向上することができる。
熱伝導層9のベルト層側の内端部9aがベルト層端部6aと積層する長さLは、5〜20mmとすることが望ましい。5mmより小さいとベルト層6から熱伝導層9に熱が伝わりにくくなると共に端部9aに応力が集中して熱伝導層9が剥離しやすくなる。また、20mmより大きくなると熱伝導層9の集熱作用が飽和するので、重量増加やコストアップなどの不利が生じる。
熱伝導層9の延長端部9bは、タイヤ径方向に対してはタイヤ最大幅位置10からのタイヤ径方向の距離Hが10〜30mmとなる範囲に配置することが望ましい。10mmより小さいとタイヤ径方向の撓み中心に近づくため熱伝導層9が剥離しやすくなり、30mmより大きいと放熱面積が小さくなって放熱効率が低下する。
本発明において、熱伝導層9は熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の材料であれば特に限定されない。例えば、金属コードを平行に配列した金属コード層、高熱伝導性のゴム組成物又はシーラント材などの粘性体から構成することができる。しかし、これらのうちでも、特に熱伝導率が非常に高くかつタイヤの耐外傷性を向上させることができる金属コード層を用いることが望ましい。また、高熱伝導性のゴム組成物としては、カーボンブラックの含有率が高いゴム組成物や、金属粉又はカーボンファイバーを含有させたゴム組成物などが例示される。
なお、ゴム組成物などの粘性体の熱伝導率は、15cm×15cm×1cmの金型中において160℃で20分間プレス加硫して試験片(ゴムシート)を作製し、昭和電工製の迅速熱伝導率計Shotherm QTM−DIIにより測定した。
熱伝導層9を金属コード層から構成する場合には、熱伝導層9のサイドウォール部側の延長端部9bの防錆のため、サイドウォール部8の表面に露出しないようにすることが好ましい。
金属コード層を構成する金属コードとしては、タイヤの剛性変化を最小限にするために、撚り線よりも単線を用いることが望ましい。また、金属コード層の伝熱効果が不十分にならないように、金属コードのエンド数(コード打ち込み本数)及び素線径を、それぞれ10本/50mm以上及び0.1mm以上とし、タイヤの剛性が大きくなって乗心地性が低下しないように、それぞれ30本/50mm以下及び0.3mm以下とすることが望ましい。更に、伝熱距離を短くして伝熱効率を高くするために、金属コードがタイヤ径方向に対してなす角度は0〜30°とすることが望ましい。
熱伝導層9の延長端部9bが配置される領域でのサイドウォール部8の表面は、一般のタイヤと同様に平滑であってもよいが、表面にディンプルを形成したり、表面を波状に形成したりすることが望ましい。このようにすることで、サイドウォール部8の表面積を大きくすることができるので、熱伝導層9が伝導した熱のタイヤ外部への放熱性を向上することができる。
タイヤサイズを225/45R18 91Wとし、サイドウォール部の基本構造を図1とすることを共通の構成要件とし、熱伝導層の種類、ベルト層端部と熱伝導層の接触長、熱伝導層の延長端部のサイドウォール部表面からの距離、同延長端部のタイヤ最大幅位置からの径方向距離、また熱伝導層が金属コードの場合にはその金属コードの撚り数とエンド数、及びサイドウォール部の表面形状の7つの条件を異ならせた比較タイヤ(比較例1、2)、本発明タイヤ(実施例1〜4)を製作した。
なお、金属コードの熱伝導率は80kcal/mh℃であり、ゴム組成物としてはカーボンブラックを配分した熱伝導率0.35kcal/mh℃のものを使用した。
これら6種類のタイヤをリムサイズ18×71/2JJのホイールに空気圧220kPaでリム組みし、以下の測定方法により高速耐久性の評価を行い、その結果を表1に記載した。
[高速耐久性]
ドラム径1707mmでJIS D−4230、JIS高速耐久試験終了後、10分毎に10km/hずつ増速して、タイヤが故障したときの速度を比較した。評価は、比較例の測定値を100とする指数で示した。指数値が大きいほど高速耐久性に優れていることを意味する。
Figure 2008273291
表1に示す実験結果から、本発明の空気入りラジアルタイヤの実施例1〜4は、いずれも比較タイヤに比べて高速耐久性が優れており、熱伝導層に金属コード層を用いると高速耐久性が更に向上することが分かる。
本発明の実施形態からなる空気入りラジアルタイヤの一例を示す半断面図である。
符号の説明
1 トレッド部
2 ビード部
3 カーカス層
4 ビードコア
5 ビードフィラー
6 ベルト層
6a 端部
7 ベルト補強層
8 サイドウォール部
9 熱伝導層
9a 内端部
9b 延長端部
10 タイヤ最大幅位置

Claims (10)

  1. 左右一対のビード部間にカーカス層を掛け渡し、該カーカス層の外周側にスチールコードからなるベルト層を配置した空気入りラジアルタイヤにおいて、
    前記ベルト層の端部内側からサイドウォール部へ延長するように熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上の熱伝導層を配置し、該熱伝導層の延長端部を前記サイドウォール部の表面から内側へ0〜3mmの範囲まで延長させた空気入りラジアルタイヤ。
  2. 前記熱伝導層が前記ベルト層の端部から内側へ積層する長さを5〜20mmにした請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  3. 前記熱伝導層の延長端部のタイヤ径方向の位置をタイヤ最大幅位置からタイヤ径方向外側へ10〜30mmの範囲にした請求項1又は2に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  4. 前記熱伝導層を多数の金属コードを平行配列した金属コード層で構成した請求項1〜3のいずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
  5. 前記金属コード層を構成する金属コードが単線である請求項4に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  6. 前記金属コード層の金属コードのエンド数が10〜30本/50mmである請求項4又は5に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  7. 前記金属コードの素線径が0.1〜0.3mmである請求項4〜6のいずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
  8. 前記金属コードのタイヤ径方向に対する角度が0〜30°である請求項4〜7のいずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
  9. 前記熱伝導層の延長端部が配置される部分の前記サイドウォール部の表面にディンプルを形成した請求項1〜8のいずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
  10. 前記熱伝導層の延長端部が配置される部分の前記サイドウォール部の表面を波状に形成した請求項1〜9のいずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
JP2007116675A 2007-04-26 2007-04-26 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP5109458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007116675A JP5109458B2 (ja) 2007-04-26 2007-04-26 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007116675A JP5109458B2 (ja) 2007-04-26 2007-04-26 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008273291A true JP2008273291A (ja) 2008-11-13
JP5109458B2 JP5109458B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=40051842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007116675A Expired - Fee Related JP5109458B2 (ja) 2007-04-26 2007-04-26 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5109458B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019018762A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2019107953A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社ブリヂストン タイヤ

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150804A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Shinta Kubo 検知タイヤとそのホイ−ル・接点・製造方法・接続器・絶縁接続器
JPS63265704A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2003226111A (ja) * 2002-02-04 2003-08-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
WO2003074297A1 (fr) * 2002-03-04 2003-09-12 Societe De Technologie Michelin Armature de sommet avec nappe d’epaule
WO2004013222A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2004249884A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ホイール及びそれを用いた空気入りタイヤとの組立体
JP2004359096A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2006027441A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2006142990A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2006256433A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
WO2006132631A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire with sidewall reinforcement

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150804A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Shinta Kubo 検知タイヤとそのホイ−ル・接点・製造方法・接続器・絶縁接続器
JPS63265704A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2003226111A (ja) * 2002-02-04 2003-08-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
WO2003074297A1 (fr) * 2002-03-04 2003-09-12 Societe De Technologie Michelin Armature de sommet avec nappe d’epaule
JP2005526648A (ja) * 2002-03-04 2005-09-08 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ショルダ・プライを備えたクラウン補強体
WO2004013222A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2004249884A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ホイール及びそれを用いた空気入りタイヤとの組立体
JP2004359096A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2006027441A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2006142990A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2006256433A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
WO2006132631A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire with sidewall reinforcement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019018762A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2019107953A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社ブリヂストン タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5109458B2 (ja) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393740B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6553354B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4980815B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP2452835B1 (en) Pneumatic tire
JP4957356B2 (ja) ランフラット用空気入りタイヤ
JP5060780B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006273240A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP5292879B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6196494B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5109458B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6981227B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5584053B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6129724B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5187009B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007182095A (ja) 空気入りタイヤ
JP5635172B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP5977968B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5970366B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP6075165B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR101414946B1 (ko) 카카스 에지의 응력집중 완화 구조 및 이를 포함하는 공기입 타이어
JP2011143859A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011240834A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010188818A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP6211750B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2015105063A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees