JP2008272737A - ハニカムフィルタ - Google Patents
ハニカムフィルタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008272737A JP2008272737A JP2008041915A JP2008041915A JP2008272737A JP 2008272737 A JP2008272737 A JP 2008272737A JP 2008041915 A JP2008041915 A JP 2008041915A JP 2008041915 A JP2008041915 A JP 2008041915A JP 2008272737 A JP2008272737 A JP 2008272737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- honeycomb filter
- gas
- region
- catalyst
- honeycomb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 187
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 claims abstract description 71
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 33
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 52
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 28
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical group [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 6
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 abstract description 38
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 abstract description 38
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 269
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 142
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 37
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 24
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 12
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- -1 silicate compound Chemical class 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 3
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000505 Al2TiO5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910026551 ZrC Inorganic materials 0.000 description 1
- OTCHGXYCWNXDOA-UHFFFAOYSA-N [C].[Zr] Chemical compound [C].[Zr] OTCHGXYCWNXDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L azanide;platinum(2+);dinitrite Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].[O-]N=O.[O-]N=O IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003090 carboxymethyl hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N methylidynetantalum Chemical compound [Ta]#C NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229910021426 porous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N propan-2-yl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OC(C)C AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229910003468 tantalcarbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され、上記セルのいずれか一方の端部が封止された焼成体からなるハニカムフィルタであって、上記ハニカムフィルタには、そのガス流出側端面から上記ハニカムフィルタの全長の10%の領域には触媒担持層が形成されておらず、上記ハニカムフィルタの全長の25%〜90%の領域には触媒担持層が形成され、上記触媒担持層が形成されていない領域の熱伝導率は、上記触媒担持層が形成された領域の熱伝導率に比べて高く、上記触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数をk1(μm2)とし、上記触媒担持層が形成された領域のセル壁のガス透過係数をk2(μm2)としたときに、下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とするハニカムフィルタ。(k1−k2)≦0.5・・・(1)1.0≦k1≦1.5・・・(2)
【選択図】図1
Description
また、このようなハニカムフィルタにおいては、排ガスを浄化するための触媒が担持されることがあるが、この場合、触媒を担持させる領域に触媒担持層が形成され、触媒担持層に触媒が担持される。
特許文献1には、排ガスを流入させる側(ガス流入側)に触媒が多く担持され、排ガスを流出させる側(ガス流出側)に触媒が少なく担持されているか、あるいは、ガス流入側にのみ触媒が担持され、ガス流出側に触媒が担持されていない炭化珪素製ハニカムフィルタ及びこのようなハニカムフィルタが排ガス流路に設置された排ガス浄化システムが開示されている。
また、特許文献2には、ハニカムフィルタのガス流入側からガス流出側に向かって段階的又は連続的に、触媒担持量が順次小さくなるように構成したハニカムフィルタが開示されている。
また、担持させる触媒の量を減らすことによって、初期圧力損失を低下させることができる。
しかし、従来のハニカムフィルタにおいては、再生限界値について何ら考慮がされておらず、再生限界値の点で改善の必要があった。
その結果、まず、ハニカムフィルタのガス流出側端面からハニカムフィルタの全長の少なくとも10%の領域に触媒担持層を形成せず、この少なくとも10%の領域の熱伝導率をハニカムフィルタの触媒担持層が形成された領域の熱伝導率に比べて高くすることにより、ガス流出側端面近傍からの放熱が確実に進行し、この場合、ガス流出側の温度上昇が抑制されるため、ハニカムフィルタのガス流入側とガス流出側との温度差に起因する熱衝撃が発生しにくく、ハニカムフィルタの再生限界値が高いものとなることを見出した。
そのため、触媒が担持された触媒担持層が形成された領域が狭いと、その領域と他の領域との温度差が非常に大きくなり、その結果、ハニカムフィルタに大きな熱衝撃が加わることとなる。
これに対して、本発明者らは、触媒担持層を形成する領域を、ガス流入側端面からハニカムフィルタの全長の90%の領域のうち、ハニカムフィルタの全長の25%以上の領域とすることにより、狭い領域で大量の熱が発生し、大きな熱衝撃がハニカムフィルタに加わることが防止され、ハニカムフィルタの再生限界値が高いものとなることを見出した。
このことから、ハニカムフィルタのガス流出側にPMが多く捕集されることは、ハニカムフィルタの再生限界値を低下させる原因となると推定された。
そして、多くの排ガスが通過したセル壁には多くのPMが捕集されることから、本発明者らは、ハニカムフィルタのガス流入側とガス流出側でのセル壁のガス透過係数の差異がハニカムフィルタのガス流出側のセル壁にPMが多く捕集される原因であると推定した。
上記ハニカムフィルタには、そのガス流出側端面から上記ハニカムフィルタの全長の10%の領域には触媒担持層が形成されておらず、
上記ハニカムフィルタのガス流入側端面から上記ハニカムフィルタの全長の90%の領域のうち、上記ハニカムフィルタの全長の25%〜90%の領域には触媒担持層が形成され、
上記ハニカムフィルタの上記触媒担持層が形成されていない領域の熱伝導率は、上記ハニカムフィルタの上記触媒担持層が形成された領域の熱伝導率に比べて高く、
上記ハニカムフィルタの上記触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数をk1(μm2)とし、上記ハニカムフィルタの上記触媒担持層が形成された領域のセル壁のガス透過係数をk2(μm2)としたときに、
下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とする。
(k1−k2)≦0.5・・・(1)
1.0≦k1≦1.5・・・(2)
ガス透過係数kと圧力損失ΔP(kPa)との間には、以下の式(3)に示す関係が成立する。
図1は、Qを横軸、ΔP/Qを縦軸に取ってプロットしたグラフの一例である。
ガス透過係数kを求めるためには、ガス流量Qを数通りに変化させて圧力損失ΔPを測定し、図1に示すように、Qを横軸、ΔP/Qを縦軸としてグラフ上にプロットする。すると、このプロットはほぼ直線となるため、QとΔP/Qとの関係を図1に示すような近似直線で表すことができる。そして、この近似直線と縦軸との交点から、切片の値を求めることができる。
そして、上記測定において、式(4)中のガス透過係数k以外の変数は測定条件やハニカム構造体の構造によって定まる既知量であることから、式(4)は、定数A、C1、C2を用いて以下の式(5)で表される。
請求項1に記載の発明によると、上記ガス透過係数の差をこのような範囲に制御しているので、ガス流入側のセル壁を排ガスが通過する際の排ガスの通過のし易さと、ガス流出側のセル壁を排ガスが通過する際の排ガスの通過のし易さとの差異を小さくすることができる。
従って、セル壁を通過する排ガスのうち、触媒担持層が形成された領域、すなわちガス流入側のセル壁を通過する排ガスの割合を高くすることができるため、ガス流入側のセル壁にもPMを多く補集させることができる。
その結果、ガス流出側のセル壁に補集されるPMの量を相対的に少なくすることができ、PMを燃焼させた際のガス流入側とガス流出側の温度差が小さくなるために、再生時にクラックが生じにくくなって、再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができる。
このようにガス流出側端面からハニカムフィルタの全長の10%の領域を熱伝導率の高い部材からなる領域とすることにより、ガス流出側端面近傍からの放熱を促進させることができる。その結果、ハニカムフィルタのガス流出側の温度上昇が防止されるため、ハニカムフィルタのガス流入側とガス流出側との温度差に起因する熱衝撃が発生しにくく、再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができる。
これに対し、請求項1に記載のハニカムフィルタのように、流入側端面からハニカムフィルタの全長の25%以上の領域に触媒担持層を形成した場合には、触媒を担持させた際に触媒が担持されている領域が狭すぎず、触媒担持層の上に触媒が担持された領域と、触媒担持層が形成されていない領域との温度差が大きくなりすぎないため、再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができる。
請求項2に記載のハニカムフィルタでは、上記触媒担持層に担持された触媒によって排ガス中の有害成分の浄化を行うことができる。
また、請求項5に記載の発明は、上記ハニカムフィルタの主成分が、炭化ケイ素からなる。
ハニカムフィルタの主成分となる上記材料はいずれも熱伝導率が高いため、請求項4及び5に記載のハニカムフィルタは、きわめて高い再生限界値を備えることとなる。
以下、本発明の一実施形態である第一実施形態について図面を参照しながら説明する。
図2は、本発明のハニカムフィルタの一例を模式的に示す斜視図であり、図3(a)は、本発明のハニカムフィルタを構成するハニカム焼成体の一例を模式的に示す斜視図であり、(b)はそのA−A線断面図である。
従って、セル壁113がPM等を捕集するためのフィルタとして機能する。
下記式(1)及び(2)の関係を満たしている。
(k1−k2)≦0.5・・・(1)
1.0≦k1≦1.5・・・(2)
また、触媒担持層に触媒を担持させることにより、排ガス中の有害成分の浄化、及び、PMの燃焼を促進することができる。
図4(a)〜(d)は、それぞれ所定の領域に触媒担持層が形成されたハニカム焼成体の一例を模式的に示す断面図である。
詳細には、ハニカム焼成体の全長Lに対して(a)は、ガス流入側端面21から25%の領域に触媒担持層10が形成され、(b)は、ガス流入側端面21から25〜50%の領域に触媒担持層10が形成され、(c)は、ガス流入側端面21から50%の領域に触媒担持層10が形成され、(d)は、ガス流入側端面21から90%の領域に触媒担持層10が形成されたハニカム焼成体を示している。
なお、ハニカムフィルタの全長はハニカム焼成体の全長と等しい。
そして、触媒担持層10はセル壁113の表面に形成されていてもよいし、セル壁113の内部に形成されていてもよい。
両領域の熱伝導率は、それぞれ図3(b)に示すガス流入側測定部位31、ガス流出側測定部位32のセル壁に対する熱伝導率を測定することによって求められる。
まず、セラミック原料として平均粒子径の異なる炭化ケイ素粉末と有機バインダと造孔剤とを乾式混合して混合粉末を調製するとともに、液状の可塑剤と潤滑剤と水とを混合して混合液体を調製し、続いて、上記混合粉末と上記混合液体とを湿式混合機を用いて混合することにより、成形体製造用の湿潤混合物を調製する。
この際、セラミック原料及び造孔剤の粒子径を変更し、また、各原料の配合割合を調節することによって、触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数を好ましい範囲に制御することができる。
上記湿潤混合物を押出成形機に投入すると、湿潤混合物は押出成形により所定の形状のハニカム成形体となる。
このような工程を経て、セル封止ハニカム成形体を作製する。
この際、焼成条件を調節することによって、触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数を好ましい範囲に制御することができる。
そして、得られたハニカム焼成体の側面に、シール材層(接着剤層)となるシール材ペーストを塗布してシール材ペースト層を形成し、このシール材ペースト層の上に、順次他のハニカム焼成体を積層する工程を繰り返して所定数のハニカム焼成体が結束されたハニカム焼成体の集合体を作製する。なお、シール材ペーストとしては、例えば、無機バインダと有機バインダと無機繊維及び/又は無機粒子とからなるものを使用することができる。
その後、ハニカムフィルタを110〜200℃で2時間程度乾燥させ、乾燥後のハニカムフィルタを500〜1000℃で加熱焼成することにより、ハニカムフィルタの所定の領域に触媒担持層を形成する。
この際、アルミナ粒子の粒子径を調節することによって、触媒担持層が形成された領域のセル壁のガス透過係数を好ましい範囲に制御することができる。
即ち、上記(a)の工程を行う前に、ハニカムフィルタのガス流入側の触媒担持層を形成しない領域を、シリコーン樹脂でコーティングしておき、アルミナ粒子として白金付きアルミナ粒子を用いて、上記(a)の工程の乾燥処理までを行い、その後、さらに300℃程度まで加熱してシリコーン樹脂を融解させて除去し、続いて、上記(a)の工程の加熱焼成処理を行った後、ハニカムフィルタに残留したシリコーン樹脂を酸で溶解除去する。
(1)触媒担持層が形成された領域(ガス流入側)及び触媒担持層が形成されていない領域(ガス流出側)のセル壁のガス透過係数の差が0.5μm2以下となるように両領域のセル壁のガス透過係数を調整している。
ガス透過係数の差をこのような範囲に制御しているので、ガス流入側のセル壁を排ガスが通過する際の排ガスの通過のし易さと、ガス流出側のセル壁を排ガスが通過する際の排ガスの通過のし易さとの差異を小さくすることができる。
従って、セルに流入した排ガスのうち触媒担持層が形成された領域のセル壁を通過する排ガスの割合を高くすることができるため、ガス流入側のセル壁にもPMを多く捕集させることができる。
その結果、本実施形態のハニカムフィルタでは、ガス流出側のセル壁に捕集されるPMの量を相対的に少なくすることができ、PMを燃焼させた際のガス流入側とガス流出側の温度差を小さくすることができる。
そのため、再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができる。
なお、各実施例等において製造した、触媒担持層を形成する前のハニカムフィルタを基材ということとする。
(ハニカム焼成体の作製)
平均粒子径22μmを有する炭化ケイ素の粗粉末52.8重量%と、平均粒子径0.5μmの炭化ケイ素の微粉末22.6重量%とを混合し、得られた混合物に対して、平均粒子径20μmのアクリル樹脂2.1重量%、有機バインダ(メチルセルロース)4.6重量%、潤滑剤(日本油脂社製 ユニルーブ)2.8重量%、グリセリン1.3重量%、及び、水13.8重量%を加えて混練して湿潤混合組成物を得た後、押出成形を行い、図3(a)に示した形状と略同様の形状の、セルの目封じをしていない生のハニカム成形体を作製した。
平均繊維長20μmのアルミナファイバ30重量%、平均粒子径0.6μmの炭化ケイ素粒子21重量%、シリカゾル15重量%、カルボキシメチルセルロース5.6重量%、及び、水28.4重量%を含む耐熱性のシール材ペーストを用いてハニカム焼成体を多数接着させ、さらに、120℃で乾燥させ、続いて、ダイヤモンドカッターを用いて切断することにより、シール材層(接着剤層)の厚さ1mmの円柱状のセラミックブロックを作製した。
製造したハニカムフィルタ(ハニカム焼成体)の原材料の平均粒子径、原材料の組成、焼成温度を表1に示す。また、製造したハニカムフィルタの特性を表2に示す。
本実施例で製造したハニカムフィルタ(ハニカム焼成体)は、表1及び表2に示す基材1〜8のうち、基材3に該当する。
なお、表2における「セル構造」の欄には、セル壁の厚さ(mil)とセル密度(個/inch2)を示している。
平均粒子径0.9μmのγ−アルミナ粒子を充分量の水と混合して攪拌し、アルミナスラリーを作製した。このアルミナスラリー中にハニカムフィルタをガス流入側端面を下にして、その全長の33.3%の領域(ガス流入側端面から50mmの領域)まで浸漬し、1分間保持した。
続いて、このハニカムフィルタを110℃で1時間加熱する乾燥工程を行い、さらに700℃で1時間焼成する焼成工程を行って、ハニカムフィルタのガス流入側端面からハニカムフィルタの全長の33.3%の領域に触媒担持層を形成した。
このとき、触媒担持層の形成量が、ハニカムフィルタのうち触媒担持層が形成されている領域の体積1リットルあたり60gとなるように、アルミナスラリーへの浸漬と乾燥工程、焼成工程を繰り返し行った。
ジニトロジアンミン白金硝酸溶液([Pt(NH3)2(NO2)2]HNO3、白金濃度4.53重量%)溶液中に、ハニカムフィルタををガス流入側端面を下にして、その全長の33.3%の領域まで浸漬し、1分間保持した。
続いて、このハニカムフィルタを110℃で2時間乾燥し、窒素雰囲気中500℃で1時間焼成することによって触媒担持層に白金触媒を担持させた。
触媒の担持量は、触媒担持層であるアルミナ20gに対して白金が3g担持されるようにした。
以上の工程によって、アルミナからなる触媒担持層が所定の領域に形成され、触媒担持層に白金触媒が担持されたハニカムフィルタを製造した。
このようにして製造したハニカムフィルタに対して、以下の測定を行った。
ハニカムフィルタを触媒担持層が形成されている領域と触媒担持層が形成されていない領域との境界で、ハニカムフィルタの長手方向と垂直な方向に切断した。
そいて、切断面に露出したセルのうち、もう一方の端部が封止されていないセルに上記生成形体と同様の組成のペーストを充填し、乾燥機を用いて乾燥させた。
これにより、触媒担持層が形成されている領域のみを有し、セルのいずれか一方の端部が封止されたガス流入側圧力損失測定用ハニカムフィルタと、触媒担持層が形成されていない領域のみを有し、セルのいずれか一方の端部が封止されたガス流出側圧力損失測定用ハニカムフィルタを作製した。
この圧力損失測定装置210は、送風機211の排気ガス管212に、ハニカムフィルタ100を金属ケーシング213内に固定して配置し、ハニカムフィルタ100の前後の圧力を検出可能になるように圧力計214が取り付けられている。
そして、送風機211からの排ガスのガス流量を一定にして運転し、運転開始から5分後の差圧(圧力損失)を測定した。
そして、送風機211からの排ガスのガス流量を変化させた際の各ガス流量Qに対する圧力損失ΔPを測定し、図1に示すようにQを横軸に、ΔP/Qを縦軸にとったグラフを作成して切片の値を算出した。
そして、この切片の値からガス流出側のセル壁のガス透過係数k1及びガス流入側のセル壁のガス透過係数k2を求めた。
図3(b)に示すように、ハニカムフィルタのセル壁の一部を切り出してガス流入側測定部位31及びガス流出側測定部位32とし、各測定部位のセル壁の熱伝導率をレーザーフラッシュ法によって測定した。
図6に示したように、ハニカムフィルタをエンジンの排気通路に配置して排ガス浄化装置とし、再生限界値を測定した。
排ガス浄化装置220は、主に、ハニカムフィルタ100、ハニカムフィルタ100の外方を覆うケーシング221、ハニカムフィルタ100とケーシング221との間に配置された保持シール材222から構成されており、ケーシング221の排ガスが導入される側の端部には、エンジン等の内燃機関に連結された導入管224が接続されており、ケーシング221の他端部には、外部に連結された排出管225が接続されている。なお、図6中、矢印は排ガスの流れを示している。
上記エンジンを回転数3000min−1、トルク50Nmで所定の時間運転し、所定量のPMを捕集した。その後、エンジンを回転数4000min−1、フルロードにして、フィルタ温度が700℃付近で一定になったところで、エンジンを回転数1050min−1、トルク30NmにすることによってPMを強制燃焼させた。
そして、この再生処理を行う実験を、PMの捕集量を変化させながら行い、フィルタにクラックが発生するか否かを調査した。そして、クラックが発生しない最大PM量を再生限界値とした。
再生限界値の測定に用いた排ガス浄化装置220を運転して、ハニカムフィルタにPMを10g/L捕集させた。その後、ハニカムフィルタを排ガス浄化装置220から取り出し、ガス流入側端面からハニカムフィルタの長手方向に25mmの位置と100mmの位置でハニカムフィルタをその長手方向に垂直な方向に切断した。
この2ヶ所の切断位置は、ハニカムフィルタの長手方向に対する、触媒担持層が形成された領域、及び、触媒担持層が形成されていない領域それぞれの中心にあたる。
図7には、ハニカムフィルタの切断面の一部を拡大して電子顕微鏡(SEM)で観察した様子を模式的に示しており、図7で中央に示したセル111を構成するセル壁113にはPM115が捕集されている。
このとき、捕集されたPM115の厚みを、セル壁113の表面から捕集したPM115の表面までの距離、すなわち図7中でtで示す厚みとして定めた。
そして、本実施例のハニカムフィルタでは、ガス流出側のセル壁に捕集されたPMの厚みはガス流入側のセル壁に捕集されたPMの厚みと比べて厚くなっていた。そして、ガス流出側のセル壁に捕集されたのPMの厚みとガス流入側のセル壁に捕集されたのPMの厚みの差を「PM厚み差」として求めた。
図8に示したような捕集効率測定装置230を用いてPMの捕集効率を測定した。図8は、捕集効率測定装置の説明図である。
この捕集効率測定装置230は、2L(リットル)のコモンレール式ディーゼルエンジン231と、エンジン231からの排ガスを流通する排ガス管232と、排ガス管232に接続されアルミナマットを巻いたハニカムフィルタ100を固定する金属ケーシング233と、ハニカムフィルタ100を流通する前の排ガスをサンプリングするサンプラー235と、ハニカムフィルタ100を流通した後の排ガスをサンプリングするサンプラー236と、サンプラー235、236によりサンプリングされた排ガスを希釈する希釈器237と、希釈された排ガスに含まれるPMの量を測定するPMカウンタ238(TSI社製、凝集粒子カウンタ3022A−S)とを備えた走査型モビリティ粒子径分析装置(Scanning Mobility Particle Sizer SMPS)として構成されている。
捕集効率(%)=(P0−P1)×100/P0
上述した圧力損失測定装置210を用いて、ガス透過係数の測定において測定した方法と同様にしてハニカムフィルタの圧力損失を測定した。
この際、送風機211を排ガスのガス流量が750m3/hになるように運転し、運転開始から5分後の差圧(圧力損失)を測定した。
なお、触媒担持層の形成位置はガス流入側端面の位置を0mm、ガス流出側端面の位置を150.0mmとして、ガス流入側からの距離(mm)で示しており、実施例1においてはガス流入側端面から50.0mmの領域に触媒担持層が形成されているため、「0〜50.0」と示している。
また、触媒担持層の形成量は、ハニカムフィルタのうち触媒担持層が形成されている領域の体積1リットルあたりの形成量として示した。
実施例1と同じ基材3を作製し、触媒担持層を形成する際に用いるγ−アルミナ粒子の平均粒子径を表3に示すように変更して触媒担持層を形成した以外は実施例1と同様にしてハニカムフィルタを作製した。
これらのハニカムフィルタについても実施例1と同様に各特性の測定を行い、これらの結果をまとめて表4に示した。
このとき、ガス流出側のガス透過係数k1は1.2μm2で一定であり、常にガス透過係数k2よりも大きいので、(k1−k2)の値はガス流入側のガス透過係数k2が大きいほど小さくなる。
表4の結果から、ガス流入側とガス流出側のガス透過係数の差と、再生限界値及びPM厚み差との関係をプロットした図を図9に示す。
表4及び図9から、ガス流入側とガス流出側のガス透過係数の差が0.5μm2以下であると再生限界値は6.6g/L以上と高くなっていた。
また、ガス流入側とガス流出側のガス透過係数の差が0.5μm2以下であるとPM厚み差が小さくなっていた。
このことから、ガス流入側とガス流出側のガス透過係数の差を0.5μm2以下とすることによってガス流出側のセル壁に捕集されるPMの量を相対的に少なくすることができ、再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができた。
混合組成物中の炭化ケイ素の粗粉末の平均粒子径、原材料の組成並びに焼成温度を表1に示すように変更して、表2に示すような特性を有する基材1、2、4、5を作製した。
これらの基材1〜5は、それぞれガス流出側のガス透過係数k1が0.9〜1.6μm2と異なっている。
これらの基材に対して実施例2と同様に平均粒子径が1.5μmであるγ−アルミナ粒子を用いて触媒担持層を形成して表5に示すようなハニカムフィルタを製造した。
これらのハニカムフィルタについても実施例1と同様に各特性の測定を行い、これらの結果をまとめて、実施例2の結果とともに表6に示した。
このとき、実施例3、2、4ではガス流出側のガス透過係数k1が1.0〜1.5μm2であり、圧力損失が低く、捕集効率の高いハニカムフィルタとすることができた。
一方、比較例2ではガス流出側のガス透過係数k1が0.9μm2と小さいため圧力損失が10.9kPaと高くなっており、比較例3ではガス流出側のガス透過係数k1が1.6μm2と高いために捕集効率が68%と低くなっていた。
実施例1と同様にしてハニカムフィルタ(基材3)を作製し、これらの基材に対して実施例1と同様に平均粒子径が0.9μmであるγ−アルミナ粒子を用いて触媒担持層を形成した。この際、ハニカムフィルタをスラリー中に浸漬する深さを変更して表7に示すようにハニカムフィルタの全長の20〜100%の範囲に触媒担持層を形成した。
また、アルミナスラリーへの浸漬、乾燥、焼成を繰り返す回数を変更して、ハニカムフィルタのうち触媒担持層が形成されている領域の体積1リットルあたりの触媒担持層の形成量が、表7に示す量となるようにした。これは、触媒担持層の形成量が、ハニカムフィルタ全体の体積1リットルあたり20gとなるように定めた形成量である。
そして、触媒担持層を形成した領域と同じ領域に触媒を担持させた。
これらのハニカムフィルタについても実施例1と同様に各特性の測定を行い、これらの結果をまとめて、実施例1の結果とともに表8に示した。
表8の結果から、触媒担持層の形成範囲と再生限界値の関係をプロットした図を図10に示す。
表8及び図10から、ガス流入側触媒担持層の形成範囲が25〜90%であると再生限界値は6.3g/L以上と高くなっており、ガス流入側触媒担持層の形成範囲が20%の場合及び100%の場合は再生限界値が3.7又は3.3g/Lと低くなっていた。
すなわち、本発明で規定する範囲に触媒担持層を形成することによって再生限界値の高いハニカムフィルタとすることができた。
触媒担持層を形成する際に用いるγ−アルミナ粒子の平均粒子径を表9に示すように0.5μmとした以外は実施例5と同様にしてハニカムフィルタを製造した。
このハニカムフィルタについても実施例5と同様に各特性の測定を行い、これらの結果をまとめて、実施例5の結果とともに表10に示した。
混合組成物中の炭化ケイ素の粗粉末の平均粒子径、原材料の組成並びに焼成温度を表1に示すように変更することによって平均気孔径、気孔率及びガス流出側のガス透過係数k1を制御し、押出成形時に用いる金型の設計を変更することによってセル構造を制御し、表2に示す特性を有する基材6〜8を作製した。これらの基材6〜8に対し、ゾル−ゲル法を用いて、表11に示すような範囲にγ―アルミナからなる触媒担持層を形成し、触媒を担持させてハニカムフィルタを製造した。
これらのハニカムフィルタについても実施例1と同様に各特性の測定を行い、これらの結果をまとめて表12に示した。
第一実施形態においてハニカムフィルタは、複数のハニカム焼成体がシール材層(接着剤層)を介して複数個結束された構成を有するが、本実施形態に係るハニカムフィルタは、1つのハニカム焼成体から構成されているハニカムフィルタである。
本明細書中では、前者のようなハニカムフィルタを集合型ハニカムフィルタといい、後者のようなハニカムフィルタを一体型ハニカムフィルタということとする。
本発明のハニカムフィルタの形状は、図1に示した円柱状に限定されるものではなく、楕円柱状、多角柱状等の任意の柱の形状であればよい。
ハニカムフィルタの強度を維持することが可能であるとともに、排ガスがセル壁を通過する際の抵抗を低く保つことができるからである。
なお、上記気孔率は、例えば、水銀圧入法、アルキメデス法、走査型電子顕微鏡(SEM)による測定等、従来公知の方法により測定することができる。
また、上述したセラミックに金属ケイ素を配合したケイ素含有セラミック、ケイ素やケイ酸塩化合物で結合されたセラミック等のセラミック原料も構成材料として挙げられる。
耐熱性、機械強度、熱伝導率等に優れるからである。
また、炭化ケイ素に金属ケイ素が配合されたもの(ケイ素含有炭化ケイ素)も望ましい。
潤滑剤の具体例としては、例えば、ポリオキシエチレンモノブチルエーテル、ポリオキシプロピレンモノブチルエーテル等が挙げられる。
なお、可塑剤、潤滑剤は、場合によっては、湿潤混合物に含まれていなくてもよい。
さらに、湿潤混合物中には、成形助剤が添加されていてもよい。
成形助剤としては特に限定されず、例えば、エチレングリコール、デキストリン、脂肪酸、脂肪酸石鹸、ポリアルコール等が挙げられる。
添加する造孔剤の粒子径を調整することによって、ハニカムフィルタのガス透過係数を調整することができる。
バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバルーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)、ムライトバルーン等が挙げられる。これらのなかでは、アルミナバルーンが望ましい。
これらの材料は、単独で使用してもよいし、2種以上併用してもよい。
この中でも、250m2/g以上の高い比表面積を有するものを選択することが望ましく、γ−アルミナが特に望ましい。
21 ガス流入側端面
22 ガス流出側端面
100 ハニカムフィルタ
110 ハニカム焼成体
111 セル
112 封止材
113 セル壁
G 排ガス
Claims (5)
- 多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され、前記セルのいずれか一方の端部が封止された柱状のハニカム焼成体からなり、一方の端面側から流入したガスが他方の端面側から流出するハニカムフィルタであって、
前記ハニカムフィルタには、そのガス流出側端面から前記ハニカムフィルタの全長の10%の領域には触媒担持層が形成されておらず、
前記ハニカムフィルタのガス流入側端面から前記ハニカムフィルタの全長の90%の領域のうち、前記ハニカムフィルタの全長の25%〜90%の領域には触媒担持層が形成され、
前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成されていない領域の熱伝導率は、前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成された領域の熱伝導率に比べて高く、
前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数をk1(μm2)とし、前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成された領域のセル壁のガス透過係数をk2(μm2)としたときに、
下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とするハニカムフィルタ。
(k1−k2)≦0.5・・・(1)
1.0≦k1≦1.5・・・(2) - 前記触媒担持層には触媒が担持されている請求項1に記載のハニカムフィルタ。
- 前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成されていない領域の熱伝導率は、前記ハニカムフィルタの前記触媒担持層が形成された領域の熱伝導率の1.3〜5.0倍である請求項1又は2に記載のハニカムフィルタ。
- 前記ハニカムフィルタは、主成分が炭化物セラミックス、窒化物セラミックス、金属と炭化物セラミックスの複合体、金属と窒化物セラミックスとの複合体のいずれかからなる請求項1〜3のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
- 前記ハニカムフィルタは、主成分が炭化ケイ素からなる請求項1〜3のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008041915A JP5260982B2 (ja) | 2007-03-30 | 2008-02-22 | ハニカムフィルタ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008525314 | 2007-03-30 | ||
JP2008525314 | 2007-03-30 | ||
JP2008041915A JP5260982B2 (ja) | 2007-03-30 | 2008-02-22 | ハニカムフィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008272737A true JP2008272737A (ja) | 2008-11-13 |
JP5260982B2 JP5260982B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=40051392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008041915A Expired - Fee Related JP5260982B2 (ja) | 2007-03-30 | 2008-02-22 | ハニカムフィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5260982B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010146954A1 (ja) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | 大塚化学株式会社 | 触媒担持用セラミックフィルタ及びその製造方法 |
JP2011078899A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Ngk Insulators Ltd | 触媒担持フィルタ |
EP2319604A1 (en) | 2009-10-09 | 2011-05-11 | Ibiden Co., Ltd. | Honeycomb filter |
JP2014145622A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Tokyo Yogyo Co Ltd | 排ガス浄化フィルタの圧力損失測定装置 |
JP2014188466A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Ngk Insulators Ltd | 排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化フィルタの製造方法 |
CN110314711A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 日本碍子株式会社 | 蜂窝过滤器 |
WO2020110979A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | いすゞ自動車株式会社 | 排気浄化装置および車両 |
JP2021137766A (ja) * | 2020-03-09 | 2021-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
JP2021143625A (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
US11660589B2 (en) | 2019-05-24 | 2023-05-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exhaust gas purification device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003154223A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-05-27 | Ibiden Co Ltd | 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム |
JP2003161138A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Isuzu Motors Ltd | ディーゼルパティキュレートフィルタ |
JP2004169636A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Asahi Glass Co Ltd | ディーゼルパティキュレートフィルタとその製造法 |
JP2004346902A (ja) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Babcock Hitachi Kk | 酸化触媒担持ディーゼルパティキュレートフィルタおよび排ガス処理方法 |
JP2005139993A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Hino Motors Ltd | 排気浄化装置 |
JP2006136784A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Cataler Corp | フィルタ触媒 |
JP2006189027A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-07-20 | Denso Corp | 排ガス浄化フィルタ |
-
2008
- 2008-02-22 JP JP2008041915A patent/JP5260982B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003154223A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-05-27 | Ibiden Co Ltd | 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム |
JP2003161138A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Isuzu Motors Ltd | ディーゼルパティキュレートフィルタ |
JP2004169636A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Asahi Glass Co Ltd | ディーゼルパティキュレートフィルタとその製造法 |
JP2004346902A (ja) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Babcock Hitachi Kk | 酸化触媒担持ディーゼルパティキュレートフィルタおよび排ガス処理方法 |
JP2005139993A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Hino Motors Ltd | 排気浄化装置 |
JP2006136784A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Cataler Corp | フィルタ触媒 |
JP2006189027A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-07-20 | Denso Corp | 排ガス浄化フィルタ |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010146954A1 (ja) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | 大塚化学株式会社 | 触媒担持用セラミックフィルタ及びその製造方法 |
JP2011001227A (ja) * | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Otsuka Chem Co Ltd | 触媒担持用セラミックフィルタ及びその製造方法 |
JP2011078899A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Ngk Insulators Ltd | 触媒担持フィルタ |
EP2319604A1 (en) | 2009-10-09 | 2011-05-11 | Ibiden Co., Ltd. | Honeycomb filter |
US8617476B2 (en) | 2009-10-09 | 2013-12-31 | Ibiden Co., Ltd. | Honeycomb filter and urea SCR device |
DE202010018192U1 (de) | 2009-10-09 | 2014-09-19 | Ibiden Co., Ltd. | Wabenförmiger Filter |
JP2014145622A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Tokyo Yogyo Co Ltd | 排ガス浄化フィルタの圧力損失測定装置 |
JP2014188466A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Ngk Insulators Ltd | 排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化フィルタの製造方法 |
CN110314711A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 日本碍子株式会社 | 蜂窝过滤器 |
CN110314711B (zh) * | 2018-03-30 | 2023-05-02 | 日本碍子株式会社 | 蜂窝过滤器 |
WO2020110979A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | いすゞ自動車株式会社 | 排気浄化装置および車両 |
CN113164868A (zh) * | 2018-11-29 | 2021-07-23 | 五十铃自动车株式会社 | 排气净化装置以及车辆 |
US11660589B2 (en) | 2019-05-24 | 2023-05-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exhaust gas purification device |
JP2021137766A (ja) * | 2020-03-09 | 2021-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
JP7323483B2 (ja) | 2020-03-09 | 2023-08-08 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
JP2021143625A (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
US11602742B2 (en) | 2020-03-12 | 2023-03-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exhaust gas purification device |
JP7381372B2 (ja) | 2020-03-12 | 2023-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5260982B2 (ja) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5063604B2 (ja) | ハニカムフィルタ | |
JP5260982B2 (ja) | ハニカムフィルタ | |
US7981370B2 (en) | Honeycomb filter and exhaust gas purifying apparatus | |
JP4812316B2 (ja) | ハニカム構造体 | |
JPWO2008126328A1 (ja) | ハニカムフィルタ | |
JP5142529B2 (ja) | ハニカム構造体 | |
JP4516017B2 (ja) | セラミックハニカム構造体 | |
US7540898B2 (en) | Honeycomb structured body | |
EP1982766B1 (en) | Honeycomb filter | |
JPWO2008126321A1 (ja) | 排ガス浄化システム | |
EP1974813B1 (en) | Honeycomb structured body | |
EP1977813B1 (en) | Honeycomb filter | |
JP5990572B2 (ja) | ハニカム構造体、排ガス浄化用ハニカムフィルタ及び排ガス浄化装置 | |
JPWO2006106785A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
JPWO2007097056A1 (ja) | ハニカム構造体および排ガス浄化装置 | |
WO2006070504A1 (ja) | フィルタ及びフィルタ集合体 | |
JP2007253144A (ja) | ハニカム構造体及び排ガス浄化装置 | |
WO2013175552A1 (ja) | ハニカムフィルタ、排ガス浄化装置、及び、排ガス浄化方法 | |
JP5227617B2 (ja) | ハニカムフィルタ | |
WO2011067823A1 (ja) | ハニカムフィルタ及び排ガス浄化装置 | |
JP2011224538A (ja) | ハニカムフィルタ及び排ガス浄化装置 | |
JP2008272738A (ja) | ハニカム構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130426 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |