JP2008265959A - 用紙後処理装置 - Google Patents

用紙後処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008265959A
JP2008265959A JP2007111785A JP2007111785A JP2008265959A JP 2008265959 A JP2008265959 A JP 2008265959A JP 2007111785 A JP2007111785 A JP 2007111785A JP 2007111785 A JP2007111785 A JP 2007111785A JP 2008265959 A JP2008265959 A JP 2008265959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
alignment
curl
curl height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007111785A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Furuta
幸司 古田
Hiroshi Onda
浩 恩田
Michihiro Hotta
道広 堀田
Natsumi Kubota
奈津美 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Elemex Corp
Original Assignee
Ricoh Elemex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Elemex Corp filed Critical Ricoh Elemex Corp
Priority to JP2007111785A priority Critical patent/JP2008265959A/ja
Publication of JP2008265959A publication Critical patent/JP2008265959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/20Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge
    • B65H2405/21Parts and details thereof
    • B65H2405/214Parts and details thereof sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/20Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge
    • B65H2405/22Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder
    • B65H2405/221Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder details of bottom

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】用紙のカール高さを検知し、そのカール高さに応じて各揃え機構の動作の制御を行うことにより、揃え精度のよいステイプル処理を実現すること。
【解決手段】少なくとも、用紙面に接触して基準フェンス側に用紙を移動するたたきコロ部5と、用紙の搬送方向の先端を規制する先端ストッパ6と、用紙の幅方向の揃えを行なうジョガーフェンス7と、用紙のステイプル側を押さえる揺動板押さえ部8と、を有し、用紙束を揃える揃え手段と、この用紙束を綴じるステイプル10と、を具備する用紙処理装置であって、前記ステイプルトレイ内に搬送された用紙のカール高さを検知するカール高さサンサ9と、カール高さセンサ9からのカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作を制御する揃え制御部35と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複写機やプリンタなどの画像形成装置に接続し、ソート、綴じ、穴あけなどの後処理を行なう用紙後処理装置に関するものである。
従来、複写機やプリンタなどの画像形成装置の排紙部側に設けられた用紙後処理装置では、画像が形成された用紙を順に受け入れて整合を行なった後に、ジョブ毎にステイプル(綴じ)処理を行なっている。画像形成装置の定着ユニットを用紙が通過することにより、熱および加圧による定着処理によって用紙にカールが生じる。この状態でステイプル(綴じ処理)を行なうと、所定の搬送経路を介し、ステイプルトレイ内部でカールした用紙が複数枚保持され、揃え機構などで整合されて用紙束が結束されるが、カール部分の影響で結束した用紙束に不揃いが発生する。そこで、こうような用紙後処理装置において、大サイズ時のカールによる寄せ不足による揃え精度の悪化を防止するために、また、紙揃えの過分送り量をカールの度合いの度合いにより最適にすることが開示されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開平6−219630号公報
しかしながら、上記に示されるような従来の技術にあっては、用紙にカールが生じている状態で、特許文献1のようにサイズ別に過分送り量を制御したり、カール量に応じて過分送り量を制御してもカールの発生箇所がさまざまなため適切な揃え精度が得られないことがあるため、この状態でステイプル(綴じ処理)を行なうと、所定の搬送経路を介し、ステイプルトレイ内部でカールした用紙が複数枚保持され、揃え機構などで整合されて用紙束が結束されるが、カール部分の影響で結束した用紙束に不揃いが発生するという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、画像形成装置でカールした用紙を受け入れてその用紙束を綴じる際に、ステイプルトレイ内部で複数枚保持し、各揃え機構による動作を行なう前に用紙のカール高さを検知し、そのカール高さに応じて各揃え機構の動作の制御を行うことにより、揃え精度のよいステイプル処理を実現することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、用紙束を揃えるステイプルトレイに、少なくとも、用紙面に接触して基準フェンス側に用紙を移動するたたきコロ部と、用紙の搬送方向の先端を規制する先端ストッパと、用紙の幅方向の揃えを行なうジョガーフェンスと、用紙のステイプル側を押さえる揺動板押さえ部と、を有し、用紙束を揃える揃え手段と、この用紙束を綴じるステイプルと、を具備する用紙処理装置であって、前記ステイプルトレイ内に搬送された用紙のカール高さを検知するカール高さ検知手段と、前記カール高さ検知手段からのカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作を制御する揃え制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、請求項2にかかる発明は、前記揃え制御手段は、前記カール高さ検知手段で検知された前記ステイプルトレイ内に保持された用紙束のカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作を制御することを特徴とする。
また、請求項3にかかる発明は、前記揃え制御手段は、用紙がロール状のカールの場合、前記先端ストッパおよび揺動板押さえ部による動作を行なうことを特徴とする。
また、請求項4にかかる発明は、前記揃え制御手段は、用紙がサイドフェイスカールの場合、前記ジョガーフェンスによる動作を行なうことを特徴とする。
また、請求項5にかかる発明は、前記揃え制御手段は、前記カール高さ検知手段で検知された前記ステイプルトレイ内に保持された用紙のカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作の順序を制御することを特徴とする。
また、請求項6にかかる発明は、前記揃え制御手段は、所定区間内において、あらかじめ定めたカール高さ値以下の場合に前記カール高さ検知手段の検知を行わず、他方、前記カール高さ値を越えた場合に前記カール高さ検知手段の検知を行なうことを特徴とする。
また、請求項7にかかる発明は、前記揃え制御手段は、所定区間内における単数枚の用紙または(および)複数枚の用紙のカール高さの値を用いて前記揃え手段による揃え動作を制御することを特徴とする。
本発明にかかる用紙後処理装置は、画像形成装置でカールした用紙を受け入れてその用紙束を綴じる際に、ステイプルトレイ内部で複数枚保持し、各揃え機構による動作を行なう前に用紙のカール高さをカール検知手段で検知し、揃え制御手段が、そのカール高さに応じて各揃え機構の動作の制御を行なうため、揃え精度のよいステイプル処理を行なう用紙後処理装置が実現するという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる用紙後処理装置の最良な実施の形態を詳細に説明する。
(実施の形態)
図1は、本発明の実施の形態にかかる用紙後処理装置の構成を示す説明図である。この図1において、符号1は後述するようなユニットや部品などにより画像が形成された用紙を受け入れ所定の後処理(ソート、大量排紙スタック、ステイプルなど)を行なう用紙後処理装置、符号2は画像形成装置から送られてきた用紙の搬送経路を所定の後処理を行なう方向へ分岐させる分岐爪、符号3は搬送経路、符号4はステイプル(綴じ)を行なう場合に用紙束を蓄積するステイプルトレイ部、符号5はステイプルトレイ部4内の用紙面に接触し基準フェンス13下部側へ揃え動作を行なうたたきコロ部、符号6は用紙の先端方向を規制する先端ストッパ、符号7は用紙の幅方向の整合を行なうジョガーフェンス、符号8は基準フェンス13に蓄積された用紙束のステイプル側の用紙面を上から押さえる揺動板押さえ部、符号9は基準フェンス13内に搬送された用紙のカール高さを光学的に検知するカール高さセンサ、符号10は用紙束を綴じるステイプル、符号12は処理後の用紙束などをスタックする排紙トレイ、符号13はステイプル時の用紙束を保持する基準フェンスである。
図2は、本発明の実施の形態にかかる用紙後処理装置のシステム構成を示すブロック図である。この図2に示す符号1〜12については図1に付した機構要素と同じものである。符号21は排紙トレイ12を昇降駆動する昇降駆動部、符号22は分岐爪2を駆動するソレノイド、符号23はたたきコロ部5を駆動する駆動部、符号24は先端ストッパ6を駆動する駆動部、符号25はジョガーフェンス7を駆動する駆動部、符号26は揺動板押さえ部8を駆動する駆動部26、符号27はステイプル10を駆動する駆動部、符号28は排紙トレイ12上に積載された用紙高さを検知する排紙高さセンサ、符号29は本装置の入口部分に設けられた入口センサ、符号30は搬送路に設けられ用紙の搬送タイミングを検知するための搬送センサ、符号9はステイプルトレイ部4内に搬送された用紙のカール高さを検知するカール高さセンサ、符号35はこの用紙後処理装置1全体を統括的に制御する制御部である。なお、カール高さセンサ9を実現する方式として、たとえば、発光素子と受光素子による光学検知方式、接触型のリミットスイッチ、レーザ光による高さ検知方式などがある。また、カール高さセンサ9はこの実施の形態では基準フェンス13近傍に設けているが、必要に応じて用紙の受け入れから保持するまでの搬送経路に適宜設置してもよい。
また、制御部35は図示しないインターフェイスを介して、たとえば複写機やページプリンタなどの画像形成装置50のシステム制御部51と接続されている。この画像形成装置50のシステム制御部51は、たとえば用紙後処理の各モードを入力するための操作表示部52、たとえば電子写真プロセスにより用紙に画像を形成する画像形成部53と相互に接続され、画像形成装置50全体を制御するものである。また、システム制御部51は、ユーザが操作表示部52を操作して所定の後処理、たとえばステイプル処理を指定して入力した場合、用紙後処理装置1の制御部35との制御シーケンスのやりとりを行なう。
つぎに、以上のように構成された用紙後処理装置の基本的な動作について説明する。この用紙後処理装置1は、画像形成装置50の排紙側に設置され機械的および電気的に相互に接続されている。後処理装置1における各処理モードは画像形成装置50の操作表示部52の入力により指定され、その入力モードがシステム制御部51を介して制御部35に送信される。たとえばスタックモードの場合、画像形成装置50から送られてくる用紙Pを受け入れ分岐爪2を排紙トレイ12側にし、その用紙Pを排紙トレイ12上に排出する。このとき排紙トレイ12上面を排紙高さセンサ28で検知する。この排紙高さセンサ28による検知高さによって排紙トレイ12の昇降位置を制御する。
操作表示部52による入力モードがステイプルモードの場合、画像形成装置50から送られてくる用紙Pは、分岐爪2の切り替えにより搬送経路(プレスタック部)3に搬送される。ここで用紙サイズの条件などによっては複数枚保持された後、ステイプルトレイ部4へ排出される。ステイプルトレイ部4内部に収容された用紙Pは、順次搬送される用紙Pと重なり合い、このとき用紙束に不揃いが生じる。このような用紙束の不揃いを改善するために、ステイプルトレイ部4内部には、たたきコロ部5、先端ストッパ6、ジョガーフェンス7、揺動板押さえ部8が設けられている。
たたきコロ部5では、ステイプルトレイ部4へと排出される用紙に接触して回転し、ステイプルトレイ部4下部に位置する基準フェンス13上に確実に落下させて用紙の後端部を揃える。先端ストッパ6では、用紙の先端部を押さえつけることにより、用紙先端の揃え動作を行なう。また、ジョガーフェンス7の寄せ動作(搬送方向と直交する方向の揃え動作)により、用紙両端部の揃え動作を行なう。揺動板押さえ部8による押さえ動作により、用紙下部を平面方向から押さえつけ、用紙束の膨らみを規制し、揃え動作を行なう。このような機構による用紙束の整合動作が行なわれた後、ステイプル10により用紙束を綴じる。その後、放出爪(不図示)でこの綴じた用紙束の中央下部を持ち上げて搬送し、排紙トレイ12へ排出する。
ところで、上述したようなステイプルトレイ部4内部の用紙束の揃え動作においては、揃え機構による動作後のステイプル10により用紙束を綴じることで用紙束の不揃いが発生しないことを目的としている。しかしながら、ステイプルトレイ部4内部に排出される用紙にカールがある場合、単一的な揃え動作では、カールの影響で用紙束に不揃えが生じるため、このカール状況による適切な揃え動作が必要となる。
そこで、この発明による用紙後処理装置1では以下に示すように、用紙のカール高さを検知し、そのカール高さに応じて前述した各揃え機構の動作を制御することにより、カールによる揃え精度を向上させたステイプル品質を実現させる。以下、具体的に説明する。
用紙に生じたカールの高さを検知する手段としてジョガーフェンス付近にカール高さセンサ9(図1、図2参照)を設ける。そして、このカール高さセンサ9によるカール高さに応じて揃え機構の動作を制御することで用紙束に不揃えが発生しないようにする。なお、カール高さセンサは、ジョガーフェンス付近に限らず、用紙が停止した状態で測定することが可能な位置であれば用紙平面上からの測定も可能である。また、正確なカール高さを測定しなくても一定領域の用紙にカールがある場合、その区間で用紙のカール有無をセンサなどで検知することも可能である。
カール高さの測定では、用紙単数枚で測定を行なうことと、複数枚がステイプルトレイ部4に保持された状態で測定することの2通りがある。このいずれの方式も揃え動作を行なうためのカール高さ値として有効であり、生産性などの装置仕様に合わせた選択が必要となる。
つぎにカール高さセンサおよび揃え動作について説明する。画像形成装置50よりカールした用紙が排出され用紙後処理装置1へと搬送され、図3に示すようにステイプルトレイ部4内の基準フェンス13に用紙が収容された段階でカールした用紙をカール高さセンサ9でカール高さaを測定する。このカール高さaを測定することで、用紙揃え揃え動作を制御し、揃え精度を向上させるための値として用いることが可能になる。
一方、ステイプルトレイ部4の内部で一定領域の用紙のカールがある場合、その区間で用紙のカールの有無を検知する。たとえば、図4に示すようにcの区間内のカールではセンサによる検知は行なわず、dの区間に用紙のカールが発生した場合にカールを検知する。これによりcの区間のカール高さを測定しなくても用紙束の揃え機構の動作を制御し、揃え精度を向上させることが可能になる。
また、図5に示すように、搬送されたカールを有する用紙がステイプルトレイ部4の内部で複数枚保持された場合でも、用紙束幅のカール高さbを測定し、ステイプルトレイ部4の内部の揃え機構の動作を制御することができる。
また、カール高さセンサ9で用紙のカール高さを測定した後、この測定した数値を用いてカール高さに応じたステイプルトレイ部4の内部における揃え機構の動作の調整制御を行なうことが可能になる。たとえば、図6に示すように、用紙の先端、後端部分のカール、いわゆるロール状にカールしたカール高さを測定した場合は、先端ストッパ6および揺動板押さえ部8による押さえ動作を行なうことにより揃え精度が向上する。
一方、図7に示すように、用紙の両端部のカール、いわゆるサイドフェイスカールでは、ジョガーフェンス7による揃え動作を行なうことにより用紙の揃え精度が向上する。
用紙後処理装置1において、用紙束を揃える機構の順序として搬送経路(プレスタック部)3を経由した用紙は、通常は図8に示す揃え順序で行なわれる。すなわち、図8に示すフローチャートにおいて、ステイプルトレイ部4の内部に搬送された用紙に対して、まずたたきコロ部5による動作が行ない用紙を基準フェンス13側に移動させる(ステップS1)。続いて、先端ストッパ6による動作を行ない(ステップS2)、その後、揺動板押さえ部8による用紙後端の押さえ動作を行なう(ステップS3)。続いて、用紙の幅方向の揃えをジョガーフェンス7により行ない(ステップS4)、この揃えられた用紙束をステイプル10により綴じる(ステップS5)。
上記図8の揃え動作は一般的な順序である。ところで、前述したように用紙のカール発生箇所やカール高さによって上記揃え動作の順序やタイミング、動作時間、動作の省略を適宜行なってもよい。たとえば、用紙先端に一定以上のカールがなければ、先端ストッパ6による用紙後端の押さえ動作時間を短くしたり、反対にカールが大きければ先端ストッパ6の動作時間を長くするといった制御を行なう。また、用紙後端に一定以上のカールがなければ、揺動板押さえ部8による用紙後端の押さえ動作時間を短くしたり、反対にカールが大きければ揺動板押さえ部8による用紙後端の押さえ動作時間を長くするといった制御を行なう。このように、少なくとも用紙束を揃えるステイプルトレイに、カールの発生箇所、カール量にしたがって、用紙面に接触して基準フェンス側に用紙を移動するたたきコロ部5、用紙の搬送方向の先端を規制する先端ストッパ6、用紙の幅方向の揃えを行なうジョガーフェンス7、用紙のステイプル側を押さえる揺動板押さえ部8の動作を制御することで、生産性にあった揃え動作が実現する。
以上のように、本発明にかかる用紙後処理装置は、複写機やプリンタなどの画像形成装置による画像形成後の用紙後処理装置に有用であり、特に、用紙のカール高さを検知し、このカール高さに応じた用紙の揃え動作を行なうステイプル装置やパンチユニットなどに適している。
本発明の実施の形態にかかる用紙後処理装置の構成を示す説明図である。 本発明の実施の形態にかかる用紙後処理装置のシステム構成を示すブロック図である。 先端ストッパの部分における用紙のカール高さ例(1)を示す説明図である。 先端ストッパの部分における用紙のカール高さ例(2)を示す説明図である。 先端ストッパの部分における用紙束のカール高さ例を示す説明図である。 ステイプルトレイ部内におけるロール上カールの例を示す説明図である。 ステイプルトレイ部内におけるサイドフェイスカールの例を示す説明図である。 用紙の揃えからステイプルまでの動作順序を示すフローチャートである。
符号の説明
1 用紙後処理装置
5 たたきコロ部
6 先端ストッパ
7 ジョガーフェンス
8 揺動板押さえ部
9 カール高さセンサ
10 ステイプル
13 基準フェンス
35 制御部
50 画像形成装置
51 システム制御部

Claims (7)

  1. 用紙束を揃えるステイプルトレイに、少なくとも、用紙面に接触して基準フェンス側に用紙を移動するたたきコロ部と、用紙の搬送方向の先端を規制する先端ストッパと、用紙の幅方向の揃えを行なうジョガーフェンスと、用紙のステイプル側を押さえる揺動板押さえ部と、を有し、用紙束を揃える揃え手段と、この用紙束を綴じるステイプルと、を具備する用紙処理装置であって、
    前記ステイプルトレイ内に搬送された用紙のカール高さを検知するカール高さ検知手段と、
    前記カール高さ検知手段からのカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作を制御する揃え制御手段と、
    を備えることを特徴とする用紙後処理装置。
  2. 前記揃え制御手段は、前記カール高さ検知手段で検知された前記ステイプルトレイ内に保持された用紙束のカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作を制御することを特徴とする請求項1に記載の用紙後処理装置。
  3. 前記揃え制御手段は、用紙がロール状のカールの場合、前記先端ストッパおよび揺動板押さえ部による動作を行なうことを特徴とする請求項1または2に記載の用紙後処理装置。
  4. 前記揃え制御手段は、用紙がサイドフェイスカールの場合、前記ジョガーフェンスによる動作を行なうことを特徴とする請求項1または2に記載の用紙後処理装置。
  5. 前記揃え制御手段は、前記カール高さ検知手段で検知された前記ステイプルトレイ内に保持された用紙のカール高さの値にしたがって前記揃え手段による揃え動作の順序を制御することを特徴とする請求項1に記載の用紙後処理装置。
  6. 前記揃え制御手段は、所定区間内において、あらかじめ定めたカール高さ値以下の場合に前記カール高さ検知手段の検知を行わず、他方、前記カール高さ値を越えた場合に前記カール高さ検知手段の検知を行なうことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の用紙後処理装置。
  7. 前記揃え制御手段は、所定区間内における単数枚の用紙または(および)複数枚の用紙のカール高さの値を用いて前記揃え手段による揃え動作を制御することを特徴とする請求項1項1〜6のいずれか一つに記載の用紙後処理装置。
JP2007111785A 2007-04-20 2007-04-20 用紙後処理装置 Pending JP2008265959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111785A JP2008265959A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 用紙後処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111785A JP2008265959A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 用紙後処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008265959A true JP2008265959A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40046002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007111785A Pending JP2008265959A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 用紙後処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008265959A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011121681A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ricoh Co Ltd シート処理装置、画像形成装置、及びシート処理方法
JP2012173532A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置、および画像形成システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000211795A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JP2002099120A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Sharp Corp 画像形成装置におけるシート後処理装置
JP2005022833A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Canon Inc 画像形成装置
JP2005162494A (ja) * 1997-06-10 2005-06-23 Ricoh Co Ltd シート処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162494A (ja) * 1997-06-10 2005-06-23 Ricoh Co Ltd シート処理装置
JP2000211795A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JP2002099120A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Sharp Corp 画像形成装置におけるシート後処理装置
JP2005022833A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011121681A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ricoh Co Ltd シート処理装置、画像形成装置、及びシート処理方法
JP2012173532A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置、および画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20140038331A (ko) 시트 처리 장치 및 화상 형성 장치
US8672313B2 (en) Sheet processing device, image forming apparatus, and sheet processing method
JP4280740B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2006306522A (ja) シート処理装置
JP6494415B2 (ja) シート処理装置
US20130049278A1 (en) Sheet processing apparatus and sheet folding method and image forming apparatus
JP5273601B2 (ja) 用紙後処理装置
US9994413B2 (en) Sheet processing device and image forming apparatus
JP2015027916A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2008265959A (ja) 用紙後処理装置
JP6198490B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4846983B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP4769736B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP5771654B2 (ja) シート処理装置
JP4885294B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4734099B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP6000623B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2017105589A (ja) 用紙揃え装置、及び、画像形成装置
US10662020B2 (en) Sheet processing apparatus including shift unit capable of shifting sheet
JP4991445B2 (ja) カール検出装置、カール検出方法、後処理装置、および画像形成装置
JP2005306528A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP5578933B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP6223042B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2019104605A (ja) シート搬送装置および制御方法
JP2013189272A (ja) シート後処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228