JP2008258878A - マイクを有する音声出力装置 - Google Patents

マイクを有する音声出力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008258878A
JP2008258878A JP2007098158A JP2007098158A JP2008258878A JP 2008258878 A JP2008258878 A JP 2008258878A JP 2007098158 A JP2007098158 A JP 2007098158A JP 2007098158 A JP2007098158 A JP 2007098158A JP 2008258878 A JP2008258878 A JP 2008258878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
noise
microphone
phase
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007098158A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Fukuda
旭洋 福田
Koji Okamura
公二 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007098158A priority Critical patent/JP2008258878A/ja
Priority to US12/062,279 priority patent/US20080247560A1/en
Publication of JP2008258878A publication Critical patent/JP2008258878A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1783Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase handling or detecting of non-standard events or conditions, e.g. changing operating modes under specific operating conditions
    • G10K11/17837Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase handling or detecting of non-standard events or conditions, e.g. changing operating modes under specific operating conditions by retaining part of the ambient acoustic environment, e.g. speech or alarm signals that the user needs to hear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/14Protective devices for the ears external, e.g. earcaps or earmuffs
    • A61F11/145Protective devices for the ears external, e.g. earcaps or earmuffs electric, e.g. for active noise reduction
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17873General system configurations using a reference signal without an error signal, e.g. pure feedforward
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17885General system configurations additionally using a desired external signal, e.g. pass-through audio such as music or speech
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/108Communication systems, e.g. where useful sound is kept and noise is cancelled
    • G10K2210/1081Earphones, e.g. for telephones, ear protectors or headsets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

【課題】 ノイズキャンセル機能とモニター機能を1つの機器に共存させようとした場合、マイクとスピーカーが近いためハウリングが起こりやすく、さらにノイズキャンセル機能と同じ周波数特性でゲインを上げてモニター機能として動作させると、低域の騒音まで大きくしてしまい、人の声などが聞きとりにくくなる。
【解決手段】 モニター機能に切り替えた際、ノイズキャンセル機能を実現するために位相を反転させた信号を、その位相を反転させたまま、さらに大きくゲインを上げて、周囲の音を増幅させることで、スピーカーの音とマイクは負帰還となり、ハウリングを起こしにくくなる。さらに、モニター機能として動作させた時に周囲の音を増幅させると同時に、低域の騒音は、増幅を抑えるように周波数特性を設定することで、人の声などの所望の周波数帯域のみを聞き取りやすく増幅させることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、周囲の音をマイクでとりこんで、周囲の騒音レベルに適したレベルにした上で、逆位相の信号に変換し、スピーカーから音声を出力し、音響的に周囲の騒音を低減させるノイズキャンセル機能と、周囲の音を聞こえ易くするために、周囲の音を大きくするモニター機能を有するオーディオ機器などの電気製品に関するものである。
ノイズキャンセル機能には、外部騒音が耳道に到達する間の音響的な周波数特性に対応し且つ位相を反転させるような特性とすることにより、外部からの騒音を低減し所望の可聴信号のみを聴取し易くする方法などがある。一方モニタ機能には所望の周波数特性ゲインを上げ、外部からの騒音だけを増幅することで、所望の可聴信号を聴取し易くする方法などがある。例えば特許文献1には、マイクが集音する音とスピーカが出力する音とが逆位相で騒音を低減させるノイズキャンセル機能が開示されている。
図4は、ノイズキャンセル機能を実現させる一般的な構成である。耳107に聞こえる外部の騒音をある程度遮断し、外部の騒音を小さくするイヤーキャップ109と、騒音を電気信号に変換するマイク101と電気信号を音声に変換するスピーカー106が1つにまとまって装備されたユニット108を用い、騒音110−1をマイク101で電気信号111に変換し、電気信号111をアンプ部403で位相を反転させると同時に、ゲイン、周波数特性を調整して、電気信号412に変換させる。その後、音楽などを出力する回路104から出力された音楽信号114と、位相を反転させ、周波数特性を調整した電気信号412は、合成回路105で合成され、合成信号412+114に変換される。合成信号412+114は、スピーカー106で音声に変換され、耳107で聞こえる。外部の騒音101−1は、イヤーキャップ109により、ある程度小さい騒音101−2になっており、騒音を逆位相に変換した電気信号成分412がスピーカー106で音声に変換され、騒音110−2とは逆位相の信号となり、騒音110−2を打ち消すことにより、騒音を低減させる。このため、音楽信号114がスピーカー106で音声に変換された音楽が、騒音に邪魔されず、より聞きやすくなる効果を有する。
図5は、周囲の音を大きくするモニター機能を実現させる一般的な構成である。図4と同じ構成部については同じ番号を用いている。
耳107に聞こえる外部の騒音をある程度遮断し、外部の騒音を小さくするイヤーキャップ109と、騒音を電気信号に変換するマイク101と電気信号を音声に変換するスピーカー106が1つにまとまって装備されたユニット108を用い、騒音101−1をマイク101で電気信号111に変換し、電気信号に変換された騒音をアンプ部503で位相は変換せずに、所望の周波数特性ゲインを上げた電気信号513に変換させる。その後、音楽などを出力する回路104から出力された音楽信号114と、ゲインを増幅された電気信号513は、合成回路105で合成され、合成信号513+114に変換される。騒音101−2と同じ位相で、増幅された信号513がスピーカー106で音声に変換され、110−1と合成されることで、騒音110−1さらに大きな音として耳に聞こえ、周囲の音がより大きく聞こえるようになる。
特開2006−72114号公報
しかしながら上記のノイズキャンセル機能と、モニター機能を1つの機器にもたせようとした場合に、ノイズキャンセル機能を実現させるためには、耳にできるだけ近い音をマイクに入力する必要があるため、スピーカーとマイクを近づける必要がある。一方、モニター機能は、周囲の音を増幅するため、マイクから入力された音を大きくして、スピーカーから出力するため、マイクとスピーカーが近いとハウリングを起こしてしまい、マイクとスピーカーをあまり近づけることはできないという相反する特性を持つ。そのため、マイクとスピーカーを十分に近づけることができなかったり、モニターモード時の音量を小さくしなければならないといった課題がある。さらに、一般的にノイズキャンセル機能は、騒音を低域まで除去するために、周波数特性を低域まで十分に伸ばしているため、モニター機能として動作させたときに、ノイズキャンセル機能と同じ周波数特性で周囲の音を増幅すると、低域の騒音まで大きくしてしまい、人の声などの所望の帯域の騒音が聞き取りにくいといった課題がある。
本発明は上記の課題を解決するもので、マイクとスピーカーを近づけた上で、ノイズキャンセル機能とモニター機能を1つの構成で実現するとともに、モニター機能に設定した時に、人の声などの所望の帯域の音を聞き取りやすくする手法を提供することを目的としてなされたものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、周囲の音を低減するノイズキャンセル機能と、周囲の音を増幅するモニター機能を持つ音声出力装置であって、
外部からの音を収集するマイクと、信号を出力するスピーカーと、ノイズキャンセル機能とモニター機能を切り替えるスイッチ部と、前記マイクで収集された音の位相を反転させる位相反転部と、前記スイッチ部でノイズキャンセル機能が選択された場合に、前記位相反転部で位相を反転させた信号を、当該音を打ち消すべくノイズキャンセル機能に適した周波数特性に調整するノイズキャンセル用アンプ設定部と、前記スイッチ部でモニター機能が選択された場合に、前記位相反転部で位相を反転させた信号を、当該音の特定の周波数帯域のみ増幅を抑え、前記特定の周波数帯域以外の帯域では増幅させるモニター用アンプ設定部とを備えることを特徴ととしたものであり、ノイズキャンセル機能を実現させるために、位相を反転させた信号を、モニター機能に切り替えた際、位相を反転させたまま、さらに大きくゲインを上げることで、周囲の音を増幅させる。この場合、スピーカーの音とマイクは負帰還となり、ハウリングを起こしにくくなる。そのため、モニターの音量を十分確保した上で、マイクとスピーカーを近づけることが可能となり、さらにモニター機能として動作させた時に周囲の音を増幅させると同時に、低域の騒音は、増幅を抑えるように周波数特性を設定することで、人の声などの所望の周波数帯域のみを聞き取りやすく増幅させることができるという作用を有する。
本発明の音声出力装置によれば、マイクとスピーカーを近くに配置しても、ハウリングは起こりにくくなる。そのため、モニター機能のときに音量を十分大きくすることができると同時に、スピーカーとマイクを備えたユニットの小型化を可能にし、また、ノイズキャンセル機能に設定した時には、低域の騒音まで小さく聞こえるようにすることができ、モニター機能に設定した時には、人の声などの所望の帯域の音声のみを聞きやすいように増幅することができる。
以下、本発明のマイクを有する音声出力装置を実施するための最良の形態について、図1から図3を用いて詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1におけるマイクを有する音声出力装置の回路構成を示している。図2は、実施の形態1におけるノイズキャンセル機能とモニター機能の周波数特性を示している。
図1において101はマイク、102はノイズキャンセル機能とモニター機能を切り替えるスイッチ部、103は位相反転アンプ部、103−1は位相を反転させる位相反転部、103−2は、前記スイッチ部102でノイズキャンセル機能が選択されたときに、周波数特性とゲインをノイズキャンセル用に調整するノイズキャンセル用アンプ設定部、103−3は、前記スイッチ部102でモニター機能が選択されたときに、周波数特性とゲインをモニター用に調整するモニター用アンプ設定部、104は音楽信号など音源、105は、ノイズキャンセル用アンプ設定部103−2もしくは、モニター用アンプ設定部103−3から出力された信号と、音楽信号などの音源104から出力された信号を合成する合成回路、106は、合成回路105で合成された信号を音声に変換するスピーカー、107は人間の耳、109は耳107を覆い、耳107に聞こえる外部の騒音をある周波数特性をもって低減させるイヤーキャップ、108は、スピーカー106と、マイク106、イヤーキャップ109を1つにまとめて装備したユニット、110−1は周囲の騒音、110−2は騒音110−1がイヤーキャップ109によって、騒音がある程度遮断され、ある周波数特性をもって低減された音、111は、周囲の騒音110−1をマイク101で電気信号に変換した信号、112は、102でノイズキャンセル機能が選択されたときに、位相反転部103−1によって信号111が位相反転され、ノイズキャンセル用アンプ設定部103−2によって、ノイズキャンセルに適した周波数特性とゲインに調整された信号、113は、102でモニター機能が選択されたときに、位相反転部103−1によって信号111が位相反転され、モニター用アンプ設定部103−3によって、モニター機能に適した周波数特性とゲインに調整された信号、114は、音楽などの音源104から出力された音楽等の信号、112+114は、合成回路105で、信号112と音楽等の信号114が合成された信号、113+114は、合成回路105で、信号113と音楽等の信号114が合成された信号を示している。
図1において、マイク101は、騒音110−1を集音し、電気信号111に変換する。スイッチ部102で、使用者は、ノイズキャンセル機能とモニター機能を切り替え、アンプ部103の設定を選択する。位相反転アンプ部103は、位相反転部103−1で位相を反転させ、スイッチ部102でノイズキャンセル機能が選択された場合は、アンプ設定部103−2で周波数特性とゲインをノイズキャンセル機能に適した設定に調整し、電気信号111をノイズキャンセル用の電気信号112に変換し、スイッチ部102でモニター機能が選択された場合は、アンプ設定部103−3で周波数特性とゲインを、人の声などの帯域のみを増幅するような設定に調整し、電気信号111をモニター機能用の電気信号113に変換する。位相反転アンプ部103で調整された電気信号112,もしくは113は、合成回路105で、音楽等の音源104から出力された音楽信号114と合成され、合成信号112+114、もしくは113+114に変換される、合成信号112+114、もしくは113+114はスピーカー106により、音声に変換される。このとき、ノイズキャンセル機能が設定されていれば、図3(a)に示すように、電気信号112の成分がスピーカー106により音声に変換され、騒音110−2を打ち消すように作用する。モニター機能が設定されていれば、図3(b)に示すように、電気信号113の成分がスピーカー106により音声に変換され、騒音110−2の中から、人の声などの帯域をより聞きやすくするように増幅することができる。
なお、マイク101が、周囲の騒音110−1の騒音とは逆位相の信号を出力する特性を持っている場合は、位相反転部103−1を、位相を正転させるように変更し、位相反転アンプ部103を位相正転アンプ部に変更することで、実施の形態1と同等の効果を得ることができる。
本発明の第1の特徴は、位相反転アンプ部103の位相の設定を、ノイズキャンセル機能、モニター機能ともに反転位相のアンプを用いていることである。従来の方法では、ノイズキャンセル機能の時は、反転アンプで位相を反転し、モニター機能のときには、正転アンプで、ゲインのみ増幅させ、位相は反転させなかった。ノイズキャンセル機能を十分に機能させるためには、マイク101とスピーカー106をできるだけ近づける必要がある。しかし、従来の方法では、モニター機能のときに位相を正転させていたため、マイク101とスピーカー106を近づけすぎると、マイク101とスピーカー106は正帰還となり、ハウリングを起こしやすいといった欠点があった。本発明では、モニター機能に反転アンプを用いているため、スピーカー106の出力とマイク101は負帰還となり、ハウリングを起こし難くなる。このため、マイク101とスピーカー106をより近くに配置することができるため、ノイズキャンセル機能の性能も確保することができるといった利点がある。また、マイク101とスピーカー106を備えたユニット108を小型化することが可能となる。
本発明の第2の特徴は、ノイズキャンセル機能では、図2(a)のように、ゲインは騒音と同じレベルがスピーカーから出力されるように調整し、さらに、低域の騒音を打ち消すために、周波数特性を低域までのばしているのに対し、モニター機能に切り替えた際には、図2(b)のように、周囲の音を聞くためにゲインを上げるが、低域のゲインは上げないように周波数特性を調整していることである。これにより、ノイズキャンセル機能においては、特に耳障りな低域の騒音まで打ち消すことができ、モニター機能に切り替えたときには、低域の騒音を大きくすることなく、人の声の帯域を聞きやすくするという効果を有する。
本発明にかかる、マイクを有する音声出力装置は、マイクとスピーカーを近くに配置することができるため、マイクとスピーカーを備えたユニットを小型化することができる。また、ノイズキャンセル機能時には低域の騒音まで、小さくすることができ、モニター機能時には、低域の騒音は大きくせず、人の声などの帯域をよく聞こえるようにすることが可能になるので、ポータブルオーディオ等の付加機能として有用である。
実施の形態1におけるマイクを有する音声出力装置の回路構成図 実施の形態1におけるノイズキャンセル機能とモニター機能の周波数特性図 実施の形態1における実施の形態1におけるノイズキャンセル機能とモニター機能のイメージ図 ノイズキャンセル機能の従来構成図 モニター機能の従来構成図
符号の説明
101 マイク
102 ノイズキャンセル機能とモニター機能を切り替えるスイッチ部
103 位相反転アンプ部
103−1 位相反転部
103−2 ノイズキャンセル用アンプ設定部
103−3 モニター用アンプ設定部
104 音源
105 合成回路
106 スピーカー
107 耳
108 ユニット
109 イヤーキャップ
110−1 周囲の騒音
110−2 低減された音
111 電気信号に変換した信号
113 位相反転され、ノイズキャンセル機能に適した周波数特性とゲインに調整された信号
113 位相反転され、モニター機能に適した周波数特性とゲインに調整された信号
114 音源104から出力された音楽等の信号
403、503 アンプ部
412、512 電気信号

Claims (1)

  1. 周囲の音を低減するノイズキャンセル機能と、周囲の音を増幅するモニター機能を持つ音声出力装置であって、
    外部からの音を収集するマイクと、信号を出力するスピーカーと、ノイズキャンセル機能とモニター機能を切り替えるスイッチ部と、前記マイクで収集された音の位相を反転させる位相反転部と、前記スイッチ部でノイズキャンセル機能が選択された場合に、前記位相反転部で位相を反転させた信号を、当該音を打ち消すべくノイズキャンセル機能に適した周波数特性に調整するノイズキャンセル用アンプ設定部と、前記スイッチ部でモニター機能が選択された場合に、前記位相反転部で位相を反転させた信号を、当該音の特定の周波数帯域のみ増幅を抑え、前記特定の周波数帯域以外の帯域では増幅させるモニター用アンプ設定部とを備えることを特徴とする音声出力装置。
JP2007098158A 2007-04-04 2007-04-04 マイクを有する音声出力装置 Withdrawn JP2008258878A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007098158A JP2008258878A (ja) 2007-04-04 2007-04-04 マイクを有する音声出力装置
US12/062,279 US20080247560A1 (en) 2007-04-04 2008-04-03 Audio output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007098158A JP2008258878A (ja) 2007-04-04 2007-04-04 マイクを有する音声出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008258878A true JP2008258878A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39826915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007098158A Withdrawn JP2008258878A (ja) 2007-04-04 2007-04-04 マイクを有する音声出力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080247560A1 (ja)
JP (1) JP2008258878A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012063483A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Audio Technica Corp ノイズキャンセルヘッドホン及びノイズキャンセルイヤーマフ
KR101651598B1 (ko) * 2015-09-17 2016-08-26 주식회사 원캐스트 크로스토크 잡음을 제거한 오디오 시스템 및 크로스토크 잡음 제거 방법
JP2018504857A (ja) * 2015-02-04 2018-02-15 エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド 語音了解度向上システム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9020158B2 (en) 2008-11-20 2015-04-28 Harman International Industries, Incorporated Quiet zone control system
US8135140B2 (en) 2008-11-20 2012-03-13 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with audio signal compensation
US8718289B2 (en) 2009-01-12 2014-05-06 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with parallel adaptive filter configuration
JP5228932B2 (ja) * 2009-01-16 2013-07-03 沖電気工業株式会社 音信号調整装置、プログラム及び方法、並びに、電話装置
US8189799B2 (en) * 2009-04-09 2012-05-29 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control based on audio system output
US8199924B2 (en) 2009-04-17 2012-06-12 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with an infinite impulse response filter
US8077873B2 (en) 2009-05-14 2011-12-13 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with adaptive speaker selection
GB2521554B (en) * 2009-08-15 2015-09-23 Archiveades Georgiou A method of, and a system for, enabling a hearer to hear desired sound while also being able to be aware of ambient sound
TWI470949B (zh) * 2009-08-17 2015-01-21 Amtran Technology Co Ltd 音訊系統、電子裝置及車用音響系統
US8553900B2 (en) * 2010-05-14 2013-10-08 Creative Technology Ltd Noise reduction circuit with monitoring functionality
WO2014143899A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Virgin America Inc. Aircraft predictive active noise cancellation
JP6604376B2 (ja) 2015-04-17 2019-11-13 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム
CN109791760A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 索尼公司 信号处理装置、信号处理方法和程序
US10867594B1 (en) * 2019-10-02 2020-12-15 xMEMS Labs, Inc. Audio apparatus and audio method thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE511947C2 (sv) * 1997-08-15 1999-12-20 Peltor Ab Hörselskydd med regleringsknappar nedsänkta i ena hörselkåpan
US6993140B1 (en) * 1998-04-30 2006-01-31 Jinsaun Chen 3-in-1 anti-noise radio sound-collection device
US7835529B2 (en) * 2003-03-19 2010-11-16 Irobot Corporation Sound canceling systems and methods
US7787648B1 (en) * 2005-08-26 2010-08-31 At&T Mobility Ii Llc Active cancellation hearing assistance device
US7251335B1 (en) * 2006-04-18 2007-07-31 Jinsuan Chen Self contained MP3 player and earphones

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012063483A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Audio Technica Corp ノイズキャンセルヘッドホン及びノイズキャンセルイヤーマフ
JP2018504857A (ja) * 2015-02-04 2018-02-15 エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド 語音了解度向上システム
US10306375B2 (en) 2015-02-04 2019-05-28 Mayo Foundation For Medical Education And Research Speech intelligibility enhancement system
US10560786B2 (en) 2015-02-04 2020-02-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research Speech intelligibility enhancement system
KR101651598B1 (ko) * 2015-09-17 2016-08-26 주식회사 원캐스트 크로스토크 잡음을 제거한 오디오 시스템 및 크로스토크 잡음 제거 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080247560A1 (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008258878A (ja) マイクを有する音声出力装置
US9595252B2 (en) Noise reduction audio reproducing device and noise reduction audio reproducing method
JP5610945B2 (ja) ノイズキャンセルヘッドホン及びノイズキャンセルイヤーマフ
JP6069830B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
JP5063528B2 (ja) ノイズキャンセルシステム
JP5034730B2 (ja) 信号処理装置、信号処理方法、プログラム、ノイズキャンセリングシステム
US10803857B2 (en) System and method for relative enhancement of vocal utterances in an acoustically cluttered environment
JP6069829B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
KR101133308B1 (ko) 에코제거 기능을 갖는 마이크로폰
JP2015204627A (ja) 電気的ヒスを低減するanc能動雑音制御オーディオヘッドセット
JP2011013403A (ja) 周囲ノイズ除去装置
JP6315046B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
JP6197930B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
JP2010130415A (ja) 音声信号再生装置
JP2009141679A (ja) ヘッドホンおよびノイズキャンセリング回路、方法
EP4046396A1 (en) Beamforming devices for hearing assistance
JP5470729B2 (ja) 信号処理装置、信号処理方法
JP2006337939A (ja) 騒音制御装置、騒音制御装置付き携帯電話及び騒音制御装置付きヘッドセット
JP2010103784A (ja) 拡声装置
JP2001285409A (ja) 電話機
JP2011010246A (ja) 音声変調器および音声データ変調器
JP2009005274A (ja) 音響装置及びハウリング抑制方法
JP5064788B2 (ja) マイクロホン装置
JPH0619486A (ja) イヤホーン装置
JP5883364B2 (ja) 電気音響変換器とそれを用いたこもり低減装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091210

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100113

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110725