JP2008256296A - 空気調和機の室外機 - Google Patents

空気調和機の室外機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008256296A
JP2008256296A JP2007100222A JP2007100222A JP2008256296A JP 2008256296 A JP2008256296 A JP 2008256296A JP 2007100222 A JP2007100222 A JP 2007100222A JP 2007100222 A JP2007100222 A JP 2007100222A JP 2008256296 A JP2008256296 A JP 2008256296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor unit
air conditioner
screw
flanged
sheet metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007100222A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Mochizuki
幸治 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007100222A priority Critical patent/JP2008256296A/ja
Publication of JP2008256296A publication Critical patent/JP2008256296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】空気調和機の室外機の板金部品のネジ止めにおいて、合理化等による材料の薄肉に伴い締付けトルクが確保できずネジバカを発生させる課題を有していた。
【解決手段】室外機本体を構成する外箱側板3と天板5にフランジ加工したネジ孔8を双方に形成させる。これにより、締結する互いの部品の双方に、フランジ加工したネジ孔を形成したもので、この構成によれば、部品材料の薄肉化が図れ、さらに部品点数の削減、組立工数を不要とし、締付けトルク向上させるという効果を奏する。
【選択図】図2

Description

本発明は、板金部品をネジで締結する空気調和機の室外機に関するものである。
従来の分離型空気調和機の室外機における板金部品の締結構成としては、締結する双方の板金部品の内側に位置する部品にフランジ加工を形成したネジ孔を設け、外側に位置する部品には、ネジを挿通するネジ外形より大きいネジ孔を形成した構成が知られている。
締結する双方の内側に位置する板金部品の板厚が薄い(例えば0.5mm以下)の場合は、板厚の厚い別部品にフランジ加工を形成し、溶接等の手段で取り付け締付けトルクを確保させる構成にしている(例えば、特許文献1参照)。
図9は、従来の空気調和機の室外機の右側斜視図である。図9に示されるように、空気調和機の室外機1の筐体は、基板2、外箱側板3、外箱前板4、天板5を複数個のネジ6によりネジ止めされ形成される。
図10、図11は、それぞれ従来の室外機の一例における右側裏面斜視図と要部断面図である。図10、図11に示されるように、外箱側板3と天板5とをネジ止めする構成として、天板5には締め付け用のネジ6の外形寸法Aより大きなネジ孔7を形成し、内側に位置する外箱側板3には、ネジ6の外形寸法Aより小さいフランジ加工したネジ孔8を形成している。
図12、図13は、それぞれ従来の室外機の別の一例における右側裏面斜視図と要部断面図である。図12、図13に示されるように、外箱側板3が薄肉の場合は、ネジ6の外形寸法Aより小さいフランジ加工したネジ孔8を形成した別部品の金具9を外箱側板3の内側に溶接で固定し、外箱側板3と天板5にはネジ6の外形寸法Aより大きなネジ孔7を形成している。
特開平5−106870号公報
しかしながら、上記従来の構成では、締結される内側の板金部品の板厚を筐体強度限界まで薄肉化した場合、ネジの締付けトルクが減少しネジバカを発生させる可能性があった。また、締付けトルクを確保するため、板厚の厚い部品にフランジ加工を形成した別部品を溶接等の手段で取り付けなくてはならないため、部品点数、組立工数が増加するという課題を有していた。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、別部品を使用せずに締付けトルクを向上させることができる空気調和機の室外機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の空気調和機の室外機は、締結する互いの部品の双方に、フランジ加工したネジ孔を形成するものである。
本発明の空気調和機の室外機によれば、部品材料の薄肉化が図れ、さらに部品点数の削減、組立工数を不要とし、締付けトルク向上させることができる。
第1の発明は、ネジで締結する双方の板金部品にフランジ加工を形成するものである。これにより、締め付けトルクを向上させるための別部品の削減、溶接による組立工数を不要とし、薄肉部品の締め付けトルクを向上させることができる。
第2の発明は、雨水や小動物が進入しないよう双方の板金部品に隙間を設けないように、外側の板金部品に設けたフランジ加工したネジ孔の下端部が内側の板金部品の面に接触または2mm程度の空間を設ける構成とし、外側の板金部品のフランジ加工したネジ孔の周縁部を凸面形状とするものである。また、外側の板金部品を平面とし、内側の板金部品のフランジ加工した周縁部を凹面形状としてもよい。
これにより、ネジ締結する周縁部以外は双方の板金部品が接触し、隙間がない構成となり、双方に形成したフランジ加工したネジ孔が連続して構成されるので、ネジの接触面を長くすることが可能となり、締め付けトルクを向上させることができる。
第3の発明は、内側の板金部品のネジ孔の周縁にネジを誘導するテーパを形成したもので、外側の板金部品に形成したフランジ加工したネジ孔の下端部を内側の板金部品に形成したフランジ加工したネジ孔の先端部中心にネジを容易に孔合せできるため、締結作業を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1、図2はそれぞれ、本発明の実施の形態1における空気調和機の室外機の右側斜視図、要部断面図である。図1、図2において、図9から図13と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図1、図2において、空気調和機の室外機1は、図示しない接続配管、電源接続線、信号接続線等を介して図示しない室内機と接続され、室内の冷暖房を行う。
図1に示されるように、室外機1の筐体は、基板2と、基板2の前面に設けられる樹脂成型の吹出しグリル10と、吹出しグリル10を固定する外箱前板4と、左右の側面に配置される外箱側板3と、基板2と対向した天板5とで形成される。
以下、本実施の形態における室外機1の筐体の固定方法について説明する。
基板2には、外箱側板3と外箱前板4とがネジ6にて締結される。締結の内側に位置する基板2にはネジ6の外形寸法Aより小さいフランジ加工したネジ孔8を形成し、外側に位置する外箱側板3および外箱前板4にはネジ6の外形寸法Aより大きなネジ孔7を形成し、ネジ6により締結される。
薄肉で構成された外箱側板3と天板5の締結は双方にフランジ加工したネジ6の外形寸法Aより小さいネジ孔8を形成しネジ6にて締結することにより筺体を構成する。
以上のように、本実施の形態においてネジで締結する双方の板金部品にフランジ加工を形成するもので、締め付けトルクを向上させるための別部品の削減、溶接による組立工数を不要とし、薄肉部品の締め付けトルクを向上させることができる。
(実施の形態2)
図3〜図6はそれぞれ、本発明の実施の形態2における室外機の右側斜視上部拡大図、要部断面図、右側裏面斜視図、要部断面図である。図3〜図6において、図1、図2、図9〜図13と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図3〜図6において、外箱側板3と天板5は互いに接触し、外箱側板3と天板5の隙間から室外機1の内部に雨水や小動物が侵入しないように構成する。外箱側板3に形成したネジ6の外形寸法Aより小さいフランジ加工したネジ孔8の前方部11に、天板5に形成したネジ6の外形寸法Aより小さいフランジ加工したネジ孔8の後方部12は接触または2mm程度の空間を設ける構成にし、天板5のネジ孔8の周縁部13を凸面形状14に形成した構成にする。
また、天板5のネジ孔8の周縁部13を平面とし、外箱側板3のネジ孔8の周縁部15を凹面形状16に形成し構成するものも同様である。
以上のように、本実施の形態において雨水や小動物が進入しないよう双方の板金部品に隙間を設けない構成とするため、外側の板金部品に設けたフランジ加工したネジ孔の下端部が内側の板金部品の面に接触または2mm程度の空間を設ける構成とし、外側の板金部品のフランジ加工した周縁部を凸面とした。
また、外側の板金部品を平面にし、内側の板金部品のフランジ加工した周縁部を凹面した構成でも同様の効果が得られる。ネジ締結する周縁部以外は双方の板金部品は接触し、隙間がない構成とし、双方に形成したフランジ加工したネジ孔が連続して構成されることにより、ネジの接触面を長くすることが可能となり締め付けトルクを向上させることができる。
(実施の形態3)
図7、図8は、本発明の実施の形態3における空気調和機の室外機の要部断面図である。図7、図8において、図1、図2、図3〜図6、図9〜図13と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図7、図8において、締結される内側に位置する外箱側板3に形成したフランジ加工したネジ孔8の先端部17の周縁にテーパ形状18を形成した構成となっている。
以上のように、本実施の形態において内側の板金部品のネジ孔の周縁にネジを誘導するテーパを形成したもので、外側の板金部品に形成したフランジ加工したネジ孔の下端部を内側の板金部品に形成したフランジ加工したネジ孔の先端部中心にネジを容易に孔合せできるため、締結作業を向上させることができる。
以上のように、本発明は空気調和機の室外機に適用できるもので、ネジで締結する双方の板金部品にフランジ加工を形成するもので、締め付けトルクを向上させるための別部品の削減、溶接による組立工数を不要とし、薄肉部品の締め付けトルクを向上させることができる。
本発明の実施の形態1による空気調和機の室外機の右側斜視図 本発明の実施の形態1による室外機の要部断面図 本発明の実施の形態2による室外機の右側斜視上部拡大図 本発明の実施の形態2による室外機の要部断面図 本発明の実施の形態2による室外機の右側裏面斜視図 本発明の実施の形態2による室外機の要部断面図 本発明の実施の形態3による室外機の要部断面図 本発明の実施の形態3による室外機の要部断面図 従来の空気調和機の室外機の右側斜視図 従来の室外機の右側裏面斜視図 従来の室外機の要部断面図 従来の室外機の右側裏面斜視図 従来の室外機の要部断面図
符号の説明
1 室外機
2 基板
3 外箱側板
4 外箱前板
5 天板
6 ネジ
7、8 ネジ孔
9 金具
10 吹出しグリル
11 前方部
14 凸面形状
16 凹面形状
18 テーパ形状

Claims (3)

  1. 空気調和機の室外機本体を構成する基板、外箱側板、外箱前板、天板を複数個のネジで締付けて筐体を締結する構成において、締結する互いの部品の双方に、フランジ加工したネジ孔を形成したことを特徴とする空気調和機の室外機。
  2. 前記双方に形成したフランジ加工したネジ孔の周縁部の一方が凹面形状または凸面形状に形成したことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の室外機。
  3. 前記締結される内側に位置する部品に形成したフランジ加工したネジ孔の周縁にテーパを形成したことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の室外機。
JP2007100222A 2007-04-06 2007-04-06 空気調和機の室外機 Pending JP2008256296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100222A JP2008256296A (ja) 2007-04-06 2007-04-06 空気調和機の室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100222A JP2008256296A (ja) 2007-04-06 2007-04-06 空気調和機の室外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008256296A true JP2008256296A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39980028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007100222A Pending JP2008256296A (ja) 2007-04-06 2007-04-06 空気調和機の室外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008256296A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164221A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Panasonic Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2011214802A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Daikin Industries Ltd 筐体及びこれを備えた空気調和装置
EP2916081A1 (en) * 2014-03-03 2015-09-09 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit
JP2016196947A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 新日鐵住金株式会社 切断端面から赤錆を発生させにくいプレコート鋼板組立体の作製方法およびこの方法で作製したプレコート鋼板組立体
JP2016200326A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室外機
JP2019090584A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 アイシン精機株式会社 エンジン駆動式空気調和装置の室外機の外装パネル
JPWO2019150413A1 (ja) * 2018-01-30 2020-11-19 三菱電機株式会社 空気調和機の室外ユニット

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132374U (ja) * 1973-03-20 1974-11-14
JPS6016004U (ja) * 1983-07-13 1985-02-02 トヨタ自動車株式会社 タツピンねじ締付け座付き板金構造体
JPS6149619U (ja) * 1984-08-31 1986-04-03
JPH02113107A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Mitsubishi Electric Corp 板体の取付装置
JPH1151029A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Rinnai Corp 薄板部材のねじ止め構造
JP2001241409A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd ネジ締結構造
JP2002057469A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 熱源機等の外装体
JP2003232084A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Kono Takaaki アングル形金具
JP2004204936A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Orion Denki Kk 薄板部材のネジ止め構造
JP2005023944A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Mitsubishi Electric Corp 薄板のねじ締結構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132374U (ja) * 1973-03-20 1974-11-14
JPS6016004U (ja) * 1983-07-13 1985-02-02 トヨタ自動車株式会社 タツピンねじ締付け座付き板金構造体
JPS6149619U (ja) * 1984-08-31 1986-04-03
JPH02113107A (ja) * 1988-10-21 1990-04-25 Mitsubishi Electric Corp 板体の取付装置
JPH1151029A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Rinnai Corp 薄板部材のねじ止め構造
JP2001241409A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd ネジ締結構造
JP2002057469A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 熱源機等の外装体
JP2003232084A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Kono Takaaki アングル形金具
JP2004204936A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Orion Denki Kk 薄板部材のネジ止め構造
JP2005023944A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Mitsubishi Electric Corp 薄板のねじ締結構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164221A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Panasonic Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2011214802A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Daikin Industries Ltd 筐体及びこれを備えた空気調和装置
EP2916081A1 (en) * 2014-03-03 2015-09-09 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit
JP2016196947A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 新日鐵住金株式会社 切断端面から赤錆を発生させにくいプレコート鋼板組立体の作製方法およびこの方法で作製したプレコート鋼板組立体
JP2016200326A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室外機
JP2019090584A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 アイシン精機株式会社 エンジン駆動式空気調和装置の室外機の外装パネル
JPWO2019150413A1 (ja) * 2018-01-30 2020-11-19 三菱電機株式会社 空気調和機の室外ユニット
EP3748242A4 (en) * 2018-01-30 2021-02-17 Mitsubishi Electric Corporation OUTDOOR AIR CONDITIONER UNIT
JP7012750B2 (ja) 2018-01-30 2022-01-28 三菱電機株式会社 空気調和機の室外ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008256296A (ja) 空気調和機の室外機
US8077901B2 (en) Apparatus with a built-in loud speaker and LCD television receiver
US20080011001A1 (en) Outdoor unit of air conditioner
JP2005180793A (ja) 空気調和機
JP2011094743A (ja) スタッドボルトの取り付け方法、圧縮機及びモータの取り付け方法、圧縮機及びモータの支持構造
JP2007309317A (ja) ファン組み立て体及びその固定構造
JP2009260024A (ja) 電子機器の筐体
JP2009231472A (ja) 電子機器
JP6182879B2 (ja) 空気調和機の室外機
US20050205684A1 (en) Hot water supply system
JP4947392B2 (ja) 電子機器および冷却用ファンの固定方法
JP2010251636A (ja) 基板取付け用板金フレーム
JP6061839B2 (ja) 換気扇
US10527253B2 (en) Vehicle light assembly
JP6577398B2 (ja) 冷凍サイクル装置の室外機、及び冷凍サイクル装置の室外機の製造方法
US20140063699A1 (en) Display device
JP2009051438A (ja) フェンダーライニングの固定構造
US20050279523A1 (en) Hidden radiating fin structure
JP2008020106A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2007281069A (ja) 携帯端末機器の筐体
JP2010245630A (ja) スピーカシステム
JP2006273073A (ja) 作業車両用フロントグリル
JP2011120314A (ja) 配線引込口装置
JP2007132590A (ja) 空気調和機の室外機
JP2010071517A (ja) 空気調和装置の室外ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091007

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20091112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724