JP2008254349A - 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 - Google Patents
加工部耐食性に優れた塗装鋼板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008254349A JP2008254349A JP2007099867A JP2007099867A JP2008254349A JP 2008254349 A JP2008254349 A JP 2008254349A JP 2007099867 A JP2007099867 A JP 2007099867A JP 2007099867 A JP2007099867 A JP 2007099867A JP 2008254349 A JP2008254349 A JP 2008254349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plating layer
- steel sheet
- coating
- layer
- coating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
【解決手段】鋼板表面に、断面硬さが80HV以上の亜鉛系合金めっき層を有し、そのめっき層より上層に下記条件Aを満たす塗膜層を少なくとも1層有し、条件Aを満たす各塗膜層についての下記(1)式で定まるX値を合計した値をXTOTALと表すとき、下記(2)式が成立する加工部耐食性に優れた塗装鋼板。
条件A; 塗膜層の破断伸びが50%以上、かつヤング率が5N/mm2以上
(1)式; X=[塗膜のヤング率(N/mm2)]×[塗膜厚さ(μm)]
(2)式; XTOTAL≧3×[めっき層厚さ(μm)]
【選択図】図2
Description
条件A; 塗膜層の破断伸びが50%以上、かつヤング率が5N/mm2以上
(1)式; X=[塗膜のヤング率(N/mm2)]×[塗膜厚さ(μm)]
(2)式; XTOTAL≧3×[めっき層厚さ(μm)]
条件A; 塗膜層の破断伸びが50%以上、かつヤング率が5N/mm2以上
条件Aを満たさない塗膜層を有していても構わないが、全塗膜層のうち、1層以上を条件Aを満たす塗膜層で構成する。
(1)式; X=[塗膜のヤング率(N/mm2)]×[塗膜厚さ(μm)]
上記条件Aを満たす塗膜層が2層以上形成されている場合は、それらの各塗膜層について(1)式によりX値を算出し、それぞれの塗膜層におけるX値を合計した値、すなわちXTOTALがめっき層厚さ(μm)の3倍以上となっていればよい。つまり、下記(2)式を満たす必要がある。
(2)式; XTOTAL≧3×[めっき層厚さ(μm)]
この(2)式を満たさない場合にはヤング率や破断伸びが高い塗膜を形成した場合でも曲げ加工部での耐食性を十分に改善することが難しい。
代表的には、連続溶融めっきラインにおいて亜鉛系合金めっき鋼板を製造し、これを塗装鋼板の基材とする。めっき層厚さは5〜200μm程度とすることができるが、5〜50μm程度の範囲で多くの塗装鋼板用途で良好な結果が得られる。塗装に先立ち、めっき鋼板には必要に応じて公知の塗装前処理が施される。例えば、酸洗、表面調整処理(酸系)、化成処理(クロメート処理やクロムフリー処理など)などが採用できる。アルカリ脱脂のみを行う方法でもよい。これらの塗装前処理によって塗膜密着性が向上する。その後、必要に応じて1層以上の下塗り塗装を施し、次いで、上塗り塗装を施す。下塗り塗装、上塗り塗装のうち、少なくとも1層において、乾燥塗膜の破断伸びおよびヤング率が前述の規定を満たすように成分調整された塗料を塗布する。その際、その塗料を使用した塗膜の乾燥厚さが前記(1)式を満たすように塗布量を調整する。塗料はポリエステル系、エポキシ系、アクリル系、フッ素樹脂系などが用途に応じて選択される。塗布の方法はロールコーター法やバーコーター法など公知の方法が使用でき、連続塗装ラインが利用できる。
Al:6%、Mg:3%、Ti:0.002%、B:0.0005%、Si:0.01%、Fe:0.1%、Zn:残部
得られためっき鋼板に、塗装前処理として、酸洗、表面調整処理(日本ペイント社製、NPC700)、洗浄(湯洗)、乾燥、および化成処理(Si系のクロムフリー処理液(日本ペイント社製、EC2000)をロールコーターで塗布したのち100℃で乾燥)を施した。
各塗装鋼板から50mm×50mmの試験片を採取し、冬場に行われる成形加工を考慮して、低温環境下(5℃)で以下のように曲げ試験を行った。評価するめっき層および塗膜を有する表面(試験面)が曲げの外側になるように、試験片を直径2mmの棒の周りに約1秒間かけて180°折り曲げた。その際、曲げ軸(上記の棒)が試験片の圧延方向に対して直角方向になるようにした。その後、折り曲げた部分の内側に試験片と同じ厚さの板を2枚数挟み込み、万力で力を加えて急速に締め付けた。挟み込んだ板が2枚であるため、この曲げ加工試験は「2T曲げ」に相当する。
(3)式; [測定範囲長さ]={(n×T)+2T}×π/2
ただし、n:板挟み枚数、T;板厚
図2の例だと鋼素地1が塗膜下に露出している割れ3が測定範囲に5箇所あり、L1+L2+L3+L4+L5の値が「トータル割れ長さ」に相当する。
(4)式; [めっき層割れ減少率(%)]=([基材のトータル割れ長さ]−[塗装鋼板のトータル割れ長さ])/[基材のトータル割れ長さ]×100
種々検討の結果、Zn−6%Al−3%Mgめっき鋼板を基材に用いた従来の塗装鋼板では、この低温環境下での試験におけるめっき層割れ減少率は高々15%である。ここでは、めっき層割れ減少率が30%以上のものを○(良好)、10〜30%未満のものを△(やや不良)、10%未満のものを×(不良)としてめっき層割れ抑制効果を評価した。結果を表1に示す。
各塗装鋼板試料から圧延方向に対して直交方向に50mm、平行方向に30mmの試験片を切り出し、前述の曲げ加工試験と同様の方法で5℃において2T曲げ加工を施した後、切断端面および裏面をシリコーン樹脂で被覆した。この加工後の試験片を図3に示すように幅65mm、高さ150mmの鉛直に立てた樹脂板に、その樹脂板の面に対して垂直、幅方向に対して平行にシリコーン系接着剤で貼り付け、試験サンプルとした。試験サンプルを500時間の塩水噴霧試験(JIS K−5600−7−1)に供し、錆および膨れの発生を評価した。加工部における白錆の発生面積率および膨れの発生面積率がともに10%以下であったものを○(良好)、白錆の発生面積率および膨れの発生面積率がともに30%以下であるが、その少なくとも一方が10超え〜30%であったものを△(やや不良)、白錆の発生面積率および膨れの発生面積率の少なくとも一方が30%を超えたものを×(不良)と評価し、○評価を合格と判定した。結果を表1に示す。
なお、表1の「(2)式」の欄には、(2)式を満たすものに○、満たさないものに×を付した(後述の表2において同じ)。
Al:55%、Si:1.5%、Fe:0.5%、Zn:残部
得られためっき鋼板に、塗装前処理として、アルカリ脱脂、洗浄(湯洗)、乾燥、化成処理(実施例1と同様条件)を施した。
2 めっき層
3 割れ
4 基準線
Claims (3)
- 鋼板表面に、断面硬さが80HV以上の亜鉛系合金めっき層を有し、そのめっき層より上層に下記条件Aを満たす塗膜層を少なくとも1層有し、条件Aを満たす各塗膜層についての下記(1)式で定まるX値を合計した値をXTOTALと表すとき、下記(2)式が成立する加工部耐食性に優れた塗装鋼板。
条件A; 塗膜層の破断伸びが50%以上、かつヤング率が5N/mm2以上
(1)式; X=[塗膜のヤング率(N/mm2)]×[塗膜厚さ(μm)]
(2)式; XTOTAL≧3×[めっき層厚さ(μm)] - 亜鉛系合金めっき層は、質量%で、Al:3〜22%、Mg:1〜10%、残部実質的にZnからなる溶融Zn−Al−Mg系めっき層である請求項1に記載の塗装鋼板。
- 亜鉛系合金めっき層は、質量%で、Al:50〜60%、残部実質的にZnからなる溶融Zn−Al系めっき層である請求項1に記載の塗装鋼板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007099867A JP4931673B2 (ja) | 2007-04-05 | 2007-04-05 | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007099867A JP4931673B2 (ja) | 2007-04-05 | 2007-04-05 | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008254349A true JP2008254349A (ja) | 2008-10-23 |
JP4931673B2 JP4931673B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=39978419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007099867A Active JP4931673B2 (ja) | 2007-04-05 | 2007-04-05 | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4931673B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013011824A1 (ja) * | 2011-07-20 | 2013-01-24 | 新日鐵住金株式会社 | パネル |
JP2017066523A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 新日鐵住金株式会社 | Al−Mg系溶融めっき鋼材 |
JP2021139048A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | Jfe鋼板株式会社 | 塗装鋼板 |
WO2022210200A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 日本製鉄株式会社 | プレコートめっき鋼板及び成形品 |
JPWO2022210199A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | ||
WO2024204731A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 日本製鉄株式会社 | 表面処理鋼板 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07185455A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Nkk Corp | 成形性、成形後外観性および耐食性に優れた亜鉛系めっき鋼板 |
JPH07232129A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-09-05 | Kawasaki Steel Corp | 加工性と高温下での耐汚染性に優れたプレコート鋼板 |
JPH07323260A (ja) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Kawasaki Steel Corp | 加工性、高温下の耐汚染性と耐食性に優れかつ食品衛生上好ましい塗装鋼板 |
JP2000144047A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-26 | Nisshin Steel Co Ltd | 塗膜復元性に優れたプレコ−ト鋼板 |
JP2002307605A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Nisshin Steel Co Ltd | 絞り加工性に優れた塗装鋼板 |
JP2003277903A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工性及び加工部耐食性に優れた塗装めっき鋼板 |
JP2004181860A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 |
-
2007
- 2007-04-05 JP JP2007099867A patent/JP4931673B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07185455A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Nkk Corp | 成形性、成形後外観性および耐食性に優れた亜鉛系めっき鋼板 |
JPH07232129A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-09-05 | Kawasaki Steel Corp | 加工性と高温下での耐汚染性に優れたプレコート鋼板 |
JPH07323260A (ja) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Kawasaki Steel Corp | 加工性、高温下の耐汚染性と耐食性に優れかつ食品衛生上好ましい塗装鋼板 |
JP2000144047A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-26 | Nisshin Steel Co Ltd | 塗膜復元性に優れたプレコ−ト鋼板 |
JP2002307605A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Nisshin Steel Co Ltd | 絞り加工性に優れた塗装鋼板 |
JP2003277903A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工性及び加工部耐食性に優れた塗装めっき鋼板 |
JP2004181860A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Nisshin Steel Co Ltd | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013011824A1 (ja) * | 2011-07-20 | 2013-01-24 | 新日鐵住金株式会社 | パネル |
JP5454706B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2014-03-26 | 新日鐵住金株式会社 | パネル |
JP2017066523A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 新日鐵住金株式会社 | Al−Mg系溶融めっき鋼材 |
JP2021139048A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | Jfe鋼板株式会社 | 塗装鋼板 |
WO2022210200A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 日本製鉄株式会社 | プレコートめっき鋼板及び成形品 |
JPWO2022210199A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | ||
WO2022210199A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 日本製鉄株式会社 | プレコートめっき鋼板及び成形品 |
JPWO2022210200A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | ||
JP7436943B2 (ja) | 2021-03-31 | 2024-02-22 | 日本製鉄株式会社 | プレコートめっき鋼板及び成形品 |
JP7436942B2 (ja) | 2021-03-31 | 2024-02-22 | 日本製鉄株式会社 | プレコートめっき鋼板及び成形品 |
WO2024204731A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 日本製鉄株式会社 | 表面処理鋼板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4931673B2 (ja) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5661698B2 (ja) | 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板 | |
CA2818296C (en) | Hot-dip al-zn coated steel sheet and method for manufacturing the same | |
TWI314955B (en) | Hot-dip galvanizing steel sheet and method for manufacturing a coated steel sheet | |
JP6645273B2 (ja) | 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法 | |
JP2009537699A (ja) | 防食システムを提供される鋼板及び鋼板を防食システムでコーティングする方法 | |
JP4931673B2 (ja) | 加工部耐食性に優れた塗装鋼板 | |
KR20150119063A (ko) | 용융 Al-Zn계 도금 강판 및 그의 제조 방법 | |
KR20230058731A (ko) | 도금 강재 | |
JP5601771B2 (ja) | 複層めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP2009120947A (ja) | 耐食性と溶接性に優れる亜鉛系合金めっき鋼材及び耐食性に優れる塗装鋼材 | |
JP2007002288A (ja) | 塗装下地用めっき鋼板とその製造方法及び塗装鋼板 | |
AU2012263323B2 (en) | Molten Zn-Al-based alloy-plated steel sheet having excellent corrosion resistance and workability, and method for producing same | |
KR102527548B1 (ko) | 도금 강재 | |
KR102639488B1 (ko) | 도금 강재 | |
JP2000282204A (ja) | 端面、加工部の耐食性に優れた建材用アルミめっき鋼板 | |
JP7464849B2 (ja) | めっき鋼材、およびめっき鋼材の製造方法 | |
JP6480132B2 (ja) | 溶融Al系めっき鋼板 | |
JP5661699B2 (ja) | 樹脂被覆鋼板の製造方法 | |
JP2803566B2 (ja) | 耐皮膜破壊性に優れた合金化処理亜鉛めっき鋼板 | |
JP2002080952A (ja) | 耐食性に優れた住宅用資材および住宅部材 | |
JP2003268518A (ja) | 加工性に優れた塗装原板 | |
JP5101250B2 (ja) | 樹脂被覆鋼板 | |
JP2003277903A (ja) | 加工性及び加工部耐食性に優れた塗装めっき鋼板 | |
JP2008156729A (ja) | 耐曲げ戻し性に優れたZn−Al系めっき塗装鋼板およびその製造法 | |
WO2021199373A1 (ja) | 溶融Al-Zn-Mg-Si系めっき鋼板の製造方法及び塗装鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4931673 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |