JP2008253033A - 電力貯蔵装置 - Google Patents

電力貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008253033A
JP2008253033A JP2007089997A JP2007089997A JP2008253033A JP 2008253033 A JP2008253033 A JP 2008253033A JP 2007089997 A JP2007089997 A JP 2007089997A JP 2007089997 A JP2007089997 A JP 2007089997A JP 2008253033 A JP2008253033 A JP 2008253033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
switching means
commercial system
secondary battery
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007089997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4979435B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Furuya
充宏 古谷
Tatsu Shudo
龍 周藤
Zhongwei Guo
中為 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007089997A priority Critical patent/JP4979435B2/ja
Publication of JP2008253033A publication Critical patent/JP2008253033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4979435B2 publication Critical patent/JP4979435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】電力貯蔵装置の制御手段を接続工事その他の原因で停止させた場合においても、重要負荷へ電力を供給することができる電力貯蔵装置を提供する。
【解決手段】商用系統1に連係され、電気料金が安価な時間帯に二次電池105に充電し、電力需要が大きい時間帯に二次電池から放電電力を商用系統に連系させる電力貯蔵装置において、商用系統と一般負荷4及び二次電池とを接続し、商用系統と二次電池との間に双方向電力変換装置101を接続し、この双方向電力変換装置と商用系統との間に系統保護リレーを機能する第一切替手段103を接続し、この第一切替手段と重要負荷5とを接続し、第一切替手段と重要負荷との間に第二切替手段104を設け、重要負荷に第一切替手段を介して電力を供給できない場合に、第一切替手段を介さずに、第二切替手段を介して商用系統から重要負荷へ電力を供給するように構成された電力貯蔵装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、商用系統に連係され、夜間の電気料金が安価な時間帯に二次電池に充電し、昼間の電力需要が大きい時間帯に前記二次電池から放電電力を前記商用系統に連系させる電力平準化や電力ピークカットを目的とする電力貯蔵装置に関するものである。
従来の電力貯蔵装置を図4に示す。従来の商用系統1に連係され、夜間の電気料金が安価な時間帯に二次電池105に充電し、昼間の電力需要が大きい時間帯に二次電池105から放電電力を商用系統1に連系させる電力平準化や電力ピークカットを目的とする電力貯蔵装置として、商用系統1と二次電池105との間に双方向電力変換装置101を接続し、この双方向電力変換装置101と商用系統1との間に制御手段102により制御されて系統保護リレーを機能する切替手段103を接続し、一般負荷4を前記商用系統に接続してあるのに対し、重要負荷5を切替手段103を介して接続してあるものが存在する(特許文献1参照)。
特開2006−320099公報
しかし、このような構成の場合、制御手段102を接続工事その他の原因で停止させた場合、又は何らかの異常が発生した場合、切替手段103が遮断状態となると、商用系統から一般負荷4へは電力を供給することができるが、重要負荷5へは電力を供給することができない。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、電力貯蔵装置の制御手段を接続工事その他の原因で停止させた場合においても、重要負荷へ電力を供給することができる電力貯蔵装置を提供する。
上記課題を解決するために、本発明に係る電力貯蔵装置は、商用系統に連係され、電気料金が安価な時間帯に二次電池に充電し、電力需要が大きい時間帯に前記二次電池から放電電力を前記商用系統に連系させる電力平準化や電力ピークカットを目的とする電力貯蔵装置において、前記商用系統と一般負荷とを接続するとともに、前記商用系統と前記二次電池とを接続し、前記商用系統と前記二次電池との間に双方向電力変換装置を接続し、この双方向電力変換装置と前記商用系統との間に系統保護リレーを機能する第一切替手段を接続し、この第一切替手段と重要負荷とを接続し、前記第一切替手段と前記重要負荷との間に第二切替手段を設け、前記重要負荷に前記第一切替手段を介して電力を供給できない場合に、前記第一切替手段を介さずに、前記第二切替手段を介して前記商用系統から前記重要負荷へ電力を供給するように構成してあることを特徴とする。
本発明によれば、重要負荷と第一切替手段との間に第二切替手段を設け、この第二切替手段は商用系統と重要負荷とをコモン接続してあるため、無制御時においても商用系統と重要負荷間とが導通状態にあり、電力貯蔵装置の制御手段を接続工事その他の原因で停止させた場合においても、重要負荷へ電力を供給することができる。
発明を実施するための最良の形態の回路図を図1に示す。図1図示の電力貯蔵装置は、商用系統1に連係されている。商用系統1は受電盤2に接続し、受電盤2は一般負荷4及び電力貯蔵器3に接続してある。この電力貯蔵器3は二次電池105を備え、この二次電池105は夜間の電気料金が安価な時間帯に商用系統1から交流電力を供給し、双方向電力変換装置101を介して直流に変換して充電する。電力貯蔵器3は重要負荷5とに接続してある。
続いて、電力貯蔵器3について説明する。電力貯蔵器3は双方向電力変換装置101を備え、この双方向電力変換装置101は二次電池105に接続してある。この双方向電力変換装置101と商用系統との間に系統保護リレーを機能する第一切替手段103を接続してある。また、この第一切替手段103は重要負荷5に接続してある。さらに本発明においては、この第一切替手段103と重要負荷5との間に第二切替手段104を設けてあり、通常、この第二切替手段104は商用系統1と重要負荷5とをコモン接続してある。また、第一切替手段103及び第二切替手段104は制御手段102により切替の制御がされており、制御手段102が起動している際において、第二切替手段104は第一切替手段103と重要負荷5とを接続するようにしてある。以上より、制御手段102に接続工事その他の原因で異常が発生した場合において、制御手段102が第一切替手段103及び第二切替手段104を制御する機能を失って、第一切替手段103が遮断されても、第二切替手段104は商用系統1と重要負荷5とを接続するため、交流電力を需要負荷5に供給することができるように構成してある。
以上のように構成してある電力貯蔵装置は以下のように作用する。まず、電力貯蔵装置の通常時の作用について説明する。先ず、商用系統1より受電盤2に交流電力が供給される。この交流電力は一般負荷4に供給される。また、通常時は、第一切替手段103は制御手段102によりオンする。また、図2に示すように、第二切替手段104のb点とc点とが接続して、制御手段102により第一切替手段103と重要負荷5とを接続するように制御されており、交流電力は重要負荷5に供給されるとともに、双方向電力変換装置101が放電運転時には二次電池105の直流電力を交流電力に変換させて、重要負荷5にも供給する。双方向電力変換装置101が充電運転時には供給された交流電力を直流電力に変換させて二次電池105に充電させる。
続いて、昼間の電力需要が大きい時間帯の作用について説明する。先ず、商用系統1より受電盤2に交流電力が供給される。この交流電力は一般負荷4に供給される。また、第一切替手段103は制御手段102によりオンする。また、図2に示すように、第二切替手段104のb点とc点とが接続して、制御手段102により第一切替手段103と重要負荷5とを接続するように制御されており、交流電力は重要負荷5に供給される。また、電力需要が大きい時間帯は商用系統のみでは電力が不足しているため、二次電池105からも電力が供給される。この場合、二次電池105の電力を双方向電力変換装置101に供給し、二次電池105から出力される直流電力は、双方向電力変換装置101で交流電力に変換されて第一切替手段103を介して一般負荷4へ供給されるとともに、第二切替手段104を介して重要負荷5へ供給される。
続いて、商用系統が停電した場合の作用について説明する。先ず、商用系統1が停電すると、商用系統1からは交流電力が供給されないため、電力貯蔵器3が自立運転に切替、二次電池105の電力供給となる。この場合は、系統保護のため、第一切替手段103がオフされ、双方向電力変換装置101を商用系統1から切り離す。二次電池105の電力を双方向電力変換装置101に供給し、二次電池105から出力される直流電力は、双方向電力変換装置101で交流電力に変換されて第二切替手段104を介して重要負荷5へ供給される。
続いて、制御手段102に接続工事その他の原因で異常が発生した場合の作用について説明する。制御手段102に異常が発生すると、制御手段102が第一切替手段103及び第二切替手段104を制御する機能を失う。この場合、第一切替手段103は遮断され、第二切替手段104はb点とc点との接続を解除される。ただし、第二切替手段104は、図3に示すように、第二切替手段104のa点とc点とがコモン接続してあるため、第二切替手段104はb点とc点との接続を解除すると、自動的にa点とc点とが接続するように切り替わるため、商用系統1と重要負荷5は、第一切替手段103を介さずに、受電盤2と第二切替手段104とを介して、交流電力は重要負荷5に供給される。なお、一般負荷4は商用系統1より受電盤2を介してあるため、通常時と同様に、一般負荷4に交流電力を供給することができる。
以上より、重要負荷5と第一切替手段103との間に第二切替手段104を設け、この第二切替手段104は商用系統1と重要負荷5とをコモン接続してある。そのため、無制御時において、第一切替手段103及び第二切替手段104が遮断状態であっても、商用系統1と重要負荷5間とは導通状態にあり、電力貯蔵器3の制御手段102を接続工事その他の原因で停止させた場合においても、重要負荷5へ電力を供給することができる。
本発明によれば、重要負荷と第一切替手段との間に第二切替手段を設け、この第二切替手段は商用系統と重要負荷とをコモン接続してあるため、無制御時においても商用系統と重要負荷間とが導通状態にあり、電力貯蔵装置の制御手段を接続工事その他の原因で停止させた場合においても、重要負荷へ電力を供給することができ、産業上利用可能である。
本発明に係る電力貯蔵装置における発明を実施するための最良の形態の回路図である。 図1図示実施例における要部の回路図である。 同じく図1図示実施例における要部の回路図である。 従来の電力貯蔵装置の回路図である。
符号の説明
1 商用系統
2 受電盤
3 電力貯蔵器
4 一般負荷
5 重要負荷
101 双方向電力変換装置
102 制御手段
103 第一切替手段
104 第二切替手段
105 二次電池

Claims (1)

  1. 商用系統に連係され、電気料金が安価な時間帯に二次電池に充電し、電力需要が大きい時間帯に前記二次電池から放電電力を前記商用系統に連系させて負荷へ電力を供給する電力貯蔵装置において、
    前記商用系統と一般負荷とを接続するとともに、前記商用系統と前記二次電池とを接続し、前記商用系統と前記二次電池との間に双方向電力変換装置を接続し、この双方向電力変換装置と前記商用系統との間に系統保護リレーを機能する第一切替手段を接続し、この第一切替手段と重要負荷とを接続し、前記第一切替手段と前記重要負荷との間に第二切替手段を設け、前記重要負荷に前記第一切替手段を介して電力を供給できない場合に、前記第一切替手段を介さずに、前記第二切替手段を介して前記商用系統から前記重要負荷へ電力を供給するように構成してあることを特徴とする電力貯蔵装置。
JP2007089997A 2007-03-30 2007-03-30 電力貯蔵装置 Active JP4979435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089997A JP4979435B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 電力貯蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089997A JP4979435B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 電力貯蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008253033A true JP2008253033A (ja) 2008-10-16
JP4979435B2 JP4979435B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=39977334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007089997A Active JP4979435B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 電力貯蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4979435B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013046638A1 (ja) 2011-09-28 2013-04-04 京セラ株式会社 パワーコンディショナシステム及び蓄電パワーコンディショナ
JP2014007828A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 蓄電システム
JP2014110758A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sekisui Chem Co Ltd エネルギマネジメントシステム
WO2014171154A1 (ja) 2013-04-19 2014-10-23 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置、電力制御システムの制御方法
WO2014171153A1 (ja) 2013-04-19 2014-10-23 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置、電力制御システムの制御方法
WO2015083373A1 (ja) 2013-12-02 2015-06-11 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置及び電力制御システムの制御方法
WO2015111410A1 (ja) 2014-01-22 2015-07-30 京セラ株式会社 電力制御システム及び電力制御システムの制御方法
JP2018207786A (ja) * 2014-07-29 2018-12-27 京セラ株式会社 電力制御システムの制御方法、電力制御システム、及び電力制御装置
US10243367B2 (en) 2014-05-19 2019-03-26 Kyocera Corporation Power supply system, control method of power supply system, and power supply apparatus
US10418819B2 (en) 2014-07-29 2019-09-17 Kyocera Corporation Control method for power control system, power control system, and power control apparatus
CN111480279A (zh) * 2017-10-13 2020-07-31 诺维能源公司 用于向负载提供电能的混合电源控制系统以及相应方法和包括这种控制系统的传感器
US10749348B2 (en) 2015-10-28 2020-08-18 Kyocera Corporation Power control apparatus, control method for power control apparatus, power control system, and control method for power control system
US10910839B2 (en) 2015-10-28 2021-02-02 Kyocera Corporation Power control system and control method for power control system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05244735A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Toshiba Corp 無停電電源装置
JPH06178461A (ja) * 1992-12-09 1994-06-24 Japan Storage Battery Co Ltd 系統連系電源システム
JPH08182337A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 無停電電源装置のインバータ回路異常診断方法及び無停電電源装置
JP2000308280A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Sekisui Chem Co Ltd 電力貯蔵システム及びコンセントユニット
JP2002034178A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 出力切換装置
JP2004048964A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Toshiba Corp 無停電電源装置及び無瞬断系統切換装置
JP2006320099A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力貯蔵システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05244735A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Toshiba Corp 無停電電源装置
JPH06178461A (ja) * 1992-12-09 1994-06-24 Japan Storage Battery Co Ltd 系統連系電源システム
JPH08182337A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 無停電電源装置のインバータ回路異常診断方法及び無停電電源装置
JP2000308280A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Sekisui Chem Co Ltd 電力貯蔵システム及びコンセントユニット
JP2002034178A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 出力切換装置
JP2004048964A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Toshiba Corp 無停電電源装置及び無瞬断系統切換装置
JP2006320099A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力貯蔵システム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9819218B2 (en) 2011-09-28 2017-11-14 Kyocera Corporation Power conditioner system and power-storage power conditioner
WO2013046638A1 (ja) 2011-09-28 2013-04-04 京セラ株式会社 パワーコンディショナシステム及び蓄電パワーコンディショナ
JP2014007828A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 蓄電システム
JP2014110758A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sekisui Chem Co Ltd エネルギマネジメントシステム
US10008878B2 (en) 2013-04-19 2018-06-26 Kyocera Corporation Power control system, power control device, and method for controlling power control system
WO2014171153A1 (ja) 2013-04-19 2014-10-23 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置、電力制御システムの制御方法
WO2014171154A1 (ja) 2013-04-19 2014-10-23 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置、電力制御システムの制御方法
US10250041B2 (en) 2013-04-19 2019-04-02 Kyocera Corporation Power control system, power control device, and method for controlling power control system
WO2015083373A1 (ja) 2013-12-02 2015-06-11 京セラ株式会社 電力制御システム、電力制御装置及び電力制御システムの制御方法
WO2015111410A1 (ja) 2014-01-22 2015-07-30 京セラ株式会社 電力制御システム及び電力制御システムの制御方法
US10211635B2 (en) 2014-01-22 2019-02-19 Kyocera Corporation Power control system and control method of power control system
US10243367B2 (en) 2014-05-19 2019-03-26 Kyocera Corporation Power supply system, control method of power supply system, and power supply apparatus
JP2018207786A (ja) * 2014-07-29 2018-12-27 京セラ株式会社 電力制御システムの制御方法、電力制御システム、及び電力制御装置
US10418819B2 (en) 2014-07-29 2019-09-17 Kyocera Corporation Control method for power control system, power control system, and power control apparatus
US10749348B2 (en) 2015-10-28 2020-08-18 Kyocera Corporation Power control apparatus, control method for power control apparatus, power control system, and control method for power control system
US10910839B2 (en) 2015-10-28 2021-02-02 Kyocera Corporation Power control system and control method for power control system
CN111480279A (zh) * 2017-10-13 2020-07-31 诺维能源公司 用于向负载提供电能的混合电源控制系统以及相应方法和包括这种控制系统的传感器
CN111480279B (zh) * 2017-10-13 2024-01-19 安世有限公司 混合电源控制系统以及相应方法和传感器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4979435B2 (ja) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979435B2 (ja) 電力貯蔵装置
JP3687464B2 (ja) 太陽光発電装置
EP2451042A1 (en) Power distribution system
JP2006320099A (ja) 電力貯蔵システム
EP1872460B1 (en) Uninterruptible power supply with additional feeding
JP6194527B2 (ja) 系統連系電源装置
WO2018163494A1 (ja) 車両電源装置
JP2014143795A (ja) 蓄電池装置および蓄電池システム
JP2007043802A (ja) 無停電電源装置及び分電盤
JP5851276B2 (ja) 自立給電システム
JP6199804B2 (ja) 電力制御システム、電力制御システムの制御方法、及び電力制御装置
WO2013136655A1 (ja) 充放電制御装置
KR20150106838A (ko) 계통 연계형 피크 관리 겸용 무정전 전원 장치
CN205610335U (zh) 具有提醒功能的不间断电源系统
JP2011091978A (ja) 直流配電システム
KR101712123B1 (ko) 하이브리드 비상 발전 장치 및 방법
JP6145777B2 (ja) 電力変換装置
WO2016117315A1 (ja) 電力供給装置
JP6020891B2 (ja) 発電システム
JP6620346B2 (ja) 電力供給システム
KR101418181B1 (ko) 에너지 저장 시스템 및 이의 제어방법
WO2013018601A1 (ja) 蓄電池システム
KR20170135008A (ko) 조류발전시스템의 운전 제어 방법
WO2020217322A1 (ja) パワーコンディショナ
JP6769887B2 (ja) 電力供給システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120417

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4979435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150