JP2008241714A - 座標測定システム及び座標測定方法 - Google Patents

座標測定システム及び座標測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008241714A
JP2008241714A JP2008079545A JP2008079545A JP2008241714A JP 2008241714 A JP2008241714 A JP 2008241714A JP 2008079545 A JP2008079545 A JP 2008079545A JP 2008079545 A JP2008079545 A JP 2008079545A JP 2008241714 A JP2008241714 A JP 2008241714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
probe
coordinate
measurement
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008079545A
Other languages
English (en)
Inventor
Pascal Jordil
ジョルディル パスカル
Bo Pettersson
ピーターソン ボー
Siercks Knut
クヌート ズィールクス
Klaus Schneider
シュナイダー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hexagon Metrology AB
Original Assignee
Hexagon Metrology AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hexagon Metrology AB filed Critical Hexagon Metrology AB
Publication of JP2008241714A publication Critical patent/JP2008241714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/03Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring coordinates of points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

【課題】エラーがなく、正確に測定でき、高速走査に耐えられる座標測定システムを提供する。
【解決手段】 回転軸(65)を中心にロータ(100)が回転することで、接触プローブ(15)の半径アーム(149)先端に針(123)を介して取り付けた接触ボール(120)が移動する座標測定システムについて、回転軸(65)のスライド移動とロータ(100)の回転の組み合わせから生じる経路に沿って、測定対象部品の測定地点の座標を接触ボール(120)の接触で測定するに際し、測定対象地点の接触ボール(120)の位置が、ロータ(100)の回転軸(65)に対して距離(r)だけオフセットしている。
【選択図】図2

Description

本発明は、座標測定システム及び座標測定方法に関し、詳細には、位置の決定と測定用の多軸システムに係る座標測定システム及び座標測定方法に関する。
本発明に係る実施態様は、座標測定機と、該座標測定機の使用方法に幅広く関する。
寸法を測定するための装置は、適切な測定プローブによって、機械部品要素の表面にある測定地点の座標を測定するために用いられる。
測定プローブは、例えばタッチ・プローブのような接触タイプ、あるいは、光学プローブまたはレーザー・プローブのような非接触タイプに分けられる。
座標位置決定機は、座標測定機、すなわちCMMとも指示されるものであり、一般的には、例えば、高い剛性と寸法の安定性で選ばれた重厚な花崗岩のテーブルのような固定された面による固定基準面と、該固定基準面に対して可動性であり、測定プローブを動かす動的システムとを具備している。
しかし、座標測定機の中には、基準面が可動であり、測定プローブが固定されている例も知られている。
図1は、既知のタイプのCMMを非常に簡略化して示している。
動的システムは、例えば、可動式のガントリー構造40の形をしており、該ガントリー構造40はブリッジとも呼ばれるものであり、基準テーブル30の一面(X軸)に平行に移動することができる。
ガントリー構造40の水平軸は、スライド式のキャリッジ50を動かし、該キャリッジ50はX軸に直角な水平方向(Y軸)に沿って動く。
第三の移動軸(Z軸)は、垂直支軸60によって与えられ、該垂直支軸60は、キャリッジ50に対して上下に移動する。
測定プローブは、垂直支軸60の端部に接続され、そして、ここで説明したX、YおよびZの動きによって、三次元の被測定体の中で自由に移動することができる。
測定プローブは、接触プローブであることが多く、キャリブレートされたルビーボールである接触ボール120を支える、スプリングの入った針を有している。
プローブが測定すべき測定対象部品200の表面に触れると、軸にある適切なエンコーダによって得られたX、Y、Zの座標が、CMMコントローラに同時に送信され、該CMMコントローラが既知の計算方法によって、接触点の座標を正確に判定する。
よりシンプルな測定プローブは、タッチ・トリガー・プローブであり、該プローブは、例えば欧州特許出願公開第1610087号明細書に記載されているように、時間における接触した瞬間を判定する。
その他のプローブは、例えばLVDTまたは歪みゲージ・センサによって針の偏向の大きさを判定し、この偏向をコントローラに伝送して、座標の計算に統合することができる。
このようなプローブは、走査プローブと呼ばれる。
なぜなら、該走査プローブは、プローブが測定される部品と連続的に接触する走査測定に特に適しているからである。
また、単純なタッチ・プローブが連続走査モードで用いられる場合、つまり、測定対象部品200の表面における多くの閉じたスペースの地点に接触するように上下運動する場合もあり(タッピング)、該地点のXYZ座標はCMMのコントローラによって記録される。
CMMで使用することのできる光学プローブのクラスは、マイクロ・イメージング・デジタル・システムであり、該システムは、機械式測定プローブのように可動であり、材料に接触する代わりに、座標を測定すべき地点に照準を合わせることで、3次元の座標測定を可能にしている。
座標を検出するレーザー・プローブも同様に用いることができ、該レーザー・プローブは、被測定物の表面における地点が走査レーザー光線によって照射されるので、該地点の座標を判定することができる。
また、この光学測定プローブのクラスでは、扇形の光線の形にレーザーを開くことで、レーザーの線が部品に沿って移動している間に、レーザーの線に沿って大量の地点を得られるようにすることも知られている。
イメージング・プローブとレーザー・プローブは,両方とも非接触プローブのカテゴリに属している。
つまり、該非接触プローブは物理的に接触することなく、測定を行う表面地点の座標を与えることができるのである。
既知の座標測定機のうち、もう一つの種類は、上述したガントリー構造から外れており、多関節アームの動的システムが対象である。
このような測定機は、とりわけ国際公開第2005/071351号パンフレット(欧州特許第1718924号明細書)に示されており、直線軸X、Y、Zの代わりに多関節アームを具備しており、該アームは一連の回転接合部を含み、該接合部は、一方の端部では固定されており、他方の端部では、光学または機械式の座標プローブを支えている。
アームの関節によって、3次元の被測定体における測定プローブの自由な移動が可能となっている。
欧州特許出願公開第1610087号明細書 国際公開第2005/071351号パンフレット
先行技術の座標測定システムには、座標の精度を犠牲にせずに達成することのできる最大走査速度に限界がある。
特に、高速走査では、早い上下運動における質量によって生成される振動が測定エラーの原因となっている。
既知の座標測定システムのもう一つの限界は、複雑な部品を測定するためには、さまざまな寸法とサイズを有するプローブを幅広く選択する必要があることである。
頻繁にプローブを変えるために測定が遅くなり、システムの効率が下がる。
また、長く重厚なプローブでは測定エラーが増え、高速走査には耐えられない。
したがって、部品表面において多くの座標地点を高速で得ることができ、振動とエラーの少ない座標測定システムが必要である。
また、複雑な表面に適応できる測定プローブも必要である。
本発明によると、これらの課題は、次の構成によって達成される。
第1に、
基準面に対して可動性の可動軸、回転できるように可動軸に接続されたロータ、回転軸を中心にロータを回転駆動する駆動装置とを含んだ座標位置決定機と、
軸のスライド移動とロータの回転の組み合わせから生じる経路に沿って測定対象部品の測定地点の座標を測定するための、ロータに取り外し可能な形で接続された座標プローブとを含むシステムであって、
測定地点が、ロータの回転軸に対してオフセット位置に置かれていることを特徴とする、座標測定システム。
第2に、
座標プローブが、ロータに取り外し可能な形で接続され、接続位置が回転軸に対してオフセット位置に置かれている、前記第1に記載のシステム。
第3に、
さらに、測定地点とロータの回転軸の間のオフセットを変更するための駆動手段を具備している、前記第1に記載のシステム。
第4に、
座標プローブが、例えばレーザー走査プローブまたは多光線レーザー・プローブのような非接触光学プローブ、あるいは扇形のレーザー・プローブである、前記第1に記載のシステム。
第5に、
駆動装置が、複数の旋回軌道に対してロータを一定で回転駆動することができる、前記第1に記載のシステム。
第6に、
座標プローブが、剛性アームで連結された一連の回転接合部を具備する、前記第1に記載のシステム。
第7に、
各回転接合部が、一つの接合回転軸または複数の接合回転軸と、接合回転軸を回転駆動するための一つまたは複数の駆動装置を含んでいる、前記第6に記載のシステム。
第8に、
各回転接合部が、接合回転軸の回転角度を読む込むためのエンコード手段を具備している、前記第7に記載のシステム。
第9に、
座標測定システムによって部品の表面を走査する方法であり、該座標測定システムが、
基準面に対して可動性の可動軸と、可動軸に回転可能な形で接続されたロータ、そして回転軸を中心にロータを回転駆動するための駆動装置と、
軸のスライド移動とロータの回転の組み合わせから生じる測定経路に沿って、部品の測定地点の座標を測定するために、ロータに取り外し可能な形で接続された座標プローブとを具備し、
測定地点が、ロータの回転軸に対してオフセット位置にある座標測定システムによる座標測定方法であって、
該座標測定方法が、
軸経路に沿って可動軸を操作する過程、
所定の各速度でロータを回転駆動する駆動装置を操作する過程、
所定の時間間隔で、a)経路に沿った軸の位置、b)ロータの回転角度、c)座標プローブの出力、を測定する過程を有し、
測定した前記a)、b)、c)の出力から、測定経路に沿って、部品表面における測定地点の座標を判定する過程、を含んだ座標測定方法。
本発明は、実施例として示され、図面によって表される実施態様の説明によってよりよく理解される。
図1は、既知のタイプの一般的なCMMの簡略図である。
図2は、本発明の一つの特徴によるCMMの軸および測定プローブを示す図である。
図3は、本発明に係る軸およびプローブの可能な変形例を示す図である。
図4は、本発明によるCMMのプローブのもう一つの変形例を示す図である。
図5および図6は、CMMが非接触プローブを備えている、本発明の変形例を示す図である。
図7a〜図7eは、本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図である。
図8および図9は、本発明のもう一つの特徴による、多関節接合部を備えたプローブを概略的に示す図である。
図2における符号150は、座標プローブとしての接触プローブを示しており、該接触プローブ150は、針123の先端にあるキャリブレートした接触ボール120を移動させる。
接触ボール120は、ロータ100に対して距離rだけオフセットした位置に取り付けられている。
該ロータ100は、CMMの垂直支軸60に接続されている。
該ロータ100は、CMMのZ軸に平行な軸である回転軸65を中心として、例えば電気モータ500のような軸における適切な駆動装置によって回転させることができる。
該ロータ100の回転角度は、図示していない光学式の角変換器またはその他のあらゆる適切なエンコーダによってエンコードされる。
以下では、座標位置決定機における軸の慣習的な方向付けにならい、「Z」軸の方向は垂直方向として指示し、「X」軸および「Y」軸によって決定される平面は水平面として指示することとする。
しかし、これらの慣習的な方向は簡便性のみを目的として用いるものであり、空間における総称的な方向付けを有する測定機およびプローブによって実施することのできる本発明の範囲を限定するものではない。
前記ロータ100は、CMMの垂直支軸60に常に接続されており、幅広いプローブの選択肢を許容する適切な接続手段を備えている。
単純な変形例では、接続手段は、図示しているように、単純なねじ穴106で構成することができる。
しかし、当該分野で知られているように、その他のタイプの接続手段も可能であり、該手段も本発明の範囲に含まれる。
好ましくは、駆動装置である電気モータ500には、回転角度の制限がない。
該ロータ100は、回転と方向の両方において、いくつもの旋回軌道を描くことができる。
接触プローブ150は、半径アーム149を含んでいることで、接触ボール120を回転軸65から距離rだけオフセットする。
この特徴により、接触プローブ150は、回転軸65に対する回転と、選択的にはCMMのX、Y、Z軸の動きによって決定される、測定すべき部品の表面における経路を走査することができる。
本発明の変形例によると、接触プローブ150は、垂直方向における球体である接触ボール120の位置変化に敏感である。
したがって、例えば、図2のプローブを備えたCMMは、走査経路に沿った表面の形状と表面の質を測定するようにプログラムすることができる。
図3は、本発明による接触プローブの変形例を示しており、該接触プローブは水平方向における接触点の移動の偏向に敏感になっている。
該接触プローブは、例えばスライダー106を具備しており、該スライダー106は,回転軸65に直角な方向である水平方向にスライドできる。
接触プローブの基台103に対するスライダー106の位置は、例えば図示していないLVDT変換器のような適切なエンコーダ、またはその他のあらゆる適切な変換器によって記録される。
接触ボール120と測定対象表面201の間における水平接触の力は、図示していないが、当該分野で知られているように、適切な付勢手段によって判定される。
図3のプローブは、スライダー106の移動範囲の中で、回転軸65を中心とした回転半径「r」が一定ではない走査経路にしたがって動くことができる。
本発明による接触プローブのさらなる変形例を図4に示している。
この実施態様によると、針123は中心が接触プローブに固定されており、垂直の回転軸65に対して角度αだけ傾いている。
結果的に、測定地点は、回転軸65に対して距離「r」だけずれている。
好ましくは、針123の傾斜は、図示していない適切な駆動装置によってロータ100の基台108に自由にセットすることができる。
しかし、簡略化した場合には、針123の傾斜角度αは、オペレータが手動で決定することができる。
傾斜角度αの値と針123の長さに働きかけることで、図4のプローブのオフセット半径「r」は、例えば、図に示しているように円筒形の穴の測定対象部分206の内面を走査するように自由にセットすることができる。
上記実施態様の接触プローブは、好ましくは偏向に敏感なプローブであり、該プローブによって、望まれる各瞬間に、基準となるキャリブレーション位置に対する接触ボール120の偏向が伝えられる。
本発明は、例えば垂直軸に沿った移動に敏感なプローブのような単軸プローブの場合、ならびに、移動の三つの構成要素に敏感な多軸プローブの場合を含んでいる。
本発明のタッチ・プローブは、例えば、電気センサ、スイッチ・センサ、誘導センサ、歪みゲージ・センサ、磁気または光学の位置移動センサのような、あらゆる方法の位置移動センサを含むことができる。
簡略化した変形例によると、本発明のプローブは、接触球体である接触ボール120と測定対象の表面との間の接触に関するオン/オフの信号のみを供給する。
図5は、例えばレーザー・プローブを含んでいる、非接触測定ヘッドとして座標プローブ190を備えたプローブの変形例を示しており、該プローブによって、光線195に沿ってとられた、プローブ・ヘッドと、測定すべき表面に照射された測定対象地点199の間の距離がもたらされる。
前述したように、測定ヘッドである接触プローブ150は、CMMのロータ100に接続され、該ロータ100は選択的に、例えば垂直の座標軸「Z」と連動した回転軸65を中心に回転駆動することができる。
測定対象地点199は、半径アーム149によって、回転軸65に対してオフセット位置におかれている。
本発明の図示していない変形例によると、同様のオフセット位置は、図4に類似した仕方で、中央のレーザー・プローブを一定角度傾斜させることで得られる。
図6は、多光線レーザー・プローブ、すなわち扇形の光学プローブを含んだ本発明のもう一つの変形例を示しており、該プローブによって、測定対象部分206における照射される照射線309に沿った地点の座標に関する情報が与えられる。
図示していないさらなる変形例によると、多光線レーザー・プローブは、複数の平行な垂直のレーザー光線を含むことができ(レークプローブまたはクシ形のプローブ)、該光線は例えば回転軸65からさまざまにずらされた位置に垂直に配置されている。
図7a〜図7eに示した本発明のもう一つの特徴によると、座標位置決定機である座標測定機はロータ100を含んでおり、該ロータ100は、回転可能な形でCMMの垂直支軸60に取り付けられ、例えば垂直の「Z」軸のような、座標軸の一つに平行な回転軸65に対して回転可能である。
ロータ100は、測定プローブ、好ましくは交換可能な座標プローブ190によるモジュラーを動かすものであり、モジュラーは回転軸65に対してオフセット位置にある地点の座標を測定するように配置されている。
測定の間、ロータ100は継続的に回転駆動され、その間、機械の軸が所定の軸経路370にしたがってスライドするようになっていることで、座標プローブ190は、測定下にある表面の複数の測定地点350の座標に関する情報を供給する。
測定地点350は、垂直支軸60の移動と、座標プローブ190が接続されたロータ100の回転の組み合わせから生じる測定経路310の上にある。
特に、図7aは、軸の均一な直線的移動と、ロータ100の一定の均一な回転の組み合わせから生じる測定経路310の下面図である。
このような場合、測定経路はトロコイド曲線である。
図7bおよび図7cは、垂直支軸60の不均一な移動の二つの場合に生じる測定経路310を示しており、該移動によって、測定経路310はトロコイドの形状から外れている。
図7dは、測定地点の回転半径が一定ではなく、走査が進むにつれて値r1と値r2の間で変化する場合を示している。
この変化は、座標プローブ190が測定地点と回転軸65の間におけるオフセットをセットするための駆動装置を具備していることを前提とする。
これは、とりわけ、図3または図4に示したプローブ、または当該分野で知られているように、その他のあらゆる適切な駆動装置によって達成することができる。
図7eは、軸のロータ100の角速度と垂直支軸60の直線速度が一定ではなく、経路に沿って変動する場合を表しており、その間、測定地点350は一定の割合でサンプリングされる。
特に、座標プローブ190の回転速度およびスライド速度は、領域399で他よりも遅く、領域399は、走査面のその他の部分よりも細かくサンプリングされるという結果を伴う。
一般的な場合、測定経路は測定すべき表面の環境に応じて決定され、垂直支軸60の均一な移動とロータ100の均一な回転速度にしたがったトロコイド区画、並びに、測定経路が、さまざまな形状を有する区画を含むことになる。
一般的に、測定経路は、必要に応じて、軸の直線移動と曲線移動と、ロータ100の均一または不均一な回転、そしてさまざまなプローブの半径「r」のさまざまな組み合わせを含むことができる。
座標プローブ190は、図2および図3に示したものに類似した接触プローブまたは偏向に敏感なプローブ、図4に示した傾斜針のプローブ、図5にあるような単点タイプまたは図6にしたがった扇形プローブのような多点タイプまたは線形タイプのあらゆる種類の非接触プローブを含む、あらゆる既知の測定プローブを含むことができるが、これに限定されるものではない。
また、例えばマイクロ・イメージング・システムのようなその他の種類の光学プローブも同様に可能である。
好ましくは、ロータ100は規格化されたアダプタを具備しており、該アダプタには、環境に応じて選択される、さまざまな寸法および特徴の接触プローブおよび非接触プローブを含んだモジュラー・プローブから選ばれるあらゆる要素を適合させることができる。
回転軸65のスライドとロータ100の連続回転の組み合わせによって、非常に少ない振動で速い走査速度が得られる。
必要であれば、偏心アームと座標プローブ190の質量は、さらに振動レベルを下げるために、ロータ100における適切な釣り合わせるための重りによって平衡させることができる。
図8は、複数の接合部のある多関節プローブ600と座標測定機に関する本発明のもう一つの特徴を表している。
図8に部分的に示した座標位置決定機である座標測定機は、可動軸としての垂直支軸60を具備し、該垂直支軸60は、少なくとも三つの独立した軸、例えば、当該分野で知られているように、三つの直角な座標軸XYZにしたがってスライドすることができる。
ロータ100は、回転軸A1、例えば座標軸「Z」に平行な垂直回転軸を中心に回転できるように、回転可能な形で垂直支軸60に接続されている。
ロータ100を駆動するために用いられる回転手段は図2に関連して既に説明したものに類似しており、ここではこれ以上の説明はしないこととする。
多関節プローブ600は、剛性要素125、剛性要素127で連結された一連の回転接合部124、回転接合部126、回転接合部128を具備している。
好ましくは、各接合部は二つの独立した直角の回転軸Aを含み、該回転軸Aは、例えば電気モータのような適切な駆動装置によって、CMMコントローラの制御下で回転するようにセットすることができる。
また、回転接合部の回転角度は、例えば光学エンコーダのような適切なエンコーダによって読みとられ、エンコードされた値はCMMコントローラで利用できるようにされ、そして該CMMコントローラは、各瞬間に、座標プローブ190の位置と方向を計算することができる。
本発明の別の独立した特徴によると、本発明はまた、例えば三つのデカルト直線軸XYZにしたがって可動するキャリッジ60を含んだ座標位置決定機に関するものであり、該キャリッジは、図8および図9に示されているように、剛性要素で連結された一連の駆動される回転接合部を含んだ多関節アームを動かす。
回転接合部124、回転接合部126、回転接合部128のそれぞれは、所望の角度にしたがって接合部を方向付けるためのプログラム可能な駆動装置と角度エンコーダを含んでおり、該角度エンコーダの出力によって、座標プローブ190の位置と方向はいつでも正確に判定し、認識することができる。
本発明のこの特徴によると、本発明の座標位置決定システムは、適切にプログラムされたデジタル・コントローラ(図示せず)の制御下で、キャリッジ60と多関節アームの移動を組み合わせることによって複雑な部品の正確な測定を行うことで、多くの状況に適合させることができる。
表した実施例において、第一の回転接合部124は水平の回転軸B1のみを含んでおり、軸A1を中心とする垂直の回転は既にロータ100によって与えられている。
その他の回転接合部126および回転接合部128は、それぞれ二つの直角軸を含んでいる。
本発明は特定の数の接合部と回転軸に限定されるものではなく、あらゆる自由度の数を有する多関節プローブを、CMMによって与えられるプローブとの組み合わせで具備するものであることを理解すべきである。
また、本発明はCMMの軸に接続可能な複数の接合部のあるプローブも含んでいる。
好適には、例えば軸A1、A2、A3のような一つまたは複数の軸によって、あらゆる数の旋回軌道に対する無限の回転が可能となり、連続的に駆動することで、上記でみたようなトロコイドの走査経路、あるいはさまざまな軸を中心とした複数の回転と軸のスライドの組み合わせの結果による経路を与えることができる。
好適には、慣性モーメントと質量を減らすために、座標プローブは、例えば、説明したような単点レーザー・プローブのような非接触プローブ、または、多点レーザー・スキャナーである。
そうでなければ、標準的な接触プローブも用いることができる。
好ましくは、複数の接合部のある多関節プローブ600は、標準化されたアダプタを具備しており、該アダプタには、環境に応じて選択される、さまざまな寸法および特徴の接触プローブおよび非接触プローブを含む、幅広いモジュラー・プローブから選択されるあらゆる要素を適合させることができる。
既知のタイプの一般的なCMMの簡略図 本発明の一つの特徴によるCMMの軸および測定プローブを示す図 本発明に係る軸およびプローブの可能な変形例を示す図 本発明によるCMMのプローブのもう一つの変形例を示す図 CMMが非接触プローブを備えている、本発明の変形例を示す図 CMMが非接触プローブを備えている、本発明の変形例を示す図 本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図 本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図 本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図 本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図 本発明のもう一つの特徴による、表面走査の操作における可能な測定経路を説明する図 本発明のもう一つの特徴による、多関節接合部を備えたプローブを概略的に示す図 本発明のもう一つの特徴による、多関節接合部を備えたプローブを概略的に示す図
符号の説明
30 基準テーブル
40 ガントリー構造
50 キャリッジ
100 ロータ
103 基台
108 基台
120 接触ボール
123 針
124 回転接合部
125 剛性要素
126 回転接合部
127 剛性要素
128 回転接合部
149 半径アーム
150 接触プローブ
190 座標プローブ
195 光線
199 測定対象地点
200 測定対象部品
201 測定対象表面
206 測定対象部分
309 照射線
310 測定経路
350 測定地点
370 軸経路
399 領域
500 電気モータ
600 多関節プローブ

Claims (9)

  1. 基準面に対して可動性の可動軸、回転できるように可動軸に接続されたロータ、回転軸を中心にロータを回転駆動する駆動装置とを含んだ座標位置決定機と、
    軸のスライド移動とロータの回転の組み合わせから生じる経路に沿って測定対象部品の測定地点の座標を測定するための、ロータに取り外し可能な形で接続された座標プローブとを含むシステムであって、
    測定地点が、ロータの回転軸に対してオフセット位置に置かれていることを特徴とする、座標測定システム。
  2. 座標プローブが、ロータに取り外し可能な形で接続され、接続位置が回転軸に対してオフセット位置に置かれている、請求項1に記載のシステム。
  3. さらに、測定地点とロータの回転軸の間のオフセットを変更するための駆動手段を具備している、請求項1に記載のシステム。
  4. 座標プローブが、非接触光学プローブまたは扇形のレーザー・プローブである、請求項1に記載のシステム。
  5. 駆動装置が、複数の旋回軌道に対してロータを一定で回転駆動することができる、請求項1に記載のシステム。
  6. 座標プローブが、剛性アームで連結された一連の回転接合部を具備する、請求項1に記載のシステム。
  7. 各回転接合部が、一つの接合回転軸または複数の接合回転軸と、接合回転軸を回転駆動するための一つまたは複数の駆動装置を含んでいる、請求項6に記載のシステム。
  8. 各回転接合部が、接合回転軸の回転角度を読む込むためのエンコード手段を具備している、請求項7に記載のシステム。
  9. 座標測定システムによって部品の表面を走査する方法であり、該座標測定システムが、
    基準面に対して可動性の可動軸と、可動軸に回転可能な形で接続されたロータ、そして回転軸を中心にロータを回転駆動するための駆動装置と、
    軸のスライド移動とロータの回転の組み合わせから生じる測定経路に沿って、部品の測定地点の座標を測定するために、ロータに取り外し可能な形で接続された座標プローブとを具備し、
    測定地点が、ロータの回転軸に対してオフセット位置にある座標測定システムによる座標測定方法であって、
    該座標測定方法が、
    軸経路に沿って可動軸を操作する過程、
    所定の各速度でロータを回転駆動する駆動装置を操作する過程、
    所定の時間間隔で、a)経路に沿った軸の位置、b)ロータの回転角度、c)座標プローブの出力、を測定する過程を有し、
    測定した前記a)、b)、c)の出力から、測定経路に沿って、部品表面における測定地点の座標を判定する過程、を含んだ座標測定方法。
JP2008079545A 2007-03-26 2008-03-26 座標測定システム及び座標測定方法 Pending JP2008241714A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07104932A EP1975546B1 (en) 2007-03-26 2007-03-26 Method of using multi-axis positioning and measuring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008241714A true JP2008241714A (ja) 2008-10-09

Family

ID=38222418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008079545A Pending JP2008241714A (ja) 2007-03-26 2008-03-26 座標測定システム及び座標測定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7676942B2 (ja)
EP (1) EP1975546B1 (ja)
JP (1) JP2008241714A (ja)
CN (1) CN101275821B (ja)
DE (1) DE602007009188D1 (ja)
HK (1) HK1124110A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011237425A (ja) * 2010-04-26 2011-11-24 Tesa Sa 測定システム

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0617344D0 (en) * 2006-09-05 2006-10-11 Renishaw Plc Surface sensing device
GB0625260D0 (en) * 2006-12-19 2007-01-24 Renishaw Plc A method for measuring a workpiece using a machine tool
EP1978328B1 (en) * 2007-04-03 2015-02-18 Hexagon Metrology AB Oscillating scanning probe with constant contact force
EP1988357B1 (en) * 2007-05-04 2018-10-17 Hexagon Technology Center GmbH Coordinate measuring method and device
JP2012511158A (ja) * 2008-12-08 2012-05-17 アイメック 物体の表面形状を決定するための方法および装置
DE102009015920B4 (de) 2009-03-25 2014-11-20 Faro Technologies, Inc. Vorrichtung zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
US9551575B2 (en) 2009-03-25 2017-01-24 Faro Technologies, Inc. Laser scanner having a multi-color light source and real-time color receiver
US8082673B2 (en) * 2009-11-06 2011-12-27 Hexagon Metrology Ab Systems and methods for control and calibration of a CMM
US9210288B2 (en) 2009-11-20 2015-12-08 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with dichroic beam splitters to capture a variety of signals
US9113023B2 (en) 2009-11-20 2015-08-18 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with spectroscopic energy detector
DE102009057101A1 (de) 2009-11-20 2011-05-26 Faro Technologies, Inc., Lake Mary Vorrichtung zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
US9529083B2 (en) 2009-11-20 2016-12-27 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with enhanced spectroscopic energy detector
US8630314B2 (en) 2010-01-11 2014-01-14 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for synchronizing measurements taken by multiple metrology devices
US8615893B2 (en) 2010-01-20 2013-12-31 Faro Technologies, Inc. Portable articulated arm coordinate measuring machine having integrated software controls
DE112011100290T5 (de) 2010-01-20 2013-02-28 Faro Technologies Inc. Koordinatenmessgerät mit einem beleuchteten Sondenende und Betriebsverfahren
US8677643B2 (en) 2010-01-20 2014-03-25 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machines with removable accessories
GB2489346B (en) * 2010-01-20 2013-07-17 Faro Tech Inc Counter balance for coordinate measurement device
GB2490631B (en) 2010-01-20 2016-11-02 Faro Tech Inc Portable articulated arm coordinate measuring machine with multi-bus arm technology
US9163922B2 (en) 2010-01-20 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machine with distance meter and camera to determine dimensions within camera images
US8832954B2 (en) 2010-01-20 2014-09-16 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machines with removable accessories
US9607239B2 (en) 2010-01-20 2017-03-28 Faro Technologies, Inc. Articulated arm coordinate measurement machine having a 2D camera and method of obtaining 3D representations
US8875409B2 (en) 2010-01-20 2014-11-04 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machines with removable accessories
US8898919B2 (en) 2010-01-20 2014-12-02 Faro Technologies, Inc. Coordinate measurement machine with distance meter used to establish frame of reference
US9879976B2 (en) 2010-01-20 2018-01-30 Faro Technologies, Inc. Articulated arm coordinate measurement machine that uses a 2D camera to determine 3D coordinates of smoothly continuous edge features
US9628775B2 (en) 2010-01-20 2017-04-18 Faro Technologies, Inc. Articulated arm coordinate measurement machine having a 2D camera and method of obtaining 3D representations
GB201007186D0 (en) * 2010-04-30 2010-06-09 Renishaw Plc Changeable task module counterweight
EP2384851B1 (en) 2010-05-03 2018-01-03 Tesa Sa Coordinate Measuring System with rotatory adapter
DE102010020925B4 (de) 2010-05-10 2014-02-27 Faro Technologies, Inc. Verfahren zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
JP2013539541A (ja) 2010-09-08 2013-10-24 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド プロジェクタを有するレーザスキャナまたはレーザ追跡装置
US9168654B2 (en) 2010-11-16 2015-10-27 Faro Technologies, Inc. Coordinate measuring machines with dual layer arm
US8701298B2 (en) * 2011-06-01 2014-04-22 Tesa Sa Coordinate measuring machine
CN102323057B (zh) * 2011-08-23 2013-05-08 宜昌长机科技有限责任公司 一种多轴同步误差检测装置与检测方法
DE102012100609A1 (de) 2012-01-25 2013-07-25 Faro Technologies, Inc. Vorrichtung zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
US9069355B2 (en) 2012-06-08 2015-06-30 Hexagon Technology Center Gmbh System and method for a wireless feature pack
US8997362B2 (en) 2012-07-17 2015-04-07 Faro Technologies, Inc. Portable articulated arm coordinate measuring machine with optical communications bus
DE102012107544B3 (de) * 2012-08-17 2013-05-23 Faro Technologies, Inc. Vorrichtung zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
US10067231B2 (en) 2012-10-05 2018-09-04 Faro Technologies, Inc. Registration calculation of three-dimensional scanner data performed between scans based on measurements by two-dimensional scanner
US9513107B2 (en) 2012-10-05 2016-12-06 Faro Technologies, Inc. Registration calculation between three-dimensional (3D) scans based on two-dimensional (2D) scan data from a 3D scanner
DE102012109481A1 (de) 2012-10-05 2014-04-10 Faro Technologies, Inc. Vorrichtung zum optischen Abtasten und Vermessen einer Umgebung
CN103344195B (zh) * 2013-07-02 2016-03-30 中国科学院光电技术研究所 一种传感器旋转的摆臂式轮廓仪测头对心校准装置
CN105300270B (zh) * 2015-09-16 2019-03-19 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种基于电容式位移传感器的摆臂轮廓仪及其装调方法
CN105589062B (zh) * 2015-12-05 2018-05-11 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种光电探测设备动态目标跟踪精度测试装置
CN105571555B (zh) * 2015-12-14 2018-07-31 武汉船用机械有限责任公司 一种盾构机盾尾间隙的测量装置及其测量方法
EP3184960B1 (en) * 2015-12-22 2018-06-27 Tesa Sa Motorized orientable head for measuring system
DE102015122844A1 (de) 2015-12-27 2017-06-29 Faro Technologies, Inc. 3D-Messvorrichtung mit Batteriepack
JP6685767B2 (ja) * 2016-02-25 2020-04-22 株式会社ミツトヨ 表面性状測定機
JP6845612B2 (ja) * 2016-03-07 2021-03-17 中村留精密工業株式会社 工作機械における機械精度の測定方法及び装置
US10274302B2 (en) 2016-11-30 2019-04-30 Amazon Technologies, Inc. Internal dimension detection using contact direction sensitive probe
DE102018212105A1 (de) * 2018-07-19 2020-01-23 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Kinematikeinheit, Anordnung und Verfahren zum Erfassen eines Objekts mittels eines exzentrisch zu einer Drehachse positionierbaren Messtasters
CN112469964B (zh) * 2018-07-26 2022-06-28 特莎有限责任公司 旋转探针支撑件的配件
US11168971B2 (en) * 2019-04-19 2021-11-09 The Boeing Company Systems and methods for evaluating a surface of a bore formed in a structure
DE102019110508A1 (de) * 2019-04-23 2020-10-29 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Verfahren zum Steuern eines Koordinatenmessgerätes und Koordinatenmessgerät
CN110030903B (zh) * 2019-05-31 2020-11-20 重庆丰川电子科技有限公司 键盘底板自动检测装置
CN110940245A (zh) * 2019-12-10 2020-03-31 深圳市润泽机器人有限公司 位置校准装置
DE102020108162A1 (de) * 2020-03-25 2021-09-30 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Taststiftverlängerung für einen Messkopf, Koordinatenmessgerät und Verfahren zur Messung von Koordinaten oder Eigenschaften eines Werkstücks
US11326865B2 (en) * 2020-04-28 2022-05-10 Mitutoyo Corporation Rotating chromatic range sensor system with calibration objects and method
DE102022001371A1 (de) * 2022-04-21 2023-10-26 Grob-Werke Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen von Prüflingen

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61213623A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 三次元測定機
JPH02226010A (ja) * 1989-02-27 1990-09-07 Tokyo Seimitsu Co Ltd プローブユニットの着脱装置
JPH03504278A (ja) * 1988-12-19 1991-09-19 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー ワークピースの表面をスキャンする方法とその装置
JPH04238211A (ja) * 1991-01-21 1992-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 平面形状測定方法
JPH07167644A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nikon Corp 三次元座標測定機
JP2004257927A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Pulstec Industrial Co Ltd 3次元形状測定システムおよび3次元形状測定方法
JP2007506113A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 座標測定機における誤差補正方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2242355C2 (de) * 1972-08-29 1974-10-17 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Elektronischer Mehrkoordinatentaster
US5189806A (en) * 1988-12-19 1993-03-02 Renishaw Plc Method of and apparatus for scanning the surface of a workpiece
CH679334A5 (ja) * 1989-09-11 1992-01-31 Weber Hans R
FR2710407B1 (fr) 1993-09-20 1995-12-01 Romer Srl Procédé de repérage positionnel pour une machine de mesure tridimensionnelle et dispositif pour la mise en Óoeuvre du procédé.
SE504830C2 (sv) * 1996-01-09 1997-05-12 Johansson Ab C E Anordning för dimensionsbestämning av tredimensionella mätobjekt
DE19604354A1 (de) * 1996-02-07 1997-08-14 Zeiss Carl Fa Verfahren zur koordinatenmäßigen Vermessung von Werkstücken auf Bearbeitungsmaschinen
JP3633788B2 (ja) * 1998-07-13 2005-03-30 株式会社ミツトヨ 測定装置
DE10125813A1 (de) * 2001-05-26 2002-12-12 Brown & Sharpe Gmbh Koordinatenmessgerät sowie Verfahren zur Durchführung einer Rundheitsmessung mit dem Koordinatenmessgerät
CA2522097C (en) 2003-04-28 2012-09-25 Stephen James Crampton Cmm arm with exoskeleton
US7036238B2 (en) * 2003-12-22 2006-05-02 Mitutoyo Corporation Width-measuring method and surface texture measuring instrument
US7152456B2 (en) 2004-01-14 2006-12-26 Romer Incorporated Automated robotic measuring system
EP1610087B1 (fr) 2004-06-22 2010-01-20 Tesa SA Palpeur avec déclencheur
GB0508217D0 (en) * 2005-04-25 2005-06-01 Renishaw Plc Method for scanning the surface of a workpiece
DE102005043454B3 (de) * 2005-09-13 2007-05-03 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Wechseleinrichtung
US7546689B2 (en) * 2007-07-09 2009-06-16 Hexagon Metrology Ab Joint for coordinate measurement device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61213623A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 三次元測定機
JPH03504278A (ja) * 1988-12-19 1991-09-19 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー ワークピースの表面をスキャンする方法とその装置
JPH02226010A (ja) * 1989-02-27 1990-09-07 Tokyo Seimitsu Co Ltd プローブユニットの着脱装置
JPH04238211A (ja) * 1991-01-21 1992-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 平面形状測定方法
JPH07167644A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nikon Corp 三次元座標測定機
JP2004257927A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Pulstec Industrial Co Ltd 3次元形状測定システムおよび3次元形状測定方法
JP2007506113A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 座標測定機における誤差補正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011237425A (ja) * 2010-04-26 2011-11-24 Tesa Sa 測定システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1975546B1 (en) 2010-09-15
US20080235969A1 (en) 2008-10-02
CN101275821A (zh) 2008-10-01
CN101275821B (zh) 2011-11-09
EP1975546A1 (en) 2008-10-01
DE602007009188D1 (de) 2010-10-28
HK1124110A1 (en) 2009-07-03
US7676942B2 (en) 2010-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008241714A (ja) 座標測定システム及び座標測定方法
EP1988357B1 (en) Coordinate measuring method and device
JP5539865B2 (ja) 走査ヘッドの較正装置および方法
JP5350216B2 (ja) 加工品の測定装置および測定方法
EP2140318B1 (en) Apparatus and method for controlling or programming a measurement path
JP5706158B2 (ja) 表面センサオフセット
JP4504818B2 (ja) 加工物検査方法
JP5124579B2 (ja) 表面感知デバイス
US10234272B2 (en) Optical sensor having variable measuring channels
JP2008539431A (ja) 工作物の表面を走査する方法
JP2011237425A (ja) 測定システム
JP6086322B2 (ja) 真円度測定機
JP2006030200A (ja) 配向自在な探触子
CN113733102B (zh) 一种用于工业机器人的误差标定装置
JP2005172810A (ja) 3次元形状測定方法及び3次元形状測定装置
JP4909562B2 (ja) 表面性状測定装置
JP4309727B2 (ja) 測定用治具およびこれを用いた三次元形状測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826