JP2008238056A - 磁気分離ろ過浄化装置 - Google Patents

磁気分離ろ過浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008238056A
JP2008238056A JP2007082323A JP2007082323A JP2008238056A JP 2008238056 A JP2008238056 A JP 2008238056A JP 2007082323 A JP2007082323 A JP 2007082323A JP 2007082323 A JP2007082323 A JP 2007082323A JP 2008238056 A JP2008238056 A JP 2008238056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic field
rotating
water
sludge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007082323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4648917B2 (ja
Inventor
Norihide Saho
典英 佐保
Hisashi Isokami
尚志 磯上
Akira Mochizuki
明 望月
Tomoko Akiyama
朋子 穐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007082323A priority Critical patent/JP4648917B2/ja
Priority to KR1020070135975A priority patent/KR100912765B1/ko
Priority to CA2618551A priority patent/CA2618551C/en
Priority to GB0801218A priority patent/GB2448015B/en
Priority to CNA2008100035965A priority patent/CN101301637A/zh
Priority to US12/019,674 priority patent/US8002976B2/en
Publication of JP2008238056A publication Critical patent/JP2008238056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4648917B2 publication Critical patent/JP4648917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/10Magnetic separation acting directly on the substance being separated with cylindrical material carriers
    • B03C1/12Magnetic separation acting directly on the substance being separated with cylindrical material carriers with magnets moving during operation; with movable pole pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/30Combinations with other devices, not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/488Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields for separation of magnetic materials, e.g. magnetic flocculation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/18Magnetic separation whereby the particles are suspended in a liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/54Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using organic material
    • C02F1/56Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/42Liquid level

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

【課題】小型な磁気分離ろ過浄化装置を提供することにある。
【解決手段】回転式の磁石29は、回転体30の外面に複数の永久磁石体31を固定しものである。磁石29は、ろ過手段である回転ドラム20の前工程にて、磁性フロック16を含む処理流体から磁性フロック16を吸引するとともに、ろ過手段の後工程でも、ろ過された処理流体から磁性フロック16を磁気吸引する。磁石29は、モータにより回転される。回転ブラシ37及びへら38は、磁石29により吸引された磁性フロック16を汚泥として回収する。
【選択図】図1

Description

本発明は、水質浄化や固液分離等を目的とした汚水の浄化装置に係り、特に、膜による磁性物質の捕捉および捕捉物の磁気分離を行う磁気分離ろ過浄化装置に関する。
固液分離等を目的として、細めの金網や高分子繊維で編んだ網を通水分離膜として使用し、汚濁粒子を有する原水に凝集剤と磁性粉を添加して磁性フロックを生成し、この磁性フロックを膜で分離し、膜で捕集した磁性フロックを磁場発生手段で磁気分離、除去して高濃度スラッジを回収する磁気分離汚水浄化装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この膜分離浄化装置は、ステンレス鋼の細線やポリエステル繊維等で網を構成し、例えばその数十ミクロンメートルの目開きの開口部を有した膜分子部を有する。開口部の投影面積や投影直径よりも小さい微細な汚濁物質を分離するため、予め原水に例えば凝集剤の硫酸バン土やポリ塩化アルミニウムやポリ硫酸鉄と磁性粉を加えて撹絆し、原水中の微細な固形浮遊物や藻類,菌類,微生物を、凝縮剤によって数百ミクロンメートル程度の大きさに結合させた磁性フロックを形成させる。この磁性フロックは、数十ミクロンメートルの目開きを有した開口部を通過できず高い除去率で捕捉分離され、膜を透過した水はさらに水質が高い浄化水となる。
膜上に捕集された磁性フロックは、洗浄水で膜から洗い流された後、水面近傍に停留する磁性フロックは、前記水面近傍に静止配置された磁石の磁気力で吸引して磁気分離され、スラッジ移送手段でスラッジ回収槽に移送され排除される。スラッジは最終的には、通常トラックで処分場や焼却場に運搬したり、コンポスト化する。
特開2002−273261号公報
従来の磁気分離汚水浄化装置では、原水中の微細な固形浮遊物の濃度が高い場合、大量の磁性フロックが生成される。この磁性フロックが膜に到達すると膜全面に磁性フロックがろ過捕捉され、膜の通水能力が極端に低下することになり、大量の原水を処理する場合大きなろ過面積が必要となり、ろ過手段の構成要素が大型化し、浄化装置が大型となり装置コストが増大するという問題が生じる。また、ろ過手段の構成要素が大型化すると、ろ過手段を複数個に分割配置するケースが生じ、この場合、ろ過手段から洗浄剥離された磁性フロックを磁気吸引する磁石要素の配置個数も増加し、磁石要素が大型化し、装置コストが増大するという問題が生じる。
本発明の目的は、小型な磁気分離ろ過浄化装置を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、磁性物質,あるいは非磁性の被除去物と磁性体とを凝集させた磁性物質,または化学反応により生じさせた磁性物質を含む処理流体から磁性物質を吸引する第一磁場発生手段と、前記第一磁場発生手段の表面に設けられ、前記第一磁場発生手段から汚泥を回収するた第一汚泥回収手段と、前記第一磁場発生手段により磁性物質の吸引された前記処理流体をろ過するろ過手段と、前記ろ過手段でろ過された磁性物質を磁気吸引する第二磁場発生手段と、前記第ニ磁場発生手段の表面に設けられ、前記第二磁場発生手段から汚泥を回収するた第二汚泥回収手段と、前記第一磁場発生手段を回転させる第一磁場回転手段と、前記第二磁場発生手段を回転させる第二磁場回転手段とを備えるようにしたものである。
かかる構成により、磁気分離ろ過浄化装置を小型化し得るものとなる。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記第一磁場発生手段と第一磁場回転手段および第二磁場発生手段と第二磁場回転手段は、同一の磁場発生手段と磁場回転手段により構成され、また第一および第二汚泥回収手段は、同一の汚泥回収手段により構成され、前記第一磁場回転手段および第二磁場回転手段は、同一の磁場回転手段により構成されるものである。
(3)上記(2)において、好ましくは、前記磁場発生手段は、複数の永久磁石と、これらの永久磁石を固定する回転体と、前記複数の永久磁石を水密保護する保護筒で構成され、前記回転体は、前記保護筒に締結手段で固定されるものである。
(4)上記(1)において、好ましくは、前記磁性物質を含む被処理流体の流動速度に合わせて、前記第一磁場発生手段を回転させる第一磁場回転手段の回転速度を制御する制御手段を備えるようにしたものである。
本発明によれば、磁気分離ろ過浄化装置を小型化することができる。
以下、図1〜図3を用いて、本発明の一実施形態による磁気分離ろ過浄化装置の構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による磁気分離ろ過浄化装置の全体構成を示すシステム構成図である。 図2は、本発明の一実施形態による磁気分離ろ過浄化装置に用いる膜分離装置の拡大断面図である。図3は、図2のA−A断面図である。
図1に示すように、原水貯槽1の内部に、数ミリメートルの大きなゴミを取り除いた被処理水である原水2を貯留する。貯留した原水2は、ポンプ3により、所定の量を配管4に送水される。シーディング剤調整装置5は、四酸酸化鉄等の磁性粉と、pH調整剤と、ポリ塩化アルミニウムや塩化鉄や硫酸第二鉄等の水溶液等のアルミニュウムイオンや鉄イオンを提供する凝集剤や高分子補強剤等を、導管6を通じて配管4の内部に加える。撹絆槽7では、モータ8で回転駆動される攪拌翼9により高速度で撹絆し、数百ミクロンメートルの磁性マイクロフロックを生成する。
その後、高分子剤調整装置11は、高分子補強剤等を、導管12を通じて配管10の内部に加える。撹絆槽13では、モータ14で回転駆動される攪拌翼15で低速度でゆっくりと撹絆し、数ミリメートル程度の大きさの磁性フロック(図2に示す磁性フロック16)を含む前処理水17を生成する。
このように生成した前処理水17は、導管18を通じて磁気分離および膜分離装置19に通水される。磁気分離および膜分離装置19は、ろ過用の回転ドラム20と、磁石29を備える。
ここで、図2及び図3を用いて、磁気分離および膜磁気分離装置19の構造 について説明する。
図1に示した回転ドラム20の外周面に、図2に示すように、網21を設ける。網21は、ステンレス鋼の細線や銅の細線やポリエステル繊維等からなり、数ミクロンメートルから数十ミクロンメートルの目開きを有した開口部を有する膜となる。
一方、図1に示した、磁気分離の磁場発生手段として使用する回転式の磁石29は、図2に示すように、非磁性体の材料で製作した回転体30の外面の複数条の溝に複数の永久磁石体31を接着剤等で固定し、その周りを水密を確保する保護筒32で覆われた構造となっている。回転体30は、図3に示すモータ72で回転数を制御されて回転する。回転軸70は、水密軸受け71で支持されている。
図1において、水槽22に流入した前処理水17は、隔壁33で構成される流路34(図2)の内部を流動し、図2に示すように、隔壁35で水槽22の内部と隔離される流路36の内部に流入する。流路36は、前処理水の流動方向に、ほぼ流れと同じ速度で回転する永久磁石体31に近距離に配置された流路である。流路36に流れ込んだ前処理水の内、磁性フロック16の大部分はここで磁気吸引されて、水密保護筒体32の表面に捕捉され前処理水から磁気分離される。
図2において、磁性フロック16の大部分が磁気分離された前処理水は、流路36の出口から水槽22の内部に排出される。ここで、前処理水は回転ドラム20の網21を外から内に通過し、この時、前処理水中に残存する磁性フロック16は網21の内面に捕捉され、網21を通過し磁性フロック16を分離された水は、浄化水となって、図1に示す開口部23から排出され、配管24を通り浄化水槽25に溜り、配管80を通じて系外に放流される。
ここで、図2に示すように、前処理水17が網21を通過する動力は、前処理水17とドラム20内の浄化水との液面位差である。網21に到達しなかった磁性フロックは水槽22の底方向に沈降しようとするので、水槽内に設けた回転軸37(回転駆動部は記載しない)に取り付けた攪拌翼38で生じる攪拌流で網21の近くに移動させ、ろ過の水流にのせてろ過捕捉させる。図2において、反時計回りに回転する網21の外面にろ過されて付着した磁性フロック16は、堆積物となって液面上の大気部に露出する。
図1において、浄化水槽25の内部の浄化水は、ポンプ26で加圧され、導管27からシャワー管28に送られる。図2に示すように、シャワー管28の孔からシャワー水が、網21の内表面から外面側に吹き付けられる。網21の外表面に蓄積した磁性フロック16は、シャワー水で剥がれ、網21の面は再生される。洗い流された磁性フロック16は、水槽22内の前処理水17の水面上に停留する。
図2において、洗い落ちて水面近傍に停留する磁性フロック16の群は、すでに流路36中で磁気吸引により捕捉した磁性フロック16を捕捉したまま、時計回りに回転する永久磁石体31の磁場により磁石側に吸引されて移動し、永久磁石体31の外側を回転する保護筒32の外表面に捕捉され付着したのち、永久磁石体31の回転にともなって、大気中に露出する。大気中において、磁性フロック16の群中の余分な水分は重力により流下し、水槽22の内部に戻り、磁性フロック16の群は更に濃縮される。ここで、磁性フロックの含水率は、約97%程度まで低下する。保護筒32の面上の濃縮された磁性フロック16の群は、保護筒32の回転により移動する。
したがって、本例の構造により、ろ過する浄化の前工程で大半の磁性フロックを磁気分離することにより、ろ過手段のろ過の負荷を大幅に低減できるので後段のろ過手段を大型化することなく大量の原水を浄化することができる。また、ろ過で除去した磁性フロックを洗浄水でろ過膜から剥離させ、磁石で磁気分離できるので、高速に磁性フロックを装置外に排除できる。その結果、装置を小型化できる。さらに、磁気分離する磁石を別々に設けることなく、同一磁石29(永久磁石体31)により、流路36内の磁性フロックと膜21の洗浄水中の磁性フロックを同時に磁気分離できるので、装置を小型化できるとともに、装置コストを低減できる。
図2に示すように、磁性フロック16の群は、掻き取り用に水槽22に一部に支持された回転ブラシ37とへら38によって、保護筒32の面上から剥離され、スラッジ回収槽39に重力で落下し、スラッジとして分離捕集される。
図1において、スラッジ回収槽39に排出されたスラッジは、配管40の通じて遠心分離機やベルトプレス等の脱水装置41に導入され、運搬時にスラッジから水が漏れないように含水率を約85%以下に、またコンポスト時の有機物を分解する微生物の活性化を図れる含水率を約75%に濃縮された高濃度スラッジは、配管42の通じてスラッジ槽地43に貯められる。スラッジはトラックで処分場や焼却場や堆肥処理場に運搬される。
脱水装置で脱水された処理汚水は、配管44を通じて処理汚水槽45に入り、配管47を通り、ポンプ46で加圧された後、配管48を通って原水槽1に戻り、再び前処理工程に導入される。
図1において、センサー49は、原水の液面,濁度,温度,pHm値等を計測し、その情報を運転制御装置48に信号線50で送信する。運転制御装置48は、その情報を基に、良好な磁性フロックを生成するに最適な薬剤(pH調整剤、磁性粉、凝集剤)の添加量を、前もって入力した最適量算出プログラムで計算し、その制御情報を薬剤槽5に信号線51を経由して送信し、最適量を添加する。
また、同時に、運転制御装置48は、攪拌モータの回転数を算出し、その制御情報をモータ8に信号線52を経由して送信し、最適回転数で攪拌翼9を回転させる。また、運転制御装置48は、攪拌槽での停留時間を算出し、信号線53を経由して送信し、攪拌槽での停留時間を確定するポンプ3の吐出量を制御する。
また、運転制御装置48は、良好な磁性フロックを生成するに最適な薬剤(高分子ポリマー)の添加量を、前もって入力した最適量算出プログラムで計算し、その制御情報を薬剤槽11に信号線54を経由して送信し、最適量を添加する。
また、同時に、運転制御装置48は、攪拌モータの回転数を算出し、その制御情報をモータ14に信号線55を経由して送信し、最適回転数で攪拌翼15を回転させる。
一方、膜分離装置19では、水槽22の内部の前処理水17の液面をセンサー56で計測し、その情報を運転制御装置48に信号線57で送信する。運転制御装置48は、その情報を基に、前処理水の液面位置が、磁石29の設置位置のほぼ中央部、すなわち磁石29が発生する磁場の平均値が最大の位置に来るように、回転ドラム20の最適な回転数および磁性フロック16の群の回収速度の適正速度を、前もって入力した最適量算出プログラムで計算し、その制御信号を回転ドラムの回転モータ(図示せず)に信号線58を経由して送信し、また、信号線59を経由して回転磁石用モータ72(図3)に送信し、それぞれ最適の回転数に制御する。
また、水槽22内の前処理水の液面が、網21の回転数の不足等により網21でのろ過量が流入量より低下した場合等に生じる、水槽22内の前処理水の液面が上昇した場合、水槽22内の前処理水側からスラッジ回収槽39内に前処理水が壁60を越えて越流しないように、越流水回収槽61を設け、越流水は配管62を通り、処理汚水槽45に入り、ポンプ46で加圧された後、配管47を通って原水槽1に戻る。
本構造により、水槽22内の前処理水の液面が上昇し、図2に示す壁60を越えた前処理水17は、スラッジ槽39に流入せずに越流水回収槽61に流入する。したがって、スラッジ槽39に回収した高濃度のスラッジが前処理水の流入により水の含水率が上昇し、低濃度になりスラッジ体積が増加し、スラッジ処理コストの増加を防止する。
以上説明したように、本実施形態により、流路36内で前処理水内の磁性フロック16の約90%は回転磁石29で磁気分離されるので、ろ過用の回転ドラム20がろ過する磁性フロックは約10%で済み、大幅に負荷が少なくて済み、回転ドラムの膜21の面積が少なくて済み、ろ過手段を小型化できる。また、ろ過で除去した磁性フロックを洗浄水でろ過膜から剥離させ磁石で磁気分離できるので、高速に磁性フロックを装置外に排除できる。その結果、装置を小型化できる。さらに、磁気分離する磁石を別々に設けることなく、同一の磁石29により、流路36内の磁性フロックと膜21洗浄水中の磁性フロックを同時に磁気分離できるので、装置を小型化できるとともに装置コストを低減できる。
次に、図4及び図5を用いて、本発明の他の実施形態による磁気分離ろ過浄化装置の構成について説明する。本実施形態による磁気分離ろ過浄化装置の全体構成は、図1に示したものと同様である。
図4は、本発明の他の実施形態による磁気分離ろ過浄化装置に用いる膜分離装置の拡大断面図である。図5は、図4のA−A断面図である。なお、図1〜図3と同一符号は、同一部分を示している。
本実施形態が、図2および図3に示した実施形態と異なる点は、回転式磁石68の回転体67と保護筒69を分離し、回転体67を大気側から脱着できるようにした点にある。なお、回転式磁石68は、回転式磁石68と、回転体67に固定された永久磁石66とから構成される。
保護筒69は、内側いっぱいに大きくしたものであり、モーター72により所定の方向に回転する。回転軸70は、水密軸受け71で、保護筒69は水密軸受け75で支持されている。回転式磁石68は、ボルト76等の締結手段で保護筒69に固定され、保護筒69と一体となって回転する。
本構造により、運転中に現水中のたとえば微細鉄片ごみが磁気吸引されて保護筒69の外面に捕捉し、これが膜21に接触し、回転運転がされるような場合、回転式磁石68をボルト76を外して装置外に引き抜き、磁気力をなくして微細鉄片ごみを保護筒69の外面から離脱させることができる。また、回転式磁石68側に回転駆動系を設けないでも回転式磁石68にボルト等で一体化することにより回転機能を得られるので、別々に回転駆動手段を設ける場合に比べ、装置コストを低減できる。
また、本実施形態では、流路36の内部の流速と回転式の磁石31の周速の速度差を無くすほうが、流路36内を水流とほぼ同じ速度で流動する磁性フロック16を磁気吸引する効率が向上する。流路36内の流速は、原水の流量によって変動する。したがって、図1に示した運転するポンプ3の運転条件もしくは流量計(図示せず)から流量を運転制御装置48で求め、流路36の寸法から算出された断面積を基に平均流速を求め、回転式磁石29の保護筒32の外径寸法から前記平均流速とほぼ一致する周速を得られる回転数を算出し、信号線59を通じてモータ72を回転数制御することにより、前記速度差を無くすことができ、磁性フロック16を磁気吸引する効率が向上する。したがって、ろ過する浄化の前工程で磁性フロックの磁気分離効率を向上させることにより、ろ過手段のろ過の負荷をさらに低減できるので、後段のろ過手段をさらに小型化できる。
また以上では、磁場発生手段として永久磁石を使用した場合を示したが、常電導電磁石や冷凍機等で冷却した超電導電磁石を使用しても、同様な効果が生じる。
なお、以上の実施形態では、網21をドラム状に形成した場合について説明したが、網21をディスク状に構成して、このディスクを縦方向に複数枚配置して装置を構成した場合でも同様な効果が生じる。
なお、以上の実施形態では、非磁性の材料で製作した回転体30をドラム状に作成し、その円周上に永久磁石31を接着剤等で固定し、その周りを保護筒32で覆われた構造としているが、回転体30をディスク状にして、その円周面上及び両側面上に複数の永久磁石を接着剤等で固定し、その周りを保護筒32の代わりに蓋状の保護体で覆われた構造とし、これを所定の間隔で複数枚積層してディスク群体として車輪群のように構成して流路36に配置し、磁性フロック16を回転するディスク群体の円周上及び両側面面上に固定した永久磁石群の磁気力で捕捉し、ディスク群体の円周上及び両側面面上の保護体に沿って配置された所定のへらで捕捉されたスラッジを掻き取る様に構成した場合でも同様の効果が生じる。
本発明の一実施形態による磁気分離ろ過浄化装置の全体構成を示すシステム構成図である。 本発明の一実施形態による磁気分離ろ過浄化装置に用いる膜分離装置の拡大断面図である。 図2のA−A断面図である。 本発明の他の実施形態による磁気分離ろ過浄化装置に用いる膜分離装置の拡大断面図である。 図4のA−A断面図である。
符号の説明
16…磁性フロック
17…前処理水
20…回転ドラム
21…網
22…水槽
29…磁石
30…回転体
31…磁石
32…保護筒
36…流路
37…回転ブラシ
38…へら
48…運転制御装置
68…回転式磁石
69…保護筒
76…ボルト
72…モータ

Claims (4)

  1. 磁性物質,あるいは非磁性の被除去物と磁性体とを凝集させた磁性物質,または化学反応により生じさせた磁性物質を含む処理流体から磁性物質を吸引する第一磁場発生手段と、
    前記第一磁場発生手段の表面に設けられ、前記第一磁場発生手段から汚泥を回収する第一汚泥回収手段と、
    前記第一磁場発生手段により磁性物質の吸引された前記処理流体をろ過するろ過手段と、
    前記ろ過手段でろ過された磁性物質を磁気吸引する第二磁場発生手段と、
    前記第ニ磁場発生手段の表面に設けられ、前記第二磁場発生手段から汚泥を回収する第二汚泥回収手段と、
    前記第一磁場発生手段を回転させる第一磁場回転手段と、
    前記第二磁場発生手段を回転させる第二磁場回転手段とを備えることを特徴とする磁気分離ろ過浄化装置。
  2. 請求項1に記載の磁気分離ろ過浄化装置において、
    前記第一磁場発生手段と第一磁場回転手段および第二磁場発生手段と第二磁場回転手段は、同一の磁場発生手段と磁場回転手段により構成され、
    また第一および第二汚泥回収手段は、同一の汚泥回収手段により構成され、
    前記第一磁場回転手段および第二磁場回転手段は、同一の磁場回転手段により構成されることを特徴とする磁気分離ろ過浄化装置。
  3. 請求項2記載の磁気分離ろ過浄化装置において、
    前記磁場発生手段は、複数の永久磁石と、これらの永久磁石を固定する回転体と、前記複数の永久磁石を水密保護する保護筒で構成され、
    前記回転体は、前記保護筒に締結手段で固定されることを特徴とする磁気分離ろ過浄化装置。
  4. 請求項1記載の磁気分離ろ過浄化装置において、
    前記磁性物質を含む被処理流体の流動速度に合わせて、前記第一磁場発生手段を回転させる第一磁場回転手段の回転速度を制御する制御手段を備えることを特徴とする磁気分離ろ過浄化装置。
JP2007082323A 2007-03-27 2007-03-27 磁気分離ろ過浄化装置 Expired - Fee Related JP4648917B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082323A JP4648917B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 磁気分離ろ過浄化装置
KR1020070135975A KR100912765B1 (ko) 2007-03-27 2007-12-24 자기 분리 여과 정화 장치
CA2618551A CA2618551C (en) 2007-03-27 2008-01-15 Magnetic separation filtering and cleaning apparatus
GB0801218A GB2448015B (en) 2007-03-27 2008-01-23 Magnetic separation filtering and cleaning apparatus
CNA2008100035965A CN101301637A (zh) 2007-03-27 2008-01-25 磁分离过滤净化装置
US12/019,674 US8002976B2 (en) 2007-03-27 2008-01-25 Magnetic separation filtering and cleaning apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082323A JP4648917B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 磁気分離ろ過浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008238056A true JP2008238056A (ja) 2008-10-09
JP4648917B2 JP4648917B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=39166226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082323A Expired - Fee Related JP4648917B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 磁気分離ろ過浄化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8002976B2 (ja)
JP (1) JP4648917B2 (ja)
KR (1) KR100912765B1 (ja)
CN (1) CN101301637A (ja)
CA (1) CA2618551C (ja)
GB (1) GB2448015B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234327A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Hitachi Plant Technologies Ltd 処理水の凝集分離装置
JP2012040536A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Hitachi Plant Technologies Ltd 凝集磁気分離装置
JP2012232308A (ja) * 2012-07-30 2012-11-29 Hitachi Plant Technologies Ltd 浄水装置
JP2014087800A (ja) * 2014-02-18 2014-05-15 Hitachi Ltd 磁気分離装置及び廃水処理装置
WO2016084555A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社日立製作所 磁気分離装置、及び原水処理装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101480549B (zh) * 2008-12-24 2010-12-01 山东鲁南化工科技有限公司 一种含镍催化剂的回收装置及回收方法
US8991661B2 (en) * 2011-04-11 2015-03-31 Multisorb Technologies, Inc. Material handling apparatus
CN103495499B (zh) * 2013-09-29 2016-08-24 佛山市高明彩乐福塑胶色料有限公司 一种磁性颗粒过滤机
US9694303B2 (en) * 2014-04-25 2017-07-04 Saudi Arabian Oil Company Method for killing and removing microorganisms and scale using separation unit equipped with rotating magnets
CN104668087A (zh) * 2014-09-24 2015-06-03 江西艾芬达卫浴有限公司 磁滤器
CN105195314B (zh) * 2015-10-25 2017-03-22 郭永帅 一种新型石油集输过滤装置
CN106111323B (zh) * 2016-08-29 2018-03-09 上海交通大学 用于回收超细混合粉末中磁性粉末的半逆流式磁选装置
CN106277678A (zh) * 2016-10-21 2017-01-04 深圳市深水水务咨询有限公司 河道底泥水上移动式处理系统
WO2018189361A1 (en) * 2017-04-13 2018-10-18 Universiteit Antwerpen Micro algae harvesting methods and devices
US11459257B1 (en) * 2017-05-12 2022-10-04 Eco Environmental, LLC Method of treating a liquid with nanobubbles
CN107758813A (zh) * 2017-09-01 2018-03-06 北京航天斯达科技有限公司 一种用于污水处理的刮渣机构
CN107758970A (zh) * 2017-11-22 2018-03-06 苏州雷沃克环保科技有限公司 一种用于污水处理的简易式快速净化过滤装置
US10449552B2 (en) 2017-12-08 2019-10-22 Whirlpool Corporation Home appliance having a filter
CN108483594A (zh) * 2018-06-08 2018-09-04 安徽航天环境工程有限公司 磁力净水装置
CN108483593B (zh) * 2018-06-08 2021-07-30 航天神禾(北京)环保有限公司 酸洗废水的处理系统及方法
CN108993020B (zh) * 2018-07-26 2020-11-03 聚隆创环保科技(嘉兴)有限公司 一种用于对金属漆进行铁锈杂质过滤处理的加工设备
WO2020034040A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Socovar, Société En Commandite Method of extracting water from sludge using magnetic treatment
BR112021009449A2 (pt) * 2018-11-14 2021-08-17 IB Operations Pty Ltd método e aparelho para processamento de magnetita
CN109467170A (zh) * 2018-12-27 2019-03-15 中冶京诚工程技术有限公司 一种用于污水处理的磁性絮体破解分离一体化装备
CN110067522B (zh) * 2019-05-15 2023-09-15 中国石油天然气集团有限公司 一种可自动化调节的新型磁选分离系统及方法
CN111153545B (zh) * 2020-01-14 2022-07-05 中国石油天然气股份有限公司 一种油田措施废液电磁分离处理方法
CN112897789A (zh) * 2020-12-04 2021-06-04 安徽华塑股份有限公司 一种环保型工业废水处理系统
CN112807819A (zh) * 2020-12-22 2021-05-18 河北钢铁集团矿业有限公司 一种处理铁矿污水的压滤磁选机
CN118076564A (zh) * 2021-10-10 2024-05-24 艾里尔科技创新有限公司 废水和污泥处理装置及方法
CN114751577A (zh) * 2022-04-12 2022-07-15 中钢天源安徽智能装备股份有限公司 一种磁分离膜过滤水处理集成设备及水处理方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2720974A (en) * 1955-01-03 1955-10-18 Barnes Drill Co Combined separator and filter
US5496470A (en) * 1994-05-27 1996-03-05 Barnes International, Inc. Magnetic separator
JP3841382B2 (ja) * 1999-03-04 2006-11-01 トヨタ自動車株式会社 金属粉除去装置
JP4317668B2 (ja) * 2001-03-19 2009-08-19 株式会社日立製作所 膜磁気分離装置
AU2002364083A1 (en) * 2002-01-01 2003-07-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method and apparatus for on-line measurement of polymer properties
BRPI0512666A (pt) * 2005-04-28 2008-04-01 Hitachi Ltd aparelho e método de purificação por separação magnética

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234327A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Hitachi Plant Technologies Ltd 処理水の凝集分離装置
JP2012040536A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Hitachi Plant Technologies Ltd 凝集磁気分離装置
JP2012232308A (ja) * 2012-07-30 2012-11-29 Hitachi Plant Technologies Ltd 浄水装置
JP2014087800A (ja) * 2014-02-18 2014-05-15 Hitachi Ltd 磁気分離装置及び廃水処理装置
WO2016084555A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社日立製作所 磁気分離装置、及び原水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0801218D0 (en) 2008-02-27
CA2618551A1 (en) 2008-09-27
JP4648917B2 (ja) 2011-03-09
GB2448015B (en) 2010-03-31
KR100912765B1 (ko) 2009-08-18
CA2618551C (en) 2012-06-26
GB2448015A (en) 2008-10-01
US20080237098A1 (en) 2008-10-02
CN101301637A (zh) 2008-11-12
US8002976B2 (en) 2011-08-23
KR20080087639A (ko) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4648917B2 (ja) 磁気分離ろ過浄化装置
WO2006117880A1 (ja) 磁気分離浄化装置および磁気分離浄化方法
JP4317668B2 (ja) 膜磁気分離装置
JP5115219B2 (ja) 磁気分離装置
US20070039894A1 (en) Water treatment using magnetic and other field separation technologies
JP5115220B2 (ja) 磁気分離装置
JP2001190981A (ja) 膜磁気分離装置
US20160221845A1 (en) Magnetic ballast clarification designs and applications
WO2006112007A1 (ja) 水濾過浄化装置及びその方法
JP2011016104A (ja) 磁気分離装置
KR100852312B1 (ko) 자기 분리 정화 장치 및 자기 분리 정화 방법
JP2005111424A (ja) 流体内からの被除去物除去処理方法及び装置と汚泥分離回収装置
RU2005119976A (ru) Способ обработки радиоактивных сточных вод
JP4821085B2 (ja) 磁気分離浄化装置および磁気分離浄化方法
JP2009285653A (ja) 濾過浄化装置
JP2005262046A (ja) 磁気分離装置及びそれを用いた浄水装置
JP2009101341A (ja) 磁気ディスク及びその製作方法並びに磁気分離装置
JP3334067B2 (ja) 磁気分離装置と磁気分離装置を備えた水処理装置
AU2005331412B2 (en) Magnetic separation cleaning apparatus and magnetic separation cleaning method
JP4655466B2 (ja) 濾過浄化装置
JP2005230666A (ja) 膜磁気分離装置
JPH11699A (ja) 汚泥濃縮装置
JP2003112180A (ja) 水浄化装置
JP2005111391A (ja) 洗浄型濾過浄化装置
KR20070120144A (ko) 물 여과 정화 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees