JP2008234904A - グロメットおよびその組付方法 - Google Patents

グロメットおよびその組付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008234904A
JP2008234904A JP2007070428A JP2007070428A JP2008234904A JP 2008234904 A JP2008234904 A JP 2008234904A JP 2007070428 A JP2007070428 A JP 2007070428A JP 2007070428 A JP2007070428 A JP 2007070428A JP 2008234904 A JP2008234904 A JP 2008234904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
lip
body panel
center axis
assembled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007070428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4791396B2 (ja
Inventor
Nozomi Kawasaki
望美 川崎
Yasuyoshi Serizawa
泰義 芹澤
Tatsuo Shimada
辰生 嶋田
Tetsuya Mitani
哲也 三谷
Hiroyuki Kurokawa
博之 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Yazaki Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Yazaki Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007070428A priority Critical patent/JP4791396B2/ja
Priority to US12/044,061 priority patent/US7767911B2/en
Priority to CNA2008100065744A priority patent/CN101349365A/zh
Publication of JP2008234904A publication Critical patent/JP2008234904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4791396B2 publication Critical patent/JP4791396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • B60R16/0222Grommets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

【課題】自動車のボディパネルの貫通孔に挿通されるワイヤーハーネスを保護するためのグロメットにおいて、高保持力を確保しつつ組付作業性を向上させる。
【解決手段】グロメット1は、ワイヤーハーネス5が挿通される中心軸2を有しており、中心軸2の外周には円状連結部31が連設されている。円状連結部31には断面「く」の字凸リング形のリップ32が中心軸2の軸心方向に伸縮自在に連設されており、リップ32にはフランジ部33が連設されている。このグロメット1をボディパネル10に組み付ける際には、グロメット1のリップ32をグロメット1の中心軸2の軸心方向に引き伸ばして縮径させ、このリップ32をボディパネル10の貫通孔12に挿入する。すると、グロメットを挿入する際に低い挿入力で済むため、グロメット1の組付作業性が向上する。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、自動車のボディパネルの貫通孔に挿通されるワイヤーハーネスを保護するためのグロメットに関するものである。
図5は従来のグロメットを例示する断面図、図6は図5に示すグロメットの組付時の様子を示す断面図である。
従来、この種のグロメット1としては、図5に示すように、円筒状の中心軸2の外周に笠状の弾性膨出部3が同心状に一体成型されたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。このグロメット1をボディパネル10に組み付ける際には、図6に示すように、ボディパネル10の貫通孔12に対してグロメット1を矢印A方向に差し込んで挿入する。すると、グロメット1は、弾性膨出部3がボディパネル10と干渉して弾性的に内側へ変形してから元に戻ることにより、図5に示すように、ボディパネル10の貫通孔12に嵌合した状態となる。
そして、このグロメット1においては、図5に示すように、中心軸2に挿通されたワイヤーハーネス5が矢印B方向に引っ張られても、グロメット1がボディパネル10から外れないようにするため、ボディパネル10の貫通孔12の直径D1に対して弾性膨出部3に所定のラップ代L1(例えば、L1=D1+3mm)を持たせることにより、グロメット1の高保持力を確保していた。
特開平6−231642号公報(段落〔0023〕の欄、図1)
しかし、これでは、グロメット1の高保持力を確保すべく弾性膨出部3のラップ代L1を大きくすれば、グロメット1をボディパネル10の貫通孔12に挿入する際に高い挿入力を必要とするため、グロメット1の組付作業性が低下してしまう。
本発明は、このような事情に鑑み、高保持力を確保しつつ組付作業性を向上させることが可能な、グロメットおよびその組付方法を提供することを目的とする。
まず、請求項1に係るグロメットの発明では、ワイヤーハーネスが挿通される中心軸を有し、この中心軸に円状連結部が設けられ、この円状連結部に断面「く」の字凸リング形のリップが前記中心軸の軸心方向に伸縮自在に連設され、このリップにフランジ部が連設されていることを特徴とする。
また、請求項2に係るグロメットの発明では、前記円状連結部と前記リップとは、連結リブを介して連結されていることを特徴とする。
また、請求項3に係るグロメットの組付方法の発明では、上記グロメットを被組付部材に組み付ける、グロメットの組付方法であって、前記グロメットのリップを当該グロメットの中心軸の軸心方向に引き伸ばして縮径させ、このリップを前記被組付部材の貫通孔に挿入することを特徴とする。
本発明によれば、グロメットの組付時には、リップの縮径によって低挿入力化を実現すると同時に、グロメットの組付後には、リップの拡径によって高保持力を確保することができる。そのため、グロメットの高保持力を確保しつつ組付作業性を向上させることが可能となる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
<第1の実施形態>
図1は本発明に係るグロメットの一実施形態を示す斜視図、図2は図1に示すグロメットの縦断面図、図3は図1に示すグロメットの組付時の様子を示す正面図、図4は図1に示すグロメットのワイヤーハーネス引張時の様子を示す正面図である。
グロメット1は、合成ゴム、エラストマーなどの弾性材料からなる一体成型物であり、図1に示すように、ワイヤーハーネス5が挿通される中心軸2と、この中心軸2の外周に同心状に連結された笠状の弾性膨出部3とから構成されている。
ここで、中心軸2は、図1および図2に示すように、L形円筒状の本体21を有しており、本体21の両端にはそれぞれ、テープ6が巻回されるテープ止め部22が形成されている。また、本体21の両端近傍にはそれぞれ蛇腹部23が各テープ止め部22の内側に形成されている。
一方、弾性膨出部3は、図1および図2に示すように、中心軸2の本体21の外周に連設された長円環状の円状連結部31を有している。この円状連結部31は、高い剛性を備えており、中心軸2の軸心に直交する平面上に位置している。そして、円状連結部31の周縁には断面「く」の字凸リング形のリップ32が、パンタグラフ式に中心軸2の軸心方向に伸縮自在に連設されており、このリップ32は連結リブ35を介して円状連結部31に連結されている。さらに、リップ32には肉厚長円環状のフランジ部33が、中心軸2の軸心に直交する平面上に位置するように連設されている。なお、リップ32の形状、つまり断面「く」の字凸リング形は、中央部が外向きに膨出した「く」の字形の断面形状を意味している。
また、ボディパネル(被組付部材)10は、図2に示すように、平板状の基板11を有しており、基板11には円形の貫通孔12が穿設されている。なお、このボディパネル10の貫通孔12には、バーリング加工は施されていない。
グロメット1は以上のような構成を有するので、組付時の低挿入力化により、組付作業性を向上させることができる。すなわち、このグロメット1をボディパネル10に組み付ける際には、図2に示すように、ワイヤーハーネス5がグロメット1の中心軸2に挿通されてテープ止め部22にテープ6で止め付けられた状態で、図3に示すように、ボディパネル10の貫通孔12に対して、グロメット1をボディパネル10の室外側(図3下方)から室内側(図3上方)へ矢印C方向に押し込んで挿入する。すると、フランジ部33がボディパネル10の基板11に当接するが、この状態からグロメット1をさらに矢印C方向に挿入する。すると、このグロメット1の挿入動作に伴い、フランジ部33がボディパネル10の基板11に当接したまま、中心軸2の本体21が円状連結部31とともに室内側へ上昇する。このとき、円状連結部31は、上述したとおり、高い剛性を備えているので、中心軸2の本体21が連設された中央部のみならず周縁部も含めて全体的に中心軸2の本体21の移動量と同じ分だけ押し上げられる。そのため、断面「く」の字凸リング形のリップ32は、中心軸2の軸心方向に引き伸ばされる形で縮径する。このとき、リップ32は断面「く」の字凸リング形であるため、リップ32の縮径動作はパンタグラフ式に円滑に行われる。その結果、グロメットを挿入する際に低い挿入力で済むため、グロメット1の組付作業性が向上する。なお、リップ32は連結リブ35を介して円状連結部31に連結されているので、リップ32の縮径動作はその全周にわたって均等に行われる。
また、このグロメット1は、組付後の高保持力を確保することができる。すなわち、グロメット1がボディパネル10に組み付けられた状態で、図4に示すように、グロメット1がボディパネル10の室外側、つまり矢印D方向に引っ張られた場合、グロメット1は、円状連結部31が室外側へ引き下げられるので、断面「く」の字凸リング形のリップ32が中心軸2の軸心方向に押し潰される形で拡径する。このとき、リップ32は断面「く」の字凸リング形であるため、リップ32の拡径動作はパンタグラフ式に円滑に行われる。その結果、ボディパネル10の貫通孔12とリップ32との干渉面積が増加するため、グロメット1の保持力が増大する。しかも、このグロメット1の高保持力を確保すべくリップ32のラップ代を大きくしても、グロメット1の組付時には、上述したとおり、リップ32の縮径による低挿入力化を実現することができる。したがって、グロメット1の高保持力を確保しつつ組付作業性を向上させることが可能となる。なお、リップ32は連結リブ35を介して円状連結部31に連結されているので、リップ32の拡径動作はその全周にわたって均等に行われる。
なお、グロメット1がボディパネル10に組み付けられた状態で、グロメット1がボディパネル10の室内側(図4上方)へ引っ張られた場合、フランジ部33がボディパネル10に当接してこの引張力に抵抗するので、グロメット1がボディパネル10の室内側へ抜け落ちる恐れはない。
<その他の実施形態>
上述の実施形態においては、グロメット1をボディパネル10の貫通孔12に挿入する際に、グロメット1をボディパネル10の室外側から押し込む場合について説明したが、グロメット1をボディパネル10の室内側から引き込む場合に本発明を適用することも可能である。
上述の実施形態においては、貫通孔12にバーリング加工が施されていないボディパネル10について説明したが、貫通孔12にバーリング加工が施されたボディパネル10に本発明を適用することも勿論できる。
上述の実施形態においては、被組付部材がボディパネル10である場合について説明したが、ボディパネル10以外の被組付部材(例えば、製造プラントの隔壁、電化製品のケーシング、OA機器のハウジングなど)を代用することも可能である。
本発明は、自動車、航空機、電車、製造プラント、電化製品、OA機器など各種の産業分野に広く適用することができる。
本発明に係るグロメットの一実施形態を示す斜視図である。 図1に示すグロメットの縦断面図である。 図1に示すグロメットの組付時の様子を示す正面図である。 図1に示すグロメットのワイヤーハーネス引張時の様子を示す正面図である。 従来のグロメットを例示する断面図である。 図5に示すグロメットの組付時の様子を示す断面図である。
符号の説明
1……グロメット
2……中心軸
21……本体
22……テープ止め部
23……蛇腹部
3……弾性膨出部
31……円状連結部
32……リップ
33……フランジ部
35……連結リブ
5……ワイヤーハーネス
6……テープ
10……ボディパネル(被組付部材)
11……基板
12……貫通孔
D1……貫通孔の直径
L1……ラップ代

Claims (3)

  1. ワイヤーハーネスが挿通される中心軸を有し、
    この中心軸に円状連結部が設けられ、
    この円状連結部に断面「く」の字凸リング形のリップが前記中心軸の軸心方向に伸縮自在に連設され、
    このリップにフランジ部が連設されていることを特徴とするグロメット。
  2. 前記円状連結部と前記リップとは、連結リブを介して連結されていることを特徴とする請求項1に記載のグロメット。
  3. 請求項1または2に記載のグロメットを被組付部材に組み付ける、グロメットの組付方法であって、
    前記グロメットのリップを当該グロメットの中心軸の軸心方向に引き伸ばして縮径させ、このリップを前記被組付部材の貫通孔に挿入することを特徴とする、グロメットの組付方法。
JP2007070428A 2007-03-19 2007-03-19 グロメットおよびその組付方法 Active JP4791396B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007070428A JP4791396B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 グロメットおよびその組付方法
US12/044,061 US7767911B2 (en) 2007-03-19 2008-03-07 Grommet and assembling method therefor
CNA2008100065744A CN101349365A (zh) 2007-03-19 2008-03-10 套管和用于套管的组装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007070428A JP4791396B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 グロメットおよびその組付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008234904A true JP2008234904A (ja) 2008-10-02
JP4791396B2 JP4791396B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=39773564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007070428A Active JP4791396B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 グロメットおよびその組付方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7767911B2 (ja)
JP (1) JP4791396B2 (ja)
CN (1) CN101349365A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102180130A (zh) * 2011-04-16 2011-09-14 安徽华菱汽车股份有限公司 汽车车身、驾驶室用管线路防水密封装置
JP2011244553A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP2012010494A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP2012205433A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The インナー付きグロメット
US8502079B2 (en) 2011-05-13 2013-08-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Grommet
JP2014057449A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Furukawa Electric Co Ltd:The グロメット
KR101409472B1 (ko) 2013-01-21 2014-06-18 주식회사 경신 이중 구조를 갖는 그로멧 결합장치
US8835778B2 (en) 2011-01-14 2014-09-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Grommet and method of mounting thereof
JP2016086520A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 古河電気工業株式会社 グロメット
CN108128268A (zh) * 2017-12-29 2018-06-08 德尔福派克电气系统有限公司 具有90度导向的索环组件
WO2019057728A1 (fr) * 2017-09-19 2019-03-28 Renault S.A.S Soufflet de protection pour carter d'embrayage de véhicule à moteur soutenant le connecteur de conduite hydraulique de cylindre récepteur d'embrayage
JP2021087346A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 ダイハツ工業株式会社 グロメット

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7659480B2 (en) * 2007-07-11 2010-02-09 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle grommet
JP2013533404A (ja) * 2010-06-29 2013-08-22 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械における運転室のルーフ用防水グロメット
FR2989341B1 (fr) * 2012-04-13 2018-04-13 Renault S.A.S Bague de traversee et procede de montage
JP2017158232A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 住友電装株式会社 弾性管状体
DE102017116985A1 (de) 2017-07-27 2019-01-31 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Brennkammeranordnung
JP6991826B2 (ja) * 2017-10-13 2022-01-13 矢崎総業株式会社 グロメット
US10525908B2 (en) * 2018-05-17 2020-01-07 Kiekert Ag Motor vehicle latching system with cable duct
WO2023248073A1 (en) * 2022-06-20 2023-12-28 Dometic Sweden Ab Cable entry plate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638339A (ja) * 1992-07-21 1994-02-10 Ichikoh Ind Ltd コード用グロメット
JPH1012071A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Yazaki Corp グロメット
JPH1163313A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Yazaki Corp グロメット
JP2002186153A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 Yazaki Corp グロメット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3236390B2 (ja) 1993-02-05 2001-12-10 矢崎総業株式会社 グロメット
JP3627867B2 (ja) 1994-08-31 2005-03-09 矢崎総業株式会社 グロメット
JP3319454B2 (ja) * 1999-12-14 2002-09-03 住友電装株式会社 ドア用グロメット
JP4036135B2 (ja) * 2003-04-18 2008-01-23 住友電装株式会社 グロメット
JP4406374B2 (ja) * 2005-01-07 2010-01-27 矢崎総業株式会社 グロメット組立体の組付構造
US7098401B1 (en) * 2005-08-29 2006-08-29 Yazaki North America, Inc. Grommet with reduced insertion force

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638339A (ja) * 1992-07-21 1994-02-10 Ichikoh Ind Ltd コード用グロメット
JPH1012071A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Yazaki Corp グロメット
JPH1163313A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Yazaki Corp グロメット
JP2002186153A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 Yazaki Corp グロメット

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244553A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP2012010494A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
US8835778B2 (en) 2011-01-14 2014-09-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Grommet and method of mounting thereof
JP2012205433A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The インナー付きグロメット
CN102180130A (zh) * 2011-04-16 2011-09-14 安徽华菱汽车股份有限公司 汽车车身、驾驶室用管线路防水密封装置
US8502079B2 (en) 2011-05-13 2013-08-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Grommet
JP2014057449A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Furukawa Electric Co Ltd:The グロメット
KR101409472B1 (ko) 2013-01-21 2014-06-18 주식회사 경신 이중 구조를 갖는 그로멧 결합장치
JP2016086520A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 古河電気工業株式会社 グロメット
WO2019057728A1 (fr) * 2017-09-19 2019-03-28 Renault S.A.S Soufflet de protection pour carter d'embrayage de véhicule à moteur soutenant le connecteur de conduite hydraulique de cylindre récepteur d'embrayage
CN111108299A (zh) * 2017-09-19 2020-05-05 雷诺股份公司 支撑离合器从动缸的液压驱动连接器的机动车辆离合器壳体的保护性波纹管
CN111108299B (zh) * 2017-09-19 2022-01-21 雷诺股份公司 支撑离合器从动缸的液压驱动连接器的机动车辆离合器壳体的保护性波纹管
CN108128268A (zh) * 2017-12-29 2018-06-08 德尔福派克电气系统有限公司 具有90度导向的索环组件
CN108128268B (zh) * 2017-12-29 2024-03-26 安波福电气系统有限公司 具有90度导向的索环组件
JP2021087346A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 ダイハツ工業株式会社 グロメット
JP7143037B2 (ja) 2019-11-29 2022-09-28 ダイハツ工業株式会社 グロメット

Also Published As

Publication number Publication date
CN101349365A (zh) 2009-01-21
JP4791396B2 (ja) 2011-10-12
US7767911B2 (en) 2010-08-03
US20080230257A1 (en) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791396B2 (ja) グロメットおよびその組付方法
US8981228B2 (en) Grommet for wire harness
US8544147B2 (en) Grommet
JP5397256B2 (ja) ワイヤハーネス用のグロメット
US9096185B2 (en) Grommet
WO2014024785A1 (ja) グロメット
US20120291220A1 (en) Grommet for wire harness
KR20180112849A (ko) 그로밋
JP7104014B2 (ja) グロメット
JP2017229190A (ja) グロメット及びワイヤハーネス
WO2018088181A1 (ja) 外装通気部材
JP2008201385A (ja) ワイヤハーネス部品および該ワイヤハーネス部品が取り付けられたワイヤハーネスの配索構造
JP5453166B2 (ja) グロメット
US20160318464A1 (en) Grommet bracket
JP5549408B2 (ja) ワイヤハーネス用のグロメット
JP6146267B2 (ja) グロメット
JP2017158362A (ja) グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス
JP2016025666A (ja) グロメット、グロメット付ワイヤーハーネス及びコルゲートチューブ固定部品
JP2005080427A (ja) 電気接続箱の固定構造
JP7151584B2 (ja) グロメット
JP2017175742A (ja) グロメット
JP2017118742A (ja) グロメットおよび配線モジュール
JP2021048744A (ja) グロメット固定構造
JP5761165B2 (ja) グロメット
JP2018196305A (ja) グロメット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4791396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250