JP2008214217A - 発毛剤 - Google Patents

発毛剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008214217A
JP2008214217A JP2007051256A JP2007051256A JP2008214217A JP 2008214217 A JP2008214217 A JP 2008214217A JP 2007051256 A JP2007051256 A JP 2007051256A JP 2007051256 A JP2007051256 A JP 2007051256A JP 2008214217 A JP2008214217 A JP 2008214217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
hair
ginger
hair growth
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007051256A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyo Nehara
千代 根原
Isao Shiyafu
功 謝敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007051256A priority Critical patent/JP2008214217A/ja
Publication of JP2008214217A publication Critical patent/JP2008214217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】 発毛効果の高い発毛剤を提供する。
【解決手段】 生姜エキス、昆布エキス、レモンエキス、パパイヤエキス、みかんの皮エキス、深海鮫油、エタノールを成分とする発毛剤。
【選択図】 図2

Description

本発明は、禿げ、薄毛を改善する塗布タイプの発毛剤に関するものである。
禿げ、薄毛は頭皮の血行不良が原因とされ、これを改善して発毛を促すとする発毛剤が古来より多く出現している。中でも、下記特許文献1及び2で示されるような生薬を主体とする発毛剤は、温和な効能を示すとしている。この先行例において、生姜エキスは血行を促進するものとして使用されているが、その中で使用されている4〜5重量%程度の使用では、使用量が絶対的に少ない。また、その他の発毛効果のある成分も使用されていないように見受けられる。
特開平10−218737号公報 特開2000−136118号公報
本発明は、このような課題を解決したものであり、生姜エキスの配合割合を半分程度と飛躍的に増やすとともに、他の有効な発毛成分と深海鮫の肝油を加えることで、発毛効果の高い発毛剤を提案したものである。
以上の課題の下、本発明は、請求項1に記載した、生姜エキス、昆布エキス、レモンエキス、パパイヤエキス、みかんの皮エキス、深海鮫油、エタノールを成分とする発毛剤を提供するとともに、これにおいて、請求項2に記載した、各成分が以下の配合割合(容量%)を有する請求項1の発毛剤を提供する。
生姜エキス 50
昆布エキス 11
レモンエキス 7
パパイヤエキス 5
みかんの皮エキス 1.5
深海鮫油 0.5
エタノール 25
請求項1及び2の発毛剤によると、禿げた部分が短期間で発毛した(写真で示す)。理由は定かではないが、生姜エキスの大量配合及び昆布エキスと深海鮫油の混入が効果を高めたものと思われる。
本発明の発毛剤に使用する成分は、生姜エキス、昆布エキス、レモンエキス、パパイヤエキス、みかんの皮エキス、深海鮫油、エタノールである。このうち、エタノールは溶剤としての役割を有する。本発明はこれら各成分を生成して混入するが、各成分の生成方法は次のとおり。
1.生姜エキス:生姜をスライスして天日で乾燥し、この乾燥生姜50gを1リットルの水で水が半分くらいになるまで沸騰(抽出)させ、その煮汁を使用する。
2.昆布エキス:通常の昆布を水で煮てその煮汁を使用する。
3.レモンエキス及びみかんの皮エキス:丸まま或いは輪切りにして絞り、その絞り汁を使用する。
4.パパイヤエキス:荒く輪切りにしてその500gを2リットルの水で生姜と同様に煮、その煮汁を使用する。
以上の1〜4を冷やした後に攪拌し、これを濾過して固形物を除去する。これに深海鮫油とエタノールを添加すると完成する。なお、深海鮫にはアイザメがあり、肝油として種々のものが市販されているから、これを使用すればよい。また、エタノールは消毒用と溶剤を兼ねるものである。ところで、以上の各成分は上記の割合で配合したものが最適であるが、各々の成分ともに10%程度の誤差は許されるであろう。
以上の各成分を上記割合で配合した発毛剤を製作してみた。これを一日数回頭部に塗布して経過を観察してみた。使用前には頭頂部に禿げが見られたが(図面(写真)1)、三カ月も塗布を続けると、禿げの部分に発毛が見られた(図面(写真)2)。同時に禿げの部分は白髪であったものが黒くなって来た。この点で、大いなる効果が確認された。なお、上記例は女性であるが、男性に対しても同様である。
本発明の発毛剤の使用前の頭部の図面代用写真である。 本発明の発毛剤の使用後の頭部の図面代用写真である。

Claims (2)

  1. 生姜エキス、昆布エキス、レモンエキス、パパイヤエキス、みかんの皮エキス、深海鮫油、エタノールを成分とする発毛剤。
  2. 各成分が以下の配合割合(容量%)を有する請求項1の発毛剤。
    生姜エキス 50
    昆布エキス 11
    レモンエキス 7
    パパイヤエキス 5
    みかんの皮エキス 1.5
    深海鮫油 0.5
    エタノール 25
JP2007051256A 2007-03-01 2007-03-01 発毛剤 Pending JP2008214217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051256A JP2008214217A (ja) 2007-03-01 2007-03-01 発毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051256A JP2008214217A (ja) 2007-03-01 2007-03-01 発毛剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008214217A true JP2008214217A (ja) 2008-09-18

Family

ID=39834697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007051256A Pending JP2008214217A (ja) 2007-03-01 2007-03-01 発毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008214217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148792A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Nippon Supplement Kk 育毛剤

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228009A (ja) * 1986-03-29 1987-10-06 Nitto Electric Ind Co Ltd 外用部材
JPS6333319A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 養毛・育毛剤
JPH04342517A (ja) * 1990-07-20 1992-11-30 Yutaka Miyauchi 5α−リダクターゼ阻害剤
JPH11189553A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Nippon Petrochem Co Ltd 高純度スクアランおよびその製造方法
JP2000044496A (ja) * 1998-07-27 2000-02-15 Nippon Petrochem Co Ltd 耐候性に優れたスクアランおよびその製造方法
JP2000319135A (ja) * 1999-04-30 2000-11-21 Hideo Yamada 育毛・発毛剤
JP2002332240A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Milbon Co Ltd 育毛剤組成物
JP2004035531A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Nobuyo Azuma 育毛剤及び当該成分を含有する化粧料。
JP2004115465A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Akaza:Kk 養毛剤及びそれを用いた養毛方法
JP2005343825A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Noguchi Igaku Kenkyusho:Kk 発毛剤
JP2006028118A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 育毛料用の配合剤及び育毛料

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228009A (ja) * 1986-03-29 1987-10-06 Nitto Electric Ind Co Ltd 外用部材
JPS6333319A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 養毛・育毛剤
JPH04342517A (ja) * 1990-07-20 1992-11-30 Yutaka Miyauchi 5α−リダクターゼ阻害剤
JPH11189553A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Nippon Petrochem Co Ltd 高純度スクアランおよびその製造方法
JP2000044496A (ja) * 1998-07-27 2000-02-15 Nippon Petrochem Co Ltd 耐候性に優れたスクアランおよびその製造方法
JP2000319135A (ja) * 1999-04-30 2000-11-21 Hideo Yamada 育毛・発毛剤
JP2002332240A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Milbon Co Ltd 育毛剤組成物
JP2004035531A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Nobuyo Azuma 育毛剤及び当該成分を含有する化粧料。
JP2004115465A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Akaza:Kk 養毛剤及びそれを用いた養毛方法
JP2005343825A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Noguchi Igaku Kenkyusho:Kk 発毛剤
JP2006028118A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 育毛料用の配合剤及び育毛料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
フレグランスジャーナル, vol. 第21巻 第5号, JPN6011042855, 15 May 1993 (1993-05-15), pages 56 - 61, ISSN: 0001996039 *
新化粧品学, vol. 第2版, JPN6011042857, 18 January 2001 (2001-01-18), pages 452頁, ISSN: 0001996040 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148792A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Nippon Supplement Kk 育毛剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY143562A (en) Enhanced oil delivery from structured surfactant formulations
EP0970682B2 (fr) Composition sous forme d'émulsion eau-dans-huile ayant une vitesse de cisaillement évolutive
JP5025253B2 (ja) 基礎化粧品用配合剤及び基礎化粧品
JP2007022923A (ja) 毛包アポトーシス反応阻害剤および毛髪化粧料組成物
JP2008214217A (ja) 発毛剤
JP2008290966A (ja) 養毛剤
JP2003055174A (ja) 毛髪化粧料組成物
KR101427489B1 (ko) 발모 및 피부재생 촉진용 조성물을 포함하는 비누
JP2007269746A (ja) 化粧料
JP2009040746A (ja) 化粧液
JP2005162664A (ja) 毛髪脱色剤組成物
JP2006335673A (ja) 水性皮膚洗浄料
JP3272978B2 (ja) 浴剤組成物
KR102050773B1 (ko) 백금 콜라겐 앰플 팩 및 그 제조방법
KR20180017722A (ko) 오일을 고함유하는 세정제 조성물
JP2005041809A (ja) W/o乳化化粧料
US8575223B2 (en) Cream for applying on a body
CN1028720C (zh) 一种通络生发香波
JP2003095888A (ja) 毛髪洗浄剤組成物及びその製造方法
KR20200099707A (ko) 패각을 이용한 풋스크럽제 또는 크림
JP2005220090A (ja) 育毛剤
JP2008063280A (ja) 皮膚用化粧料
JP2009221127A (ja) 化粧料
CN112754946A (zh) 一种剥离式面膜及其制备方法
JP2009079211A (ja) 石鹸及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120125