JP2008210088A - メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム - Google Patents
メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008210088A JP2008210088A JP2007045233A JP2007045233A JP2008210088A JP 2008210088 A JP2008210088 A JP 2008210088A JP 2007045233 A JP2007045233 A JP 2007045233A JP 2007045233 A JP2007045233 A JP 2007045233A JP 2008210088 A JP2008210088 A JP 2008210088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- bank
- command
- address
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0215—Addressing or allocation; Relocation with look ahead addressing means
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/4074—Power supply or voltage generation circuits, e.g. bias voltage generators, substrate voltage generators, back-up power, power control circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4093—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
【解決手段】 メモリコントローラは、アクセスアドレスを含むアクセス要求を順次に保持する。半導体メモリは、複数のページを各々有する複数のバンクで構成される。メモリコントローラは、保持しているアクセスアドレスの各々に対応するバンクのページヒット/ページミスを判定する。また、メモリコントローラは、連続するアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力する。1回のオールバンクプリチャージコマンドにより、複数のバンクをプリチャージできるため、コマンドを挿入する空きサイクルが少ない場合にもバンクの状態に応じて、コマンドを効率的に半導体メモリに供給できる。
【選択図】 図1
Description
挿入する必要があり、クロックサイクルに空きがない場合には挿入できない。この結果、アクセス効率を十分に向上できない場合がある。
ーラMCNTと、メモリコントローラMCNTによりアクセスされるSDRAM(半導体メモリ)とを有している。マスタコントローラMST1、MST2は、システムSYSの全体の動作を制御するCPUやDMAC等である。周辺回路PERIは、例えば、MPEGコントローラ等の画像制御回路である。入出力インタフェースI/Oは、例えば、USBインタフェース回路である。SDRAMは、複数のページを各々有する4つのバンクBKA、BKB、BKC、BKDを有している。SDRAMの詳細は、図5に示す。
のアクセス要求に対応するアクセスアドレスAD(AD1、AD2、AD3、AD4、...)およびリード/ライト情報RWを含む。アクセスアドレスAD1−4は、アクセスするSDRAMのバンクを示すバンクアドレスおよびページを示すページアドレスを含む。アドレス情報バッファAIBF1−2および要求生成部REQGは、マスタコントローラMST1またはMST2からのアクセスアドレスAD1−4を含むアクセス要求を順次に保持する要求保持部として機能する。
基づいてプリチャージコマンドPRE0およびアクティブコマンドACT0を出力する。
アレイARYは、複数のダイナミックメモリセルMC、図の横方向に並ぶメモリセルMCに接続されたワード線WL、図の縦方向に並ぶメモリセルMCに接続されたビット線BL、/BLを有している。メモリセルMCは、データを電荷として保持するためのキャパシタと、このキャパシタに一端をビット線BL(または/BL)に接続するための転送トランジスタとを有している。転送トランジスタのゲートは、ワード線WLに接続されている。
ミング調整部TADJからの情報に基づいて、アクティブコマンドACTを実行可能などうか判定する。実行可能なとき、コマンド/アドレス生成部CAGは、ステップS28において、アクティブコマンドACTをSDRAMに出力する。SDRAMは、コマンドACTに応答してアクセスアドレスAD(バンクアドレスとロウアドレス)により示されるバンクBKのページをアクティブ状態にする。アクティブコマンドACTが実行不可能なとき、次のクロックサイクルで再びステップS26の判定が実施される。
からデータD0−D3が読み出される。これにより、アクセス効率を改善でき、所定数のクロックサイクル中のデータの入出力数であるデータ転送レートを向上できる。
2”になるため、オールバンクプリチャージコマンドPREAが出力される。
憶部SCRを除く構成は、第1の実施形態と同じである。第1の実施形態で説明した要素と同一の要素については、同一の符号を付し、これ等については、詳細な説明を省略する。
(付記1)
複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリをアクセスするメモリコントローラであって、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持する要求保持部と、
前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスを受け、前記各アクセスアドレスに対応するバンクのページヒット/ページミスを判定するとともに、前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力するアドレス解析部とを備えていることを特徴とするメモリコントローラ。
(付記2)
付記1記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスのうち先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのページがページミスのとき、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応する各バンクのページヒット/ページミスに応じて、オールバンクプリチャージコマンドを出力するか否かを判定することを特徴とするメモリコントローラ。
(付記3)
付記2記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、2番目以降の複数のアクセスアドレス毎にオールバンクプリチャージコマンドを出力するときに、アクセスに必要なサイクルが減るか否かを示すスコアを求め、前記スコアはサイクルが減るときに相対的に大きく、前記スコアの合計が予め設定された基準値を超える場合にオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とするメモリコントローラ。
(付記4)
付記3記載のメモリコントローラにおいて、
前記バンクの状態に対応する前記スコアをプログラム可能に記憶するスコア記憶部を備え、
前記アドレス解析部は、前記スコア記憶部に記憶されている前記スコアを参照することで、前記スコアの合計と前記基準値とを比較することを特徴とするメモリコントローラ。(付記5)
付記2記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのアクティブコマンドの前に出力することを特徴とするメモリコントローラ。
(付記6)
付記2記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを出力しないと判定したときに、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのみにプリチャージ動作を実行するプリチャージコマンドを出力することを特徴とするメモリコントローラ。
(付記7)
付記1記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを出力した後、前記各アクセスアドレスに対応するアクティブコマンドとリードまたはライトコマンドとの間にコマンドを挿入可能な空きサイクルが存在するときに、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応するバンクの少なくともいずれかをアクティブにするためにアクティブコマンドを前記空きサイクルに対応して出力することを特徴とするメモリコントローラ。
(付記8)
複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリのアクセス制御方法であって、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持し、
保持している複数のアクセスアドレスの各々に対応するバンクのページヒット/ページ
ミスを判定し、
前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とすることを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記9)
付記8記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
保持している複数のアクセスアドレスのうち先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのページがページミスのとき、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応する各バンクのページヒット/ページミスに応じて、オールバンクプリチャージコマンドを出力するか否かを判定することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記10)
付記9記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
2番目以降の複数のアクセスアドレス毎にオールバンクプリチャージコマンドを出力するときに、アクセスに必要なサイクルが減るか否かを示すスコアを求め、前記スコアはサイクルが減るときに相対的に大きく、
前記スコアの合計が予め設定された基準値を超える場合にオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記11)
付記9記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
オールバンクプリチャージコマンドを、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのアクティブコマンドの前に出力することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記12)
付記9記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
オールバンクプリチャージコマンドを出力しないと判定したときに、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのみにプリチャージ動作を実行するプリチャージコマンドを出力することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記13)
付記8記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
オールバンクプリチャージコマンドを出力した後、前記各アクセスアドレスに対応するアクティブコマンドとリードまたはライトコマンドとの間にコマンドを挿入可能な空きサイクルが存在するときに、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応するバンクの少なくともいずれかをアクティブにするためにアクティブコマンドを前記空きサイクルに対応して出力することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。
(付記14)
複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリと、前記半導体メモリをアクセスするためのアクセス要求を出力する少なくとも1つのシステムコントローラと、前記アクセス要求を前記半導体メモリに出力するメモリコントローラとを備えたシステムであって、
前記メモリコントローラは、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、前記システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持する要求保持部と、
前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスを受け、前記各アクセスアドレスに対応するバンクのページヒット/ページミスを判定するとともに、前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力するアドレス解析部とを備えていることを特徴とするシステム。
(付記15)
付記14記載のシステムにおいて、
前記アドレス解析部は、前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスのうち先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのページがページミスのとき、2番目以降の複数
のアクセスアドレスに対応する各バンクのページヒット/ページミスに応じて、オールバンクプリチャージコマンドを出力するか否かを判定することを特徴とするシステム。
(付記16)
付記15記載のシステムにおいて、
前記アドレス解析部は、2番目以降の複数のアクセスアドレス毎にオールバンクプリチャージコマンドを出力するときに、アクセスに必要なサイクルが減るか否かを示すスコアを求め、前記スコアはサイクルが減るときに相対的に大きく、前記スコアの合計が予め設定された基準値を超える場合にオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とするシステム。
(付記17)
付記16記載のシステムにおいて、
前記バンクの状態に対応する前記スコアをプログラム可能に記憶するスコア記憶部を備え、
前記アドレス解析部は、前記スコア記憶部に記憶されているスコアを参照することで、スコアの合計と前記基準値とを比較することを特徴とするシステム。
(付記18)
付記15記載のシステムにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのアクティブコマンドの前に出力することを特徴とするシステム。
(付記19)
付記15記載のシステムにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを出力しないと判定したときに、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのみにプリチャージ動作を実行するプリチャージコマンドを出力することを特徴とするシステム。
(付記20)
付記14記載のシステムにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを出力した後、前記各アクセスアドレスに対応するアクティブコマンドとリードまたはライトコマンドとの間にコマンドを挿入可能な空きサイクルが存在するときに、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応するバンクの少なくともいずれかをアクティブにするためにアクティブコマンドを前記空きサイクルに対応して出力することを特徴とするシステム。
Claims (10)
- 複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリをアクセスするメモリコントローラであって、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持する要求保持部と、
前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスを受け、前記各アクセスアドレスに対応するバンクのページヒット/ページミスを判定するとともに、前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力するアドレス解析部とを備えていることを特徴とするメモリコントローラ。 - 請求項1記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスのうち先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのページがページミスのとき、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応する各バンクのページヒット/ページミスに応じて、オールバンクプリチャージコマンドを出力するか否かを判定することを特徴とするメモリコントローラ。 - 請求項2記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、2番目以降の複数のアクセスアドレス毎にオールバンクプリチャージコマンドを出力するときに、アクセスに必要なサイクルが減るか否かを示すスコアを求め、前記スコアはサイクルが減るときに相対的に大きく、前記スコアの合計が予め設定された基準値を超える場合にオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とするメモリコントローラ。 - 請求項3記載のメモリコントローラにおいて、
前記バンクの状態に対応する前記スコアをプログラム可能に記憶するスコア記憶部を備え、
前記アドレス解析部は、前記スコア記憶部に記憶されている前記スコアを参照することで、前記スコアの合計と前記基準値とを比較することを特徴とするメモリコントローラ。 - 請求項2記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを、先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのアクティブコマンドの前に出力することを特徴とするメモリコントローラ。 - 請求項1記載のメモリコントローラにおいて、
前記アドレス解析部は、オールバンクプリチャージコマンドを出力した後、前記各アクセスアドレスに対応するアクティブコマンドとリードまたはライトコマンドとの間にコマンドを挿入可能な空きサイクルが存在するときに、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応するバンクの少なくともいずれかをアクティブにするためにアクティブコマンドを前記空きサイクルに対応して出力することを特徴とするメモリコントローラ。 - 複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリのアクセス制御方法であって、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持し、
保持している複数のアクセスアドレスの各々に対応するバンクのページヒット/ページミスを判定し、
前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とすることを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。 - 請求項7記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
保持している複数のアクセスアドレスのうち先頭のアクセスアドレスに対応するバンクのページがページミスのとき、2番目以降の複数のアクセスアドレスに対応する各バンクのページヒット/ページミスに応じて、オールバンクプリチャージコマンドを出力するか否かを判定することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。 - 請求項8記載の半導体メモリのアクセス制御方法において、
2番目以降の複数のアクセスアドレス毎にオールバンクプリチャージコマンドを出力するときに、アクセスに必要なサイクルが減るか否かを示すスコアを求め、前記スコアはサイクルが減るときに相対的に大きく、
前記スコアの合計が予め設定された基準値を超える場合にオールバンクプリチャージコマンドを出力することを特徴とする半導体メモリのアクセス制御方法。 - 複数のページを各々有する複数のバンクで構成される半導体メモリと、前記半導体メモリをアクセスするためのアクセス要求を出力する少なくとも1つのシステムコントローラと、前記アクセス要求を前記半導体メモリに出力するメモリコントローラとを備えたシステムであって、
前記メモリコントローラは、
アクセスするメモリセルを示すアクセスアドレスを含み、前記システムコントローラから供給されるアクセス要求を順次に保持する要求保持部と、
前記要求保持部に保持された複数のアクセスアドレスを受け、前記各アクセスアドレスに対応するバンクのページヒット/ページミスを判定するとともに、前記複数のアクセスアドレスを解析することによりアクセス効率が向上すると判定したときに、全てのバンクのプリチャージ動作を実行するオールバンクプリチャージコマンドを出力するアドレス解析部とを備えていることを特徴とするシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045233A JP5034551B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム |
KR1020080009057A KR100914017B1 (ko) | 2007-02-26 | 2008-01-29 | 메모리 컨트롤러, 반도체 메모리의 액세스 제어 방법 및시스템 |
CN2008100059067A CN101256827B (zh) | 2007-02-26 | 2008-02-13 | 存储器控制器、用于存取半导体存储器的控制方法和系统 |
US12/037,541 US8069303B2 (en) | 2007-02-26 | 2008-02-26 | Method and apparatus for controlling memory precharge operation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045233A JP5034551B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008210088A true JP2008210088A (ja) | 2008-09-11 |
JP5034551B2 JP5034551B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=39717228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007045233A Expired - Fee Related JP5034551B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8069303B2 (ja) |
JP (1) | JP5034551B2 (ja) |
KR (1) | KR100914017B1 (ja) |
CN (1) | CN101256827B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011100295A (ja) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Canon Inc | メモリ制御回路 |
JP2013539148A (ja) * | 2010-10-08 | 2013-10-17 | クアルコム,インコーポレイテッド | ストリームトランザクション情報に基づいてページ管理ポリシーを適用するためのメモリコントローラ、システム、および方法 |
JP2018032129A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日本電信電話株式会社 | 通信用入出力装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101306670B1 (ko) * | 2009-04-24 | 2013-09-10 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 기억 제어 장치 및 그 제어 방법 |
CN102609378B (zh) * | 2012-01-18 | 2016-03-30 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种消息式内存访问装置及其访问方法 |
US9728245B2 (en) * | 2015-02-28 | 2017-08-08 | Intel Corporation | Precharging and refreshing banks in memory device with bank group architecture |
CN111459414B (zh) * | 2020-04-10 | 2023-06-02 | 上海兆芯集成电路有限公司 | 存储器调度方法及存储器控制器 |
CN113889157A (zh) * | 2020-07-02 | 2022-01-04 | 华邦电子股份有限公司 | 存储装置及其连续读写方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08255107A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | ディスプレイコントローラ |
JPH09237490A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Toshiba Corp | メモリ制御方法 |
JPH11143770A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Nec Corp | 多バンクdram制御装置 |
JP2000194596A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | メモリ制御装置、キャッシュ装置、メモリ制御システムおよび方法、記録媒体 |
JP2002342159A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Hitachi Ltd | メモリコントローラ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09288614A (ja) * | 1996-04-22 | 1997-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体集積回路装置、半導体記憶装置およびそのための制御回路 |
WO2001075620A1 (en) * | 2000-04-03 | 2001-10-11 | Advanced Micro Devices, Inc. | Bus bridge including a memory controller having an improved memory request arbitration mechanism |
US6615326B1 (en) * | 2001-11-09 | 2003-09-02 | Lsi Logic Corporation | Methods and structure for sequencing of activation commands in a high-performance DDR SDRAM memory controller |
US6661721B2 (en) * | 2001-12-13 | 2003-12-09 | Infineon Technologies Ag | Systems and methods for executing precharge commands using posted precharge in integrated circuit memory devices with memory banks each including local precharge control circuits |
US7519762B2 (en) * | 2003-09-30 | 2009-04-14 | Intel Corporation | Method and apparatus for selective DRAM precharge |
US7299324B2 (en) * | 2003-11-05 | 2007-11-20 | Denali Software, Inc. | Reactive placement controller for interfacing with banked memory storage |
KR100631165B1 (ko) * | 2004-05-06 | 2006-10-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 칩 면적을 줄인 반도체메모리소자 및 그의 구동방법 |
-
2007
- 2007-02-26 JP JP2007045233A patent/JP5034551B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-01-29 KR KR1020080009057A patent/KR100914017B1/ko active IP Right Grant
- 2008-02-13 CN CN2008100059067A patent/CN101256827B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-26 US US12/037,541 patent/US8069303B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08255107A (ja) * | 1994-11-29 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | ディスプレイコントローラ |
JPH09237490A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Toshiba Corp | メモリ制御方法 |
JPH11143770A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Nec Corp | 多バンクdram制御装置 |
JP2000194596A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | メモリ制御装置、キャッシュ装置、メモリ制御システムおよび方法、記録媒体 |
JP2002342159A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Hitachi Ltd | メモリコントローラ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011100295A (ja) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Canon Inc | メモリ制御回路 |
JP2013539148A (ja) * | 2010-10-08 | 2013-10-17 | クアルコム,インコーポレイテッド | ストリームトランザクション情報に基づいてページ管理ポリシーを適用するためのメモリコントローラ、システム、および方法 |
JP2018032129A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日本電信電話株式会社 | 通信用入出力装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101256827A (zh) | 2008-09-03 |
US8069303B2 (en) | 2011-11-29 |
KR20080079187A (ko) | 2008-08-29 |
US20080209105A1 (en) | 2008-08-28 |
CN101256827B (zh) | 2012-05-30 |
JP5034551B2 (ja) | 2012-09-26 |
KR100914017B1 (ko) | 2009-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5034551B2 (ja) | メモリコントローラ、半導体メモリのアクセス制御方法およびシステム | |
US10957413B2 (en) | Shared error check and correct logic for multiple data banks | |
US6766385B2 (en) | Device and method for maximizing performance on a memory interface with a variable number of channels | |
KR100816053B1 (ko) | 셀프 카피 기능을 가지는 메모리 장치, 메모리 시스템 및듀얼 포트 메모리 장치 | |
JP5103663B2 (ja) | メモリ制御装置 | |
US20050144369A1 (en) | Address space, bus system, memory controller and device system | |
US20120057421A1 (en) | Devices and system providing reduced quantity of interconnections | |
JP2014154119A (ja) | メモリ制御装置及び半導体記憶装置 | |
JP4229958B2 (ja) | メモリ制御システムおよびメモリ制御回路 | |
JPH11224221A (ja) | メモリ制御装置および方法 | |
EP4375840A1 (en) | Memory controller, electronic system including the same and method of controlling memory access | |
JP4964091B2 (ja) | メモリアクセス方法およびメモリ制御装置 | |
US20020136079A1 (en) | Semiconductor memory device and information processing system | |
JP5204777B2 (ja) | メモリ装置及びその制御方法 | |
US7778103B2 (en) | Semiconductor memory device for independently selecting mode of memory bank and method of controlling thereof | |
JP2000268566A (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
US20070121398A1 (en) | Memory controller capable of handling precharge-to-precharge restrictions | |
JP5226161B2 (ja) | 半導体記憶装置および情報処理システム | |
JP2004206850A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2010061498A (ja) | メモリ制御装置、半導体試験装置およびメモリ制御方法 | |
JP2009237980A (ja) | マルチポートメモリおよび情報処理システム | |
JP4383495B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
TW202424967A (zh) | 半導體記憶體系統、記憶體控制器及位址解碼方法 | |
JP2004318500A (ja) | メモリ回路 | |
JP4207905B2 (ja) | 半導体メモリ装置におけるリフレッシュ制御および内部電圧の生成 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5034551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |