JP2008209580A - 光走査装置および画像形成装置 - Google Patents
光走査装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008209580A JP2008209580A JP2007045240A JP2007045240A JP2008209580A JP 2008209580 A JP2008209580 A JP 2008209580A JP 2007045240 A JP2007045240 A JP 2007045240A JP 2007045240 A JP2007045240 A JP 2007045240A JP 2008209580 A JP2008209580 A JP 2008209580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light beam
- detection means
- scanning device
- optical scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】光検出手段5にてポリゴンミラー52で偏向された直後の光ビームBを受光し、走査レンズ6の光ビーム出射点(有効書込み幅の中心を通過する点)と、ポリゴンミラー52の回転軸2の中心点とのx軸方向の距離をL1とし、ポリゴンミラー52の回転軸2の中心点と光検出手段5の光ビーム到達点までのx軸方向の距離をL2とすると、L1<L2の関係が成り立つように光検出手段5を設置する。
【選択図】図3
Description
2 回転軸
3 通孔
4 透明部材
5 光検出手段
6 走査レンズ
11,12 フォトダイオード
30 ハウジング
51,51Y,51M,51C,51B 感光体ドラム
52 ポリゴンミラー
57,58 光源ユニット
59 シリンドリカルレンズ
Claims (14)
- 複数の光源手段と、該光源手段からの各光ビームを偏向する偏向手段と、各光ビームを対応した像担持体にそれぞれ結像する1つ以上の結像手段と、前記偏向された光ビームを受光して光ビームの主走査位置および副走査位置を検出する1つ以上の光検出手段と、前記各手段を収納する樹脂製のハウジングとを備えた光走査装置において、
前記光検出手段にて前記偏向器で偏向された直後の前記光ビームを受光し、前記偏向手段の軸中心から前記各結像手段の光ビーム出射点までの距離をL1とし、前記偏向手段の軸中心から前記光検出手段までの距離をL2として、L1<L2となるように前記光検出手段を配置したことを特徴とする光走査装置。 - 前記光検出手段に入射する前記光ビームの副走査方向の長さを1mm以下に設定したことを特徴とする請求項1記載の光走査装置。
- 前記偏向手段の駆動により発生する風が前記光検出手段に直接当たらないように、前記光検出手段の前に光透過性を有する部材を設置したことを特徴とする請求項1または2記載の光走査装置。
- 前記光透過性を有する部材が偏向機能を有することを特徴とする請求項3記載の光走査装置。
- 前記光透過性を有する部材の光ビーム入射面に反射防止処理を施したことを特徴とする請求項3または4記載の光走査装置。
- 前記光透過性を有する部材の光ビーム入射面に前記光ビームを垂直に入射させないことを特徴とする請求項1,3〜5いずれか1項記載の光走査装置。
- 前記光検出手段と前記偏向器との光路上の前記ハウジングに通孔を設けたことを特徴とする請求項1記載の光走査装置。
- 前記ハウジングにおける前記光検出手段の設置位置に剛性付与部を設けたことを特徴とする請求項7記載の光走査装置。
- 前記光検出手段を当該装置外部に設置する場合、前記偏向手段により偏向された各光ビームが前記光検出手段に直接入射するように構成したことを特徴とする請求項1記載の光走査装置。
- 当該装置における光ビーム出口部分に透明な部材を設置したことを特徴とする請求項9記載の光走査装置。
- 前記光検出手段を副走査方向に可動にしたことを特徴とする請求項1,2,3,7,8または9記載の光走査装置。
- 前記光検出手段を副走査方向の検知幅の中心を外して設置したことを特徴とする請求項11記載の光走査装置。
- 請求項12の光走査装置を搭載した画像形成装置であって、光ビームが光検出手段における検知幅内の所定の位置を通過するときに、制御手段に当該画像形成装置の動作を休止あるいは停止させる信号を出力することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項12の光走査装置を搭載した画像形成装置であって、光ビームが光検出手段における検知幅内の所定の位置を通過するときに、偏向手段の隣接する偏向面で連続して複数の通過が発生した場合、制御手段に当該画像形成装置の動作を休止あるいは停止させる信号を出力することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045240A JP2008209580A (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 光走査装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045240A JP2008209580A (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 光走査装置および画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008209580A true JP2008209580A (ja) | 2008-09-11 |
Family
ID=39785952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007045240A Pending JP2008209580A (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 光走査装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008209580A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006184526A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置・画像形成装置・走査線変化補正方法 |
JP2006201371A (ja) * | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Canon Inc | 光学素子及びそれを用いた光走査装置 |
-
2007
- 2007-02-26 JP JP2007045240A patent/JP2008209580A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006184526A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置・画像形成装置・走査線変化補正方法 |
JP2006201371A (ja) * | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Canon Inc | 光学素子及びそれを用いた光走査装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8045248B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP5050262B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5009573B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
US7505187B2 (en) | Optical scanning unit and image forming apparatus | |
US20150043936A1 (en) | Reflective optical sensor and image forming apparatus | |
US8913096B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
US6493010B1 (en) | Color image forming apparatus for forming a plurality of single-color images on a latent image carrier | |
EP1724625B1 (en) | Optical scanning unit and image forming apparatus | |
EP2763389B1 (en) | Light scanning unit, method of detecting failure of synchronization signal, and electrophotographic image forming apparatus using light scanning unit | |
US8310738B2 (en) | Scanning optical device, image forming device and jitter correction method | |
JP5853414B2 (ja) | マルチビーム光源装置、光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2007206653A (ja) | 光走査装置、及び画像形成装置 | |
US8736655B2 (en) | Light scanning unit and electrophotographic image forming apparatus using the same | |
KR101940294B1 (ko) | 광 주사 장치 및 이를 채용한 화상 형성 장치 | |
JP4818070B2 (ja) | 走査式光学装置及び画像形成装置 | |
JP2008112041A5 (ja) | ||
JP5274596B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2006208697A (ja) | 光走査装置及び光ビーム検出方法及び画像形成装置 | |
JP2011257572A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2008209580A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2009066981A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006044029A (ja) | 多色画像形成装置 | |
JP3815092B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009210833A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2010181481A (ja) | 光走査装置及びこれを使用する画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091027 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100616 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110715 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120216 |