JP2008209094A - 換気装置 - Google Patents

換気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008209094A
JP2008209094A JP2007048761A JP2007048761A JP2008209094A JP 2008209094 A JP2008209094 A JP 2008209094A JP 2007048761 A JP2007048761 A JP 2007048761A JP 2007048761 A JP2007048761 A JP 2007048761A JP 2008209094 A JP2008209094 A JP 2008209094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
lamp
ventilator
state display
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007048761A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Matsubara
修二 松原
Akio Maeda
晃男 前田
Hideki Hayashi
英樹 林
Hisashi Masuda
悠 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007048761A priority Critical patent/JP2008209094A/ja
Publication of JP2008209094A publication Critical patent/JP2008209094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】デザイン性、掃除性の高い前面パネルを有した換気装置を提供する。
【解決手段】壁面1に配設される本体枠2と、前記本体枠2に着脱自在に係合される前面パネル3Aを有し、前記本体枠2側に運転状態に応じて点灯するランプ6を備えて、前面パネル3Aの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネル3Aを光透過性を持つ材料で形成することを特徴とした換気装置を構成し、運転表示は前面パネル3Aを透過して前面パネル3Aの表面へ表示を行うこととなり、デザイン性、掃除性の高い前面パネルを有した換気装置を提供できる。
【選択図】図1

Description

本発明は壁面に設置される前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置に関する。
従来、この種の換気扇の一例として、前面パネルに透光性部材を設けた換気装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
以下、その換気装置について図9を参照しながら説明する。
壁部101の開口部102に設置された枠体103と、その枠体103に嵌合手段104により着脱自在に係合される前面パネル105により構成される換気装置106において、枠体104には前面パネル105により覆い隠されるランプ107が配設され、そのランプ107に相対する前面パネルの運転状態表示部108には透光性部材109が係合されている。
実開昭62−36333号公報(図3)
このような従来の換気装置では、運転状態を表示させるために前面パネルに透光性部材を設けているので、前面パネル上に部品の継ぎ目が現れ、デザイン性に欠け、また、掃除時に使用者が汚れを拭き取っても部品の継ぎ目に埃等が残りやすく掃除性が悪いという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するもので、デザイン性、掃除性の高い前面パネルを有した換気装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の換気装置は、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルを光透過性を持つ材料で形成することを特徴としたものである。
この手段により、前面パネルにランプ表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上する換気装置が得られる。
また、他の手段は、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルの一部を薄肉形状に形成して運転状態表示部を設けたことを特徴としたものである。
この手段により、前面パネルにランプ表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上する換気装置が得られる。
また、他の手段は、ランプの周囲に、前面パネル裏面に当接するように伸びる第1のガイドを設けたことを特徴としたものである。
この手段により、運転表示の輝度を向上させて、視認性を確保することができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、第1のガイドは前面パネルに近づくにつれて内径が広がる形状としたことを特徴としたものである。
この手段により、運転表示をランプの径より大きく表示して、視認性を確保することができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネル裏面からランプの周囲に当接するように伸びる第2のガイドを設けたことを特徴としたものである。
この手段により、本体枠側は突出部の無いフラットな形状にして掃除性を確保しながら、運転表示の輝度を向上させて、視認性を確保することができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、第1のガイドまたは第2のガイドの内面を光反射性を持つ材料で処理したことを特徴としたものである。
この手段により、輝度を落とすことなく運転表示を行うことができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、一端をランプに近接し、他端を前面パネル裏面に当接するよう光透過性を持つ光ガイド部材を備えたことを特徴としたものである。
この手段により、ランプから距離を離した前面パネルへの光の伝達が容易になり、多種多様な構造やデザインに対応して運転表示をおこなう換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を円形状としたことを特徴としたものである。
この手段により、透過される光の輪郭が明確になり視認性を向上させることができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部を薄肉形状をすり鉢状に序変させ形成したことを特徴としたものである。
この手段により、本体枠と前面パネルの組み立て時のずれやランプの傾きによる照射位置のずれの影響を受けずに運転表示を行うことができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、第1のガイドの前面パネル側の端部は、前面パネルに設けた薄肉形状で形成した運伝状態表示部よりも大きくなるように形成したことを特徴としたものである。
この手段により、本体枠と前面パネルの組み立て時のずれやランプの傾きによる照射位置のずれの影響を受けずに運転表示を行うことができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状で文字または記号を形成したことを特徴としたものである。
この手段により、運転状態が文字によって明確に表示することができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を複数個設けたことを特徴としたものである。
この手段により、複数の状態の表示が行え、より解りやすく、より使いやすくすることができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を7セグメントLEDランプに対応した形状で形成したことを特徴としたものである。
この手段により、7セグメントLEDランプでの表示により、運転状態表示を多様におこなうことができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの表面にシボ加工を施したことを特徴としたものである。
この手段により、より質感のある表示とすることができデザイン性を向上させることができる換気装置が得られる。
また、他の手段は、前面パネルの表面に塗装を施したことを特徴としたものである。
この手段により、塗装の色調にあわせて表示を行いデザイン性を向上させることができる換気装置が得られる。
本発明の換気装置によれば、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルを光透過性を持つ材料で形成することを特徴とし、運転表示は、前面パネルを透過して前面パネルの表面へ表示を行うことで前面パネルにランプ表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上するという効果のある換気装置を提供することができる。
また、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルの一部を薄肉形状に形成して運転状態表示部を設けたことを特徴とし、運転状態表示部の薄肉形状部分を透過して運転状態の表示を行い前面パネルにランプ表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上するとうう効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、ランプの周囲に、前面パネル裏面に当接するように伸びる第1のガイドを設けたことを特徴とし、運転表示の輝度を向上させて、視認性を確保するという効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、第1のガイドは前面パネルに近づくにつれて内径が広がる形状としたことを特徴とし、運転表示をランプの径より大きく表示して、視認性を確保するという効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネル裏面からランプの周囲に当接するように伸びる第2のガイドを設けたことを特徴とし、本体枠側は突出部の無いフラットな形状にして掃除性を確保しながら、運転表示の輝度を向上させて、視認性を確保するという効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、第1のガイドまたは第2のガイドの内面を光反射性を持つ材料で処理したことを特徴とし、輝度を落とすことなく運転表示を行うことができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、一端をランプに近接し、他端を前面パネル裏面に当接するよう光透過性を持つ光ガイド部材を備えたことを特徴とし、ランプから距離を離した前面パネルへの光の伝達が容易になり、多種多様な構造やデザインに対応して運転表示をおこなう換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を円形状としたことを特徴とし透過される光の輪郭が明確になり視認性を向上させることができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部を薄肉形状をすり鉢状に序変させ形成したことを特徴とし、本体枠と前面パネルの組み立て時のずれやランプの傾きによる照射位置のずれの影響を受けずに運転表示を行うことができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、第1のガイドの前面パネル側の端部は、前面パネルに設けた薄肉形状で形成した運伝状態表示部よりも大きくなるように形成したことを特徴とし、本体枠と前面パネルの組み立て時のずれやランプの傾きによる照射位置のずれの影響を受けずに運転表示を行うことができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状で文字または記号を形成したことを特徴とし、運転状態が文字によって明確に表示するという効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を複数個設けたことを特徴とし、複数の状態の表示が行え、より解りやすく、より使いやすくするという効果のある換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を7セグメントLEDランプに対応した形状で形成したことを特徴とし、7セグメントLEDランプでの表示により、運転状態表示を多様におこなうことができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの表面にシボ加工を施したことを特徴とし、より質感のある表示とすることができデザイン性を向上させることができる換気装置を提供することができる。
また、他の手段は、前面パネルの表面に塗装を施したことを特徴とし、塗装の色調にあわせて表示を行いデザイン性を向上させることができる換気装置を提供することができる。
本発明の請求項1記載の換気装置は、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルを光透過性を持つ材料で形成することを特徴とした換気装置であって、運転表示は、前面パネルを透過して前面パネルの表面へ表示を行うという作用を有する。
また、壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルの一部を薄肉形状に形成して運転状態表示部を設けたことを特徴とした換気装置であって、運転状態表示部の薄肉形状部分を透過して運転状態の表示を行うという作用を有する。
また、ランプの周囲に、前面パネル裏面に当接するように伸びる第1のガイドを設けたことを特徴とした換気装置であってランプの光を散乱させることなく運転状態表示部を照射するという作用を有する。
また、第1のガイドは前面パネルに近づくにつれて内径が広がる形状としたことを特徴とした換気装置であって、ランプの光を散乱させることなくランプの径より大きな径で運転状態表示部を照射するという作用を有する。
また、前面パネル裏面からランプの周囲に当接するように伸びる第2のガイドを設けたことを特徴とした換気装置であって、ランプの光を拡散させることなく運転状態表示部へ集光するという作用を有する。
また、第1のガイドまたは第2のガイドの内面を光反射性を持つ材料で処理したことを特徴とした換気装置であって、ランプの光を散乱させることなく第1のガイドの内面で効率よく反射させて、運転状態表示部を照射するという作用を有する。
また、一端をランプに近接し、他端を前面パネル裏面に当接するよう光透過性を持つ光ガイド部材を備えたことを特徴とした換気装置であって、ランプの輝度を低下させることなく伝達して運転状態表示部を照射するという作用を有する。
また、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を円形状としたことを特徴とした換気装置であって、ランプの光を円形にして運転状態表示部にて表示するという作用を有する。
また、前面パネルの運転状態表示部を薄肉形状をすり鉢状に序変させ形成したことを特徴とした換気装置であって、ランプの照射位置のずれてもすり鉢状の序変部分で吸収して運転表示を行うという作用を有する。
また、第1のガイドの前面パネル側の端部は、前面パネルに設けた薄肉形状で形成した運伝状態表示部よりも大きくなるように形成したことを特徴とした換気装置であって、ランプの照射位置がずれても第1のガイドが薄肉部の外側に位置して運転状態表示部を照射するという作用を有する。運転状態表示部にて運転状態に応じて文字で表示を行うという作用を有する。
また、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状で文字または記号を形成したことを特徴とした換気装置であって、運転状態表示部にて運転状態に応じて文字で表示を行うという作用を有する。
また、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を複数個設けたことを特徴とした換気装置であって、複数の状態の表示を行うという作用を有する。
また、前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を7セグメントLEDランプに対応した形状で形成したことを特徴とした換気装置であって、7セグメントLEDランプの照射光を運転状態表示部に照射して表示するという作用を有する。
また、前面パネルの表面にシボ加工を施したことを特徴とした換気装置であって、透過される光を前面パネル面で拡散させて表示するという作用を有する。
また、前面パネルの表面に塗装を施したことを特徴とした換気装置であって、塗装色の光で透過させて、運転状態を表示するという作用を有する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1および図2に示すように、壁面1に配設される本体枠2と、前記本体枠2に着脱自在に係合される前面パネル3Aを有し、前記本体枠2内に回路ケース4を備え、その回路ケース4内に電装部品(図示せず)を備えた電装基板5を設け、その電装基板5に運転状態に応じて点灯するLEDによるランプ6を備えて、前面パネル3Aの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネル3Aを光透過性を持つ材料(たとえば半透明のアクリル樹脂やポリエチレン樹脂など)で形成し、ランプ6の周囲に前面パネル3A裏面に当接するように、前記前面パネル3Aに近づくにつれて内径が広がる形状であり内面を光反射性を持つ材料で処理した(望ましくは金属光沢を持つ塗装を施した)第1のガイド7を設けたことを特徴とした換気装置を構成する。
上記構成により、運転表示は、前面パネル3Aを透過して前面パネル3Aの表面へ表示を行うこととなり前面パネル3Aにランプ6表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上する。また、第1のガイド7の内面を光反射性を持つ材料で処理した(望ましくは金属光沢を持つ塗装を施した)ことによりランプ6の光を散乱させることなくランプ6の径より大きな径で運転状態表示部8を照射することとなり運転表示の輝度を向上させて、運転表示をランプ6の径より大きく表示して、視認性を確保することができる。また、ランプ6の光を散乱させることなく第1のガイド7の内面で効率よく反射させて、運転状態表示部8を照射することとなり輝度を落とすことなく運転表示を行うことができることとなる。
(実施の形態2)
図3および図4に示すように、壁面1に配設される本体枠2と、前記本体枠2に着脱自在に係合される前面パネル3Bを有し、前記本体枠2内に回路ケース4を備え、その回路ケース4内に電装部品(図示せず)を備えた電装基板5を設け、その電装基板5に運転状態に応じて点灯するLEDによるランプ6を備えて、前面パネル3Bの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネル3Bの裏面側に運転状態表示部8Aを円形状にすり鉢状に序変させて薄肉形状に複数個形成して設け、ランプ6の周囲に前面パネル3B裏面に当接するように、前記前面パネル3Bに近づくにつれて内径が広がる形状であり内面を光反射性を持つ材料で処理した(望ましくは金属光沢を持つ塗装を施した)第1のガイド7を設け、前記第1のガイド7の前面パネル3B側の端部9は、前記前面パネル3Bに設けた薄肉形状で形成した運伝状態表示部8Aよりも大きくなるように形成し、前面パネル3Bの表面にシボ加工を施したことを特徴とした換気装置を構成する。
上記構成により、運転状態表示部8Aの薄肉形状部分を透過して運転状態の表示を行うこととなり前面パネル3Bにランプ6表示部の継ぎ目が不要になりデザイン性や掃除性が向上する。また、第1のガイド7によりランプ6の光を散乱させることなくランプ6の径より大きな径で運転状態表示部8Aを照射することとなり運転表示の輝度を向上させて、運転表示をランプ6の径より大きく表示して、視認性を確保することができる。また、ランプ6の光を散乱させることなく第1のガイド7の内面で効率よく反射させて、運転状態表示部8Aを照射することとなり輝度を落とすことなく運転表示を行うことができる。また、ランプ6の光を円形にして運転状態表示部8Aにて表示することとなり透過される光の輪郭が明確になり視認性を向上させることができる。また、ランプ6の照射位置がずれてもすり鉢状の序変部分で吸収し、第1のガイド7の前面パネル3B側の端部9が薄肉部の外側に位置して運転状態表示部8Aを照射することとなり本体枠2と前面パネル3Bの組み立て時のずれやランプ6の傾きによる照射位置のずれの影響を受けずに運転表示を行うことができる。また、複数の状態の表示を行うこととなり複数の状態の表示が行え、より解りやすく、より使いやすくすることができる。また、透過される光を前面パネル3B面でシボにより拡散させて表示することにより、より質感のある表示とすることとなり、デザイン性を向上させることができることとなる。
本実施例では、光反射性を持つ材料での処理として、(金属光沢を持つ塗装を施した)としているが、白色系の塗装や、白色あるいは銀色フィルムの貼り付け、アルミシートの貼り付け、メッキなどを施してもよく、また第1のガイドを金属や白色の樹脂で形成しても同様の効果を得ることができる。
(実施の形態3)
図5に示すように、前面パネル3C裏面からランプ6の周囲に当接するように伸びる第2のガイド10を設け、一端をランプ6に近接し、他端を前面パネル3C裏面に当接するよう光透過性を持つ(望ましくはアクリルや光ファイバーなどにて形成する)光ガイド部材11を備えたことを特徴とした換気装置を構成する。
上記構成により第2のガイド10によりランプ6の光を拡散させることなく運転状態表示部8Aへ集光することとなり本体枠2側は突出部の無いフラットな形状にして掃除性を確保しながら、運転表示の輝度を向上させて、視認性を確保することができる。また、光透過性を持つ光ガイド部材11によりランプ6の輝度を低下させることなく伝達して運転状態表示部8Aを照射することとなり、ランプ6から距離を離した前面パネル3Cへの光の伝達が容易になり、多種多様な構造やデザインに対応して運転表示をおこなうこととなる。
本実施例では、前面パネル3C裏面から伸びる第2のガイド10を設けているが、実施例2に記載のランプ6の周囲から伸びる第1のガイド7を第2のガイド10に当接させて併用してもよく、同様の効果が得られることはいうまでもない。
(実施の形態4)
図6および7に示すように、実施の形態1〜3のいずれかの換気装置において、前面パネル3Dの運転状態表示部8Bを薄肉形状で文字(お手入れ)を形成し、前面パネル3Dの表面に塗装を施したことを特徴とした換気装置を構成する。
上記構成により運転状態表示部8Bにて運転状態に応じて文字で表示を行うこととなり、運転状態が文字によって明確に表示することができる。また、塗装色の光で透過させて、運転状態を表示することとなり、塗装の色調にあわせて表示を行いデザイン性を向上させることができることとなる。
本実施例では、薄肉形状で文字を形成したが、使用者に与える情報として記号で形成しても同様の効果が得られることはいうまでもない。また、お手入れ時期を表す文字として(お手入れ)を形成したが、(イオン運転)や(酸素富化)などの特殊な機能を表すことにより、使用者により直感的に情報を与えることができることはいうまでもない。
(実施の形態5)
図8に示すように、実施の形態1〜3のいずれかの換気装置において、前面パネル3Eの運転状態表示部8Cの薄肉形状を7セグメントLEDであるランプ6に対応した形状で形成したことを特徴とした換気装置を構成する。
上記構成により7セグメントLEDであるランプ6の照射光を運転状態表示部8Cに照射して表示することとなり7セグメントLEDであるランプ6での表示により、たとえば残運転時間を表示したり、電装基板5に設けられたセンサー(図示せず)により検知した温度や湿度を表示するなど、運転状態表示を多様におこなうことができることとなる。
本発明の前面パネルを透過してランプを表示させる構造によって、さまざまな機器の運転表示の用途にも適用することができる。
本発明の実施の形態1の換気装置を示す断面図 同換気装置の斜視図 本発明の実施の形態2の換気装置を示す断面図 同換気装置の前面パネル裏面を示す斜視図 本発明の実施の形態3の換気装置を示す断面図 本発明の実施の形態4の換気装置を示す正面図 同換気装置の前面パネル裏面を示す斜視図 本発明の実施の形態5の換気装置を示す正面図 従来の換気装置の運転状態の表示形態を示す断面図
符号の説明
1 壁面
2 本体枠
3A 前面パネル
3B 前面パネル
3C 前面パネル
3D 前面パネル
3E 前面パネル
6 ランプ
7 第1のガイド
8A 運転状態表示部
8B 運転状態表示部
8C 運転状態表示部
9 端部
10 第2のガイド
11 光ガイド部材

Claims (15)

  1. 壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルを光透過性を持つ材料で形成することを特徴とした換気装置。
  2. 壁面に配設される本体枠と、前記本体枠に着脱自在に係合される前面パネルを有し、前記本体枠側に運転状態に応じて点灯するランプを備えて、前面パネルの表面にて運転表示をする換気装置において、前記前面パネルの一部を薄肉形状に形成して運転状態表示部を設けたことを特徴とした換気装置。
  3. ランプの周囲に、前面パネル裏面に当接するように伸びる第1のガイドを設けたことを特徴とした請求項1または2記載の換気装置。
  4. 第1のガイドは前面パネルに近づくにつれて内径が広がる形状としたことを特徴とした請求項3記載の換気装置。
  5. 前面パネル裏面からランプの周囲に当接するように伸びる第2のガイドを設けたことを特徴とした請求項1または2記載の換気装置。
  6. 第1のガイドまたは第2のガイドの内面を光反射性を持つ材料で処理したことを特徴とした請求項3〜5のいずれかに記載の換気装置。
  7. 一端をランプに近接し、他端を前面パネル裏面に当接するよう光透過性を持つ光ガイド部材を備えたことを特徴とした請求項1または2記載の換気装置。
  8. 前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を円形状としたことを特徴とした請求項2記載の換気装置。
  9. 前面パネルの運転状態表示部を薄肉形状をすり鉢状に序変させ形成したことを特徴とした請求項2または8記載の換気装置。
  10. 第1のガイドの前面パネル側の端部は、前面パネルに設けた薄肉形状で形成した運伝状態表示部よりも大きくなるように形成したことを特徴とした請求項3または4記載の換気装置。
  11. 前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状で文字または記号を形成したことを特徴とした請求項2記載の換気装置。
  12. 前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を複数個設けたことを特徴とした請求項2、8、11のいずれかに記載の換気装置。
  13. 前面パネルの運転状態表示部の薄肉形状を7セグメントLEDランプに対応した形状で形成したことを特徴とした請求項2記載の換気装置。
  14. 前面パネルの表面にシボ加工を施したことを特徴とした請求項1〜13のいずれかに記載の換気装置。
  15. 前面パネルの表面に塗装を施したことを特徴とした請求項1〜13のいずれかに記載の換気装置。
JP2007048761A 2007-02-28 2007-02-28 換気装置 Pending JP2008209094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048761A JP2008209094A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048761A JP2008209094A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 換気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008209094A true JP2008209094A (ja) 2008-09-11

Family

ID=39785540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007048761A Pending JP2008209094A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008209094A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11915570B2 (en) 2020-07-16 2024-02-27 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas
US11931689B2 (en) 2020-07-16 2024-03-19 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61189123U (ja) * 1985-05-15 1986-11-26
JPS6236333U (ja) * 1985-08-19 1987-03-04
JPS62104289U (ja) * 1985-12-19 1987-07-03
JP2000011794A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 押しボタン
JP2000097449A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JP2004257619A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内ユニット
JP2005003334A (ja) * 2003-06-16 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機の発光表示装置
JP2005315470A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sharp Corp 空気調和機
JP2006091602A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Home & Life Solutions Inc 表示装置及びこの表示装置を用いた空気調和機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61189123U (ja) * 1985-05-15 1986-11-26
JPS6236333U (ja) * 1985-08-19 1987-03-04
JPS62104289U (ja) * 1985-12-19 1987-07-03
JP2000011794A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 押しボタン
JP2000097449A (ja) * 1998-09-21 2000-04-04 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JP2004257619A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内ユニット
JP2005003334A (ja) * 2003-06-16 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機の発光表示装置
JP2005315470A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sharp Corp 空気調和機
JP2006091602A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Home & Life Solutions Inc 表示装置及びこの表示装置を用いた空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11915570B2 (en) 2020-07-16 2024-02-27 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas
US11931689B2 (en) 2020-07-16 2024-03-19 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3364098B1 (en) Illumination device
JP2007005140A (ja) 環状導光体
WO2010150364A1 (ja) 照明装置
JP6025530B2 (ja) 空気調和機用コントローラー
RU2010138124A (ru) Бытовой прибор с интегральной прозрачной или просвечивающей частью стенки
JP2011123406A (ja) 車両用液晶表示装置
JP3779472B2 (ja) 照光式操作・表示装置
JP2008209094A (ja) 換気装置
JP2005257794A (ja) 表示装置
JP2007155196A (ja) 意匠パネルおよびそれを用いた空気調和機
JP2007250489A (ja) 液晶表示装置用バックライト装置
JP5007189B2 (ja) シフト位置表示装置
JP2007271270A (ja) 照光モジュール
WO2011026432A1 (zh) 挂壁式空调器室内机及其发光板
JP5000404B2 (ja) 照明付き表札
JP2005345548A (ja) 内照式表示構造及び内照式表示方法
JP2016080603A (ja) 車両用計器の照明装置
US11428376B1 (en) Projection device
JP7380740B2 (ja) 空気調和機のコントローラ
JP3125603U (ja) Ledを用いた簡易ライトパネル
JP2005353491A (ja) 電気機器用スイッチ
JP2006322966A (ja) 発光板
JP2007010755A (ja) 液晶表示装置
JP2006337807A (ja) 表示装置
JP2006243528A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100204

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228