JP2008188439A - 医療用回収装置 - Google Patents

医療用回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008188439A
JP2008188439A JP2008072303A JP2008072303A JP2008188439A JP 2008188439 A JP2008188439 A JP 2008188439A JP 2008072303 A JP2008072303 A JP 2008072303A JP 2008072303 A JP2008072303 A JP 2008072303A JP 2008188439 A JP2008188439 A JP 2008188439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic gripping
basket
gripping member
wire
recovery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008072303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4982638B2 (ja
Inventor
Thomas L Foster
フォスター、トーマス、エル.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Urological Inc
Original Assignee
Cook Urological Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cook Urological Inc filed Critical Cook Urological Inc
Publication of JP2008188439A publication Critical patent/JP2008188439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982638B2 publication Critical patent/JP4982638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2215Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having an open distal end

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

【課題】新規な医療用回収装置を提供する。
【解決手段】近端38、遠端20、近位部分21および遠位部分37を有する細長い円筒形部材11からなり、前記細長い円筒形部材は、自身に沿って延在する少なくとも1本の第1の材料40の連続体を含み、前記遠位部分は、前記第1の材料から成る複数の弾性把持部材13を含み、前記弾性把持部材は圧縮形状17と拡大形状18との間で操作可能であり、拡大形状の弾性把持部材は弛緩状態にあることを特徴とする医療用回収装置10。
【選択図】図1

Description

本発明は医療用装置に関する。更に詳細には、本発明は身体から結石などの目的物を捕捉および/または除去する医療用回収装置に関する。
身体の種々の器官および通路は、石、結石などを発生することがある。胆石は米国では一般的な問題であり、胆石炎症の最も数多い原因である。胆管系の他の部分にある結石も一般的である。同様に、石、結石などは、腎臓または泌尿器系全体で、その尿管やその遠位側ばかりでなく、尿細管や大および小腎杯でも発生する可能性がある。腎杯は腎臓にある中空の採取構造であり、腎盂から延在し、小腎杯は特に腎錐体を結合する。単純にするため、腎杯は、腎単位の接続細管から尿管へと延在する管路と見なすことができる。
胆管および泌尿器系から石、結石などを除去すため、侵襲性が最小の外科的処置が開発されてきた。このような処置は、(例えば胆嚢摘出などの)侵襲的開放性外科的処置の実施を回避し、代わりに経皮的にアクセスすることができ、石、結石などを経皮的に挿入したアクセス用シースを通して除去する。石、結石などが見られる特定の系および系の特定の位置に応じて、幾つかのアクセス経路が適切である。しかし、特定のアクセス経路に関係なく、経皮的抽出は通常、鉗子またはバスケットの先端を有するカテーテルを使用して、石、結石などを噛み合わせて除去することに基づく。
閉じたワイヤの先端を有するバスケット(螺旋形または直線のワイヤ)により、石などをバスケットの側部から入れながら、開放した端のバスケットは石などに頭からアプローチすることができる。他の回収器および把持器には鉗子、または除去すべき本体を囲むループまたはスネアがあり、ループまたはスネアは円形または平坦なワイヤで作成する。平坦なワイヤは、円形のワイヤに対して、平坦なワイヤを組み込んだバスケットの方が、使用中の捻りに対する抵抗が優れているという利点を有する。更に、外科的技術が進歩し、比較的直径が小さい内視鏡用アクセサリ通路が開発される一方、石抽出バスケットに組み込まれる円形ワイヤの直径を削減する努力は、残念ながら同様の成功を収めていない。実際には、円形ワイヤの有効最小直径は(ステンレス鋼のワイヤでも)、約0.007から0.010インチ(約0.178から0.254mm)に留まっている。円形または平坦なワイヤを含むシースまたはカニューレの内側には無駄になる空間が大きいので、このようなワイヤの有効直径に対する制限のため、小さい直径の有用な螺旋形石抽出器、特に外径(つまりワイヤを含むシースまたはカニューレの直径)が約1.7フレンチ(0.022インチつまり0.56mm)未満の抽出器が開発できなかった。
より小さい回収装置の別の望ましい特徴、特に泌尿器用途に重要であるのは、より簡単に除去するため、石または結石を破壊するレーザ・ファイバまたは液圧砕石術ワイヤなどのアクセサリ器具を収容できる、尿管鏡などの直径が小さい内視鏡で作用する装置になることである。より小さい鏡に使用可能な空間および内腔の数は制限されているので、内腔の直径を大きくする必要なく、内視鏡の既存のアクセサリ通路を共有できる装置を作成すると有利である。直径の小さい回収装置には、尿路鏡を通して導入できるものがあるが、ワイヤのサイズおよび設計により、砕石術処置用などのアクセサリ器具を回収装置のワークピースに導入できる内腔を有することができない。
従って、本発明の目的は新規な医療用回収装置を提供することである。
前記課題は、体内の種々の位置から石、結石、凝固物、異物などの目的物と噛合いまたは捕捉し、除去、抽出または回収するのに特に有用である本発明の医療用回収装置により解決される。本発明の医療用回収装置の開示された実施態様は、それぞれ、1本の細長い部材から形成され、細長い部材それぞれの遠位部分の弾性把持部材が、基本的に装置の長さだけ延在する材料の連続体を呈することを特徴とする。弾性部材はバスケットまたは鉗子を形成する。
本発明の1つの実施態様では、個々の把持部材は、細長い部材の一端の周囲に縦方向にスロットを生成した結果として生じる。細長部材は中空のカニューレまたは中実部材でよく、円筒形であることが好ましい。スロットは、細長部材の材料を、縦方向の細長いスロットの形状で除去することによって形成される。弾性把持部材は、細長部材の周囲にその材料を残した結果として生じる。あるいは、部材は、材料を除去して、細長部材の壁の中に既に入れてあった強化ワイヤなどの要素を露出させた結果として生じる。部材は、把持部材を装置の遠端で相互接続すると、バスケットまたはスネアを、あるいは違う場合は把持用鉗子を含むことができる。
バスケット作成方法は、以前ははんだ付け、溶着、かしめ、またはバスケットのワイヤを別個の軸部片に取り付ける他の方法を含んでいた。ワイヤまたは弾性把持部材を装置の近位軸部分と連続させることにより、いかなる結合もなくなるので有利である。このような結合部は破損しやすく、場合によっては患者の体内に外れた破損ワイヤがあるという危険な状況になる。薄肉カニューレまたは管から作成した本発明の回収バスケット、把持器または鉗子の別の利点は、大きく開いた内腔と比較的小さい外径である。この大きく開いた内腔により、尿路鏡を通して回収装置を挿入する場合に、砕石術処置を実行できるので有利である。本発明は、ワイヤと軸との結合部が外径および/または利用可能な内腔径を大きくする既存の回収または抽出装置の外径より、装置の全体的外径をはるかに小さくできる点で、従来技術に比べて特に有利である。本発明の回収装置は、わずか1フレンチ(0.33mm)の外径にできるが、尿路鏡およびレーザ・ファイバまたは砕石術レーザ・ファイバと組み合わせて使用するには、2〜3フレンチ(0.67〜1mm)が好ましいサイズである。装置が小さくなると、体内のより深い位置に到達し、石および結石を捕捉して回収することができる。直径が小さくなると、患者の体内に装置を導入し、操作する間、患者が不快になる危険および組織を誤って損傷する危険が低下することも予想されることは言うまでもない。
回収装置の使用時には、目標物を視覚化することが不可欠である。石または結石を回収する最小侵襲的処置の大部分に使用されている内視鏡は、通常、治療部位に付属装置を導入するため、第2または第3アクセサリ通路または内腔を有する。尿路鏡などの直径が比較的小さい内視鏡は、供給される回収装置が通る非常に狭いアクセサリ通路を有する。本発明の利点は、大きい中心内腔がある管状設計により、配置するのに使用できるガイドワイヤ、またはレーザ・ファイバまたは電気油圧式砕石術ワイヤなどの石または結石を破壊する装置など、処置に有用な追加的器具を導入することができる。バスケットのワイヤを装置の軸にはんだ付けしたり、バスケット・ワイヤを圧縮して細い直径にしたりするのに必要な従来のバスケットまたは把持鉗子製造技術では、狭い作業通路内に他の装置にとって十分な追加の余地が残らない。中心の内腔は器具を内部作業区域に導入するのに有用であるが、代替的実施態様では、カニューレの端部をはんだまたは別の材料で充填し、組織にそれほど外傷を与えないチップを形成する。
本発明の追加の利点は、構造が比較的単純なことである。金属カニューレまたは円筒で構成された装置は、カニューレ/円筒に一連の縦方向スロットを作成し、個々の弾性把持部材を形成することによって形成することができる。このプロセスの結果、完全に整列した把持部材が生じ、把持部材の改造を除いて、バスケットまたは把持鉗子の組立に通常必要な熟練の手作業の多くが省略される。弾性把持部材を可塑変形または熱硬化してバスケットまたは鉗子の外側に延在する形状にすると、曲げ応力が除去され、展開中に延長した装置が弛緩状態になるので遊離である。本発明の回収装置は、同軸外部シースまたは内視鏡などの外部限定機構を使用し、患者から除去するために目標物を捕捉し、保持する弾性把持部材を開閉することができる。代替方法は、装置の内腔に配置された軌道部材を含み、バスケットまたは把持鉗子を開閉することができる。
本発明の別の実施態様では、回収装置は、内部に入れた強化ワイヤを有するプラスチック管を備えた細長い部材から形成する。これらのワイヤは、それぞれが細長部材の長さに延在摺る材料の連続体であり、これを相互接続する管の遠位部分で露出し、回収バスケットまたは把持鉗子を作成する弾性把持部材を形成する。
本発明の医療用回収装置10は、図1に示すように、遠位部分37および近位部分21を含む細長い部材11からなる。遠位部分は、目的物を捕捉して操作する作業空間を提供する作業空間体積28を提供するよう形成された複数の弾性把持部材13を含む。細長い円筒部材11は、1つの材料(または異なる材料)の2つ以上の識別可能な要素または接続された要素がはんだ付け、かしめ、または他の何らかの方法で結合されたのではなく、単一の連続要素であるステンレス鋼などの第1の材料40の連続体も含む。図1から図18に示す実施態様では、第1の材料の連続体は、1本のカニューレ60または中実の棒62を備え、そこからバスケット54、把持鉗子23またはスネア26などの医療用回収装置10を形成する。円形または他の円筒形のカニューレまたは棒を使用することが好ましいが、細長部材11は多角形断面を有してもよい。第1の材料40の連続体は、弾性把持部材を形成するのに適した弾性材料で構成することが好ましい。曲げ応力を保持することができ、予備形成した形状に弾力的に復帰できる任意の弾性材料を使用することができる。金属は、医療用回収装置10の作成にとって好ましい材料であり、最も好ましい材料はステンレス鋼、またはニチノール(NiTi)として市販されているニッケル・チタン合金などの超弾性特性を有する合金である。好ましいステンレス鋼は、300シリーズのいずれかであり、400シリーズも代替材料を提供する。十分な弾性率を有する特定のポリマー材料も、比較的大きいサイズの装置に使用することができる。ニチノールなどの超弾性材料は、耐破断性または耐屈曲性が改良されているので、肉厚が非常に薄い最小級の装置(4フレンチ(1.32mm)未満)に好ましい。
細長部材から弾性把持部材13を形成する好ましい方法は、弾性把持部材13間にスロット15、開放区域または空間を生成することにより、細長部材11の材料を除去することである。例示的実施態様では、細長い円筒形部材、特にカニューレ60の壁16を通してスロット15を確立することにより、カニューレ60から4本の弾性把持部材13を形成する。
図2はカニューレ60の側面図を示し、弾性把持部材を改造する前の回収装置10の遠位部分37を示す。図4は、4−4線に沿った図3の装置の断面図である。スロット15は、所望の弾性把持部材と数が等しく、細長部材の壁16に組み込まれる。図示の実施態様のように中空の金属カニューレ60を使用する場合は、弾性把持部材13間の望ましくない材料を、標準的EDMワイヤ・マシンまたはレーザなどの切削手段で除去することができる。代替方法は噴射水、機械加工、または化学的エッチングを含む。ワイヤ・マシンを使用する場合は、連続的EDMワイヤのパイロット穴を細長部材11に穿孔する。切削ワイヤまたはレーザの直径がスロット15の直径を決定し、その結果、弾性把持部材13の幅、厚さおよび/または直径を決定する。カニューレにスロットを切削する代替方法は、棒を挿入して、レーザ(または同様の機能を有する他の切削器具)を設定し、挿入した棒によってカニューレ60の反対側まで延在しないようにした所定の深さの切断部を作成する。更に別の方法は、細長部材11の初期作成中にスロット、空間または開口を生成するものであって、プラスチックで作成した装置の場合は特にそうである。例示的実施態様では、スロット15は細長部材11の遠端20の前で終了し、近位部分21を備えてバスケット54の柄または軸を構成する閉じた近位側円筒19のような開放遠位側円筒55を残す。閉鎖遠位側円筒55は、弾性把持部材の遠端41を統合する手段を提供し、はんだ継手またはかしめ装置など、別個の接続部を不要とする。
縦方向のスロット15を最初に形成した後、弾性把持部材13は、基本的に細長部材の縦軸43と平行である圧縮形状17を有する。カニューレ60の実施態様では、これで、元の内腔サイズおよび最大内腔サイズを有する細長部材11が生成され、図4に示すようにコンパクトまたは圧縮された形状17である間、回収装置10の全径は基本的に増加しない。図1に戻ると、バスケット54は、個々の弾性把持部材13を可塑変形させて外側に突き出す第2拡張形状18にし、したがって回収または操作のために結石を罠に入れることができ、外側に突き出す把持部材の間に、作業空間体積28を生成することによって形成する。把持部材には、図1の弓形、または図17の実施態様で示すように弾性把持部材13に導入曲げ部61を生成することによって生成された角張った形状など、目的物を捕捉する解法領域を生成する任意の形状を与えることができる。
本発明の回収装置10をステンレス鋼ではなくニチノールで作成する場合は、スロット15を切削し、形状を保持するマンドレルまたは固定具を使用して、弾性把持部材13で細長い形状18を形成する。次に装置を熱硬化または「トレーニング」して拡大形状18にし、弾性把持部材の曲げ応力を除去する。例えば、完成装置を熱硬化する温度は500℃以上でよい。金属が展性のマルテンサイト状態から形状記憶のオーステナイト状態へと変化する変態温度は、弾性把持部材がその形状を維持し、回収装置として機能するのに十分な弾性を維持するよう、装置を使用する温度より低くなければならない。この温度は、室温、例えば10℃未満に設定するか、室温と体温との間に設定して、装置がマルテンサイト状態にある間に外部シースに容易に装填できるようにすることができる。ニチノールに曲げ部を形成する代替方法は、冷間加工として知られる方法で材料を可塑変形させることである。ニチノールに、局所的位相変化があるよう、機械的に過剰な応力を与えて、その部位に永久曲げが生じるようにする。
回収バスケット54の開閉を実行するには、図1に示すように、同軸外部シースなどの外部拘束機構14を使用する。装置の全体的サイズを最小にすることが重要な場合は、当然、細長い円筒形部材11上で軸方向に移動できる最小のシース14を選択することが重要である。細長い円筒部材11と外部拘束機構11との間の摩擦を軽減するには、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などの潤滑材料の薄い膜35を細長い円筒形部材11の外面に塗布すると有利である。
図12は、結石24を捕捉した状態で閉位置30にある、図1の装置の側面図である。結石24または他の捕捉目的物がないと、ほぼ閉じた位置30は基本的に図2のコンパクトな位置と同じになる。外部拘束機構14が弾性把持部材13上に前進し、弾性把持部材13が拘束された作業空間体積28内に結石をしっかり固定するまで、近端39から弾性把持部材13を弾性変形させ、半径方向に圧迫する。所望に応じて、回収装置10および回収された目的物24は身体から一緒に除去することができる。
図3は、弾性把持部材13が圧縮形状17にある状態で1組の把持鉗子23を含む、図1の回収装置10の代替実施態様の側面図を示す。把持鉗子は基本的に図1の装置と同じように製造するが、ただスロット15が細長部材11の遠端20まで延在する。バスケットの製造と同様、患者の体内から目的物を受けるため、図7に示すように開位置まで弾性把持部材を可塑変形または熱硬化する。目的物の捕捉および保持を容易にするため、弾性把持部材の遠位チップ36は内側に曲げてもよい。弾性把持部材は、図1のバスケット54と同様の方法で前進する外部拘束機構14によって、目的物物上で閉じる。
図8は、図1の回収装置10の絵画的図を示し、尿路鏡44と組み合わせて使用する方法を示す。尿管内から結石を回収するには、通常、一連のレンズまたは光ファイバに接続して標的を視覚化できる光学レンズ45、照明のための光源53、および器具の導入および/または流体の通過のための少なくとも1本のアクセサリ通路46を含む標準的尿路鏡44を使用する。典型的な尿路鏡のアクセサリ通路46は、2.0フレンチ(0.67mm)から少なくとも6フレンチ(2mm)の範囲でよい。例示的実施態様は、約3フレンチ(1mm)の外径を有し、3.4フレンチ(1.12mm)のアクセサリ通路とともに使用することができる。圧縮したバスケット54または細長い円筒形部材11の外径は約2フレンチ(0.67mm)であり、通路12は直径約.066mmである。通路12は、クラッディングを除いて直径約200ミクロンの標準的なレーザ砕石術ワイヤを収容することができる。レーザは結石24にエネルギーを送り、尿管を通過したり、装置の通路12を通って回収できたりするこれより小さい破片へと破壊する。小さいサイズの回収装置10を使用すると、内視鏡を通過できて有利であるが、9フレンチ(3mm)以上など、本発明の比較的大きいバスケットまたは鉗子の実施態様も、体内の一般的回収用途に、特に大きい中心内腔が望ましい場合に使用できることが想定される。
カニューレから回収装置10を形成するさらなる利点は、弾性把持部材が(図4および図6に示すように)半円形の断面形状になることである。弾性把持部材が半円形で、同一サイズおよび材料の平坦または棒形の部材であると、個々の半円形の弾性把持部材は、目的物物に対して約25倍の内方向の力を加えることができることが、経験的に示されている。実証されたこの構造的利点は、非常に優れた強度のために建物構造の梁設計に使用されているI形鋼の場合と同様である。
カニューレから作成する以外に、本発明のバスケットおよび把持鉗子は、中実の細長い部材から作成することができる。図5は、中実部材から形成し、楔形の弾性把持部材を有する、図3の代替実施態様の5−5線に沿って切断した細長い円筒形部材11の断面図を示す。図示された楔形の把持部材は、金属カニューレから作成した実施態様と基本的に同じ方法で、細長い部材に2本のスロットを作成して形成することができる。楔形把持部材から作成したバスケットおよび把持器は、標準的な円形または平坦なワイヤであり、米国特許出願第60/078,290号号明細書に記載されたものより小さい直径に圧縮されるので有利である。
図6は、装置を中実部材62から形成し、弾性把持部材13が基本的に半円形である、図3の代替実施態様の近位方向で見た断面図を示す。これは、中実の細長い部材の遠端20に、少なくとも弾性把持部材の近端になる箇所付近の点まで中心ボア22を作成することにより形成する。次に、スロット15を形成して圧縮形状17の把持鉗子を精製し、これを図7の実施態様と同じ方法で拡大形状18に形成する。図6の実施態様の半円形把持部材は、カニューレから形成した場合と全体の形状が同じであるが、中心ボアは通常、ほぼ弾性把持部材の近端まで、またはそれを越えて延在する。概して、中実の円筒形原料から作成した把持器およびバスケットは、中実の軸または近位部分21を有して中心内腔がなく、したがって追加の器具または装置を収容することができない。
図1から図8に示す実施態様は、4本の弾性把持部材を有する回収装置を開示するが、2本から8本の把持部材を有する装置が可能である。図9は、1本のスロットを切削することによって2本の弾性把持部材13を有する、図1の回収装置10の代替実施態様の絵画的図を示す。このタイプの回収装置は、カテーテル、ペースメーカーのリードなど、細長い異物52を回収するスネア26として、特に有用になり得る。
図13は、3本のスロット15によって形成された3本の弾性把持部材13を有する、図1の装置の拡張していない代替実施態様の断面図を示す。この特定の実施態様では、3本のスロット47と48、49と50、51を形成する通路は、断面に架空の三角形を精製する。本明細書では、「スロット」とは、カニューレの壁を通る1本の縦方向の開口を指し、「通路」はカニューレの2本の異なるスロットを通る想像線を指し、いかにスロットが形成されるかを示す。したがって、1本のスロットは2つの異なる要素番号(例えば48、49および50、51)を有することがある。第1スロット47は、その結果生じる出口スロット48が、偶数の把持部材を有する装置のように直径の反対側ではなく、第1入口スロット47に対して円筒形の円周に沿って120°にあるよう、細長い円筒形部材に形成される。第3スロット50を生成するには、第2入口スロット49を形成し、それにより入口スロット49または第2出口スロット51が、既に形成された第1入口スロット47または第1出口スロット48と同じになr。例えば、第2通路49−51は、EDMワイヤが第2入口スロット49/第1出口スロット48から120°、および第1入口スロット47から120°に第2出口スロット51を作成するよう、第1出口スロット48を通して切り込みを入れることができる。任意選択の第3入口スロット50は、一定の方法で第2出口スロットを通り、第1入口スロットを通って縁を仕上げるよう作成することができるが、これら2つのスロットは既に形成されている。この方法は、3本の把持部材を有する装置に限定されない。例えば、5本の把持部材を有する装置は、円筒の円周に沿って72°間隔でスロットを形成し、スロットの通路が架空の五角形を形成する必要がある。奇数のスロットを形成する代替方法は、棒を挿入し、1回の切削で2つを形成するのではなく、所望の間隔でスロットを切削する上述の技術である。
図14は、8本の弾性把持部材13を有する、図1の回収装置10の拡張した代替実施態様の断面図を示す。このようなバスケットは、比較的小さい目的物を捕捉し、保持するのに有利である。
図10は、遠端20をはんだで閉じた図1の回収装置10の代替実施態様の側面図を示す。チップ内のはんだ接合部27は研削および/または研磨で仕上げる。研磨したチップは、装置の使用中に繊細な組織の外傷を防止するのに役立つ。遠端を閉じても、内腔を通ってレーザ・ファイバまたは他の装置を供給し、罠に入れた結石を治療するには邪魔にならないが、ガイドワイヤ上に装置を供給する機能が望ましい場合は、開放した遠端が有利である。
図11は、遠位側の円筒55(カニューレ60の完全な部分)が弾性把持部材13の遠端41と相互接続するのではなく、はんだ接合部27などの締結具57を使用する、図1の装置10の代替回収バスケット54の側面図を示す。本明細書では、締結具57は、キャップ、かしめ、帯、溶接(スポット溶接を含む)または接着剤など、弾性把持部材を接合する任意の周知の方法を含むことができる。弾性把持部材13を結合するこの方法は、回収バスケット69を作成する代替方法を提供し、細長部材11を、図3に示した把持鉗子23の実施態様と同様に切削することができる。
図15から図16は、螺旋形の医療用回収バスケット10を作成するよう回収装置10の弾性把持部材13を形成する、本発明の別の好ましい実施態様を示す。図15は、螺旋形スロット15を有し、拡張していない4本ワイヤの螺旋形バスケット54の側面図である。スロット15は、図1の実施態様と同様の方法で形成することができ、違いは切削手段またはカニューレ60自体を回転して、カニューレ60の円周で螺旋形になるスロット15を作成することである。この製造方法は、中実ワイヤで使用するよう適応させることもできる。図16は、図15の医療用回収装置の側面図を示す。非螺旋形の実施態様と同様、弾性把持部材13は、把持部材13が弛緩して応力のない状態になる拡大形状に、手作業で形成する。
図17から図18は、バスケットを開いて結石24を回収するため、外部拘束機構ではなく起動部材29を含む、図1の装置10の代替実施態様の絵画的図を示す。図18は、起動部材29が前進して、結石24上で弾性把持部材13を閉じた、図16の回収装置10の絵画的図を示す。起動部材29の遠端42は、はんだ付けまたは他の方法で装置10の遠端20に取り付ける。拡張していない装置が内視鏡または導入器のシース内に含まれる間、起動部材29は十分に前進した位置にある。把持部材13が露出すると、起動部材29を引き戻してバスケット54を開放または拡大形状18になるよう操作し、次にこれを所定の位置にロックすることができる。バスケットを閉じるには、起動部材29をほぼ閉位置30へと十分に前進させ、結石24を罠に入れる。起動部材29は、ロック用ハブまたは他の周知の手段により装置の近端38で所定の位置にロックし、身体から引き出す間に結石24が誤って解放されるのを防止することができる。
起動部材は、結石を受けるのに使用可能な作業空間体積28のサイズを多少制限するが、外部シースを不要にするので、同じ直径の回収バスケット54を有する同軸装置より、装置が小さい内腔に入るか、より限定された空間に到達することができる。直径が小さい起動部材を使用して、内腔の中に追加の器具の空間を更にとるか、その目的のため、細長部材11に第2内腔を確保することができる。起動部材29は、前進して弾性把持部材を強制的に閉じる間、棒に有意の横方向の撓みがなく、十分に剛性がなければならない。カニューレ60に対する起動部材29の位置がバスケットの開閉を制御するので、弾性把持部材13は、他の実施態様のように拡大した形状か、圧縮形状である間、弛緩して応力のない状態にすることができる。後者の場合、カニューレ60に対して起動部材29を引っ込めると、バスケットが開いて拡大形状18になり、起動部材を前進させると、弾性把持部材13が弛緩して圧縮形状17に戻る。
図19から図21は、弾性把持部材13を含む第1の材料40の連続体が、細長部材11の近位部分21にある他の材料66と相互接続する複数の強化ワイヤ31を含む。例示的実施態様では、回収装置10は、壁16に入れた平坦な弾性金属またはプラスチックの強化ワイヤ31を有するプラスチック管32を備える。細長部材11の遠位部分37でプラスチック管32の一部を除去することにより、露出した強化ワイヤ31は、拡大形状18に形成した後、弾性把持部材13として機能する。
図19は、弾性把持部材13が、プラスチック管32に入っている間、螺旋形編組パターン33を有する平坦な強化ワイヤ31である回収バスケット10を示す。弾性把持部材13は、プラスチック管32の遠端56から出るにつれ、方向転換するか直線にする、あるいは螺旋形編組33の自然な輪郭を辿ることができる。ワイヤが管32を出る管の遠端56で、ワイヤのいずれかを切断することにより、弾性把持部材13を露出した強化ワイヤ31より少なくすることが可能である。編組ワイヤ8本の強化管の例では、1方向(例えば螺旋状に時計回り)の螺旋形ワイヤ全部を切断して、他の方向に螺旋形を有する4本の露出ワイヤを残し、4本部材の螺旋形バスケットを形成することができる。遠端41は、エンド・キャップ34または他の周知の手段など、締結具57で結合することができる。回収バスケット54を作成する別の代替方法は、図1の遠位側円筒と同様の遠端で元のプラスチック管32の一部を残し、弾性把持部材13の遠端41を相互接続する。
図20は、強化ワイヤ31が螺旋形に巻いているのではなく、細長部材11の縦軸43と整列する、本発明の別の好ましい実施態様を示す。このタイプのバスケットは、通常は、ワイヤがプラスチック管32の遠端を出るにつれ、それを方向転換または切断する必要がない。
図21は、固定していない弾性把持要素が把持鉗子23を含む、図18および図19の装置の実施態様を示す。弾性把持部材13の遠端41を内側に変形して、目標物の捕捉および保持を容易にすることができる。
本発明の回収装置10は、使用する前に従来の手順で殺菌できる医療用等級の材料で構成することが好ましい。回収装置10は比較的安価な合成および金属材料で作成でき、したがって装置10は1回使用した後、再殺菌して再使用するのではなく、廃棄できるので都合がよい。しかし、このような再使用も可能である。
言うまでもなく、構造に関する前記説明およびその他の詳細は、本発明の回収装置10を特定の外科的技術を実行するために順応させるよう、変更することができる。
以上説明したように、本発明の回収装置10は、様々な意味で従来技術の装置より特に有利であることが明白である。最も重要なことは、本発明は、装置(および特にその外部シース)が既存の回収または抽出装置の外径よりはるかに小さい全体的外径にできる点で、特に有利なことである。実際、本発明の回収装置は、わずか1フレンチ(0.33mm)の外径にすることができる。本発明の回収装置は、既存の装置で到達できるよりはるかに深い体内の位置から石、結石、凝固物、異物などの捕捉および除去、抽出および/または回収できるよう予想される。楔形ワイヤから形成するバスケット、把持器または他の噛合い手段は、その小さい直径にもかかわらず、良好な捻りおよび曲げに対する抵抗力を呈し、本発明の好ましい実施態様で述べたように、円形ワイヤと同様に螺旋形に形成し、維持することができる。本発明により全径が小さくなったので、使用中に患者に外傷を与える危険も低下するはずである。
前記のように、本発明の回収装置は、泌尿器処置、胆管処置、血管処置および身体の種々の空洞から異物を回収する処置など、多種多様な処置に用途があると予想される。更に、カニューレまたは管から形成される本発明の回収装置は、レーザ・ファイバまたは他の治療装置を導入する機能を提供し、ガイド・ワイヤ上に回収装置を供給して体内での配置を容易にする。
本発明の医療用回収装置の絵画図である。 未拡張または圧縮状態にある図1の装置の側面図である。 把持鉗子を含む本発明の装置の代替的実施態様の側面図である。 図4は、4−4線に沿って切断した図3の装置の断面図である。 中実部材から形成した図3の実施態様の5−5線に沿って切断した図3の装置の断面図であり、楔形弾性把持部材を示す。 図6は、遠端ボアを有する中実部材から代替実施態様を形成した、図3の5−5線に沿って切断した図3の代替的実施態様の断面図である。 拡張状態にある図3の装置の側面図である。 内視鏡とともに使用して結石を探し、破壊する、図1の装置の絵画図である。 スネアを含む本発明の装置の代替的実施態様の絵画図である。 装置の遠端が中実チップを含む、本発明の装置の代替的実施態様の側面図である。 装置の遠端が中実チップを含む、本発明の装置の代替的実施態様の側面図である。 結石を捕捉して閉位置にある図1の装置の側面図である。 装置が3つの弾性把持部材を含む、本発明の代替的実施態様の断面図である。 8本の弾性把持部材を有する他の本発明の代替的実施態様の断面図である。 装置が螺旋形回収バスケットを含む、本発明の更に別の代替的実施態様の側面図である。 拡張状態にある図15の装置の側面図である。 装置が起動部材を含む、本発明の更に別の代替的実施態様の絵画図である。 閉位置にある図16の装置の絵画図である。 装置の弾性把持部材が、他の材料の管の壁内から露出した1つの材料の細片またはワイヤを含む、本発明の更に他の実施態様の絵画図である。 装置の弾性把持部材が、他の材料の管の壁内から露出した1つの材料の細片またはワイヤを含む、本発明の更に別の実施態様の絵画図である。 装置の弾性把持部材が、他の材料の管の壁内から露出した1つの材料の細片またはワイヤを含む、本発明の更に他の実施態様の絵画図である。
符号の説明
10 本発明の医療用回収装置
11 細長い円筒形部材
13 弾性把持部材
17 圧縮形状
18 拡大形状
19 近位閉円筒
20 遠端
21 近位部分
37 遠位部分
38 近端
40 第1の材料
69 螺旋形バスケット

Claims (4)

  1. 医療用回収装置(10)において、
    近端(38)と遠端(20)と、その間に遠位部分(37)と近位部分(39)を有する細長い円筒形部材(11)を有し、
    前記遠位部分(37)と近位部分(39)との間で、前記円筒形部材(11)から複数の細長い弾性把持部材(13)が形成され、
    前記複数の弾性把持部材(13)は、収縮状態(17)と拡大状態(18)との間で操作可能であり、
    前記複数の弾性把持部材は、前記拡大状態で異物を収納可能であり、前記収縮状態で前記弾性把持部材間に間隙(15)が形成され、
    前記細長い円筒形部材(11)と前記弾性把持部材(13)とは、1本の連続する金属要素から形成され、
    前記弾性把持部材(13)は、前記遠端(20)で結合される
    ことを特徴とする医療用回収装置(10)。
  2. 前記医療用回収装置(10)と併設して近傍に配置された光ファイバ視覚化装置と一体保持されることを特徴とする請求項1に記載の医療用回収装置(10)。
  3. カニューレ(60)の内部にレーザ砕石術ワイヤを内臓することを特徴とする請求項1−2のいずれかに記載の医療用回収装置(10)。
  4. 遠位部分(37)が開放端を有す請求項1−3のいずれかに記載の医療用回収装置(10)。

JP2008072303A 1998-03-27 2008-03-19 医療用回収装置 Expired - Lifetime JP4982638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7954098P 1998-03-27 1998-03-27
US60/079,540 1998-03-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537486A Division JP4528438B2 (ja) 1998-03-27 1999-03-26 医療用回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008188439A true JP2008188439A (ja) 2008-08-21
JP4982638B2 JP4982638B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=22151195

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537486A Expired - Lifetime JP4528438B2 (ja) 1998-03-27 1999-03-26 医療用回収装置
JP2008072303A Expired - Lifetime JP4982638B2 (ja) 1998-03-27 2008-03-19 医療用回収装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537486A Expired - Lifetime JP4528438B2 (ja) 1998-03-27 1999-03-26 医療用回収装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6500182B2 (ja)
EP (1) EP1063926B1 (ja)
JP (2) JP4528438B2 (ja)
KR (1) KR20010042218A (ja)
AT (1) ATE324835T1 (ja)
AU (1) AU746955B2 (ja)
CA (1) CA2323623C (ja)
DE (1) DE69931152T2 (ja)
DK (1) DK1063926T3 (ja)
ES (1) ES2264257T3 (ja)
WO (1) WO1999048429A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101782250B1 (ko) * 2016-02-29 2017-09-27 가톨릭대학교 산학협력단 결석 제거 장치

Families Citing this family (248)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL128261A0 (en) 1999-01-27 1999-11-30 Disc O Tech Medical Tech Ltd Expandable element
JP2002503140A (ja) * 1998-04-23 2002-01-29 サイムド ライフ システムズ,インコーポレイテッド 非外傷性医用回収装置
US7621950B1 (en) 1999-01-27 2009-11-24 Kyphon Sarl Expandable intervertebral spacer
US7214229B2 (en) * 1999-03-18 2007-05-08 Fossa Medical, Inc. Radially expanding stents
US6709465B2 (en) 1999-03-18 2004-03-23 Fossa Medical, Inc. Radially expanding ureteral device
US6893450B2 (en) 1999-03-26 2005-05-17 Cook Urological Incorporated Minimally-invasive medical retrieval device
US6620172B1 (en) * 1999-07-01 2003-09-16 Medsource Technologies, Inc. Entraining biological calculi
GB0015113D0 (en) 2000-06-20 2000-08-09 Angiomed Ag Tool for removing object from the body of a patient
KR100868108B1 (ko) * 2000-09-14 2008-11-10 쿡 유로러지컬 인코포레이티드 의료용 미세삽입 회수장치 및 상기 장치를 만드는 방법
US6602272B2 (en) * 2000-11-02 2003-08-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Devices configured from heat shaped, strain hardened nickel-titanium
US7976648B1 (en) 2000-11-02 2011-07-12 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Heat treatment for cold worked nitinol to impart a shape setting capability without eventually developing stress-induced martensite
WO2002036025A1 (en) * 2000-11-03 2002-05-10 Cook Incorporated Medical grasping device
US7713275B2 (en) 2000-11-03 2010-05-11 Cook Incorporated Medical grasping device
US7727253B2 (en) 2000-11-03 2010-06-01 Cook Incorporated Medical grasping device having embolic protection
US7753917B2 (en) 2000-11-03 2010-07-13 Cook Incorporated Medical grasping device
US7410490B2 (en) * 2000-11-15 2008-08-12 Omnitech Systems, Inc. Surgical device
US20050010235A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-13 Vandusseldorp Gregg A. Surgical device
US6679893B1 (en) * 2000-11-16 2004-01-20 Chestnut Medical Technologies, Inc. Grasping device and method of use
US6855161B2 (en) 2000-12-27 2005-02-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radiopaque nitinol alloys for medical devices
WO2002053037A2 (en) * 2001-01-08 2002-07-11 Scimed Life Systems, Inc. Retrieval basket with releasable tip
US6743237B2 (en) * 2001-01-17 2004-06-01 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone extraction device with improved basket
JP4723104B2 (ja) * 2001-02-28 2011-07-13 Hoya株式会社 内視鏡用ワイヤループ型処置具
US7101379B2 (en) 2001-04-02 2006-09-05 Acmi Corporation Retrieval basket for a surgical device and system and method for manufacturing same
US6800090B2 (en) 2001-05-14 2004-10-05 Cardiac Dimensions, Inc. Mitral valve therapy device, system and method
US6814739B2 (en) 2001-05-18 2004-11-09 U.S. Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
US6951570B2 (en) 2001-07-02 2005-10-04 Rubicon Medical, Inc. Methods, systems, and devices for deploying a filter from a filter device
US8021372B2 (en) 2001-07-05 2011-09-20 Annex Medical, Inc. Medical retrieval device with independent rotational means
JP2003093395A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Asahi Intecc Co Ltd 医療用処置具
US7635387B2 (en) 2001-11-01 2009-12-22 Cardiac Dimensions, Inc. Adjustable height focal tissue deflector
US6824562B2 (en) 2002-05-08 2004-11-30 Cardiac Dimensions, Inc. Body lumen device anchor, device and assembly
US7179282B2 (en) 2001-12-05 2007-02-20 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US6976995B2 (en) 2002-01-30 2005-12-20 Cardiac Dimensions, Inc. Fixed length anchor and pull mitral valve device and method
US6676668B2 (en) * 2001-12-12 2004-01-13 C.R. Baed Articulating stone basket
US6958074B2 (en) * 2002-01-07 2005-10-25 Cordis Corporation Releasable and retrievable vascular filter system
US7037313B2 (en) * 2002-03-19 2006-05-02 Fibrex, Llc Apparatus for stripping fibrin from a catheter
WO2003092469A2 (en) * 2002-04-29 2003-11-13 Eva Corporation Method and apparatus for supporting a surgical component
EP1513474B1 (en) 2002-05-08 2008-12-17 Cardiac Dimensions, Inc. Device for modifying the shape of a mitral valve
US7125413B2 (en) * 2002-06-20 2006-10-24 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic fundoplication devices and methods for treatment of gastroesophageal reflux disease
WO2004006789A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 Cook Urological, Incorporated Flexible cannula shaft
DE10233085B4 (de) 2002-07-19 2014-02-20 Dendron Gmbh Stent mit Führungsdraht
US8425549B2 (en) 2002-07-23 2013-04-23 Reverse Medical Corporation Systems and methods for removing obstructive matter from body lumens and treating vascular defects
CA2500853A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-22 Cook Urological, Incorporated Rigid extractor with wire basket
US8043303B2 (en) * 2002-10-04 2011-10-25 Cook Medical Technologies Llc Handle for interchangeable medical device
US7316708B2 (en) 2002-12-05 2008-01-08 Cardiac Dimensions, Inc. Medical device delivery system
US7837729B2 (en) 2002-12-05 2010-11-23 Cardiac Dimensions, Inc. Percutaneous mitral valve annuloplasty delivery system
US7678119B2 (en) 2003-01-15 2010-03-16 Scimed Life Systems, Inc. Medical retrieval device with frangible basket
US7314485B2 (en) 2003-02-03 2008-01-01 Cardiac Dimensions, Inc. Mitral valve device using conditioned shape memory alloy
EP2311408B1 (en) 2003-03-14 2019-02-20 DePuy Spine, Inc. Hydraulic device for injection of bone cement in percutaneous vertebroplasty
US8052694B2 (en) * 2003-03-19 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Device for manipulating material in a tissue
WO2004082530A2 (en) * 2003-03-19 2004-09-30 Cook Incorporated Delivery systems for deploying expandable intraluminal medical devices
US8066713B2 (en) 2003-03-31 2011-11-29 Depuy Spine, Inc. Remotely-activated vertebroplasty injection device
US7559934B2 (en) * 2003-04-07 2009-07-14 Scimed Life Systems, Inc. Beaded basket retrieval device
US9101383B1 (en) 2003-04-25 2015-08-11 Annex Medical, Inc. Medical retrieval device
US7942892B2 (en) 2003-05-01 2011-05-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Radiopaque nitinol embolic protection frame
US20040220654A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US7887582B2 (en) 2003-06-05 2011-02-15 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US8415407B2 (en) 2004-03-21 2013-04-09 Depuy Spine, Inc. Methods, materials, and apparatus for treating bone and other tissue
US7731722B2 (en) 2003-07-31 2010-06-08 Vance Products Incorporated Ureteral backstop filter and retrieval device
US7377925B2 (en) * 2003-09-16 2008-05-27 Minimally Invasive Devices, Llc Fragmentation and extraction basket
US8388630B2 (en) * 2003-09-18 2013-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical retrieval devices and methods
US7727227B2 (en) * 2003-09-18 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical retrieval devices with laser and retrieval assembly
WO2005030034A2 (en) 2003-09-26 2005-04-07 Depuy Spine, Inc. Device for delivering viscous material
US7208008B2 (en) * 2003-10-02 2007-04-24 Medtronic Vascular, Inc. Balloonless direct stenting device
US20060271174A1 (en) * 2003-12-19 2006-11-30 Gregory Nieminen Mitral Valve Annuloplasty Device with Wide Anchor
US7794496B2 (en) 2003-12-19 2010-09-14 Cardiac Dimensions, Inc. Tissue shaping device with integral connector and crimp
US7837728B2 (en) 2003-12-19 2010-11-23 Cardiac Dimensions, Inc. Reduced length tissue shaping device
US9526616B2 (en) 2003-12-19 2016-12-27 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Mitral valve annuloplasty device with twisted anchor
US20050192592A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Cook Urological Incorporated Self-tensioning handle for endoscopic device
US20050228417A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-13 Teitelbaum George P Devices and methods for removing a matter from a body cavity of a patient
US8142445B2 (en) * 2004-05-06 2012-03-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Stone retrieval device and related methods of manufacture
US20050261705A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Gist Christopher W Device to remove kidney stones
WO2005115120A2 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 U.S. Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
CA2575699C (en) 2004-07-30 2014-07-08 Disc-O-Tech Medical Technologies Ltd. Methods, materials and apparatus for treating bone and other tissue
JP2006075232A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Terumo Corp 血管内異物除去用ワイヤおよび医療器具
US7824415B2 (en) 2004-09-15 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Atraumatic medical device
US20060074409A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Scimed Life Systems, Inc. Detachable shaft medical retrieval device and related methods of use
WO2006060658A2 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and method for stone capture and removal
US20060184076A1 (en) * 2004-12-01 2006-08-17 Gill Robert P Ultrasonic device and method for treating stones within the body
WO2006079000A1 (en) 2005-01-20 2006-07-27 Cardiac Dimensions, Inc. Tissue shaping device
JPWO2006080113A1 (ja) * 2005-01-26 2008-06-19 学校法人日本大学 生体管内治療具
US8523879B1 (en) 2005-03-31 2013-09-03 Stuart J. Lind Stone retriever for flexible endoscopes having small diameter working channels
US8287535B2 (en) 2005-05-11 2012-10-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Apparatus and methods for internal surgical procedures
US9381024B2 (en) 2005-07-31 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Marked tools
US9918767B2 (en) 2005-08-01 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Temperature control system
US20070067034A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-22 Chirico Paul E Implantable devices and methods for treating micro-architecture deterioration of bone tissue
US8998923B2 (en) 2005-08-31 2015-04-07 Spinealign Medical, Inc. Threaded bone filling material plunger
US8597303B2 (en) * 2005-11-03 2013-12-03 Cook Medical Technologies Llc Articulating basket with simultaneous basket extension or basket retraction
US8360629B2 (en) 2005-11-22 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Mixing apparatus having central and planetary mixing elements
CA2628962C (en) * 2005-11-23 2014-05-27 Trinity Orthopedics Percutaneous transpedicular access, fusion, discectomy, and stabilization system and method
US9107733B2 (en) * 2006-01-13 2015-08-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Removable blood conduit filter
US20090240278A1 (en) * 2006-02-17 2009-09-24 Deutsch Harvey L Device for placing an occlusion removing structure in a tubular structure with a substantially closed distal end
US20070198032A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for fastener removal
CA2651175A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-15 Wilson-Cook Medical, Inc. Lithotripsy compatible wire basket
EP2020965B1 (en) 2006-05-04 2017-04-19 Cook Medical Technologies LLC Self-orienting delivery system
US11285005B2 (en) 2006-07-17 2022-03-29 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Mitral valve annuloplasty device with twisted anchor
US8361084B2 (en) * 2006-09-01 2013-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical retrieval baskets
US9642932B2 (en) 2006-09-14 2017-05-09 DePuy Synthes Products, Inc. Bone cement and methods of use thereof
US8608043B2 (en) 2006-10-06 2013-12-17 Covidien Lp Surgical instrument having a multi-layered drive beam
US8858567B2 (en) * 2006-10-14 2014-10-14 Rafic Saleh Surgical retrieval device and method
EP3095511A1 (en) 2006-10-19 2016-11-23 Depuy Spine Inc. Sealed container
US20080269774A1 (en) 2006-10-26 2008-10-30 Chestnut Medical Technologies, Inc. Intracorporeal Grasping Device
US8961551B2 (en) 2006-12-22 2015-02-24 The Spectranetics Corporation Retractable separating systems and methods
US9028520B2 (en) 2006-12-22 2015-05-12 The Spectranetics Corporation Tissue separating systems and methods
DE102007021966A1 (de) 2007-05-10 2008-11-13 Medi-Globe Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Schlingenvorrichtung und eines Fangkörbchens, insbesondere für medizinische Zwecke, sowie solche Schlingenvorrichtung und solches Fangkörbchen
US8591521B2 (en) 2007-06-08 2013-11-26 United States Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
JP5460582B2 (ja) * 2007-06-08 2014-04-02 ユー.エス. エンドスコピー グループ, インコーポレイテッド 回収デバイス
US7879066B2 (en) * 2007-07-13 2011-02-01 Percutaneous Sustems, Inc. Apparatus for occluding body lumens
US8475489B2 (en) * 2007-07-13 2013-07-02 Percutaneous Systems, Inc. Apparatus for occluding body lumens
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
US11337714B2 (en) 2007-10-17 2022-05-24 Covidien Lp Restoring blood flow and clot removal during acute ischemic stroke
AU2008334083B2 (en) 2007-11-30 2013-11-28 Cook Medical Technologies Llc Method and device for vascular therapy
IL188067A (en) * 2007-12-12 2011-12-29 Lithotech Medical Ltd Device for fragmenting and removing concretions from body ducts and cavities
US20090157163A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Eric Cheng Retrieval device
US20090192485A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Heuser Richard R Snare device
JP5457373B2 (ja) 2008-02-22 2014-04-02 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 血流回復のための装置
US8221494B2 (en) 2008-02-22 2012-07-17 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
US8006594B2 (en) 2008-08-11 2011-08-30 Cardiac Dimensions, Inc. Catheter cutting tool
US8986291B2 (en) 2008-12-01 2015-03-24 Percutaneous Systems, Inc. Methods and systems for capturing and removing urinary stones from body cavities
US8770460B2 (en) * 2008-12-23 2014-07-08 George E. Belzer Shield for surgical stapler and method of use
US8945202B2 (en) 2009-04-28 2015-02-03 Endologix, Inc. Fenestrated prosthesis
US8529628B2 (en) 2009-06-17 2013-09-10 Trinity Orthopedics, Llc Expanding intervertebral device and methods of use
US9220523B2 (en) 2009-09-14 2015-12-29 The Spectranetics Corporation Snaring systems and methods
US8662370B2 (en) * 2010-04-08 2014-03-04 Hidehisa Thomas Takei Introducer system and assembly for surgical staplers
US8974469B2 (en) 2010-04-22 2015-03-10 Medical Device Technologies, Inc. Snare
US9370377B2 (en) 2010-05-26 2016-06-21 endoMedical Concepts Inc. Extraction device
JP5728779B2 (ja) * 2010-07-23 2015-06-03 国立大学法人大阪大学 血管内止血カテーテル
EP2616005A1 (en) 2010-09-15 2013-07-24 The United States Of America As Represented By The Secretary, National Institutes Of Health Devices for transcatheter cerclage annuloplasty
US9039749B2 (en) 2010-10-01 2015-05-26 Covidien Lp Methods and apparatuses for flow restoration and implanting members in the human body
JP6261339B2 (ja) 2010-11-02 2018-01-17 エンドロジックス、インク グラフトまたはグラフトシステムの配置の器具および方法
WO2013016275A1 (en) 2011-07-22 2013-01-31 Cook Medical Technologies Llc Irrigation devices adapted to be used with a light source for the identification and treatment of bodily passages
US9101342B2 (en) 2011-07-22 2015-08-11 Rafic Saleh Surgical retrieval apparatus and method with semi-rigidly extendable and collapsible basket
WO2013103934A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Endoscopic snare device
WO2013119849A1 (en) 2012-02-07 2013-08-15 Intervene, Inc. Systems and methods for endoluminal valve creation
US9393126B2 (en) * 2012-04-20 2016-07-19 Peter L. Mayer Bilaterally placed disc prosthesis for spinal implant and method of bilateral placement
US9364339B2 (en) * 2012-04-30 2016-06-14 Peter L. Mayer Unilaterally placed expansile spinal prosthesis
DE102012010687B4 (de) * 2012-05-30 2021-08-19 ADMEDES GmbH Verfahren zum Herstellen eines Körperimplantats, Baugruppe aus einem Führungsdraht und einem Körperimplantat sowie medizinisches Instrument
US9078683B2 (en) 2012-06-18 2015-07-14 Lumenis Ltd. Systems and methods for a multifunction surgical apparatus
US9763692B2 (en) 2012-09-14 2017-09-19 The Spectranetics Corporation Tissue slitting methods and systems
DE102012021729B3 (de) 2012-11-05 2013-12-05 Universitätsklinikum Freiburg Vorrichtung zum Ablösen wandständiger Thromben aus einem Körpergefäß
JP6317751B2 (ja) * 2012-11-08 2018-04-25 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療手技を実施するためのシステム
DE102013113263A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinisches Instrument für intravaskuläre Eingriffe und Herstellungsverfahren
US9955990B2 (en) 2013-01-10 2018-05-01 Intervene, Inc. Systems and methods for endoluminal valve creation
WO2014134257A1 (en) 2013-02-28 2014-09-04 Cook Medical Technologies Llc Medical devices, systems, and methods for the visualization and treatment of bodily passages
US9883885B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 The Spectranetics Corporation System and method of ablative cutting and pulsed vacuum aspiration
US10383691B2 (en) 2013-03-13 2019-08-20 The Spectranetics Corporation Last catheter with helical internal lumen
US9283040B2 (en) 2013-03-13 2016-03-15 The Spectranetics Corporation Device and method of ablative cutting with helical tip
US9456872B2 (en) 2013-03-13 2016-10-04 The Spectranetics Corporation Laser ablation catheter
US9291663B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 The Spectranetics Corporation Alarm for lead insulation abnormality
US9775675B2 (en) 2013-03-14 2017-10-03 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Ureteroscope and associated method for the minimally invasive treatment of urinary stones
US10835279B2 (en) 2013-03-14 2020-11-17 Spectranetics Llc Distal end supported tissue slitting apparatus
US9918737B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object
US9980743B2 (en) 2013-03-15 2018-05-29 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object using laser cut hypotubes
US10136913B2 (en) 2013-03-15 2018-11-27 The Spectranetics Corporation Multiple configuration surgical cutting device
WO2014151814A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 The Spectranetics Corporation Surgical instrument for removing an implanted object
US9668765B2 (en) 2013-03-15 2017-06-06 The Spectranetics Corporation Retractable blade for lead removal device
US10448999B2 (en) 2013-03-15 2019-10-22 The Spectranetics Corporation Surgical instrument for removing an implanted object
US10842532B2 (en) 2013-03-15 2020-11-24 Spectranetics Llc Medical device for removing an implanted object
US10219864B2 (en) 2013-04-16 2019-03-05 Calcula Technologies, Inc. Basket and everting balloon with simplified design and control
US10188411B2 (en) 2013-04-16 2019-01-29 Calcula Technologies, Inc. Everting balloon for medical devices
US9232956B2 (en) 2013-04-16 2016-01-12 Calcula Technologies, Inc. Device for removing kidney stones
US9867630B2 (en) 2013-06-11 2018-01-16 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
WO2014201380A1 (en) 2013-06-14 2014-12-18 Altai Medical Technologies Inferior vena cava filter and retrieval systems
US10071243B2 (en) 2013-07-31 2018-09-11 Medtronic, Inc. Fixation for implantable medical devices
US9549748B2 (en) 2013-08-01 2017-01-24 Cook Medical Technologies Llc Methods of locating and treating tissue in a wall defining a bodily passage
US10842993B2 (en) 2013-08-16 2020-11-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacing devices
US9492674B2 (en) 2013-08-16 2016-11-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker with delivery and/or retrieval features
WO2015023474A1 (en) 2013-08-16 2015-02-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker and retrieval device
US9480850B2 (en) 2013-08-16 2016-11-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker and retrieval device
US9393427B2 (en) 2013-08-16 2016-07-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker with delivery and/or retrieval features
CN105451812B (zh) 2013-08-16 2017-09-08 心脏起搏器股份公司 用于无引线心脏设备的传送设备与方法
WO2015023488A1 (en) 2013-08-16 2015-02-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacing devices
US10722723B2 (en) 2013-08-16 2020-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery devices and methods for leadless cardiac devices
US9572591B2 (en) 2013-09-03 2017-02-21 United States Endoscopy Group, Inc. Endoscopic snare device
US10076399B2 (en) 2013-09-13 2018-09-18 Covidien Lp Endovascular device engagement
US10231613B2 (en) 2013-09-27 2019-03-19 Intervene, Inc. Visualization devices, systems, and methods for informing intravascular procedures on blood vessel valves
US9282985B2 (en) 2013-11-11 2016-03-15 Gyrus Acmi, Inc. Aiming beam detection for safe laser lithotripsy
JP6637430B2 (ja) 2014-01-15 2020-01-29 タフツ メディカル センター, インク.Tufts Medical Center, Inc. 血管内脳脊髄液シャント
US9980715B2 (en) 2014-02-05 2018-05-29 Trinity Orthopedics, Llc Anchor devices and methods of use
US9937323B2 (en) 2014-02-28 2018-04-10 Cook Medical Technologies Llc Deflectable catheters, systems, and methods for the visualization and treatment of bodily passages
US10285720B2 (en) 2014-03-11 2019-05-14 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US10188419B2 (en) 2014-03-24 2019-01-29 Intervene, Inc. Visualization devices for use during percutaneous tissue dissection and associated systems and methods
US10667836B2 (en) 2014-04-28 2020-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue resectors, hand operated tissue resecting systems, and associated methods
CN106456968B (zh) 2014-04-29 2018-11-30 心脏起搏器股份公司 具有取回特征的无引线心脏起搏器
US10080887B2 (en) 2014-04-29 2018-09-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacing devices including tissue engagement verification
US9254075B2 (en) 2014-05-04 2016-02-09 Gyrus Acmi, Inc. Location of fragments during lithotripsy
US9259231B2 (en) 2014-05-11 2016-02-16 Gyrus Acmi, Inc. Computer aided image-based enhanced intracorporeal lithotripsy
US10405924B2 (en) 2014-05-30 2019-09-10 The Spectranetics Corporation System and method of ablative cutting and vacuum aspiration through primary orifice and auxiliary side port
US10448962B2 (en) 2014-06-12 2019-10-22 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
US9655634B2 (en) 2014-06-12 2017-05-23 Innon Holdings, Llc Endoscopic stone-extraction device
WO2015189354A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Neuravi Limited Devices for removal of acute blockages from blood vessels
US10792056B2 (en) * 2014-06-13 2020-10-06 Neuravi Limited Devices and methods for removal of acute blockages from blood vessels
US10265086B2 (en) 2014-06-30 2019-04-23 Neuravi Limited System for removing a clot from a blood vessel
US10195398B2 (en) 2014-08-13 2019-02-05 Cook Medical Technologies Llc Tension member seal and securing mechanism for medical devices
US10463351B2 (en) * 2014-10-15 2019-11-05 Cook Medical Technologies Llc Transitional geometry for an expandable medical device
US10314634B2 (en) 2014-11-04 2019-06-11 Avantec Vascular Corporation Catheter device with longitudinally expanding interior components for compressing cancellous bone
US10278804B2 (en) 2014-12-12 2019-05-07 Avantec Vascular Corporation IVC filter retrieval systems with releasable capture feature
US20160166372A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 Avantec Vascular Corporation Ivc filter retrieval systems with interposed support members
WO2016100574A2 (en) 2014-12-16 2016-06-23 Intervene, Inc. Intravascular devices, systems, and methods for the controlled dissection of body lumens
US9731113B2 (en) 2014-12-30 2017-08-15 The Spectranetics Corporation Collapsing coil coupling for lead extension and extraction
US10105533B2 (en) 2014-12-30 2018-10-23 The Spectranetics Corporation Multi-loop coupling for lead extension and extraction
US9884184B2 (en) 2014-12-30 2018-02-06 The Spectranetics Corporation Wire hook coupling for lead extension and extraction
US10576274B2 (en) 2014-12-30 2020-03-03 Spectranetics Llc Expanding coil coupling for lead extension and extraction
USD770616S1 (en) 2015-02-20 2016-11-01 The Spectranetics Corporation Medical device handle
USD765243S1 (en) 2015-02-20 2016-08-30 The Spectranetics Corporation Medical device handle
WO2017004265A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Endologix, Inc. Locking assembly for coupling guidewire to delivery system
JP6820612B2 (ja) 2015-10-30 2021-01-27 セレバスク,インコーポレイテッド 水頭症の治療システムおよび方法
US10183087B2 (en) * 2015-11-10 2019-01-22 American Sterilizer Company Cleaning and disinfecting composition
WO2017117427A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-06 Cerevasc, Llc Methods and systems for removing clots from blood vessels
US10099050B2 (en) 2016-01-21 2018-10-16 Medtronic, Inc. Interventional medical devices, device systems, and fixation components thereof
US10463853B2 (en) 2016-01-21 2019-11-05 Medtronic, Inc. Interventional medical systems
US10646247B2 (en) * 2016-04-01 2020-05-12 Intervene, Inc. Intraluminal tissue modifying systems and associated devices and methods
US20170296271A1 (en) * 2016-04-14 2017-10-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical systems, devices, and related methods
CN108778160B (zh) * 2016-04-19 2021-05-28 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) 医疗取出工具及其制造方法
US9974460B2 (en) * 2016-05-06 2018-05-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. Basket-shaped catheter with improved distal hub
US11039923B2 (en) 2016-05-06 2021-06-22 Transmural Systems Llc Annuloplasty procedures, related devices and methods
US11007059B2 (en) 2016-05-06 2021-05-18 Transmural Systems Llc Annuloplasty procedures, related devices and methods
ES2834299T3 (es) 2016-08-17 2021-06-17 Neuravi Ltd Un dispositivo de extracción de coágulos para eliminar un coágulo oclusivo de un vaso sanguíneo
US11839398B2 (en) * 2016-09-09 2023-12-12 Endovascular Instruments, Inc. Adjustable ring stripper for more efficiently and effectively removing plaque from arteries
JP7089522B2 (ja) 2016-12-22 2022-06-22 アバンテック バスキュラー コーポレイション テザーを有する回収システムのためのシステム、デバイス、および方法
WO2018129546A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 United States Endoscopy Group, Inc. Retrieval device
US10925607B2 (en) * 2017-02-28 2021-02-23 Covidien Lp Surgical stapling apparatus with staple sheath
WO2018160966A1 (en) 2017-03-02 2018-09-07 Cerevasc, Llc Catheter systems and methods for medical procedures using catheters
US10390953B2 (en) 2017-03-08 2019-08-27 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Methods and devices for reducing paravalvular leakage
US9743944B1 (en) * 2017-04-24 2017-08-29 Calcula Technologies, Inc. Stone retrieval balloon catheter
CN107049423A (zh) * 2017-06-01 2017-08-18 遵义医学院附属医院 一种胆道镜取石网篮
JP6688262B2 (ja) * 2017-07-13 2020-04-28 トクセン工業株式会社 内視鏡用把持鉗子
US20190021749A1 (en) * 2017-07-19 2019-01-24 Hoya Corporation Universal retrieval device for removing obstructions from body lumens
JP7312178B2 (ja) 2017-08-26 2023-07-20 トランスミューラル システムズ エルエルシー 心臓弁輪形成及びペーシング処置、関連する装置及び方法
US11490908B2 (en) 2017-11-09 2022-11-08 Contego Medical , Inc. Thrombectomy device and methods of use
EP3716870B1 (en) 2017-11-27 2023-06-21 Rafic Saleh Endoscopic snare
WO2019173784A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Cerevasc, Llc Systems and methods for minimally invasive drug delivery to a subarachnoid space
US10595873B2 (en) * 2018-04-19 2020-03-24 Franklin Institute of Innovation, LLC Surgical staplers and related methods
EP3813739A4 (en) 2018-06-29 2022-04-13 Avantec Vascular Corporation SYSTEMS AND PROCEDURES FOR IMPLANTS AND DELIVERY DEVICES
JP6587328B1 (ja) * 2018-09-03 2019-10-09 株式会社ツカサ精密 シート挿入具
EP3705066B1 (en) 2019-03-04 2021-12-29 Neuravi Limited Actuated clot retrieval catheter
US11759632B2 (en) 2019-03-28 2023-09-19 Medtronic, Inc. Fixation components for implantable medical devices
JP2021041169A (ja) 2019-09-11 2021-03-18 ニューラヴィ・リミテッド 拡大可能な口腔カテーテル
US11839725B2 (en) 2019-11-27 2023-12-12 Neuravi Limited Clot retrieval device with outer sheath and inner catheter
US11779364B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Neuravi Limited Actuated expandable mouth thrombectomy catheter
US11944327B2 (en) 2020-03-05 2024-04-02 Neuravi Limited Expandable mouth aspirating clot retrieval catheter
US11633198B2 (en) 2020-03-05 2023-04-25 Neuravi Limited Catheter proximal joint
US11883043B2 (en) 2020-03-31 2024-01-30 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter funnel extension
US11759217B2 (en) 2020-04-07 2023-09-19 Neuravi Limited Catheter tubular support
EP4167867A1 (en) 2020-06-23 2023-04-26 Intervene, Inc. Endovascular valve formation system with imaging capability
CN112472205B (zh) * 2020-11-25 2022-02-11 西安交通大学医学院第一附属医院 一种基于肝胆外科的经皮经肝窦道取石装置
US11596771B2 (en) 2020-12-14 2023-03-07 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Modular pre-loaded medical implants and delivery systems
US11872354B2 (en) 2021-02-24 2024-01-16 Neuravi Limited Flexible catheter shaft frame with seam
US11937839B2 (en) 2021-09-28 2024-03-26 Neuravi Limited Catheter with electrically actuated expandable mouth

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2556783A (en) * 1950-05-16 1951-06-12 American Cystoscope Makers Inc Surgical forceps
US3320957A (en) * 1964-05-21 1967-05-23 Sokolik Edward Surgical instrument
JPS5534811A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Hitachi Ltd Dc motor having wave-wound armature coil
JPS58188469A (ja) * 1982-04-27 1983-11-02 オリンパス光学工業株式会社 結石破壊用レ−ザプロ−ブ
JPS61115550A (ja) * 1984-11-10 1986-06-03 株式会社トーキン 結石補獲用カテ−テル
US5030201A (en) * 1989-11-24 1991-07-09 Aubrey Palestrant Expandable atherectomy catheter device
JPH06154231A (ja) * 1991-05-03 1994-06-03 Vance Prod Inc 外科治療装置
JP2509918B2 (ja) * 1986-10-31 1996-06-26 オリンパス光学工業株式会社 体腔内異物の除去具
US5643198A (en) * 1990-12-14 1997-07-01 Rocin Laboratories, Inc. Power-assisted liposuction instrument and cannula assembly therefor
JPH105234A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用バスケット型異物回収具
US5795322A (en) * 1995-04-10 1998-08-18 Cordis Corporation Catheter with filter and thrombus-discharge device
US6443959B1 (en) * 1999-02-16 2002-09-03 Instruments Medicaux Gb Inc. Surgical extractor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046150A (en) * 1975-07-17 1977-09-06 American Hospital Supply Corporation Medical instrument for locating and removing occlusive objects
IT1126526B (it) * 1979-12-07 1986-05-21 Enrico Dormia Estrattore chirurgico per asportare corpi estranei che si trovano nelle vie naturali del corpo umano,come calcoli e simili
US4393872A (en) * 1980-05-27 1983-07-19 Eder Instrument Co., Inc. Aspirating surgical forceps
EP0117894B1 (de) 1983-02-08 1989-11-08 Storz-Endoskop GmbH Endoskop mit medizinischem Greifinstrument
US4611594A (en) * 1984-04-11 1986-09-16 Northwestern University Medical instrument for containment and removal of calculi
US4625726A (en) 1984-08-07 1986-12-02 Duthoy Everette J Kidney stone retriever
US4807626A (en) 1985-02-14 1989-02-28 Mcgirr Douglas B Stone extractor and method
FR2685190B1 (fr) * 1991-12-23 1998-08-07 Jean Marie Lefebvre Dispositif rotatif d'atherectomie ou de thrombectomie a developpement transversal centrifuge.
US5376094A (en) 1993-08-19 1994-12-27 Boston Scientific Corporation Improved actuating handle with pulley system for providing mechanical advantage to a surgical working element
US5397320A (en) * 1994-03-03 1995-03-14 Essig; Mitchell N. Dissecting surgical device and associated method
US5583325A (en) 1995-04-26 1996-12-10 Carrier Corporation Muffler with integral check valve
NL1001410C2 (nl) * 1995-05-19 1996-11-20 Cordis Europ Medische inrichting voor langdurig verblijf in een lichaam.
AU1816997A (en) * 1996-03-25 1997-10-17 Safe Conduct Ab Device for extraction of tissue or the like
US5782747A (en) 1996-04-22 1998-07-21 Zimmon Science Corporation Spring based multi-purpose medical instrument
US5957900A (en) 1996-07-10 1999-09-28 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment accessory for endoscope
DE19722429A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-03 Optimed Medizinische Instr Gmb Vorrichtung zum Einfangen und/oder Zerkleinern von Gegenständen in Hohlorganen
US6174318B1 (en) * 1998-04-23 2001-01-16 Scimed Life Systems, Inc. Basket with one or more moveable legs

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2556783A (en) * 1950-05-16 1951-06-12 American Cystoscope Makers Inc Surgical forceps
US3320957A (en) * 1964-05-21 1967-05-23 Sokolik Edward Surgical instrument
JPS5534811A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Hitachi Ltd Dc motor having wave-wound armature coil
JPS58188469A (ja) * 1982-04-27 1983-11-02 オリンパス光学工業株式会社 結石破壊用レ−ザプロ−ブ
JPS61115550A (ja) * 1984-11-10 1986-06-03 株式会社トーキン 結石補獲用カテ−テル
JP2509918B2 (ja) * 1986-10-31 1996-06-26 オリンパス光学工業株式会社 体腔内異物の除去具
US5030201A (en) * 1989-11-24 1991-07-09 Aubrey Palestrant Expandable atherectomy catheter device
US5643198A (en) * 1990-12-14 1997-07-01 Rocin Laboratories, Inc. Power-assisted liposuction instrument and cannula assembly therefor
JPH06154231A (ja) * 1991-05-03 1994-06-03 Vance Prod Inc 外科治療装置
US5795322A (en) * 1995-04-10 1998-08-18 Cordis Corporation Catheter with filter and thrombus-discharge device
JPH105234A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用バスケット型異物回収具
US6443959B1 (en) * 1999-02-16 2002-09-03 Instruments Medicaux Gb Inc. Surgical extractor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101782250B1 (ko) * 2016-02-29 2017-09-27 가톨릭대학교 산학협력단 결석 제거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20010041899A1 (en) 2001-11-15
JP2002507449A (ja) 2002-03-12
DE69931152D1 (de) 2006-06-08
DK1063926T3 (da) 2006-09-04
JP4982638B2 (ja) 2012-07-25
ES2264257T3 (es) 2006-12-16
KR20010042218A (ko) 2001-05-25
EP1063926B1 (en) 2006-05-03
AU746955B2 (en) 2002-05-09
ATE324835T1 (de) 2006-06-15
JP4528438B2 (ja) 2010-08-18
AU3117699A (en) 1999-10-18
EP1063926A1 (en) 2001-01-03
CA2323623C (en) 2009-09-29
DE69931152T2 (de) 2007-04-05
CA2323623A1 (en) 1999-09-30
WO1999048429A1 (en) 1999-09-30
US6500182B2 (en) 2002-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528438B2 (ja) 医療用回収装置
US6893450B2 (en) Minimally-invasive medical retrieval device
AU2001289110B2 (en) Minimally-invasive medical retrieval device
US8906058B2 (en) Tethered coil for treatment of body lumens
KR100585036B1 (ko) 최소 침습성 의료용 색출 장치
RU2489105C2 (ru) Устройство и способ разрушения и удаления конкрементов из каналов и полостей тела
US20040054377A1 (en) Flexible cannula
AU2001289110A1 (en) Minimally-invasive medical retrieval device
US8361084B2 (en) Medical retrieval baskets
US20050043756A1 (en) Ureteral backstop filter and retrieval device

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term