JP2008184802A - コンクリート構造物の壁面の防護シート - Google Patents

コンクリート構造物の壁面の防護シート Download PDF

Info

Publication number
JP2008184802A
JP2008184802A JP2007018967A JP2007018967A JP2008184802A JP 2008184802 A JP2008184802 A JP 2008184802A JP 2007018967 A JP2007018967 A JP 2007018967A JP 2007018967 A JP2007018967 A JP 2007018967A JP 2008184802 A JP2008184802 A JP 2008184802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
wall surface
curing resin
concrete structure
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007018967A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumimoto Hoshiyama
文基 星山
Toshiharu Machida
敏治 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKU KK
Original Assignee
HOKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKU KK filed Critical HOKKU KK
Priority to JP2007018967A priority Critical patent/JP2008184802A/ja
Publication of JP2008184802A publication Critical patent/JP2008184802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

【課題】ベースシートに光硬化性樹脂を含浸したコンクリート構造物の壁面の防護シートとして、ベースシートに対する光硬化性樹脂の含浸時間や壁面張り付け後の光硬化性樹脂の硬化時間が速く、人体や環境への悪影響が無いものを提供する。
【解決手段】ベースシートとしての麻織布シート14に、光硬化性樹脂を含浸した防護シート11。この防護シート11は、長尺又は短尺の形で光線不透過性の袋等に密封して保管し、現場において長尺は切断しながら、短尺はそのまま、コンクリート構造物の壁面に、シート張り付けローラ等による押圧を介して張り付けた後、自然昼光の照射部では、自然の可視光線や近赤外線の照射により光硬化性樹脂を硬化させ、またマンホールなどの自然昼光の非照射部では、蛍光灯、メタルハライドランプ等による可視光線や近赤外線の照射により光硬化性樹脂を硬化させて固着する。
【選択図】図1

Description

この発明は、コンクリート構造物、例えば水路(中小の河川、側溝を含む)、マンホール、ピットなどの壁面の防護(特に防水、防食)のために、該壁面に張り付けて固着するシートの改良に関する。
この種のコンクリート構造物の壁面の防護シートとしては、ベースシートとしてのガラス繊維シート(ガラス繊維マットなど)全体に光硬化性樹脂を含浸したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしこの公知のガラス繊維シート型の防護シートには、工場や現場におけるガラス繊維シートに対する光硬化性樹脂の含浸やコンクリート構造物の壁面に対する張り付け作業時における光硬化性樹脂の硬化に、比較的長時間かかるとともに、この樹脂の含浸作業時や壁面に対する張り付け作業時に、ガラス繊維シートを形成するガラス繊維の粉末が飛散して、人体や環境に悪影響を及ぼすという問題がある。
特開2002−36416号公報
この発明は、公知のガラス繊維シート型のものに認められる上記のような問題に鑑み、コンクリート構造物の壁面の防護シートとして、光硬化性樹脂のベースシートに対する含浸時間や壁面張り付け後における光硬化性樹脂の硬化時間が短く、人体や環境への悪影響がなく、かつコストも安いものを提供することを課題としている。
この発明に係るコンクリート構造物の壁面の防護シートは、特許請求の範囲の請求項1に記載のように、基本的には、一枚の麻織布シート全体又は二枚以上積層した麻織布シート全体に光硬化性樹脂を含浸する構成からなる。
この発明の防護シートは、特許請求の範囲の請求項2に記載のごとく、麻織布シートに補強用ネット状シートを積層することができる。
この発明の防護シートにおける麻織布シートとしては、一般には産業資材用として提供されているものを用いることができる。
光硬化性樹脂としては、それ自体は周知のように、可視光線又は短波長の近赤外線による硬化性を有するビニルエステル樹脂などを用いることができる。
麻織布シート全体に対する光硬化性樹脂の含浸は、長尺の麻織布シートを巻取りドラム類に巻き取ったロールの形態で光硬化性樹脂液中に一括して浸漬する長尺物のバッチ含浸方式や、長尺の麻織布シートを伸展状態で光硬化性樹脂液中を搬送しながら含浸する長尺物の搬送(順送り)含浸方式のほか、現場における使用長さに対応した短尺状態で光硬化性樹脂液に浸漬したり塗布したりする短尺もののバッチ含浸方式などで行うことができる。
また補強用ネット状シートとしては、金属製やプラスチック製などの網(ネット)シートはもちろん、三軸や四軸などの組布(不織布、織布)シートのようなネット状布シート等も用いることができる。
この発明に係る防護シートは、一般には、巻取りドラム類に巻取った長尺のロールの形や短尺の形で、使用直前まで光線不透過性の袋等で密封包装した状態で保管し、コンクリート構造物の壁面に対しては、長尺物は使用長さに切断しながら、シート張り付けローラなどによる押圧を介して張り付ける。
この後は、中小の河川などの自然昼光の照射部では、自然の可視光線やこれに隣接する近赤外線の照射によって、光硬化性樹脂が硬化し、またマンホールなどの自然昼光の非照射部では、蛍光灯、メタルハライドランプ等による可視光線や近赤外線の照射により、光硬化性樹脂を硬化させ、これによって防護シートはコンクリート構造物の壁面に堅固に固着する。
特許請求の範囲の請求項1に記載のこの発明のコンクリート構造物の壁面の防護シートの基本構成によれば、ベースシートが一枚又は二枚以上積層した麻織布シートからなるので、光硬化性樹脂が含浸し易く、その作業を短時間で終えることができるとともに、光の透過性が良く、光硬化性樹脂の硬化時間も短い。また人体や環境への悪影響も全くないとともにコストも安い。
また請求項2に記載の補強用ネット状シートの積層構成によれば、防護シートの強度がアップし、寿命も長くなるとともに、ネット状の構成のため、麻織布シートに対する光硬化性樹脂の含浸や硬化が阻害されることも無い。
この発明に係る防護シートは、最もシンプルには、請求項1に記載の基本構成に対応する形態として、図1に概括的に11で示すように、一枚の麻織布シート14全体に光硬化性樹脂(図示せず)を含浸した形態や、図2に12で示すように、二枚の麻織布シート14を積層した積層麻織布シート全体に光硬化性樹脂を含浸した形態で実施することができ、また請求項2に記載の補強用ネット状シートの付加構成に対応する形態として、図3に13で示すように、二枚の麻織布シート14を溶接網シート又は組布シート15を挟んで積層した溶接網シート又は組布シート補強型積層麻織布シート全体に光硬化性樹脂を含浸した形態で実施することができる。
これらの防護シート11、12、13は、長尺のロールの状態又は使用に対応する短尺の状態で、光線不透過性の包装袋類に密封して保管した後、現場に持ち込んで開封し、長尺のロールの状態の場合には必要長ずつ切断しながら、又短尺の状態の場合にはそのまま、所要の壁面に張り付けて使用することができる。
小泉製麻製の麻織布シート(商品名ベッシャンクロス)(目付315g/m、幅40cm、長さ50m)と、同じ麻織布シート2枚を積層した積層麻織布シート(幅40cm、長さ50m)と、同じ麻織布シート2枚を理研電線製のステンレス鋼線(直径0.2mm)の溶接網シート(網目50mm×50mm、幅40cm、長さ50m)を挟んで積層したステンレス製溶接網シート補強型積層麻織布シート(幅40cm、長さ50m)及び同じ麻織布シート2枚を東洋紡製の三軸組布シート(厚さ約0.40mm、網目50mm×50mm)を挟んで積層した組布シート補強型積層麻織布シート(幅40cm、長さ50m)のそれぞれを、昭和高分子製の光硬化性樹脂(商品名リポキシ)液中に一括して浸漬して、これらの該麻織布シートのロール全体に光硬化性樹脂を含浸して、図1、図2及び図3に対応する4種類の防護シートを形成した後、各防護シートを1mの短尺長さに切断した状態で、アルミホイール製の包装袋に密封包装した。
これらの短尺の各防護シートを、プライマー塗料や素地調整塗料などを用いて前処理した中小河川の壁面に対して、押圧ローラにより押圧しながら張り付け、放置したところ、光硬化性樹脂は約10分前後で硬化し、これらの各防護シートは壁面にしっかりと固着した。
またこれらの短尺の各防護シートを、同様の前処理をしたマンホールの壁面に、押圧ローラを介して張り付けた後、蛍光灯を介して可視光線を照射したところ、光硬化性樹脂は約10分前後で硬化し、各防護シートは壁面にしっかりと固着した。
この発明に係る防護シートの一実施形態の部分拡大断面図である。 他の実施形態の部分拡大断面図である。 さらに他の実施形態の部分拡大断面図である。
符号の説明
11 防護シート
12 防護シート
13 防護シート
14 麻織布シート
15 溶接網シート又は組布シート

Claims (2)

  1. 一枚の麻織布シート全体又は二枚以上積層した麻織布シート全体に光硬化性樹脂を含浸してなる、コンクリート構造物の壁面の防護シート。
  2. 麻織布シートに補強用ネット状シートを積層してなる、請求項1記載のコンクリート構造物の壁面の防護シート。
JP2007018967A 2007-01-30 2007-01-30 コンクリート構造物の壁面の防護シート Pending JP2008184802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018967A JP2008184802A (ja) 2007-01-30 2007-01-30 コンクリート構造物の壁面の防護シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018967A JP2008184802A (ja) 2007-01-30 2007-01-30 コンクリート構造物の壁面の防護シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008184802A true JP2008184802A (ja) 2008-08-14

Family

ID=39728034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007018967A Pending JP2008184802A (ja) 2007-01-30 2007-01-30 コンクリート構造物の壁面の防護シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008184802A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329320U (ja) * 1989-09-19 1991-03-22
JPH04272598A (ja) * 1991-02-25 1992-09-29 Ashimori Ind Co Ltd 管路の内張り材
JPH0613203B2 (ja) * 1986-07-04 1994-02-23 株式会社スリ−ボンド 紫外線硬化型水中ライニングシ−ト
JPH10286878A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 S G C Gesuido Center Kk 本管及び取付管の補修方法
JP2002036416A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Hokku:Kk コンクリート構造物補修用ライニングシート
JP2002079577A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Nippon Shokubai Co Ltd シート状補強材の施工方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613203B2 (ja) * 1986-07-04 1994-02-23 株式会社スリ−ボンド 紫外線硬化型水中ライニングシ−ト
JPH0329320U (ja) * 1989-09-19 1991-03-22
JPH04272598A (ja) * 1991-02-25 1992-09-29 Ashimori Ind Co Ltd 管路の内張り材
JPH10286878A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 S G C Gesuido Center Kk 本管及び取付管の補修方法
JP2002036416A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Hokku:Kk コンクリート構造物補修用ライニングシート
JP2002079577A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Nippon Shokubai Co Ltd シート状補強材の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500268A (ja) 管状フィルムをフリース層で覆ったライニング管
BRPI0416314A (pt) revestimento curado no próprio local com camada interna integral e método contìnuo de fabricação
WO2009014180A1 (ja) 放射線検出器及びその製造方法
CA2414803A1 (en) Reinforced permeation-proof plastic pipe
DK0521041T3 (da) Foringsmaterialer til rørledninger og passager
DE502005005102D1 (de) Verfahren zur herstellung absorbierender verbundstoffe
ATE488359T1 (de) Doppelwandige tankauskleidung mit zwischenabstandsstück
EA011448B1 (ru) Способ ультразвуковой сварки и ячеистые (сотовые) системы ограничения, полученные с его использованием
JP2008184802A (ja) コンクリート構造物の壁面の防護シート
ATE456610T1 (de) Lichthärtende hohlkonstruktion
JP2017181490A5 (ja)
JP2017114007A (ja) 管状ライニング材及びその製造方法、並びに管状ライニング材を用いた既設管補修方法
JP2006342547A (ja) コンクリート構造物の壁面の防護シート
JP7020621B2 (ja) 繊維強化樹脂シート、及びその製造方法
JP2009248410A (ja) 補修材及び補修方法
KR102015359B1 (ko) 발수 및 변형 강화 방수시트를 이용한 방수 라이닝 방법
US7537666B2 (en) Method for arming composit-fabrication of open-air located objects
CN106032859B (zh) 一种刚性复合管道结构及其生产方法
ATE554331T1 (de) Relining-schlauch
ITMI942477A1 (it) Materiale stratificato per l'impermeabilizzazione di ponti viadotti terrazze tetti e simili
JP4429494B2 (ja) コンクリート構造物補修用ライニングシート
DK1913197T3 (da) Rulle af præformet ståltrådsforstærket bånd
WO2016158902A1 (ja) 円管及び立坑の内壁への被覆部材の取付方法
JP2003269091A (ja) コンクリート剥落防止用シートおよびその貼付方法
DK1236035T3 (da) Fremgangsmåde til kvalitetskontrol af materialelag

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100520

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101027