JP2008172190A - 半導体素子の微細パターン形成方法 - Google Patents

半導体素子の微細パターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008172190A
JP2008172190A JP2007213662A JP2007213662A JP2008172190A JP 2008172190 A JP2008172190 A JP 2008172190A JP 2007213662 A JP2007213662 A JP 2007213662A JP 2007213662 A JP2007213662 A JP 2007213662A JP 2008172190 A JP2008172190 A JP 2008172190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
forming
pattern
composition
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007213662A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae Chang Jung
載昌 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2008172190A publication Critical patent/JP2008172190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0338Process specially adapted to improve the resolution of the mask
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】リソグラフィ限界以上のピッチを有する微細パターンを形成することができる方法を提供する。
【解決手段】半導体素子の微細パターン形成方法に関し、被食刻層が形成された半導体基板上に第1フォトレジスト組成物を塗布して第1フォトレジスト膜を形成する段階と、前記第1フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行って第1フォトレジストパターンを形成する段階と、前記結果物上に前記第1フォトレジストパターンと非反応性の第2フォトレジスト膜を形成する段階と、前記第2フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行って前記第1フォトレジストパターンの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階とを含む。
【選択図】図1c

Description

本発明は、半導体素子の微細パターン形成方法に関するものである。
ますます微細化する半導体素子を製造するため、パターンのサイズもますます小さくなっている傾向である。これまで微細なパターンを得るため、露光装備とそれに対応するレジストを開発する方向に研究が進められてきた。
露光装備において、露光光源は主に248nm波長のKrFまたは193nm波長のArF光源が生産工程に適用されたが、徐徐にF(157nm)またはEUV(13nm)などのような短波長化光源とレンズ開口数(numerical aperture)を増やすための努力が試みられている。
しかし、FまたはEUVなど新しい光源を採用する場合は新しい露光装置が必要になるので、製造コストの面で非効率的であり、開口数を増やす方策も焦点深度幅が低下するという問題点がある。
最近、このような問題を解決するため、高屈折率を有するイマージョン溶液を用いるイマージョンリソグラフィ工程が開発されたが、未だ量産に適用するには多くの問題点がある。
一方、二重露光方法を用いてリソグラフィ限界以上の解像度を有する微細パターンを形成したが、重畳度及び整列度のマージン確保が容易ではなく、コストと工程時間などが過剰に費やされるという問題点がある。
本発明は前記と従来の技術の問題点を解決するため、溶解度の差を利用して既に形成された第1フォトレジストパターン上に第2フォトレジスト膜を形成した後、第2フォトレジストパターンを形成することにより、リソグラフィ限界以上のピッチを有する微細パターンを形成することができる方法を提供することにその目的がある。
本発明では下記の段階を含む半導体素子の微細パターン形成方法を提供する。
被食刻層が形成された半導体基板上に第1フォトレジスト組成物を塗布して第1フォトレジスト膜を形成する段階、
前記第1フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行って第1フォトレジストパターンを形成する段階、
前記結果物上に前記第1フォトレジストパターンと非反応性の第2フォトレジスト膜を形成する段階、及び
前記第2フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行い、前記第1フォトレジストパターンとの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階。
前記第1フォトレジスト組成物は酸に敏感な保護基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位、ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位及びアクリルアミドから誘導される反復単位を含む付加共重合体、好ましくは2‐メチル‐2‐アダマンチルメタクリレート反復単位、2‐ヒドロキシエチルメタクリレート反復単位及びN‐イソプロピルアクリルアミド反復単位を含む重合体、光酸発生剤、有機溶媒及び選択的に有機塩基を含む組成物により形成され、
前記第1フォトレジスト組成物は、組成物100重量部に対し5〜20重量部の重合体、0.05〜1重量部の光酸発生剤、及び残量の有機溶媒を含み、
前記第1フォトレジスト膜を形成する段階は、前記第1フォトレジスト組成物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ベークして第1フォトレジスト膜を形成する段階を含み、
前記第1フォトレジストパターンを形成する段階は、Aピッチのラインパターンを有する第1露光マスクを用いて10〜200mJ/cm2の露光エネルギーで第1フォトレジスト膜をイマージョンリソグラフィ用装備で露光する段階、前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークする段階、及び前記結果物を現像する段階を含み、
前記第1フォトレジストパターンの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階はAピッチのラインパターンを有する第2露光マスクを用いて10〜200mJ/cm2の露光エネルギーで第2フォトレジスト膜をイマージョンリソグラフィ用装備で露光する段階;前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークする段階、及び前記結果物を現像する段階を含み、
前記第2露光マスクは前記第1露光マスクを所定距離移動させて用いるか、別途の露光マスクを用いるものであり、
前記第1フォトレジストパターン間のピッチはAで、第2フォトレジストパターン間のピッチはA/2であることを特徴とする。
本発明に係る半導体素子の微細パターン形成方法によると、既に形成された第1フォトレジストパターン上にこれと反応性のない第2フォトレジスト組成物を塗布し、第2フォトレジストパターンを第1フォトレジストパターン等の間に形成することにより、リソグラフィ限界以上のピッチを有する微細パターンを形成することができる。併せて、前記の方法を数回繰返して行うことにより、一層微細なパターンも解像が可能である。
以下、図を参考としながら、本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1a〜図1cは、本発明に係る半導体素子の微細パターン形成方法を示した断面図である。
図1aに示されているように、所定の下部構造物を含む被食刻層が備えられた半導体基板11上にハードマスク層13を形成し、その上部に反射防止膜15を形成する。
次に、反射防止膜15の上部に第1フォトレジスト組成物を塗布した後、90〜150℃の温度で30〜180秒間ベークして第1フォトレジスト膜(図示省略)を形成する。
前記第1フォトレジスト組成物は、酸に敏感な保護基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位、ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位、及びアクリルアミドから誘導される反復単位を含む付加共重合体、光酸発生剤及び有機溶媒を含む。
前記重合体は、第1フォトレジスト組成物100重量部に対し5〜20重量部で用いるのが好ましいが、5重量部より少なく用いればフォトレジスト膜の厚さが薄すぎて好ましくなく、20重量部を超えて用いればフォトレジスト膜の厚さが厚すぎるとの点で好ましくない。
前記光酸発生剤としては、トリフェニルスルホニウムノナフルオロブタンスルホネート、ジフェニルヨード塩ヘキサフルオロホスフェート、ジフェニルヨード塩ヘキサフルオロアルセネート、ジフェニルヨード塩ヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニルパラメトキシフェニルトリプレート、ジフェニルパラトルエニルトリプレート、ジフェニルパライソブチルフェニルトリプレート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアルセネート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、トリフェニルスルホニウムトリプレート、トリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート及びジブチルナフチルスルホニウムトリプレートからなる群から選択された1以上の化合物を用い、前記第1フォトレジスト組成物100重量部に対し0.05〜1重量部で用いるのが好ましい。
さらに、前記有機溶媒にはメチル3‐メトキシプロピオネート、エチル3‐エトキシプロピオネート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、シクロヘキサノン、2‐ヘプタノン、ノーマルブタノール、ノーマルペンタノール及びエチルラクテートからなる群から選択された1以上の化合物を用いる。
また、本発明に係る第1フォトレジスト組成物は有機塩基をさらに含むことができる。前記有機塩基は大気中に含まれているアミンなどの塩基性化合物が露光後得られるパターンに及ぼす影響を最小化するとともに、パターンの形状を調節する役割を果たす。
前記有機塩基の例としては、トリエチルアミン、トリイソブチルアミン、トリイソオクチルアミン、トリイソデシルアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンなどがあり、これらを単独にまたは混合して用いることができる。
次に、イマージョンリソグラフィ装備を用い、Aピッチのラインパターンを有する第1露光マスクを用い、10〜200mJ/cmの露光エネルギーで前記第1フォトレジスト膜を露光する。また、露光工程の光源としてはG‐ライン(436nm)、i‐ライン(365nm)、KrF(248nm)、ArF(193nm)、F(157nm)またはEUV(13nm)を用いる。
次に、前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークした後、TMAH2.38wt%水溶液を現像液で現像し、第1フォトレジストパターン17を形成する。
図1bに示されているように、前記結果物上に第2フォトレジスト組成物を塗布して第2フォトレジスト膜19を形成する。
前記第2フォトレジスト組成物としては、イマージョンリソグラフィ工程で通常用いられ得る全ての化学増幅型フォトレジスト組成物を用いることができる。前記第2フォトレジスト組成物は第1フォトレジストパターン17を溶解しないため、これを塗布しても第1フォトレジストパターン17の形状はほとんど変わらない。
図1cに示されているように、イマージョンリソグラフィ装備を利用し、Aピッチのラインパターンを有する第2露光マスクを利用し、10〜200mJ/cmの露光エネルギーで第2フォトレジスト膜19を露光する。さらに、露光工程の光源としてはG‐ライン(436nm)、i‐ライン(365nm)、KrF(248nm)、ArF(193nm)、F(157nm)またはEUV(13nm)を用いる。
前記第2露光マスクは前記第1露光マスクを所定距離移動させて用いるか、別の露光マスクを用いる。
次に、前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークした後、TMAH2.38wt%の水溶液を現像液として現像し、第2フォトレジストパターン21を第1フォトレジストパターン17等の間に形成する。即ち、第2フォトレジストパターン21はリソグラフィ工程の限界である最小ピッチサイズのパターンとの間にもう一つのパターンが形成されたものであり、最小ピッチサイズより小さいピッチサイズ(A/2)のパターンに形成されたものである。
この際、第2フォトレジストパターン21の形成時に露光及び現像工程で第1フォトレジストパターン17が光を受けるようになっても、第1フォトレジストパターン17は現像されない。
本発明の他の実施形態に係る半導体素子の微細パターン形成方法は、図1a〜図1cの工程を少なくとも2回以上繰返して実施することにより、一層微細なサイズのパターンを形成することができる。
以下では、本発明を実施例で詳しく説明する。但し、下記の実施例は本発明を例示するためのものであるだけで、当業者であれば特許請求範囲の技術的思想と範囲を介し多様な修正、変更、代替及び付加が可能なはずであり、このような修正・変更などは特許請求範囲に属するものと見なければならない。
(実施例1:本発明に係る第1フォトレジスト重合体の製造)
2‐メチル‐2‐アダマンチルメタクリレート12g、2‐ヒドロキシエチルメタクリレート8g、N‐イソプロピルアクリルアミド1g、重合開始剤であるアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.6g、及び重合溶媒であるプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)100gを250mLのラウンドフラスコ容器に入れた後、窒素雰囲気で8時間反応させた。反応が完了した後、1000mLのジエチルエーテルで沈澱を取った後、真空乾燥し、本発明に係る第1フォトレジスト重合体を89%の歩留まりで得た(図2を参照)。
(実施例2:本発明に係る第1フォトレジスト組成物の製造)
前記実施例1で製造された第1フォトレジスト重合体10g、トリフェニルスルホニウムノナフルオロブタンスルホネート0.4g及びトリエタノールアミン0.006gを170gのシクロヘキサノンに溶解し、本発明に係る第1フォトレジスト組成物を製造した。
(実施例3:本発明に係る微細パターンの製造)
第1フォトレジストパターンの形成
ウェーハ上に前記実施例2で製造された第1フォトレジスト組成物を塗布した後、100℃で60秒間プリベークして第1フォトレジスト膜を形成した。ベーク後80nmのハーフピッチを有するマスクを利用し、イマージョンリソグラフィ装備を利用して35mJ/cmの露光エネルギーで露光させた後、100℃で60秒間ポストベークしてからTMAH2.38wt%の水溶液で現像し、40nmサイズの第1フォトレジストパターンを得た。
第2フォトレジストパターンの形成
その後、JSR社のAIM5076フォトレジスト組成物を前記結果物上に塗布した後、100℃で60秒間プリベークして第2フォトレジスト膜を形成した。ベーク後80nmのハーフピッチを有するマスクを利用し、イマージョンリソグラフィ装備を利用して38mJ/cmの露光エネルギーで露光させた後、100℃で60秒間ポストベークしてからTMAH2.38wt%の水溶液で現像し、40nmサイズの第2フォトレジストパターンを得た。
結果として、第2フォトレジストパターンが前記第1フォトレジストパターン等の間に入るように形成したため、80nmのハーフピッチを有するマスクを利用して40nmのハーフピッチを有するパターンを得た(図3を参照)。この際、露光工程時に前記マスクは第1フォトレジストパターンの形成時に用いたマスクを所定距離移動させて用いた。
本発明に係る半導体素子の微細パターン形成方法を示した断面図である。 本発明に係る半導体素子の微細パターン形成方法を示した断面図である。 本発明に係る半導体素子の微細パターン形成方法を示した断面図である。 実施例1により製造される第1フォトレジスト重合体のNMRスペクトルである。 実施例3により製造される微細パターンのSEM写真である。
符号の説明
11 半導体基板
13 ハードマスク層
15 反射防止膜
17 第1フォトレジストパターン
19 第2フォトレジスト膜
21 第2フォトレジストパターン

Claims (18)

  1. 被食刻層が形成された半導体基板上に第1フォトレジスト組成物を塗布して第1フォトレジスト膜を形成する段階と、
    前記第1フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行い、第1フォトレジストパターンを形成する段階と、
    前記結果物上に前記第1フォトレジストパターンと非反応性の第2フォトレジスト膜を形成する段階と、
    前記第2フォトレジスト膜に露光及び現像工程を行い、前記第1フォトレジストパターンの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階と
    を含む半導体素子の微細パターン形成方法。
  2. 前記第1フォトレジスト組成物は酸に敏感な保護基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位、ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位及びアクリルアミドから誘導される反復単位を含む付加共重合体、光酸発生剤、及び有機溶媒を含む組成物により形成されることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  3. 前記重合体は2‐メチル‐2‐アダマンチルメタクリレート反復単位、2‐ヒドロキシエチルメタクリレート反復単位及びN‐イソプロピルアクリルアミド反復単位を含むことを特徴とする請求項2に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  4. 前記第1フォトレジスト組成物は有機塩基をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  5. 前記有機塩基はトリエチルアミン、トリイソブチルアミン、トリイソオクチルアミン、トリイソデシルアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンからなる群から選択された少なくとも一つであることを特徴とする請求項4に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  6. 前記第1フォトレジスト組成物は、組成物100重量部に対し5〜20重量部の重合体、0.05〜1重量部の光酸発生剤、及び残量の有機溶媒を含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  7. 前記第1フォトレジスト膜を形成する段階は、前記第1フォトレジスト組成物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ベークし、第1フォトレジスト膜を形成する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  8. 前記第1フォトレジストパターンを形成する段階は
    Aピッチのラインパターンを有する第1露光マスクを用いて10〜200mJ/cmの露光エネルギーで第1フォトレジスト膜を露光する段階と、
    前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークする段階と;
    前記結果物を現像する段階と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  9. 前記第1フォトレジストパターンの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階は
    Aピッチのラインパターンを有する第2露光マスクを用いて10〜200mJ/cmの露光エネルギーで第2フォトレジスト膜を露光する段階と、
    前記結果物を90〜150℃の温度で30〜180秒間ポストベークする段階と;
    前記結果物を現像する段階と
    を含むことを特徴とする請求項8に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  10. 前記第2露光マスクは、前記第1露光マスクを所定距離移動させて用いることを特徴とする請求項9に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  11. 前記第2露光マスクは、別途の露光マスクを用いることを特徴とする請求項9に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  12. 前記第1フォトレジストパターンを形成する段階の露光工程はイマージョンリソグラフィ用装備を用いることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  13. 前記第1フォトレジストパターンの間に第2フォトレジストパターンを形成する段階の露光工程はイマージョンリソグラフィ用装備を用いることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  14. 前記第1フォトレジストパターン間のピッチはAで、第1フォトレジストパターンと第2フォトレジストパターンとの間のピッチはA/2であることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子の微細パターン形成方法。
  15. 酸に敏感な保護基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位、ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル酸エステルから誘導される反復単位及びアクリルアミドから誘導される反復単位を含む付加共重合体、光酸発生剤及び有機溶媒を含むことを特徴とするフォトレジスト組成物。
  16. 前記組成物は2‐メチル‐2‐アダマンチルメタクリレート反復単位、2‐ヒドロキシエチルメタクリレート反復単位及びN‐イソプロピルアクリルアミド反復単位を含む重合体、光酸発生剤及び有機溶媒を含むことを特徴とする請求項15に記載のフォトレジスト組成物。
  17. 前記組成物は有機塩基をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のフォトレジスト組成物。
  18. 前記有機塩基はトリエチルアミン、トリイソブチルアミン、トリイソオクチルアミン、トリイソデシルアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンからなる群から選択された少なくとも一つであることを特徴とする請求項17に記載のフォトレジスト組成物。
JP2007213662A 2007-01-05 2007-08-20 半導体素子の微細パターン形成方法 Pending JP2008172190A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070001405A KR20080064456A (ko) 2007-01-05 2007-01-05 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008172190A true JP2008172190A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39594592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007213662A Pending JP2008172190A (ja) 2007-01-05 2007-08-20 半導体素子の微細パターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080166661A1 (ja)
JP (1) JP2008172190A (ja)
KR (1) KR20080064456A (ja)
CN (1) CN101217105A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034554A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Asml Netherlands Bv マスクパターンセットを設計する方法、マスクパターンセット、及びデバイス製造方法
JP2014239191A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110099283A (ko) * 2008-12-26 2011-09-07 후지쯔 가부시끼가이샤 패턴의 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법, 및 레지스트 패턴의 피복층의 형성 재료
AU2011261558A1 (en) * 2010-06-03 2013-01-10 The Regents Of The University Of California Electroporation electrode configuration and methods
KR20130008292A (ko) * 2011-07-12 2013-01-22 삼성디스플레이 주식회사 패턴 형성 방법 및 이를 이용한 표시 장치의 제조 방법
CN103337566A (zh) * 2013-06-19 2013-10-02 上海大学 一种图形化衬底制作方法
KR20160034501A (ko) * 2014-09-19 2016-03-30 삼성디스플레이 주식회사 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 회로 패턴 제조 방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0918048A1 (en) * 1997-11-19 1999-05-26 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. A novel monomer and a polymer obtained therefrom
US6291130B1 (en) * 1998-07-27 2001-09-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photosensitive composition
SG98433A1 (en) * 1999-12-21 2003-09-19 Ciba Sc Holding Ag Iodonium salts as latent acid donors
US6692897B2 (en) * 2000-07-12 2004-02-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive resist composition
US6702437B2 (en) * 2001-08-23 2004-03-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording material
JP2003332212A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Mitsubishi Electric Corp マスクパターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP4145075B2 (ja) * 2002-05-27 2008-09-03 富士フイルム株式会社 感放射線性樹脂組成物
JP2005352180A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
KR100639680B1 (ko) * 2005-01-17 2006-10-31 삼성전자주식회사 반도체 소자의 미세 패턴 형성방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034554A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Asml Netherlands Bv マスクパターンセットを設計する方法、マスクパターンセット、及びデバイス製造方法
US8142964B2 (en) * 2008-07-25 2012-03-27 Asml Netherlands B.V. Method of designing sets of mask patterns, sets of mask patterns, and device manufacturing method
JP2014239191A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080166661A1 (en) 2008-07-10
CN101217105A (zh) 2008-07-09
KR20080064456A (ko) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100876783B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법
JP3751065B2 (ja) レジスト材料及びレジストパターンの形成方法
JP4510759B2 (ja) 化学増幅型ポジ型ホトレジスト組成物の製造方法及びレジストパターン形成方法
JP5064968B2 (ja) 感光剤組成物を利用したパターン形成方法
JP2007299002A (ja) フォトレジスト組成物及びその製造方法
JP2008078220A (ja) レジストパターン形成方法
JP4494061B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2008172190A (ja) 半導体素子の微細パターン形成方法
US7270936B2 (en) Negative resist composition comprising hydroxy-substituted base polymer and Si-containing crosslinker having epoxy ring and a method for patterning semiconductor devices using the same
JP4907977B2 (ja) イマージョンリソグラフィー用ポリマー及びこれを含むフォトレジスト組成物
JP4347209B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JP3609326B2 (ja) 感光性重合体及びこれを含む化学増幅型フォトレジスト組成物
JP5159144B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2008159874A (ja) レジストパターン形成方法
KR101738480B1 (ko) 자가정렬 이중 패턴 형성용 포토레지스트 조성물
JP3963724B2 (ja) フォトレジスト用高分子化合物の製造方法、及びフォトレジスト用樹脂組成物
JP2003327631A (ja) 感光性ポリマーおよびこれを含むレジスト組成物
JP3919806B2 (ja) レジスト材料及びレジストパターンの形成方法
JP2006091898A (ja) レジスト材料及びレジストパターンの形成方法
JP2005164633A (ja) ポジ型レジスト組成物及びレジストパターン形成方法
JP2008098231A (ja) レジストパターン形成方法
JPH11305445A (ja) フォトレジスト用重合体混合物及びこれを含むフォトレジスト組成物
KR100866748B1 (ko) 감광제 조성물 및 이를 이용한 패턴 형성방법
KR20080042448A (ko) 포토레지스트 조성물 및 이를 이용한 포토레지스트 패턴의형성 방법
KR20060125328A (ko) 이머젼 리소그래피용 포토레지스트 중합체 및 이를함유하는 포토레지스트 조성물