JP2008171098A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008171098A
JP2008171098A JP2007001960A JP2007001960A JP2008171098A JP 2008171098 A JP2008171098 A JP 2008171098A JP 2007001960 A JP2007001960 A JP 2007001960A JP 2007001960 A JP2007001960 A JP 2007001960A JP 2008171098 A JP2008171098 A JP 2008171098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
temperature
compressor
vending machine
energization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007001960A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yamamoto
昌和 山本
Hideo Nakajima
英雄 中島
Takahiro Inoue
隆宏 井上
Satoshi Wakami
学司 若見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007001960A priority Critical patent/JP2008171098A/ja
Publication of JP2008171098A publication Critical patent/JP2008171098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】電磁弁がラッチ式つまり通電する最初の数秒間のみ通電それ以降はマグネットを励磁するタイプにおいて、電磁弁のマグネットが引かない等の異常時に電磁弁に通電し不冷を解消し、省エネできる自動販売機を提供する。
【解決手段】電磁弁の異常検知をする圧縮機吸い込み管温度検知手段25と圧縮機動作時に電磁弁に通電する第一の電磁弁通電開始手段26と、第一の電磁弁通電開始手段26で設定された温度を記憶する記憶部27と、圧縮機吸い込み管温度検知手段25で検知した温度と記憶部27に記憶された温度を比較し、電磁弁の通電の指示信号を出す制御部29を構成することで、第一圧縮機の動作時間に電磁弁がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側冷却用電磁弁と低圧側冷却用電磁弁の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、商品収納装置に収納された商品を冷却または加温して商品を販売するようにした自動販売機に関し、特に冷却装置の電磁弁制御装置に関するものである。
従来、この種の自動販売機の冷却装置の電磁弁制御装置として圧縮機にスイッチを採用しているものがあった(特許文献1参照)。
図13は前記文献に記載された従来の自動販売機の冷却装置の電磁弁制御装置のブロック図を示すものである。図13において、圧縮機リレー1が停止した時には、圧縮機リレー1の常閉接点がONすることにより、これに接続された電磁弁2を強制的に励磁し、この電磁弁2にかかる逆圧による異常音を防止すると共に、温度により作動する圧縮機4に取り付けた第2スイッチ3により電磁弁2を数分後にOFFするものがあった。
特開昭62−10566号公報
しかしながら、前記従来の構成では、圧縮機停止時における電磁弁の通電時間が長く、電磁弁の消費電力量が多くなるという問題があった。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、圧縮機の運転時間に圧縮機の吸い込み管温度を検知し、特に電磁弁がラッチ式(通電する最初の数秒間のみ通電し、それ以降はマグネットを励磁するタイプ)で外部の衝撃等でマグネットを引かずに冷媒が流れず、不冷状態になるような異常状態の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短くし電磁弁の省エネができ、電磁弁の異常状態による不冷を解消できる自動販売機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の自動販売機は、商品を収納する断熱構造の収納室と、前記収納室内を冷却する冷却装置を備え、前記冷却装置は圧縮機と電磁弁と庫内送風用電動機と凝縮器送風用電動機と圧縮機吸い込み管温度検知手段と、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第一の電磁弁通電開始手段と、前記第一の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記圧縮機吸い込み管温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部を構成することで、圧縮機の運転時間に圧縮機の吸い込み管温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短くし電磁弁の省エネができ、不冷状態になることを防止できる。
本発明の自動販売機は、圧縮機の運転時間に圧縮機の吸い込み管温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短縮し、電磁弁の消費電力量を削減することができ、不冷状態になることを防止できる。
請求項1に記載の発明は、商品を収納する断熱構造の収納室と、前記収納室内を冷却する冷却装置を備え、前記冷却装置には圧縮機と電磁弁と庫内送風用電動機と凝縮器送風用電動機と圧縮機吸い込み管温度検知手段が備えられ、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第一の電磁弁通電開始手段と、前記第一の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記圧縮機吸い込み管温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較して、前記電磁弁への通電の指示信号を出す制御部から構成することで、圧縮機の運転時間に圧縮機の吸い込み管温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短くし電磁弁の省エネができ、不冷状態になることを防止できる。
請求項2に記載の発明は、冷却器温度検知手段と、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第二の電磁弁通電開始手段と、前記第二の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記冷却器温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部を設けることにより、圧縮機の運転時間に冷却器の温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短くし電磁弁の省エネができ、不冷状態になることを防止できる。
請求項3に記載の発明は、電磁弁の動作時間間隔を設定する第三の電磁弁通電開始手段と、前記第三の電磁弁通電開始手段で設定された時間を記憶する記憶部と、前記圧縮機通電開始からの時間を計測するタイマーと、前記タイマーで計測した時間と前記記憶部に記憶された時間を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部を設けることにより、電磁弁の開動作すべき条件において定期的に電磁弁の通電をすることで、不冷状態になることを防止できる。
請求項4に記載の発明は、電磁弁出口温度検知手段と、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第四の電磁弁通電開始手段と、前記第四の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記電磁弁出口温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部を設けることにより、圧縮機の運転時間に電磁弁出口の温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、異常の検知をした電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短くし電磁弁の省エネができ、不冷状態になることを防止できる。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1による自動販売機の側面断面図である。図2は、同実施の形態の自動販売機の下部に形成されている機械室の平面図である。図3は、同実施の形態の自動販売機の冷却器接続をイメージした斜視図である。図4は、同実施の形態の自動販売機のブロック図である。図5は、同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャートである。
図1において収納室5は断熱材により半密閉構造となっている。収納棚6は販売される商品を冷却保存するものである。庫内送風用電動機7は収納棚6に収納されている商品を温度のばらつきなく冷気を循環させるものである。冷却器8は収納棚6に収納された商品を冷却する。凝縮器9と凝縮器送風用電動機10と圧縮機4が機械室11に配置されており、それらで冷却装置12が形成されている。また、収納室5は加温装置(図示せず)により商品を加温保存に切り替えることもできる。機械室11は収納室5と隔離され、本体の下部に形成されている。
図2、図3において機械室11は、冷却器8と環状に接続される第一圧縮機13と第一熱交換器14と冷媒の流路を切り替える電磁弁15などで構成される冷却加温サイクル、また冷却器16、17と環状に接続される第二圧縮機18と第二熱交換器19と冷却器16、17への流路を切り替える三方弁20などで構成された冷却サイクルとなっている。電磁弁15は四つの電磁弁で構成されており、収納室5が冷却される時、冷媒流路として開かれる高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22を備え、収納室5が加温される時、冷媒流路として開かれる高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24からなり、また第一圧縮機13の吸い込み配管の温度を検知する圧縮機吸い込み管温度検知手段25を備えている。
以上のように構成された自動販売機についてその動作を説明する。
収納棚6に収納された商品を冷却する場合、冷却装置12の運転を行い、冷却器8で冷却された冷気を庫内送風用電動機7により循環され、冷風は収納棚6に収納された商品を冷却し、再度冷却器8へ戻り冷却を繰り返す。このとき、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22に通電される。
また収納棚6に収納された商品を加温する場合、高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24に通電することで、冷却器8を凝縮器としてまた第一熱交換器14を冷却器としてサイクルを形成する。
これらの電磁弁15がラッチ式すなわち、電磁弁内部のマグネットを励磁する最初の数秒間のみ通電するタイプのものも設けることができる。
図4において、各ブロックは第一圧縮機13の吸い込み配管の温度を検知する圧縮機吸い込み管温度検知手段25、電磁弁の通電開始の温度を設定する第一の電磁弁通電開始手段26、第一の電磁弁通電開始手段26で設定した温度を記憶する記憶部27、圧縮機吸い込み管温度検知手段25と記憶部27の信号を受ける演算部28、演算部28からの信号により第一のリレー30、第二のリレー31を制御する制御部29から構成されている。
さらに、第一のリレー30には第一の接点32が対応しており、電源34とのライン間に高圧側冷却用電磁弁21が接続されている。第二のリレー31には第二の接点33が対応しており、電源34とのライン間に低圧側冷却用電磁弁22が接続されている。
以上のように構成された自動販売機について図5でその動作を説明する。
第一圧縮機13が運転中における電磁弁15の開動作条件でSTEP1では、第一の電磁弁通電開始手段26で通電開始温度A1を設定する。設定された通電開始温度A1は記憶部27に記憶される。
STEP2では、演算部28が圧縮機吸い込み管温度検知手段で検知した温度a1がSTEP1で設定した通電開始温度A1以上と判断したとき、制御部29は第一のリレー30を励磁し第一の接点32を閉じSTEP3で高圧側冷却用電磁弁21の通電を開始し、第二のリレー31を励磁し第二の接点33を閉じ、STEP3で低圧側冷却用電磁弁22の通電を開始する。
STEP4では、演算部28が圧縮機吸い込み管温度検知手段で検知した温度a1がSTEP1で設定した通電開始温度A1以下と判断したとき、制御部29は第一のリレー30を励磁し第一の接点32を開きSTEP5で高圧側冷却用電磁弁21の通電を停止し、第二のリレー31を励磁し第二の接点33を開き、STEP5で低圧側冷却用電磁弁22の通電を停止する。
このように構成された自動販売機は、第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
また、収納棚6に収納された商品を加温する場合においては、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電開始と停止の制御をそれぞれ高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電開始と停止の制御に変えて同様に第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
(実施の形態2)
図6は、本発明の実施の形態2における自動販売機のブロック図である。図7は、同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャートである。
図6において、各ブロックは冷却器8の配管温度を検知する冷却器温度検知手段35、電磁弁の通電開始の温度を設定する第二の電磁弁通電開始手段36、第二の電磁弁通電開始手段36で設定した温度を記憶する記憶部27a、冷却器温度検知手段35と記憶部27aの信号を受ける演算部28a、演算部28aからの信号により第一のリレー30、第二のリレー31を制御する制御部29aから構成されている。
さらに、第一のリレー30には第一の接点32が対応しており、電源34とのライン間に高圧側冷却用電磁弁21が接続されている。第二のリレー31には第二の接点33が対応しており、電源34とのライン間に低圧側冷却用電磁弁22が接続されている。
以上のように構成された自動販売機について図7でその動作を説明する。
第一圧縮機13が運転中における電磁弁15の開動作条件でSTEP1では、第二の電磁弁通電開始手段36で通電開始温度B1を設定する。設定された通電開始温度B1は記憶部27aに記憶される。
STEP2では、演算部28aが冷却器温度検知手段35で検知した温度b1がSTEP1で設定した通電開始温度B1以上と判断したとき、制御部29aは第一のリレー30を励磁し第一の接点32を閉じSTEP3で高圧側冷却用電磁弁21の通電を開始し、第二のリレー31を励磁し第二の接点33を閉じ、STEP3で低圧側冷却用電磁弁22の通電を開始する。
STEP4では、演算部28aが冷却器温度検知手段35で検知した温度b1がSTEP1で設定した通電開始温度B1以下と判断したとき、制御部29aは第一のリレー30を励磁し第一の接点32を開きSTEP5で高圧側冷却用電磁弁21の通電を停止し、第二のリレー31を励磁し第二の接点33を開き、STEP5で低圧側冷却用電磁弁22の通電を停止をする。
このように構成された自動販売機は、第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
また、収納棚6に収納された商品を加温する場合においては、冷却温度検知手段35を第一熱交換器14に取り付けることで、電磁弁15の異常を検知し、またさらに高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電開始と停止の制御をそれぞれ高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電開始と停止の制御に変えて同様に第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
(実施の形態3)
図8は、本発明の実施の形態3における自動販売機のブロック図である。図9は、同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャートである。
図8において、各ブロックは第一圧縮機13の動作開始から停止まで時間を計測するタイマー37、電磁弁の通電開始の時間間隔を設定する第三の電磁弁通電開始手段38、第三の電磁弁通電開始手段38で設定した温度を記憶する記憶部27b、タイマー37と記憶部27bの信号を受ける演算部28b、演算部28bからの信号により第一のリレー30、第二のリレー31を制御する制御部29bから構成されている。
さらに、第一のリレー30には第一の接点32が対応しており、電源34とのライン間に高圧側冷却用電磁弁21が接続されている。第二のリレー31には第二の接点33が対応しており、電源34とのライン間に低圧側冷却用電磁弁22が接続されている。
以上のように構成された自動販売機について図9でその動作を説明する。
第一圧縮機13が運転中における電磁弁15の開動作条件でSTEP1では、第三の電磁弁通電開始手段38で通電開始時間間隔C1を設定する。設定された通電開始時間間隔C1は記憶部27bに記憶される。
STEP2では、演算部28bがタイマー37で計測した時間c1がSTEP1で設定した通電開始時間感覚C1以上と判断したとき、制御部29bは第一のリレー30を励磁し第一の接点32を閉じSTEP3で高圧側冷却用電磁弁21の通電を開始し、第二のリレー31を励磁し第二の接点33を閉じ、STEP3で低圧側冷却用電磁弁22の通電を開始する。
STEP4では、第一圧縮機13が運転動作継続ならばSTEP5でタイマー37の計測時間をリセットし再度STEP2の動作に戻る。
このように構成された自動販売機は、第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
また、収納棚6に収納された商品を加温する場合においては、高圧側冷却用電磁弁21と低圧側冷却用電磁弁22の通電開始と停止の制御をそれぞれ高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電開始と停止の制御に変えて同様に第一圧縮機13の動作時間に電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、高圧側加温用電磁弁23と低圧側加温用電磁弁24の通電をし、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
(実施の形態4)
図10は、本発明の実施の形態4における自動販売機の機械室の構成図である。図11は、同実施の形態の自動販売機のブロック図である。図12は、同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャートである。
図10において電磁弁15は三つの電磁弁で構成されており、それぞれの電磁弁に対して一つずつの冷却器8、冷却器16、冷却器17が接続されている。
図11において、各ブロックは電磁弁15の出口配管温度を検知する電磁弁出口温度検知手段39、電磁弁の通電開始の温度を設定する第四の電磁弁通電開始手段40、第四の電磁弁通電開始手段40で設定した温度を記憶する記憶部27c、電磁弁出口温度検知手段39と記憶部27cの信号を受ける演算部28c、演算部28cからの信号により第三のリレー41を制御する制御部29cから構成されている。
さらに、第三のリレー41には第三の接点42が対応しており、電源34とのライン間に電磁弁15が接続されている。電磁弁15はいずれかの冷却器に接続されている。
以上のように構成された自動販売機について図12でその動作を説明する。
第一圧縮機13が運転中における電磁弁15の開動作条件でSTEP1では、第四の電磁弁通電開始手段40で通電開始温度D1を設定する。設定された通電開始温度D1は記憶部27cに記憶される。
STEP2では、演算部28cが電磁弁出口温度検知手段39で検知した温度d1がSTEP1で設定した通電開始温度D1以下と判断したとき、制御部29cは第三のリレー41を励磁し第三の接点42を閉じSTEP3で電磁弁15のいずれかのうちで通電開始温度D1以下と判断した電磁弁のみ電磁弁15の通電を開始する。
STEP4では、演算部28cが電磁弁出口温度検知手段39で検知した温度d1がSTEP1で設定した通電開始温度D1以上と判断したとき、制御部29cは第三のリレー41を励磁し第三の接点42を開きSTEP5で電磁弁15の通電を停止する。
このように構成された自動販売機は、複数個の電磁弁15がラッチ式タイプでマグネットが外部の衝撃等で引かずに冷媒が流れずに不冷状態になる場合に、電磁弁の異常状態を解消でき、電磁弁の異常状態のみ通電を追加することで省エネができる。
以上のように、本発明にかかる自動販売機は、圧縮機の運転時間に圧縮機の吸い込み管温度を検知し、電磁弁の異常時の検知をした場合、電磁弁に通電して電磁弁のマグネットを引き、冷媒を流れるようにし、異常時以外には電磁弁の通電を電磁弁のマグネットを励磁するタイミングのみ通電し電磁弁の通電時間を短縮するので、あらゆる自動販売機に適用できる。
本発明の実施の形態1における自動販売機の側面断面図 同実施の形態の自動販売機の機械室の平面図 同実施の形態の自動販売機の冷却器接続をイメージした斜視図 同実施の形態の自動販売機のブロック図 同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態2における自動販売機のブロック図 同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態3における自動販売機のブロック図 同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態4における自動販売機の機械室の構成図 同実施の形態の自動販売機のブロック図 同実施の形態の自動販売機の動作を示すフローチャート 従来の自動販売機の冷却装置の電磁弁御装置のブロック図
符号の説明
4 圧縮機
5 収納室
7 庫内送風用電動機
10 凝縮器送風用電動機
12 冷却装置
13 第一圧縮機
15 電磁弁
18 第二圧縮機
25 圧縮機吸い込み管温度検知手段
26 第一の電磁弁通電開始手段
27,27a,27b,27c 記憶部
28,28a,28b,28c 演算部
29,29a,29b,29c 制御部
35 冷却器温度検知手段
36 第二の電磁弁通電開始手段
37 タイマー
38 第三の電磁弁通電開始手段
39 電磁弁出口温度検知手段
40 第四の電磁弁通電開始手段

Claims (4)

  1. 商品を収納する断熱構造の収納室と、前記収納室内を冷却する冷却装置を備え、前記冷却装置には圧縮機と電磁弁と庫内送風用電動機と凝縮器送風用電動機と圧縮機吸い込み管温度検知手段が備えられ、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第一の電磁弁通電開始手段と、前記第一の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記圧縮機吸い込み管温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較して、前記電磁弁への通電の指示信号を出す制御部から構成されたことを特徴とする自動販売機。
  2. 冷却器温度検知手段と、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第二の電磁弁通電開始手段と、前記第二の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記冷却器温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部から構成されたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
  3. 電磁弁の動作時間間隔を設定する第三の電磁弁通電開始手段と、前記第三の電磁弁通電開始手段で設定された時間を記憶する記憶部と、前記圧縮機通電開始からの時間を計測するタイマーと、前記タイマーで計測した時間と前記記憶部に記憶された時間を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部から構成されたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。
  4. 電磁弁出口温度検知手段と、圧縮機動作時に前記電磁弁に通電する第四の電磁弁通電開始手段と、前記第四の電磁弁通電開始手段で設定された温度を記憶する記憶部と、前記電磁弁出口温度検知手段で検知した温度と前記記憶部に記憶された温度を比較し、前記電磁弁の通電の指示信号を出す制御部から構成されたことを特徴とする自動販売機。
JP2007001960A 2007-01-10 2007-01-10 自動販売機 Pending JP2008171098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001960A JP2008171098A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001960A JP2008171098A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008171098A true JP2008171098A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39699145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001960A Pending JP2008171098A (ja) 2007-01-10 2007-01-10 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008171098A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105065248A (zh) * 2015-08-19 2015-11-18 珠海格力电器股份有限公司 变容压缩机及控制方法
CN105485848A (zh) * 2015-12-22 2016-04-13 珠海格力电器股份有限公司 一种能检测故障的空调系统及故障判断控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596880A (en) * 1979-01-18 1980-07-23 Matsushita Seiko Kk Waterrcooled heat pump type cooling and heating equipment
JPH07260297A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Matsushita Refrig Co Ltd 冷凍装置
JP2005216111A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Sanden Corp 自動販売機
JP2006011604A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 自動販売機の冷却加熱装置
JP2006309797A (ja) * 2006-07-31 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596880A (en) * 1979-01-18 1980-07-23 Matsushita Seiko Kk Waterrcooled heat pump type cooling and heating equipment
JPH07260297A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Matsushita Refrig Co Ltd 冷凍装置
JP2005216111A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Sanden Corp 自動販売機
JP2006011604A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 自動販売機の冷却加熱装置
JP2006309797A (ja) * 2006-07-31 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105065248A (zh) * 2015-08-19 2015-11-18 珠海格力电器股份有限公司 变容压缩机及控制方法
CN105485848A (zh) * 2015-12-22 2016-04-13 珠海格力电器股份有限公司 一种能检测故障的空调系统及故障判断控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007255804A (ja) 冷蔵庫
JPH10103848A (ja) 低温庫
JP2009250476A (ja) 冷蔵庫
JP2004078440A (ja) 自動販売機の冷却加温装置
JP2008171098A (ja) 自動販売機
JP2008267700A (ja) 冷却加熱装置
JP2006250495A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2007101163A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2008039335A (ja) ヒートポンプ用デフロスト回路およびヒートポンプ式給湯機並びにヒートポンプ式給湯機におけるデフロスト方法
JP2009074755A (ja) 冷蔵庫
JP2009042982A (ja) 自動販売機
JP2007303698A (ja) 給湯システム
JP4660059B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2008249186A (ja) ショーケース
JP6020034B2 (ja) 自動販売機の冷却装置
JP4121208B2 (ja) 食品冷却庫
JP2020008230A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2011075185A (ja) 恒温庫
JP2007315716A (ja) 冷蔵庫
JP4130029B2 (ja) 食品冷却庫
JP2016170691A (ja) 自動販売機
JP6256834B2 (ja) 自動販売機
JP5657299B2 (ja) 冷凍装置
JPH08159620A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの運転制御方法
JP2008107880A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100106

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821