JP2008159704A - 圧粉磁心の製造方法 - Google Patents
圧粉磁心の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008159704A JP2008159704A JP2006344847A JP2006344847A JP2008159704A JP 2008159704 A JP2008159704 A JP 2008159704A JP 2006344847 A JP2006344847 A JP 2006344847A JP 2006344847 A JP2006344847 A JP 2006344847A JP 2008159704 A JP2008159704 A JP 2008159704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- powder
- metal
- melting point
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】金属磁性粉末と、融点が700℃以下の金属(以下、低融点金属という)を含有する無機バインダー粉末とを混合した粉末を、圧縮成形した後、少なくとも酸素の存在する雰囲気中において、熱処理を施し、前記低融点金属を酸化することを特徴とする圧粉磁心の製造方法。
【選択図】図1
Description
これに伴い電子機器に搭載される電源として高効率かつ小型のスイッチング電源に対する要求が高まっている。特にノート型パソコンや携帯電話等の小型情報機器、薄型CRT、フラットパネルディスプレイに用いられるスイッチング電源では、小型・薄型化が強く求められている。従来のスイッチング電源では、その主要な構成部品であるトランスやリアクトルなどの磁気部品が大きな体積を占めており、スイッチング電源を小型・薄型化するためには、これら磁気部品の体積を縮小することが必要不可欠となっていた。
また、この熱処理により、圧縮成形で発生した加工歪を除去し、成形された圧粉磁心の透磁率を向上させることが出来る。また、熱処理により低融点金属が融解し、金属磁性粒子問に浸透するので、金属磁性粒子問の結合力が向上し、高い抗折強度が得られる。
金属磁性粒子として、水アトマイズ法により作製したNi78Mo5Fe粒子(平均粒子径8μm)を、低融点金属含有無機バインダーとしてユケン工業(株)製無機バインダー(セラミックバインダーYB−131D)とAl粉(ユケン工業(株)製、MB−02)の混合物を用いた。即ち、金属磁性粒子10gと、低融点金属含有無機バインダー10gを乳鉢と乳棒を用いて均一に混合した。
比較用のデータとして、700℃の熱処理を窒素雰囲気中で行った以外は実施例1と同様にして圧粉磁心を得た。このリングコアに1次および2次巻線をそれぞれ5ターン巻回し、B−Hアナライザにて複素透磁率μ=μ′+iμ″を1kHz〜10MHzの周波数領域で測定した。μ′およびμ″の測定結果をそれぞれ図1のCとDに示す。
比較用のデータとして、600℃の熱処理を大気中で行った以外は実施例1と同様にして圧粉磁心を得た。このリングコアに1次および2次巻線をそれぞれ5ターン巻回し、B−Hアナライザにて複素透磁率μ=μ′+iμ″を1kHz〜10MHzの周波数領域で測定した。μ′およびμ″の測定結果をそれぞれ図1のEとFに示す。
B:実施例1(大気中で700℃の熱処理)のリングコアのμ″を示した曲線
C:比較例1(窒素雰囲気で700℃の熱処理)のリングコアのμ′を示した曲線
D:比較例1(窒素雰囲気で700℃の熱処理)のリングコアのμ″を示した曲線
E:比較例2(大気中で600℃の熱処理)のリングコアのμ′を示した曲線
F:比較例2(大気中で600℃の熱処理)のリングコアのμ″を示した曲線
Claims (2)
- 金属磁性粉末と、融点が700℃以下の金属(以下、低融点金属という)を含有する無機バインダー粉末とを混合した粉末を、圧縮成形した後、少なくとも酸素の存在する雰囲気中において、熱処理を施し、前記低融点金属を酸化することを特徴とする圧粉磁心の製造方法。
- 前記熱処理が、700℃以上の温度での熱処理であることを特徴とする請求項1記載の圧粉磁心の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006344847A JP2008159704A (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | 圧粉磁心の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006344847A JP2008159704A (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | 圧粉磁心の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008159704A true JP2008159704A (ja) | 2008-07-10 |
Family
ID=39660317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006344847A Pending JP2008159704A (ja) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | 圧粉磁心の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008159704A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5143008B2 (ja) * | 1972-04-06 | 1976-11-19 | ||
JPS59119801A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-11 | Seiko Epson Corp | 複合軟磁性材料 |
JPH01290734A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-22 | Kobe Steel Ltd | 磁性a1複合材料及びその製造方法 |
JPH11238614A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料とその製造法およびそれを用いた電気機器 |
JP2001176716A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料の製造方法 |
JP2001178028A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Yaskawa Electric Corp | 磁性粉末を用いた電動機 |
JP2002343618A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-11-29 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料およびその製造方法 |
-
2006
- 2006-12-21 JP JP2006344847A patent/JP2008159704A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5143008B2 (ja) * | 1972-04-06 | 1976-11-19 | ||
JPS59119801A (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-11 | Seiko Epson Corp | 複合軟磁性材料 |
JPH01290734A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-22 | Kobe Steel Ltd | 磁性a1複合材料及びその製造方法 |
JPH11238614A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料とその製造法およびそれを用いた電気機器 |
JP2001176716A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料の製造方法 |
JP2001178028A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Yaskawa Electric Corp | 磁性粉末を用いた電動機 |
JP2002343618A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-11-29 | Yaskawa Electric Corp | 軟質磁性材料およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4872833B2 (ja) | 圧粉磁心およびその製造方法 | |
JP4265358B2 (ja) | 複合焼結磁性材の製造方法 | |
WO2010082486A1 (ja) | 複合磁性材料の製造方法とそれを用いた圧粉磁芯及びその製造方法 | |
JP2007019134A (ja) | 複合磁性材料の製造方法 | |
WO2010103709A1 (ja) | 圧粉磁芯およびそれを用いた磁性素子 | |
JP2001011563A (ja) | 複合磁性材料の製造方法 | |
JP2007299871A (ja) | 複合磁性体の製造方法およびそれを用いて得られた複合磁性体 | |
JP5063861B2 (ja) | 複合圧粉磁心及びその製造法 | |
JP2008270368A (ja) | 圧粉磁心およびその製造方法 | |
JP3624681B2 (ja) | 複合磁性材料およびその製造方法 | |
CN102473501A (zh) | 复合磁性体及其制造方法 | |
JP2009164401A (ja) | 圧粉磁心の製造方法 | |
JP2003217919A (ja) | 圧粉磁芯及びこれを用いた高周波リアクトル | |
JP4888784B2 (ja) | 絶縁酸化被膜付き軟磁性金属粒子 | |
JP5439888B2 (ja) | 複合磁性材料およびその製造方法 | |
JP4534523B2 (ja) | 複合焼結磁性材料の製造方法 | |
JP2007134591A (ja) | 複合磁性材料とそれを用いた圧粉磁芯および磁性素子 | |
JP2009158802A (ja) | 圧粉磁心の製造方法 | |
JP2006193343A (ja) | フェライト焼結体及びこれを用いた電子部品 | |
JP2013008762A (ja) | 複合磁性材料 | |
JP2012204744A (ja) | 軟磁性金属粉末及びその製造方法、圧粉磁心及びその製造方法 | |
JP5472694B2 (ja) | アルミニウム酸化物と鉄の複合焼結体、およびその製造方法 | |
JP2000232014A (ja) | 複合磁性材料の製造方法 | |
JP2009295613A (ja) | 圧粉磁心の製造方法 | |
JP4613586B2 (ja) | 複合焼結磁性材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091112 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110225 |