JP2001176716A - 軟質磁性材料の製造方法 - Google Patents

軟質磁性材料の製造方法

Info

Publication number
JP2001176716A
JP2001176716A JP35748399A JP35748399A JP2001176716A JP 2001176716 A JP2001176716 A JP 2001176716A JP 35748399 A JP35748399 A JP 35748399A JP 35748399 A JP35748399 A JP 35748399A JP 2001176716 A JP2001176716 A JP 2001176716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic material
soft magnetic
iron
metal
metal film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35748399A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Ota
暢彦 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP35748399A priority Critical patent/JP2001176716A/ja
Publication of JP2001176716A publication Critical patent/JP2001176716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/22Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together
    • H01F1/24Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/28Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder dispersed or suspended in a bonding agent

Abstract

(57)【要約】 【課題】渦電流の損失を小さくし、固有抵抗の大きく、
かつ優れた磁気特性を有する軟質磁性材料の製造方法を
得る。 【解決手段】本発明の軟質磁性材料の製造方法は、平均
粒径10〜400μmの鉄又は鉄合金からなる金属粒子
と、この金属粒子の周囲を覆う鉄より酸化しやすい元素
を主成分とした金属酸化膜からなる磁性粉末1と、磁性
粉末同士を結合させ、かつ金属酸化物の成分を含有する
結合金属膜とを有し、金属粒子に結合金属を0.02〜
10μmの膜厚に被覆した後、成形体を作製し、700
から850°Cで熱処理する構成にしている。なお、結
合金属膜の材質をアルミニウムとし、蒸着またはスパッ
タ法により被覆するとさらによい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高強度で、低渦電
流損失、高飽和磁束密度および高周波における高透磁率
を有する軟質磁性材料で構成している電動機のロータお
よびステータ、リアクトル、トランス、磁気ヘッド用ヨ
ークなどの電気機器に関する。
【0002】
【従来の技術】モータをはじめとする電気機器は近年高
周波領域で使用されることが多くなった。このような機
器に使用される磁性材料は優れた磁気特性を有する軟質
磁性材料が選定され使用される。ところが、交流電源の
仕様では鉄損(ヒステリシス損失と渦電流損失の和)が
大きいためエネルギーロスとなる。渦電流損失は周波数
の二乗に比例して増加するために、交流損失を少なくす
る目的で、例えば珪素鋼板を積層して使用する。それで
も商用周波数領域で鉄損の20%を渦電流損失が占め
る。また、1kHz以上になるとヒステリシス損失より
渦電流損失が大きくなると共にヒステリシス損失も大き
くなる。従って、高周波数領域で使用される磁性材料は
透磁率の低下で本来の材料自身が持っている飽和磁束密
度よりはるかに低い磁束密度でしか使用する事ができな
くなる。このような問題に対して、0.02〜10μm
厚の酸化皮膜で覆われた鉄粒子の成形体に、溶融した鉄
より酸化しやすい金属を前記成形体の空隙部に含有さ
せ、鉄酸化物を還元して新しい酸化物を作り、同時に結
合させて製造する軟質磁性材料が提案された(特開平1
1−238614)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記軟質磁
性材料を製造する上で、鉄より酸化しやすい溶融した金
属を前記成形体の空隙部に含有させた溶融金属である結
合体の量をコントロールできず、その結合体が多すぎて
成形体の中で繋がってしまう。このような優れた軟質磁
性材料で構成された電動機のロータおよびステータ、リ
アクトル、トランス、磁気ヘッド用ヨークなどの電気機
器においても、渦電流損失が大きくなり、固有抵抗がせ
いぜい1000μΩcmから2000μΩcmであり十
分でなかった。そこで、本発明は、渦電流の損失を小さ
くし、固有抵抗の大きく、かつ優れた磁気特性を有する
軟質磁性材料の製造方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明は平均粒径10〜400μmの鉄又は鉄合金
からなる金属粒子と、この金属粒子の周囲を覆う鉄より
酸化しやすい元素を主成分とした金属酸化膜からなる磁
性粉末と、前記磁性粉末同士を結合させかつ前記金属酸
化膜の成分を含有する結合金属膜とを有する軟質磁性材
料の製造方法において、前記金属粒子に前記結合金属膜
を0.02〜10μmの厚さに被覆した後、成形体を作
製し700から850°Cで熱処理する構成にしてい
る。また、前記結合金属膜の材質をアルミニウムとし、
蒸着またはスパッタ法により被覆してもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図に基づ
いて説明する。本発明の軟質磁性材料を製造する製造工
程の概念図を図1に、その製造装置であるスパッタリン
グ装置を図2に示す。図において、1は磁性粉末であ
り、鉄の金属粒子2の表面に初期酸化膜31としてFe
2 3 が生成したものを用いた。4は鉄の金属粒子2同
志を結合する結合金属膜で、材料はアルミニウムを用い
た。5はDC電源、6は真空容器を兼ねた回転バレル、
7はターゲット、8は回転バレル6を駆動するモータ、
9は油拡散ポンプ、10は油回転ポンプである。つぎ
に、本発明の軟質磁性材料の製造方法について述べる。 (1) まず、磁性粉末1の表面に結合金属膜4として、ア
ルミニウムを被覆する。被覆前の磁性粉末1は、図1
(a)に示すように、鉄の表面にFe2 3 が生成して
いるものである。結合金属膜4の被覆は、図2に示すス
パッタリング装置を用いて、真空容器である回転バレル
6の中に磁性粉末1を挿入し、油拡散ポンプ10および
油回転ポンプ11により真空にし、回転バレル6を回転
させながらアルミニウムのターゲット7にDC電源5に
よりDC電圧を印加してスパッタリングを行った。この
とき、Fe2 3 の皮膜厚さとスパッタリングによって
生成するアルミニウムの皮膜厚さは同程度になるように
した。 (2) アルミニウムを被覆した磁性粉末1をロータコアの
型に充填してプレス成形した。プレス成形した成形体の
拡大図を図1(b)に示す。結合金属膜5のアルミニウ
ムが、磁性粉末1の初期酸化膜31の表面に被覆されて
いる。 (3) プレス成形した成形体を700°Cの温度で1時間
熱処理した。熱処理後の拡大図を図1(c)に示す。こ
の処理により、鉄の金属粒子2の表面を覆っていた初期
酸化膜31のFe2 3 は、最終酸化膜32であるAl
2 3 に変化している。つぎに、こうして製造した試料
で固有抵抗値を測定した。その結果を図3に示す。従来
のものでは、その固有抵抗値が1×103 μΩcmから
2×103 μΩcmであるのに対し、本発明による試料
ではその固有抵抗値は1×104 から1×105 と1〜
2桁大きくなり、良好な結果が得られた。被覆したアル
ミニウムの膜厚と固有抵抗値との関係をみると、膜厚が
0.02μmから10μmの範囲で固有抵抗値が高いこ
とが分かる。この膜厚の範囲以外では、固有抵抗値は従
来と変らないか、または小さくなり効果はなかった。本
実施例では、結合金属膜の被覆方法としてスパッタリン
グを用いたが、この他に蒸着などドライプロセスを用い
ても良好な結果が得られる。
【0006】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば、
鉄又は鉄合金からなる金属粒子とその周囲を覆う鉄より
酸化しやすい元素を主成分とした金属酸化物からなる磁
性粉末と、磁性粉末同士を結合させ、かつ金属酸化物の
成分を含有する結合金属とを有する軟質磁性材料の磁性
粉末同士を結合する結合金属であらかじめ被覆した後成
形体を製造する方法としたので、固有抵抗の大きい軟質
磁性材料が得られ、渦電流の損失を小さくできる。した
がって、交流電圧で使用される電気機器の損失を低減で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の軟質磁性材料を製造する工程を示す模
式図である。
【図2】本発明に用いた結合金属を被覆する装置の構成
例である。
【図3】本発明の成形品の固有抵抗値を示す図である。
【符号の説明】
1:磁性粉末、2:金属粒子、3:金属酸化膜、31:
初期酸化膜、32:最終酸化膜、4:結合金属、5:D
C電源、6:回転バレル、7:ターゲット、8:モー
タ、9は油拡散ポンプ、10:油回転ポンプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平均粒径10〜400μmの鉄又は鉄合金
    からなる金属粒子と、この金属粒子の周囲を覆う鉄より
    酸化しやすい元素を主成分とした金属酸化膜からなる磁
    性粉末と、前記磁性粉末同士を結合させかつ前記金属酸
    化膜の成分を含有する結合金属膜とを有する軟質磁性材
    料の製造方法において、 前記金属粒子に前記結合金属膜を0.02〜10μmの
    厚さに被覆した後、成形体を作製し、700から850
    °Cで熱処理することを特徴とする軟質磁性材料の製造
    方法。
  2. 【請求項2】前記結合金属膜の材質をアルミニウムと
    し、蒸着またはスパッタ法により被覆する請求項1記載
    の軟質磁性材料の製造方法。
JP35748399A 1999-12-16 1999-12-16 軟質磁性材料の製造方法 Pending JP2001176716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35748399A JP2001176716A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 軟質磁性材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35748399A JP2001176716A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 軟質磁性材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001176716A true JP2001176716A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18454363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35748399A Pending JP2001176716A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 軟質磁性材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001176716A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159704A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 圧粉磁心の製造方法
JP2009206491A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Honda Motor Co Ltd 軟磁性粉末、軟磁性材料、および、軟磁性材料の製造方法
EP2258032A2 (en) * 2008-02-22 2010-12-08 Access Business Group International LLC Magnetic positioning for inductive coupling

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159704A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 圧粉磁心の製造方法
JP2009206491A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Honda Motor Co Ltd 軟磁性粉末、軟磁性材料、および、軟磁性材料の製造方法
EP2258032A2 (en) * 2008-02-22 2010-12-08 Access Business Group International LLC Magnetic positioning for inductive coupling
US8766484B2 (en) 2008-02-22 2014-07-01 Access Business Group International Llc Magnetic positioning for inductive coupling
US8829731B2 (en) 2008-02-22 2014-09-09 Access Business Group International Llc Magnetic positioning for inductive coupling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7806991B2 (en) Low loss magnet and magnetic circuit using the same
CN1825737B (zh) 永久磁铁式旋转机
JP7137907B2 (ja) Nd-Fe-B系焼結永久磁性体の希土類元素拡散処理方法
WO2009096138A1 (ja) 軟磁性材料およびその製造方法
JP2008263208A (ja) 耐食性希土類磁石
EP0685983B1 (en) Magnetic circuit unit for loud-speaker and method of manufacturing the same
KR19990063249A (ko) 희토류로 이루어진 고내식성 영구자석
JPS60145398A (ja) コイル結線または片状結線上への雲母の電着法
JP2007088108A (ja) 磁石,磁石用磁性材料,コート膜形成処理液及び回転機
JP2009130286A (ja) 高強度高比抵抗複合軟磁性材の製造方法及び電磁気回路部品
CN100538930C (zh) 具有优异端面绝缘的铁心和处理铁心端面以得到绝缘涂层的方法
JPH04346204A (ja) 複合材料及びその製造方法
JP4166460B2 (ja) 複合磁性材料およびそれを用いた磁性素子とその製造方法
JP2009164402A (ja) 圧粉磁心の製造方法
JP2001176716A (ja) 軟質磁性材料の製造方法
CN110931237B (zh) 一种高电阻率高机械强度的软磁粉末材料的制备方法
JP3781094B2 (ja) 耐食性希土類磁石
JPH11238614A (ja) 軟質磁性材料とその製造法およびそれを用いた電気機器
JP2001085211A (ja) 軟磁性粒子,軟磁性成形体及びその製造方法
JPH0547541A (ja) 磁性コアの製造方法
JP2001178028A (ja) 磁性粉末を用いた電動機
JPH03278501A (ja) 軟質磁心材料およびその製造方法
JPS61195964A (ja) 永久磁石合金の防錆方法
US20240048911A1 (en) Grain boundary diffusion for high coercivity magnets for loudspeakers
JPH04288804A (ja) 永久磁石およびその製造方法