JP2008153840A - Rf通信モジュール及びrf通信システム - Google Patents

Rf通信モジュール及びrf通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008153840A
JP2008153840A JP2006338318A JP2006338318A JP2008153840A JP 2008153840 A JP2008153840 A JP 2008153840A JP 2006338318 A JP2006338318 A JP 2006338318A JP 2006338318 A JP2006338318 A JP 2006338318A JP 2008153840 A JP2008153840 A JP 2008153840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control data
communication
signal
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006338318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4283305B2 (ja
Inventor
Kenji Otsuka
健二 大塚
Nobuhide Ninomiya
暢英 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2006338318A priority Critical patent/JP4283305B2/ja
Priority to KR1020070090088A priority patent/KR101366623B1/ko
Priority to CN2007101968452A priority patent/CN101206793B/zh
Priority to CN2009101398636A priority patent/CN101593405B/zh
Priority to DE602007013999T priority patent/DE602007013999D1/de
Priority to EP10005582A priority patent/EP2237240B1/en
Priority to EP07024295A priority patent/EP1933288B1/en
Priority to US11/956,442 priority patent/US8068013B2/en
Priority to AT07024295T priority patent/ATE506668T1/de
Publication of JP2008153840A publication Critical patent/JP2008153840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4283305B2 publication Critical patent/JP4283305B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】IR通信システムで制御される被制御機器と、IR信号を受信する受信回路を備えていない被制御機器のいずれであっても、RF信号により遠隔制御を可能とするRF通信モジュール及びRF通信システムを提供する。
【解決手段】RF通信モジュールに、RF信号を受信するアンテナと、アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調するRF通信回路部と、被制御機器の機器側マイコンにビットストリームのリモコンデータを出力するUARTインターフェースと、機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートにリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力するパルス信号インターフェースの2種類の通信インターフェースを有する通信制御部とを備え、RF信号で送信されるリモコンデータを、ビットストリームとパルス変調信号のいずれでも被制御機器の機器側マイコンへ出力自在とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線通信で被制御機器を遠隔制御するRF通信システムとRF通信システムに用いられるRF通信モジュールに関し、更に詳しくは、赤外線通信で制御される被制御機器を無線通信で遠隔制御可能とするRF通信モジュールとRF通信システムに関する。
エアコン、テレビ等の家電機器の遠隔制御には、一般にリモコン送信機から赤外線(Infrared Rays)の赤外制御信号(IR信号)をこれらの家電機器へ送信する赤外線通信(IR通信)が採用されている。この家庭内に用いられるIR通信システムでは、IR信号でリモコン送信機の制御データを搬送させるのに適したパルス変調方式が用いられ、例えばパルス幅変調(PWM)方式では、被制御機器を制御する制御データによって、そのビットデータの値に応じた異なるパルス幅のPWM変調信号が変調され、更に他の機器との混信、誤動作を防止するため、このPWM変調信号で38kHzのキャリア変調波を二次変調したIR信号が家電機器等の被制御機器へ送信される。
被制御機器では、このIR信号を受光素子で光電変換し、38kHzの信号を通過させる帯域フィルターを通過させた出力信号の包絡線を波形整形してPWM変調信号に復調する。被制御機器の機器側マイコンには、このPWM変調信号を入力するPWM入力ポートが備えられ、機器側マイコンは、PWM変調信号から制御データを復調して、被制御機器の各部を制御データに応じて動作させる。
一方、このIR通信システムによる遠隔制御では、リモコン送信機と被制御機器の間の遮蔽物によりIR信号が遮断され、また、IR信号を発光する発光素子の指向角が限られているために、被制御機器の受光素子に向けてIR信号を発光しないと受光素子に到達しないことがあった。特に、近年ディスプレーが大型化したテレビでは、デザイン上の制約から受光素子の取り付け位置が分かりづらく、異なる位置に向けてIR信号を送信し、被制御機器がリモコン送信機により応動しないという問題が生じた。
そこで、遮蔽物が介在していても送信可能で、送信方向の制約がないRF(Radio Frequency)信号で制御データを搬送する無線電波通信(RF通信)システムが着目されている。RF通信システムでは、リモコン送信機から制御データで変調した例えば2.4GHz帯域のRF信号をアンテナから送信し、被制御機器側のRF受信回路部で、アンテナで受信したRF信号を帯域フィルターに通過させて2.4GHz帯域のRF信号のみを入力し、RF信号から制御データを復調する。復調された制御データは、被制御機器の機器側マイコンに出力され、機器側マイコンは、被制御機器の各部を制御データに応じて動作させる。
しかしながら、既存の多くの被制御機器である家電機器は、IR通信システムによるリモコン送信機で制御されるものであることから、RF信号をIR信号に変換する無線/赤外線アダプタを介在させることによって、これらのIR信号で制御される被制御機器に対してもRF信号を送信するリモコン送信機で遠隔制御可能とするRF通信システムが知られている(特許文献1参照)。
以下、この無線/赤外線アダプタを介在させた従来のRF通信システム100を、図7を用いて説明する。図中101a、101bは、制御データをRF信号で送受信可能なリモコン送信機101となるPC(パーソナルコンピュータ)、PDA(携帯情報端末装置)であり、これらのリモコン送信機101から送信されるRF信号は、無線/赤外線アダプタ103に備えられる無線送受信部104のアンテナ104aで受信される。無線/赤外線アダプタ103の変換部105は、RF信号から制御データを復調し、復調した制御データをTV107a、VTR107b等の各被制御機器107で復調可能なパルス変調信号に変換して、赤外送受信部106へ出力する。赤外送受信部106は、この制御信号でパルス変調したパルス変調信号をIR信号として各被制御機器107へ送信する。
従って、この従来のRF通信システム100によれば、IR信号を送信する無線/赤外線アダプタ103を、遮蔽物により遮断されることのない被制御機器107の近傍へ配置することにより、RF信号を送信するリモコン送信機101で、遮蔽物の存在やリモコン送信機10の送信方向を考慮することなく、IR通信システムで制御される既存の被制御機器107を遠隔制御できる。
また、IR信号とRF信号のいずれでも送受信可能であり、IR通信システムで制御される既存の被制御機器と、RF通信システムで制御される被制御機器のいずれであっても遠隔制御可能なリモコン送信機や(特許文献2)、IR通信システムで制御される既存の被制御機器に、RF信号を受信するRF受信回路部を加えて、RF通信システムによっても被制御機器を遠隔制御可能とするRF通信システム(特許文献3)が知られている。
特開2004−31999号公報(明細書第9頁第22行乃至第46行、第10頁3行乃至第17行、図1、図2) 特開2006−522556号公報(明細書項目0017乃至項目0022、図1) 特開2001−169368号公報(明細書項目0004乃至項目0007、図5)
しかしながら、従来のRF通信システム100は、無線/赤外線アダプタ103を被制御機器との間に配置する必要があるので、家庭内では移動のじゃまにならなず、かつ被制御機器との間に遮蔽物が存在しない配置位置に配置することが極めて困難であり、室内の美感も損なうので実用的ではない。
また、RF信号の受信を常時待機するので、内蔵バッテリーでは待機時の消費電力が大きく消耗が早く、電源ケーブルを用いて給電する必要があるが、家庭内では電源ケーブルの配線により更に煩雑となるという問題があった。
特許文献2に記載のIR信号とRF信号のいずれでも送受信可能なリモコン送信機では、IR通信システムで制御される既存の被制御機器に対して遠隔制御可能であるが、IR信号により制御される被制御機器との送受信では、IR信号の送信方向や遮蔽物の存在により被制御機器を制御できないというIR通信システムに起因する課題は、以前解決できない。
更に、IR通信システムで制御される既存の被制御機器に、RF信号を受信するRF受信回路部を加える特許文献3に記載のRF通信システムでは、単にRF受信回路部を加えるだけでは、その出力を被制御機器の機器側マイコンへ接続することができないという問題があった。すなわち、RF通信システムは、シリアル通信であるので、RF受信回路部から出力される制御データは、ビットストリームのデータであり、パラレルバスを介してデータを入出力する機器側マイコンとの間には、シリアルのビットストリームを機器側マイコンが扱うパラレルなバイトデータに変換する必要があり、UART(Universal Asynchronous Receiver Transmitter)を介在させる必要がある。
また、被制御機器に設けられる機器側マイコンは、コストダウンの要請から、PWM入力ポートなどパルス変調信号入力ポートのみが用意されたIR通信システム専用に開発されたICチップであることが多く、このような機器側マイコンを備えた被制御機器をRF通信システムで制御させる為には、アンテナやUARTインターフェースを有するRF受信回路部を追加するだけでは足らず、機器側マイコンを含む全体を交換する必要があり、大規模な改造が必要となった。
本発明は、このような従来の問題点を考慮してなされたものであり、IR通信システムで制御される被制御機器と、IR信号を受信する受信回路を備えていない被制御機器のいずれであっても、RF信号により遠隔制御を可能とするRF通信モジュール及びRF通信システムを提供することを目的とする。
また、IR通信システム専用の機器側マイコンを有する被制御機器に対しても、機器側マイコンに変更を加えない簡単な改造でRF通信システムにより制御される被制御機とすることが可能なRF通信モジュール及びRF通信システムを提供することを目的とする。
また、IR通信システムによって制御される被制御機器を、パルス変調信号に比べて短時間にリモコンデータを送信可能なRF信号により制御するRF通信モジュール及びRF通信システムを提供することを目的とする。
また、それぞれ異なるパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号により制御される複数の被制御機器に対して、同一フォーマットのRF信号を送信して制御可能なRF通信モジュール及びRF通信システムを提供することを目的とする。
また、RF信号により遠隔制御される被制御機器を量産しても、安定したRF信号の受信特性が得られるRF通信モジュール及びRF通信システムを提供することを目的とする。
また、同一構成のRF通信モジュールをリモコン送信機と被制御機器に用いて、双方向でRF信号の送受信が可能なRF通信システムを提供することを目的とする。
上述の目的を達成するため、請求項1のRF通信モジュールは、リモコンデータで変調したリモコン送信機から送信されるRF信号を受信するアンテナと、アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調するRF通信回路部と、リモコン送信機により遠隔制御される被制御機器の機器側マイコンに接続自在で、RF通信回路部で復調したリモコンデータをビットストリームのリモコンデータとして出力するUARTインターフェースと、前記機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続自在で、RF通信回路部で復調したリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力するパルス信号インターフェースの2種類の通信インターフェースを有する通信制御部とを備え、RF信号で送信されるリモコンデータを、ビットストリームとパルス変調信号のいずれでも被制御機器の機器側マイコンへ出力自在としたことを特徴とする。
IR信号を受信する受信回路を備えていない被制御機器の機器側マイコンには、通信制御部のUARTインターフェースを接続し、RF通信モジュールで復調されたリモコンデータを、ビットストリームのリモコンデータとして機器側マイコンに出力する。また、IR通信システムで制御される被制御機器の機器側マイコンは、パルス変調信号入力ポートを有するので、通信制御部のパルス信号インターフェースを、機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続し、RF通信モジュールで復調されたリモコンデータによって変調したパルス変調信号を出力する。
請求項2のRF通信モジュールは、RF信号が、UART出力とパルス信号出力のいずれかを選択する出力コードが含まれたリモコンデータで変調され、通信制御部は、RF通信回路部で復調したリモコンデータにUART出力を選択する出力コードが含まれている場合に、UARTインターフェースからビットストリームのリモコンデータを出力し、パルス信号出力を選択する出力コードが含まれている場合に、パルス信号インターフェースからパルス変調信号を出力することを特徴とする。
RF通信モジュールで復調されたリモコンデータは、リモコンデータに含まれる出力コードによって、ビットストリームのリモコンデータ若しくはパルス変調信号のいずれかが被制御機器の機器側マイコンへ出力される。
請求項3のRF通信モジュールは、通信制御部は、複数の被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部を有し、RF通信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力することを特徴とする。
RF通信モジュールで復調されたリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、フォーマット記憶部からその出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットが読み出され、リモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号は、読み出されたパルス変調信号フォーマットでパルス信号インターフェースから被制御機器の機器側マイコンへ出力される。
従って、リモコン送信機側で生成する出力コードを設定することにより、種々の被制御機器に対して、その被制御機器の機器側マイコンが復調可能なパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号が出力される。
請求項4のRF通信モジュールは、RF通信回路部と通信制御部は、同一モジュール基板上に実装されるICチップで形成され、アンテナは、前記モジュール基板上に印刷されるプリントアンテナで形成されることを特徴とする。
ICチップとプリントアンテナは、製造や実装工程で誤差が少なく、同一位置に同一構造でモジュール基板上に形成するできるので、量産しても画一化したRF通信モジュールとすることができ、安定したRF通信特性が得られる。
請求項5のRF通信システムは、リモコン送信機のリモコンデータを生成するリモコン側マイコンと、リモコンデータに応じて被制御機器を動作する機器側マイコンのそれぞれに接続可能で、リモコン側マイコン又は機器側マイコンとビットストリームのリモコンデータを入出力するUARTインターフェースと、機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続可能で、リモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を機器側マイコンへ出力するパルス信号インターフェースの2種類の通信インターフェースを有する通信制御部と、
リモコンデータで変調したRF信号を送受信するアンテナと、
通信制御部から出力されるリモコンデータでRF信号を変調しアンテナへ出力するとともに、アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調し通信制御部へ出力するRF通信回路部とを備えた同一構成の一組のRF通信モジュールからなり、
一方のRF通信モジュールのUARTインターフェースを、リモコン側マイコンへ接続し、リモコン送信機への入力操作に応じてリモコン側マイコンで生成されるリモコンデータで変調したRF信号を一方のRF通信モジュールのアンテナから送信し、
他方のRF通信モジュールのUARTインターフェース若しくはパルス信号インターフェースを、それぞれ機器側マイコン若しくは機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続し、
一方のRF通信モジュールからRF信号で送信されるリモコンデータを、ビットストリームとパルス変調信号のいずれかで被制御機器の機器側マイコンへ出力することを特徴とする。
同一構成の一組のRF通信モジュールを、リモコン側マイコンと機器側マイコンにそれぞれ接続することにより、RF信号による双方向通信が可能となる。IR信号を受信する受信回路を備えていない被制御機器の機器側マイコンにRF通信モジュールを接続する場合には、通信制御部のUARTインターフェースを接続し、リモコン側マイコンで生成されたリモコンデータを、ビットストリームのリモコンデータとして機器側マイコンに出力する。また、IR通信システムで制御される被制御機器の機器側マイコンにRF通信モジュールを接続する場合には、通信制御部のパルス信号インターフェースを、機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続し、リモコン側マイコンで生成されたリモコンデータを、通信制御部で変調したパルス変調信号として出力する。
請求項6のRF通信システムは、リモコン側マイコンが生成するリモコンデータに、UART出力とパルス信号出力のいずれかを選択する出力コードが含まれ、
他方のRF通信モジュールの通信制御部は、RF通信回路部で復調したリモコンデータにUART出力を選択する出力コードが含まれている場合に、UARTインターフェースからビットストリームのリモコンデータを出力し、パルス信号出力を選択する出力コードが含まれている場合に、パルス信号インターフェースからパルス変調信号を出力することを特徴とする。
UART出力の出力コードがリモコンデータに含まれている場合には、UARTインターフェースからビットストリームのリモコンデータを機器側マイコンへ出力され、パルス信号出力の出力コードがリモコンデータに含まれている場合には、リモコンデータで変調したパルス変調信号を機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートへ出力される。
請求項7のRF通信システムは、通信制御部は、複数の被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部を有し、
他方のRF通信モジュールのRF通信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力することを特徴とする。
リモコン側マイコンで機器側マイコンがパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードをリモコンデータに含めることにより、被制御機器の機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートへ、機器側マイコンが復調可能なパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号が出力される。
請求項8のRF通信システムは、RF通信回路部と通信制御部は、同一モジュール基板上に実装されるICチップで形成され、アンテナは、前記モジュール基板上に印刷されるプリントアンテナで形成されることを特徴とする。
ICチップとプリントアンテナは、製造や実装工程で誤差が少なく、同一位置に同一構造でモジュール基板上に形成するできるので、量産しても画一化したRF通信モジュールとすることができ、安定したRF通信特性が得られる。
請求項9のRF通信システムは、入力操作に応じて被制御機器の動作を制御する制御データを含むリモコンデータを生成するリモコン側マイコンと、
リモコン側マイコンが生成するリモコンデータでRF信号に変調し、送信アンテナから出力するRF送信回路部とを備えたリモコン送信機と、
受信アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調するRF受信回路部と、
パルス信号入力ポートから入力されるパルス変調信号から制御データを復調する機器側マイコンと、
複数の被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部と、
RF受信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータに含まれる制御データによってパルス変調したパルス変調信号を機器側マイコンのパルス信号入力ポートへ出力するパルス変調回路とを備えた被制御機器とから構成され、
リモコン側マイコンは、被制御機器の機器側マイコンで復調可能なパルス変調信号フォーマットを特定する出力コードを、制御データとともにリモコンデータに含め、
被制御機器のパルス変調回路は、リモコンデータに含められる出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従って制御データによってパルス変調したパルス変調信号を機器側マイコンへ出力することを特徴とする。
リモコン側マイコンで機器側マイコンがパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードをリモコンデータに含めることにより、制御データと出力コードはRF信号によって被制御機器へ送信される。被制御機器のRF受信回路部は、アンテナで受信したRF信号から制御データと出力コードを含むリモコンデータを復調し、パルス変調回路は、制御データによってパルス変調したパルス変調信号を、出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットに従って機器側マイコンのパルス信号入力ポートへ出力する。
請求項1の発明によれば、IR通信システムによって制御される被制御機器でパルス変調信号入力ポートを有する被制御機器と、IR信号を受信する受信回路を備えていないRF通信システムによって制御される被制御機器のいずれであっても、リモコン送信機から送信されるRF信号によって遠隔制御が可能となる。
請求項2の発明にれば、リモコン送信機は、被制御機器の機器側マイコンが、ビットストリームのリモコンデータとパルス変調信号のいずれを入力するかによってUART出力とパルス信号出力のいずれかの出力コードを選択することにより、機器側マイコンの入力形式に合わせてリモコンデータを出力できる。
請求項3の発明によれば、パルス変調信号のパルス変調信号フォーマットが異なる他種類の被制御機器に対して、リモコン送信機側で被制御機器が復調可能なパルス変調信号フォーマットを特定する出力コードをリモコンデータに含めることにより、IR通信システムによって制御される種々の被制御機器に対して、RF信号による遠隔制御が可能となる。
また、RF信号に比べて送信時間が長いパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号をリモコン送信機から送信することなく、出力コードを含むリモコンデータのみをRF信号で送信するので、送信時間が短縮される。パルス変調信号がIR信号によって送信されないので、通信環境や回路素子によるパルス歪みが発生せず、精度良くリモコンデータが伝送される。
請求項4の発明によれば、RF通信機能を有する部分を画一化できるので、RF通信モジュールを汎用して種々の被制御機器で利用することができる。
また、ICチップとプリントアンテナとともに、モジュール基板の材質、パターンの位置、スルーホールの位置などの回路パターンを同一とすることかできるので、アンテナパターンをRF通信環境に合わせてその都度設計する必要がなく、最適な特性のアンテナパターンが得られる。
請求項5の発明によれば、入力されるビットストリームのリモコンデータとリモコンデータで変調したパルス変調信号のいずれからリモコンデータを得る機器側マイコンであっても、リモコン送信機と被制御機器間の双方向でRF信号を送受信できる。従って、
被制御機器をRF信号で遠隔制御可能となると共に、被制御機器の動作情報をリモコン送信機側へ送信し、操作者の手元で確認できる。
リモコン送信機側と被制御機器側のRF通信に、RF通信モジュールを共用するので、部品点数が減少し、システム全体のコストダウンができる。
請求項6の発明によれば、被制御機器の機器側マイコンが、ビットストリームのリモコンデータ若しくはリモコンデータで変調したパルス変調信号のいずれからリモコンデータを得るかに合わせて、リモコン送信機のリモコン側マイコンで出力コードを設定できるので、RF通信システム又はIR通信システムのいずれによって制御される被制御機器に対してもRF信号を送信して制御できる。
請求項7の発明によれば、 リモコン側マイコンで機器側マイコンがパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードをリモコンデータに含めることにより、IR通信システムによって制御されていた種々の被制御機器を、RF信号によって遠隔制御できる。
また、パルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットが異なる被制御機器に対して、同一構成のRF通信モジュールを用いてRF信号による制御が可能となり、RF通信モジュールを種々の被制御機器に対して汎用できる。
また、RF信号に比べて送信時間が長いパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号をリモコン送信機から送信することなく、出力コードを含むリモコンデータのみをRF信号で送信するので、送信時間が短縮される。パルス変調信号がIR信号によって送信されないので、通信環境や回路素子によるパルス歪みが発生せず、精度良くリモコンデータが伝送される。
請求項8の発明によれば、送受信側の双方でRF通信機能を有する部分を画一化できるので、RF通信モジュールを種々の被制御機器とリモコン送信機に汎用して利用することができる。
請求項9の発明によれば、異なるパルス変調信号フォーマットのパルス制御信号により制御されていた種々の被制御機器を、機器側マイコンの構成を変更せずに、RF信号によって遠隔制御できる。
また、RF信号に比べて送信時間が長いパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号をリモコン送信機から送信することなく、出力コードを含むリモコンデータのみをRF信号で送信するので、送信時間が短縮される。パルス変調信号がIR信号によって送信されないので、通信環境や回路素子によるパルス歪みが発生せず、精度良くリモコンデータが伝送される。
以下、本発明の一実施の形態に係るRF通信システム1とRF通信システム1に用いられるRF通信モジュール2を、図1乃至図6を用いて説明する。図1は、同一構成の一組のRF通信モジュール2、2をリモコン送信機3と被制御機器4に用いたとRF通信システム1全体の構成を示すブロック図、図2は、RF通信モジュール2の斜視図、図3は、UARTインターフェース5を介して入出力されるUARTデータのフォーマットを示す説明図、図4は、RF信号で送受信されるRFパケットのデータフォーマットを示す説明図である。また、図5と図6は、IR信号により制御されるように構成されたIR通信システム用の被制御機器4Aと、RF信号により制御されるように構成されたRF通信システム用の被制御機器4Bに対して、それぞれRF信号によって制御データを送信する一例を示す説明図である。
本実施の形態では、RF信号の送信側であるリモコン送信機3と受信側の被制御機器4において、それぞれ図2に示す同一構成のRF通信モジュール2が用いられる。RF通信モジュール2は、プリント配線板6の一面に、導電パターンを印刷配線して形成されたプリントアンテナ7と、その残る実装面に実装された通信制御部8となる制御用MPUと、RF通信回路部9であるRF通信用ICチップとから構成されている。
プリント配線板6は、高価であるが電気的、機械的に優れたガラスエポキシ樹脂の配線板を用いて、プリントアンテナ7を、その高い誘電率の配線板6上に印刷配線して形成するので、良好なRF通信特性で、製造誤差などによる影響を受けない一定の通信特性が得られる。プリントアンテナ7は、RF信号を送受信するアンテナとして作用させるもので、その一端の給電部を、RF通信回路部9のRF信号入出力ポート(図示せず)に接続している。
RF通信回路部9は、図示しないDSSS変復調部(direct sequence spread spectrum modulator−demodulator)を備え、通信制御部8から出力される後述するRFパケットの各データでスペクトラム拡散変調したRF信号をプリントアンテナ7へ出力するとともに、プリントアンテナ7で受信したRF信号からRFパケットの各データを復調し、SPI(sirial peripheral interface)10を介して接続する通信制御部8へ出力する。RF通信回路部9で変調されるRF信号は、2.4GHz帯で5MHzの間隔で2MHzの帯域幅毎に設定された複数のチャンネルのいずれかのチャンネルに拡散変調される。
RF通信回路部9とSPI11を介して接続する通信制御部8は、シリアルの送信データ(TxD)と受信データ(RxD)を入出力するリモコン側マイコン(リモコンMPU)12若しくは機器側マイコン(被制御機器MPU)13に接続可能なUARTインターフェース5と、パルス変調信号入力ポートを有する機器側マイコン(被制御機器MPU)13へ接続可能なパルス信号インターフェース14を備えている。すなわち、図1に示すように、MPU12、13がシリアルのビットストリームデータをMPUが扱うパラレルなバイトデータに変換するUART(Universal Asynchronous Receiver Transmitter)を内蔵し、シリアルの送信データ(TxD)と受信データ(RxD)を入出力する入出力ポートを有している場合には、UARTインターフェース5を接続し、被制御機器MPU13がパルス変調信号を入力するパルス変調信号入力ポート(本実施の形態ではPWM入力ポート)を有する場合には、UARTインターフェース5と共に若しくは別に、パルス信号インターフェース(PWM出力インターフェース)14を接続する。
通信制御部8が、MPU12、13からUARTインターフェース5を介して後述するUARTデータを入力すると、RF信号により送信されるRFパケットを生成し、RF通信回路部9へ出力する。以下、このRFパケットのフォーマットを、図4で説明すると、プリアンブルと通信フレームの先頭を示す1バイトのフレームスタート信号に引き続き、フレーム全体の長さを1バイトデータで表す「フレーム長」が連続する。「フレーム長」に連続する「ステータスコード」は、RF信号の通信相手先に対して通信状態を1バイトデータで知らせるもので、通信相手先を特定する場合(ペアリング)には「01h」が、通信相手先からのその応答には「06h」が、UARTデータが搬送される場合には「70h」が割り当てられる。「IDコード」は、通信元のRF通信モジュール2を製造年月日、製品番号などで特定するもので、受信側が、ペアリングによって特定された通信相手先であるかどうかはこの「IDコード」で判別する。従って、ペアリングによって特定された通信相手先の「IDコード」と一致しないRF信号は、受信側で受信拒否され、例えば同一構成のRF通信モジュール2を他の機器が備えていても、誤動作しない。「搬送データ」には、MPU12、13から入力されたUARTデータがそのまま含まれる。「搬送データ」の後、全てのRFパケット内のデータから生成される「CRC(Cyclic Resundancy Check)」が加えられる。
制御データで変調したIR信号を被制御機器へ送信して遠隔制御する従来のIR通信システムにおいては、IR信号を用いて最適な通信品質で制御データを送信する目的で、パルス幅変調(PWM)方式若しくはパルス位置変調(PPM)方式が制御データの一次変調方式に採用され、一次変調したパルス変調信号で更に38KHzのバースト波を二次変調した二次変調信号をIR信号として送信している。IR信号の受信側である被制御機器4Aの被制御機器MPU13は、IR信号から復調したパルス変調信号を入力し、制御データを復調する為に、パルス変調信号を入力するパルス変調信号入力ポートを有している。IR通信システムに用いられる被制御機器MPU13には、より安価に製造するために、シリアルデータの入出力ポートを有せず、パルス変調信号入力ポートのみを有するMPUがあり、本実施の形態に係るRF通信モジュール2は、このような被制御機器MPU13に対しても接続可能であるが、ここでは被制御機器MPU13が、図1に示すように、シリアルの入出力ポートとPWM変調信号を入力するPWM入力ポートの両者を有するものとして説明する。
IR通信システムで用いられるパルス変調信号のフォーマットは、IR信号を送信して目的外の他の機器が誤動作しないように、パルス変調方式、被制御機器のメーカー、被制御機器のカテゴリー毎に異ならせている。従って、パルス変調信号入力ポートを有する被制御機器MPU13は、特定のパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号のみをデコードするようになっているが、通信制御部8は、その制御機器MPU13が復調可能なパルス変調信号をパルス信号インターフェース14から出力可能とするように、パルス変調方式、被制御機器のメーカー、被制御機器のカテゴリー毎に異なる他種類のパルス変調信号フォーマットを記憶するフォーマット記憶部15と、パルス変調信号を生成するパルス変調部16とを更に備えている。他種類のパルス変調信号フォーマットは、それぞれ後述する出力コードに関連づけてフォーマット記憶部15に記憶され、パルス変調部16は、出力コードにより読み出されたパルス変調信号フォーマットのパルス変調信号を生成する。
リモコンMPU12は、送信データ(TxD)を入力する入力ポートと受信データ(RxD)を出力する出力ポートを、それぞれ通信制御部8のUARTインターフェース5に接続して、上述構成のRF通信モジュール2をリモコン送信機3へ取り付けている。リモコンMPU12には、被制御機器4を遠隔制御する動作に応じて所定のキーを入力操作するキー入力部17と、キー入力の指標となる表示や、キー入力操作の結果などを表示する表示部18が接続されている。操作者がキー入力部17の所定のキーを入力操作すると、リモコンMPU12は、入力操作したキーに対応する制御データを含むリモコンデータを生成する。このリモコンデータは、UARTデータとして出力ポートからUARTインターフェース5を経由して、リモコン側のRF通信モジュール2の通信制御部8へ出力される。
リモコンMPU12からリモコン側のRF通信モジュール2に出力されるUARTデータ(以下、リモコンMPU12からUARTインターフェース5を経由して出力されるUARTデータをリモコンデータという)は、図3に示すUARTデータフォーマットで生成される。同図に示すように、リモコンデータは、ビットストリームのデータとして入出力されるので、入出力するデータフレームを表すためにその前後にスタートテキストとエンドテキストが加えられている。スタートテキストに続いて、1バイトが割り当てられる「出力コード」は、被制御機器4の被制御機器MPU13の種別により決定されるもので、被制御機器MPU13へ機器側のRF通信モジュール2のUARTインターフェース5からシリアルなリモコンデータを出力する場合には、「出力コード」を「40h」若しくは「A0h」とする。また、被制御機器MPU13のPWM入力ポートへ機器側のRF通信モジュール2のPWM出力インターフェース14からPWM変調信号を出力する場合には、「51h」乃至「53h」、「B1h」、「B2h」等、その制御機器MPU13が復調可能なパルス変調信号フォーマットを特定するいずれかの「出力コード」とする。尚、ここでは制御機器MPU13がA社の第1フォーマットのPWM変調信号から制御データを復調するものとして、「出力コード」を「51h」としたリモコンデータが出力される。「出力コード」の「A0h」以下は通常の動作モードでは使用されず、出荷検査などの特殊なモードで使用されるもので、ペアリングで特定されていない相手先のRF通信モジュール2に対しても通常の動作モードと同様に出力させるものである。制御データは、最大114バイトが割り当てられる「送信データ」で表され、「送信データ」で表されるデータのバイト数が1バイトの「データ長」で表される。
被制御機器4は、被制御機器MPU13のシリアルの入出力ポートを通信制御部8のUARTインターフェース5に、PWM入力ポートをPWM出力インターフェース14へそれぞれ接続し、機器側のRF通信モジュール2を取り付けている。被制御機器4がA社の第2フォーマットのPWM変調信号で変調したIR信号を受信して制御されるものであるとすると、被制御機器4には、IR信号を受光し、光電変換した受信信号波形の包絡線からPWM変調信号を復調するIR信号受光部108が備えられ、被制御機器MPU13は、PWM入力ポートからそのPWM変調信号を入力し、リモコンデータに含まれる制御データを復調するものであるが、本実施の形態では、このIR信号受光部108に接続するPWM入力ポートを、機器側のRF通信モジュール2のPWM出力インターフェース14への接続に切り換えるものである。
また、被制御機器MPU13は、送信データ(TxD)を入力する入力ポートが通信制御部8のUARTインターフェース5に接続することにより、機器側のRF通信モジュール2からビットストリームのリモコンデータも入力可能となっているので、PWM入力ポートとシリアルデータを入力する入力ポートのいずれからも制御データを得ることができる。一方、受信データ(RxD)を出力する出力ポートが、機器側のRF通信モジュール2に接続されるので、図3に示すUARTデータフォーマットのUARTデータを出力することが可能であり、例えば、テレビである被制御機器4の動作情報などをUARTデータの「送信データ」に含めてリモコン送信機3へ伝達し、リモコン送信機3の表示部18へ表示することができる。
以下、このRF通信システム1により制御データを送信する一例を、被制御機器4が、IR信号により制御されるように構成された図5に示すIR通信システム用の被制御機器4Aと、RF信号により制御されるように構成された図6に示すRF通信システム用の被制御機器4Bである場合とで比較して説明する。
操作者が被制御機器4であるテレビの音量を上げようとするものとして、リモコン送信機3のキー入力部17を入力操作すると、リモコンMPU12は、入力操作されたキーのキーデータから、音量を上昇させることを内容とする例えば4バイトの制御データ「データ1乃至データ4」を生成する。図5に示すように、被制御機器4Aが、A社の第1フォーマットのPWM変調信号を受信して被制御されるIR通信システム用の被制御機器4Aであるとすると、「出力コード」を「51h」、「送信データ」を生成された「データ1乃至データ4」、「データ長」を「データ1乃至データ4」の4バイトを表す「04h」としたリモコンデータが、出力ポートからUARTインターフェース5を経由して、リモコン側のRF通信モジュール2の通信制御部8へ出力される。
通信制御部8は、UARTインターフェース5からリモコンデータが入力されると、RF信号によって送信するRFパケットを生成する。図5に示すように、このRFパケットの「ステータスコード」は、リモコンデータであるUARTデータを搬送するので「70h」が割り当てられ、「IDコード」に連続する「搬送データ」には、UARTインターフェース5から入力された上述のリモコンデータがそのまま含まれ、これによって制御データ(データ1乃至データ4)は出力コード「51h」とともに、RFパケットに含まれる。
通信制御部8で生成されたRFパケットは、SPI11、10を介してRF通信回路部9に出力され、RF通信回路部9は、このRFパケットの各データで、DSSS変復した変調信号をプリントアンテナ7へ出力し、2.4GHz帯のいずれかのチャンネルのRF信号として送信する。
機器側のRF通信モジュール2のプリントアンテナ7が、このRF信号を受信すると、RF通信回路部9でDSSS復調され、復調された図5に示すRFパケットのビットストリームデータがSPI10、11を介して通信制御部(制御用MPU)8へ出力される。通信制御部8では、ステータスコードが「70h」であることから、受信したRFパケットデータに、リモコンデータが含まれているものとして、リモコンデータの「出力コード」から機器側マイコン13への出力方法を選択する。
通信制御部8は、「出力コード」が、A社の第1フォーマットのPWM変調信号を、PWM出力インターフェース14から出力することを表す「51h」であることから、A社の第1フォーマットを、フォーマット記憶部15から読みだし、パルス変調部16により、A社の第1フォーマットに従って、入力されたリモコンデータでPWM変調し、PWM出力インターフェース14から変調したPWM変調信号を、機器側マイコン13のPWM入力ポートへ出力する。
機器側マイコン13に出力されるこのPWM変調信号は、図5に示すように、例えばA社の製品向けであることを表すカスタムコード1と、製品カテゴリーがテレビであることを表すカスタムコード2と、リモコンデータに含まれる制御データ(データ1乃至データ4)を表すデータコードと、そのデータコードのデータを全て反転させた反転データコードとを連続させたPWMデータから、各2値データに応じて2種類のパルス幅のパルス信号を生成し、その前後にヘッダーとストップビットを表すパルス信号を連続させたものである。
機器側マイコン13は、PWM入力ポートから入力されたPWM変調信号から制御データを復調し、音量を上昇させることを内容とする制御データに応じて、被制御機器4Aであるテレビの音量を上げるように制御する。従って、機器側マイコン13が、A社の第1フォーマットのPWM変調信号のみをPWM入力ポートから入力して復調するものであっても、その構造を変更することなく、PWM入力ポートをRF通信モジュール2のPWM出力インターフェース14へ接続するだけで、RF信号によっても被制御機器4Aを遠隔制御できる。
従って、本実施の形態によれば、機器側マイコン13が異なるフォーマットのパルス変調信号を入力して復調するものであっても、そのフォーマットを出力コードに関連づけてフォーマット記憶部15へ記憶するだけで、機器側マイコン13が復調可能なパルス変調信号を出力できる。
また、パルス変調信号若しくはその変調信号をIR信号として実際に送信することなく、被制御機器4A側の通信制御部8で生成するので、通信環境や送受信素子によるパルス変調信号のパルス歪みが発生せず、機器側マイコン13で正確に制御データを復調できる。
RF信号により制御されるように構成されたRF通信システム用の被制御機器4Bに対し、同一の遠隔制御(音量を上げる)を行う場合には、機器側のRF通信モジュール2のUARTインターフェース5からシリアルなリモコンデータを出力するものとなるので、リモコンMPU12が生成するリモコンデータの「出力コード」が「40h」となり、その他は同一である。
従って、リモコン送信機3からRF信号によって送信されるRFパケットデータは、図6に示すように、リモコンデータの「出力コード」が「40h」となる以外は、図5に示すRFパケットデータと同一であり、RF信号をプリントアンテナ7から受信した機器側のRF通信モジュール2の通信制御部8にこのRFパケットデータが入力されるまでは、上述と同一であるので、説明を省略する。
通信制御部8では、RFパケットデータのステータスコードが「70h」であることから、RFパケットデータに含まれるリモコンデータの「出力コード」から機器側マイコン13への出力方法を選択する。「出力コード」は、「40h」であるので、図6に示すように、RFパケットデータのリモコンデータの部分をそのままUARTインターフェース5から機器側マイコン13の入力ポートへ、ビットストリームの送信データ(TxD)として出力する。機器側マイコン13は、このリモコンデータを内蔵のUARTによってバスラインで扱うパラレルデータに変換し、リモコンデータに含まれる制御データ(データ1乃至データ4)に応じて、被制御機器4Bであるテレビの音量を上げるように制御する。従って、機器側マイコン13が、パルス変調信号入力ポートを有しない汎用のマイコンであっても、RF通信モジュール2のUARTインターフェース5をシリアルデータの入力ポートへ接続するだけで、RF通信システムにより遠隔制御可能な被制御機器4Bとすることができる。
また、この機器側マイコン13は、受信データ(RxD)を出力する出力ポートを有し、一対のRF通信モジュール2間で、RF信号を送受信可能であるので、出力ポートをRF通信モジュール2のUARTインターフェース5へ接続することにより、機器側マイコン13が生成する図3に示すUARTデータフォーマットのUARTデータをRF信号でリモコン送信機3へ送信することが可能となる。従って、RF通信システムでは、誤送信を防止するために必ず必要なペアリング工程(一対の送受信装置の組合せを確定させる工程)が双方向でのRF信号の送受信によって容易となり、また、遠隔制御する被制御機器4Bの動作情報(テレビの受信中のチャンネル、オーディオの演奏曲情報など)をリモコン送信機3側で表示部18等に表示して手元で確認することができる。
上述の実施の形態によれば、RF通信モジュール2のアンテナは、プリント配線板6の一面に印刷配線したプリントアンテナ7であったが、チップアンテナでもよい。
また、RF通信モジュール2は、RF信号を双方向で送受信可能なモジュールとしたが、被制御機器4側にのみ接続可能なRF信号の受信専用モジュールであってもよい。
また、フォーマット記憶部15とパルス変調部16は、制御用MPU8とは別の記憶素子や回路素子で構成してもよく、更に、フォーマット記憶部15に記憶されるパルス信号フォーマットは、PPM変調信号など他の変調方式の信号フォーマットであってもよい。
また、リモコン送信機3と被制御機器4は、一組の例で説明したが、本発明は、一台のリモコン送信機3から複数の被制御機器4を遠隔制御するRF通信システムにも適用できる。
本発明は、RF信号を送信し、被制御機器を遠隔制御するRF通信モジュール及びRF通信システムに適している。
本発明の一実施の形態に係るRF通信モジュール及びRF通信システム1全体の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態に係るRF通信モジュール2の斜視図である。 UARTインターフェース5を介して入出力されるUARTデータのフォーマットを示す説明図である。 RF信号で送受信されるRFパケットのフォーマットを示す説明図である。 IR信号により制御されるように構成されたIR通信システム用の被制御機器4Aに対して、RF信号によって制御データを送信する一例を示す説明図である。 RF通信システム用の被制御機器4Bに対して、RF信号によって制御データを送信する一例を示す説明図である。 従来のRF通信システム100を示すブロック図である。
符号の説明
1 RF通信システム
2 RF通信モジュール
3 リモコン送信機
4 被制御機器
5 UARTインターフェース
7 アンテナ(プリントアンテナ)
8 通信制御部(制御用MPU)
9 RF通信回路部
12 リモコン側マイコン(リモコンMPU)
13 機器側マイコン(被制御機器MPU)
14 パルス信号インターフェース(PWM出力インターフェース)
15 フォーマット記憶部

Claims (9)

  1. リモコンデータで変調したリモコン送信機から送信されるRF信号を受信するアンテナと、
    前記アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調するRF通信回路部と、
    リモコン送信機により遠隔制御される被制御機器の機器側マイコンに接続自在で、前記RF通信回路部で復調したリモコンデータをビットストリームのリモコンデータとして出力するUARTインターフェースと、前記機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続自在で、前記RF通信回路部で復調したリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力するパルス信号インターフェースの2種類の通信インターフェースを有する通信制御部とを備え、
    RF信号で送信されるリモコンデータを、ビットストリームとパルス変調信号のいずれでも前記被制御機器の機器側マイコンへ出力自在としたことを特徴とするRF通信モジュール。
  2. RF信号は、UART出力とパルス信号出力のいずれかを選択する出力コードが含まれたリモコンデータで変調され、
    前記通信制御部は、前記RF通信回路部で復調したリモコンデータにUART出力を選択する出力コードが含まれている場合に、前記UARTインターフェースからビットストリームのリモコンデータを出力し、パルス信号出力を選択する出力コードが含まれている場合に、前記パルス信号インターフェースからパルス変調信号を出力することを特徴とする請求項1に記載のRF通信モジュール。
  3. 前記通信制御部は、複数の前記被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部を有し、
    前記RF通信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、前記フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力することを特徴とする請求項2に記載のRF通信モジュール。
  4. 前記RF通信回路部と前記通信制御部は、同一モジュール基板上に実装されるICチップで形成され、前記アンテナは、前記モジュール基板上に印刷されるプリントアンテナで形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のRF通信モジュール。
  5. リモコン送信機のリモコンデータを生成するリモコン側マイコンと、リモコンデータに応じて被制御機器を動作する機器側マイコンのそれぞれに接続可能で、前記リモコン側マイコン又は前記機器側マイコンとビットストリームのリモコンデータを入出力するUARTインターフェースと、前記機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続可能で、リモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を前記機器側マイコンへ出力するパルス信号インターフェースの2種類の通信インターフェースを有する通信制御部と、
    リモコンデータで変調したRF信号を送受信するアンテナと、
    前記通信制御部から出力されるリモコンデータでRF信号を変調し前記アンテナへ出力するとともに、前記アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調し前記通信制御部へ出力するRF通信回路部とを備えた同一構成の一組のRF通信モジュールからなり、
    一方の前記RF通信モジュールのUARTインターフェースを、前記リモコン側マイコンへ接続し、前記リモコン送信機への入力操作に応じて前記リモコン側マイコンで生成されるリモコンデータで変調したRF信号を前記一方のRF通信モジュールのアンテナから送信し、
    他方の前記RF通信モジュールのUARTインターフェース若しくはパルス信号インターフェースを、それぞれ前記機器側マイコン若しくは前記機器側マイコンのパルス変調信号入力ポートに接続し、
    前記一方のRF通信モジュールからRF信号で送信されるリモコンデータを、ビットストリームとパルス変調信号のいずれかで前記被制御機器の機器側マイコンへ出力することを特徴とするRF通信システム。
  6. 前記リモコン側マイコンが生成するリモコンデータに、UART出力とパルス信号出力のいずれかを選択する出力コードが含まれ、
    前記他方のRF通信モジュールの通信制御部は、前記RF通信回路部で復調したリモコンデータにUART出力を選択する出力コードが含まれている場合に、前記UARTインターフェースからビットストリームのリモコンデータを出力し、パルス信号出力を選択する出力コードが含まれている場合に、前記パルス信号インターフェースからパルス変調信号を出力することを特徴とする請求項5に記載のRF通信システム。
  7. 前記通信制御部は、複数の前記被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部を有し、
    前記他方のRF通信モジュールのRF通信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、前記フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータによってパルス変調したパルス変調信号を出力することを特徴とする請求項6に記載のRF通信システム。
  8. 前記RF通信回路部と前記通信制御部は、同一モジュール基板上に実装されるICチップで形成され、前記アンテナは、前記モジュール基板上に印刷されるプリントアンテナで形成されることを特徴とする請求項5乃至請求項7に記載のRF通信システム。
  9. 入力操作に応じて被制御機器の動作を制御する制御データを含むリモコンデータを生成するリモコン側マイコンと、
    前記リモコン側マイコンが生成するリモコンデータでRF信号に変調し、送信アンテナから出力するRF送信回路部とを備えたリモコン送信機と、
    受信アンテナで受信したRF信号からリモコンデータを復調するRF受信回路部と、
    パルス信号入力ポートから入力されるパルス変調信号から制御データを復調する機器側マイコンと、
    複数の被制御機器の機器側マイコンがそれぞれパルス変調信号から復調可能なパルス変調信号フォーマットを、各パルス変調信号フォーマット毎に出力コードと関連づけて記憶するフォーマット記憶部と、
    前記RF受信回路部で復調したリモコンデータに、特定のパルス変調信号フォーマットに関連づけられた出力コードが含まれている場合に、前記フォーマット記憶部から出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従ってリモコンデータに含まれる制御データによってパルス変調したパルス変調信号を前記機器側マイコンのパルス信号入力ポートへ出力するパルス変調回路とを備えた被制御機器とから構成され、
    前記リモコン側マイコンは、前記被制御機器の機器側マイコンで復調可能なパルス変調信号フォーマットを特定する出力コードを、制御データとともにリモコンデータに含め、
    前記被制御機器のパルス変調回路は、リモコンデータに含められる出力コードに関連づけられたパルス変調信号フォーマットを読み出し、読み出したパルス変調信号フォーマットに従って制御データによってパルス変調したパルス変調信号を前記機器側マイコンへ出力することを特徴とするRF通信システム。
JP2006338318A 2006-12-15 2006-12-15 Rf通信モジュール及びrf通信システム Expired - Fee Related JP4283305B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338318A JP4283305B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 Rf通信モジュール及びrf通信システム
KR1020070090088A KR101366623B1 (ko) 2006-12-15 2007-09-05 알에프통신 모듈 및 알에프통신 시스템
CN2009101398636A CN101593405B (zh) 2006-12-15 2007-12-11 Rf通信系统
CN2007101968452A CN101206793B (zh) 2006-12-15 2007-12-11 Rf通信模块以及rf通信系统
DE602007013999T DE602007013999D1 (de) 2006-12-15 2007-12-14 HF-Kommunikationsmodul und HF-Modul-Kommunikationssystem
EP10005582A EP2237240B1 (en) 2006-12-15 2007-12-14 RF module communication system
EP07024295A EP1933288B1 (en) 2006-12-15 2007-12-14 RF communication module and RF module communication system
US11/956,442 US8068013B2 (en) 2006-12-15 2007-12-14 RF communication module and RF communication system
AT07024295T ATE506668T1 (de) 2006-12-15 2007-12-14 Hf-kommunikationsmodul und hf-modul- kommunikationssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338318A JP4283305B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 Rf通信モジュール及びrf通信システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009022060A Division JP2009147962A (ja) 2009-02-02 2009-02-02 Rf通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008153840A true JP2008153840A (ja) 2008-07-03
JP4283305B2 JP4283305B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=39263056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006338318A Expired - Fee Related JP4283305B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 Rf通信モジュール及びrf通信システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8068013B2 (ja)
EP (2) EP1933288B1 (ja)
JP (1) JP4283305B2 (ja)
KR (1) KR101366623B1 (ja)
CN (2) CN101593405B (ja)
AT (1) ATE506668T1 (ja)
DE (1) DE602007013999D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135235A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Toshiba Corp 認証モジュール、電子機器及びインタリーブ信号の復元方法
US8669851B2 (en) 2010-05-24 2014-03-11 Smk Corporation Radio communication module, remote controller, and radio system
JP2014171254A (ja) * 2012-05-10 2014-09-18 Lg Innotek Co Ltd 通信モジュール及びこれを含む照明装置
JP7031042B1 (ja) * 2021-02-02 2022-03-07 株式会社マイスティア IoT制御システム、データ表示方法、デバイス制御方法及びプログラム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7260369B2 (en) 2005-08-03 2007-08-21 Kamilo Feher Location finder, tracker, communication and remote control system
US10009956B1 (en) 2017-09-02 2018-06-26 Kamilo Feher OFDM, 3G and 4G cellular multimode systems and wireless mobile networks
FR2942340B1 (fr) * 2009-02-13 2011-03-04 Thales Sa Interface electrique de telecommande par impulsions, equipement et satellite comportant une telle interface
KR101589597B1 (ko) * 2009-04-20 2016-01-28 삼성전자 주식회사 방송신호수신장치와 리모트 컨트롤러 및 그 페어링방법
US8344859B2 (en) * 2009-06-29 2013-01-01 Echostar Technologies L.L.C. Automatic change of association of a remote control device with an electronic device
US20110117850A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Hei Tao Fung Apparatus and Methods for Enabling Smart Portable Device to be Universal Remote Control
WO2012064315A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-18 Thomson Licensing Systems and methods for multi-band set top box control of a display device
CN102325033B (zh) * 2011-09-07 2014-02-26 王诵捷 物联网开关及其控制方法
US8786413B2 (en) * 2011-11-02 2014-07-22 EchoStar Technologies, L.L.C. Assisting use of control devices with different electronic devices
MX2014003440A (es) * 2011-09-29 2014-04-30 Echostar Technologies Llc Asistencia de uso de dispositivos de control con diferentes dispositivos electronicos.
CN102446411A (zh) * 2012-01-05 2012-05-09 广西电网公司电力科学研究院 一种用于现场检测配电终端的遥控遥信盒及控制方法
CN102608973B (zh) * 2012-03-14 2015-02-25 湖南银宝科技发展有限公司 基于云端服务网络的智能家居控制系统
CN103136930B (zh) * 2013-02-25 2015-06-24 恬家(上海)信息科技有限公司 红外遥控系统的发射端及其实现方法
CN103325237B (zh) * 2013-05-29 2016-07-13 泰凌微电子(上海)有限公司 红外载波信号的生成方法及装置
KR102122447B1 (ko) 2013-07-04 2020-06-12 주식회사 에이텍에이피 통신 모듈을 포함하는 제어 장치 및 이를 포함하는 제어 시스템
CN104269046B (zh) * 2014-10-27 2018-04-13 上海上实龙创智慧能源科技股份有限公司 基于总线通讯的红外遥控装置
CN104768048A (zh) * 2014-11-08 2015-07-08 晶晨半导体(上海)有限公司 音视频转换装置
IL242004B (en) * 2015-10-11 2021-08-31 Israel Aerospace Ind Ltd Peer identification system and method
JP6927766B2 (ja) * 2017-06-29 2021-09-01 矢崎総業株式会社 情報設定装置
CN108320483A (zh) * 2018-02-09 2018-07-24 上海均易信息科技有限公司 集中器远程通讯模块及集中器
US20200204392A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Ming-Tsung Chen Home appliance control system
CN112396821A (zh) * 2019-08-18 2021-02-23 烟台霍富汽车锁有限公司 汽车遥控钥匙信号分析装置及其使用方法
US10892800B1 (en) * 2020-01-06 2021-01-12 Nucurrent, Inc. Systems and methods for wireless power transfer including pulse width encoded data communications
US11303165B2 (en) 2020-07-24 2022-04-12 Nucurrent, Inc. Low cost communications demodulation for wireless power receiver system
US11303164B2 (en) 2020-07-24 2022-04-12 Nucurrent, Inc. Low cost communications demodulation for wireless power transmission system
US11431205B2 (en) 2021-02-01 2022-08-30 Nucurrent, Inc. Systems and methods for receiver beaconing in wireless power systems
US11277034B1 (en) 2021-02-01 2022-03-15 Nucurrent, Inc. Systems and methods for receiver beaconing in wireless power systems
US11431204B2 (en) 2021-02-01 2022-08-30 Nucurrent, Inc. Automatic gain control for communications demodulation in wireless power transfer systems
US11277031B1 (en) 2021-02-01 2022-03-15 Nucurrent, Inc. Automatic gain control for communications demodulation in wireless power transmitters
US11277035B1 (en) 2021-02-01 2022-03-15 Nucurrent, Inc. Automatic gain control for communications demodulation in wireless power transmitters
US11811244B2 (en) 2021-02-01 2023-11-07 Nucurrent, Inc. Automatic gain control for communications demodulation in wireless power transmitters
KR20230020106A (ko) * 2021-08-03 2023-02-10 삼성전자주식회사 원격 제어 장치, 전자 장치 및 그 제어 방법들

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6021319A (en) * 1992-09-24 2000-02-01 Colorado Meadowlark Corporation Remote control system
US5585953A (en) * 1993-08-13 1996-12-17 Gec Plessey Semiconductors, Inc. IR/RF radio transceiver and method
US5546411A (en) * 1995-02-28 1996-08-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for adaptively selecting a communication strategy in a selective call radio communication system
US6137421A (en) * 1997-11-12 2000-10-24 Prince Corporation Method and apparatus for storing a data encoded signal
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
JP2001169368A (ja) 1999-12-07 2001-06-22 Kenwood Corp リモートコントローラ及び送信制御方法
US6956496B1 (en) * 2000-01-18 2005-10-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for updating universal remote databases through TV VBI processing
US6640144B1 (en) * 2000-11-20 2003-10-28 Universal Electronics Inc. System and method for creating a controlling device
US6907029B2 (en) * 2001-03-29 2005-06-14 Tord Brabrand Remote control system
US7062175B2 (en) * 2001-04-19 2006-06-13 X10 Wireless Technology, Inc. Repeating radio frequency transmission system for extending the effective operational range of an infrared remote control system
US6895252B2 (en) * 2001-05-10 2005-05-17 Thomson Licensing Sa Economical extension of the operating distance of an RF remote link accommodating information signals having differing carrier frequencies
JP2002364221A (ja) * 2001-06-06 2002-12-18 Denso Corp 遠隔操作用車載装置
KR20030033354A (ko) * 2001-10-22 2003-05-01 (주)씨앤에스 테크놀로지 Tv 리모콘이 추가된 무선전화기
JP2004031999A (ja) 2002-05-31 2004-01-29 Open Interface Inc 無線/赤外線変換アダプタ、無線/赤外線変換アダプタを使用したアプリケーションシステム、及びアプリケーション方法
US6954446B2 (en) * 2002-06-25 2005-10-11 Motorola, Inc. Multiple mode RF communication device
US20050212690A1 (en) * 2002-08-26 2005-09-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sim, sim holder, ic module, ic card and ic card holder
KR20040068433A (ko) * 2003-01-25 2004-07-31 엄장필 리모콘 중계 장치 및 중계 방법
CN1533096A (zh) * 2003-03-21 2004-09-29 英华达股份有限公司 家电整合系统
US6972661B2 (en) * 2003-03-28 2005-12-06 Trans Electric Co., Ltd. Anti-interference relay device for signal transmission
US7161524B2 (en) * 2003-03-28 2007-01-09 Universal Electronics Inc. System and method for using an universal remote control to access extended operational functions of a device
KR100531141B1 (ko) 2003-04-01 2005-11-28 최동욱 Ir 및 rf 통합 리모콘 모듈을 이용한 홈 오토메이션 시스템 및 그 방법
CN2618373Y (zh) * 2003-04-25 2004-05-26 南海市华顺达电子有限公司 家电射频无线遥控装置
EP1629634B1 (en) 2003-06-04 2007-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Secure authentication in a wireless home network
JP2008501277A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Uartエンコードされたパルス変調技術
KR100698173B1 (ko) 2004-12-31 2007-03-22 엘지전자 주식회사 리모콘, 수신 장치, 리모콘 신호 송수신 방법, 그리고리모콘 신호 데이터 구조
KR100672013B1 (ko) * 2005-01-20 2007-01-19 (주)엘스윈 서버와 클라이언트 기능을 구비한 네트워크 통신장치 및이를 이용한 홈네트워크 시스템
CN1794308A (zh) * 2006-01-10 2006-06-28 上海电器科学研究所(集团)有限公司 双向无线电遥控器
US8531275B2 (en) * 2006-02-02 2013-09-10 The Directv Group, Inc. Remote control mode on-screen displays and methods for producing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135235A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Toshiba Corp 認証モジュール、電子機器及びインタリーブ信号の復元方法
US8669851B2 (en) 2010-05-24 2014-03-11 Smk Corporation Radio communication module, remote controller, and radio system
JP2014171254A (ja) * 2012-05-10 2014-09-18 Lg Innotek Co Ltd 通信モジュール及びこれを含む照明装置
US9881493B2 (en) 2012-05-10 2018-01-30 Lg Innotek Co., Ltd. Communication module and lighting apparatus having the same
JP7031042B1 (ja) * 2021-02-02 2022-03-07 株式会社マイスティア IoT制御システム、データ表示方法、デバイス制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101593405B (zh) 2011-12-14
US20080143551A1 (en) 2008-06-19
EP1933288A3 (en) 2009-09-02
KR20080056081A (ko) 2008-06-20
EP1933288A2 (en) 2008-06-18
CN101206793B (zh) 2010-06-02
EP2237240A1 (en) 2010-10-06
DE602007013999D1 (de) 2011-06-01
CN101593405A (zh) 2009-12-02
KR101366623B1 (ko) 2014-03-12
ATE506668T1 (de) 2011-05-15
JP4283305B2 (ja) 2009-06-24
EP1933288B1 (en) 2011-04-20
CN101206793A (zh) 2008-06-25
EP2237240B1 (en) 2012-07-04
US8068013B2 (en) 2011-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4283305B2 (ja) Rf通信モジュール及びrf通信システム
JP4409579B2 (ja) Rf通信システム
US20080169907A1 (en) Rf communication system
US6359712B1 (en) Bidirectional optical communication apparatus and optical remote control apparatus
US20100218042A1 (en) Universal serial bus hub with wireless communication to remote peripheral devices
EP1345341B1 (en) Optical transceiver for data transfer and control applications
JP2008501277A (ja) Uartエンコードされたパルス変調技術
EP2034464B1 (en) Infra-red repeater in power centres
JP2009147962A (ja) Rf通信システム
JP4094201B2 (ja) 光空間伝送装置
WO1993008654A1 (en) Wireless transmitting and receiving device with selectable channel settings
JP5327679B2 (ja) リモートコントロール装置
JP2008263526A (ja) ワイヤレス受信装置及び電子機器
JPH11127115A (ja) IrDA規格に基づく制御信号を受信可能な電子機器、ならびにその制御信号を用いた電子機器の製造装置および製造方法
KR100430483B1 (ko) 전력선 통신을 이용한 리모콘의 적외선 신호 전송장치
JP3878443B2 (ja) ビデオ無線送受信システム
KR200286900Y1 (ko) 리모콘을 이용한 원격제어시스템
KR200304658Y1 (ko) 레이저 포인팅 시스템
KR100788697B1 (ko) 원격 제어 방법 및 장치
US20040203407A1 (en) Radio computer monitor transmitting receiving control apparatus
JPH11220427A (ja) リモコン受信装置及びリモコンシステム
JPH1118171A (ja) 無線通信変換装置
KR20010017398A (ko) 가상채널이 가능한 셋탑박스에서의 리모콘을 재설정하는 장치
JP2003219488A (ja) 赤外線リモコン送信器及びこれを用いた送信システム
JPH0448896A (ja) リモートコントロール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4283305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees