JP2008136353A - 配線用ボックス装置 - Google Patents
配線用ボックス装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008136353A JP2008136353A JP2008036329A JP2008036329A JP2008136353A JP 2008136353 A JP2008136353 A JP 2008136353A JP 2008036329 A JP2008036329 A JP 2008036329A JP 2008036329 A JP2008036329 A JP 2008036329A JP 2008136353 A JP2008136353 A JP 2008136353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- wiring
- cover
- fixing
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Abstract
【解決手段】配線用ボックス装置11は、配線用ボックス13とボックスカバー14とより形成されている。ボックスカバー14のカバー本体23の上下一対の側辺部には、固定部Bが形成され、その固定部Bが形成された側辺部の裏面には突条27が連続的に延びるように形成されている。ボックスカバー14を配線用ボックス13の開口側に固定したとき、突条27がボックス本体12の上下一対の側壁16の端面に形成された凹条20に嵌入される。
【選択図】図6
Description
図1に示すように、配線用ボックス装置11は、開口を有する箱状をなすボックス本体12を備えた配線用ボックス13と、前記ボックス本体12の開口側に取り付けられるボックスカバー14とより形成されている。
(1)ボックスカバー14の突条27が凹条20に嵌入されるため、配線用ボックス装置11にコンクリート打設による外部衝撃や打設圧が作用しても、配線用ボックス13とボックスカバー14との協働により互いの変形を防止することができる。その結果、固定部Bが形成されたボックスカバー14の側辺部が配線用ボックス13内へ凹んだりする不具合の発生を防止することができる。従って、固定部B間のピッチを維持して、配線器具保持枠34を貫通した固定ビス35を固定部Bに螺着する作業を支障なく行うことができる。また、側壁16及びボックスカバー14の側辺部の変形が防止されるため、側壁16とボックスカバー14の側辺部との間に隙間が形成されることなく、コンクリートが配線用ボックス13内に侵入する不具合の発生が防止できる。
・ カバー本体23の係合溝26a及びボックス本体12の係合突起19を省略してビス18のビス孔17aへの螺合によりボックスカバー14を配線用ボックス13に取り付けてもよい。
・ 実施形態では、カバー本体23に4対の固定部Bを形成し、ボックスカバー14に4個の配線器具33を取付可能に形成したが、カバー本体23に一対、二対、三対又は五対以上の固定部Bを形成し、ボックスカバー14に一個、二個、三個、又は五個以上の配線器具33を取付可能に形成してもよい。そして、ボックスカバー14に取り付けられる配線器具33の個数に対応させて配線用ボックス13に収容される配線器具33の個数を変更してもよい。
(1)細長四角枠状をなすカバー本体を備え、当該カバー本体の長辺側の相対向する一対の側辺部に、同カバー本体に配線器具を固定するための固定ビスを固定可能な固定部が設けられているとともに、前記固定部が形成された長辺側の相対向する一対の側辺部の裏面に、それら側辺部に沿って連続的に延びる突部が形成されたボックスカバーと、開口を有する細長四角箱状をなすボックス本体を備え、当該ボックス本体の長辺側の相対向する一対の側壁の内側に、前記突部が挿入可能に形成された配線用ボックスとより形成され、前記カバー本体の短辺側の相対向する一対の側辺部と、前記ボックス本体の短辺側の相対向する一対の側壁に、ボックスカバーを配線用ボックスに固定するための係合手段を設けたことを特徴とする配線用ボックス装置。このように構成した場合、突部の外面と側壁の内面とは密接するため、突部と側壁とが互いに補強しあい、コンクリート打設圧や外部衝撃による側壁の変形を防止することができる。また、コンクリートがボックス本体内へ入り込むのを防止することができる。加えて、係合手段により、ボックスカバーを配線用ボックスに容易に固定することができる。
Claims (4)
- 四角枠状をなすカバー本体を備え、当該カバー本体の一方の相対向する一対の側辺部に、同カバー本体に配線器具を固定するための固定ビスを固定可能な固定部が設けられ、前記固定部が形成された一方の相対向する一対の側辺部の裏面に、少なくとも前記固定部と対応する位置にそれら側辺部に沿って連続的又は断続的に延びる突部が形成されたボックスカバーと、
開口を有する四角箱状をなすボックス本体を備え、前記ボックス本体の一方の相対向する一対の側壁の端面に、同ボックス本体の開口側にボックスカバーが取り付けられた状態で、前記突部が嵌入可能な凹部が、ボックス本体の開口縁に沿って連続的又は断続的に延びるように形成された配線用ボックスと、より形成され、
前記カバー本体の他方の相対向する一対の側辺部と、前記ボックス本体の他方の相対向する一対の側壁に、ボックスカバーを配線用ボックスに固定するための係合手段が設けられ、
前記ボックス本体は内部に収容する配線器具の個数が二個以上に設定され、カバー本体は枠内に固定される配線器具の個数が二個以上となるべく二対以上の固定部が形成されていることを特徴とする配線用ボックス装置。 - 前記突部をカバー本体の側辺部に沿って連続的に延びる突条により形成するとともに、前記凹部をボックス本体の開口縁に沿って延びる凹条により形成したことを特徴とする請求項1に記載の配線用ボックス装置。
- 前記凹部の幅をボックス本体の側壁の厚みより短く形成し、側壁の開口側端面内に凹部を形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線用ボックス装置。
- 細長四角枠状をなすカバー本体を備え、当該カバー本体の長辺側の相対向する一対の側辺部に、同カバー本体に配線器具を固定するための固定ビスを固定可能な固定部が設けられ、前記固定部が形成された長辺側の相対向する一対の側辺部の裏面に、それら側辺部に沿って連続的に延びる突部が形成されたボックスカバーと、
開口を有する細長四角箱状をなすボックス本体を備え、当該ボックス本体の長辺側の相対向する一対の側壁の端面に、同ボックス本体の開口側にボックスカバーが取り付けられた状態で、前記突部が嵌入可能な凹部が、ボックス本体の開口縁に沿って連続的に延びるように形成された配線用ボックスと、より形成され、
前記カバー本体の短辺側の相対向する一対の側辺部と、前記ボックス本体の短辺側の相対向する一対の側壁に、ボックスカバーを配線用ボックスに固定するための係合手段が設けられ、
前記ボックス本体は内部に収容する配線器具の個数が二個以上に設定され、カバー本体は枠内に固定される配線器具の個数が二個以上となるべく二対以上の固定部が形成されていることを特徴とする配線用ボックス装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008036329A JP4603057B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 配線用ボックス装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008036329A JP4603057B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 配線用ボックス装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002329314A Division JP4159857B2 (ja) | 2002-11-13 | 2002-11-13 | 配線用ボックス装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008136353A true JP2008136353A (ja) | 2008-06-12 |
JP4603057B2 JP4603057B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=39560792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008036329A Expired - Fee Related JP4603057B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 配線用ボックス装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4603057B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101532616B1 (ko) * | 2014-10-27 | 2015-06-30 | 김동길 | 봉합 전기 풀박스 |
JP2021101604A (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-08 | 未来工業株式会社 | 配線器具取付体 |
WO2023073416A1 (es) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | Soluciones Mds S.A.S. | Dispositivo para alojar equipo eléctrico y de telecomunicaciones, y método de instalación del mismo |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5178999U (ja) * | 1974-12-19 | 1976-06-22 | ||
JPH01123410U (ja) * | 1988-02-15 | 1989-08-22 | ||
JPH08126156A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-17 | Yashima Kogyo Kk | プルボックス |
JPH1066227A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Nichidou Denko Kk | 電気配線ボックス用カバー |
JP2000152460A (ja) * | 1996-05-23 | 2000-05-30 | Mirai Ind Co Ltd | 穿孔具及びゲ―ジ具 |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008036329A patent/JP4603057B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5178999U (ja) * | 1974-12-19 | 1976-06-22 | ||
JPH01123410U (ja) * | 1988-02-15 | 1989-08-22 | ||
JPH08126156A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-17 | Yashima Kogyo Kk | プルボックス |
JP2000152460A (ja) * | 1996-05-23 | 2000-05-30 | Mirai Ind Co Ltd | 穿孔具及びゲ―ジ具 |
JPH1066227A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Nichidou Denko Kk | 電気配線ボックス用カバー |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101532616B1 (ko) * | 2014-10-27 | 2015-06-30 | 김동길 | 봉합 전기 풀박스 |
JP2021101604A (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-08 | 未来工業株式会社 | 配線器具取付体 |
JP7355643B2 (ja) | 2019-12-24 | 2023-10-03 | 未来工業株式会社 | 配線器具取付体 |
WO2023073416A1 (es) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | Soluciones Mds S.A.S. | Dispositivo para alojar equipo eléctrico y de telecomunicaciones, y método de instalación del mismo |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4603057B2 (ja) | 2010-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7757875B2 (en) | Pull out extension contained in electrical box | |
CA2909961A1 (en) | Auxiliary securing support and method of installing the same | |
JP4603057B2 (ja) | 配線用ボックス装置 | |
US20070057132A1 (en) | Specialized outlet box mounting bracket | |
JP4116374B2 (ja) | 配線用ボックス装置 | |
JP4159857B2 (ja) | 配線用ボックス装置 | |
JP6185811B2 (ja) | 外装材施工用下地材及び外装材の施工方法 | |
JP5426955B2 (ja) | 配線ボックス | |
JP5360730B2 (ja) | 外装材用保持部材、及びそれを用いた縦葺き外装構造 | |
KR101938974B1 (ko) | 거푸집용 조인트 장치 | |
JP6807098B2 (ja) | 押さえ具 | |
JP2010090636A (ja) | 平板状パネルの取付具、平板状パネルの取付構造 | |
JP2011047191A (ja) | 防音パネルのコーナー構造 | |
JP3574969B2 (ja) | 埋設ボックス装置、埋設ボックス及び埋設ボックス取付用バー材 | |
JP4520438B2 (ja) | 配線用ボックス | |
JP3535888B2 (ja) | 溝蓋受枠 | |
JPH05252636A (ja) | コンクリート埋設ボックス | |
JP4621225B2 (ja) | コンクリート埋設物支持用バー材を備えたコンクリート埋設物装置 | |
JPH10245986A (ja) | コンクリート梁用貫通枠材 | |
JP2003032838A (ja) | コンクリート埋設物装置、配線用ボックス及びバー材 | |
KR200258522Y1 (ko) | 천장 매립형 천장틀 고정 부재 | |
JP5336733B2 (ja) | コンクリート埋設物 | |
JP2009256985A (ja) | 外装構造 | |
JP4224110B2 (ja) | 配線用ボックス装置及び配線用ボックス | |
JP2008121324A (ja) | 出隅ジョイナー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100930 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4603057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |