JP2008130666A - 半導体発光装置 - Google Patents
半導体発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008130666A JP2008130666A JP2006311690A JP2006311690A JP2008130666A JP 2008130666 A JP2008130666 A JP 2008130666A JP 2006311690 A JP2006311690 A JP 2006311690A JP 2006311690 A JP2006311690 A JP 2006311690A JP 2008130666 A JP2008130666 A JP 2008130666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- semiconductor
- emitting device
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Led Devices (AREA)
- Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体光検出器10はn型傾斜基板11上に、バッファ層12、n型DBR層13、光検出層14およびp型コンタクト層15をこの順に積層して構成されており、この上に配置された面発光型半導体レーザ20と共に一体に形成されている。光検出層14は活性層24のバンドギャップよりも大きく活性層24のバンドギャップの2倍以下のバンドギャップを有する半導体により構成されている。これにより、面発光型半導体レーザ20内で発生したレーザ光のうち基本波光は光検出層14で吸収されず光検出層14を透過するが、基本波光の強度のほぼ二乗に比例した強度のSHG光が光検出層14で吸収され光電流に変換される。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る半導体発光装置1の断面構成を表すものである。この半導体発光装置1は、半導体光検出器10および面発光型半導体レーザ20を一体に形成したものである。
面発光型半導体レーザ20は、半導体光検出器10上に、p型DBR層21(多層膜反射鏡)、電流狭窄層22、下部クラッド層23、活性層24、上部クラッド層25、n型DBR層26(多層膜反射鏡)およびn型コンタクト層27をこの順に積層してなる積層構造を備えている。
半導体光検出器10は、n型傾斜基板11上に、n型バッファ層12、n型DBR層13(多層膜反射鏡)、光検出層14およびp型コンタクト層15をこの順に積層して構成されている。
図8は、本発明の第2の実施の形態に係る半導体発光装置4の断面構成を表すものである。なお、図8は模式的に表したものであり、実際の寸法、形状とは異なっている。また、以下の説明において、上記実施の形態と同一の符号が用いられている場合は、その同一符号の要素と同様の構成・機能を有することを意味している。
半導体光検出器70は、n型傾斜基板11上に、n型バッファ層12、光検出層14およびp型コンタクト層15をこの順に積層して構成されている。n側傾斜基板11の裏面には、発光ダイオード80と対向する部分に開口を有するn側電極18が形成されている。このn側電極18は例えばAuGe,NiおよびAuをこの順に積層した構造を有しており、n側傾斜基板11と電気的に接続されている。
発光ダイオード80は、半導体光検出器70上に、下部クラッド層81、活性層82および上部クラッド層83をこの順に積層してなる積層構造を備えている。上部クラッド層83の上部にはn側電極84が形成されており、下部クラッド層81、活性層82および上部クラッド層83の側面を絶縁層85が覆っている。
Claims (8)
- 第1導電型の第1半導体層、活性層、および第2導電型の第2半導体層をこの順に含んで構成された積層構造と、
前記活性層のバンドギャップより大きく、かつ前記活性層のバンドギャップの2倍以下のバンドギャップを有する光検出層と
を備えることを特徴とする半導体発光装置。 - 前記第1半導体層に関して前記活性層とは反対側に設けられた第2導電型の第3半導体層を備え、
前記光検出層は、前記第1半導体層と前記第3半導体層との間に配置されると共に、前記第1半導体層、第2半導体層および第3半導体層のいずれの層よりも低い濃度の不純物がドープされた半導体により構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。 - 前記光検出層は、第1導電型および第2導電型のいずれの不純物も全くドープされていない半導体、または、吸収した光を光電流に変換することの可能な程度にわずかな不純物がドープされている半導体により構成されている
ことを特徴とする請求項2に記載の半導体発光装置。 - 前記第1半導体層と前記第2半導体層とは一対の多層膜反射鏡を構成する
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。 - 前記第1半導体層および光検出層は多層膜反射鏡を構成する
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。 - 前記第1半導体層および光検出層は前記活性層から出力された光の波長に対応した周期構造を有する
ことを特徴とする請求項5に記載の半導体発光装置。 - 前記光検出層と前記活性層との間に、基本波光およびSHG光のそれぞれの位相を整合させる位相整合層を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。 - 前記第1半導体層、活性層、第2半導体層および光検出層はそれぞれ、傾斜基板上で形成されたものである
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006311690A JP4967615B2 (ja) | 2006-11-17 | 2006-11-17 | 半導体発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006311690A JP4967615B2 (ja) | 2006-11-17 | 2006-11-17 | 半導体発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008130666A true JP2008130666A (ja) | 2008-06-05 |
JP4967615B2 JP4967615B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39556222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006311690A Expired - Fee Related JP4967615B2 (ja) | 2006-11-17 | 2006-11-17 | 半導体発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4967615B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011055203A3 (zh) * | 2009-11-06 | 2011-06-30 | 旭明光电股份有限公司 | 具有外移式电极之垂直发光二极体 |
WO2012172606A1 (ja) * | 2011-06-16 | 2012-12-20 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザ、面発光半導体レーザ、半導体レーザモジュール、および、非線形光学素子 |
WO2019066411A1 (ko) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 고려대학교 산학협력단 | 마이크로 발광소자용 반사전극, 이를 구비한 마이크로 발광소자 및 마이크로 발광소자용 반사전극의 제조방법 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05313220A (ja) * | 1992-04-16 | 1993-11-26 | Hewlett Packard Co <Hp> | 面発光型第2高調波生成素子 |
JPH07193311A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-07-28 | Hewlett Packard Co <Hp> | 非線形結晶を備えた2次高調光を生成する半導体レーザ |
JPH0851248A (ja) * | 1994-08-09 | 1996-02-20 | Hitachi Ltd | 内部共振型面発光shgレーザ |
JP2002514016A (ja) * | 1998-05-01 | 2002-05-14 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | キャビティ内量子ウェル吸光器を有する垂直キャビティ表面放射式レーザ |
JP2005322857A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光共振器および光共振器の製造方法 |
-
2006
- 2006-11-17 JP JP2006311690A patent/JP4967615B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05313220A (ja) * | 1992-04-16 | 1993-11-26 | Hewlett Packard Co <Hp> | 面発光型第2高調波生成素子 |
JPH07193311A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-07-28 | Hewlett Packard Co <Hp> | 非線形結晶を備えた2次高調光を生成する半導体レーザ |
JPH0851248A (ja) * | 1994-08-09 | 1996-02-20 | Hitachi Ltd | 内部共振型面発光shgレーザ |
JP2002514016A (ja) * | 1998-05-01 | 2002-05-14 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | キャビティ内量子ウェル吸光器を有する垂直キャビティ表面放射式レーザ |
JP2005322857A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光共振器および光共振器の製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011055203A3 (zh) * | 2009-11-06 | 2011-06-30 | 旭明光电股份有限公司 | 具有外移式电极之垂直发光二极体 |
CN102282685A (zh) * | 2009-11-06 | 2011-12-14 | 旭明光电股份有限公司 | 具有外移式电极的垂直发光二极管 |
CN102282685B (zh) * | 2009-11-06 | 2013-05-29 | 旭明光电股份有限公司 | 具有外移式电极的垂直发光二极管 |
KR101296353B1 (ko) | 2009-11-06 | 2013-08-14 | 세미엘이디즈 옵토일렉트로닉스, 컴퍼니 리미티드 | 외향배치된 전극을 가지는 수직 발광다이오드 |
WO2012172606A1 (ja) * | 2011-06-16 | 2012-12-20 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザ、面発光半導体レーザ、半導体レーザモジュール、および、非線形光学素子 |
WO2019066411A1 (ko) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 고려대학교 산학협력단 | 마이크로 발광소자용 반사전극, 이를 구비한 마이크로 발광소자 및 마이크로 발광소자용 반사전극의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4967615B2 (ja) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7601987B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
JP5593700B2 (ja) | 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置 | |
JP4650631B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5391240B2 (ja) | 面発光レーザ、光源、および光モジュール | |
JP5954469B1 (ja) | 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザアレイ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置 | |
JP2014022672A (ja) | 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置 | |
JP2015177000A (ja) | 面発光レーザ、面発光レーザ素子及び原子発振器 | |
JP5190038B2 (ja) | 面発光レーザ | |
JP4600776B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
WO2022244674A1 (ja) | 発光装置、測距装置及び移動体 | |
JP2011096787A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5135717B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP4967615B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2007019313A (ja) | 光素子および光モジュール | |
JP2007227860A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP4525921B2 (ja) | 光素子およびその製造方法、ならびに光モジュール | |
JP4674642B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2010045249A (ja) | 半導体発光素子およびその製造方法 | |
JP2022176886A (ja) | 発光装置及び測距装置 | |
JP4203752B2 (ja) | 面発光型半導体レーザおよびその製造方法、光スイッチ、ならびに、光分岐比可変素子 | |
JP2005251860A (ja) | 面発光レーザ装置 | |
CN112310810A (zh) | 一种半导体激光发射器 | |
JP2009164449A (ja) | 面発光レーザダイオード及びその製造方法 | |
JP2007227861A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2007180279A (ja) | 半導体発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |