JP2008124775A - ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ - Google Patents

ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2008124775A
JP2008124775A JP2006306140A JP2006306140A JP2008124775A JP 2008124775 A JP2008124775 A JP 2008124775A JP 2006306140 A JP2006306140 A JP 2006306140A JP 2006306140 A JP2006306140 A JP 2006306140A JP 2008124775 A JP2008124775 A JP 2008124775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
digital camera
capturing device
lens
suction electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006306140A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takayanagi
真 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinc Corp
Original Assignee
Trinc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinc Corp filed Critical Trinc Corp
Priority to JP2006306140A priority Critical patent/JP2008124775A/ja
Priority to EP07011974.8A priority patent/EP1878506B1/en
Priority to US11/776,473 priority patent/US7959718B2/en
Priority to CN2007101291409A priority patent/CN101104157B/zh
Priority to CN2010106140445A priority patent/CN102209186A/zh
Priority to CN2010106131183A priority patent/CN102186006A/zh
Priority to CN2010106131200A priority patent/CN102209185A/zh
Publication of JP2008124775A publication Critical patent/JP2008124775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】ホコリをほぼ完全に捕捉できるホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを提供する。
【解決手段】本発明のディジタルカメラは、ディジタルカメラのボディ内部の空間に浮遊するホコリを高電圧による電気力線を用いて吸引するホコリ吸引電極と、該ホコリ吸引電極で吸引したホコリを粘着するように該ホコリ吸引電極の周りに配置した粘着剤とから成るホコリ捕捉装置を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラに関する。

図5は従来のホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを示す概略図である。図5において、従来のディジタルカメラ10は、カメラボディ12と、このカメラボディ12に交換可能に取付けられた鏡筒14、またはズーム式の鏡筒14を備え、鏡筒14の内部にはレンズ16が保持されているものである。そして、カメラボディ12のレンズ16の集光位置にCCD等の撮像素子18が配置されている。
このディジタルカメラにおけるホコリ補足装置の第1の方式はレンズ16を保持する鏡筒14の内壁やカメラボディ12の内壁に粘着剤22を塗布し、侵入したホコリが内壁に付着したら、これを捕捉するシステムであった。
しかし、捕捉する前にホコリがCCD等の撮像素子18に付着してしまえば、ホコリが全ての画像に写りこまれてしまいカメラとして機能不全になってしまうという問題があった。
また、撮像素子18に付着したホコリを除去することは特殊な道具と熟練を要し、ユーザが行うのは危険であるという問題があった。
また、ホコリが付着した鏡筒14の内壁やカメラボディ12の内壁を掃除したり交換することができないため、最悪、廃棄処分しなければならないという問題があった。
ホコリ補足装置の第2の方式は撮像素子18を超音波振動子20で加振し、付着したホコリを振り落とす方式である。この方式は超音波振動子20とこれを駆動する電源が高価であるという問題があった。
また、ホコリの中には静電気の帯電があると、加振しても取れないケースや、加振を止めるとまた再付着してしまうケースや、粘着性が有り加振しても取れないケースもあり問題があった。
また、取れないホコリをとるため無理に超音波の振動を大きくして、撮像素子18を破壊してしまうという問題もあった。
ホコリ補足装置の第3の方式は第1と2を組み合わせた方式であるが、それぞれの問題は解決できていない。
本発明が解決しようとする課題は、下記の諸問題を解決することにある。すなわち、
従来例の第1の方式に存在する、
(1)粘着財が捕捉する前にホコリがCCD等の撮像素子に付着してしまえば、ホコリが全ての画像に写りこまれてしまいカメラとして機能不全になってしまうという問題と、
(2)撮像素子に付着したホコリを除去することは特殊な道具と熟練を要し、ユーザが行うのは危険であるという問題と、
(3)ホコリが付着した鏡筒の内壁やカメラボディの内壁を掃除したり交換することができないため、最悪、廃棄処分しなければならないという問題と、
従来例の第2の方式に存在する、
(4)超音波振動子とこれを駆動する電源が高価であるという問題と、
(5)ホコリの中には静電気の帯電があると加振しても取れないケースや、加振を止めるとまた再付着してしまうケースや、粘着性が有り加振しても取れないケースもあるという問題と、
(6)取れないホコリをとるため無理に超音波の振動を大きくして、撮像素子を破壊してしまうという問題とを、
解決することである。
したがって、本発明の目的は、前述の諸問題を解決したホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを提供することにある。
本発明のディジタルカメラは、ディジタルカメラのボディ内部の空間に浮遊するホコリを高電圧による電気力線を用いて吸引するホコリ吸引電極と、該ホコリ吸引電極で吸引したホコリを粘着するように該ホコリ吸引電極の周りに配置した粘着剤とから成るホコリ捕捉装置を有することを特徴とする。
本発明によれば、ディジタルカメラの最大の欠点である撮像素子上に付着するホコリ問題を解決できる。すなわち、ユーザが使用中、外部からカメラの中に侵入し浮遊するホコリを捕捉し、撮像素子に付着するのを防止することが可能になる。また、ホコリ捕塵装置が汚れた場合、交換可能であり、カメラ本体は長期にわたり使用可能である。
本発明のディジタルカメラは、ディジタルカメラのボディ内部の空間に浮遊するホコリを高電圧による電気力線を用いて吸引するホコリ吸引電極と、該ホコリ吸引電極で吸引したホコリを粘着するように該ホコリ吸引電極の周りに配置した粘着剤とから成るホコリ捕捉装置を備える。
次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施例のホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを示す概略図である。図2はホコリ捕捉装置の詳細を示す図であり、図2aは第1のホコリ捕捉装置の正面図と、側面図であり、図2bは、図2aのA−A断面図と、B−B断面図であり、図2cは第2のホコリ捕捉装置の正面図であり、図2dは図2cのC−C断面図である。図3は、ホコリ捕捉装置の制御回路のブロック図である。図4は、電源供給制御器のタイミングチャートであり、図4aはレンズ交換中の制御を示し、図4bはレンズ移動中の制御を示す。
図1において、ディジタルカメラ10は、カメラボディ12と、このカメラボディ12に交換可能に取付けられた鏡筒14、またはズーム式の鏡筒14を備え、鏡筒14の内部にはレンズ16が保持されているものである。そして、カメラボディ12のレンズ16の集光位置にCCD等の撮像素子18が配置されている。
本発明は、レンズ16が交換可能式でも交換不可能式でも当てはまる。ホコリがカメラボディ12内に侵入するのは交換可能式の場合が多い。それはユーザがホコリっぽい環境でレンズ交換をするとホコリが侵入する可能性が大きいからである。
また、レンズの交換不可能式の場合でも、ズーム時とか焦点調整時とか電源ON/OFF時に、レンズが前後に動くため、カメラボディ12内に外気が流れ込む。従来例では、そのときフィルタ(図示せず)でホコリを濾過するが、微細なホコリは通過してしまう。最近の分解能の向上と共に撮像素子18の微細化が進み非常に微細なホコリでも画像に写りこまれるため、大きな問題になっている。
本発明では、撮像素子18の前面周囲および/またはカメラボディ12の内壁にホコリを捕捉するホコリ捕捉装置(以下、捕塵子ともいう)(第1のホコリ捕捉装置30および/または第2のホコリ捕捉装置31)を配置する。また捕塵子30および/または31に高電圧を供給するホコリ捕捉装置用電源50が設けられており、これにより捕塵子30および/または31に給電する。ここで、捕塵子30は、図1に示すように、撮像素子18の前面周囲に配置されたものであり、捕塵子31はカメラボディ12の内壁に配置されたものである。
外部から侵入してきたホコリは、この捕塵子30および/または31に吸引され捕捉される。後述するように、捕塵子30または31には粘着剤が塗布されているため、ホコリは粘着され再度飛散することはない。
次に、図2を参照すると、捕塵子30と31の詳細が示されている。ホコリを含む浮遊物の捕捉装置の基本的な構造、ホコリを捕捉する原理、種々の実施例が本出願人の先願の特許出願である特願2006−192273に詳述されているので、その詳細(特に、ホコリを捕捉する原理)は前記特許出願を参照されたい。この実施例の捕塵子は、前記特許出願に記載された実施例のうち、+電極と−電極を交互に空間中に配置した実施例に相当するものであるが、他の適切な実施例も適用できる。
捕塵子30、31は+電極32aと−電極32bが交互に配置され、ホコリ捕捉装置用電源50(図1参照)により高電圧が印加され、周囲に電界を創生している。捕塵子30、31はむき出しでも良いが、安全のため絶縁体34が被覆されている方がよい。さらに絶縁体34の外部表面には粘着剤36が塗布されているか、または粘着シート36が貼られている。粘着剤や粘着シートの効果が低下したときには、粘着剤が再度塗布され、または粘着シートが張り替えられる。
この構成により、ホコリの帯電による電気力線と捕塵子から出る電極32a、32bからの電気力線とが干渉し静電引力が発生し、浮遊するホコリは電極32a、32bに吸引され、粘着剤36によって捕捉される。
次に、図3を参照すると、ホコリ捕捉装置の制御回路では、レンズ交換中を検出するセンサ(図示せず)38によって発生される信号と、レンズ移動(例えば、ズーム動作、焦点調整、レンズ格納式の場合の電源のON/OFF時)中の信号40と、または手動で発生される手動発生信号44が電源供給制御器42に供給され、ホコリ捕捉装置用電源50から捕塵子30、31に給電される。ここで、センサ(図示せず)は、任意の適切なものであればよく、例えば、カメラボディに取付けられた、鏡筒14が取り外されたのを検出するマイクロスイッチ等である。
次に、図4を参照すると、電源供給制御器では、レンズ交換中だけ、またはレンズ交換中とその後の所定時間経過まで(ホコリ捕捉遅延時間を延長して)捕塵装置30、31に通電しており、また、レンズ移動中だけ、レンズ移動中とその後の所定時間経過まで(ホコリ捕捉遅延時間を延長して)捕塵装置30、31に通電している。なお、CCD等の撮像素子が撮像中に捕塵装置を動作させると、それから出るノイズにより画像品質が低下することのないように、この間は捕塵装置30、31を動作しないのがよい。
本発明の実施例のホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを示す概略図である。 ホコリ捕捉装置の詳細を示す図であり、図2aは第1のホコリ捕捉装置の正面図と、側面図であり、図2bは、図2aのA−A断面図と、B−B断面図であり、図2cは第2のホコリ捕捉装置の正面図であり、図2dは図2cのC−C断面図である。 ホコリ捕捉装置の制御回路のブロック図である。 電源供給制御器のタイミングチャートであり、図4aはレンズ交換中の制御を示し、図4bはレンズ移動中の制御を示す。 従来のホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラを示す概略図である。
符号の説明
10 ディジタルカメラ
12 カメラボディ
14 鏡筒
16 レンズ
18 撮像素子
20 超音波振動子
22 粘着剤
30 ホコリ捕捉装置(捕塵子)
31 ホコリ捕捉装置(捕塵子)
32a +電極
32b −電極
34 絶縁体
36 粘着剤
38 レンズ交換中センサ
40 レンズ移動中信号
42 電源供給制御器
44 手動発生信号
50 ホコリ捕捉装置用電源

Claims (7)

  1. ディジタルカメラのボディ内部の空間に浮遊するホコリを高電圧による電気力線を用いて吸引するホコリ吸引電極と、該ホコリ吸引電極で吸引したホコリを粘着するように該ホコリ吸引電極の周りに配置した粘着剤とから成るホコリ捕捉装置を有することを特徴とするホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ。
  2. 前記ホコリ吸引電極は、複数の電極からなり、隣合った電極が逆極性の電極であることを特徴とする請求項1記載のディジタルカメラ。
  3. レンズ交換式及び/またはレンズ移動式であることを特徴とする請求項1または2記載のディジタルカメラ。
  4. レンズ交換中及び/またはレンズ移動中に、または手動で任意の時に、ホコリ捕捉装置に通電し、ホコリ捕捉動作を行なう制御器をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のディジタルカメラ。
  5. レンズ交換中及び/またはレンズ移動中とその後の所定時間経過まで、または手動で任意の時に、ホコリ捕捉装置に通電し、ホコリ捕捉動作を行なう制御器をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のディジタルカメラ。
  6. ホコリを捕捉したホコリ捕捉装置を交換、着脱できることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載のディジタルカメラ。
  7. 撮像中には、ホコリ捕捉装置に通電しないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載のディジタルカメラ。
JP2006306140A 2006-07-13 2006-11-13 ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ Pending JP2008124775A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306140A JP2008124775A (ja) 2006-11-13 2006-11-13 ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ
EP07011974.8A EP1878506B1 (en) 2006-07-13 2007-06-19 Flotage trapping device
US11/776,473 US7959718B2 (en) 2006-07-13 2007-07-11 Flotage trapping device and flotage repelling device
CN2007101291409A CN101104157B (zh) 2006-07-13 2007-07-13 捕集飘浮物装置和排斥飘浮物装置
CN2010106140445A CN102209186A (zh) 2006-07-13 2007-07-13 捕集飘浮物装置和排斥飘浮物装置
CN2010106131183A CN102186006A (zh) 2006-07-13 2007-07-13 捕集飘浮物装置和排斥飘浮物装置
CN2010106131200A CN102209185A (zh) 2006-07-13 2007-07-13 捕集飘浮物装置和排斥飘浮物装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306140A JP2008124775A (ja) 2006-11-13 2006-11-13 ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008124775A true JP2008124775A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39509077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006306140A Pending JP2008124775A (ja) 2006-07-13 2006-11-13 ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008124775A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102266821A (zh) * 2011-07-27 2011-12-07 福建东源环保有限公司 一种带旋转清灰刷的移动透镜极静电除尘器
US8816316B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Micron Technology, Inc. Vertical transistor phase change memory

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037756A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Canon Inc 電子カメラ
JP2005316127A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラモジュール
JP2006251197A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037756A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Canon Inc 電子カメラ
JP2005316127A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラモジュール
JP2006251197A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8816316B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Micron Technology, Inc. Vertical transistor phase change memory
US9024290B2 (en) 2010-04-19 2015-05-05 Micron Technology, Inc. Vertical transistor phase change memory
CN102266821A (zh) * 2011-07-27 2011-12-07 福建东源环保有限公司 一种带旋转清灰刷的移动透镜极静电除尘器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5948781B2 (ja) 水滴除去機能付カメラ
JP4695963B2 (ja) 撮像装置
US8023008B2 (en) Imaging device
US20150334277A1 (en) Mems based dust removal for image sensors
CN101542889A (zh) 异物去除设备以及异物去除方法
US20070212058A1 (en) Device for reducing dust-effects on an image
JP2008311917A (ja) 撮像装置
JP2008124775A (ja) ホコリ捕捉装置を備えたディジタルカメラ
JP2009020230A (ja) 撮像装置用清掃装置、撮像装置の清掃方法、並びに撮像装置
JP2006100875A (ja) デジタルカメラの清掃方法及び清掃システム
JP2011015435A (ja) 振動装置および振動装置の振動発生方法
JP2009004911A (ja) 清掃装置
JP4465981B2 (ja) 異物除去装置
JP2008177845A (ja) カメラ
WO2015146004A1 (ja) 撮像装置
JP5397043B2 (ja) 光学装置および光学機器
JP2009027251A (ja) 監視装置
JP6644967B2 (ja) 除塵装置及び除塵方法
JP4417776B2 (ja) 撮像装置及び手ブレ補正機構
JP2007047487A (ja) デジタルカメラのための塵埃除去装置
JP2007243651A (ja) 電子撮像装置および撮影画像処理システム
JP2011004160A (ja) 光学装置および光学機器
JP2008236148A (ja) 電子カメラ
JP2007094117A (ja) レンズ交換式デジタルカメラ用掃除機
JP2009206582A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705